JP2016529615A - タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法 - Google Patents

タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016529615A
JP2016529615A JP2016532530A JP2016532530A JP2016529615A JP 2016529615 A JP2016529615 A JP 2016529615A JP 2016532530 A JP2016532530 A JP 2016532530A JP 2016532530 A JP2016532530 A JP 2016532530A JP 2016529615 A JP2016529615 A JP 2016529615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
data
processor
function
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016532530A
Other languages
English (en)
Inventor
プーアビッグハラズ、ファリボーズ
オリベイラ、ルイ・ドミニク
ティラク、ラグクル
ジャリル、スハイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2016529615A publication Critical patent/JP2016529615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

本明細書に開示される実施は、改善されたスケーラビリティ及び低減された待機電力を有する、タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法を提供する。タッチ関連アルゴリズムは、向上したユーザ経験のためのスケーラブルな解決法を提供しながら、システムが、低い待機電力及び低いインターフェース帯域幅で機能することができるように、タッチスクリーンコントローラとアプリケーションプロセッサ又はホストとの間で分割され得る。幾つかの態様において、小さいデジタル処理エンジン及びメモリは、ノイズ低減及びフィルタリング方式に大部分が関連した画像形成アルゴリズムを行うために、タッチスクリーンコントローラのアナログフロントエンド(AFE)に留まる。

Description

[0001] 本明細書に開示されるシステム及び方法は、概して、タッチ感知デバイスに関し、より具体的には、タッチセンサデータの処理を改善するシステム及び方法に関する。
[0002] 技術の進歩は、より小型で、より強力なコンピュータデバイスをもたらす。例えば、小型で軽量、かつユーザによって容易に持ち運ばれる、ワイヤレス電話、携帯情報端末(PDA)、及びタブレットコンピュータのようなワイヤレスコンピュータデバイスを含む様々な携帯用コンピュータデバイスが現存している。ユーザインターフェースを簡易化し、プッシュボタン及び複雑なメニューシステムを回避するために、このような携帯用コンピュータデバイスは、タッチスクリーン上のユーザジェスチャを検出し、その検出されたジェスチャをデバイスによって実行させるコマンドに変換するタッチスクリーンディスプレイを使用し得る。このようなジェスチャは、1本以上の指又はスタイラスタイプのポインティング用具(a stylus type pointing implement)を使用して行われ得る。マルチタッチスクリーン(マルチタッチ能力を有するタッチスクリーン)は、幾つかの同時タッチを認識してトラッキングするように設計されている。例えば、ユーザがスクリーン上で2本の指を動かしたとき、両方の指に関するタッチ/動きを示す情報がマルチタッチスクリーンによって提供される。
[0003] 携帯用コンピュータデバイスにマルチタッチ技術を実装する1つの欠点は、ユーザによるマルチタッチジェスチャを認識するために通常必要とされる処理オーバーヘッドである。処理オーバーヘッドは、デバイスの中央処理ユニット(CPU)が行うことができる作業の総量と、タッチ検出といった個別のコンピューティングタスクによって使用されるその総容量のうちのパーセンテージとを測定する。全体で、これらのタスクは、CPUの全体容量より少ない容量を必要とするべきであり、さもなければ、プロセッサは過負荷になる。単純なタッチ座標検出は、通常、タッチスクリーンと関連付けられた別個のプロセッサであるタッチスクリーンコントローラ(TSC)によって対処され得るが、より複雑なタッチジェスチャの解釈は、通例、オペレーティングシステムを稼働する二次プロセッサの使用を必要とし、これは、モバイルデバイスのCPUであるときが多い。指又はタッチ接触の数が増加するにつれて、マルチタッチ検出並びに認識のために必要とされるオーバーヘッドの処理は、デバイス性能を損なう、全体のCPU容量のうちの大きいパーセンテージを必要とし得る。
[0004] モバイルコンピュータデバイスの現世代は、特に、他の多くの共通の高性能使用事例と関連してタッチ複雑さの増大及び対応するCPUオーバーヘッドに対処することにうまく適応されない。殆んどのモバイルデバイスの中心には、オペレーティングシステム及び様々なアプリケーションを実行することに関与するアプリケーションプロセッサ(AP)又はベースバンド(BB)、並びにより低いレベルのソフトウェアドライバがある。モバイルプロセッサコア又はキャッシュのサイズを増加させることは、放熱問題がコア及びキャッシュサイズにおけるこれ以上の増加を非実用的にする、ある特定のレベルまでのみの性能増加を果たす。全体的な処理容量は、更に、多くのモバイルデバイスのより小さいサイズによって制限され、これは、デバイスに含まれることができるプロセッサの数を制限する。更に、モバイルコンピュータデバイスは、一般に電池式であるので、高性能の使用もまた電池寿命を短くする。
[0005] モバイル処理制限にかかわらず、地図、ゲーム、eメールクライアント、ウェブブラウザ、等のような一般的な多くのモバイルアプリケーションが、タッチ認識をますます複雑に使用している。更に、タッチ処理の複雑性は、ディスプレイサイズに比例して順に増加するタッチノード容量に比例して増加する。容量性タッチスクリーンディスプレイは、より高いディスプレイサイズ(10.1から17インチ)を目指す傾向にある。更に、10本指及び/又はペン若しくはスタイラスまで伴うマルチタッチのユースケースもまた、タッチスクリーンデバイスからのより高い応答性及び改善された性能を必要とする。したがって、多くの携帯用コンピュータデバイスにはディスプレイサイズ及びタッチの複雑性の増加に向かう傾向があるので、タッチ処理は、ますます、デバイス性能を低減させ、電池寿命を脅かしている。更に、タッチ事象を通したデバイスとのユーザ対話は、待ち時間に対して非常に敏感であり、ユーザ経験は、処理遅延及び応答ラグをもたらす、タッチスクリーンパネルとホストプロセッサとの間の低いスループットインターフェースに見舞われ得る。
[0006] 現在のスタンドアロン型のタッチスクリーンコントローラは、マルチタッチの使用事例並びにアルゴリズムをサポートするためのデジタル処理及びメモリの点で、スケーラビリティが欠けている。しかしながら、デジタル処理のために、アプリケーションプロセッサ又はホストにタッチセンサ未処理データを送ることは、高い待機電力消費及び高いインターフェース帯域幅をもたらす。
[0007] 従来のタッチスクリーンコントローラは、アナログフロントエンド及びデジタルコアを組み込んでいる。アナログフロントエンドは、タッチセンサデータの感知及び取得を行い、ノイズ低減、画像形成、タッチ検証(touch validation)及び接触識別(contact identification)並びにトラッキング機能を行うデジタルコアに、この未処理データを送る。これは、タッチスクリーンコントローラに対する処理要求及びメモリを増加させる。既存の解決法は、タッチセンサデータの感知及び取得した相対的な「ダム(dumb)」機能を行うことをアナログフロントエンドに任せている間に、機能の多くをアプリケーションプロセッサ又はホストに移していた。しかしながら、この解決法は、待機電力消費を増加させる、ホストへの未処理データの継続的なフローを必要とする。この解決法は、また、大量の未処理データがインターフェースを介してアナログフロントエンドからアプリケーションプロセッサに継続的に流れることにより、高いインターフェース帯域幅又はピン数を必要とする。
[0008] 本開示の態様は、改善されたタッチスクリーン性能のためのシステム及び方法に関する。幾つかの態様は、タッチスクリーンコントローラと別個のアプリケーションプロセッサ又はホストとの間でタッチ関連アルゴリズムの実行を分割することに関する。これは、タッチセンシティブディスプレイシステムが、低減された待機電力を使用し、より大きいタッチスクリーンサイズへの改善されたスケーラビリティを有することを可能にする。分割された実行は、また、多くの異なる複雑なタッチ入力の使用事例をサポートするのに十分な処理電力を提供し得る。幾つかの態様において、タッチスクリーンコントローラは、デジタル処理のために未処理データ全部をホストプロセッサに中継するというよりも、感知及び取得、並びにノイズ低減及びフィルタリング処理といった初期デジタル処理機能を行う。この分割技法は、既存の解決法と比較して、待機電力を改善し、インターフェース帯域幅を低減することができる。システム及び方法は、モバイル電話、コンピュータ、又はデジタル画像デバイスにインプリメントされ得るか、若しくはそれによって行われ得る。
[0009] 1つの態様において、システムは、タッチスクリーンコントローラ内で初期デジタル処理機能を行った後に、アプリケーションプロセッサにフィルタ処理されたデータを送る。これらの初期デジタル処理機能は、ノイズ低減及びフィルタリングに関連し得る。更に、幾つかの態様において、タッチスクリーンコントローラは、スタンバイ動作(即ち、タッチ入力のない期間)の間、ホストへの未処理データの継続的なフローを防ぎ得る。
[0010] 別の態様において、タッチセンサデータの改善された処理のためのシステムは、タッチパネルと、タッチパネル上に少なくとも第1のタッチ事象を備えたタッチデータを取得するように構成されたタッチ検出モジュールと、タッチ事象データに対して初期処理タスクを行い、フィルタ処理されたデータを記憶するように構成されたタッチパネル処理モジュールと、フィルタ処理されたデータに対して追加の処理タスクを行うように構成されたアプリケーション処理モジュールと、を含む。
[0011] 更に別の態様において、タッチセンサデータの改善された処理のための方法は、タッチパネルからタッチデータを取得することと、フィルタ処理されたデータを生成するために第1のプロセッサを使用してタッチデータに対して初期処理機能を行うことと、第2のプロセッサを使用してフィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことと、を含む。
[0012] 別の態様において、非一時的なコンピュータ可読媒体は、実行されたときに、プロセッサに方法を行わせる命令を含む。その方法は、タッチパネルからタッチデータを取得することと、フィルタ処理されたデータを作り出すために第1のプロセッサを使用してタッチデータに対して初期処理機能を行うことと、第2のプロセッサを使用してフィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことと、のステップを含む。
[0013] 更に別の態様において、タッチセンサデータの改善された処理のための装置は、少なくとも第1のタッチ事象を備えたタッチデータを受信するための手段と、フィルタ処理されたデータを作り出すためにタッチデータに対してノイズ低減及びイメージング形成機能を行うための手段と、フィルタ処理されたデータに対してタッチバリデーション機能を行うための手段と、を含む。
[0014] 開示される態様は、以下において、開示される態様を限定せずに例示するために提供される添付の図面と併せて説明されることになり、ここにおいて、同一符号は同一要素を示す。
[0015] タッチセンサデータを処理するための先行技術のタッチスクリーンコントローラ及びアプリケーションプロセッサシステムアーキテクチャを例示する図。 [0016] タッチセンサデータを処理するための第2の先行技術のタッチスクリーンコントローラ及びアプリケーションプロセッサシステムアーキテクチャを例示する図。 [0017] 本発明の1つの実施形態にしたがって、タッチスクリーンコントローラ及びアプリケーションプロセッサシステムアーキテクチャを例示する図。 [0018] タッチセンサデータ処理を改善するためのプロセスの高いレベルの概要を図示するフローチャート。
