JP2017001017A - 楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置 - Google Patents

楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017001017A
JP2017001017A JP2016093438A JP2016093438A JP2017001017A JP 2017001017 A JP2017001017 A JP 2017001017A JP 2016093438 A JP2016093438 A JP 2016093438A JP 2016093438 A JP2016093438 A JP 2016093438A JP 2017001017 A JP2017001017 A JP 2017001017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
reflector
tube
guide unit
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016093438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6147390B2 (ja
Inventor
プレチュ ラルフ
Pretsch Ralf
プレチュ ラルフ
リュート クリスティアン
Rueth Christian
リュート クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heraeus Noblelight GmbH
Original Assignee
Heraeus Noblelight GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Noblelight GmbH filed Critical Heraeus Noblelight GmbH
Publication of JP2017001017A publication Critical patent/JP2017001017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6147390B2 publication Critical patent/JP6147390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/10Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation for articles of indefinite length
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0891Ultraviolet [UV] mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0026Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor an edge face with strip material, e.g. a panel edge
    • B29C63/0034Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor an edge face with strip material, e.g. a panel edge the strip material being folded
    • B29C63/0039Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor an edge face with strip material, e.g. a panel edge the strip material being folded continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/34Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/18Appliances for use in repairing pipes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/10Mirrors with curved faces
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K5/00Irradiation devices
    • G21K5/04Irradiation devices with beam-forming means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/025Associated optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/35Vessels; Containers provided with coatings on the walls thereof; Selection of materials for the coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F3/00Sewer pipe-line systems
    • E03F3/06Methods of, or installations for, laying sewer pipes
    • E03F2003/065Refurbishing of sewer pipes, e.g. by coating, lining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/26Pigs or moles, i.e. devices movable in a pipe or conduit with or without self-contained propulsion means
