JP2017015284A - 空冷ヒートポンプおよび熱供給設備 - Google Patents
空冷ヒートポンプおよび熱供給設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017015284A JP2017015284A JP2015130237A JP2015130237A JP2017015284A JP 2017015284 A JP2017015284 A JP 2017015284A JP 2015130237 A JP2015130237 A JP 2015130237A JP 2015130237 A JP2015130237 A JP 2015130237A JP 2017015284 A JP2017015284 A JP 2017015284A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- outside air
- air
- temperature
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Central Air Conditioning (AREA)
Abstract
【解決手段】空冷ヒートポンプ10は、熱交換器13を持つ。熱交換器13は、外気と熱交換するように構成される。熱交換器13は、熱保持体2を通過した外気と熱交換を行う。外気導入ファン4を駆動し、矢印Aで示すように、外気を外気通流路20内に導入し、土壌2と熱交換を行う。土壌2の温度は、外気温と比較して、年間を通じて変動が小さくなっている。夏季等の外気温が高い時期には、外気を外気よりも低温な土壌2内に形成された外気通流路20内に導入することで、導入された外気の温度を低下させることができる。また、冬季等の外気温が低い時期には、外気を外気よりも高温な土壌2内に形成された外気通流路20内に導入することで、導入された外気の温度を上昇させることができる。
【選択図】図1
Description
また、外気を熱源とする空冷ヒートポンプがある。空冷ヒートポンプは、外気温によって熱交換の効率が変動し、熱効率が低下する場合があった。
図1は、第1の実施形態の熱供給設備の構成を示す部分断面図である。
図1に示すように、第1の実施形態の熱供給設備1は、複数の空冷ヒートポンプ10(以下、単に「ヒートポンプ10」という。)と、土壌2内に形成された外気通流路20と、を備えている。
熱供給設備1の運転は、外気導入ファン4を駆動し、矢印Aで示すように、外気を外気通流路20内に導入する。外気通流路20内に導入された外気は、土壌2と熱交換を行う。ここで一般に、土壌2の温度は、外気温と比較して、年間を通じて変動が小さくなっている。具体的に、夏季では土壌2の温度は外気温よりも低く、冬季では土壌2の温度は外気温よりも高い。このため、例えば夏季等の外気温が高い時期には、外気を外気よりも低温な土壌2内に形成された外気通流路20内に導入することで、導入された外気の温度を低下させることができる。また、例えば冬季等の外気温が低い時期には、外気を外気よりも高温な土壌2内に形成された外気通流路20内に導入することで、導入された外気の温度を上昇させることができる。
外気通流路20内において温度が低下した外気(以下、「冷却空気」という。)は、開口部6を通って、矢印Bが指向する方向に沿って通気空間Sに送り込まれる。すると、冷却空気は、送風機17による負圧によって、矢印Cが指向する方向に沿ってヒートポンプ10の熱交換部13内に取り込まれる。この際、冷却空気は、熱交換器15を通ることにより、熱交換器15と熱交換が行われる。ここで、一般にヒートポンプの特性として、冷水生成時では、熱交換器を通過する空気の温度が低いほど冷水生成の効率が向上する。通気空間S内の冷却空気は、外気温と比較して低温となっているため、熱交換器15における熱交換を効率よく行くことができる。最後に、熱交換部13内に取り込まれた冷却空気は、送風機17により上方に向かって外部へ放出される。
外気通流路20内において温度が上昇した外気(以下、「加熱空気」という。)は、開口部6を通って、矢印Bが指向する方向に沿って通気空間Sに送り込まれる。すると、加熱空気は、送風機17による負圧によって、矢印Cが指向する方向に沿ってヒートポンプ10の熱交換部13内に取り込まれる。この際、加熱空気は、熱交換器15を通ることにより、熱交換器15と熱交換が行われる。ここで、一般にヒートポンプの特性として、温水生成時では、熱交換器を通過する空気の温度が高いほど温水生成の効率が向上する。通気空間S内の加熱空気は、外気温と比較して高温となっているため、熱交換器15における熱交換を効率よく行くことができる。最後に、熱交換部13内に取り込まれた加熱空気は、送風機17により上方に向かって外部へ放出される。
本実施形態によれば、冬季等の外気温が低い時期においては、外気通流路20を通過して温度が上昇した加熱空気が熱交換器15を通過するため、熱交換器15への霜の付着を低減させることができる。これにより、温水生成の効率の低下を抑制できる。
なお、図1に示す第1の実施形態では、外気通流路20(地下溝3)の底部3aおよび側壁部3bは、平坦に形成されていたが、これに限定されるものではない。図2に示すように、外気通流路120(地下溝103)の底部103aおよび側壁部103bには、凹凸部108が形成されていてもよい。具体的に、凹凸部108は、例えば奥行方向から見た断面視で波状に形成されている。
また、図3に示すように、外気通流路20には、放熱フィン109が設けられていてもよい。放熱フィン109は、例えば金属材料等により形成されている。放熱フィン109は、その一部が土壌2内に埋設されている。これにより、外気通流路20内の空気は、放熱フィン109を介して土壌2と効率よく熱交換することが可能となっている。
図4は、第2の実施形態の熱供給設備の平面図である。図5は、第2の実施形態の熱供給設備の構成を示す部分断面図である。