発明の詳細な説明
[0019] 本明細書に開示される実施は、改善されたスケーラビリティ及び低減された待機電力を有する、タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法を提供する。以下により詳細に説明されることになるように、タッチ関連プロセス又は命令は、向上したユーザ経験のためにスケーラブルな解決法を提供しながら、システムが、低い待機電力及び低いインターフェース帯域幅で機能するように、タッチスクリーンコントローラとアプリケーションプロセッサ又はホストとの間で分割され得る。幾つかの態様において、小さいデジタル処理エンジン及びメモリは、ノイズ低減及びフィルタリング方式に大部分が関連した画像形成プロセスを行うために、タッチスクリーンコントローラのアナログフロントエンド(AFE)に留まる。
[0020] 更に、この「スマートAFE」の実施形態は、待機中、即ち、タッチセンサによっていずれのタッチも感知されない時間に、アプリケーションプロセッサ又はホストへ向かうデータの継続的なフローを防ぐためにデルタ処理技法を採用し得る。タッチセンサからの後続のスキャンされたデータは、タッチ事象を示すフレーム間に著しい変化があるかを決定するために、前のスキャンされたデータと比較され得る。2つ以上のフレーム間の差分がごく僅かなものである場合、アプリケーションプロセッサへのフィルタ処理されたデータのフローは、ホストが待機又はスリープといった、より低い電力モードに入ることを可能にして、止まるか、又は大いに低減されるであろう。後続のフレーム間に差分が検出されたとき、アプリケーションプロセッサは、アプリケーションプロセッサのメモリ及び処理リソースを使用して、フィルタ処理されたセンサデータに対して追加の処理機能を行うために、アクティブ状態に戻され得る。
[0021] 複数の実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はこれらの任意の組み合わせに実装され得る。当業者は、様々な異なる技術及び技法のうちのいずれかを使用して、情報及び信号が表わされ得ることを理解することになる。例えば、上記の説明全体を通して参照され得る、データ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁界又は磁気粒子、光場又は光粒子、若しくはこれらの任意の組み合わせによって表わされ得る。
[0022] 以下の説明では、特定の詳細が例についての完全な理解を提供するために与えられる。しかしながら、例がこれらの特定の詳細なしに実現され得ることが、当業者によって理解されることになる。例えば、これら例を不要な詳細で曖昧にしないために、電気的コンポーネント/デバイスがブロック図で示され得る。他の事例では、このようなコンポーネント、他の構造及び技法が、これら例を更に説明するために詳細に示され得る。
[0023] これら例が、フローチャート、フロー図、有限状態図、構造図、又はブロック図として表されるプロセスとして説明され得ることにもまた留意されたい。フローチャートは連続したプロセスとして動作を説明し得るが、これら動作の多くは並列又は同時に行われることができ、プロセスは繰り返されることができる。更に、動作の順序は並べ換えられ得る。プロセスは、その動作が完了した時に終了される。プロセスは、方法、関数、手順、サブルーチン、サブプログラム、等に対応し得る。プロセスがソフトウェア関数に対応するとき、その終了は、その関数が呼び出し関数又は主関数に戻ることに対応する。
概要
[0024] 一般に、タッチアルゴリズムは、「画像形成」又は「接触識別/トラッキング」アルゴリズムにカテゴリ化され得る。図1に示されているように、従来のスタンドアロン型タッチスクリーンコントローラ(TSC)は、タッチセンサデータの感知及び取得の両方、並びにノイズ低減及び画像形成を含む、未処理データを使用する処理機能を実行する。加えて、タッチスクリーンコントローラは、更に、フィルタ処理されたデータを処理し、装置内組込み型の処理ユニットを用いて追加のタッチバリデーションプロセス及び接触識別並びにトラッキングを行い得る。これらの構成は、主にコスト及び製作技術の制限により、マルチタッチの使用事例並びにアルゴリズムをサポートするためのデジタル処理及びメモリの観点からスケーラビリティが十分ではない。
[0025] 先行技術にしたがった従来のスタンドアロン型タッチスクリーンコントローラが図1に示されている。この例示において、タッチスクリーンコントローラは、タッチデータに対する処理機能の全て、又はほぼ全てを行う。タッチスクリーンコントローラ(TSC)110は、タッチセンシティブデバイスのタッチパネルに通常組み込まれている容量センサ120からセンサデータを受信する。タッチスクリーンコントローラのアナログフロントエンド(AFE)130は、容量センサからのタッチデータを感知及び取得する。この未処理データは、次いで、タッチスクリーンコントローラ110内に含まれたデジタルプロセッサ140に送られる。デジタルプロセッサ140は、タッチバリデーション機能及び接触識別並びにトラッキングといった追加の処理機能をフィルタ処理されたデータに対して行う前に、未処理データに対して、ノイズ低減及び画像形成といったフィルタリング機能を行う。処理されたデータは、次いで、追加処理のためにホスト又はアプリケーションプロセッサ150に送られる。この構成は、主にコスト及び製作プロセスの制限により、デジタル処理及びメモリの点でスケーラビリティが欠如している。図1に示されている構成は、マルチタッチのユースケースをサポートするために、TSCによる増加する量の処理電力及びメモリを要求する。
[0026] 増加したディスプレイサイズ及びマルチタッチのユースケースに向かう容量性タッチスクリーンの傾向は、より高い処理CPU、より多くのオンチップメモリ、及びより小さい幾何学的配置を必要とする。しかしながら、図1に示されているもののようなスタンドアロン型TSCアーキテクチャは、より高いコストを有することになり、製造するのにひどく複雑であり得る。
[0027] 図2に示されている1つの既存の解決法は、スタンドアロン型TSCアーキテクチャの課題に対処するために開発された。このアーキテクチャにおいて、タッチスクリーンコントローラのアナログフロントエンドは、容量センサ220からのタッチデータを単に感知して取得するだけの「ダム」システムとなってしまう。図1に示されているスタンドアロン型タッチスクリーンコントローラによって予め行われたデジタル処理機能は、ここで、アプリケーションプロセッサ又はホスト250によって行われる。アプリケーションプロセッサがタッチスクリーンコントローラよりも多くの処理及びメモリリソースを有するので、この解決法は、タッチスクリーンデバイスの高まる複雑性にスケーラブルな応答を提供する。
[0028] しかしながら、この構成において、未処理データの全ては、アプリケーションプロセッサに継続的に送られる。よって、アプリケーションプロセッサは、ノイズ低減、フィルタリング、接触識別、履歴トラッキング、パームリジェクション(palm rejection)、及び/又はタッチされた位置ごとの(X,Y)座標を生成するための他のデジタルアルゴリズムを含む、タッチデータに対するデジタル処理の全て、又はほぼ全てを行う。この構成は、インターフェース電力の潜在的に高い消費及びホスト内の「常にオン」の回路によって消費される動的電力をもたらす、アプリケーションプロセッサへの大量の未処理データの継続的な流入による高い待機電力を含む、幾つかの問題に見舞われる。更に、この解決法は、また、アプリケーションプロセッサに送信される大量の未処理データにより、高いインターフェース帯域幅、又はピン数、若しくはタッチスクリーンコントローラとアプリケーションプロセッサとの間の物理的リンクをもたらす。
システム概要
[0029] これらの問題に対処するために、本発明の実施形態は、図3に示されているもののようなアーキテクチャに関する。電子デバイス300は、ディスプレイ365、タッチスクリーンパネル360、及びアプリケーションプロセッサ350を含む。ディスプレイコンポーネント365のある特定の実施形態は、LED、LCD、プラズマ、OLED、又は映写スクリーンといった、任意のフラットパネルディスプレイ技術を含み得る。図3に示されているように、ディスプレイ365は、ディスプレイドライバ集積回路(IC)355及びLCDパネル385を含む。ディスプレイ365は、インターフェース395を介してアプリケーションプロセッサに接続される。タッチスクリーンパネル360は、実際の物理センサが存在する透明パネル320から成り、タッチスクリーンコントローラ310(即ち、スマートAFE)と、並びに受信チャネル(Rx)370及び送信チャネル(Tx)375とは相互接続する。ディスプレイコンポーネント365は、インターフェース395を介して、ユーザへの視覚表示に関する情報を受信するためのホストプロセッサ350に結合され得る。このような情報は、限定ではなく、デバイス300のメモリに記憶されたファイルの視覚表現、デバイス300にインストールされたソフトウェアアプリケーション、ユーザインターフェース、及びネットワークアクセス可能なコンテンツオブジェクトを含む。
[0030] タッチスクリーンパネル360は、例えば、容量性、抵抗性、表面弾性波、歪みゲージ、分散信号、又は光学タッチ感知といった多くのタッチ感知技術の1つ又は組み合わせを採用し得る。タッチ感知技術は、マルチタッチ、スタイラス、ホバー(hover)、及びジェスチャをサポートし得る。幾つかの実施形態において、タッチスクリーンパネル360は、LCDパネル385の可視性が損なわれないように、ディスプレイ365を覆い得るか、又はディスプレイ365上に位置づけされる。他の実施形態において、タッチスクリーンパネル360及びディスプレイ365は、別個又は同じインターフェースを介してホスト350に接続された単一パネル又は表面に一体化され得る。タッチスクリーンコントローラ310(即ち、スマートAFE)は、タッチセンサ320上のユーザタッチが、タッチセンサ320上のタッチの位置に対応するLCDパネル385上に表示されたコンテンツの一部分と関連付けられるように、ディスプレイドライバIC355と協同するように構成され得る。
[0031] タッチスクリーンパネル360は、また、タッチスクリーンコントローラ(TSC)310を含む。図3に示されているように、インテリジェントタッチスクリーンコントローラ(intelligent touch screen controller)310は、容量センサ320の駆動行(又は列)に関して送信チャネル375及び受信チャネル370に沿ってタッチデータを受信するアナログフロントエンド(AFE)330を有する。ノイズ低減及び画像形成といった、この未処理データの初期デジタル処理は、TSC310内のデジタルコア340によって行われる。このデジタル処理は、追加処理を必要とするデータのみがタッチスクリーンコントローラ310の外に送られるように、センサデータをフィルタ処理する。このように、デジタルコア340は、ノイズを低減するためのプロセッサ命令380と、画像を形成するためのプロセッサ命令382もまた含む。この追加処理を必要とするフィルタ処理されたデータは、次いで、追加処理のためにアプリケーションプロセッサ350にバス390に沿って送信される。1つの例として、タッチスクリーンプロセッサ310とアプリケーションプロセッサ350との間のバスは、I2Cバス又はSPIバスであり得る。
[0032] インテリジェントタッチスクリーンコントローラ310のデジタルコア340とアプリケーションプロセッサ350との間で、デジタル処理タスクを分けることによって、アプリケーションプロセッサ350及びそのインターフェースは、デバイス全体の待機電力要件を低くして、いずれのタッチ事象も登録されないときに低電力モードに留まり得る。更に、アプリケーションプロセッサに送信されるフィルタ処理されたデータの量が、上述されたもののような構成のアプリケーションプロセッサに送信される未処理データよりも更に少ないので、SPIバスに沿ったより少ないSPIチャネル(即ち、より少ない数のピン)が必要とされる。
[0033] この構成において、アナログフロントエンド(AFE)は、幾つかのデジタル処理機能を行うように構成された「スマートAFE」である。小型のデジタル処理エンジン及び何らかのメモリが、ノイズ低減及びフィルタ処理方式に大部分が関連する画像形成処理を行うために、インテリジェントタッチスクリーンコントローラ内に保持される。更に、インテリジェントタッチスクリーンコントローラは、以下により詳細に説明されるように、待機中にホストプロセッサに向かうデータの継続的なフローを防ぐために「デルタ処理」技法を採用することができる。フィルタ処理されたデータは、次いで、追加のデジタル処理のためにアプリケーションプロセッサに送信される。
[0034] 幾つかの構成において、ホストプロセッサは、スキャンされたタッチデータの追加のデジタル処理を行うために使用され得るコプロセッサ(co-processor)を含み得る。1つの構成において、コプロセッサは、ホストプロセッサが、アプリケーションの稼働及びデバイスドライバの管理といった高いレベルのオペレーティングシステム機能を行う間に、指識別並びにトラッキング機能を行い得る。
[0035] スマートAFEとして働くタッチスクリーンコントローラ310が構成可能であり得る。ノイズを低減するための入力未処理データ(incoming raw data)をフィルタ処理した後、スマートAFEは、連続したフィルタ処理されたデータフレーム間の差分を特定の期間にわたって監視することができ、その差分が、設定された閾値を超えない場合、スマートAFEは、いずれのタッチ事象も存在しなかったと仮定して、さらなる処理を止めることになる。このアクションは、そのインフラストラクチャをより低い電力状態(例えば、アイドルモード)にできる限り移行させるために、ホスト又はアプリケーションプロセッサに割込み(interrupt)を発行しながら、インターフェース(例えば、SPI)を介して、フィルタ処理されたデータのフローを完全にオフにすることを暗示している。データフローは、2つ以上の連続したフレーム間のデルタが設定閾値を超えた(例えば、アクティブモードに入った)後に更に再開し得る。例示された構成において、スマートAFEにおけるMIPS及びメモリ要件は、ノイズ低減、デルタ処理、及びターゲット解像度のための画像形成を行うのに最適化される。
方法の概要
[0036] 図4は、タッチセンサデータ処理を改善するために使用され得るプロセス500の1つの実施形態を例示する。例示されたプロセスは、図3に関して上述されたタッチスクリーンサブシステム及びホストプロセッサによって実行され得る。
[0037] プロセス500は、ブロック510において開始し、ユーザが、例えば、HOMEボタンを押すことによってアイドル状態からモバイルデバイスを起動するときにタッチセンサをスキャンすることを開始するブロック515に移行する。プロセスは、次いで、ブロック520に移行し、ここにおいて、画像形成及びノイズ低減機能が、スキャンされたデータに対して行われる。様々な要因による干渉は、感知された信号品質における劣化を引き起こし得る。ノイズは、蛍光灯、湿度、充電器、USBコネクタ、又はLCDパネルのような1つ以上の環境要因から生成され得る。フィルタリング、平均化、及び閾値化は、背景ノイズを除去するための、幾つかの一般技法である。他の技法がまた、特定のノイズ要因に取り組むときに採用され得る。
[0038] 未処理センサデータは、1つずつ、又は一度に1列、又は他の方法及び順序で取得され得る。スキャンされたデジタルデータの1つのセットは、より高い圧点、それゆえ、より高い画素値を表す、より色が濃いエリアを有する反転したグレースケール画像を表す。これは、未処理画像データと呼ばれ、メモリに記憶され得るか、又はフィルタ処理されたデータをメモリに記憶する前にフィルタ処理されたデータを生成するためにノイズ低減のためにオンザフライでフィルタ処理され得る。スキャンレートは、通常、50Hzから150Hzの間で変動するが、特に、オーバーサンプリングのときにより高くなり得る。実質的に、画像形成は、センサからの未処理データを取得することと、デジタル値に変換することと、ノイズ低減を行うことと、フィルタ処理されたデータをメモリに記憶することとを暗示する。上述のように、これらのフィルタリング機能は、タッチスクリーンサブシステム内に配置された処理モジュールによって行われ得る。
[0039] 現在スキャンされたタッチデータに対してノイズ低減及び画像形成機能を行った後に、プロセス500はブロック525に移行し、ここにおいて、データは、タッチスクリーンコントローラのローカルメモリに記憶される。後続のタッチセンサデータが、認識、フィルタリング、及び記憶され得る。プロセス500は、次いで、ブロック530に移行し、ここにおいて、ローカルに記憶されたデータは、タッチ事象に類似しているフレーム間に著しい変化があるかを決定するために、次にスキャンされたデータと比較される。ブロック535において、記憶されたデータと後続のスキャンされたデータとの間に著しい差分が存在するかどうかに関して判定が行われる。スキャンされたデータのうちの2つ以上のフレーム間の差分がごく僅かなものである場合、プロセス500はブロック545に移行し、ここにおいて、ホストプロセッサへのフィルタ処理されたデータのフローが割り込まれる。アプリケーションプロセッサへのフローに割り込む前に比較されるフレームの時間期間又は数はプログラム可能であり得る。更に、又はデータのフローを止める代わりに、タッチスクリーンサブシステムは、ホストプロセッサ及びその対応するインフラストラクチャが、待機又はスリープのような、より低い電力モードに潜在的に移動できることを示す割込みを発行し得る。より低い電力モードに移行することによって、待機電力消費が低減され得、これは、携帯電話、タブレット、及び他のモバイルプラットフォームといったモバイルデバイスのための重要な考慮すべき事項である。動作のより低い電力モード中、スマートAFEは、低減されたタッチセンサスキャンレート及び/又は低減されたスキャン領域で潜在的に動作し得る。
[0040] タッチ事象に類似した著しい差分が検出されると、プロセス500は、ブロック540に遷移し、ここにおいて、ホストプロセッサは、それをアクティブ状態に戻す割込みメッセージを送られる。ホストプロセッサがアクティブ状態に戻ると、プロセス500はブロック550に移行し、ここにおいて、ホストプロセッサは、接触資格(contact qualification)、識別、及びトラッキングアルゴリズムのような、追加のデジタル処理をフィルタ処理されたタッチデータに行う。幾つかのケースにおいて、ホストプロセッサは、潜在的なタッチ事象を示す、スマートAFEによって発行された割込みを失格にし得る。失格の頻度又は性質に依存して、ホストプロセッサは、失格の頻度を低減するために、デルタ処理閾値及び/又はノイズ低減アルゴリズムパラメータのようなスマートAFEパラメータを調整し得る。例えば、スマートAFEは、充電器が接続されたときに、これらのパラメータを調整し得る。更に、タッチスクリーンのスキャンレート及びスキャン領域は、動作のアクティブモードに関して適宜調整され得る。
[0041] ホストプロセッサによって受信されたフィルタ処理されたデータは、タッチセンサによって取得された未処理データと比較して、更に低い帯域幅を有する。スマートAFEは、ターゲットパネルサイズ、スキャンレート、画素ごとのビット、オーバーサンプリング、又は他の技法に基づいて、送信されたデータの帯域幅を更により低減するロスレス圧縮技法又は部分フレーム送信技法を採用し得る。フレームデータがすでに基準化されている(baselined)ので、幾つかの構成において、データは、高圧縮率を達成するために正規化され得る。所与のフレームは、全体のセンサエリアのわずかな部分を構成する少しの関心エリアを有するのみであり得る。幾つかの構成において、スマートAFEとホストプロセッサとの間の通信プロトコルは、部分フレーム情報に特にアドレス指定して送信するためのアドレッシング技法を採用することができる。
用語に関する明確化
[0042] 当業者は更に、本明細書に開示された実施と関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、プロセスステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又はその両方の組み合わせとして実装され得ることを理解するであろう。このハードウェア及びソフトウェアの互換性を明確に例示するために、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、及びステップが、それらの機能性の観点から概して上述されている。このような機能性が、ハードウェアとしてインプリメントされるか、ソフトウェアとして実装されるかは、特定のアプリケーション及びシステム全体に課せられる設計制約に依存する。当業者は、特定のアプリケーションごとに、説明された機能性を多様な方法で実装することができるが、このような実装の判断は、本発明の範囲からの逸脱の引き起こすものとして解釈されるべきではない。当業者は、一部分又は一部が、全体よりも少ないもの、又はそれに等しいものを備え得ることを認識するであろう。例えば、画素の集合の一部分は、それら画素の下位集合を指し得る。
[0043] 本明細書に開示された実装と関連して説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、若しくは、本明細書に説明された機能を行うように設計されたこれらの任意の組み合わせを用いてインプリメント又は行われ得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、このプロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又はステートマシンであり得る。プロセッサは、また、例えば、DSPとマクロプロセッサの組み合わせといった、コンピュータデバイスコンピュータデバイスの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに連結した1つ以上のマイクロプロセッサ、又は他の任意のそのような構成として実装され得る。
[0044] 本明細書に開示された実施に関連して説明された方法又はプロセスのステップは、直接ハードウェアにおいて、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールにおいて、又はこれら2つの組み合わせにおいて、具現化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROM(登録商標)メモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバルディスク、CD−ROM、又は当該技術分野において既知の他の任意の形態の非一時的な記憶媒体内に存在し得る。実例的なコンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサがコンピュータ可読記憶媒体から情報を読み取り、コンピュータ可読記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替的に、記憶媒体は、プロセッサに一体化され得る。プロセッサ及び記憶媒体はASICに存在し得る。ASICは、ユーザ端末、カメラ、又は他のデバイスに存在し得る。代替的に、プロセッサ及び記憶媒体は、ユーザ端末、カメラ、又は他のデバイス内のディスクリートコンポーネントとして存在し得る。
[0045] 見出しが、参照のため、及び様々なセクションの位置付けを支援するために、本明細書に含まれる。これらの見出しは、これらに関して説明された概念の範囲を限定するように意図されたものではない。このような概念は、明細書全体にわたって適用可能性を有し得る。
[0046] 開示された実装の先の説明は、当業者が本発明を製造又は使用することを可能にするために提供される。これらの実装に対する様々な修正は、当業者にとって容易に明らかになり、本明細書に定義された包括的な原理は、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、他の実装に適用され得る。したがって、本発明は、本明細書に示された実装に限定されるように意図されておらず、本明細書に開示される原理及び新規な特徴と一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
[0046] 開示された実装の先の説明は、当業者が本発明を製造又は使用することを可能にするために提供される。これらの実装に対する様々な修正は、当業者にとって容易に明らかになり、本明細書に定義された包括的な原理は、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、他の実装に適用され得る。したがって、本発明は、本明細書に示された実装に限定されるように意図されておらず、本明細書に開示される原理及び新規な特徴と一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
タッチセンサデータの改善された処理のためのシステムであって、
タッチパネルと、
前記タッチパネル上に少なくとも第1のタッチ事象を備えたタッチデータを取得するように構成されたタッチ検出モジュールと、
前記タッチ事象データに対して初期処理タスクを行い、フィルタ処理されたデータを記憶するように構成されたタッチパネル処理モジュールと、
前記フィルタ処理されたデータに対して追加の処理タスクを行うように構成されたアプリケーション処理モジュールと
を備える、システム。
[C2]
前記システムは、モバイル電話、コンピュータ、又はデジタル画像デバイスに実装される、C1に記載のシステム。
[C3]
前記タッチパネル処理モジュールは、タッチスクリーンコントローラを有するタッチスクリーンサブシステムを備える、C1に記載のシステム。
[C4]
前記タッチパネルは、抵抗性、表面容量性、投影容量性、赤外線、表面弾性波、歪みゲージ、光学的画像、又は分散信号のタッチスクリーン技術のうちの1つを備える、C1に記載のシステム。
[C5]
前記アプリケーション処理モジュールは、ホスト内のアプリケーションプロセッサを備える、C1に記載のシステム。
[C6]
前記初期処理タスクは、ノイズ低減機能及び画像形成機能を備える、C1に記載のシステム。
[C7]
前記追加の処理タスクは、タッチバリデーション機能、及び接触資格、識別、並びにトラッキング機能を備える、C1に記載のシステム。
[C8]
タッチセンサデータの改善された処理のための方法であって、
タッチパネルからタッチデータを取得することと、
フィルタ処理されたデータを生成するために第1のプロセッサを使用して前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことと、
第2のプロセッサを使用して前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことと
を備える、方法。
[C9]
前記第1のプロセッサは、タッチスクリーンコントローラである、C8に記載の方法。
[C10]
前記第2のプロセッサは、アプリケーションプロセッサである、C8に記載の方法。
[C11]
前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことは、ノイズ低減及び画像形成機能を行うことを備える、C8に記載の方法。
[C12]
前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことは、タッチバリデーション及び接触資格、識別、並びにトラッキング機能を行うことを備える、C8に記載の方法。
[C13]
タッチパネルからタッチデータを取得することは、初期のタッチデータを取得することと、後続のタッチデータを取得することとを備える、C8に記載の方法。
[C14]
前記データ間に差分が存在するかを決定するために前記初期のタッチデータと前記後続のタッチデータを比較することと、前記差分が閾値より上ではない場合に、前記第2のプロセッサに不活性状態に入るように命令することと、前記第2のプロセッサへのデータのフローを停止することとを更に備える、C13に記載の方法。
[C15]
命令を備えた非一時的なコンピュータ可読媒体であって、
前記命令は、実行されたときに、プロセッサに、
タッチパネルからタッチデータを取得することと、
フィルタ処理されたデータを作り出すために第1のプロセッサを使用して前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことと、
第2のプロセッサを使用して前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことと
の方法を行わせる、非一時的なコンピュータ可読媒体。
[C16]
前記第1のプロセッサは、タッチスクリーンコントローラである、C15に記載のコンピュータ可読媒体。
[C17]
前記第2のプロセッサは、アプリケーションプロセッサである、C15に記載のコンピュータ可読媒体。
[C18]
前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことは、ノイズ低減及び画像形成機能を行うことを備える、C15に記載のコンピュータ可読媒体。
[C19]
前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことは、タッチバリデーション及び接触識別並びにトラッキング機能を行うことを備える、C15に記載のコンピュータ可読媒体。
[C20]
タッチセンサデータの改善された処理のための装置であって、
少なくとも第1のタッチ事象を備えたタッチデータを受信するための手段と、
フィルタ処理されたデータを生成するために前記タッチデータに対してノイズ低減及び画像形成機能を行うための手段と、
前記フィルタ処理されたデータに対してタッチバリデーション機能を行うための手段と
を備える、装置。
[C21]
タッチデータを受信するための前記手段は、タッチパネルを備える、C20に記載の装置。
[C22]
ノイズ低減及び画像形成機能を行うための前記手段は、タッチスクリーンコントローラを有するタッチスクリーンサブシステムを備える、C20に記載の装置。
[C23]
タッチバリデーション機能を行うための前記手段は、アプリケーションプロセッサを備える、C20に記載の装置。

