JP2017005564A - 超音波センサ - Google Patents

超音波センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2017005564A
JP2017005564A JP2015118945A JP2015118945A JP2017005564A JP 2017005564 A JP2017005564 A JP 2017005564A JP 2015118945 A JP2015118945 A JP 2015118945A JP 2015118945 A JP2015118945 A JP 2015118945A JP 2017005564 A JP2017005564 A JP 2017005564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
ultrasonic sensor
potting material
groove
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015118945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6592282B2 (ja
Inventor
有紀 松田
Yuki Matsuda
有紀 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2015118945A priority Critical patent/JP6592282B2/ja
Publication of JP2017005564A publication Critical patent/JP2017005564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6592282B2 publication Critical patent/JP6592282B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】ポッティングが剥離し難い超音波センサを提供する。
【解決手段】
導電性を有する材料から構成され、一端が開口する筒状の内部空間を有するケースと、このケースの内部空間内の底部に固定された圧電素子とを備えた超音波センサであって、
前記ケースは、内周面に溝部を有し、
前記ケースの溝部の上面までポッティング材が充填されていることで、
温度、振動などの環境変化においても、ポッティング材の接着力強化を図る超音波センサである。
【選択図】 図4

Description

本発明は、圧電素子を備えた超音波センサに関するものである。
従来、管路内を流れる流体に超音波を伝播させ、その伝播速度の変化に基づいて流体の流速や流量などを測定する超音波センサが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この超音波センサは、図1に示すように、導電性を有する材料から構成されるケース100と、このケース100内に収容された円盤状の圧電素子200とを備えている。この圧電素子200は、上面および下面に形成された電極間に電圧が印加されることにより振動して超音波の発生源となるとともに、外部振動を受けることにより電極を介して電圧を取り出すことができる。このような圧電素子200は、エポキシ樹脂などからなる接着剤300によりケース100の底部の内壁面に固定される。これにより、圧電素子200の底面側の電極とケース100とが導通するので、圧電素子200の上面側の電極にリード線201を接続して、このリード線201とケース100との間に電圧を印加することにより、圧電素子200を振動させて、超音波を発生させることができる。また、伝播してきた超音波を圧電素子200で受け、圧電効果によって発生した電圧をリード線201とケース100とから取り出すことができる。
このような超音波センサでは、正常に動作しない原因の一つとして、超音波センサ自身の故障が挙げられる。この故障は、接着剤300が割れて圧電素子200がケース100から剥離して浮き上がることによりケース100と圧電素子200との導通が切れたり、圧電素子200の電極とリード線201との接続部が剥がれたり、リード線201が断線したり、圧電素子200が破損したりするなどの原因で発生する。これらの理由によって超音波センサ自身が故障すると、圧電素子200に電圧を印加しても振動せず、また、圧電素子200が超音波を受けて振動しても電圧を取り出すことができなくなる。
なお、図2に示すように、超音波センサは導電性のケース100に圧電素子200が接着されて、その接着面の保護と圧電素子200の目的でポッティング材110が充填されるのが常である。
特許第4509458号公報
さて、ポッティング材110を製造過程で、又は運転中の温度変化によっても加熱(硬化)され冷却されると、ポッティング材が体積収縮を起こして図2に示した矢印101の方向に収縮力が発生して、ポッティング材110が一部または全面剥離する問題がある。そもそも圧電素子200とケース100底面の接着剤300の周辺は接着強度が高いのであるが、前記収縮力によってポッティング材110の上表面周囲がケース100の内周面から剥離する。
この問題を解決するために、本願発明は環境変化に対して、超音波センサのケースにおけるポッティング材が剥離しないようにケースを加工しポッティングすることで課題を解決する。
本願発明は、
導電性を有する材料から構成され、一端が開口する筒状の内部空間を有するケースと、このケースの内部空間内の底部に固定された圧電素子とを備えた超音波センサであって、
前記ケースは、内周面に溝部を有し、
前記ケースの前記溝部の一部に又は全部にまでポッティング材が充填されていることを特徴とする超音波センサである。
また、本願発明は、ポッティング材の硬度は、デュロメータA 5〜50のポッティング材であることを特徴とする超音波センサである。
さらに、前記溝部の断面形状は、矩形、円形、三角形、または楔形であることを特徴としてもよい。
本願発明により、ケースに溝を設けポッティング材を充填することで、ケースの周囲から中心に向かう方向のポッティング材表面に発生する収縮力に対して、ポッティング材が剥離しにくくなる効果がある。さらに、ポッティング材には、超音波振動子の余分な振動を吸収し、超音波の背面反射を防ぐ効果がある。
従来の超音波センサの断面図を示す。 従来の超音波センサにポッティング材を充填した状態を示す。 本願発明の実施の一態様である超音波センサの断面図を示す。 本願発明の実施の一態様である超音波センサにポッティング材を充填した状態を示す。 本願発明の実施の別態様である超音波センサの断面図を示す。
(1) 本願発明の構成
図3に示すように、本実施の形態に係る超音波センサは、ケース100と、円盤状の圧電素子200とを備え、この圧電素子200はケース100の内部に接着剤300により固定されている。
ケース100は、黄銅、ステンレス等の導電性を有する材料から構成され、一端が開口する円筒状の内部空間を有している。このようなケース100の開口部に近い内壁の内周面に沿って溝部120が切削加工されてある。本例では一周の溝の例である。
(2)ポッティング材の充填
図4に示すように、ポッティング材110はケース100の内周面に設けられた溝部120の一部に又は全部にまでかかる範囲まで充填される。
ポッティング材110が収縮するのは矢印101方向に示す収縮力によるものであるので、本例では、ポッティング材110は溝部120の一部または全部と接触しているので、本図示の接着部102に示すとおり溝部120の下部でポッティング材110は接着しており、ここでの接着強度は高い。そのためポッティング材110は剥離しにくくなる。
なお、図4では右面側の表示は省略したが、収縮力101はポッティング材110の上表面全周囲で中心方向に発生するのは当然である。
(3)ポッティング材質
ポッティング材はシリコーン系、ウレタン系、エポキシ系でよいものだが、特に、ポッティング材110の充填の目的の1つが超音波振動子のバッキングであるので、硬度を限定することが望ましい。それは、「デュロメータA 5〜50のポッティング材」が相当である。本来、バッキングとは、超音波振動子の余分な振動を吸収し、超音波の背面反射を防ぐことを目指すので、ある程度の柔らかいポッティング材を選択するのである。
(4)その他の実施例
上述の実施例では、溝部120の溝断面形状は矩形で示したが、本例にこだわる必要はない。その他に、円形(図5に示す)、三角形(以下図省略)、または楔形であってもよい。要は、ポッティング材110の溝部120での接着面102が設けられればよいのである。
また、溝部120は一周に限らず複数周または複数段に設けてもよい。
そのような設計上の変形であっても、本願発明と同一の作用効果を奏するものは、本願発明の範囲に入る。
100 ケース
101 収縮力
102 接着面
110 ポッティング材
120 溝部
200 圧電素子
201 リード線
300 接着剤