図1に示す第1の実施形態では、ヒートポンプ10が上下方向から見て矩形状に形成されている。これに対して、図4に示す第2の実施形態では、空冷ヒートポンプ210(以下、単に「ヒートポンプ210」という。)が上下方向から見て六角形状に形成されている点で、第1の実施形態と異なっている。また、図1に示す第1の実施形態では、ヒートポンプ10が奥行方向から見て並設方向における寸法が上方から下方に向かって漸次小さくなるように形成されている。これに対して、図5に示す第2の実施形態では、ヒートポンプ210が奥行方向から見て並設方向における寸法が上下方向に略一様となるように形成されている点で、第1の実施形態と異なっている。なお、図1に示す第1の実施形態と同様の構成については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
ヒートポンプ210は、六角柱状に形成されている。ヒートポンプ210は、上下方向から見て奥行方向に長い六角形状に形成された天板部214と、天板部214の外周縁から下方に向かって延びる外壁部216と、を有する。天板部214および外壁部216の内側には、第1の実施形態のヒートポンプ10における機械部11と同様に、冷凍サイクルユニットや電装部品等が配置されている。
Claims (7)
- 空気と熱交換するように構成される熱交換器を備え、
前記熱交換器は、熱保持体を通過した空気と熱交換を行う空冷ヒートポンプ。 - 前記熱保持体は、土壌である請求項1に記載の空冷ヒートポンプ。
- 請求項1または2に記載の複数の空冷ヒートポンプと、
前記熱保持体に形成され、空気が通流する外気通流路と、
を備え、
前記複数の空冷ヒートポンプは、間隔をあけて前記熱保持体の外側に並んで設置され、
前記熱交換器は、隣り合う前記空冷ヒートポンプ同士の間の通気空間に面するように配置され、
前記外気通流路と前記通気空間とは、隣り合う前記空冷ヒートポンプ同士の間に形成された開口部を通じて連通している熱供給設備。 - 前記通気空間を覆う壁部を備える請求項3に記載の熱供給設備。
- 前記外気通流路の内面の少なくとも一部には、凹凸部が形成されている請求項3または4に記載の熱供給設備。
- 前記外気通流路には、前記熱保持体と空気との間で熱交換を行う放熱フィンが設けられている請求項3から5のいずれか1項に記載の熱供給設備。
- 前記熱交換器は、前記開口部に向かって傾斜するように配置されている請求項3から6のいずれか1項に記載の熱供給設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130237A JP2017015284A (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 空冷ヒートポンプおよび熱供給設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015130237A JP2017015284A (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 空冷ヒートポンプおよび熱供給設備 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017015284A true JP2017015284A (ja) | 2017-01-19 |
Family
ID=57830322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015130237A Pending JP2017015284A (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 空冷ヒートポンプおよび熱供給設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017015284A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112017006964T5 (de) | 2017-01-31 | 2019-10-10 | Denso Corporation | Feuchtigkeitsmessvorrichtung, steuervorrichtung für einen verbrennungsmotor und anomaliedetektionsvorrichtung |
CN117804100A (zh) * | 2024-02-29 | 2024-04-02 | 中际(江苏)智能暖通设备有限公司 | 一种低温环境用空气源热泵 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4367631A (en) * | 1980-06-16 | 1983-01-11 | Harold R. Johnson | Air conditioning apparatus and methods using underground duct |
JPS59116730U (ja) * | 1983-01-28 | 1984-08-07 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床下を利用する空調構造 |
JP2007163017A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Toyo Kiyaria Kogyo Kk | 熱交換ユニット |
JP2010216798A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-30 | Daikin Ind Ltd | 室外機及び冷凍装置 |
JP2011153764A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Fujitsu Ltd | 空調制御システム、空調制御方法および空調制御プログラム |
