JP2017004039A - 画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。 - Google Patents

画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。 Download PDF

Info

Publication number
JP2017004039A
JP2017004039A JP2015113971A JP2015113971A JP2017004039A JP 2017004039 A JP2017004039 A JP 2017004039A JP 2015113971 A JP2015113971 A JP 2015113971A JP 2015113971 A JP2015113971 A JP 2015113971A JP 2017004039 A JP2017004039 A JP 2017004039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data transmission
camera
transmission server
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015113971A
Other languages
English (en)
Inventor
俊二 菅谷
Shunji Sugaya
俊二 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optim Corp
Original Assignee
Optim Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optim Corp filed Critical Optim Corp
Priority to JP2015113971A priority Critical patent/JP2017004039A/ja
Publication of JP2017004039A publication Critical patent/JP2017004039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】コストの低減や利便性を向上させた画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラムを提供する。【解決手段】ウェブカメラ200で撮影された画像データを利用する装置100に画像データを送信する画像データ送信サーバ10は、ウェブカメラ200の識別子と、このウェブカメラ200の位置データとを記憶し、装置10から位置に関するデータを受信することで、このウェブカメラ200の検索要求を受け付け、検索要求に対して、記憶された位置データを参照し、装置100に対応するウェブカメラ200の画像データを送信する。【選択図】図1

Description

本発明は、画像データを送信する画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラムに関する。
近年、IoT(Internet of Things)において、物品の制御をインターネット等の公衆回線網を介して実行するようになっている。このようなIoTにおいて、例えば、ウェブカメラ等で撮影した画像をインターネット等の公衆回線網を経由して、パーソナルコンピュータや、スマートフォンやタブレット端末といった高機能携帯端末に、画像を送信することが行われている。また、公衆回線網を介して家電製品の制御を実行することも行われている。
また、家電製品本体にカメラを内蔵し、このカメラで周囲を撮影し、周囲の状況を認識した上で送風や送風の停止等を実行する空気調和機が知られている(特許文献1参照)
特開2014−35178号公報
特許文献1によれば、空気調和器本体にカメラを設け、このカメラで撮影した画像に、人物がいるか否かを判断し、人物がいない場合に、送風を実行する。そして、送風の実行後に、自動走行掃除機にこのカメラで撮影した場所の掃除及び場所の移動の動作指示を送信している。
しかしながら、特許文献1に記載の方法では、カメラを空気調和器本体に設けることによる空気調和器本体のコストの増加や、カメラを設けた空気調和器が設置された場所だけでしか使えないという利便性の問題が有った。
そこで、本発明は、ウェブカメラ等を利用することにより、装置本体のコストの上昇を抑制するとともに、利便性の向上を行うことができる点に着目した。
本発明は、コストの低減や利便性を向上させた画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラムを提供することを目的とする。
本発明では、以下のような解決手段を提供する。
第1の特徴に係る発明は、カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信サーバであって、
前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶するカメラ位置記憶手段と、
前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付ける検索要求受信手段と、
前記検索要求に対して、前記カメラ位置データ記憶手段に記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信する画像データ送信手段と、
を備える画像データ送信サーバを提供する。
第1の特徴に係る発明によれば、カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信サーバは、前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶し、前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付け、前記検索要求に対して、記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信する。
ここで、第1の特徴に係る発明は、画像データ送信サーバのカテゴリであるが、画像データ送信方法又は画像データ送信サーバ用プログラム等の他のカテゴリにおいても、そのカテゴリに応じた同様の作用・効果を発揮する。
第2の特徴に係る発明は、カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信方法であって、
前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶するステップと、
前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付けるステップと、
前記検索要求に対して、前記記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信するステップと、
を備える画像データ送信方法を提供する。
第3の特徴に係る発明は、カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信サーバが実行する画像データ送信サーバ用プログラムであって、
前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶するステップ、
前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付けるステップ、
前記検索要求に対して、前記記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信するステップ、
を備える画像データ送信サーバ用プログラムを提供する。
本発明によれば、コストの低減や利便性を向上させた画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラムを提供することが可能となる。
図1は、画像データ送信システム1の概念図である。 図2は、画像データ送信システム1の全体構成図である。 図3は、画像データ送信サーバ10、装置100、ウェブカメラ200の機能ブロック図である。 図4は、画像データ送信サーバ10、ウェブカメラ200が実行する機器登録処理を示すフローチャートである。 図5は、画像データ送信サーバ10、装置100、ウェブカメラ200が実行する画像データ送信処理を示すフローチャートである。 図6は、画像データ送信サーバ10が記憶する機器データテーブルを示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものでは無い。
[画像データ送信システム1のシステム概要]
本発明の概要について図1に基づいて、説明する。画像データ送信システム1は、画像データ送信サーバ10、装置100及びウェブカメラ200から構成される。
画像データ送信サーバ10は、装置100及びウェブカメラ200と通信可能に接続されている。画像データ送信サーバ10は、データ通信機能を備え、装置100及びウェブカメラ200とデータ通信を実行するサーバである。
装置100は、データ通信機能を備え、画像データ送信サーバ10とデータ通信を実行する家庭用又は業務用の電化製品等である。装置100は、例えば、自動掃除機、自動調和機等の生活家電や、生活用品、ペット用日、車両等といった様々な装置である。なお、本実施形態において、装置100は、自動掃除機である。また、装置100は、一つであるが、複数の装置100を備えていても良い。また、複数の装置100において、異なる種類の装置100を複数個備えていても良い。
ウェブカメラ200は、撮影機能及びデータ通信機能を備え、画像データ送信サーバ10とデータ通信を実行するカメラである。
はじめに、画像データ送信システム1において、ウェブカメラ200は、自身に関する機器データを画像データ送信サーバ10に送信する(ステップS01)。ステップS01において、ウェブカメラ200が画像データ送信サーバ10に送信する機器データは、自身を識別する機器識別子、自身を検索するためのキーワードをタグ付けしたタグデータ、自身が設置される位置を示す位置データ、自身の機器種別を示す機器種別データ及び自身が提供可能なデータを示す提供データである。なお、機器データは、他のデータが含まれていても良いし、上述した各データのうちのいずれかであっても良い。
画像データ送信サーバ10は、ウェブカメラ200から送信された機器データを受信する。画像データ送信サーバ10は、受信した機器データの各々を対応付けて記憶する。すなわち、画像データ送信サーバ10は、機器識別子と、タグデータと、位置データと、機器種別データと、提供データとを対応付けて記憶する。
次に、画像データ送信サーバ10は、記憶した機器データに含まれる提供データに基づいて、ウェブカメラ200の各機能を実行するための設定プログラムをウェブカメラ200に送信する(ステップS02)。ステップS02において、画像データ送信サーバ10が送信するプログラムは、例えば、ウェブカメラ200が画像データを送信する場合、画像の撮影を実行するプログラムや、撮影した画像の画像データを送信するプログラムである。
ウェブカメラ200は、画像データ送信サーバ10から送信された設定プログラムを受信する。ウェブカメラ200は、受信した設定プログラムを記憶する。
次に、装置100は、自身が使用するウェブカメラ200を検索するための、自身の位置データを取得し、取得した位置データを画像データ送信サーバ10に送信する(ステップS03)。ステップS03において、装置100は、自身の位置データを、GPSにより取得することや、自身に設定された位置データに基づいて取得する。
画像データ送信サーバ10は、装置100から送信された装置100の位置データを受信する。画像データ送信サーバ10は、受信した装置100の位置データを、自身が記憶する機器データに基づいて検索する。検索した結果、受信した装置100の位置データに該当する位置データが存在する場合、この位置データに対応付けられた機器識別子を有するウェブカメラ200に、機能の実行指示を送信する(ステップS04)。
ウェブカメラ200は、画像データ送信サーバ10から送信された機能の実行指示を受信する。ウェブカメラ200は、受信した実行指示に基づいて、実行指示が行われた機能を実行する。ウェブカメラ200は、実行した機能による実行結果を、画像データ送信サーバ10に送信する(ステップS05)。ステップS05において、ウェブカメラ200が送信する実行結果とは、撮影した動画や静止画である。
画像データ送信サーバ10は、機能の実行結果であるウェブカメラ200から送信された動画や静止画を受信する。画像データ送信サーバ10は、受信した機能の実行結果である動画や静止画を装置100に送信する(ステップS06)。
装置100は、画像データ送信サーバ10から送信された動画や静止画を受信し、受信した動画や静止画を表示又は画像認識し、所定の機能を実行する。装置100が実行する所定の機能とは、例えば、装置100が自動掃除機である場合、受信した動画や静止画を画像認識し、障害物等の位置を判断し、それ以外の箇所の掃除を実行する機能を実行することや、装置100が車両である場合、受信した動画や静止画を画像認識し、障害物や人物等の位置や移動軌跡を予想し、所定の位置へ車両を自動的に移動させる機能を実行するである。以上が画像データ送信システム1の概要である。
[画像データ送信システム1のシステム構成]
図2は、本発明の好適な実施形態である画像データ送信システム1のシステム構成図である。画像データ送信システム1は、画像データ送信サーバ10、装置100、ウェブカメラ200及び公衆回線網3(インターネット網や第3世代、第4世代通信網等)から構成される。
画像データ送信サーバ10は、後述の機能を備え、データ通信を実行可能であり、画像データを送信するサーバである。
装置100は、後述の機能を備え、データ通信を実行可能であり、種々の機能を実行する家庭用又は業務用の電化製品等である。装置100は、例えば、自動掃除機、自動調和機等の生活家電や、生活用品、ペット用日、車両等といった様々な装置である。なお、本実施形態において、装置100は、自動掃除機である。
ウェブカメラ100は、後述の機能を備え、データ通信を実行可能であり、撮影機能を実行するカメラである。
[各機能の説明]
画像データ送信サーバ10は、制御部11として、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を備え、通信部12として、例えば、IEEE802.11に準拠したWiFi対応デバイス又は、有線ケーブルによる接続可能とするデバイス等の、他の電化製品、及び無線アクセスポイントとのデータ通信を実現するデバイスを備える。
また、画像データ送信サーバ10は、記憶部13として、ハードディスクや半導体メモリ、記録媒体、メモリカード等によるデータのストレージ部を備える。記憶部13には、後述する機器データテーブルが含まれる。
画像データ送信サーバ10において、制御部11が所定のプログラムを読み込むことで、機器データ受信モジュール50、プログラム設定モジュール51、位置データ受信モジュール52、画像データ送信要求送信モジュール53、画像データ送受信モジュール54を実現する。また、画像データ送信サーバ10において、制御部11が所定のプログラムを読み込むことで、記憶部13と協働して、機器データ記憶モジュール60、位置データ検索モジュール61を実現する。
装置100は、画像送信サーバ10と同様に、制御部110として、CPU、RAM、ROM等を備え、通信部120として、例えば、IEEE802.11に準拠したWiFi対応デバイス又は、有線ケーブルによる接続可能とするデバイス等の、他の電化製品、及び無線アクセスポイントとのデータ通信を実現するデバイスを備える。
装置100において、制御部110が所定のプログラムを読み込むことで、通信部120と協働して、位置データ送信判断モジュール150、位置データ送信モジュール151、画像データ受信モジュール152、画像データ解析モジュール153、機能実行モジュール154を実現する。
ウェブカメラ200は、画像データ送信サーバ及び装置100と同様に、制御部210として、CPU、RAM、ROM等を備え、通信部220として、例えば、IEEE802.11に準拠したWiFi対応デバイス又は、有線ケーブルによる接続可能とするデバイス等の、他の電化製品、及び無線アクセスポイントとのデータ通信を実現するデバイスを備える。
また、ウェブカメラ200は、撮影部230として、CCD(Charge−Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子を備える。また、ウェブカメラ200は、記憶部240として、ハードディスクや半導体メモリ、記録媒体、メモリカード等によるデータのストレージ部を備える。
ウェブカメラ200において、制御部210が所定のプログラムを読み込むことで、通信部220と協働して、接続有無判断モジュール250、機器データ送信モジュール251、設定プログラム受信モジュール252、画像データ送信モジュール253、画像データ送信要求受信モジュール254を実現する。また、ウェブカメラ200は、制御部210が所定のプログラムを読み込むことで、撮影部230と協働して、撮影モジュール260を実現する。また、ウェブカメラ200は、制御部210が所定のプログラムを読み込むことで、記憶部240と協働して設定プログラム記憶モジュール270を実現する。
[機器登録処理]
図4は、画像送信サーバ10及びウェブカメラ200が実行する機器登録処理のフローチャートである。上述した各装置のモジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。
はじめに、ウェブカメラの接続有無判断モジュール250は、自身がこれまでに公衆回線網3に接続されたことが有るか否かを判断する(ステップS10)。ステップS10において、接続有無判断モジュール250は、これまでに公衆回線網3に接続されたことが有ると判断した場合(ステップS10 NO)、本処理を終了する。一方、ステップS10において、接続有無判断モジュール250は、今回初めて接続したと判断した場合(ステップS10 YES)、ウェブカメラ200の機器データ送信モジュール251は、機器データを画像データ送信サーバ10に送信する(ステップS11)。
ステップS11において、機器データ送信モジュール251が送信する機器データとは、ウェブカメラ200を識別する機器識別子、ウェブカメラ200を検索するためのキーワードとしてタグ付けされたタグデータ、ウェブカメラ200が設置される場所を示す位置データ、ウェブカメラ200の機器種別を示す機器種別データ及びウェブカメラが提供可能なデータを示す提供データである。なお、機器データは、他のデータが含まれていても良いし、各データのうちのいずれかであっても良い。
ステップS11において、機器データ送信モジュール251が送信する機器識別子は、自身を識別するための識別子であり、出荷時あるいは設置時に設定される識別子である。なお、機器識別子は、ウェブカメラ200の製品番号や固有番号等であっても良い。また、機器識別子は、ウェブカメラ200が送信した製品番号や固有番号等に基づいて、画像データ送信サーバ10が設定しても良い。
ステップS11において、機器データ送信モジュール251が送信するタグデータは、予めウェブカメラ200本体に設定されたキーワードである。また、タグデータは、出荷時あるいは設置時に設定されたキーワードであっても良い。なお、タグデータは、ウェブカメラ200を自身の機器種別に関するキーワードや、設置場所、この設置場所に関連したキーワードを設置者が設定しても良い。また、タグデータは、ウェブカメラ200が送信したタグデータに基づいて、画像データ送信サーバ10が設定しても良い。
また、ステップS11において、機器データ送信モジュール251が送信する位置データは、ウェブカメラ200の設置位置に関するキーワードに基づいた位置データや、ウェブカメラ200が自身のGPSデータを取得し、このGPSデータに基づいた位置データである。また、位置データは、ウェブカメラ200を設置した場所、設置者が別の機器等により、この場所のGPSデータを取得し、取得したGPSデータに基づいて、設定しても良い。なお、ウェブカメラ200が設置された場所や、この場所に関するキーワードや、GPSデータとは異なるデータを設置者が設定しても良い。また、位置データは、ウェブカメラ200のGPSデータやキーワード等を画像データ送信サーバ10に送信し、画像データ送信サーバ10が設定しても良い。
また、ステップS11おいて、機器データ送信モジュール251が送信する機器種別データは、ウェブカメラ200のデバイス名を示すデータであり、出荷時あるいは設置時に設定されるデータである。なお、機器種別データは、ウェブカメラ200の種別やウェブカメラ200に関するキーワードを設置者が設定しても良い。また、機器種別データは、ウェブカメラ200の製品情報や製品ID等の機器種別を認識可能なデータを画像データ送信サーバ10に送信し、画像データ送信サーバ10が設定しても良い。
また、ステップS11において、機器データ送信モジュール251が送信する提供データは、ウェブカメラ200が提供可能なデータに基づく提供データである。また、提供データは、ウェブカメラ200を設置した設置者が、このウェブカメラ200が提供可能なデータを設定しても良い。なお、ウェブカメラ200が提供する提供データは、ウェブカメラ200が出荷時あるいは設置時に設定される提供可能なデータであっても良い。また、提供データは、画像データ送信サーバ10が受信した機器種別データや機器識別子に基づいて、設定されても良い。
画像データ送信サーバ10の機器データ受信モジュール50は、ウェブカメラ200から送信された機器データを受信する。画像データ送信サーバ10の機器データ記憶モジュール60は、受信した機器データの各々を対応付けて記憶する(ステップS12)。ステップS12において、機器データ記憶モジュール60は、機器識別子と、タグデータと、位置データと、機器種別データと、提供データとを図6に示す機器データテーブルとして、対応付けて記憶する。
[機器データテーブル]
図6は、機器データ記憶モジュール60が記憶する機器データテーブルを示す図である。図6において、機器識別子と、タグデータと、位置データと、機器種別データと、提供データとが対応付けられている。機器識別子は、ウェブカメラ200を識別するための識別子であり、機器データ記憶モジュール60は、「FUKAN−C01」、「FUKAN−C02」を記憶している。また、タグデータは、ウェブカメラ200を特定する複数のキーワードであり、機器データ記憶モジュール60は、「A駐車場、カメラ、入口付近、撮影」、「A駐車場、カメラ、奥付近、撮影」を記憶している。また、位置データは、ウェブカメラ200が設置される設置場所を示しており、場所を示すキーワードやGPS出たに基づいたものであり、「A駐車場、入口付近、XX°XX’X.XX”N,YY°YY’YY.YY”E、経度・緯度(X,Y)」、「A駐車場、奥付近、xx°xx’x.xx”N,yy°yy’yy.yy”E、経度・緯度(x,y)」を記憶している。また、機器種別データは、ウェブカメラ200の種別を示しており、「ウェブカメラ」、「ウェブカメラ」を記憶している。また、提供データは、ウェブカメラ200が提供可能なデータを示しており、「駐車場画像データ」、「駐車場画像データ」を記憶している。
なお、機器データ記憶モジュール60が記憶する各データは、上述した各データ以外の他のデータであっても良いし、上述した各データのうちのいずれかであっても良い。また、タグデータとして記憶するキーワードの数は、本実施形態の数に限らず、それよりも多くても少なくても良い。また、位置データとして記憶するキーワード及びGPSデータはこの数や種類に限らず、それよりも多くても少なくても良い。
また、機器データ記憶モジュール60は、上述した各データを、公衆回線網3に接続した他のデータベースやサーバ等から取得し、記憶しても良い。特に、機器種別データ及び提供データは、受信した機器識別子やタグデータに基づいて、製造者データベースや製造元サーバ等の製造者が提供するデータベース等から取得し、記憶しても良い。
次に、画像データ送信サーバ10のプログラム設定モジュール51は、記憶した提供データに基づいて、ウェブカメラ200が実行可能な提供データに関する機能を実行させるプログラムを設定する(ステップS13)。ステップS13において、プログラム設定モジュール51は、受信した提供データに基づいて、製造元データベースや製品データベースからウェブカメラ200の必要な機能に対応するプログラムを取得する。プログラム設定モジュール51は、取得したプログラムに基づいて、後述する装置100からの画像データ提供指示要求に基づいて、ウェブカメラ200に画像データ提供指示要求を送信し、ウェブカメラ200に画像を撮影させ、撮影した画像の画像データをウェブカメラ200から受信し、この受信した画像データを装置200に送信するためのプログラムを設定する。
画像データ送信サーバ10のプログラム設定モジュール51は、設定したプログラムである設定プログラムをウェブカメラ200に送信する(ステップS14)、ステップS14において、画像データ送信サーバ10が送信する設定プログラムは、例えば、ウェブカメラ200が画像撮影をする場合、画像データ送信サーバ10からのコマンドに基づいて、画像撮影の開始及び終了を実行するプログラムや、ウェブカメラ200が撮影した画像の画像データを画像データ送信サーバ10に送信するためのプログラムである。
ウェブカメラ200の設定プログラム受信モジュール252は、画像データ送信サーバ10から送信された設定プログラムを受信する。ウェブカメラ200の設定プログラム記憶モジュール270は、受信した設定プログラムを記憶する(ステップS15)。ウェブカメラ200の撮影モジュール260は、ステップS15において記憶した設定プログラムに基づいて、後述する画像データ送信サーバ10から受信した画像データ提供指示要求において指示された画像を撮影する。また、画像データ送信モジュール253は、ステップS15において記憶した設定プログラムに基づいて、後述する撮影した画像の画像データを画像データ送信サーバ10に送信する。以上が、機器登録処理である。
[画像データ送信処理]
図5は、画像データ送信サーバ10、装置100及びウェブカメラ200が実行する画像データ送信処理のフローチャートである。上述した各装置のモジュールが実行する処理について、本処理に併せて説明する。
はじめに、装置100の位置データ送信判断モジュール150は、自身の位置データを画像データ送信サーバ10へ送信する要求が有るか否かを判断する(ステップS20)。ステップS20において、位置データ送信判断モジュール150は、所定日時であるか、所定のタイミングであるか、又はユーザからの所定の機能の実行指示が有るか等に基づいて、自身の位置データを送信する要求が有るか否かを判断する。
ステップS20において、位置データ送信判断モジュール150は、位置データの送信要求が無いと判断した場合(ステップS20 NO)、本処理を繰り返す。一方、位置データ送信判断モジュールは、位置データの送信要求が有ると判断した場合(ステップS20 YES)、装置100の位置データ送信モジュール自身の位置データを画像データ送信サーバ10に送信する(ステップS21)。
ステップS21において、位置データ送信モジュール151が送信する位置データは、予めユーザが入力した装置100の設置場所等に関するキーワードや、装置100がGPS等から取得した位置データである。
画像データ送信サーバ10の位置データ受信モジュール52は、装置100から送信された位置データを受信する。画像データ送信サーバ10の位置データ検索モジュール61は、受信した位置データを、機器データ記憶モジュール60が記憶する機器データから検索する(ステップS22)。ステップS22において、位置データ検索モジュール61は、検索した結果、受信した位置データが機器データテーブルに記憶された位置データに含まれていると判断した場合、画像データ送信サーバ10の画像データ送信要求送信モジュール53は、この位置データに対応付けられた機器識別子を有するウェブカメラ200に、画像データ送信要求を送信する(ステップS23)。
一方、ステップS22において、位置データ検索モジュール61は、検索した結果、受信した位置データが機器データテーブルに記憶された位置データに含まれていないと判断した場合、本処理を終了する。
ウェブカメラ200の画像データ送信要求受信モジュール254は、画像データ送信サーバ10から送信された画像データ送信要求を受信する。ウェブカメラ200の撮影モジュール260は、受信した画像データ送信要求に基づいて、画像を撮影する(ステップS24)。ステップS24において、撮影モジュール260が撮影する画像は、ウェブカメラ200が設置された場所の俯瞰画像である。なお、ステップS24において、撮影モジュール260は、俯瞰画像以外の画像や動画を撮影しても良い。
ウェブカメラ200の画像データ送信モジュール253は、ステップS23において撮影した画像の画像データを画像データ送信サーバ10に送信する(ステップS25)。
画像データ送信サーバ10の画像データ送受信モジュール54は、ウェブカメラ200から送信された画像データを受信する。画像データ送受信モジュール54は、受信した画像データを、位置データを送信した装置100に送信する(ステップS26)。
装置100の画像データ受信モジュール152は、画像データ送信サーバ10から送信された画像データを受信する。装置100の画像データ解析モジュール153は、受信した画像データを解析する(ステップS27)。ステップS27において、画像データ解析モジュール153は、画像データに対して処理の処理を実行することにより、画像データに含まれる人物の位置や障害物の位置等を解析する。
装置100の機能実行モジュールは、画像データ解析モジュール153が解析した結果に基づいて、所定の機能を実行する(ステップS28)。ステップS28において、装置100は、画像データの障害物や人物等を避けて所定の範囲の清掃を実行する。また、装置100が車両である場合、画像データの障害物や人物等の位置を表示するとともに、この障害物や人物等の移動軌跡等の予測を実行し、所定の位置へ自信を自動的に移動させる機能を実行させる。また、装置100が他の物品である場合、この装置100が実行可能な機能を画像データに基づいて実行すれば良い。
以上が、画像データ送信処理である。
上述した手段、機能は、コンピュータ(CPU、情報処理装置、各種端末を含む)が、所定のプログラムを読み込んで、実行することによって実現される。プログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD(CD−ROMなど)、DVD(DVD−ROM、DVD−RAMなど)等のコンピュータ読取可能な記録媒体に記録された形態で提供される。この場合、コンピュータはその記録媒体からプログラムを読み取って内部記憶装置又は外部記憶装置に転送し記憶して実行する。また、そのプログラムを、例えば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク等の記憶装置(記録媒体)に予め記録しておき、その記憶装置から通信回線を介してコンピュータに提供するようにしてもよい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述したこれらの実施形態に限るものでは無い。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものでは無い。
1 画像データ送信システム、10 画像データ送信サーバ、100 装置、200 ウェブカメラ

Claims (3)

  1. カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信サーバであって、
    前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶するカメラ位置記憶手段と、
    前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付ける検索要求受信手段と、
    前記検索要求に対して、前記カメラ位置データ記憶手段に記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信する画像データ送信手段と、
    を備える画像データ送信サーバ。
  2. カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信方法であって、
    前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶するステップと、
    前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付けるステップと、
    前記検索要求に対して、前記記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信するステップと、
    を備える画像データ送信方法。
  3. カメラで撮影された画像データを利用する装置に画像データを送信する画像データ送信サーバが実行する画像データ送信サーバ用プログラムであって、
    前記カメラの識別子と、前記カメラの位置データとを記憶するステップ、
    前記装置から位置に関するデータを受信することで、前記カメラの検索要求を受け付けるステップ、
    前記検索要求に対して、前記記憶された位置データを参照し、当該装置に対応するカメラの画像データを送信するステップ、
    を備える画像データ送信サーバ用プログラム。
JP2015113971A 2015-06-04 2015-06-04 画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。 Pending JP2017004039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015113971A JP2017004039A (ja) 2015-06-04 2015-06-04 画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015113971A JP2017004039A (ja) 2015-06-04 2015-06-04 画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017004039A true JP2017004039A (ja) 2017-01-05

Family

ID=57752540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015113971A Pending JP2017004039A (ja) 2015-06-04 2015-06-04 画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017004039A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004120390A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd ライブ映像取得支援サービスサーバ
CN1791214A (zh) * 2004-12-17 2006-06-21 株式会社日立制作所 影像服务系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004120390A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd ライブ映像取得支援サービスサーバ
CN1791214A (zh) * 2004-12-17 2006-06-21 株式会社日立制作所 影像服务系统
US20060132605A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Watanabe Jun-Ichiro Image providing service system
JP2006174195A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Hitachi Ltd 映像サービスシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9237267B2 (en) Imaging systems, moving bodies, and imaging control methods for remote monitoring of a moving target
US10028080B2 (en) Method and apparatus for establishing communication between an image photographing apparatus and a user device
US9792488B2 (en) Adjacent person specifying apparatus, adjacent person specifying method, adjacent person specifying program, and adjacent person specifying system
JP6217853B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN104159275A (zh) 网络连接方法及装置
US10345891B2 (en) First information processing apparatus, second information processing apparatus, information processing system, and information processing method
WO2004032086A1 (ja) ロボットシステムおよび自律走行ロボット
JP2002342759A (ja) 情報提供システム、情報提供方法、およびそのプログラム
JPWO2015136796A1 (ja) 情報処理装置、記憶媒体、および制御方法
CN109413760B (zh) 一种无线连接方法及设备
JP2008148281A (ja) 家庭用モバイルロボットの掃除およびホームモニタリング予約サービスのためのサーバ装置およびそのサービス方法
US20130057582A1 (en) Display control apparatus, method for controlling display control apparatus, and storage medium
WO2017026154A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN104158854A (zh) 资源共享方法及装置
KR101945481B1 (ko) Nfc를 이용한 이동 단말의 데이터 송수신 장치 및 방법
JP2016220175A (ja) 装置検索サーバ、装置検索方法及び装置検索サーバ用プログラム。
JP2017004039A (ja) 画像データ送信サーバ、画像データ送信方法及び画像データ送信サーバ用プログラム。
JP2007108989A (ja) 情報処理システム、及び情報処理方法
CN104113589A (zh) 获取用户信息的方法和装置
JP2017046324A (ja) ユーザ端末、物体認識サーバ、通知方法及びユーザ端末用プログラム
JP6217852B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
TWM453928U (zh) 停車場車位尋找系統
US10027875B2 (en) Control apparatus, imaging apparatus, control method, imaging method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2008123105A (ja) 携帯端末及びサービス提供システム
KR102076289B1 (ko) Iot 환경에서의 방문자 영상 정보 제공 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181002