Claims (3)

  1. 導電性を有する材料から構成され、一端が開口する筒状の内部空間を有するケースと、このケースの内部空間内の底部に固定された圧電素子とを備えた超音波センサであって、
    前記ケースは、内周面に溝部を有し、
    前記ケースの前記溝部の一部に又は全部にまでポッティング材が充填されていることを特徴とする超音波センサ。
  2. 請求項1に記載の超音波センサにおいて、
    前記ポッティング材の硬度はデュロメータA 5〜50のポッティング材であることを特徴とする超音波センサ。
  3. 請求項1または請求項2に記載の超音波センサにおいて、
    前記溝部の断面形状は、矩形、円形、三角形、または楔形である超音波センサ。
JP2015118945A 2015-06-12 2015-06-12 超音波センサ Expired - Fee Related JP6592282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015118945A JP6592282B2 (ja) 2015-06-12 2015-06-12 超音波センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015118945A JP6592282B2 (ja) 2015-06-12 2015-06-12 超音波センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017005564A true JP2017005564A (ja) 2017-01-05
JP6592282B2 JP6592282B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=57752397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015118945A Expired - Fee Related JP6592282B2 (ja) 2015-06-12 2015-06-12 超音波センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6592282B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711100U (ja) * 1993-07-09 1995-02-14 日本無線株式会社 超音波センサーの振動子の保持構造
JP2000023296A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Murata Mfg Co Ltd 超音波センサ
WO2007029506A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. 超音波センサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711100U (ja) * 1993-07-09 1995-02-14 日本無線株式会社 超音波センサーの振動子の保持構造
JP2000023296A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Murata Mfg Co Ltd 超音波センサ
WO2007029506A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. 超音波センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6592282B2 (ja) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3396286A (en) Transducer assembly for producing ultrasonic vibrations
JP6552644B2 (ja) 金属性保護構造を有する超音波トランスデューサのためのインピーダンス整合層
JP6432558B2 (ja) 弾性波装置
JPH09126861A (ja) 超音波変換器
JP2016049193A5 (ja)
JP2014176089A5 (ja) 弾性波デバイス
US10593860B2 (en) Piezoelectric device
JP6592282B2 (ja) 超音波センサ
JP6443710B2 (ja) 圧電発音部品
KR101739701B1 (ko) 초음파 발생 장치
US3337843A (en) Underwater transducer array for deep submergence
JP6443709B2 (ja) 圧電発音部品
JP6248399B2 (ja) 振動検知装置
JP4442632B2 (ja) 超音波センサ
KR102393379B1 (ko) 수중 구동이 가능한 선형 압전 모터 및 이의 제조방법
JPWO2018105201A1 (ja) 複合部品及びその実装構造
JP6956093B2 (ja) 圧電振動子
WO2014132492A1 (ja) 超音波センサ
WO2018079485A1 (ja) 弾性波装置
JP7361795B2 (ja) 超音波放射器具及び超音波装置
JP6263902B2 (ja) 超音波発生装置
JP2002078089A (ja) 超音波センサ
JP7048474B2 (ja) 超音波センサ
JP2018101924A (ja) 超音波振動子
JP6595280B2 (ja) 音響発生器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6592282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees