JP2017007950A - C5+化合物の製造方法 - Google Patents
C5+化合物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017007950A JP2017007950A JP2015121820A JP2015121820A JP2017007950A JP 2017007950 A JP2017007950 A JP 2017007950A JP 2015121820 A JP2015121820 A JP 2015121820A JP 2015121820 A JP2015121820 A JP 2015121820A JP 2017007950 A JP2017007950 A JP 2017007950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- catalyst
- compound
- sugar alcohol
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N C1CCCCC1 Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P30/00—Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
- Y02P30/20—Technologies relating to oil refining and petrochemical industry using bio-feedstock
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Abstract
Description
まず、二酸化ケイ素(SiO2)(富士シリシア化学株式会社製「CARiACT G−6」)に塩化イリジウム酸(H2IrCl6)水溶液を滴下して、全体を湿潤させ、90℃程度で乾燥させる。かかる湿潤及び乾燥工程を繰り返して、触媒全体に対してIrを4質量%となるようにして、更に、110℃で半日程度の乾燥を行った。次に、過レニウム酸アンモニウム(NH4ReO4)水溶液で同様の湿潤及び乾燥工程を繰り返して、ReのIrに対するモル比、すなわち[Re]/[Ir]を2となるように担持させた。その後、空気雰囲気下で、500℃、3時間焼成して、Ir−ReOx/SiO2を得た。さらに、Ir−ReOx/SiO2に塩化白金酸(H2PtCl6)水溶液を滴下して、全体を湿潤させ、90℃程度で乾燥させる。かかる湿潤及び乾燥工程を繰り返して、触媒全体に対して、Ptを0.5〜5質量%となるよう担持させて、500℃、3時間焼成して、SiO2にPt及びIr−ReOxを共担持させた触媒、すなわちPt/Ir−ReOx/SiO2触媒が得られた。なお、他の触媒についても同様であり、詳細は省略する。
反応容器として、ガラス製内管を有するSUS316製オートクレーブ(容量:190mL)を用いた。反応容器は内部を加熱できるよう、その周囲に電気炉を配置している。また、内部を攪拌できるように、反応容器をマグネチックスターラーの上に配置するとともに、テフロン(登録商標)コーティングを施されたマグネチックスターラーチップ(攪拌子)を反応容器の内管の内側に収容した。上記のように調製した後述する表1に示す各々の触媒を150mg、水9.5gを反応容器に入れ、水素置換を三回以上繰り返す。反応容器内が200℃になった時に、全圧を8MPaとするように水素を導入し、その後、反応容器を加熱し、200℃で1時間保持して触媒を還元させた。還元処理後の触媒を収容する反応容器を後述する実施例及び比較例のそれぞれに対応して準備した。
また、収率はソルビトールから転化された着目する生成物、すなわちC6化合物、二酸化炭素及びその他(表1参照)のモル収率であり、次式で与えられる。
収率(%)=(着目する生成物の総炭素モル数)/(ソルビトールの総炭素モル数)×100
例えば、「着目する生成物の総炭素モル数」は、ガスクロマトグラフ及び高速液体クロマトグラフによって分析された着目する生成物のモル数に、その生成物の炭素数をかけて算出できる。また、「ソルビトールの総炭素モル数」も同様に、反応容器4に仕込んだソルビトールのモル数に、炭素数をかけて算出できる。
転化率(%)=100−(反応後のソルビトール量)/(反応前のソルビトール量)×100
表1に示すように、実施例1〜19及び比較例の各試験において、それぞれの触媒及び反応条件でC6化合物の生成を試みた。まず、上記したように触媒の還元処理を行った反応容器内に、ソルビトール0.5gを加えた。次いで、反応容器内に油相3としてn−デカン20mL(実施例6〜8についてはn−ドデカン20mL)を加え、室温で表1に示す室温時圧力となるようアルゴンガスを導入し、表1に示す反応温度及び反応時間で保持した。表1には、反応後の生成物を分析した結果も示した。なお、分析にはガスクロマトグラフ及び高速液体クロマトグラフを用いた。ここで、表1において、触媒の表記のうち括弧書きの数値はPt、Rd又はRhの担持割合を示す。例えば、Pt(3)/Ir−ReOx/SiO2であれば、触媒全体に対して、Ptを3質量%担持させている。また、比較例の触媒のPt(3)/SiO2+Ir−ReOx/SiO2の表示は、SiO2にPtを担持させた触媒粒とSiO2にIr−ReOxを担持させた触媒粒とを混合して用いたことを示し、他の共担持による触媒とは異なる。この場合のPtの担持割合3質量%はPt/SiO2に対する担持割合である。なお、比較例の触媒は、反応系全体に投入されるPt及びIr、Reの量が、Pt(3)/Ir−ReOx/SiO2(実施例2等)の場合のそれと同一となるようにした。
表1中、「ヘキサノン」は2−ヘキサノン、3−ヘキサノンを示し、「ヘキサノール」は1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノールを示し、「ヘキサン」はn−ヘキサン、2−メチルペンタン、3−メチルペンタンを示し、「その他」は2−ペンタノン、3−ペンタノン、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、2−メチルテトラヒドロフラン、2,5ジメチルテトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロピラン、酢酸、プロパン酸、ブタン酸、バレリアン酸、ヘキサン酸、n−ペンタン、n−ブタン、プロパン、エタン、メタン及び未同定物質を示す。
Claims (6)
- 炭素数5又は6の糖アルコールの一部を水相改質するとともに残部を水素化分解して該炭素数を維持しつつC5+化合物を製造する方法であって、
前記糖アルコールを含む原料溶液を、SiO2又はTiO2にPt、Pd、Rhのうちから選択した触媒、及び、Ir−ReOx、Rh−MoOxのうちから選択した触媒を共担持させた触媒粒の存在下で加熱保持することを特徴とするC5+化合物の製造方法。 - 前記原料溶液から水素ガスを脱離させない温度に加熱することを特徴とする請求項1記載のC5+化合物の製造方法。
- 前記原料溶液の上を覆うように有機溶媒を与えることを特徴とする請求項1又は2に記載のC5+化合物の製造方法。
- 前記糖アルコールはソルビトールであり、前記原料溶液中の前記ソルビトールの量に対するCO2収率を50%以下とする温度に加熱することを特徴とする請求項1乃至3のうちの1つに記載のC5+化合物の製造方法。
- 前記原料溶液を190℃以下で加熱することを特徴とする請求項1乃至4のうちの1つに記載のC5+化合物の製造方法。
- 前記原料溶液を170℃以上で加熱することを特徴とする請求項1乃至5のうちの1つに記載のC5+化合物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015121820A JP6651196B2 (ja) | 2015-06-17 | 2015-06-17 | C5+化合物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015121820A JP6651196B2 (ja) | 2015-06-17 | 2015-06-17 | C5+化合物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017007950A true JP2017007950A (ja) | 2017-01-12 |
JP6651196B2 JP6651196B2 (ja) | 2020-02-19 |
Family
ID=57761846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015121820A Expired - Fee Related JP6651196B2 (ja) | 2015-06-17 | 2015-06-17 | C5+化合物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6651196B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020172455A (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-22 | 出光興産株式会社 | C5+化合物の製造方法及びc5+化合物 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030130545A1 (en) * | 2001-10-23 | 2003-07-10 | Werpy Todd A. | Hydrogenolysis of 5-carbon sugars, sugar alcohols and compositions for reactions involving hydrogen |
WO2007100052A1 (ja) * | 2006-03-01 | 2007-09-07 | National University Corporation Hokkaido University | セルロースの加水分解および/または加水分解物の還元用触媒およびセルロースから糖アルコールの製造方法 |
JP2007326849A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-12-20 | Kao Corp | 多価アルコールの水素化分解物の製造方法 |
JP2008163000A (ja) * | 2006-12-05 | 2008-07-17 | Kao Corp | 多価アルコールの水素化分解物の製造方法 |
JP2009521387A (ja) * | 2005-12-21 | 2009-06-04 | ヴァイレント エナジー システムズ インク. | 触媒、および含酸素化合物の製造方法 |
JP2009536648A (ja) * | 2006-05-08 | 2009-10-15 | ヴァイレント エナジー システムズ インク. | ポリオール生成の方法およびシステム |
US20110004029A1 (en) * | 2009-06-08 | 2011-01-06 | Chaudhari Raghunath V | Polyol hydrogenolysis by in-situ generated hydrogen |
US20120222349A1 (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-06 | Conocophillips Company | One-step hydrodeoxygenation and reformation of alditols |
JP2013010707A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Daicel Corp | ポリオールの水素化分解物の製造方法 |
JP2015067800A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 昭和シェル石油株式会社 | 炭化水素の製造方法 |
JP2016033129A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-10 | 昭和シェル石油株式会社 | ヘキサノール/ペンタノールの製造方法 |
-
2015
- 2015-06-17 JP JP2015121820A patent/JP6651196B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030130545A1 (en) * | 2001-10-23 | 2003-07-10 | Werpy Todd A. | Hydrogenolysis of 5-carbon sugars, sugar alcohols and compositions for reactions involving hydrogen |
JP2009521387A (ja) * | 2005-12-21 | 2009-06-04 | ヴァイレント エナジー システムズ インク. | 触媒、および含酸素化合物の製造方法 |
WO2007100052A1 (ja) * | 2006-03-01 | 2007-09-07 | National University Corporation Hokkaido University | セルロースの加水分解および/または加水分解物の還元用触媒およびセルロースから糖アルコールの製造方法 |
JP2009536648A (ja) * | 2006-05-08 | 2009-10-15 | ヴァイレント エナジー システムズ インク. | ポリオール生成の方法およびシステム |
JP2007326849A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-12-20 | Kao Corp | 多価アルコールの水素化分解物の製造方法 |
JP2008163000A (ja) * | 2006-12-05 | 2008-07-17 | Kao Corp | 多価アルコールの水素化分解物の製造方法 |
US20110004029A1 (en) * | 2009-06-08 | 2011-01-06 | Chaudhari Raghunath V | Polyol hydrogenolysis by in-situ generated hydrogen |
US20120222349A1 (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-06 | Conocophillips Company | One-step hydrodeoxygenation and reformation of alditols |
JP2013010707A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Daicel Corp | ポリオールの水素化分解物の製造方法 |
JP2015067800A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 昭和シェル石油株式会社 | 炭化水素の製造方法 |
JP2016033129A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-10 | 昭和シェル石油株式会社 | ヘキサノール/ペンタノールの製造方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
CHEN, KAIYOU ET AL.: "One-Pot Conversion of Sugar and Sugar Polyols to n-Alkanes without C-C Dissociation over the Ir-ReOx", CHEMSUSCHEM, vol. 6, JPN7019002069, 2013, pages 613 - 621, ISSN: 0004064109 * |
LIU, SIBAO ET AL.: "One-Pot selective conversion of furfural into 1,5-pentanediol over a Pd-added Ir-Reox/SiO2 bifuncti", GREEN CHEMISTRY, vol. 16, JPN7019002068, 2014, pages 617 - 626, ISSN: 0004064107 * |
中川善直 他: "Re修飾Ir触媒を用いた糖および糖アルコールの水素化分解によるアルカン合成", 石油学会年会・秋季大会講演要旨集, JPN7019002067, 2013, pages 51 - 52, ISSN: 0004064108 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020172455A (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-22 | 出光興産株式会社 | C5+化合物の製造方法及びc5+化合物 |
JP7253960B2 (ja) | 2019-04-09 | 2023-04-07 | 出光興産株式会社 | C5+化合物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6651196B2 (ja) | 2020-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wang et al. | Importance of zeolite wettability for selective hydrogenation of furfural over Pd@ zeolite catalysts | |
Luo et al. | Mechanisms for high selectivity in the hydrodeoxygenation of 5-hydroxymethylfurfural over PtCo nanocrystals | |
Villa et al. | Glycerol oxidation using gold-containing catalysts | |
Guo et al. | Selective conversion of furfural to cyclopentanone with CuZnAl catalysts | |
CN1310851C (zh) | 由氧化烃低温生产烃 | |
Gong et al. | In situ synthesis of highly dispersed Cu–Co bimetallic nanoparticles for tandem hydrogenation/rearrangement of bioderived furfural in aqueous-phase | |
Jiang et al. | Promotional effect of F for Pd/HZSM-5 catalyst on selective HDO of biobased ketones | |
US20140331545A1 (en) | Bio-Oil Upgrading Process | |
Guan et al. | Nb (Ta)-based solid acid modified Pt/CNTs catalysts for hydrodeoxygenation of lignin-derived compounds | |
US10232349B2 (en) | Non-noble metal-supported zirconium phosphate catalyst for generating cyclic hydrocarbon, and method for preparing cyclic hydrocarbon by using same | |
Amaniampong et al. | Titania‐supported gold nanoparticles as efficient catalysts for the oxidation of cellobiose to organic acids in aqueous medium | |
Guo et al. | Hydrogen gas-free processes for single-step preparation of transition-metal bifunctional catalysts and one-pot γ-valerolactone synthesis in supercritical CO2-ionic liquid systems | |
Xie et al. | Selective cleavage of the diphenyl ether C–O bond over a Ni catalyst supported on AC with different pore structures and hydrophilicities | |
Zhao et al. | Synergistic bimetallic Ru–Pt catalysts for the low‐temperature aqueous phase reforming of ethanol | |
Zhang et al. | Synergy between Ru and WO x Enables Efficient Hydrodeoxygenation of Primary Amides to Amines | |
Ly et al. | In situ preparation of bimetallic ReOx-Pd/TiO2 catalysts for selective aqueous-phase hydrogenation of succinic acid to 1, 4-butanediol | |
Wang et al. | Synergistic effect for selective hydrodeoxygenation of anisole over Cu-ReOx/SiO2 | |
Tarifa et al. | Highly active Ce-and Mg-promoted Ni catalysts supported on cellulose-derived carbon for low-temperature CO2 methanation | |
Upare et al. | A bimetallic Ru3Sn7 nanoalloy on ZnO catalyst for selective conversion of biomass-derived furfural into 1, 2-pentanediol | |
Lawal et al. | Kinetics of hydrogenation of acetic acid over supported platinum catalyst | |
Mao et al. | Identification and characteristics of catalytic quad-functions on Au/Anatase TiO2 | |
Tong et al. | Uncovering structure–activity relationships in Pt/CeO2 catalysts for hydrogen-borrowing amination | |
US8415511B2 (en) | Polyol hydrogenolysis by in-situ generated hydrogen | |
JP6651196B2 (ja) | C5+化合物の製造方法 | |
JP6304524B2 (ja) | 炭化水素の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190826 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6651196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |