JP2016528955A - ロゼンジ剤を収納する包装体および前記包装体を得るためのブランク - Google Patents

ロゼンジ剤を収納する包装体および前記包装体を得るためのブランク Download PDF

Info

Publication number
JP2016528955A
JP2016528955A JP2016522715A JP2016522715A JP2016528955A JP 2016528955 A JP2016528955 A JP 2016528955A JP 2016522715 A JP2016522715 A JP 2016522715A JP 2016522715 A JP2016522715 A JP 2016522715A JP 2016528955 A JP2016528955 A JP 2016528955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
cover
fold
flap
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016522715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6435326B2 (ja
Inventor
ギレム・ルーセレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2016528955A publication Critical patent/JP2016528955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6435326B2 publication Critical patent/JP6435326B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/03Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for pills or tablets
    • A61J1/035Blister-type containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/325Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet being recessed, and the other being a flat not- rigid sheet, e.g. puncturable or peelable foil
    • B65D75/327Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet being recessed, and the other being a flat not- rigid sheet, e.g. puncturable or peelable foil and forming several compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4266Folding lines, score lines, crease lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/36Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed
    • B65D75/367Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed and forming several compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/04Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, or spherical or like small articles, e.g. tablets or pills
    • B65D83/0445Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, or spherical or like small articles, e.g. tablets or pills all the articles being stored in individual compartments
    • B65D83/0463Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing annular, disc-shaped, or spherical or like small articles, e.g. tablets or pills all the articles being stored in individual compartments formed in a band or a blisterweb, inserted in a dispensing device or container

Abstract

包装体は、本のように配置される、カバー(10)と二つ折り体(11)とを含む。包装体は、カバー部材(26)と二つ折り体部材(27)とを含むケース(2)を含む。前記カバー部材(26)は、前記カバー(10)を形成し、第1のブリスタプレート(3)、第2のブリスタプレート(4)および二つ折り体部材(27)は、前記二つ折り体(11)を形成し;前記カバー部材(26)の中間パネル(30)は、前記カバー(10)の背部(14)を形成し、前記二つ折り体部材(27)の中間パネル(51)は、前記二つ折り体(11)の背部(17)を形成する。前記カバー部材(26)の前記中間パネル(30)の辺(43)は、ブリッジ(18)によって、前記二つ折り体部材(27)の前記中間パネル(51)の辺(65)に結合される。ブランクは、ケース(2)を形成するように配置される。

Description

本発明は、錠剤、カプセルまたは硬ゼラチンカプセルの形態の単位用量の医薬品のようなロゼンジ剤を収納する包装体を取り上げる。
単位用量の医薬品は、一般的に、複数の突出部を含むベースおよびフィルムによって形成されるブリスタプレート内に包装されることが知られている。各突出部は、単位用量の医薬品が配置されるキャビティを有し、フィルムで閉じられ、したがって各単位用量の医薬品は、それが配置されているキャビティ内に保持される。
ブリスタプレートから単位用量の医薬品を取り出すには、突出部に圧力を加え、それを変形させて単位用量の医薬品に作用を及ぼし、それをフィルムの方に向かって押しやりフィルムを引き裂き、単位用量の医薬品を回収することができる。
一般に、単位用量の医薬品は、単位用量の医薬品を含むいくつかのブリスタプレートが配置されるボックスに入れられて配送され販売される。
ブリスタプレートを含むボックスは、しばしば、大きく、取り扱うのにあまり便利でない。したがって、使用者の中には、ブリスタプレートを例えばハンドバッグまたはポケットに直接入れて持ち運ぶ人もいる。しかし、ブリスタプレートのフィルムは保護されていないので、それが間違って裂けてブリスタプレートから単位用量の医薬品の1つまたはそれ以上が飛び出してしまう。
取り扱いが容易で例えばハンドバッグまたはポケットに入れて輸送しやすく、ブリスタプレートが保護される様々な包装体がすでに提案されている。
したがって、特に、特許文献1、特許文献2および特許文献3により、本のように構成される、単位用量の医薬品を収納する包装体がすでに知られている。
そうした包装体は、カバーと、カバー内に配置される二つ折り体(diptych)とを含む。
二つ折り体は、第1のブリスタプレートによって形成される第1のフラップと、第2のブリスタプレートによって形成される第2のフラップと、第1のフラップと第2のフラップとの間に配置される背部とを含む。
カバーは、第1のフラップと、第2のフラップと、第1のフラップと第2のフラップとの間に配置される背部とを含む。二つ折り体の背部は、カバーの背部に取り付けられる。
包装体を輸送するには、包装体を、二つ折り体の2つのフラップが互いに接し、カバーの第1のフラップが二つ折り体の第1のフラップに接し、カバーの第2のフラップが二つ折り体の第2のフラップに接する、閉じた構成に配置する。
包装体から単位用量の医薬品を取り出すには、包装体を開いた構成に配置し、そこで、二つ折り体の取り出し予定の単位用量の医薬品を収納するブリスタプレートを含むフラップを、二つ折り体の他方のフラップから離し、さらにカバーから離し、そして突出部に圧力を加えて単位用量の医薬品を取り出すことができる。
ドイツ実用新案6930899 ドイツ特許出願DE4429503 フランス特許出願2764274
本発明の目的は、単純、便利かつ経済的なやり方でそうした包装体を得ることを可能にすることである。
この目的のため、カバーと前記カバー内に配置される二つ折り体とを含む、ロゼンジ剤を収納する包装体であり、前記二つ折り体は、第1のブリスタプレートを含む第1のフラップと、第2のブリスタプレートを含む第2のフラップと、前記第1のフラップと前記第2のフラップとの間に配置される背部とを含み;前記第1のブリスタプレートおよび前記第2のブリスタプレートは、フィルムと、突出部を有するベースとをそれぞれ含み、各前記ロゼンジ剤は、前記フィルムによって閉じられる1つの前記突出部のキャビティ内に配置され;前記カバーは、第1のフラップと、第2のフラップと、前記第1のフラップと前記第2のフラップとの間に配置される背部とを含み;前記二つ折り体の前記背部は、前記カバーの前記背部上に固定され、したがって前記包装体が本のように構成される、包装体であって;
カバー部材と二つ折り体部材とを含むケースを含み、前記カバー部材は、前記カバーを構成し、前記第1のブリスタプレート、前記第2のブリスタプレートおよび二つ折り体部材は、前記二つ折り体を形成し;前記カバー部材の中間パネルは、前記カバーの前記背部を形成し、前記二つ折り体部材の中間パネルは、前記二つ折り体の前記背部を形成し、前記カバー部材の前記中間パネルの一辺は、ブリッジによって、前記二つ折り体部材の前記中間パネルの一辺に結合されることを特徴とする、包装体が提案される。
本発明による包装体では、上述した従来の包装体とは反対に、二つ折り体のフラップは、二つ折り体の背部によって互いに接合されるブリスタプレートによって直接形成されるのではなく、従来の個々のブリスタプレートによって、またケースの二つ折り体部材によって形成される。
したがって、本発明による包装体は、背部によって互いに接合される特定のブリスタプレートの実装を必要とせず、ボール紙のような可撓性の柔軟な材料のブランクで作られるケースの二つ折り体の一部に従来のブリスタプレートが取り付けられる、という利点を提供する。
ブリッジによって二つ折り体の背部を形成する二つ折り体部材の中間パネルとカバーの背部を形成するカバー部材の中間パネルが結合されているので、本発明による包装体のカバー部材と二つ折り体部材は、別々の構成要素ではない。
それどころか、カバー部材と二つ折り体部材は、ブリッジによって、1つの同じ構成要素になるように接合されている。
したがって、第1のブリスタプレートおよび第2のブリスタプレートは別として、本発明による包装体を得るには、単一の構成要素だけで十分である。
本発明による包装体の有利な特徴によれば:
− 前記二つ折り体部材は、前記第1のブリスタプレートを挟む2つのパネルと、前記第2のブリスタプレートを挟む2つのパネルとを含む;
− 前記二つ折り体部材は、前記第1のブリスタプレートが固定される単一のパネルと、前記第2のブリスタプレートが固定される単一のパネルとを含む;および/または、
− 包装体は、前記包装体を閉じた構成に保つためのクロージャデバイスを含む。
別の態様により、本発明の他の目的は、上述のような包装体を得るためのブランクであって、前記包装体のためのケースを形成するように、
− 前記包装体のカバーを形成するカバー部材であって、前記カバーの第1のフラップを形成する第1のパネルと、前記カバーの第2のフラップを形成する第2のパネルと、前記カバーの背部を形成する、前記第1のパネルと前記第2のパネルとの間に配置される中間パネルとを含む、カバー部材と;
− 前記包装体の二つ折り体を形成する二つ折り体部材であって、第1のブリスタプレートを受け前記第1のブリスタプレートと共に前記二つ折り体の第1のフラップを形成する第1のパネルと、第2のブリスタプレートを受け前記第2のブリスタプレートと共に前記二つ折り体の第2のフラップを形成する第2のパネルと、前記二つ折り体の背部を形成する、前記二つ折り体部材の前記第1のパネルと前記第2のパネルとの間に配置される中間パネルとを含む、二つ折り体部材と;
