JP2016531262A - 航空機ギャレー空気冷却器システム - Google Patents

航空機ギャレー空気冷却器システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016531262A
JP2016531262A JP2016524350A JP2016524350A JP2016531262A JP 2016531262 A JP2016531262 A JP 2016531262A JP 2016524350 A JP2016524350 A JP 2016524350A JP 2016524350 A JP2016524350 A JP 2016524350A JP 2016531262 A JP2016531262 A JP 2016531262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature control
control system
compartment
air
cycle refrigeration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016524350A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. ゴドカー、ウィリアム
ジェイ. ゴドカー、ウィリアム
ル、キアオ
トランパー、
トランパー、トーステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BE Aerospace Inc
Original Assignee
BE Aerospace Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BE Aerospace Inc filed Critical BE Aerospace Inc
Publication of JP2016531262A publication Critical patent/JP2016531262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/04Galleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/003Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the compression type system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/02Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating liquids, e.g. brine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D2013/0603Environmental Control Systems
    • B64D2013/0629Environmental Control Systems with subsystems for cooling food, catering or special loads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/20Carts specially adapted for transporting objects to be cooled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

【解決手段】飲料カートを収納するコンパートメントに配置されるサイズを有する航空機ギャレーの冷却器であって、筐体内に配置された液体冷却凝縮器を備える蒸気サイクル冷蔵システムと、筐体内に配置された液体冷却ユニットとを備える冷却器。さらに、蒸気サイクル冷蔵システム及び液体冷却ユニットを合わせた設置面積は、筐体内の食事及び飲料カートの設置面積よりも小さく、冷却器によって占有される空間は、1台の飲料カート分のみである。【選択図】図6

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年7月3日に出願された米国仮特許出願第61/842,805号、及び、2014年7月1日に出願された米国非仮特許出願第14/321,435号の優先権を主張し、それらの内容を参照により組み込む。
大型民間旅客機は、主に、腐りやすい食料品及び保存の利く飲料を所望の温度に保つため、2つのシステムのうち1つを採用している。生ものの保存のため及び所与の飲料及び食事の味をより良くするために、特に、長距離及び超長距離の航空機での旅の間、冷却が必要である。第1の方法は、従来の冷媒ガス圧縮及び膨張技術を利用して二次的再循環冷却空気ループを生成する標準的な蒸気サイクルを利用した空気冷却器を利用する方法である。冷却された空気は、一般的に、ギャレーなどの適切な収納構造へ、及び、収納構造から、断熱された通気管を介して供給及び戻される。空気冷却器は、ギャレーの上またはギャレーの中に配置されるか、あるいは、航空機の機体の一部に搭載されてもよい。
第2の方法は、同じ従来の冷媒ガス圧縮及び膨張技術を利用するが、冷却媒体は、気体ではなく、冷却された液体である。この冷却された液体は、ギャレーなどの適切な収納構造へ、及び、収納構造から、閉ループでポンプにより移動する。場合によっては、冷却された液体は、航空機全体の大型集中系統として構成される。別の場合では、冷却された液体は、それぞれ別の航空機ドアギャレー複合体で循環されて局所冷却ループを形成可能か、または、独立型系統としてそれぞれ個々のギャレーに基づくことが可能である。ギャレーでは、液体が、制御弁及び電子制御システムを介して熱交換器に渡され、熱交換器で、電気軸流(または別の)ファンが、例えば、ギャレーカート室またはコンパートメントなどの冷却が必要な収納構造の囲まれた領域の周りに、その隔壁を介して空気を吹き付けるか、または、吸い込む。熱交換器ファン及びその制御システム(必ずしも全てが必要ではないが)は、グループ化されて、ギャレー内に組み込まれ、または、ギャレーから離れた冷却空気再循環ユニットを形成する。
これらの様々な冷却器システムの欠点は、明白な理由により航空機において貴重であるギャレー内の利用可能な空間の大部分を占有することである。また、冷却器は、非常に重い傾向にあることも、航空機上での使用における欠点となる。さらに、凝縮回収及び除去の問題、及び、伝熱効率の改善の必要性の問題もある。従って、現在使用されている従来の冷却器システムよりも、占有する空間が少なく、重量を削減するとともに、凝集回収及び改善された伝熱効率を提供する冷却器システムを有することが有益である。
本発明は、全体の設置面積及び重量が削減され、全体の伝熱効率が改善された航空機冷却空気供給システムである。このコンパクトなシステムは、特に、冷蔵または冷却されたカートまたは台車、及び/または、標準的な食事ボックスを運搬するカート、及び/または、冷却された食事及び飲料コンパートメントを必要とする航空機ギャレーによく適している。本発明の冷却器システムは、航空機ギャレーの作業台の下において飲料カートに隣接した冷却ユニットを使用し、冷却ユニットは、冷却プロセスの間、加熱された空気を運び出すための導管であって、飲料カート収納から出ている導管を備える。冷却器は、蒸気サイクルに導入されるようにユニットに向けて空気を取り込むための複数のファンであって、好ましくは上面に沿って配置された複数のファンを有する筐体を備える。蒸気サイクルは、蒸発器、膨張弁、液体冷却凝縮器及び圧縮器を備え、これら全ては、コンパクトに配置されている。冷却された空気は、飲料カートコンパートメントに向けて冷却空気通気口を介して排出されることで、飲料カートや生ものを収納する他の収納コンパートメントを冷却する。ユニットの温度及び他の動作を制御するため、ユニット上にディスプレイが設けられてもよい。
本発明の配置は、作業台の下に取り付けられた台車またはカートの周りに、冷却された空気を効率的に供給する役割だけでなく、ギャレーの設置面積及び重量の両方の削減に有用な役割を果たす。航空機の製造の認証要件を満たすように、冷却された空気の効率的な使用のため、作業台を通る空気経路、配管及び空気誘導装置が配置される。
本発明の他の特徴および利点が、例として、本発明の作用を図示する添付の図面と合わせて以下の好適な実施形態の詳細な記載から明らかになるだろう。
本発明の冷却器を用いる冷蔵システムの概略図である。 コンパートメント内の冷却器の位置及びカートコンパートメントから出ている通気管を示す、前壁が取り除かれたギャレーカート収納領域の斜視図である。 構成要素及びそれらの位置を示すために部分的に影を付けた、冷却器ユニットの斜視図である。 構成要素及びそれらの位置を示すために部分的に影を付けた、冷却器ユニット及び液体冷却ユニットの斜視図である。 給気管を備える冷却器ユニット及び液体冷却ユニットの斜視図である。 ギャレーカートコンパートメント、及び、給気管を備える冷却器/液体冷却ユニットの後方斜視図である。 ギャレーカートコンパートメント、及び、給気管及び戻り管を備える冷却器/液体冷却ユニットの別の斜視図である。
図1は、以下に記載するように、特に、民間航空機のギャレーに適した新しい液体冷却冷蔵システムの概略図を示す。本システムは、蒸気サイクル冷蔵システムの基本を組み込み、圧縮器20、熱交換器30、冷媒点検窓31、冷媒フィルタ及び乾燥器32、熱膨張弁(「TXV」)40及び蒸発器50を備える。外気24が蒸発器50に取り込まれるとともに、冷却された「供給」空気22は、蒸発器50によって蒸発プロセスの一部として供給される。液体冷却システムは、ポリエチレン・グリコール水(「PGW」)などの冷却剤を循環させるように用いられ、ポリエチレン・グリコール水は、液体冷却凝縮器60を通って、回収が行われる液体タンク70に供給される。冷却剤は、その後、液体ポンプ75を介して一対の熱交換器80a、80bにくみ上げられ、そこで、ファン85a、85bが冷却剤を冷却する。冷却された冷却剤は、その後、凝縮器60に戻されて圧縮器20からの冷媒を冷却する。
図示の目的で、冷却器システムは、以下の特徴を有する本発明を用いて構築された。
例1
液体冷却使用時の冷却器
冷却能力:700W(地表の場合)及び300から400W(飛行中の場合)
冷却剤:PGW(60/40)
ディスプレイパネルを備える電子制御装置
液体ポンプ及びタンクアセンブリ:
液体ポンプ:50Psi圧力上昇を伴う4l/m
タンク:アルミニウム軽量設計
熱交換器1
航空機CAX空気系統に配置
最大気流:40l/s
吸気口温度:22度(飛行中)及び29度(地表、最悪の場合)
最大排気口空気温度:70度
熱交換器2
航空機床暖房領域に配置
最大気流:100l/s
吸気口温度:22度(飛行中)及び29度(地表、最悪の場合)
最大排気口空気温度:25度(熱的快適性領域に向けて)、70度(より低いレベルに向けて)
図2は、航空機の食事及び飲料サービスに用いられる飲料/料理用カート110が詰められたギャレーカートコンパートメント100を示す。カート110は、ギャレーカートコンパートメント100に並んで配置され、ギャレーカートコンパートメント100は、冷却された空気をコンパートメントに運ぶ導管を用いる航空機の別の部分に配置されたユニットによって伝統的に冷却される。本発明において、使用時(「POU」)の空気冷却器ユニット120は、カートコンパートメント100の内部に配置されてより少ない熱損失及びより高い効率でコンパートメントをより効果的に冷却する。冷却器ユニット120は、2台の飲料カートの間のコンパートメント内に適合する設置面積及び空間的特徴を備えるように設計されているため、カートコンパートメント100の内部に配置可能である。コンパートメントは、加熱された空気を運び出すCAX通気管130を備え、熱交換器80aは、加熱された空気からのエネルギーを利用して熱力学的損失を一部回復させる。
図3は、上面160上に空気24を冷却器120に取り込むための複数のファン150を有する筐体140を備える、冷却器ユニット120を示す。同時に、循環する冷媒は、飽和蒸気として知られる熱力学的状態で圧縮器20に入り、高圧に圧縮されることで、温度も高くなる。圧縮された熱い蒸気は、その後、過熱蒸気として知られる熱力学的状態になり、冷却剤(例えば、PGW)で凝縮可能な温度及び圧力になる。この熱い蒸気は、凝縮器60を経由し、冷たい冷却剤が横切って流れるコイルまたは管を通って流れることで、凝縮器60で冷却され、液体に凝縮される。ここで、循環する冷媒は、システムから熱を放出し、放出された熱が冷却剤によって運び出される。
凝縮された液体冷媒は、飽和液体として知られる熱力学的状態で、次に、膨張弁40を経由し、膨張弁40で、圧力が急激に低下される。圧力低下の結果、液体冷媒の一部が断熱フラッシュ蒸発する。断熱フラッシュ蒸発の自動冷蔵効果により、液体及び蒸気冷媒の混合物の温度が低下し、飲料カートコンパートメント100の温度よりも低くなる。冷たい混合物は、その後、蒸発器50のコイルまたは管を経由する。ファンが、冷たい冷媒液体及び蒸気の混合物を運ぶコイルまたは管を横切る囲まれた空間に温かい空気を循環させる。その温かい空気が冷たい冷媒混合物の液体部分を蒸発させる。同時に、循環する空気は、冷却され、冷却空気排気口175を通ることで、飲料カートコンパートメント100の温度を所望の温度に下げる。蒸発器50では、循環する冷媒が、その後、凝縮器60で受け入れられず、凝縮器60で用いられた冷却剤によって他の場所に運ばれる熱を吸収及び除去する。冷蔵サイクルを完了するため、蒸発器50からの冷媒蒸気は、再び、飽和蒸気となり、圧縮器20に戻される。電子制御装置190がシステムの各構成要素に相互接続されており、システムの動作を制御及び監視する。システムの状態及び出力を示すディスプレイを備える制御パネル200によって、ユーザインターフェースが操作される。
図4は、カートコンパートメント100内の冷却器ユニット120の下に配置される液体冷却ユニット210を示す。液体冷却ユニット210は、液体タンク70、液体ポンプ75、熱交換器80b及びファン85bを備える。このユニットを飲料カートコンパートメント100の内部に配置することで、動作構成要素間の拡張された導管、または、不必要な導管による損失が削減された、より効率的なシステムが導出される。熱交換器80bは、温かい冷却剤から熱を除去し、温かい空気をファン80bを介して航空機の床に排出する。この熱は、航空機の床暖房の使用を削減するために回収されてもよい。
図5は、冷却器システムの構成要素が航空機ギャレー飲料カートコンパートメント100にどのように配置されるかを示す。冷却器120は、コンパートメント100の天井に取り付けることができ、給気管220がその後方に配置されて冷却された空気をコンパートメントの入口230から離れたコンパートメントに運ぶ。液体冷却ユニット210が冷却器120に隣接して、または、すぐ下に配置され、冷却器の幅と略同じ幅を有する。このように、システム全体及び熱交換器80aを組み込み(温かい空気を運び出す導管を省き)、温かい冷却剤から熱を除去することで、空間が節約され、効率性が促進される。図5から、冷却システムは飲料カート110よりも大きくなく、冷却カート110よりも空間を占有することはなく、幅は約半分になっていることに留意されたい。
図6は、後壁に沿ってコンパートメント100に冷却された空気を供給する給気管220を示す(透視された冷却器システムを有する)ギャレーカートコンパートメント100の後部を示す。コンパートメントから空気を取り込む戻り管250も示される。戻り管は、ギャレーからシステムに空気を運び、図示したように、システムで空気を冷却し、カートに供給する。これは、図7にも示すが、頭上の導管及び熱交換器が温かい冷却剤から熱を除去し、航空機への温かい空気を拒絶する。温かい空気は、その空気からの熱の一部を回収するのに用いられてもよい。
本発明は、航空機ギャレーの飲料カートコンパートメント用のコンパートメントの内側の、または、POU冷却器システムを示すのに役立つ。本システムは、蒸発器から凝縮物を除去するのに効果的であり、概して、蒸発器及びシステム全体の伝熱効率を改善する。
本発明の特定の形態について例示及び記載したが、種々の改良が、本発明の要旨及び範囲を逸脱しない範囲で可能であることは、前述により明らかであろう。従って、本発明は、限定を受けることを意図されておらず、当業者に認識されるあらゆる改良及び置換が本発明の範囲に含まれることを意図している。

Claims (15)

  1. 冷却された食事及び飲料カートを収納するコンパートメントを有する航空機ギャレーの温度制御システムであって、
    前記筐体内に配置された蒸気サイクル冷蔵システムと、
    前記筐体内に配置された液体冷却ユニットと、を備え、
    前記蒸気サイクル冷蔵システム及び液体冷却ユニットを合わせた設置面積は、前記筐体内の食事及び飲料カートの設置面積よりも小さい、
    温度制御システム。
  2. 排気からの熱を使用可能なエネルギーに変換する、前記筐体の外側の熱交換器をさらに備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  3. 前記蒸気サイクル冷蔵システムは、第1容器に含まれ、前記液体冷却システムは、第2容器に含まれ、前記第1及び第2容器は、積み重ね可能である、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  4. 冷却された空気を前記コンパートメントの後部部分に供給する、前記蒸気冷蔵システムの後面上の供給通気口をさらに備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  5. 前記航空機ギャレーコンパートメントから前記冷却器に空気を戻す、前記コンパートメントの上面の下に配置された戻り管をさらに備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  6. 前記蒸気サイクル冷蔵システムは、圧縮器と、熱交換器と、膨張弁と、蒸発器と、液体冷却凝縮器とを備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  7. 前記液体冷却ユニットは、液体タンクと、ポンプと、熱交換器とを備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  8. 前記熱交換器に近接したファンであって、前記コンパートメント内に配置されたファンをさらに備える、
    請求項7に記載の温度制御システム。
  9. 前記液体冷却ユニットは、ポリエチレン・グリコール水(「PGW」)を循環させる、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  10. 前記温度制御システムは、前記コンパートメントの2台の食事及び飲料カートの間に配置される、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  11. 前記蒸気サイクル冷蔵システムは、電子制御装置を備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  12. ディスプレイパネルと、前記電子制御装置に接続されたユーザインターフェースとをさらに備える、
    請求項11に記載の温度制御システム。
  13. 前記蒸気サイクル冷蔵システムは、蒸発器上の空気を取り込む複数のファンを備える、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  14. 前記蒸気サイクル冷蔵システムの排気口が、前記システムと、前記コンパートメントの後壁との間に配置される、
    請求項1に記載の温度制御システム。
  15. 前記熱交換器の通気口からの前記温かい空気が、空気から前記熱の一部を引き出すのに用いられる、
    請求項1に記載の温度制御システム。
JP2016524350A 2013-07-03 2014-07-02 航空機ギャレー空気冷却器システム Pending JP2016531262A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361842805P 2013-07-03 2013-07-03
US61/842,805 2013-07-03
US14/321,435 2014-07-01
US14/321,435 US9676483B2 (en) 2013-07-03 2014-07-01 Aircraft galley air chiller system
PCT/US2014/045279 WO2015003073A1 (en) 2013-07-03 2014-07-02 Aircraft galley air chiller system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016531262A true JP2016531262A (ja) 2016-10-06