JP2012063032A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Sekisui Chem Co Ltd | 空調用地中熱利用装置 |
-
2015
- 2015-06-29 JP JP2015130237A patent/JP2017015284A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4367631A (en) * | 1980-06-16 | 1983-01-11 | Harold R. Johnson | Air conditioning apparatus and methods using underground duct |
JPS59116730U (ja) * | 1983-01-28 | 1984-08-07 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床下を利用する空調構造 |
JP2007163017A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Toyo Kiyaria Kogyo Kk | 熱交換ユニット |
JP2010216798A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-30 | Daikin Ind Ltd | 室外機及び冷凍装置 |
JP2011153764A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Fujitsu Ltd | 空調制御システム、空調制御方法および空調制御プログラム |
JP2012063032A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Sekisui Chem Co Ltd | 空調用地中熱利用装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112017006964T5 (de) | 2017-01-31 | 2019-10-10 | Denso Corporation | Feuchtigkeitsmessvorrichtung, steuervorrichtung für einen verbrennungsmotor und anomaliedetektionsvorrichtung |
CN117804100A (zh) * | 2024-02-29 | 2024-04-02 | 中际(江苏)智能暖通设备有限公司 | 一种低温环境用空气源热泵 |
CN117804100B (zh) * | 2024-02-29 | 2024-05-03 | 中际(江苏)智能暖通设备有限公司 | 一种低温环境用空气源热泵 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2784185T3 (es) | Dispositivo de absorción o disipación de calor con fluidos con diferencia de temperatura transportados de manera inversa en múltiples tuberías | |
JP6433582B2 (ja) | 熱源ユニット | |
JP6628871B2 (ja) | 空気調和装置の室外機 | |
JP2017015284A (ja) | 空冷ヒートポンプおよび熱供給設備 | |
WO2018076543A1 (zh) | 油汀取暖器 | |
JP5637903B2 (ja) | 給湯システム | |
ES2699881T3 (es) | Dispositivo de intercambio de calor | |
CN105466261A (zh) | 换热装置及具有该换热装置的半导体制冷冰箱 | |
JP2008261589A (ja) | ヒートパイプ式暖房装置 | |
CN204014394U (zh) | 新型风道式换热装置 | |
RU159876U1 (ru) | Отопительный конвектор настенный | |
JP6230852B2 (ja) | 空気調和機及び空気調和機用熱交換器 | |
CN206226915U (zh) | 半水冷半风冷散热装置 | |
CN104949315A (zh) | 散热器、控制器及空调器 | |
JP2015124940A (ja) | 蓄熱構造体及びそれを用いた住宅 | |
CN105135926A (zh) | 一种三角形通道的散热管 | |
JP2019066058A (ja) | 室内ユニット、及びこれを備えた空気調和機 | |
JP2011141107A (ja) | 地熱利用装置 | |
JP2014228184A (ja) | 地中設置式熱交換器 | |
CN202896276U (zh) | 独立水箱的机械用气体水冷系统 | |
JP2007057215A (ja) | 地熱利用装置 | |
CN105180701A (zh) | 一种墙角放置的圆弧形散热管组 | |
RU181090U1 (ru) | Устройство для кондиционирования воздуха, в частности, предназначенное для центрального водяного отопления | |
JP2017053494A (ja) | 空気調和機 | |
CN205957346U (zh) | 空调室外机的散热装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170912 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190827 |