− 前記カバー部材の前記中間パネルの一辺を前記二つ折り体部材の前記中間パネルの一辺に結合するブリッジであって;第1の溝および第2の溝が、前記ブリッジの両側に配置され前記カバー部材の前記第1のパネルと前記二つ折り体部材の前記第1のパネルとの間および前記カバー部材の前記第2のパネルと前記二つ折り体部材の前記第2のパネルとの間にそれぞれ形成される、ブリッジと:
を含むことを特徴とする、ブランクである。
有利な特徴によれば、前記溝は、前記ブリッジと同じ幅をそれぞれ有する。
第1の有利な実施形態では、前記二つ折り体部材は、第3のパネルと、第4のパネルとをさらに含み、前記二つ折り体部材は、前記第1のパネルと前記第3のパネルとの間に前記第1のブリスタプレートを挟み、前記第2のパネルと前記第4のパネルとの間に前記第2のブリスタプレートを挟むように構成される。
この第1の実施形態の第1の実行態様では、前記二つ折り体部材は、主部材と、前記主部材と同様に構成される補足部材とを含み、前記第1のパネルおよび前記第2のパネルは、前記主部材に属し、前記第3のパネルおよび前記第4のパネルは、前記補足部材に属する。
この第1の実施形態の第2の実行態様では、前記第3のパネルは、前記第1のパネルの一辺に隣接する一辺を有し、前記第3のパネルの他の辺は、自由であり、前記第4のパネルは、前記第2のパネルの一辺に隣接する一辺を有し、前記第4のパネルの他の辺は、自由である。
簡素化に有利な第2の実施形態では、前記二つ折り体部材は、前記第1のパネル、前記第2のパネルおよび前記中間パネル以外のパネルを含まない。
続いて、添付の図面を参照して、次に、本明細書の以下において例示的かつ非限定的に示される例示的な実施形態の詳細な説明によって本発明を説明する。
開いた構成にある本発明による包装体の非常に概略的な斜視図である。 閉じた構成にあるこの包装体の非常に概略的な正面図である。 図1および図2に示される包装体を得るためのブランクの平面図である。 ブランクの変形形態の、図3と同様の図である。 ブランクの変形形態の、図3と同様の図である。
図面では、折り目は破線で示されている。
図1には、開いた構成にある本発明による包装体1が示されている。
包装体1は、カバー10と、カバー10内に配置される二つ折り体11とを含む。
カバー10は、第1のフラップ12と、第2のフラップ13と、第1のフラップ12と第2のフラップ13との間に配置される背部14とを含む。
二つ折り体11は、ブリスタプレート3を含む第1のフラップ15と、ブリスタプレート4を含む第2のフラップ16と、第1のフラップ15と第2のフラップ16との間に配置される背部17とを含む。
ブリスタプレート3、4は、フィルム9と、複数の突出部6を含むベース5とをそれぞれ含む。各突出部6は、単一用量の医薬品7が配置されるキャビティを有し、フィルム9で閉じられており、こうして各単一用量の医薬品7が突出部9内に保持される。
単一用量の医薬品7は、例えば、錠剤、カプセルまたは硬ゲルカプセルである。
二つ折り体11の第1のフラップ15には、複数の開口部19があり、各開口部からはプレート3の突出部6のうちの1つが出現する。
二つ折り体11の第2のフラップ16には、複数の開口部19があり、各開口部からはプレート4の突出部6のうちの1つが出現する。
フラップ15、16については、本明細書の以下により詳細に説明する。
二つ折り体11の背部17の寸法は、カバー10の背部14の寸法と同様である。
背部17および背部14は、カバー10の内側において背部17が背部14を覆うかたちで重ねられる。
背部17および背部14は、ここでは接着によって、互いに取り付けられる。
ブリッジ18によって、二つ折り体11の背部17の短い辺のうちの1つが、カバー10の背部14の対応する短い辺に結合されている。
本明細書の以下に説明するように、ブリッジ18は、包装体1を製造する際に役に立つ。
二つ折り体11の第1のフラップ15および第2のフラップ16は、同様の寸法を有し、その長い辺のそれぞれの1つのあたりで背部17に対してそれぞれ連接されている。同様に、カバー10の第1のフラップ12および第2のフラップ13は、同様の寸法を有し、そのそれぞれの長い辺のうちの1つのあたりで背部14に対してそれぞれ連接されている。
したがって、全体的には、包装体1は、本のような構成になっている。
図1に示されるような開いた構成では、二つ折り体11は広げられた位置にあり、そこでは第1のフラップ15および第2のフラップ16が互いに離れている。したがって、プレート3の突出部6とプレート4の突出部6も離れている。したがって、使用者は、各プレート3、4の各突出部6にアクセスすることができる。
図2には、閉じた構成にある包装体1が示されている。
この閉じた構成では、二つ折り体11は閉位置にあり、そこでは第1のフラップ15が第2のフラップ16に可能な限り近づいている。したがって、プレート3の突出部6は、プレート4の突出部6にそれぞれ接触している。
この閉じた構成では、カバー10の第1のフラップ12は、二つ折り体11の第1のフラップ15に接触し、カバー10の第2のフラップ13は、二つ折り体11の第2のフラップ16に接触している。
包装体1は、クロージャデバイス21によってその閉じた構成に保たれる。
クロージャデバイス21は、ここでは、スリット23を有する横方向フラップ22と、横方向フラップ22のスリット23に挿入されるように構成される舌部24とを有する。
閉じた構成では、舌部24はスリット23に挿入される。
閉じた構成にすれば、包装体1を、例えばハンドバッグまたはポケットに入れて輸送することが可能になる。
閉じた構成では、ブリスタプレート3、4の各フィルム9は、カバー10の第1のフラップ12または第2のフラップ13によって覆われるので、保護される。
包装体1から単位用量の医薬品7を取り出すには、スリット23から舌部24を抜いてクロージャデバイス21をロック解除し、パッケージ1を開いた構成に切り換え、突出部6のうちの1つに圧力を加えて単位用量の医薬品7をフィルム9の方に向かって押しやり、フィルム9を単位用量の医薬品7で一直線に引き裂き、単位用量の医薬品7をキャビティから出して回収することができる。
包装体1は、ブリスタプレート3およびブリスタプレート4と、ボール紙のような柔軟かつ可撓性のシートのかたちの材料で作られたケース2との相関によって形成される。
ケース2は、カバー部材26と二つ折り体部材27とを含む。
包装体1のカバー10は、ケース2のカバー部材26によって形成される。包装体1の二つ折り体11は、ケース2の二つ折り体部材27、ブリスタプレート3およびブリスタプレート4によって形成される。
次に、図3を参照して、ケース2を形成し包装体1を得ることを可能にするブランク25について説明する。
一般的に、ブランク25を折って接着すると包装体1のケース2になる。
したがって、ケース2についてもブランク25についても同じ用語および同じ数値参照を用いる。
カバー部材26は、第1のカバーパネル28と、第2のカバーパネル29と、第1のカバーパネル28と第2のカバーパネル29との間に配置される中間カバーパネル30とを含む。
ケース2において、第1のカバーパネル28は、第1のカバーフラップ12を形成し、第2のカバーパネル29は、第2のカバーフラップ13を形成し、中間カバーパネル30は、カバー背部14を形成する。
第1のカバーパネル28は、それぞれ第1の辺31と第2の辺32が対向し、第3の辺33と第4の辺34が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。第2の辺32は、丸くされた2つの角35を介して第3および第4の辺33、34につながっている。
第2のカバーパネル29は、それぞれ第1の辺36と第2の辺37が対向し、第3の辺38と第4の辺39が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。第2の辺37は、丸くされた2つの角35を介して第3および第4の辺38、39につながっている。
中間カバーパネル30は、それぞれ第1の辺40と第2の辺41が対向し、第3の辺42と第4の辺43が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。
ここで、第1のカバーパネル28の第1の辺31および中間カバーパネル30の第1の辺40は、隣接しており、折り目によって形成される。
同様に、第2のカバーパネル29の第1の辺36および中間カバーパネル30の第2の辺41は、隣接しており、折り目によって形成される。
カバー部材26は、第1のカバーパネル28の第2の辺32から延びる舌部24と、第2のカバーパネル29の第2の辺37から延びる横方向フラップ22を形成する横方向パネル46とをさらに含む。
二つ折り体部材27は、二つ折り体主部材47と、二つ折り体補足部材48とを含む。
二つ折り体主部材47は、第1の二つ折り体パネル49と、第2の二つ折り体パネル50と、第1の二つ折り体パネル49と第2の二つ折り体パネル50との間に配置される第1の中間二つ折り体パネル51とを含む。
二つ折り体補足部材48は、第3の二つ折り体パネル52と、第4の二つ折り体パネル53と、第3の二つ折り体パネル52と第4の二つ折り体パネル53との間に配置される第2の中間二つ折り体パネル54とを含む。
第1の二つ折り体パネル49は、それぞれ第1の辺55と第2の辺56が対向し、第3の辺57と第4の辺58が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。第2の辺56は、丸くされた2つの角35を介して第3および第4の辺57、58につながっている。
第1の二つ折り体パネル49は、ブリスタプレート3の突出部6のうちの1つを受けるようにそれぞれ構成される複数の開口部19を含む。
第2の二つ折り体パネル50は、それぞれ第1の辺59と第2の辺60が対向し、第3の辺61と第4の辺62が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。第2の辺60は、丸くされた2つの角35を介して第3および第4の辺61、62につながっている。
第2の二つ折り体パネル50は、ブリスタプレート4の突出部6のうちの1つを受けるようにそれぞれ構成される複数の開口部19を含む。
第1の中間二つ折り体パネル51は、それぞれ第1の辺63と第2の辺64が対向し、第3の辺65と第4の辺66が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。
ここで、第1の二つ折り体パネル49の第1の辺55および第1の中間二つ折り体パネル51の第1の辺63は、隣接しており、折り目によって形成される。
同様に、第2の二つ折り体パネル50の第1の辺59および第1の中間二つ折り体パネル51の第2の辺64は、隣接しており、折り目によって形成される。
ブリッジ18は、中間カバーパネル30の第4の辺43と中間二つ折り体パネル51の第3の辺65との間に延びる。
辺43と辺65との間の中間において、ブリッジ18は、折れ目を有する。
ブリッジ18は、カバー部材26と二つ折り体部材27を結合する唯一の材料部分である。2つの溝8は、ブリッジ18と同じ幅であり、ブリッジ18の両側にある。
したがって、第1のカバーパネル28は、第1のカバーパネル28の第4の辺34および第1の二つ折り体パネル49の第3の辺57によって長手方向にそれぞれ境界が定められる溝8によって、第1の二つ折り体パネル49から分離されている。
同様に、第2のカバーパネル29は、第2のカバーパネル29の第4の辺39および第2の二つ折り体パネル50の第3の辺61によって長手方向にそれぞれ境界が定められる他方の溝8によって、第2の二つ折り体パネル50から分離されている。
第3の二つ折り体パネル52は、それぞれ第1の辺67と第2の辺68が対向し、第3の辺69と第4の辺70が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。第2の辺68は、丸くされた2つの角35を介して第3および第4の辺69、70につながっている。
第3の二つ折り体パネル52は、ブリスタプレート3の突出部6のうちの1つを閉じるフィルム9の一部と位置合わせされるようにそれぞれ構成される複数の開口部80を含む。
第4の二つ折り体パネル53は、それぞれ第1の辺71と第2の辺72が対向し、第3の辺73と第4の辺74が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。第2の辺72は、丸くされた2つの角35を介して第3および第4の辺73、74につながっている。