Family

ID=52131883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524350A Pending JP2016531262A (ja) 2013-07-03 2014-07-02 航空機ギャレー空気冷却器システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9676483B2 (ja)
EP (1) EP3017256B1 (ja)
JP (1) JP2016531262A (ja)
CN (1) CN105393071B (ja)
CA (1) CA2917194C (ja)
WO (1) WO2015003073A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517709A (ja) * 2014-03-24 2017-06-29 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッドB/E Aerospace, Inc. 液体排熱システムを有する移動体冷却装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013201884A1 (de) * 2013-02-05 2014-08-07 Urs Brodbeck Behandlungssystem zur Reinigung eines mit Biofilm verunreinigten Bauteils, insbesondere eines Implantat-Teils
EP2937284A1 (en) 2014-04-24 2015-10-28 Airbus Operations GmbH Galley cooling system and method of operating a galley cooling system
US9802703B2 (en) * 2014-10-28 2017-10-31 The Boeing Company Galley compartment for a galley system of an aircraft
US9957050B2 (en) 2015-05-19 2018-05-01 The Boeing Company Galley cart and galley system of an aircraft
US10252804B2 (en) * 2015-05-19 2019-04-09 The Boeing Company Galley refrigeration system of an aircraft
US10492603B2 (en) * 2015-05-19 2019-12-03 The Boeing Company Systems and methods of cooling a galley of an aircraft
DE102015210268A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Airbus Operations Gmbh Einbauraumoptimiertes Kühlsystem für eine Bordküche und Verfahren zum Betreiben eines derartigen Kühlsystems
EP3303138B1 (en) 2015-06-03 2020-11-11 Airbus Operations GmbH Cooling system for a galley, and method of operating such a cooling system
DE102015210271A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Airbus Operations Gmbh Trolleyfach und Bordküche
US11072426B2 (en) * 2015-11-23 2021-07-27 The Boeing Company Galley system of an aircraft
US10287017B2 (en) 2016-04-13 2019-05-14 The Boeing Company Convertible chilled stowage compartment in an aircraft
US10823462B2 (en) * 2016-09-19 2020-11-03 Raytheon Technologies Corporation Gas turbine engine with transcritical vapor cycle cooling
US10472066B2 (en) * 2016-11-17 2019-11-12 The Boeing Company Chiller galley cart, galley, and method for cooling
WO2018183731A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-04 Rockwell Collins, Inc. Liquid chilled galley bar unit
DE102017126693A1 (de) 2017-11-14 2019-05-16 Airbus Operations Gmbh Kühlanordnung für eine Bordküche und Bordküche
US11377213B2 (en) 2018-05-02 2022-07-05 B/E Aerospace, Inc. Modular lavatory accessible to passengers of reduced mobility (PRM)
WO2020076688A1 (en) * 2018-10-11 2020-04-16 Pepsico, Inc. Beverage chiller
US11485497B2 (en) 2019-03-08 2022-11-01 B/E Aerospace, Inc. Divided refrigeration system for aircraft galley cooling
US11661196B2 (en) * 2019-06-25 2023-05-30 B/E Aerospace, Inc. Optimized electronics grounding path for high-frequency noise
CN114650948A (zh) * 2019-09-23 2022-06-21 赛峰客舱德国有限公司 用于飞行器的载式厨房模块以及用于控制和/或调节载式厨房模块的食物-和/或饮料格层中的温度的方法
US11286049B2 (en) 2019-11-12 2022-03-29 B/E Aerospace, Inc. Standard unit meal box compartment including air chiller

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11158459A (ja) * 1997-11-25 1999-06-15 Takei Seisakusho:Kk 熱媒体
JP2002195682A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Osaka Gas Co Ltd 吸着式冷凍機の運転方法及び吸着式冷凍機
JP2003065585A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Hokkaido Electric Power Co Inc:The 冷暖房システム
JP2006052934A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換装置および冷凍装置
JP2007537077A (ja) * 2004-03-29 2007-12-20 ビーイー・インテレクチュアル・プロパティー・インコーポレイテッド 民間航空機のギャレーのための改良された冷却システム
EP1902647A1 (fr) * 2006-09-22 2008-03-26 Electro Calorique Installation pour permettre le raccordement à une borne fixe de deux chariots de transport de plateaux-repas
US20090107163A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 B/E Aerospace, Inc. Ultra small air chiller for aircraft galley
JP2011122801A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Heavy Industries Air-Conditioning & Thermal Systems Corp 空気熱源ヒートポンプシステムおよびその運転方法
JP2012503757A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッド 冷却システムおよび冷却システムを輸送手段の液冷システムに連結する方法
JP2012159217A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ式給湯システム
JP2012519624A (ja) * 2009-03-04 2012-08-30 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッド 航空機のギャレーカートコンパートメント用の壁掛け型ポイントオブユース空気冷却器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6648236B2 (en) * 2001-04-09 2003-11-18 Vittorio Tacchi Apparatus for heat storage through a thermovector liquid
US6880351B2 (en) * 2001-09-05 2005-04-19 Be Intellectual Property, Inc. Liquid galley refrigeration system for aircraft
DE10361654B4 (de) * 2003-12-30 2008-09-04 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Klimatisieren von Flugzeugkabinen

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11158459A (ja) * 1997-11-25 1999-06-15 Takei Seisakusho:Kk 熱媒体
JP2002195682A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Osaka Gas Co Ltd 吸着式冷凍機の運転方法及び吸着式冷凍機
JP2003065585A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Hokkaido Electric Power Co Inc:The 冷暖房システム
JP2007537077A (ja) * 2004-03-29 2007-12-20 ビーイー・インテレクチュアル・プロパティー・インコーポレイテッド 民間航空機のギャレーのための改良された冷却システム
JP2006052934A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換装置および冷凍装置
EP1902647A1 (fr) * 2006-09-22 2008-03-26 Electro Calorique Installation pour permettre le raccordement à une borne fixe de deux chariots de transport de plateaux-repas
US20090107163A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 B/E Aerospace, Inc. Ultra small air chiller for aircraft galley
JP2012503757A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッド 冷却システムおよび冷却システムを輸送手段の液冷システムに連結する方法
JP2012519624A (ja) * 2009-03-04 2012-08-30 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッド 航空機のギャレーカートコンパートメント用の壁掛け型ポイントオブユース空気冷却器
JP2011122801A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Heavy Industries Air-Conditioning & Thermal Systems Corp 空気熱源ヒートポンプシステムおよびその運転方法
JP2012159217A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ式給湯システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517709A (ja) * 2014-03-24 2017-06-29 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッドB/E Aerospace, Inc. 液体排熱システムを有する移動体冷却装置
US10450069B2 (en) 2014-03-24 2019-10-22 B/E Aerospace, Inc. Vehicle refrigeration equipment having a liquid heat rejection system

Also Published As

Publication number Publication date
US20150007600A1 (en) 2015-01-08
CA2917194A1 (en) 2015-01-08
CN105393071A (zh) 2016-03-09
CN105393071B (zh) 2018-11-06
EP3017256A1 (en) 2016-05-11
CA2917194C (en) 2018-04-10
EP3017256B1 (en) 2021-03-31
US9676483B2 (en) 2017-06-13
WO2015003073A1 (en) 2015-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016531262A (ja) 航空機ギャレー空気冷却器システム
CN105637305B (zh) 具有减小轮廓的飞行器空气制冷器
JP5826034B2 (ja) 航空機のギャレーカートコンパートメント用の壁掛け型ポイントオブユース空気冷却器
US8171749B2 (en) Ultra small air chiller for aircraft galley
CA2955130C (en) Cooling system with low temperature load
JP4680987B2 (ja) 民間航空機のギャレーのための改良された冷却システム
US10450069B2 (en) Vehicle refrigeration equipment having a liquid heat rejection system
EP2830942B1 (en) Aircraft galley chiller system
US9562707B2 (en) Refrigerator cooling system having a secondary cooling loop
EP3323723B1 (en) Chiller galley cart, galley, and method for cooling
EP3705402A1 (en) Divided refrigeration system for aircraft galley cooling
US11686522B2 (en) Chiller systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180424