JP2016534480A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016534480A5
JP2016534480A5 JP2016542840A JP2016542840A JP2016534480A5 JP 2016534480 A5 JP2016534480 A5 JP 2016534480A5 JP 2016542840 A JP2016542840 A JP 2016542840A JP 2016542840 A JP2016542840 A JP 2016542840A JP 2016534480 A5 JP2016534480 A5 JP 2016534480A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gesture
subset
angles
angle
histogram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016542840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016534480A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/026,973 external-priority patent/US9405375B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016534480A publication Critical patent/JP2016534480A/ja
Publication of JP2016534480A5 publication Critical patent/JP2016534480A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 複数の記録されたデータオブジェクトのジェスチャオブジェクトのジェスチャを認識するための方法であって、前記記録されたデータオブジェクトは、時間の経過とともに記録され、前記方法は、
    前記複数の記録されたデータオブジェクトを使用して、ジェスチャ角度の少なくとも1つの組を決定するステップであって、ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組のうちの前記ジェスチャ角度の各々は、前記ジェスチャオブジェクトの2つの位置の間の角度測定を含み、前記2つの位置は、前記複数の記録されたデータオブジェクトの連続するデータオブジェクトに記録され、ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組は、ジェスチャ角度の第1のサブセットと、ジェスチャ角度の第2のサブセットとをさらに含む、ステップと、
    ジェスチャ角度の前記第1のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第1のヒストグラムと、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第2のヒストグラムとを決定するステップと、
    第1のモデルヒストグラムおよび第2のモデルヒストグラムのそれぞれに対する前記第1のヒストグラムおよび前記第2のヒストグラムとの比較に基づいて前記ジェスチャを認識するステップであって、各モデルヒストグラムは、ジェスチャモデルのジェスチャの下位区分の角度の頻度を表す、ステップ
    前記ジェスチャを認識するステップに応答してデバイスの挙動を修正するステップと
    を含む方法。
  2. ジェスチャ角度の前記第1のサブセットと、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットとは、時系列であり、
    前記ジェスチャを認識するステップは、前記ジェスチャモデルの下位区分のそれぞれに対して、ジェスチャ角度の前記第1のサブセットと、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットとを比較するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. ジェスチャ角度の前記第1のサブセットは、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットとジェスチャ角度を共有する、請求項1に記載の方法。
  4. ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組は、ジェスチャ角度の第3のサブセットをさらに含み、
    ジェスチャ角度の前記第3のサブセットは、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットの下位区分を含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記ジェスチャを認識するステップは、ジェスチャ角度の前記第3のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第3のヒストグラム、前記第2のモデルヒストグラムによって表わされるジェスチャ角度の下位区分の角度の頻度を表す第3のモデルヒストグラムと比較するステップにさらに基づく請求項4に記載の方法。
  6. ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組は、ジェスチャ角度の第3のサブセットをさらに含み、
    ジェスチャ角度の前記第3のサブセットは、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットに含まれたジェスチャ角度のいずれも含まないジェスチャ角度の前記第1のサブセットの下位区分を含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記ジェスチャを認識するステップは、ジェスチャ角度の前記第3のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第3のヒストグラム、前記第2のモデルヒストグラムのジェスチャを含まない前記ジェスチャモデルのジェスチャの下位区分の角度の頻度を表す第3のモデルヒストグラムと比較するステップにさらに基づく請求項6に記載の方法。
  8. 前記ジェスチャを認識するステップは
    ェスチャ角度の連結されたサブセットを生成するために、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットをジェスチャ角度の前記第3のサブセットに連結するステップと、
    連結されたモデルヒストグラムを生成するために、前記第2のモデルヒストグラムと前記第3のモデルヒストグラムとを組み合わせるステップと、
    ェスチャ角度の前記連結されたサブセットを前記連結されたモデルヒストグラムと比較するステップと
    にさらに基づく請求項7に記載の方法。
  9. 前記ジェスチャモデルは、前記ジェスチャオブジェクトの前記ジェスチャを認識する前に生成されたジェスチャ角度の少なくとも1つのトレーニングされた組を含む請求項1に記載の方法。
  10. 複数の記録されたデータオブジェクトのジェスチャオブジェクトのジェスチャを認識するための装置であって、前記記録されたデータオブジェクトは、時間の経過とともに記録され、前記装置は、
    前記複数の記録されたデータオブジェクトを使用して、ジェスチャ角度の少なくとも1つの組を決定するための手段であって、ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組のうちの前記ジェスチャ角度の各々は、前記ジェスチャオブジェクトの2つの位置の間の角度測定を含み、前記2つの位置は、前記複数の記録されたデータオブジェクトの連続するデータオブジェクトに記録され、ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組は、ジェスチャ角度の第1のサブセットと、ジェスチャ角度の第2のサブセットとをさらに含む、手段と、
    ジェスチャ角度の前記第1のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第1のヒストグラムと、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第2のヒストグラムとを決定するための手段と、
    第1のモデルヒストグラムおよび第2のモデルヒストグラムのそれぞれに対する前記第1のヒストグラムおよび前記第2のヒストグラムとの比較に基づいて前記ジェスチャを認識するための手段であって、各モデルヒストグラムは、ジェスチャモデルのジェスチャの下位区分の角度の頻度を表す、手段
    前記ジェスチャを認識することに応答してデバイスの挙動を修正するための手段と
    を含む装置。
  11. ジェスチャ角度の前記第1のサブセットと、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットとは、時系列であり、
    前記ジェスチャを認識するための手段は、前記ジェスチャモデルの下位区分のそれぞれに対して、ジェスチャ角度の前記第1のサブセットと、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットとを比較することを含む、請求項10に記載の装置。
  12. ジェスチャ角度の前記第1のサブセットは、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットとジェスチャ角度を共有する、請求項10に記載の装置。
  13. ジェスチャ角度の前記少なくとも1つの組は、ジェスチャ角度の第3のサブセットをさらに含み、
    ジェスチャ角度の前記第3のサブセットは、ジェスチャ角度の前記第2のサブセットの下位区分を含む請求項12に記載の装置。
  14. 前記ジェスチャを認識するための前記手段は、ジェスチャ角度の前記第3のサブセットに基づいて角度の頻度を表す第3のヒストグラム、前記第2のモデルヒストグラムによって表わされるジェスチャ角度の下位区分の角度の頻度を表す第3のモデルヒストグラムと比較することにさらに基づく請求項13に記載の装置。
  15. プロセッサに、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法を実行させるように構成されたプロセッサで読み取り可能な命令を含、非一時的なプロセッサで読み取り可能な記録媒体。
JP2016542840A 2013-09-13 2014-09-12 ジェスチャ認識のための変換およびスケール不変の機能 Pending JP2016534480A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/026,973 US9405375B2 (en) 2013-09-13 2013-09-13 Translation and scale invariant features for gesture recognition
US14/026,973 2013-09-13
PCT/US2014/055527 WO2015038985A1 (en) 2013-09-13 2014-09-12 Translation and scale invariant features for gesture recognition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016534480A JP2016534480A (ja) 2016-11-04
JP2016534480A5 true JP2016534480A5 (ja) 2017-10-05

Family

ID=51703383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016542840A Pending JP2016534480A (ja) 2013-09-13 2014-09-12 ジェスチャ認識のための変換およびスケール不変の機能

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9405375B2 (ja)
EP (1) EP3044651A1 (ja)
JP (1) JP2016534480A (ja)
CN (1) CN105518581A (ja)
WO (1) WO2015038985A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10078780B2 (en) * 2015-03-27 2018-09-18 Intel Corporation Gesture recognition mechanism
US10747327B2 (en) * 2016-06-28 2020-08-18 Intel Corporation Technologies for adaptive downsampling for gesture recognition
CN116761040B (zh) * 2023-08-22 2023-10-27 超级芯(江苏)智能科技有限公司 Vr云平台交互方法及交互系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454043A (en) * 1993-07-30 1995-09-26 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Dynamic and static hand gesture recognition through low-level image analysis
DE69626208T2 (de) * 1996-12-20 2003-11-13 Hitachi Europ Ltd Verfahren und System zur Erkennung von Handgesten
US7340077B2 (en) * 2002-02-15 2008-03-04 Canesta, Inc. Gesture recognition system using depth perceptive sensors
JP4311190B2 (ja) 2003-12-17 2009-08-12 株式会社デンソー 車載機器用インターフェース
GB2419433A (en) 2004-10-20 2006-04-26 Glasgow School Of Art Automated Gesture Recognition
CA2507290C (en) 2005-05-13 2013-02-05 Waterloo Maple Inc. System and method of gesture feature recognition
TWI395145B (zh) 2009-02-02 2013-05-01 Ind Tech Res Inst 手勢辨識系統及其方法
IL204436A (en) 2010-03-11 2016-03-31 Deutsche Telekom Ag A system and method for remote control of online TV by waving hands
JP5601045B2 (ja) * 2010-06-24 2014-10-08 ソニー株式会社 ジェスチャ認識装置、ジェスチャ認識方法およびプログラム
US8907929B2 (en) 2010-06-29 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Touchless sensing and gesture recognition using continuous wave ultrasound signals
US8897491B2 (en) * 2011-06-06 2014-11-25 Microsoft Corporation System for finger recognition and tracking
TWI450128B (zh) 2011-12-05 2014-08-21 Wistron Corp 手勢偵測方法、手勢偵測系統及電腦可讀取儲存媒體
KR20130081580A (ko) * 2012-01-09 2013-07-17 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 제어 방법
JP6030430B2 (ja) * 2012-12-14 2016-11-24 クラリオン株式会社 制御装置、車両及び携帯端末
US9020194B2 (en) * 2013-06-14 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Systems and methods for performing a device action based on a detected gesture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PH12019501005A1 (en) Order information determination method and apparatus
PH12016500510A1 (en) Determination of a display angle of a display
JP2017520824A5 (ja)
MX2017011793A (es) Deteccion de segmentos de un programa de video.
EP3828885C0 (en) METHOD AND DEVICE FOR SPEAKING, COMPUTER DEVICE AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM
RU2016124468A (ru) Управляющее устройство, способ управления и компьютерная программа
MX2017006054A (es) Procedimiento y dispositivo para mineria de datos basada en plataforma social.
JP2016503216A5 (ja)
JP2015230727A5 (ja)
PH12019550020A1 (en) Tracing objects across different parties
JP2015525382A5 (ja)
JP2016513434A5 (ja)
GB2565701A (en) Repair diagnostic system and method
EP3702956A4 (en) GESTURE RECOGNITION METHOD, GESTURE PROCESSING DEVICE AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM
JP2015135545A5 (ja)
JP2016514865A5 (ja)
JP2016515742A5 (ja)
JP2013533541A5 (ja)
JP2016047207A5 (ja)
JP2017506399A5 (ja)
GB2577955B (en) Information processing apparatus, information processing method, computer program, and storage medium
JP2016534480A5 (ja)
EP2860987A3 (en) Methods and systems for dynamic workflow prioritization and tasking
EP2808777A3 (en) Method and apparatus for gesture-based data processing
TW201612805A (en) Performance evaluation device, manipulating method and program therefor