第4の二つ折り体パネル53は、ブリスタプレート4の突出部6のうちの1つを閉じるフィルム9の一部と位置合わせされるようにそれぞれ構成される複数の開口部80を含む。
第2の中間二つ折り体パネル54は、それぞれ第1の辺75と第2の辺76が対向し、第3の辺77と第4の辺78が対向する4つの辺によって形成される長方形の周辺部を有する。
ここで、第3の二つ折り体パネル52の第1の辺67および第2の中間二つ折り体パネル54の第1の辺75は、隣接しており、折り目によって形成される。
同様に、第4の二つ折り体パネル53の第1の辺71および第2の中間二つ折り体パネル54の第2の辺76は、隣接しており、折り目によって形成される。
ここで、第1の二つ折り体パネル49の第4の辺58および第3の二つ折り体パネル52の第3の辺69は、隣接しており、折り目によって形成され;第1の中間二つ折り体パネル51の第4の辺66および第2の中間二つ折り体パネル54の第3の辺77は、隣接しており、折り目によって形成され;第2の二つ折り体パネル50の第4の辺62および第4の二つ折り体パネル53の第3の辺73は、隣接しており、折り目によって形成される。
辺58、69、66、77、62、73は、一直線にあり、二つ折り体主部材47と二つ折り体補足部材48との間に位置する同じ折り目によって形成される。
全体的に、二つ折り体補足部材48は、二つ折り体主部材47に類似している。
したがって、第3の二つ折り体パネル52、第2の中間二つ折り体パネル54および第4の二つ折り体パネル53の寸法は、第1の二つ折り体パネル49、第1の中間二つ折り体パネル51および第2の二つ折り体パネル50の寸法とそれぞれ類似している。
次に、ブランク25およびブリスタプレート3、4から包装体1を得る方法を以下に説明する。
ブリスタプレート3、4の突出部6を第1の二つ折り体パネル49の開口部19および第2の二つ折り体パネル50の開口部19に通すように、ブリスタプレート3、4を第1の二つ折り体パネル49上および第2の二つ折り体パネル50上にそれぞれ配置する。
二つ折り体補足部材48を、辺58、69、77、62、73を形成する折り目に沿って二つ折り体主部材47の上に折り返す。
第3の二つ折り体パネル52を、ここでは接着によって、第1の二つ折り体パネル49に取り付ける。こうして、ブリスタプレート3は、第1の二つ折り体パネル49と第3の二つ折り体パネル52との間に挟まれる。そして第1の二つ折り体フラップ15が形成される。
ブリスタプレート4についても同様に行い、それによってブリスタプレート4は第2の二つ折り体パネル50と第4の二つ折り体パネル53との間に挟まれる。そして第2の二つ折り体フラップ16が形成される。
第2の中間パネル54を、ここでは接着によって、第1の中間パネル51に取り付ける。第1の中間二つ折り体パネル51と第2の中間二つ折り体パネル54を組み付け、二つ折り体背部17を形成する。
次いで、二つ折り体部材27をブリッジ18に沿って、ここではブリッジ18の中央に設けられた折り目に沿ってカバー部材26の上に折り返す。
二つ折り体背部17を、ここでは接着によって、中間カバーパネル30に取り付け、カバー背部14を形成する。
そして、包装体1は、開いた構成になる。
包装体1を閉じた構成にするには、第1の二つ折り体フラップ15および第2の二つ折り体フラップ16を二つ折り体背部17に対して折り、第1のカバーフラップ12および第2のカバーフラップ13をカバー背部14に対して折る。
ブランク25において、カバー部材26および二つ折り体部材27は、別個の構成要素ではなく;それどころか、これらの部材がブリッジ18によって1つの同じブランク25になるように接合されていることに注目されたい。
したがって、ブリスタプレート3およびブリスタプレート4は別として、包装体1を得るには、1つの構成要素(ブランク25)だけで十分である。
さらに、カバー部材26と二つ折り体部材27とを結合するブリッジ18によってそれらの相対的な位置決めが維持されるので、カバー部材26と二つ折り体部材27との間に相対的な位置決めの必要がないことにも注目されたい。
最後に、2つの溝8があるので、ブリッジ18は、カバー部材26の中間パネル30と二つ折り体部材27の中間パネル51だけを(したがって、包装体1で言うと、カバー10の背部14の短い一辺だけを二つ折り体11の背部17の短い一辺に)結合することに注目されたい。その結果、ブランク25は、カバー部材26と二つ折り体部材27との間の結合だけでなく、カバー10のフラップの形成に使用されるパネルと二つ折り体11のフラップの形成に使用されるパネルとの間に不可欠な独立性も提供する。
次に、図4を参照して、第3の二つ折り体パネル52および第4の二つ折り体パネル53が、二つ折り体主部材47に類似する二つ折り体補足部材48に属するのではなく、第1の二つ折り体パネル49および第2の二つ折り体パネル50に横方向にそれぞれ取り付けられるということ以外は図3に示されるブランク25に類似しているブランク25の一変形形態について以下に説明する。
図4に示されるブランク25の二つ折り体部材27において、第1の二つ折り体パネル49の第2の辺56および第3の二つ折り体パネル52の第2の辺68は、隣接しており、折り目によって形成される。第3の二つ折り体パネル52の第1の辺67、第3の辺69および第4の辺70は、自由である。
同様に、第2の二つ折り体パネル50の第2の辺60および第4の二つ折り体パネル53の第2の辺72は、隣接しており、折り目によって形成される。第4の二つ折り体パネル53の第1の辺71、第3の辺73および第4の辺74は、自由である。
図4に示されるブランク25およびブリスタプレート3、4からパッケージ1を得ることは、第3の二つ折り体パネル52および第4の二つ折り体パネル53を第1の二つ折り体パネル49および第2の二つ折り体パネル50の上にそれぞれ個別に折り返すこと、ならびにここでは存在しない中間パネル54について何もアクションを実行する必要がないこと以外は、図3に示されるブランク25からパッケージ1を得ることに類似している。
したがって、得られる包装体1において、二つ折り体11の背部17は、第1の中間二つ折り体パネル51だけで形成される。
