JP2016538205A - シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置 - Google Patents

シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016538205A
JP2016538205A JP2016551091A JP2016551091A JP2016538205A JP 2016538205 A JP2016538205 A JP 2016538205A JP 2016551091 A JP2016551091 A JP 2016551091A JP 2016551091 A JP2016551091 A JP 2016551091A JP 2016538205 A JP2016538205 A JP 2016538205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
forming tool
cavity
sheet material
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016551091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6367346B2 (ja
Inventor
レセネン、ヤリ
リンデル、ヘンリー
ネヴァライネン、キンモ
タンニネン、パヌ
マテウス、サミ
ヒルトゥネン、マリ
クーリマイネン、オウティ
Original Assignee
ストラ エンソ オーワイジェイ
ストラ エンソ オーワイジェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ストラ エンソ オーワイジェイ, ストラ エンソ オーワイジェイ filed Critical ストラ エンソ オーワイジェイ
Publication of JP2016538205A publication Critical patent/JP2016538205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6367346B2 publication Critical patent/JP6367346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/0077Shaping by methods analogous to moulding, e.g. deep drawing techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • B29C51/145Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets having at least one layer of textile or fibrous material combined with at least one plastics layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • B29C51/306Moulds with means for forming a rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/59Shaping sheet material under pressure
    • B31B50/592Shaping sheet material under pressure using punches or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/12Deep-drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • B29K2995/0067Permeability to gases non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • B29K2995/0069Permeability to liquids; Adsorption non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/005Layered products coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2110/00Shape of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2110/20Shape of rigid or semi-rigid containers having a curved cross section, e.g. circular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、ポリマー被覆板紙などの繊維系シート材2からトレイ1を深絞り成形する方法及びその装置に関する。装置は、トレイ底部を外面側から形成するための空洞部7を備える雌成形工具3と、トレイを形成するために空洞部に対して移動可能な、トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板11を備える雄成形工具4と、シート材を保持しトレイのリムフランジを形成するための接触面を有するクランプ6、15とを備える。本発明によれば、成形工具3、4のうちの少なくとも一方をシート材から側方に離間することにより、トレイの側壁のしわ発生又は断裂を回避しつつ自由形成するための余地が提供される。スペーサ板13をプランジャ板11の背後に配置して、その位置を雌成形工具3の空洞部7に対して調節することができる。空洞部が、別個の底部板8及びスペーサ板9をその下方に有するか、又は、クランプ接触面からの空洞部の底部の距離を調節してトレイの深さを変更するためのねじ手段が設けられてもよい。

Description

本発明は、紙、板紙材又はポリマー被覆板紙などの繊維系シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置に関するものである。この方法又は本装置によって製造されるトレイの使用も、本発明の対象である。本発明の目的は、特に、熱シールされる気密及び液密な食品包装材の一部にできる浅底の紙又は板紙からなるトレイを作ることである。
包装用トレイは、大半が、作りたての又は出来合いの食品の包装材として使用される。トレイは、熱シール可能なポリマー被覆板紙又は厚紙から製作でき、熱シールできるポリマーフィルム又はポリマー被覆板紙の蓋で閉じることができる。作りたての食品の保存可能期間はあくまで非常に短く、漏れ防止の気密な封止が多くの場合必要とされる。食料品によっては、かなり固い包装用トレイも必要とする。
深絞り成形によって紙又は板紙のトレイを製造するために、紙又は板紙のブランク材が、雄成形工具と雌成形工具との間に配置され、次いでこれらの成形工具が互いに移動され、底部及び底部を取り囲む上方向に広がる側壁を有するトレイを形成する。
ブランク材を容器及びトレイに成形する際の主要な問題は、絞りの際の基材の断裂、及びトレイ形成の際の板紙のしわ発生に起因するトレイの上側周縁のへり又はフランジの表面が平坦でないことである。そのようなしわは、特に一般に矩形形状であるトレイの隅部において発生するが、円形の及び卵形のトレイの側壁及び周縁フランジに沿っても生じる。しわは、製品包装材の液密及び気密な封止に不利な条件であり、トレイのフランジと封止される蓋のへりとの間で漏れを起こしやすくなる。
先行技術のトレイ及び封止される覆蓋の例が、英国特許出願公開第2123786号に見ることができる。ポリエステル被覆板紙をプレス加工してトレイ形態の容器にすることにより、トレイの隅部の側壁からリムフランジまで延在する波形(しわ)が作られる。フランジ表面の凹凸に従うフィルムカバーがリムフランジに熱シールされて、漏れ防止の包装材を提供している。
米国特許第4,026,458号は、容器の隅部の側壁及びリムフランジにしわが形成されてひだ状の折り目を有するようにされた、ポリマー被覆板紙ブランク材から深絞り成形された矩形の容器を示す。深絞り成形用の成形工具は、上側マンドレル及び下側の型を含み、これらは互いに移動可能であり、ブランク材を型に合わせて絞り容器の形態にする。米国特許第4,026,458号では、容器の封止は検討されていないが、ポリマーの蓋又はポリマー被覆蓋をリムフランジに熱シールして、封止された包装材を得ることは明らかである。
欧州特許第1115572号は、隅部に折り曲げ線(しわ)のある紙容器、及び容器の環状縁部(フランジ)に熱シールされる蓋を備える封止包装材の、漏れの可能性の問題を対象にしている。この文献は、平坦でない隅部を平滑化し、このことによりしわを通じた漏れを回避できる最小厚さの被覆層の使用を提示している。しかしながらこの文献には、被覆材及び被覆層厚さのそれ以上の詳細な教示は何ら示されていない。
しわ発生の問題を取り扱う公知の手法は、事前に板材に切り込み線を施すことであり、切り込み線は、板紙ブランク材がトレイにされる際に引き込まれて閉じるようになっている。そのような切り込み線は、切段又はレーザ手段によって施される。米国特許第4,246,223号は、そのようなスコアリング技法を使用する先行技術の例である。
フィンランド出願公開第20125304号は、単一の又は複数の加工ステップにおいて形成される側壁段の数を増やし、こうしてトレイの底部を中心に同心状に段付けされた外形を有するようにトレイの側壁を成形することによって、しわの問題を解決することを教示する。この解決法は、ある意味では、普通であればしわを作る上向きの変形線を十分な短さの断片に分断して、しわを発生させることなく紙を曲げ力に適合させることである。そのような断片の長さ、又はトレイの側壁の段部の高さは、使用される紙材に応じて変動し得るが、通常の板紙又は厚紙に関しては、最大で約6mm程度であろう。
先行技術の成形工具の他の問題は、トレイのサイズが変更されると、各サイズに応じた工具を必要とすることである。たとえばトレイの異なる深さに対して、適合性がないことである。同じことが、使用されるシート材の厚さにあてはまる。シート材厚さを変えることにより、加工工具の変更も強いられる。
先行技術である国際公開第2010/018306号は、雌成形工具の型空洞部にインサートを着脱可能に取り付けることよって板材からの容器の深さを変えることができる成形工具のシステムについて記載しており、インサートは、空洞部の新しい底部を形成し、空洞部深さ及びこれに応じて形成される容器の深さを低減する。
英国特許出願公開第2123786号明細書 米国特許第4,026,458号明細書 欧州特許第1115572号明細書 米国特許第4,246,223号明細書 フィンランド特許出願公開第20125304号明細書 国際公開第2010/018306号
本発明は、この問題を、深絞り成形によって繊維系トレイを形成するための新規な方法及び装置によって解決することを目的とする。
本発明による方法は、以下のステップを含む。
(i)シート材を、トレイの底部を外面側から形成するための空洞部を備える雌成形工具と、トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板を備える雄成形工具との間に導入するステップ。
(ii)深絞り成形中にシート材を保持するために、シート材を雌成形工具及び雄成形工具の周囲に沿ってクランプするステップ。
(iii)プランジャ板を空洞部に対して移動させてトレイを形成するステップ。このとき、空洞部の底部とクランプ接触面との間で、雄成形工具及び雌成形工具のうちの少なくとも一方がシート材から側方に離間され、トレイのしわのない側壁が自由形成されることを可能にする。
繊維系シート材からトレイを深絞り成形するための本発明による装置は、以下を備える。
(i)トレイの底部を外面側から形成するための空洞部を備える雌成形工具。
(ii)トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板を備える雄成形工具。プランジャ板は、トレイを形成するために空洞部に対して移動可能である。
(iii)シート材を保持しトレイのリムフランジを形成するための接触面を有するクランプ。
空洞部の底部とクランプ接触面との間の鉛直方向の間隔内で、雄成形工具及び雌成形工具は互いに側方に離間され、トレイの側壁が自由形成されることが可能になっている。
本発明によれば、空洞部の底部とクランプ接触面との間で雄成形工具及び雌成形工具のうちの少なくとも一方をシート材から側方に離間させることにより、トレイの側壁が自由形成されることが可能になっており、それによってトレイの側壁及びリムフランジにおけるしわの出現が防止される。たとえば、雄成形工具は、プランジャ板の背後に配置された、シート材から側方に離間されたスペーサ板を有し、こうして、形成しているトレイの側壁の内側に、自由空間を残すことができる。
雄成形工具及び雌成形工具は、どちらもシート材から側方に離間され、形成しているトレイの側壁の両側に自由空間を残すことが好ましい。
上記の具体例の利点は、通常のように成形工具の表面が薄いシート材に密着する(それによりシート材を強制的に延ばして断裂を起こさせる)のではなく、自由空間により、断裂及びしわを発生させることなくシート材を金型に適合でき、結果として包装材への漏れのない封止に対する問題を解決することである。
スペーサ板を使用してシート材から雄成形工具を離間させることにより、雌成形工具に対するプランジャ板の位置の調節も可能になる。雌成形工具の空洞部も調節可能とすることによって、形成されているトレイの深さを変更することができる。
本発明の一具体例によれば、雌成形工具は、空洞部の底部板を有し、この空洞部の底部板は、底部板の下方に設置されたスペーサ板によって持ち上げることができる。こうして、雄成形工具にスペーサ板を追加して、そして雌成形工具から、すなわち底部板の下方からスペーサ板を取り外すことによって、トレイの深さを大きくすることができる。当然ながら、トレイの深さを小さくするときには、逆のことを行うことになる。
本発明の別の具体例によれば、雌成形工具において、クランプ接触面までの距離を調節するための少なくとも1つのねじが設けられる。この場合、ねじは、底部板の下方の上述のスペーサ板に置き換わる。ねじは、トレイのリムフランジの下側で、空洞部の底部をクランプに連結できる。このようにして装置を、何らかの部品を構造体に追加するか又はそこから取り外す必要なく、シート材の厚さの小さい違いに容易に且つ精確に適合させることができる。
本発明に関して使用される繊維系シート材は、紙、板紙、又は厚紙とすることができる。そのような繊維系材料は、被覆なしとするか、又は片面若しくは両面上にポリマー被覆を設けることができる。別の代替物は、金属箔張りの、場合によってはポリマー被覆された、紙又は板である。
本発明は、肉、魚、チーズ、及び他のスライスされた食品のコールド・カット用の、封止される薄型の(深さの浅い)トレイ包装材の製造において、特に有用である。トレイの深絞り成形を単一のステップで実行して、フィンランド特許出願公開第20125304号において与えられる上限である6mmを優に超える深さの、しわのないトレイを製造することができる。
本発明を、以下の図面に描かれた例によって説明する。
本発明による装置の分解図。 図1の装置においてトレイに絞られたブランクのシート材を示す図。 本発明の別の具体例による、深絞り成形されたトレイ及び装置の部品を示す図。 本発明の第3の具体例による、深絞り成形されたトレイ及び装置の部品を示す図。
図面に示された装置は、シート材料のブランク材2から深絞り成形工程によって包装用トレイ1を形成するものである。シート材は、ポリマー被覆された板紙又は紙が好ましいが、場合によっては追加のポリマー被覆を有する、金属箔張りの板紙若しくは紙、被覆なしの板紙若しくは紙、又はポリマーのシート若しくはフィルムでもよい。
図1及び図2に表された装置は、主要部品として、トレイを外側から形成するための雌成形工具3と、トレイを内側から形成するための雄成形工具4と、深絞り成形工程中にシート材料のブランク材を保持しトレイに対してリムフランジを形成するためのクランプ手段5とを備える。
雌成形工具3は、空洞部7を有するフレーム6を備え、この空洞部7は、形成されるトレイ1の形状に概ね対応する。図1及び図2に示された具体例では、空洞部7内に設置された別個の底部板8が存在し、この底部板8を、形成されるトレイの深さを低減するために、スペーサ板9によって持ち上げることができる。スペーサ板9は、底部板8が空洞部7の底部と同じ高さとなるように取り外し可能であり、この場合、トレイ1の形状及び深さは、フレーム6のみによって決まる。
雌成形工具3のフレーム6の下方には、加熱ユニット10が設けられている。
雄成形工具4は、トレイ1の底部を内側から形成するためのプランジャ板11と、好ましくは深絞り成形工程中に静止して保持される雌成形工具3に対して移動可能な本体部12とを備える。プランジャ板11と本体部12の間隔をあけるために、いくつかのスペーサ板13が、プランジャ板11と本体部12との間に配置される。雄成形工具4の鉛直方向の移動により、プランジャ板11は、シート材料のブランク材2を雌成形工具3の空洞部7へ押圧して、シート材を、底部板8及び空洞部の側壁によって決定された形状に適合させる。
雄成形工具4のスペーサ板13の特有の構成としては、これらがトレイ3の水平断面よりも狭くなっており、この結果、一群のスペーサ板13を取り囲んで自由空間14が、スペーサ板と形成されるトレイの側壁との間に存在することである。そのために、トレイの側壁の自由形成が可能となり、シート材の断裂及びトレイの隅部のしわ発生が回避される。
クランプ手段5は、雄成形工具4の本体部12を取り囲み、雄成形工具4から独立して鉛直方向に移動可能なフレーム15を備える。図1及び図2の具体例では、フレーム15は上側クランプ工具を形成し、他方、雌成形工具3のフレーム6が、下側クランプ工具としての役割を果たす。クランプ工具15、6は相互の接触面を有し、クランプ工程中にブランク材2のへりを所定位置に保持し、こうして形成されるトレイ1に平坦なリムフランジを形成する。
図1及び図2の装置の操作は、最初に雌成形工具3の底部板8の場所を、対応する個数のスペーサ板9をその下方に設置することによって、トレイ1の所望の深さに対応するように調節することにより行なう。次いで、ポリマー被覆厚紙などのシート材料のブランク材2を、雌成形工具3と雄成形工具4との間に導入する。これらの成形工具3、4は、クランプ手段5とともに、互いから離間された状態にある。次いで、クランプフレーム15を、雌成形工具3のフレーム6に対して押し付け、ブランク材2のへりを深絞り成形工程のための所定位置にクランプする。最後に、雄成形工具4の本体部12が、プランジャ板11及びスペーサ板13とともに下方に移動され、プランジャ板が空洞部7内に入り、ブランク材2を雌成形工具3の底部板8に対して押圧する。トレイ3の底部は、プランジャ板11の形に一致することになり、トレイの側部は、自由形成の余地を有しており、僅かに波打った形状に適合する。こうしてしわ発生又は断裂が回避される。特に、ブランク材が前もってミシン目をいれていないか折り目をいれていない、すなわちスコアリングされていない及び/又はクリージングされていない状態であり、且つ、ブランク材のへりがクランプ工具15、6の間で締め付けて保持されるので、完成したトレイには完全に平坦なへりが確保される。それにより、その後にカバーフィルム又は蓋を用いてトレイが熱シールにより閉じられる際に、漏れの問題が回避される。
図3の具体例は、図2の具体例を簡略化したものであり、雌成形工具3において別個の底部板及びスペーサ板が存在せず、雌成形工具3の空洞部7のみで、形成すべきトレイ1の全体形状及び深さが決まる。雄成形工具4のプランジャ板11及びスペーサ板13は、図1及び図2のものと同じである。同じことが、クランプ手段15にもあてはまる。
図4の具体例は、図2及び図3の具体例と同様の雄成形工具4及び上側クランプ手段を備える。しかしながら、雌成形工具3は異なる。形成すべきトレイ1の底部に対応する形状の空洞部7を有する底部フレーム部16が存在する。下側クランプフレーム17は、ねじ18を介して底部フレーム部16に連結される。このねじ18は、部品16、17の間の距離、及びしたがって完成したトレイ1の深さを正確に調節するために使用される。さらに重要な特徴は、トレイの側壁の両側に広い自由空間が存在し、このことにより、側壁の自由形成のための余地が高められることである。
上記の本発明の詳細な説明を読めば、当業者には他の修正及び変形が明らかとなろう。このような他の修正及び変形が、本発明の原理及び範囲から逸脱することなく行われ得ることは当然明らかである。

Claims (15)

  1. 繊維系シート材(2)からトレイ(1)を深絞り成形する方法であって、
    (i)前記シート材を、トレイの底部を外面側から形成するための空洞部(7)を備える雌成形工具(3)と、前記トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板(11)を備える雄成形工具(4)との間に導入するステップと、
    (ii)深絞り成形中に前記シート材(2)を保持するために、クランプ手段(5)によって前記シート材を前記雌成形工具(3)及び前記雄成形工具(4)の周囲でクランプするステップと、
    (iii)前記プランジャ板(11)を前記空洞部(7)に対して移動させて前記トレイを形成するステップと
    を含み、
    (iv)前記空洞部の底部とクランプ接触面との間で、前記雄成形工具及び前記雌成形工具のうちの少なくとも一方が前記シート材から側方に離間されて、前記トレイのしわのない側壁が自由形成されるように、前記成形工具(3、4)を配置することを特徴とする、方法。
  2. 形成している前記トレイの側壁の内側に自由空間を残すように、前記雄成形工具(4)を前記シート材(2)から離間させることを特徴とする、請求項1に記載された方法。
  3. 形成している前記トレイの側壁の両側に自由空間を残すように、前記雄成形工具(4)及び前記雌成形工具(3)を共に前記シート材(2)から離間させることを特徴とする、請求項2に記載された方法。
  4. 前記空洞部の底部と前記クランプ接触面との間の距離を、前記トレイ(1)の選択された深さに対応するように調節することを特徴とする、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された方法。
  5. 前記空洞部の底部の鉛直方向位置を、前記トレイのリムフランジの下側で前記空洞部の底部をクランプ(17)に連結する少なくとも1つのねじ(18)によって調節することを特徴とする、請求項4に記載された方法。
  6. 前記雄成形工具(4)が、前記トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板(11)を有し、前記プランジャ板の鉛直方向位置を調節するために、スペーサ板(13)を挿入することを特徴とする、請求項4又は請求項5に記載された方法。
  7. 形成している前記トレイの側壁の内側に自由空間を残すように、前記スペーサ板(13)を前記シート材(2)から側方に離すことを特徴とする、請求項6に記載された方法。
  8. 前記雌成形工具(3)が空洞部底部板(8)を有し、該空洞部底部板(8)の鉛直方向位置をスペーサ板(9)によって調節することを特徴とする、請求項6又は請求項7に記載された方法。
  9. スコアリングされていない及び/又はクリージングされていないシート材(2)を、しわのない側壁及びリムフランジを有するトレイ(1)に形成することを特徴とする、請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載された方法。
  10. 請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載された方法の使用により繊維系シート材(2)をトレイ(1)に深絞り成形するための装置であって、
    (i)前記トレイの底部を外面側から形成するための空洞部(7)を備える雌成形工具(3)と、
    (ii)前記トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板(11)を備える雄成形工具(4)であって、該プランジャ板(11)は、前記トレイを形成するために前記空洞部に対して移動可能になっている、雄成形工具(4)と、
    (iii)前記シート材(2)を保持し、トレイのリムフランジを形成するための接触面を有するクランプ(6、15)と
    を備え、
    前記空洞部の底部と前記クランプ接触面との間の鉛直方向の間隔内で、前記雄成形工具(4)及び前記雌成形工具(3)が互いに側方に離間され、前記トレイ(1)の側壁が自由形成されるようになっていることを特徴とする、装置。
  11. 前記雌成形工具(3)に、前記トレイのリムフランジの下側で前記空洞部の底部をクランプ(17)に連結するための少なくとも1つのねじ(18)が設けられていることを特徴とする、請求項10に記載された装置。
  12. 前記雌成形工具(3)が空洞部底部板(8)を有し、該空洞部底部板の鉛直方向位置を調節するためにスペーサ板(9)が設けられることを特徴とする、請求項10に記載された装置。
  13. 前記雄成形工具(4)が、前記トレイの底部を内面側から形成するためのプランジャ板(11)を有し、前記プランジャ板の鉛直方向位置を調節するためにスペーサ板(13)が設けられることを特徴とする、請求項10から請求項12までのいずれか一項に記載された装置。
  14. 形成する前記トレイの側壁の内側に自由空間(14)を残すように、前記スペーサ板(13)が前記シート材(2)から側方に離間されていることを特徴とする、請求項13に記載された装置。
  15. スライスされた食品用の漏れのない封止される製品包装材の一部を形成するための、請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載の方法により、又は請求項10から請求項14までのいずれか一項に記載された装置を使って製造されたトレイの使用。
JP2016551091A 2013-11-04 2014-10-17 シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置 Active JP6367346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1351301A SE539446C2 (sv) 2013-11-04 2013-11-04 Förfarande och anordning för djupdragning av ett tråg från fiberbaserat arkmaterial
SE1351301-5 2013-11-04
PCT/IB2014/065410 WO2015063643A1 (en) 2013-11-04 2014-10-17 Method and apparatus for deep-drawing a tray from sheet material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538205A true JP2016538205A (ja) 2016-12-08
JP6367346B2 JP6367346B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=53003429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016551091A Active JP6367346B2 (ja) 2013-11-04 2014-10-17 シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11548257B2 (ja)
EP (2) EP3566962B1 (ja)
JP (1) JP6367346B2 (ja)
DK (2) DK3066011T3 (ja)
ES (2) ES2864538T3 (ja)
PL (2) PL3566962T3 (ja)
PT (1) PT3066011T (ja)
RU (1) RU2661826C2 (ja)
SE (1) SE539446C2 (ja)
WO (1) WO2015063643A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE540678C2 (en) 2014-10-17 2018-10-09 Stora Enso Oyj Method and apparatus for deep-drawing a tray from sheet material
FI127208B (fi) * 2015-05-21 2018-01-31 Lappeenrannan Teknillinen Yliopisto Menetelmä ja laite muotoillun kartonkituotteen valmistamiseksi
ES2741514T3 (es) 2015-10-14 2020-02-11 Fiberlean Tech Ltd Material laminado conformable en 3D
SE539616C2 (en) 2016-02-12 2017-10-17 Stora Enso Oyj Methods for making paper or board, a board tray and fibrous particles coated with foamable polymer for use in the same
DE202023100206U1 (de) 2022-02-01 2023-02-27 Markus Riese und Heiko Müller GbR (vertreten durch die Gesellschafter: Markus Riese, 64287 Darmstadt; Heiko Müller, 64285 Darmstadt) Lastenfahrradladeraumeinrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530431A (ja) * 2008-08-12 2011-12-22 ストラ エンソ オーワイジェイ 段ボール製容器の深さを変えるための金型システム
US20130043151A1 (en) * 2010-02-09 2013-02-21 Sarong Societa' Per Azioni Apparatus for forming and labeling an object and object so obtained
JP3185366U (ja) * 2007-12-12 2013-08-15 ストラ エンソ オサケ ユキチュア ユルキネン パッケージ容器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3695084A (en) 1970-11-24 1972-10-03 Reynolds Metals Co Nestable container and apparatus for and method of making same
US4026458A (en) 1975-03-27 1977-05-31 International Paper Company Deep drawn paperboard container and process for making it
GB1553975A (en) 1975-09-04 1979-10-17 Bosch Gmbh Robert Light-weight packaging containers and a method and apparatus for producing such containers
US4108941A (en) 1976-04-26 1978-08-22 Dolco Packaging Corporation Shear molding of reinforced latch
US4149841A (en) * 1978-03-27 1979-04-17 Peerless Machine & Tool Corporation Apparatus of making a compartment tray
US4246223A (en) 1978-11-20 1981-01-20 Peerless Machine And Tool Corporation Method and apparatus of making a compartment tray
DE3175548D1 (en) 1981-12-18 1986-12-11 Champion Int Corp An apparatus and method for forming a paperboard receptacle
US4609140C1 (en) * 1982-04-13 2002-04-16 James River Corp Rigid paperboard container and method and apparatus for producing same
GB2123786A (en) 1982-05-14 1984-02-08 Bowater Packaging Ltd Covered containers
US5040962A (en) * 1989-12-12 1991-08-20 The Dow Chemical Company Reaction injection molding apparatus with internal frame and shear edge
JP3185366B2 (ja) 1992-06-04 2001-07-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッド
EA002567B1 (ru) 1998-09-15 2002-06-27 Стеэн Педерсен Упаковочный лоток и способ его изготовления и применения
US6585630B2 (en) * 2000-12-19 2003-07-01 Wen-Long Dai Container manufacturing method and device
JP4121832B2 (ja) * 2002-11-01 2008-07-23 東罐興業株式会社 成形容器の製造方法と製造装置及び成形容器
JP2007510598A (ja) 2003-11-11 2007-04-26 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 均一なスタッキング特徴部を有するネスティング可能な容器
ITVE20070025A1 (it) 2007-04-20 2008-10-21 Gruppo X Di X Gruppo S R L Metodo di formatura di materiali in foglio, particolarmente di materiali cartacei.-
JP2013082109A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd しわ発生の少ない紙成形体とその製造方法
FI124947B (fi) * 2012-03-19 2015-04-15 Stora Enso Oyj Syvävedetty paperivuoka, menetelmä ja laitteisto sen valmistamiseksi, ja vuokamallinen tuotepakkaus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3185366U (ja) * 2007-12-12 2013-08-15 ストラ エンソ オサケ ユキチュア ユルキネン パッケージ容器
JP2011530431A (ja) * 2008-08-12 2011-12-22 ストラ エンソ オーワイジェイ 段ボール製容器の深さを変えるための金型システム
US20130043151A1 (en) * 2010-02-09 2013-02-21 Sarong Societa' Per Azioni Apparatus for forming and labeling an object and object so obtained

Also Published As

Publication number Publication date
DK3566962T3 (da) 2021-04-19
PL3566962T3 (pl) 2021-07-19
RU2661826C2 (ru) 2018-07-19
SE1351301A1 (sv) 2015-05-05
EP3066011A1 (en) 2016-09-14
EP3066011A4 (en) 2017-07-05
RU2016122109A (ru) 2017-12-11
PT3066011T (pt) 2019-11-12
DK3066011T3 (da) 2019-11-04
RU2016122109A3 (ja) 2018-05-31
WO2015063643A1 (en) 2015-05-07
SE539446C2 (sv) 2017-09-26
EP3066011B1 (en) 2019-08-07
PL3066011T3 (pl) 2020-03-31
US11548257B2 (en) 2023-01-10
ES2751496T3 (es) 2020-03-31
EP3566962B1 (en) 2021-02-17
ES2864538T3 (es) 2021-10-14
EP3566962A1 (en) 2019-11-13
US20160288445A1 (en) 2016-10-06
JP6367346B2 (ja) 2018-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6732741B2 (ja) シート材料からトレイを深絞りする方法及び装置
US11383473B2 (en) Deep-drawn paper tray, a method and an apparatus for making it, and a tray-formed product package
JP6367346B2 (ja) シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置
US9415887B2 (en) Method for arranging a foil in a tray
US20140374472A1 (en) Apparatus and methodfor moulding containers of paper material
JP2022511906A (ja) 折り目づけをするステップを含むコーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス
EP3466654B1 (en) Method for producing a sealed container
CN109080220A (zh) 一种将平面铝箔袋变为立体造型的铝箔袋的制作工艺
JP2005041199A (ja) 紙容器の成形方法
TH9272A3 (th) วิธีการผลิตภาชนะบรรจุอาหารที่กันการรั่วไหลของอากาศและภาชนะบรรจุ อาหารที่กันการรั่วไหลของอากาศที่ผลิตขึ้นจากวิธีการดังกล่าว
TH9272C3 (th) วิธีการผลิตภาชนะบรรจุอาหารที่กันการรั่วไหลของอากาศและภาชนะบรรจุ อาหารที่กันการรั่วไหลของอากาศที่ผลิตขึ้นจากวิธีการดังกล่าว

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6367346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250