JP2016528800A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016528800A5
JP2016528800A5 JP2016526662A JP2016526662A JP2016528800A5 JP 2016528800 A5 JP2016528800 A5 JP 2016528800A5 JP 2016526662 A JP2016526662 A JP 2016526662A JP 2016526662 A JP2016526662 A JP 2016526662A JP 2016528800 A5 JP2016528800 A5 JP 2016528800A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
stream
processing
basic
extended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6419807B2 (ja
JP2016528800A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2014/065579 external-priority patent/WO2015007910A1/en
Publication of JP2016528800A publication Critical patent/JP2016528800A/ja
Publication of JP2016528800A5 publication Critical patent/JP2016528800A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6419807B2 publication Critical patent/JP6419807B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 標準化された転送フォーマットに従った転送のためにフォーマットされた映像信号を供給する方法であって、前記標準化された転送フォーマットは、選択可能な基本ストリーム、及び、前記標準化された転送フォーマットに従った共通構造を持ち、前記基本ストリームの選択された組み合わせにおいてレンダリングされるオーディオビジュアルコンテンツを表す基本ストリームを示すエントリを持つストリーム情報を規定しており、各基本ストリームは、映像コンテンツ、オーディオコンテンツ、グラフィックコンテンツのいずれかを表しており、
    前記フォーマットされた映像信号は、輝度及び/又は色の標準範囲を持つ標準映像に対し、輝度及び/又は色の拡張範囲を持つ拡張映像を表しており、前記標準範囲は、前記標準化された転送フォーマットにおいて規定されており、
    前記方法は、
    前記標準映像と前記拡張映像との間の変換を表す映像処理メタデータを供給するために、入力映像を処理するとともに、前記標準映像を表す一次映像基本ストリームを生成するステップ、又は、
    前記拡張映像と前記標準映像との間の変換を表す映像処理メタデータを供給するために、入力映像を処理するとともに、前記拡張映像を表す一次映像基本ストリームを生成するステップ
    を有し、
    前記方法は、更に、
    前記共通構造を持つがオーディオビジュアルコンテンツを有さず、前記選択された組み合わせをレンダリングする際の変換のための前記映像処理メタデータを有する映像処理基本ストリームを生成するステップと、
    前記一次映像基本ストリームを示すエントリ及び前記映像処理基本ストリームを示すエントリを少なくとも有する拡張ストリーム情報を生成するステップと、
    前記一次映像基本ストリーム、前記映像処理基本ストリーム、及び、前記拡張ストリーム情報を有する前記フォーマットされた映像信号を生成するステップと、
    を有し、
    前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、映像及びグラフィックと、サブタイトルのうちの少なくとも1つとを有する各データタイプのための前記変換をそれぞれ規定している複数の異なる処理記述子を有する拡張範囲情報フィールドを有する、方法。
  2. 前記方法が、前記変換のために、前記一次映像基本ストリームにおける前記映像に対して可逆マッピングを適用することによって可逆的な変形を適用するステップを有し、
    前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、前記マッピング上の情報を有する、請求項1記載の方法。
  3. 前記フォーマットされた映像信号は、第1の転送ストリーム及び第2の転送ストリームを持ち、前記方法は、
    前記第1の転送ストリームにおいて、前記一次映像基本ストリームを含み、
    前記第2の転送ストリームにおいて、前記映像処理基本ストリームを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記方法は、
    媒体を介して、前記第1の転送ストリームを転送するステップと、
    ネットワークを介して、前記第2の転送ストリーム及び前記拡張ストリーム情報を転送するステップと、
    を有する、請求項3記載の方法。
  5. 標準化された転送フォーマットに従った転送のためにフォーマットされた映像信号を供給するための映像処理装置であって、前記標準化された転送フォーマットは、選択可能な基本ストリーム、及び、前記標準化された転送フォーマットに従った共通構造を持ち、前記基本ストリームの選択された組み合わせにおいてレンダリングされるオーディオビジュアルコンテンツを表す基本ストリームを示すエントリを持つストリーム情報を規定しており、各基本ストリームは、映像コンテンツ、オーディオコンテンツ、グラフィックコンテンツのいずれかを表しており、
    前記フォーマットされた映像信号は、標準範囲を持つ標準映像コンテンツに対し、輝度及び/又は色の拡張範囲を持つ拡張映像を表しており、前記標準範囲は、前記標準化された転送フォーマットにおいて規定されており、
    前記処理装置は、
    入力映像を処理するための映像処理ユニットと、
    前記フォーマットされた映像信号を生成するためのフォーマットユニットと、
    を有し、
    前記映像処理ユニット及び前記フォーマットユニットは、
    前記標準映像と前記拡張映像との間の変換を表す映像処理メタデータを供給するために、入力映像を処理するとともに、前記標準映像を表す一次映像基本ストリームを生成する、又は、
    前記拡張映像と前記標準映像との間の変換を表す映像処理メタデータを供給するために、入力映像を処理するとともに、前記拡張映像を表す一次映像基本ストリームを生成する、ように構成されており、
    前記フォーマットユニットは、更に、
    前記共通構造を持つがオーディオビジュアルコンテンツを有さず、前記選択された組み合わせをレンダリングする際の変換のための前記映像処理メタデータを有する映像処理基本ストリームを生成し、
    前記一次映像基本ストリームを示すエントリ及び前記映像処理基本ストリームを示すエントリを少なくとも有する拡張ストリーム情報を生成し、
    前記一次映像基本ストリーム、前記映像処理基本ストリーム、及び、前記拡張ストリーム情報を有する前記フォーマットされた映像信号を生成する、
    ように構成され
    前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、映像及びグラフィックと、サブタイトルのうちの少なくとも1つとを有する各データタイプのための前記変換をそれぞれ規定している複数の異なる処理記述子を有する拡張範囲情報フィールドを有する、映像処理装置。
  6. 標準化された転送フォーマットに従ってフォーマットされた映像信号を処理するための映像再生器であって、前記標準化された転送フォーマットは、選択可能な基本ストリーム、及び、前記標準化された転送フォーマットに従った共通構造を持ち、前記基本ストリームの選択された組み合わせにおいてレンダリングされるオーディオビジュアルコンテンツを表す基本ストリームを示すエントリを持つストリーム情報を規定しており、各基本ストリームは、映像コンテンツ、オーディオコンテンツ、グラフィックコンテンツのいずれかを表しており、
    前記フォーマットされた映像信号は、標準範囲を持つ標準映像コンテンツに対し、輝度及び/又は色の拡張範囲を持つ拡張映像を表しており、前記標準範囲は、前記標準化された転送フォーマットにおいて規定されており、
    前記フォーマットされた映像信号は、
    前記共通構造を持つがオーディオビジュアルコンテンツを有さず、前記選択された組み合わせをレンダリングする際の変換のための前記映像処理メタデータを有する映像処理基本ストリームと、
    前記標準映像を表す一次映像基本ストリーム、及び、前記標準映像と前記拡張映像との間の変換を表す前記映像処理メタデータ、あるいは、
    前記拡張映像を表す一次映像基本ストリーム、及び、前記拡張映像と前記標準映像との間の変換を表す前記映像処理メタデータ、を有し、
    前記フォーマットされた映像信号は、更に、
    前記一次映像基本ストリームを示すエントリと、前記映像処理基本ストリームを示すエントリとを少なくとも有する拡張ストリーム情報を有し、前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、映像及びグラフィックと、サブタイトルのうちの少なくとも1つとを有する各データタイプのための前記変換をそれぞれ規定している複数の異なる処理記述子を有する拡張範囲情報フィールドを有し、
    前記再生器は、
    前記フォーマットされた映像信号を受信し、前記拡張ストリーム情報及び前記映像処理メタデータを抽出するための入力ユニットと、
    映像処理基本ストリームを示す前記拡張ストリーム情報エントリに依存して、前記拡張ストリーム情報を処理し、前記の各処理記述子を使用する一方、前記映像処理メタデータに従って前記一次映像を処理することによって、前記一次映像基本ストリームから、ターゲットディスプレイ装置の輝度及び/又は色レンダリング性能に適合したターゲット映像に、一次映像を変換するための処理ユニットと、
    を有する、映像再生器。
  7. 前記変換が、前記一次映像基本ストリームにおける前記映像に対して可逆マッピングを適用することによる可逆的変形であり、前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、前記マッピング上の情報を有し、
    前記処理ユニットが、前記映像処理メタデータに従って前記マッピングを適用することによって前記変換のために構成されている、請求項6記載の映像再生器。
  8. 前記フォーマットされた映像信号は、前記一次映像基本ストリーム及び前記映像処理基本ストリームを含む転送ストリームを有し、
    前記入力ユニットは、前記転送ストリームを受信し、前記転送ストリームから、前記一次映像基本ストリーム及び前記映像処理基本ストリームを抽出するように構成されている、あるいは、
    前記フォーマットされた映像信号は、前記一次映像基本ストリームを含む第1の転送ストリームと、前記映像処理基本ストリームを含む第2の転送ストリームと、を有し、
    前記入力ユニットは、前記第1及び第2の転送ストリームを受信し、前記第1の転送ストリームから、前記一次映像基本ストリームを抽出するとともに、前記第2の転送ストリームから、前記映像処理基本ストリームを抽出するように構成されている、請求項6又は7に記載の映像再生器。
  9. 前記入力ユニットは、光記録媒体を読み出し、
    請求項6記載の前記転送ストリーム、又は、
    請求項7記載の前記第1の転送ストリーム、又は、
    請求項7記載の前記第1の転送ストリーム及び前記第2の転送ストリーム、
    を抽出するための光ディスクユニットを有する、請求項7又は8に記載の映像再生器。
  10. 前記入力ユニットは、サーバからローカルストレージに、前記映像処理基本ストリーム及び前記拡張ストリーム情報をダウンロードするためのネットワークインタフェースを有し、
    前記処理ユニットは、以前に受信したストリーム情報を前記拡張ストリーム情報で置き換えるように構成されている、請求項6乃至9のいずれか1項に記載の映像再生器。
  11. 標準化された転送フォーマットに従って転送するための映像信号の信号フォーマットであって、前記標準化された転送フォーマットは、選択可能な基本ストリーム、及び、前記標準化された転送フォーマットに従った共通構造を持ち、前記基本ストリームの選択された組み合わせにおいてレンダリングされるオーディオビジュアルコンテンツを表す基本ストリームを示すエントリを持つストリーム情報を規定しており、各基本ストリームは、映像コンテンツ、オーディオコンテンツ、グラフィックコンテンツのいずれかを表しており、
    記映像信号は、標準範囲を持つ標準映像コンテンツに対し、輝度及び/又は色の拡張範囲を持つ拡張映像を表しており、前記標準範囲は、前記標準化された転送フォーマットにおいて規定されており、
    記映像信号は、
    前記共通構造を持つがオーディオビジュアルコンテンツを有さず、前記選択された組み合わせをレンダリングする際の変換のための前記映像処理メタデータを有する映像処理基本ストリームと、
    前記標準映像を表す一次映像基本ストリーム、及び、前記標準映像と前記拡張映像との間の変換を表す前記映像処理メタデータ、あるいは、
    前記拡張映像を表す一次映像基本ストリーム、及び、前記拡張映像と前記標準映像との間の変換を表す前記映像処理メタデータ、
    を有し、
    記映像信号は、更に、
    前記一次映像基本ストリームを示すエントリと、前記映像処理基本ストリームを示すエントリとを少なくとも有する拡張ストリーム情報を有し、
    前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、映像及びグラフィックと、サブタイトルのうちの少なくとも1つとを有する各データタイプのための前記変換をそれぞれ規定している複数の異なる処理記述子を有する拡張範囲情報フィールドを有する、信号フォーマット。
  12. 記映像信号は、
    前記一次映像基本ストリームと、
    前記映像処理基本ストリームと、
    を含む転送ストリームを有し、
    前記変換が、前記一次映像基本ストリームにおける前記映像に対して可逆マッピングを適用することによる可逆的変形であり、前記映像処理基本ストリームにおける前記映像処理メタデータが、前記マッピング上の情報を有する、請求項11記載の信号フォーマット。
  13. 記映像信号は、ブロードキャスト信号であり、前記転送ストリームは、プログラムに特有の情報の形式で前記拡張ストリーム情報を有する、請求項12記載の信号フォーマット。
  14. 記映像信号は、
    前記一次映像基本ストリームを含む第1の転送ストリーム、及び、
    前記映像処理基本ストリームを含む第2の転送ストリーム、又は、
    再生器が前記映像処理基本ストリームをどこでダウンロードするのかに関して定めるネットワークデータを持つファイル、を有する、請求項11記載の信号フォーマット
  15. 光読み取り可能なマークのトラックを有する記録媒体であって、
    前記マークは、
    請求項11又は12に記載の、前記一次映像基本ストリーム及び前記映像処理基本ストリームを含む前記拡張ストリーム情報及び前記転送ストリームを表し、又は、
    請求項14記載の、前記拡張ストリーム情報、前記一次映像基本ストリームを含む前記第1の転送ストリーム、及び、前記映像処理基本ストリームを含む前記第2の転送ストリームを表し、又は、
    請求項14記載の、前記拡張ストリーム情報及び前記第1の転送ストリームを表すが、前記第2の転送ストリームを表さない、記録媒体。
  16. 前記映像処理基本ストリームは、
    対応する映像フレームのシーケンスとそれぞれ対応付けられた映像処理セグメントのシーケンス、及び/又は、
    ディスプレイ装置の輝度又は色レンダリング能力に依存して、前記映像の輝度レベル及び/又は色空間に適合させるための指示、及び/又は、
    ディスプレイ装置の輝度又は色レンダリング能力に依存して、グラフィックの輝度レベル及び/又は色空間に適合させるための指示、
    を有する、請求項1記載の記録媒体
JP2016526662A 2013-07-19 2014-07-21 Hdrメタデータ転送 Expired - Fee Related JP6419807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13177150.3 2013-07-19
EP13177150 2013-07-19
PCT/EP2014/065579 WO2015007910A1 (en) 2013-07-19 2014-07-21 Hdr metadata transport

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016528800A JP2016528800A (ja) 2016-09-15
JP2016528800A5 true JP2016528800A5 (ja) 2017-08-17
JP6419807B2 JP6419807B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=48793992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526662A Expired - Fee Related JP6419807B2 (ja) 2013-07-19 2014-07-21 Hdrメタデータ転送

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10515667B2 (ja)
EP (1) EP3022935A1 (ja)
JP (1) JP6419807B2 (ja)
CN (1) CN105409225B (ja)
MX (1) MX2016000645A (ja)
RU (1) RU2654049C2 (ja)
WO (1) WO2015007910A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106664448A (zh) 2014-07-11 2017-05-10 Lg 电子株式会社 用于发送和接收广播信号的方法和设备
WO2016006971A1 (ko) 2014-07-11 2016-01-14 엘지전자 주식회사 방송 신호 송수신 방법 및 장치
US10368144B2 (en) * 2014-07-29 2019-07-30 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving broadcast signal
WO2016039170A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム、並びに記録媒体
JP2016062637A (ja) 2014-09-12 2016-04-25 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 記録媒体、再生装置、および再生方法
JP2016100039A (ja) * 2014-11-17 2016-05-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 記録媒体、再生方法、および再生装置
US9860504B2 (en) 2015-01-09 2018-01-02 Vixs Systems, Inc. Color gamut mapper for dynamic range conversion and methods for use therewith
US9560330B2 (en) * 2015-01-09 2017-01-31 Vixs Systems, Inc. Dynamic range converter with reconfigurable architecture and methods for use therewith
US9589313B2 (en) * 2015-01-09 2017-03-07 Vixs Systems, Inc. Dynamic range converter with pipelined architecture and methods for use therewith
US9544560B2 (en) * 2015-01-09 2017-01-10 Vixs Systems, Inc. Dynamic range converter with generic architecture and methods for use therewith
US9558538B2 (en) * 2015-01-09 2017-01-31 Vixs Systems, Inc. Dynamic range converter with frame by frame adaptation and methods for use therewith
JP6536914B2 (ja) * 2015-01-23 2019-07-03 ソニー株式会社 再生装置、情報処理方法、およびプログラム
CN107211169B (zh) * 2015-02-03 2020-11-20 索尼公司 发送装置、发送方法、接收装置以及接收方法
US10594978B2 (en) 2015-02-11 2020-03-17 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving broadcast signal
EP3261339B1 (en) * 2015-02-16 2022-01-05 Sony Group Corporation Information processing device, information recording medium and information processing method, and program
US10595099B2 (en) * 2015-04-05 2020-03-17 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving broadcast signal for broadcast service on basis of XML subtitle
US20160307603A1 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 Sony Corporation Information processing device, information recording medium, information processing method, and program
US10616617B2 (en) * 2015-04-23 2020-04-07 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting or receiving broadcast signal
KR102337159B1 (ko) * 2015-05-21 2021-12-08 삼성전자주식회사 컨텐츠 출력 장치 및 방법과, 디스플레이 장치
JP6519329B2 (ja) 2015-06-09 2019-05-29 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、送信装置および送信方法
CN107950031B (zh) * 2015-09-11 2021-02-19 松下知识产权经营株式会社 影像接收方法以及影像接收装置
JP6519441B2 (ja) * 2015-10-22 2019-05-29 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP6624889B2 (ja) * 2015-10-30 2019-12-25 キヤノン株式会社 映像処理装置、映像処理方法、及び映像処理プログラム
EP3375194A1 (en) * 2015-11-09 2018-09-19 Thomson Licensing Method and device for adapting the video content decoded from elementary streams to the characteristics of a display
JP6872098B2 (ja) * 2015-11-12 2021-05-19 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
JP6237797B2 (ja) 2016-01-05 2017-11-29 ソニー株式会社 ビデオシステム、ビデオ処理方法、プログラム、およびビデオコンバーター
US10257393B2 (en) 2016-02-12 2019-04-09 Contrast, Inc. Devices and methods for high dynamic range video
US10264196B2 (en) 2016-02-12 2019-04-16 Contrast, Inc. Systems and methods for HDR video capture with a mobile device
JP6844112B2 (ja) * 2016-03-17 2021-03-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
CN113593500B (zh) * 2016-05-27 2024-02-13 杜比实验室特许公司 图形数据融合方法、数据映射方法、以及设备
CA3033242A1 (en) 2016-08-09 2018-02-15 Contrast, Inc. Real-time hdr video for vehicle control
JP6739315B2 (ja) * 2016-10-27 2020-08-12 マクセル株式会社 コンテンツの出力方法
JP6892239B2 (ja) * 2016-10-24 2021-06-23 マクセル株式会社 コンテンツの出力方法
CN109691122B (zh) 2016-09-12 2022-08-09 麦克赛尔株式会社 广播接收装置
JP6909344B2 (ja) * 2016-09-12 2021-07-28 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6892240B2 (ja) * 2016-10-26 2021-06-23 マクセル株式会社 コンテンツの出力方法
JP6927680B2 (ja) * 2016-09-13 2021-09-01 マクセル株式会社 受信装置
JP6913801B2 (ja) * 2016-09-12 2021-08-04 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6885707B2 (ja) * 2016-11-02 2021-06-16 マクセル株式会社 コンテンツの出力方法
JP7166485B2 (ja) * 2016-09-13 2022-11-07 マクセル株式会社 コンテンツの出力方法
JP7164754B1 (ja) * 2016-09-13 2022-11-01 マクセル株式会社 コンテンツの出力方法
JP7164755B1 (ja) * 2016-09-13 2022-11-01 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
US11183147B2 (en) 2016-10-07 2021-11-23 Sony Semiconductor Solutions Corporation Device and method for processing video content for display control
US10757361B2 (en) * 2016-10-11 2020-08-25 Sony Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method
EP3651471A1 (en) * 2017-07-07 2020-05-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image processing system and image processing method
US11265530B2 (en) 2017-07-10 2022-03-01 Contrast, Inc. Stereoscopic camera
US11533450B2 (en) 2017-09-25 2022-12-20 Comcast Cable Communications, Llc Anti-piracy video transmission and display
JP6753386B2 (ja) * 2017-10-25 2020-09-09 ソニー株式会社 カメラシステム、ビデオ処理方法およびプログラム
CN111567048A (zh) * 2017-11-08 2020-08-21 交互数字Vc控股公司 对图像进行处理
US10630934B2 (en) 2017-12-11 2020-04-21 Disney Enterprises, Inc. High dynamic range enhancement authorization
EP3525463A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-14 Koninklijke Philips N.V. System for handling multiple hdr video formats
US10965882B2 (en) * 2018-02-16 2021-03-30 Nec Display Solutions, Ltd. Video display apparatus, video display method, and video signal processing apparatus
EP3534610A1 (en) 2018-02-28 2019-09-04 Koninklijke Philips N.V. Hdr metadata protection
US10951888B2 (en) 2018-06-04 2021-03-16 Contrast, Inc. Compressed high dynamic range video
EP3588964A1 (en) 2018-06-26 2020-01-01 InterDigital VC Holdings, Inc. Metadata translation in hdr distribution
IL280223B2 (en) * 2018-07-20 2024-02-01 Interdigital Vc Holdings Inc Method and apparatus for processing a dynamic medium range video signal in the SL-HDR2 format
CN110830834A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 北京优酷科技有限公司 弹幕信息颜色的调整方法及装置
EP3672267A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-24 InterDigital VC Holdings, Inc. Methods for processing audio and/or video contents and corresponding signal, devices, electronic assembly, system, computer readable program products and computer readable storage media
JP7344654B2 (ja) * 2019-03-07 2023-09-14 キヤノン株式会社 撮像装置及び再生装置及びそれらの制御方法及びプログラム
JP6958645B2 (ja) * 2019-04-25 2021-11-02 ソニーグループ株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP7370762B2 (ja) * 2019-08-20 2023-10-30 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP6854949B2 (ja) * 2020-06-10 2021-04-07 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6854951B2 (ja) * 2020-06-10 2021-04-07 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6854948B2 (ja) * 2020-06-10 2021-04-07 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6854952B2 (ja) * 2020-06-10 2021-04-07 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6854950B2 (ja) * 2020-06-10 2021-04-07 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP6854947B2 (ja) * 2020-06-10 2021-04-07 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
JP7163531B2 (ja) * 2020-08-13 2022-10-31 マクセル株式会社 受信装置
JP7119186B2 (ja) * 2020-08-13 2022-08-16 マクセル株式会社 受信装置
JP7162770B2 (ja) * 2020-08-13 2022-10-28 マクセル株式会社 コンテンツの保護方法
CN112422561B (zh) * 2020-11-18 2023-04-07 三星电子(中国)研发中心 一种内容分享方法和装置方法
US11949926B2 (en) 2020-11-18 2024-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Content sharing method and device
US11544826B2 (en) * 2021-04-30 2023-01-03 Realnetworks, Inc. Intelligent metadata service for video enhancement

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1356385A4 (en) * 2001-01-30 2008-09-24 Korea Electronics Telecomm METHOD AND DEVICE FOR DELIVERING METADATA SYNCHRONIZED WITH MULTIMEDIA CONTENT
US7142723B2 (en) * 2003-07-18 2006-11-28 Microsoft Corporation System and process for generating high dynamic range images from multiple exposures of a moving scene
EP2242247A3 (en) * 2004-11-01 2012-07-25 Technicolor, Inc. Method and system for mastering and distributing enhanced color space content
JP2006287364A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp 信号出力装置及び信号出力方法
US8014445B2 (en) * 2006-02-24 2011-09-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for high dynamic range video coding
JP5690267B2 (ja) 2008-08-22 2015-03-25 トムソン ライセンシングThomson Licensing コンテンツ配信のための方法およびシステム
KR20110095128A (ko) * 2008-11-18 2011-08-24 파나소닉 주식회사 특수재생을 고려한 재생장치, 집적회로, 재생방법
JP5338394B2 (ja) * 2009-03-10 2013-11-13 日本電気株式会社 映像配信システム、映像配信方法、映像配信装置及び映像配信プログラム
JP5436584B2 (ja) * 2009-03-10 2014-03-05 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 拡張ダイナミックレンジおよび拡張次元をもつ画像信号変換
US20120043228A1 (en) 2010-08-11 2012-02-23 Checkpoint Systems, Inc. Security device for products on display packaging
KR101839927B1 (ko) * 2011-01-18 2018-03-19 에이치에스엔아이 엘엘씨 미디어 데이터에 있는 아이템을 인식하고 이와 관련된 정보를 전달하기 위한 시스템 및 방법
JP2012235308A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Sony Corp 画像データ送信装置、画像データ送信方法、画像データ受信装置および画像データ受信方法
JP6009538B2 (ja) 2011-04-28 2016-10-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Hdr画像を符号化及び復号するための装置及び方法
US9060180B2 (en) * 2011-06-10 2015-06-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Drift-free, backwards compatible, layered VDR coding
CN103597812B (zh) 2011-06-14 2017-11-21 皇家飞利浦有限公司 用于高动态范围视频的图形处理设备及方法
EP2745290A1 (en) 2011-09-27 2014-06-25 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for dynamic range transforming of images
EP2603000B1 (en) * 2011-12-08 2017-11-01 Dolby Laboratories Licensing Corporation Guided prediction-filtering in layered vdr image coding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016528800A5 (ja)
RU2016105434A (ru) Транспортировка hdr метаданных
CN105409208B (zh) 再现方法及再现装置
KR102087533B1 (ko) 통신 장치, 통신 제어 방법, 및 컴퓨터 프로그램
KR102462206B1 (ko) 가상 현실 비디오에서 시간 지정 텍스트 및 그래픽을 렌더링하는 방법 및 장치
JP4518194B2 (ja) 生成装置、生成方法、及び、プログラム
JP2016058848A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
CN105376547A (zh) 一种基于3d虚拟合成技术的微课录制系统及方法
JP6217462B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、並びに画像処理システム
WO2016103968A1 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
CN110460897A (zh) 显示装置、显示方法、再现装置及再现方法
WO2019192416A1 (zh) 视频处理方法及其装置、存储介质、电子产品
CN107690074A (zh) 视频编码和还原方法、视频播放系统以及相关设备
US20230353836A1 (en) Augmentation of audio/video content with enhanced interactive content
US11545185B1 (en) Method and apparatus for frame accurate high resolution video editing in cloud using live video streams
US20160127597A1 (en) Non-transitory computer readable medium
JP2017169075A (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
US10636178B2 (en) System and method for coding and decoding of an asset having transparency
JP2009301605A (ja) 再生装置、再生方法、プログラム、及び、データ構造
US10623711B2 (en) Information processing device, information processing method, program, and recording medium
KR20150112113A (ko) 이벤트 처리 기반의 온라인 강의 콘텐츠 관리방법
KR101823767B1 (ko) 사용자 요구 및 환경 맞춤형 콘텐츠 제공을 위한 메타 정보를 포함하는 멀티미디어 파일 구조 및 그 시스템
CN104125492A (zh) 视频播放方法及装置
TWI482470B (zh) 數位看板播放系統、即時監看系統及其即時監看之方法
JP5202605B2 (ja) コンテンツデータ管理装置、コンテンツデータ管理システム、コンテンツデータ管理プログラム、コンテンツデータ管理方法