図5に示されるブランク25の変形形態では、二つ折り体部材27は、第1の二つ折り体パネル49と、第2の二つ折り体パネル50と、第1の中間二つ折り体パネル51だけしか含まない。
包装体1を得るには、ブリスタプレート3を第1の二つ折り体パネル49に接着し、ブリスタプレート4を第2の二つ折り体パネル5に接着し、二つ折り体部材27をカバー部材26の上に折り返し、第1の中間二つ折り体パネル51を、ここでも接着によって、中間カバーパネル30に取り付ける。
図示されない変形形態では、ケース2の形成に使用されるブランク25は、例えば、図3と同じ構造であるが第2の中間二つ折り体パネル54がない;ブリスタプレート3の突出部6およびブリスタプレート4の突出部6がオフセットされるように、第1の二つ折り体パネル49の開口部19および第2の二つ折り体パネル50の開口部19(必要に応じて、同様に、第3の二つ折り体パネル52の開口部80および第4の二つ折り体パネル53の開口部80)がオフセットされる;ならびに/または、クロージャデバイス21が、例えば24のような舌部を2つと22のようなフラップを2つ含むように別様に形成されるかたちで、別様に構成される。
一変形形態として、単位用量の医薬品7は、他のロゼンジ剤、例えば、補助食品錠剤、チューインガムのかけらまたは発泡性の漂白剤ペレットに取って代わられる。
多数の他の変形形態は、状況次第で可能であり、この点において、本発明は記述され描写された例に限定されないことが想起される。

Claims (11)

  1. カバー(10)と、前記カバー(10)内に配置される二つ折り体(11)とを含む、ロゼンジ剤(7)を収納する包装体であり、前記二つ折り体(11)は、第1のブリスタプレート(3)を含む第1のフラップ(15)と、第2のブリスタプレート(4)を含む第2のフラップ(16)と、前記第1のフラップ(15)と前記第2のフラップ(16)との間に配置される背部(17)とを含み;前記第1のブリスタプレート(3)および前記第2のブリスタプレート(4)は、フィルム(9)と、突出部(6)を有するベース(5)とをそれぞれ含み、各前記ロゼンジ剤(7)は、前記フィルム(9)によって閉じられる1つの前記突出部(6)のキャビティ内に配置され;前記カバー(10)は、第1のフラップ(12)と、第2のフラップ(13)と、前記第1のフラップ(12)と前記第2のフラップ(13)との間に配置される背部(14)とを含み;前記二つ折り体(11)の前記背部(17)は、前記カバー(10)の前記背部(14)上に固定され、したがって前記包装体が本のように構成される、前記包装体であって;
    該包装体はカバー部材(26)と二つ折り体部材(27)とを含むケース(2)を含み、前記カバー部材(26)は、前記カバーを形成し、前記第1のブリスタプレート(3)、前記第2のブリスタプレート(4)および二つ折り体部材(27)は、前記二つ折り体(11)を形成し;前記カバー部材(26)の中間パネル(30)は、前記カバー(10)の前記背部(14)を形成し、前記二つ折り体部材(27)の中間パネル(51)は、前記二つ折り体(11)の前記背部(17)を形成し、前記カバー部材(26)の前記中間パネル(30)の辺(43)は、ブリッジ(18)によって、前記二つ折り体部材(27)の前記中間パネル(51)の辺(65)に結合されることを特徴とする、前記包装体。
  2. 前記二つ折り体部材(27)は、前記第1のブリスタプレート(3)を挟む2つのパネル(49、52)と、前記第2のブリスタプレート(4)を挟む2つのパネル(50、53)とを含むことを特徴とする、請求項1に記載の包装体。
  3. 前記二つ折り体部材(27)は、前記第1のブリスタプレート(3)が固定される単一のパネル(49)と、前記第2のブリスタプレート(4)が固定される単一のパネル(50)とを含むことを特徴とする、請求項1に記載の包装体。
  4. 前記包装体を閉じた構成に保つためのクロージャデバイス(21)を含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の包装体。
  5. 前記ロゼンジ剤は、単位用量の医薬品(7)であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の包装体。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の包装体を得るためのブランクであって、前記包装体(1)のためのケース(2)を形成するように、
    前記包装体(1)のカバー(10)を形成するカバー部材(26)であり、前記カバー(10)の第1のフラップ(12)を形成する第1のパネル(28)と、前記カバー(10)の第2のフラップ(13)を形成する第2のパネル(29)と、前記カバー(10)の背部(14)を形成する、前記第1のパネル(28)と前記第2のパネル(29)との間に配置される中間パネル(30)とを含む、前記カバー部材(26)と;
    前記包装体(1)の二つ折り体(11)を形成する二つ折り体部材(27)であり、第1のブリスタプレート(3)を受け前記第1のブリスタプレート(3)と共に前記二つ折り体(11)の第1のフラップ(15)を形成する第1のパネル(49)と、第2のブリスタプレート(4)を受け前記第2のブリスタプレート(4)と共に前記二つ折り体(11)の第2のフラップ(16)を形成する第2のパネルと、前記二つ折り体(11)の背部(17)を形成する、前記二つ折り体部材(27)の前記第1のパネル(49)と前記第2のパネル(50)との間に配置される中間パネル(51)とを含む、前記二つ折り体部材(27)と;
    前記カバー部材(26)の前記中間パネル(30)の辺(43)を前記二つ折り体部材(27)の前記中間パネル(51)の辺(65)に結合するブリッジ(18)であり;第1の溝(8)および第2の溝(8)が、前記ブリッジ(18)の両側に配置され前記カバー部材(26)の前記第1のパネル(28)と前記二つ折り体部材(27)の前記第1のパネル(49)との間および前記カバー部材(26)の前記第2のパネル(29)と前記二つ折り体部材(27)の前記第2のパネル(50)との間にそれぞれ形成される、前記ブリッジと:
    を含むことを特徴とする、前記ブランク。
  7. 前記溝(8)は、前記ブリッジ(18)と同じ幅をそれぞれ有することを特徴とする、請求項6に記載のブランク。