Claims (23)

  1. タッチセンサデータの改善された処理のためのシステムであって、
    タッチパネルと、
    前記タッチパネル上に少なくとも第1のタッチ事象を備えたタッチデータを取得するように構成されたタッチ検出モジュールと、
    前記タッチ事象データに対して初期処理タスクを行い、フィルタ処理されたデータを記憶するように構成されたタッチパネル処理モジュールと、
    前記フィルタ処理されたデータに対して追加の処理タスクを行うように構成されたアプリケーション処理モジュールと
    を備える、システム。
  2. 前記システムは、モバイル電話、コンピュータ、又はデジタル画像デバイスに実装される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記タッチパネル処理モジュールは、タッチスクリーンコントローラを有するタッチスクリーンサブシステムを備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記タッチパネルは、抵抗性、表面容量性、投影容量性、赤外線、表面弾性波、歪みゲージ、光学的画像、又は分散信号のタッチスクリーン技術のうちの1つを備える、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記アプリケーション処理モジュールは、ホスト内のアプリケーションプロセッサを備える、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記初期処理タスクは、ノイズ低減機能及び画像形成機能を備える、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記追加の処理タスクは、タッチバリデーション機能、及び接触資格、識別、並びにトラッキング機能を備える、請求項1に記載のシステム。
  8. タッチセンサデータの改善された処理のための方法であって、
    タッチパネルからタッチデータを取得することと、
    フィルタ処理されたデータを生成するために第1のプロセッサを使用して前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことと、
    第2のプロセッサを使用して前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことと
    を備える、方法。
  9. 前記第1のプロセッサは、タッチスクリーンコントローラである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第2のプロセッサは、アプリケーションプロセッサである、請求項8に記載の方法。
  11. 前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことは、ノイズ低減及び画像形成機能を行うことを備える、請求項8に記載の方法。
  12. 前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことは、タッチバリデーション及び接触資格、識別、並びにトラッキング機能を行うことを備える、請求項8に記載の方法。
  13. タッチパネルからタッチデータを取得することは、初期のタッチデータを取得することと、後続のタッチデータを取得することとを備える、請求項8に記載の方法。
  14. 前記データ間に差分が存在するかを決定するために前記初期のタッチデータと前記後続のタッチデータを比較することと、前記差分が閾値より上ではない場合に、前記第2のプロセッサに不活性状態に入るように命令することと、前記第2のプロセッサへのデータのフローを停止することとを更に備える、請求項13に記載の方法。
  15. 命令を備えた非一時的なコンピュータ可読媒体であって、
    前記命令は、実行されたときに、プロセッサに、
    タッチパネルからタッチデータを取得することと、
    フィルタ処理されたデータを作り出すために第1のプロセッサを使用して前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことと、
    第2のプロセッサを使用して前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことと
    の方法を行わせる、非一時的なコンピュータ可読媒体。
  16. 前記第1のプロセッサは、タッチスクリーンコントローラである、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  17. 前記第2のプロセッサは、アプリケーションプロセッサである、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  18. 前記タッチデータに対して初期処理機能を行うことは、ノイズ低減及び画像形成機能を行うことを備える、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  19. 前記フィルタ処理されたデータに対して二次処理機能を行うことは、タッチバリデーション及び接触識別並びにトラッキング機能を行うことを備える、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  20. タッチセンサデータの改善された処理のための装置であって、
    少なくとも第1のタッチ事象を備えたタッチデータを受信するための手段と、
    フィルタ処理されたデータを生成するために前記タッチデータに対してノイズ低減及び画像形成機能を行うための手段と、
    前記フィルタ処理されたデータに対してタッチバリデーション機能を行うための手段と
    を備える、装置。
  21. タッチデータを受信するための前記手段は、タッチパネルを備える、請求項20に記載の装置。
  22. ノイズ低減及び画像形成機能を行うための前記手段は、タッチスクリーンコントローラを有するタッチスクリーンサブシステムを備える、請求項20に記載の装置。
  23. タッチバリデーション機能を行うための前記手段は、アプリケーションプロセッサを備える、請求項20に記載の装置。
JP2016532530A 2013-08-30 2014-08-20 タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法 Pending JP2016529615A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/015,614 2013-08-30
US14/015,614 US9086749B2 (en) 2013-08-30 2013-08-30 System and method for improved processing of touch sensor data
PCT/US2014/051873 WO2015031128A1 (en) 2013-08-30 2014-08-20 System and method for improved processing of touch sensor data

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017121501A Division JP6466518B2 (ja) 2013-08-30 2017-06-21 タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016529615A true JP2016529615A (ja) 2016-09-23

Family

ID=51494511

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532530A Pending JP2016529615A (ja) 2013-08-30 2014-08-20 タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法
JP2017121501A Active JP6466518B2 (ja) 2013-08-30 2017-06-21 タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017121501A Active JP6466518B2 (ja) 2013-08-30 2017-06-21 タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9086749B2 (ja)
EP (1) EP3039516A1 (ja)
JP (2) JP2016529615A (ja)
CN (1) CN105518590B (ja)
WO (1) WO2015031128A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020122043A1 (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 株式会社ピクトリープ センシング機能付き表示装置および電子機器
JP2020525879A (ja) * 2017-12-15 2020-08-27 グーグル エルエルシー 低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モード

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9836637B2 (en) * 2014-01-15 2017-12-05 Google Llc Finger print state integration with non-application processor functions for power savings in an electronic device
KR102397964B1 (ko) 2014-12-09 2022-05-12 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 동적 전송 프로토콜을 갖는 스타일러스
US9958278B2 (en) * 2015-01-14 2018-05-01 Telenav, Inc. Navigation system with scalable display mechanism and method of operation thereof
US10108269B2 (en) 2015-03-06 2018-10-23 Align Technology, Inc. Intraoral scanner with touch sensitive input
CN107533390B (zh) * 2015-04-20 2021-05-28 株式会社和冠 用于触笔和触笔传感器控制器之间双向通信的系统和方法
US10261804B2 (en) * 2015-09-11 2019-04-16 Qualcomm Incorporated Gradual power wake-up mechanism
US10095406B2 (en) * 2015-12-18 2018-10-09 Qualcomm Incorporated Cascaded touch to wake for split architecture
CN105611409B (zh) * 2016-01-04 2019-12-27 京东方科技集团股份有限公司 一种广告机控制系统及其控制方法和广告机
US10698522B2 (en) 2016-04-27 2020-06-30 Qualcomm Incorporated Variable rate display interfaces
US10139961B2 (en) 2016-08-18 2018-11-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch detection using feature-vector dictionary
US11693515B2 (en) 2017-04-17 2023-07-04 Sitronix Technology Corp. Touch module and touch circuit thereof
TWI672623B (zh) * 2018-08-17 2019-09-21 大陸商北京集創北方科技股份有限公司 一種可抑制電路內部雜訊的觸控顯示裝置及其方法
CN110716660B (zh) * 2019-09-02 2023-05-09 Oppo(重庆)智能科技有限公司 一种触摸屏启动方法及终端、存储介质
KR20220142886A (ko) * 2021-04-15 2022-10-24 삼성전자주식회사 터치 입력 데이터를 처리하는 전자 장치 및 터치 입력 데이터를 처리하는 전자 장치를 제어하는 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515193A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 アップル インコーポレイテッド マルチタッチ自動スキャニング
US20120162100A1 (en) * 2010-12-27 2012-06-28 Chun-Chieh Chang Click Gesture Determination Method, Touch Control Chip, Touch Control System and Computer System
JP2012515966A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 ズッロ・テクノロジーズ・(2009)・リミテッド 物体の挙動を監視するためのデバイスおよび方法
JP2013527528A (ja) * 2010-05-03 2013-06-27 フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー 断層撮影再構成による接触決定

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7254775B2 (en) 2001-10-03 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Touch panel system and method for distinguishing multiple touch inputs
US7180506B2 (en) 2004-02-12 2007-02-20 Sentelic Corporation Method for identifying a movement of single tap on a touch device
US8253697B2 (en) 2007-09-26 2012-08-28 Wacom Co., Ltd Height dependent filter for a pointing device or a digitizer tablet, a method of reducing jitter in position data of a pointing device or a digitizer tablet, a computer readable medium and driver for performing the method
US8698756B2 (en) 2007-11-06 2014-04-15 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd. Interrupt reduction method in touch screen controller
US8605037B2 (en) * 2008-10-21 2013-12-10 Atmel Corporation Noise reduction in capacitive touch sensors
TWI412987B (zh) 2008-11-28 2013-10-21 Htc Corp 可攜式電子裝置及利用觸控屏幕將其由睡眠模式中喚醒之方法
CN102461133A (zh) 2009-06-26 2012-05-16 诺基亚公司 处理用户输入的方法、设备和计算机程序代码
US8334849B2 (en) * 2009-08-25 2012-12-18 Pixart Imaging Inc. Firmware methods and devices for a mutual capacitance touch sensing device
KR101720776B1 (ko) 2010-12-27 2017-03-28 삼성전자주식회사 디지털 영상 촬영 장치 및 이의 제어 방법
US9354804B2 (en) 2010-12-29 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch event anticipation in a computing device
CN102707821B (zh) 2011-03-28 2015-04-22 深圳市汇顶科技股份有限公司 触摸检测装置的降噪处理方法及系统
WO2012135543A2 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive touch screen interference detection and operation
US9030421B2 (en) * 2011-04-01 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Touchscreen controller with adjustable parameters
JP5725975B2 (ja) * 2011-05-27 2015-05-27 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
US20120319959A1 (en) 2011-06-14 2012-12-20 Microsoft Corporation Device interaction through barrier
US8803825B2 (en) 2011-09-27 2014-08-12 Carefusion 303, Inc. System and method for filtering touch screen inputs
US9459737B2 (en) * 2012-05-23 2016-10-04 Atmel Corporation Proximity detection using multiple inputs

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515193A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 アップル インコーポレイテッド マルチタッチ自動スキャニング
JP2012515966A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 ズッロ・テクノロジーズ・(2009)・リミテッド 物体の挙動を監視するためのデバイスおよび方法
JP2013527528A (ja) * 2010-05-03 2013-06-27 フラットフロッグ ラボラトリーズ アーベー 断層撮影再構成による接触決定
US20120162100A1 (en) * 2010-12-27 2012-06-28 Chun-Chieh Chang Click Gesture Determination Method, Touch Control Chip, Touch Control System and Computer System

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020525879A (ja) * 2017-12-15 2020-08-27 グーグル エルエルシー 低コストフォースセンシングデバイスのための超低電力モード
WO2020122043A1 (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 株式会社ピクトリープ センシング機能付き表示装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015031128A1 (en) 2015-03-05
CN105518590A (zh) 2016-04-20
JP2017208109A (ja) 2017-11-24
EP3039516A1 (en) 2016-07-06
US20150062020A1 (en) 2015-03-05
JP6466518B2 (ja) 2019-02-06
CN105518590B (zh) 2020-01-10
US9086749B2 (en) 2015-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466518B2 (ja) タッチセンサデータの改善された処理のためのシステム及び方法
US20180365086A1 (en) Method for Processing Data Collected by Touch Panel, and Terminal Device
US20180356935A1 (en) Touch point positioning method and apparatus, and terminal device
US9377943B2 (en) Method and apparatus for outputting display data based on a touch operation on a touch panel
JP6321208B2 (ja) ホストによって増強されるタッチ処理のためのシステムおよび方法
US10073493B2 (en) Device and method for controlling a display panel
US20140368423A1 (en) Method and system for low power gesture recognition for waking up mobile devices
JP6235166B2 (ja) コンテキストベースのタッチ処理のためのシステムおよび方法
US20190034720A1 (en) Method and device for searching stripe set
US10452199B2 (en) Denoising touch gesture input
KR20140071282A (ko) 표시된 대상의 줌을 제어하는 전자 기기 및 방법
US10254879B1 (en) Touch screen proximity sensing with accelerometer/gyroscope and finger grip suppression to prevent false ear touch
US9019218B2 (en) Establishing an input region for sensor input
WO2015100573A1 (zh) 一种显示刷新方法和终端
US10795456B2 (en) Method, device and terminal for determining effectiveness of stripe set
US9678608B2 (en) Apparatus and method for controlling an interface based on bending
US20140118276A1 (en) Touch system adapted to touch control and hover control, and operating method thereof
CN105320316B (zh) 一种触摸屏的去抖动方法、装置及终端
CN108628529B (zh) 用于触摸设备中的斑点角度定向识别的方法和装置
WO2021179960A1 (zh) 主动笔触控位置的检测方法和电子终端
US9430143B2 (en) Screen capturing method and electronic device using the same
CN116225259A (zh) 触摸位置确定方法、装置、电子设备、介质及程序产品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160517

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160516

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160518

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160518

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170621

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170627

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170804