    • F16L55/28Constructional aspects
    • F16L55/40Constructional aspects of the body

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置を提供する。【解決手段】楕円形断面を有する管10の内壁のコーティングを硬化する装置20は、少なくとも2つのUVランプ24a、24bと、載置部22a、22bを含むガイドユニット21と、第1のUVランプ24aの光を第1の湾曲部分11へ案内する第1のリフレクタ25a、第2のUVランプ24bの光を第2の湾曲部分12へ案内する第2のリフレクタ25bを設け、第1のリフレクタ25aと第2のリフレクタ25bとをリフレクタ角度及び/又は反射率の点で異ならせる内壁のコーティングを光硬化する装置20。【選択図】図1

Description

本発明は、第1の湾曲部分とこの第1の湾曲部分の向かい側の第2の部分と2つの側辺部分とを含む楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置に関する。当該装置は、少なくとも2つのUVランプすなわち第1のUVランプ及び第2のUVランプと、各UVランプの載置部を含むガイドユニットとを備え、このガイドユニットは、管の楕円形断面を基準として各UVランプの位置を定めている。
管系のための公知の浄化プロセスでは、浄化すべき管の内壁にコーティングが設けられるが、このためにしばしば繊維強化複合材料が管内に導入される。ここでの繊維強化複合材料とは、例えば、UV硬化可能な材料、例えば樹脂をしみ込ませた繊維材料である。こうした繊維強化複合材料の形状は管の内壁の形状に適合化されていることが多く、こうした繊維強化複合材料はライナもしくはプラスチックライナと称される。
管系に導入されるこうしたコーティングは、管系に導入された後に硬化されなければならない。これは、例えば、温水もしくは水蒸気の導入によって熱的に、又は、紫外放射を用いて光学的に行うことができる。本発明の装置は、紫外放射による、コーティングの光硬化に関する。
従来技術
管のコーティングを照明するために使用される公知の装置は、紫外放射を形成する2つ以上のUVランプと、照明すべき管を通して各UVランプをガイドするガイドユニットとを含む。ガイドユニットは、管を通して引き出し可能又は押し込み可能なように構成されている。通常、ガイドユニットにはこのためにキャスタが設けられているので、ガイドユニットを管に対して相対的に簡単に移動させることができる。ガイドユニットはさらに、各UVランプのための複数の載置部を有する。
管の高品質の浄化を達成するには、コーティングもしくはプラスチックライナをできるだけ均等に照明する必要がある。このために、UVランプから表面までの距離をできるだけ均等に保持しなければならない。
ただし、公知の多くのガイドユニットは、通常、予め定められた管形状すなわち円形断面を有する管形状に対応するように構成されている。当該ガイドユニットはさらに、通常所定の管内径に対応するように構成されている。
特に、楕円形断面を有する形状の管を照明する場合、こうしたガイドユニットのセンタリングは困難である。また、ガイドユニットの形状又は管形状は内壁の均等な照明の妨げとなる。
独国特許出願公開102009025829号明細書から、チューブ/管の直径が多様な差を有する場合及びチューブ/管の形状が種々異なる場合にも汎用可能なチューブ及び管の浄化装置が公知である。このために当該装置はアーム用の載置部を有しており、この載置部に種々の寸法のアーム及びキャスタを載置可能である。
それぞれ異なる寸法を有するアーム及びキャスタによって、照明すべき管の断面を基準としたガイドユニットの配向が定められる。同時に、アーム及びキャスタは管内でのガイドユニットのセンタリングにも寄与する。
確かに、ガイドユニットのセンタリングにともなって、UVランプから管の内壁までの距離差の低減と均等な照明とが或る程度は達成される。ただし、センタリングによっては距離差しか改善されず、完全な最適化は不可能である。卵形すなわち楕円の管形状のために、センタリング後にも、各UVランプから照明すべき表面までのUVランプ最小間隔が異なってしまうからである。このことは特に、楕円形断面の第1の部分及び第2の部分までの距離と側辺部分までの距離とに関して当てはまる。
技術的課題
本発明の基礎とする課題は、楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置を、一方で汎用可能とし、他方で紫外放射によってできるだけ均等に内壁を照明できるように構成して提供することである。
発明の概略的説明
この課題は、冒頭に言及した形式の装置から出発し、本発明にしたがって、第1のUVランプに、この第1のUVランプから放出される光を第1の湾曲部分へ案内する第1のリフレクタを対応して設け、第2のUVランプに、この第2のUVランプから放出される光を第2の湾曲部分へ案内する第2のリフレクタを対応して設け、第1のリフレクタと第2のリフレクタとをリフレクタ角度及び/又は反射率の点で異ならせることにより、解決される。
チューブ及び管のコーティングを硬化する場合、基本的には、硬化すべきコーティングをできるだけ均等に照明することが目指される。均等な照明は、照明の障害及び不完全な硬化の回避、ひいては長いコーティング寿命に寄与する。
照明の均等性は、ガイドユニットの構造の影響を受ける。照明すべきチューブ及び管は、実際には、例えばその内径もしくは断面形状の点で通常相互に異なっているので、チューブ/管の形状ごとに最適化された個別のガイドユニットを常備しておかなければならない。このことは煩雑であり、費用もかかる。
したがって、簡単にレトロフィットでき、種々の管形状に適合化可能な、汎用のガイドユニットに対する需要が存在している。従来技術においても、こうした問題に対して、照明すべきチューブ/照明すべき管に対してガイドユニットがセンタリングされ、チューブ/管が円形断面を有する場合には充分に均等な照明を行える解決手段が確かに知られている。しかし、チューブ/管の形状が円形とは異なる場合、特に楕円形断面プロフィル、例えば卵形プロフィルもしくはアーチ形プロフィルもしくは馬蹄形プロフィルを有するチューブ/管の場合には、照明の均等性に関して特殊な問題が生じる。よって、本発明の装置は、楕円形断面プロフィル、特に長方形もしくは正方形もしくは多角形の断面プロフィルを有するチューブ及び管において汎用可能な装置に関する。当該装置が楕円形断面を有するチューブ及び管の双方のために構成されることは明らかである。以下では、説明を簡単にするために管についてのみ言及するが、本発明の対象はこうした管内での装置の使用のみに限定されず、楕円形断面形状を有するチューブ内でも使用可能であることを理解されたい。
ガイドユニットは、楕円形断面の場合にも、この断面を基準としてセンタリング可能である。ガイドユニットそのものは汎用可能であり、よって円形の断面にも適するものでなければならないが、楕円形断面を有する管内でこうしたガイドユニットを使用する際にはつねに、UVランプから照明すべき表面までの一定の最小間隔を設定することは不可能である。鏡面対称な楕円形断面形状は、長手方向に所定の寸法を有し、これに対する横断方向ではこれより短い長さを有する。ふつう、断面の照明のために横方向に設けられるUVランプから内壁までの距離は、断面の照明のために長手方向に設けられるUVランプから内壁までの距離よりも小さい。各UVランプの最小間隔についてのこうした差によって、管の内壁の不均等な照明が生じる。
したがって、本発明によれば、従来技術を修正する2つの手段が提案される。その1つは、少なくとも2つのUVランプをそれぞれ照明すべき管断面の所定部分に対応させて設けることであり、もう1つは、少なくとも2つのUVランプから放出される放射を対応する管断面部分へ向けて案内するために、少なくとも2つの異なるリフレクタを設けることである。
UVランプの数は照明すべき管の楕円形断面に適合化される。こうした管の断面は、通常、4つの機能部分、すなわち、第1の湾曲部分とこの第1の湾曲部分の向かい側の第2の部分と2つの側辺部分とに分割可能である。
断面形状は対称軸線を有することが多いため、2つの側辺部分を規則的に同一構造で構成して同じ方式で照明することができる。よって、好ましくは、本発明の装置は、少なくとも3つのUVランプ、すなわち、主として第1の部分を照明するように構成された第1のUVランプと、主として第2の部分を照明するように構成された第2のUVランプと、2つの側辺部分を照明する第3のUVランプとを備える。
好ましくは、第1のUVランプ及び第2のUVランプ及び(設けられている場合の)第3のUVランプは、同一構造を有する。「同一構造」なる概念は、各ランプの基本形状すなわちランプ管長さ及びランプ管直径とその電気的動作パラメータとに関して云う。同一構造のランプを使用することにより、一様であるため、各UVランプの電気的コンタクトの形成を特に簡単に行える。特に、ソケット間隔、ソケットタイプ及び給電ユニットの設計は、ガイドユニットに対するランプの位置に関係なく、等しく構成できる。これにより、簡単な構造及びランプの簡単な駆動が達成され、低コストの装置を実現できる。
同一構造のUVランプを使用する際、均等な照明出力を得るために、本発明によれば、少なくとも2つのUVランプすなわち第1のUVランプと第2のUVランプとのそれぞれにリフレクタが設けられる。リフレクタが割り当てられるのは第1のUVランプ及び第2のUVランプである。なぜなら、これらのランプから内壁までの最小間隔が大きく異なることが多いからである。第3のUVランプが設けられる場合、第1のUVランプ又は第2のUVランプから内壁までの最小間隔は、通常、第3のUVランプから内壁までの最小間隔よりも大きい。均等な照明を保証するには、管の第1の部分及び第2の部分の双方を、各UVランプから放出される放射の大部分によって照明しなければならない。なお、有利な実施形態として、第3のUVランプにリフレクタを対応して設けてもよい。
リフレクタは、第1のUVランプ及び第2のUVランプから放出される放射を管の第1の部分又は第2の部分の方向へ案内することに寄与する。したがって、第1のUVランプもしくは第2のUVランプから放出される放射の大部分を、直接に、対応するそれぞれの管部分の照明に利用できる。第1のリフレクタ及び第2のリフレクタは、これらのランプから放出される放射によってより小さな面積が照明されるように配置される。このようにすることで照明出力が高められる。
管の楕円形断面形状に起因して、第1のUVランプ及び第2のUVランプから管の内壁までの種々異なる最小間隔が生じる。したがって、本発明によれば、第1のリフレクタと第2のリフレクタとが異なるように構成される。可能な相違点は、例えば、リフレクタ角度及び/又は反射率であってよい。
リフレクタは照明野を形成する。リフレクタ角度(放射角とも称する)は、放出される光束の開放角、すなわち、リフレクタと対応するUVランプとから成るランプユニットが光を出力する角度を表している。リフレクタ角度が小さくなるにつれ、光の集束度は大きくなる。
反射率は、リフレクタへ入射する光のパワーに対する、リフレクタで反射される光のパワーの比である。反射率が高まるのにともなって放射損失は小さくなる。
2つのリフレクタが異なることにより、照明出力を管の幾何学的断面形状に最適に適合させることができる。
リフレクタが個別のリフレクタであると有意であることが判明している。好ましくは、ガイドユニットが、各UVランプの載置部のほか、個別のリフレクタの載置部を有する。これにより、リフレクタを簡単かつ迅速に照明すべき管の断面形状に適合させることができる。
本発明の装置の好ましい実施形態では、第3のUVランプが一方の側辺部分を照明するように構成され、さらに、装置は、他方の側辺部分を照明するように構成された第4のUVランプを有する。
最も簡単なケースでは、装置は、横断面で見て唯一の第3のUVランプを備える。内壁の均等な照明を可能にするには、第3のUVランプの中心点が管を基準としてセンタリングされることが前提である。このようにすれば、簡単かつコンパクトな照明装置が実現される。これに関連して、第3のUVランプに2つの付加リフレクタを設け、その第1の付加リフレクタを、第3のUVランプの、第1のUVランプに近い側に配置し、第2の付加リフレクタを、第3のUVランプの、第2のUVランプに近い側に配置すると有意であると判明している。このように付加リフレクタを配置することにより、第3のUVランプによる第1のUVランプ及び第2のUVランプの方向への放射の放出が低減される。これにより、装置の高い放射効率が得られる。
他方で、2つの側辺部分のそれぞれに1つずつUVランプを対応して設けると有利であることが判明している。これにより、各UVランプがそれぞれの管部分に対応し、装置を管の断面形状に容易に適合させることができる。さらに、こうした装置を用いると、非対称の断面形状を簡単かつ均等に照明できるようになる。
また、第1のリフレクタ及び/又は第2のリフレクタが楕円形の照明野を形成するように配置されると有利であることが判明している。
楕円形の照明野は、1つの照明野長軸と1つの照明野短軸とを有する。当該照明野は、長軸に沿って高い照明出力を有する。照明野長軸が管の長手軸線に対して平行に延在する場合、高い照明効率が得られる。このようにすれば、管の長手軸線に沿って相前後して配置された隣接する第1のUVランプ又は第2のUVランプの各照明野を重ねて、均等な全照明野を形成することができる。
第1のUVランプが第1の照明野を形成し、第2のUVランプが第2の照明野を形成する場合に、第1の照明野と第2の照明野とが重ならないように第1のリフレクタ及び第2のリフレクタを配置すると有意であることが判明している。このようにすれば、第1の照明野と第2の照明野とを相互に独立に設定及び最適化できるので、均等な照明を簡単に設定できる。
本発明の装置の有利な実施形態では、第1のUVランプは第1のランプ管を有し、第2のUVランプは第2のランプ管を有し、第1のリフレクタが第1のランプ管に被着される、及び/又は、第2のリフレクタが第2のランプ管に被着される。
ランプ管に被着されるリフレクタは、特に照明出力の均等性に関する同等の効率を保持したまま、本発明の装置の構造をコンパクト化するのに寄与する。
ランプ管は、通常、1つの外面と1つの内面とを有する。各ランプ管はふつう中空円筒として構成される。第1のリフレクタは第1のランプ管の外面及び/又は内面に被着可能である。外面に被着されるリフレクタは製造が容易である。内面に被着されるリフレクタは、ランプ管の中空円筒を通る放射の入射とリフレクタで反射された後方反射とに起因する放射損失を低減させる。好ましくは、第2のリフレクタも同様に、第2のランプ管の外面及び/又は内面に被着される。
このことに関連して、第1のランプ管が所定の中心点を有する円形断面形状を有し、第1のリフレクタが、第1のランプ管の円弧を120°から225°の範囲の中心角で覆う、湾曲したリフレクタ条片であると有意であることが判明している。
リフレクタ条片は、第1のランプ管の円弧を、ランプ管の長手軸線の方向で見て完全に又は部分的に覆う。上述した中心角で円弧を覆うリフレクタ条片は、135°から240°の範囲のリフレクタ角を有する。こうしたリフレクタは、第1のUVランプから放出されるUV放射を第1の湾曲部分の方向へフォーカシングするのに適している。中心角が大きくなるほど、放射のフォーカシング度は強くなる。中心角が120°未満になると、放射のフォーカシング効果が失われる。225°超の中心角で、高度のフォーカシングと小さな断面領域の照明とが達成される。
また、第2のランプ管が所定の中心点を有する円形断面形状を有しており、第2のリフレクタが、第2のランプ管の円弧を、180°から315°の範囲、好ましくは250°から315°の範囲の中心角で覆う、湾曲したリフレクタ条片であると有意であることが判明している。
中心角領域は、45°から180°までの範囲のリフレクタ角に相当する。こうした領域は、第2のUVランプから放出される放射の良好なフォーカシングに寄与する。第1のUVランプから内壁までの最小間隔は、第2のUVランプから内壁までの最小間隔よりも小さい。第2のリフレクタ条片の中心角を上述した範囲内とすることにより、第2のUVランプから管の内壁までの最小間隔のほうが大きいことが考慮される。
有利には、第1のリフレクタ及び/又は第2のリフレクタは拡散散乱性のリフレクタである。
拡散散乱性のリフレクタは、自身へ入射してきた光を種々の方向へ反射させるので、散乱光が得られる。散乱光は均等な照明強度の形成に特に適する。これは、発生する照明強度の最大値が減衰されて、照明強度の差が低減されるからである。これに代えて、第1のリフレクタ及び/又は第2のリフレクタが反射性表面を有するように構成してもよい。この場合、第1のリフレクタ及び/又は第2のリフレクタが非対称のリフレクタであると有意であることが判明している。非対称のリフレクタは非対称の照明野を形成し、特に楕円形の照明野の形成に適する。
さらに、第1のリフレクタ及び/又は第2のリフレクタが不透明な石英ガラス又はセラミックから製造されると有利であると判明している。
不透明な石英ガラス又はセラミックから成るリフレクタは拡散反射作用を有する。こうしたリフレクタで反射を行う場合、僅かな放射損失しか発生しない。また、こうしたリフレクタは簡単かつ低コストに製造できる。好ましくは、第1のリフレクタ及び/又は第2のリフレクタは、それぞれのランプ管に被着される、不透明な石英ガラスから成るコーティングである。
本発明の装置の別の好ましい実施形態では、第1のUVランプ及び第2のUVランプ及び少なくとも1つの第3のUVランプが、それぞれ中心軸線を有し、かつ、ガイドユニット内で一列に相前後して配置される。ここで、各中心軸線は相互に平行に延在する。
以下に、本発明を実施形態及び図面に即して詳細に説明する。個々にはそれぞれ概略図として次のものが示されている。
横断面に4つのUVランプを配置した、本発明の装置の第1の実施形態の横断面図である。 横断面に3つのUVランプを配置した、本発明の装置の第2の実施形態の横断面図である。 横断面にランプ管に被着されたリフレクタを有する4つのUVランプを配置した、本発明の装置の第3の実施形態の横断面図である。 複数のUVランプを管の長手方向で見て相前後して配置した、本発明の装置の第4の実施形態の管内の斜視図である。
図1には横断面図で管10が示されており、管10内にその内壁のプラスチックライナを硬化する本発明の装置の第1の実施形態が配置されている。この装置には全体として参照番号20が付されている。
管10は、4つの部分すなわち第1の湾曲部分11及び第2の湾曲部分12及び2つの側辺部分13a,13bを含む卵形の横断面を有する。管は、内壁14及び外壁15を有する。内壁には不透明な石英ガラス(例えばHeraeus社のQRC(登録商標)など)(図示されていない)から成るコーティングが被着されている。
コーティングを硬化するために、装置20は搬送装置(図示されていない)によって管を通して牽引される。コーティングのできるかぎり均等な照明を保証するために、装置20はガイドユニット21を備えている。ガイドユニット21は、各UVランプの載置部22a,22b,22c,22dを備える。当該ガイドユニットは、管の楕円形の横断面を基準として、各UVランプの位置を定めている。
装置20は、モジュラー状に構成されており、相前後して配置される複数のモジュールを含む。図1には装置20の1つのモジュールの横断面が示されている。他のモジュール(図示されていない)も同一構造で構成されている。
図1に示されている横断面には、4つのUVランプ24a,24b,24c,24dが配置されている。各UVランプ24a,24b,24c,24dは、石英ガラスから成る円筒状のランプ管を備えた、それぞれ同一構造の中圧水銀ランプである。各UVランプ24a,24b,24c,24dのランプ管は、直径45mm、長さ150mmであり、それぞれ定格出力1000Wを有する。
ガイドユニット21により、管の横断面を基準としてUVランプ24a,24b,24c,24dの位置が定められている。第1のUVランプ24aは管10の第1の湾曲部分11に対応して設けられている。ガイドユニット21とUVランプ24aとの間にリフレクタ25aが配置されており、このリフレクタは第1のUVランプ24aから放出された光を集束し、管10の第1の湾曲部分11へ向けて反射する。リフレクタ25aはハンマー加工されたアルミニウムから成る個別の構造部である。第1のUVランプ24aは、第1の湾曲部分までの最小間隔150mmを有する。
第2のUVランプ24bにもハンマー加工されたアルミニウムから成る個別のリフレクタ25bが対応して設けられている。当該リフレクタは、80°のリフレクタ角度が得られるようにUVランプ24bを包囲している。当該リフレクタはUVランプ24bのランプ管の円弧を280°ぶんだけ覆っている。第2のUVランプ24bから管10の第2の湾曲部分12までの最小間隔は300mmである。リフレクタ25bの小さなリフレクタ角度により、UVランプ24bから放出される光は管10の第2の湾曲部分12へフォーカシングされるので、リフレクタ25bは当該部分での照明出力の増大に寄与する。
UVランプ24c,24dに対してリフレクタは設けられないので、これらのUVランプは基本的に全ての空間方向へ放射を放出する。これらのUVランプは特に、管の側辺部分13a,13bを照明するために設けられている。
また、ガイドユニット21には、管10を通るガイドユニット21の移動を容易にするためのキャスタ23a,23b,23c,23dが設けられている。
図2には、本発明の装置の第2の実施形態が示されており、この装置には全体として参照番号30が付されている。装置30は、図1と同様に、管内に配置されている。
装置30は、ガイドユニット31と、第1のUVランプ34a及び第2のUVランプ34b及び第3のUVランプ34cとを備えている。
当該ガイドユニット31は、第3のUVランプ34cの収容部がガイドユニット31の中央に配置されている点で、図1のガイドユニット21と異なる。
第1のUVランプ34aは図1の第1のUVランプ24aに相当し、第2のUVランプ34bは図1の第2のUVランプ24bに相当する。これは、第1のUVランプ及び第2のUVランプに対応して設けられるリフレクタについても当てはまる。
第3のUVランプ34cは、管の2つの側辺部分を均等に照明するように構成されている。第3のUVランプ34cには2つの付加リフレクタ39a,39bが設けられており、これらの付加リフレクタは、不透明な石英ガラスから成るコーティングの形態で直接に第3のUVランプ34cのランプ管に被着されている。付加リフレクタ39aは紫外放射が第1のUVランプ34aの方へ放射されることを防止する。第2の付加リフレクタ39bは第2のUVランプ34bへの放射を防止する。リフレクタ35a,35b及び付加リフレクタ39a,39bは、第1のUVランプ34aが管の第1の照明野100を照明し、第2のUVランプ34bが管の第2の照明野200を照明するように配置されている。第3のUVランプ34cは、管の2つの側辺部分300a,300bの各照明野を照明する。この場合、各リフレクタは、UVランプ34a,34b,34cによって照明される照明野が重ならないように配置されている。これにより、重なり領域を考慮せずに済むので、内壁での照明強度を簡単に設定することができる。
図3には、本発明の装置40の第3の実施形態が示されている。装置40は、主として、各リフレクタ45a,45b,49a,49bが各UVランプ44a,44b,44c,44dのランプ管に直接に被着されている点で、図1の装置と異なっている。さらに、リフレクタ45a,45b,49a,49bのリフレクタ角度も異なる。
各リフレクタは不透明な石英ガラスから製造される。リフレクタ角度(中心角)は、
リフレクタ45a: 135°(225°)
リフレクタ45b: 110°(250°)
リフレクタ49a,49b: 225°(135°)
である。
図4には本発明の選択的な実施形態の装置が示されており、この装置には全体として参照番号400が付されている。装置400は、簡明性のために、楕円形断面形状を有する管401内に配置されているものとする。
装置400は複数の走行ユニットを含むガイドユニットを備えている。ただし、図4では例として1つの走行ユニットのみが概略的に示されている。走行ユニット405は、管401の長手方向402で見て相前後して配置された、同一構造の4つのUVランプ410,420,430,440を含む。各UVランプ410,420,430,440は、それぞれ部分的にリフレクタを有し、各リフレクタが各UVランプから放出される放射のリフレクタ角度(放射角)を定めている点で区別される。
UVランプ410には不透明な石英ガラスから成るリフレクタ411が設けられている。主放射方向は矢印で表されている。
UVランプ420,440は同一構造を有するように構成されている。これらのランプはリフレクタを有さず、全ての空間方向に放射を放出する(このことは4つの矢印で示されている)。
UVランプ430にも同様にリフレクタが設けられている。当該UVランプはUVランプ410と同一構造で構成されているが、装置400内で異なる配向状態を取る点で区別される。UVランプ430の主放射方向は、UVランプ410の主放射方向に対して反対向きに延在している。このことも同様に矢印で示されている。

Claims (10)

  1. 第1の湾曲部分(11)と該第1の湾曲部分(11)の向かい側の第2の湾曲部分(12)と2つの側辺部分(13a;13b)とを含む楕円形断面を有する管(10;401)の内壁のコーティングを硬化する装置(20;30;40;400)であって、
    該装置は、少なくとも2つのUVランプ(24a;24b;34a;34b;44a;44b;410;430)すなわち第1のUVランプ(24a;34a;44a;410)及び第2のUVランプ(24b;34b;44b;430)と、各UVランプの載置部(22a;22b)を含むガイドユニット(21;31)とを備え、
    前記ガイドユニット(21;31)は、前記管(10)の楕円形断面を基準として各UVランプ(24a;24b;34a;34b;44a;44b;410;430)の位置を定めている、装置(20;30;40;400)において、
    前記第1のUVランプ(24a;34a;44a;410)に、該第1のUVランプ(24a;34a;44a;410)から放出される光を前記第1の湾曲部分(11)へ案内する第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)が対応して設けられており、
    前記第2のUVランプ(24b;34b;44b;430)に、該第2のUVランプ(24b;34b;44b;430)から放出される光を前記第2の湾曲部分(12)へ案内する第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)が対応して設けられており、
    前記第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)と前記第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)とはリフレクタ角度及び/又は反射率の点で異なっている、
    ことを特徴とする装置(20;30;40;400)。
  2. 前記装置は、少なくとも1つの第3のUVランプ(24c;24d;34c;44c;44d;420;440)を備え、該少なくとも1つの第3のUVランプ(24c;24d;34c;44c;44d;420;440)は前記側辺部分(13a;13b)の少なくとも一方を照明するように構成されている、
    請求項1記載の装置(20;30;40;400)。
  3. 前記第3のUVランプ(24c;34c;44c;420)が前記側辺部分(13a;13b)の一方を照明するように構成されており、
    前記装置が、前記側辺部分(13a;13b)の他方を照明するように構成された第4のUVランプ(24d;44d;440)を備える、
    請求項2記載の装置(20;30;40;400)。
  4. 前記第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)及び/又は前記第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)は、楕円形の照明野を形成するように構成されている、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の装置(20;30;40;400)。
  5. 前記第1のUVランプ(24a;34a;44a;410)は第1のランプ管を有しており、前記第2のUVランプ(24b;34b;44b;430)は第2のランプ管を有しており、
    前記第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)が前記第1のランプ管に被着されている、及び/又は、前記第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)が前記第2のランプ管に被着されている、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の装置(20;30;40;400)。
  6. 前記第1のランプ管は所定の中心点を有する円形の断面形状を有しており、
    前記第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)は、前記第1のランプ管の円弧を120°から225°の範囲の中心角で覆う、湾曲したリフレクタ条片である、
    請求項5記載の装置(20;30;40;400)。
  7. 前記第2のランプ管は所定の中心点を有する円形の断面形状を有しており、
    前記第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)は、前記第2のランプ管の円弧を180°から315°の範囲、好ましくは250°から315°の範囲の中心角で覆う、湾曲したリフレクタ条片である、
    請求項5又は6記載の装置(20;30;40;400)。
  8. 前記第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)及び/又は前記第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)は拡散散乱性のリフレクタである、
    請求項1から7までのいずれか1項記載の装置(20;30;40;400)。
  9. 前記第1のリフレクタ(25a;35a;45a;411)及び/又は前記第2のリフレクタ(25b;35b;45b;431)は不透明な石英ガラス又はセラミックから製造されている、
    請求項1から8までのいずれか1項記載の装置(20;30;40;400)。
  10. 前記第1のUVランプ(24a;34a;44a;410)及び前記第2のUVランプ(24b;34b;44b;430)及び前記少なくとも1つの第3のUVランプ(24c;24d;34c;44c;44d;420;440)は、それぞれ中心軸線を有し、かつ、前記ガイドユニット(21;31)内で一列に相前後して配置されており、各中心軸線は相互に平行に延在している、
    請求項2から9までのいずれか1項記載の装置(20;30;40;400)。
JP2016093438A 2015-05-07 2016-05-06 楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置 Active JP6147390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015107129.0A DE102015107129B3 (de) 2015-05-07 2015-05-07 Vorrichtung zum Aushärten einer Beschichtung auf einer Innenwandung eines Kanals mit ovalem Querschnitt
DE102015107129.0 2015-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017001017A true JP2017001017A (ja) 2017-01-05
JP6147390B2 JP6147390B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=56024097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016093438A Active JP6147390B2 (ja) 2015-05-07 2016-05-06 楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160327701A1 (ja)
EP (1) EP3078895A1 (ja)
JP (1) JP6147390B2 (ja)
CA (1) CA2926989A1 (ja)
DE (1) DE102015107129B3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015117372B4 (de) * 2015-10-13 2020-05-14 RelineEurope AG Vorrichtung zum Aushärten eines Auskleidungsschlauchs
US11674628B2 (en) 2017-08-18 2023-06-13 Moray Group, Llc Method, apparatus and system for lining conduits
CN109237197A (zh) * 2018-11-12 2019-01-18 上海辉拓市政工程有限公司 一种基于紫外光固化管道的加固修复方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464112U (ja) * 1990-10-12 1992-06-01
DE4205113C1 (en) * 1992-02-20 1993-04-29 Softlining Ag Systems For Relining, Thun, Ch Radiation source for irradiating inner walls of long hollow chambers - has framework contg. central, carrier in which 1st set of lamps are arranged equidistantly and 2nd set are displaced w.r.t. 1st set
JPH0539681U (ja) * 1991-10-31 1993-05-28 タキロン株式会社 紫外線照射機
JP2009289721A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Ushio Inc エキシマランプ
US20100314561A1 (en) * 2009-05-18 2010-12-16 Thomas Reutemann Device for hardening plastics material liners
JP2012114777A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Ricoh Co Ltd 原稿照明装置、原稿読取装置、及び画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59604303D1 (de) * 1995-04-27 2000-03-02 Metronic Geraetebau Verfahren und vorrichtung zum härten von uv-druckfarben
DE29813021U1 (de) * 1998-07-23 1998-09-10 UV Reline. tec GmbH & Co., 87437 Kempten Strahlungsquelle für die Bestrahlung von Innenwänden langgestreckter Hohlräume mit eiförmigem Querschnitt
DE20012893U1 (de) * 2000-06-23 2000-10-12 Uv Reline Tec Gmbh & Co Strahlungsquelle
US20080205064A1 (en) * 2005-01-12 2008-08-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Lamp Assembly Comprising a Uv-Enhancer
DE102008028233A1 (de) * 2008-06-16 2009-12-17 Heraeus Noblelight Gmbh Kompaktes UV-Bestrahlungsmodul

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464112U (ja) * 1990-10-12 1992-06-01
JPH0539681U (ja) * 1991-10-31 1993-05-28 タキロン株式会社 紫外線照射機
DE4205113C1 (en) * 1992-02-20 1993-04-29 Softlining Ag Systems For Relining, Thun, Ch Radiation source for irradiating inner walls of long hollow chambers - has framework contg. central, carrier in which 1st set of lamps are arranged equidistantly and 2nd set are displaced w.r.t. 1st set
JP2009289721A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Ushio Inc エキシマランプ
US20100314561A1 (en) * 2009-05-18 2010-12-16 Thomas Reutemann Device for hardening plastics material liners
JP2012114777A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Ricoh Co Ltd 原稿照明装置、原稿読取装置、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160327701A1 (en) 2016-11-10
DE102015107129B3 (de) 2016-07-07
JP6147390B2 (ja) 2017-06-14
CA2926989A1 (en) 2016-11-07
EP3078895A1 (de) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393018B2 (ja) 高効率自動車用led光学装置
US9594293B2 (en) Method and apparatus for uniformly focused ring light
JP6266932B2 (ja) 車両用灯具
JP6147390B2 (ja) 楕円形断面を有する管の内壁のコーティングを硬化する装置
JP6275250B2 (ja) 放射エネルギーの使用によって被覆を硬化させる装置、及び高アスペクト比基材上のポリマー被覆を硬化させる方法
CN103026125B (zh) 环形灯照明器、射束成形器及用于照明的方法
JP6214151B2 (ja) 照明装置
JP2015515637A (ja) 光を均質化するための方法、光学システム、及び照明装置
JP2009300966A (ja) カメラ用ストロボリフレクタ
US10738969B2 (en) Light-emitting structure and light-emitting system with the same
KR100794350B1 (ko) 광 가이드를 이용한 조명 시스템
EP2583126B1 (en) Illumination device with waveguide and leds
US6513942B2 (en) Luminaire
JP2015077911A (ja) 車両用灯具
JP6282782B2 (ja) スプレッドレンズ及び照明器具
CN107530919B (zh) Uv光固化系统及其设计和操作方法
TWM462330U (zh) 曲面燈具
JP2012028254A5 (ja)
CN104913268A (zh) 具有光均化器的光组件
US20110122631A1 (en) Reflector luminaire
JP6929332B2 (ja) 車両用ランプ
WO2010146494A1 (en) Lighting device.
JP2015206850A (ja) 照明装置
JP2010277938A (ja) 照明器具及び照明装置
JP2004139844A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6147390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250