  8. 前記二つ折り体部材(27)は、第3のパネル(52)と、第4のパネル(53)とをさらに含み、前記二つ折り体部材(27)は、前記第1のパネル(49)と前記第3のパネル(52)との間に前記第1のブリスタプレート(3)を挟み、前記第2のパネル(50)と前記第4のパネル(53)との間に前記第2のブリスタプレート(4)を挟むように構成されることを特徴とする、請求項6または7に記載のブランク。
  9. 前記二つ折り体部材(27)は、主部材(47)と、前記主部材(47)と同様に構成される補足部材(48)とを含み、前記第1のパネル(49)および前記第2のパネル(50)は、前記主部材(47)に属し、前記第3のパネル(52)および前記第4のパネル(54)は、前記補足部材(48)に属することを特徴とする、請求項8に記載のブランク。
  10. 前記第3のパネル(52)は、前記第1のパネル(49)の辺(56)に隣接する辺(68)を有し、前記第3のパネルの他の辺(67、69、70)は、自由であり、前記第4のパネル(53)は、前記第2のパネル(50)の辺(60)に隣接する辺(72)を有し、前記第4のパネルの他の辺(71、73、74)は、自由であることを特徴とする、請求項8に記載のブランク。
  11. 前記二つ折り体部材(27)は、前記第1のパネル(49)、前記第2のパネル(50)および前記中間パネル(51)以外のパネルを含まないことを特徴とする、請求項6または7に記載のブランク。
JP2016522715A 2013-07-04 2014-07-01 ロゼンジ剤を収納する包装体および前記包装体を得るためのブランク Expired - Fee Related JP6435326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1356580A FR3008077A1 (fr) 2013-07-04 2013-07-04 Conditionnement renfermant des produits en pastille et flan pour obtenir ledit conditionnement
FR1356580 2013-07-04
PCT/FR2014/051691 WO2015001252A1 (fr) 2013-07-04 2014-07-01 Conditionnement renfermant des produits en pastille et flan pour obtenir ledit conditionnement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016528955A true JP2016528955A (ja) 2016-09-23
JP6435326B2 JP6435326B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=49151199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522715A Expired - Fee Related JP6435326B2 (ja) 2013-07-04 2014-07-01 ロゼンジ剤を収納する包装体および前記包装体を得るためのブランク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170014306A1 (ja)
EP (1) EP3016880B1 (ja)
JP (1) JP6435326B2 (ja)
FR (1) FR3008077A1 (ja)
WO (1) WO2015001252A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015107441A1 (de) * 2015-05-12 2016-12-01 Stephan Bohn Behälter zur Aufbewahrung von Nahrungsmittelprodukten
USD831330S1 (en) 2015-10-19 2018-10-23 Abbvie Inc. Medication packaging combined with dispensing container
USD794470S1 (en) 2015-11-30 2017-08-15 Cryovac, Inc. Notebook with sheets for packaged products
US11052021B2 (en) 2018-03-22 2021-07-06 Abbvie Inc. Medicine container, method of assembling the container, and method of dispensing the medicine from the container
USD930974S1 (en) * 2018-03-22 2021-09-21 Abbvie Inc. Child-resistant medication container
USD930973S1 (en) * 2018-03-22 2021-09-21 Abbvie Inc. Child-resistant medication container
US11560269B2 (en) * 2020-06-05 2023-01-24 The Spice House LLC Granular food items packaging system
CN116692247B (zh) * 2023-08-03 2023-10-20 福建羽双科技有限公司 一种待产包及其生产系统和生产工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024222A (en) * 1996-07-01 2000-02-15 Astra Aktiebolag Blister pack
US20030213721A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 Marty Jones Peel away tab child resistant package
US20040026293A1 (en) * 2000-08-29 2004-02-12 David Hughes Carded blister pack
US20070246396A1 (en) * 2005-12-12 2007-10-25 Brollier Brian W Momentary switch integrated in packaging of an article
US20090178949A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Anderson Packaging, Inc. Child-Resistant, Senior Friendly Carded Package and Method of Assembly

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4429503C2 (de) * 1994-08-19 2003-09-18 Astrazeneca Ab Packung, insbesondere Arzneimittelpackung
US7866476B2 (en) * 2007-05-30 2011-01-11 Walgreen Co. Multi-dose blister card pillbook
WO2010081693A1 (en) * 2009-01-14 2010-07-22 Philip Morris Products S.A. Book-like packaging structure for receiving a blister pack

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024222A (en) * 1996-07-01 2000-02-15 Astra Aktiebolag Blister pack
US20040026293A1 (en) * 2000-08-29 2004-02-12 David Hughes Carded blister pack
US20030213721A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 Marty Jones Peel away tab child resistant package
US20070246396A1 (en) * 2005-12-12 2007-10-25 Brollier Brian W Momentary switch integrated in packaging of an article
US20090178949A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Anderson Packaging, Inc. Child-Resistant, Senior Friendly Carded Package and Method of Assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP3016880A1 (fr) 2016-05-11
WO2015001252A1 (fr) 2015-01-08
JP6435326B2 (ja) 2018-12-05
EP3016880B1 (fr) 2017-08-23
US20170014306A1 (en) 2017-01-19
FR3008077A1 (fr) 2015-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6435326B2 (ja) ロゼンジ剤を収納する包装体および前記包装体を得るためのブランク
US7735650B2 (en) Unitary pharmaceutical package
USRE40612E1 (en) Multi-layered child resistant blister package and method of assembling same
EP1899242B1 (en) Package for goods
SE515129C2 (sv) Blisterförpackning, apparat och förfarande för tillverkning av en blisterförpackning samt användning av en blisterförpackning
US10858163B2 (en) Child-resistant package assembly
US20180153769A1 (en) Child resistant blister card package
US2801002A (en) Packages with cover or support therefor
US20060042988A1 (en) Folded blister package
US20080093253A1 (en) Medication Dispensing Package
EP3015396B1 (en) Packaging
KR20010080554A (ko) 적어도 2개의 다른 제1 패킹을 위한 절첩 상자 조합형태의 의약품용 포장 수단
JP2008285176A (ja) 包装箱
JP6398397B2 (ja) 包装体
JP6808375B2 (ja) 包装体
US20120061276A1 (en) Multi-cavity pressed paperboard for unit packaging
JP6803684B2 (ja) Ptpシート用包装体
JP6509034B2 (ja) Ptpシート用包装体
GB2543922B (en) Tamper evident package assembly and associated blank
JP3234715U (ja) Ptp用包装体
CA2218470A1 (en) Discreet patient friendly compliance package
US11866240B2 (en) Child-resistant packaging
JP5867174B2 (ja) 包装容器
JP2022168361A (ja) 緩衝機能付き包装用箱
JP7132809B2 (ja) 包装容器を成形するための展開体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6435326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees