JP2016527514A - 対象の癌リスクを明らかにするための組成物及び方法 - Google Patents

対象の癌リスクを明らかにするための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527514A
JP2016527514A JP2016531905A JP2016531905A JP2016527514A JP 2016527514 A JP2016527514 A JP 2016527514A JP 2016531905 A JP2016531905 A JP 2016531905A JP 2016531905 A JP2016531905 A JP 2016531905A JP 2016527514 A JP2016527514 A JP 2016527514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
solcd44
total protein
subject
risk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016531905A
Other languages
English (en)
Inventor
エリザベス フランツマン
エリザベス フランツマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Miami
Original Assignee
University of Miami
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Miami filed Critical University of Miami
Publication of JP2016527514A publication Critical patent/JP2016527514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57488Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds identifable in body fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/5743Specifically defined cancers of skin, e.g. melanoma
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57492Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving compounds localized on the membrane of tumor or cancer cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • G01N33/6827Total protein determination, e.g. albumin in urine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/18Complex mathematical operations for evaluating statistical data, e.g. average values, frequency distributions, probability functions, regression analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/705Assays involving receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • G01N2333/70585CD44
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/50Determining the risk of developing a disease

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)

Abstract

対象からの体液標本及びsolCD44及び総タンパク質などのマーカーのためのアッセイを用いて、対象の頭頚部扁平上皮癌などの癌リスクの測定するための組成物及び方法を本明細書が開示される。前記リスクに基づいて対象を治療する方法も開示される。癌治療の有効性を測定するための方法も開示される。

Description

本出願は、2013年7月31日に出願された米国特許仮出願第61/860,669号及び2014年6月7日に出願された米国特許仮出願第62/009,175号、及び2014年7月8日に出願された米国特許仮出願第62/021,998号に対する優先権の利益を主張し、それぞれの全体が参照として本明細書に組み込まれる。
本発明は、アメリカ国立衛生研究所により付与された認可番号R01CA118584及び RO3 CA107828のもとアメリカ政府の支援を受けた。本発明は、フロリダ保健局からのバンクヘッドコーリー許可番号10BG02のもと支援も受けた。アメリカ政府は本発明の特定の権利を有している。
頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)は、不同を特徴とする衰弱させ、命取りの疾患であり、黒人の死亡率が白人の2倍である。これは、女性より男性によくみられる(Cancer Facts and Figures−2013.Atlanta: American Cancer Society,2013)。HNSCCは、上部気道消化管(UADT)に関与する癌のほぼ90%を占めている(Muir et al.Upper aerodigestive tract cancers.Cancer Suppl(1995)75:147−53)。毎年、米国では50,000人が、世界で600,000人が当該疾患を来す。末期の患者のほとんどの治癒率が30%ほどで低いため、生存率は低い(Vokes,et al.Head and neck cancer.N Engl J Med(1993)328:184−94)。早期に発見すれば、そのうち80〜90%は当該疾患を治癒することができる(Markopoulos,et al.Salivary Markers for Oral Cancer Detection.Open Dent J.(2010)4:172−178)。
ケースコントロール研究デザインを用いて多数の潜在マーカーからいくつかの候補マーカーを特定するために現在実施されているHNSCCバイオマーカー試験の多くが「オミクス」アプローチを用いている(Shankar,et al.Trends in salivary diagnostics − a 5−year review of oral oncology 2007−2011.Oral Oncol(2012)48:e22−3;Li,et al.Salivary transcriptome diagnostics for oral cancer detection.Clin Cancer Res(2004)10:8442−8450;Park,et al.Salivary microRNA: discovery,characterization,and clinical utility for oral cancer detection,Clin Cancer Res(2009)15:5473−5477;Hu,et al.Clin Cancer Res(2008)14:6246−6252;Carvalho,et al.Evaluation of promoter hypermethylation detection in body fluids as a screening/diagnosis tool for head and neck squamous cell carcinoma.Clin Cancer Res(2008)14:97−107;Elashoff,et al.Prevalidation of salivary biomarkers for oral cancer detection.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev(2012)21(4):664−72)。さらに試験すると、マーカーは通常、同様にうまく機能しない。例えば、メチル化マーカーのパネルが35〜85%の感度及び30〜90%の特異度をもたらし(Carvalho,et al.Evaluation of promoter hypermethylation detection in body fluids as a screening/diagnosis tool for head and neck squamous cell carcinoma.Clin Cancer Res(2008)14:97−107)、一方、mRNAマーカーのパネルが45〜79%の感度及び72〜77%の特異度をもたらす(Elashoff D,et al.Prevalidation of salivary biomarkers for oral cancer detection.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev(2012)21(4):664−72)。
HNSCCの発現の最も重要な準備因子は、タバコ、アルコール及び通常、HPV型16によるヒトパピローマウイルス(HPV)感染である(Muscat,et al.Tobacco,alcohol,asbestos,and occupational risk factors for laryngeal cancer.Cancer(1992)69:2244−51;Blot,et al.Smoking and drinking in relation to oral and pharyngeal cancer.Cancer Res(1988)48:3282−7;Burch,et al.Tobacco,alcohol,asbestos,and nickel in the etiology of cancer of the larynx: a case−control study.J Natl Cancer Inst(1981)67:1219−24;Johnson N.Tobacco use and oral cancer: a global perspect.J Dental Edu(2001)65:328−339;Balaram P,et al.Oral cancer in southern India: the influence of smoking,drinking,paan−chewing and oral hygiene.Int J Cancer(2002)98:440−45;Lewin F,et al.Smoking tobacco,oral snuff and alcohol in the etiology of squamous cell carcinoma of the head and neck.Cancer(1998)82:1367−75;Mashberg A,et al.Tobacco smoking,alcohol drinking,and cancer of the oral cavity and oropharynx among U.S.veterans.Cancer(1993)72:1369−75;Talamini R,et al.Cancer of the oral cavity andpharynx in nonsmokers who drink alcohol and in nondrinkers who smoke tobacco.J Natl Cancer Inst(1998)90:1901−3;Lin BM,et al.Long−term prognosis and risk factors among patients with HPV−associated oropharyngeal squamous cell carcinoma.Cancer.(2013);D’Souza G,et al.Case−control study of human papillomavirus and oropharyngeal cancer.N Engl J Med(2007)356:1944−56;Gao J,et al.Basic consideration of research strategies for head and neck cancer.Front Med 2012;6:339−53)。タバコは頭頚部癌の強力なリスクファクターであり、アルコールと相乗作用し、リスクを増大させる(Muscat,et al.Tobacco,alcohol,asbestos,and occupational risk factors for laryngeal cancer.Cancer(1992);69:2244−51;Blot,et al.Smoking and drinking in relation to oral and pharyngeal cancer.Cancer Res(1988)48:3282−7;Burch,et al.Tobacco,alcohol,asbestos,and nickel in the etiology of cancer of the larynx: a case−control study.J Natl Cancer Inst(1981)67:1219−24;Johnson.Tobacco use and oral cancer: a global perspect.J Dental Edu(2001)65:328−339;Balaram,et al.Oral cancer in southern India: the influence of smoking,drinking,paan−chewing and oral hygiene.Int J Cancer(2002)98:440−45;Lewin,et al.Smoking tobacco,oral snuff and alcohol in the etiology of squamous cell carcinoma of the head and neck.Cancer(1998)82:1367−75;Mashberg,et al.Tobacco smoking,alcohol drinking,and cancer of the oral cavity and oropharynx among U.S.veterans.Cancer(1993)72:1369−75;Talamini,et al.Cancer of the oral cavity andpharynx in nonsmokers who drink alcohol and in nondrinkers who smoke tobacco.J Natl Cancer Inst(1998)90:1901−3;Lin,et al.Long−term prognosis and risk factors among patients with HPV−associated oropharyngeal squamous cell carcinoma.Cancer.2013;Anantharaman,et al.Population attributable risk of tobacco and alcohol for upper aerodigestive tract cancer.Oral Oncology(2011)47:725−31)。HPV関連HNSCCは、米国で発症率が増加している数少ない癌のうちのひとつである。主にHPVによって引き起こされる腫瘍は予後に優れているが、HPV腫瘍の大半は喫煙歴がある患者にみられる(Lin,et al.Long−term prognosis and risk factors among patients with HPV−associated oropharyngeal squamous cell carcinoma.Cancer.2013;Ang,et al.Human papillomavirus and survival of patients with oropharyngeal cancer.N Engl J Med(2010)363(1):24−35)。喫煙者のHPV 陽性腫瘍は、予後が不良である(Lin,et al.Long−term prognosis and risk factors among patients with HPV−associated oropharyngeal squamous cell carcinoma.Cancer.2013;Kumar,et al.EGFR,p16,HPV Titer,Bcl−xL and p53,sex,and smoking as indicators of response to therapy and survival in oropharyngeal cancer.J Clin Oncol(2008)26:3128−37)。
現在のスクリーニングの「至適基準」は理学的検査に続く生検であるが、感度がわずか64%であり、特異度が74%である(Brocklehurst,et al.Screening programmes for the early detection and prevention of oral cancer.Cochrane Database Syst Rev(2010)11:CD004150)。口腔癌の発見を助けるためにさまざまな技術があるが、それらがスクリーニングに裸眼より優れているという証拠はない。当技術分野に必要なものは、癌リスクを明らかにし、癌の予後をもたらし、または治療中に癌の進行を監視する方法である。本明細書に開示した構成要件は、これらの必要性及び他の必要性に言及している。
本明細書に、対象から体液の標本を提供すること;標本中のsolCD44の試験量を測定すること;標本中の総タンパク質の試験量を測定すること;健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いてsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを統計的分析によって測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな統計的に有意な癌リスクの範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること、及びsolCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下かどうかを測定することによって対象の癌リスクを測定することを含む、対象の癌リスクを測定する方法が開示される。当該癌はHNSCCとすることができるが、他の種類の癌とすることもできる。
対象の体液の標本を提供すること;標本中のsolCD44の試験量を測定すること;標本中の総タンパク質の試験量を測定すること;癌の予後良好の個体及び予後不良の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いてsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな統計的に有意な癌の予後の範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること、solCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下かどうかを測定することによって対象の癌の予後を判定する方法を含む、対象の癌の予後を判定する方法も開示される。
対象の体液の標本を提供すること;標本中のsolCD44の試験量を測定すること;標本中の総タンパク質の試験量を測定すること;健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いることによってsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルが癌のさまざまな、統計的に有意な転帰の範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること;solCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下かどうかを測定することによって癌治療の有効性を測定することを含む、癌を治療する対象の癌治療の有効性を測定する方法も開示される。
生理食塩液;経口生理食塩すすぎ液を受けるためのカップ;特異的にCD44を結合する少なくとも1つの抗体;総タンパク質濃度を測定するための試薬;ならびに健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いて多変量分析またはロジスティック回帰計算によってsolCD44及び総タンパク質の参照レベルが測定され、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな、統計的に有意な癌リスクの範囲を定める、solCD44及び総タンパク質の参照レベル、を含むキットも開示される。
続く説明及び図の部分にさらに利点が示され、部分的に説明から明らかであるか、または以下に記載した態様の実施によってわかると思われる。以下に記載した利点は、特に添付のクレームに示した構成要素及び組み合わせによって認識及び得ることができる。以下の一般的説明及び以下の詳細な説明はともに例示的なものであり説明的なものにすぎず、制限的なものではないと理解しなければならない。
添付する図は、本明細書の一部に組み込まれ一部をなし、本発明のいくつかの態様を示し、説明とともに本発明の原理を説明する役割を果たす。
図1は、siRNAによってCD44を標的にすると腫瘍の成長、EGFR発現及びCAL27のリン酸化を抑制することを示す。図1Aは、CAL27の腫瘍成長曲線及びそのCD44−siRNA安定したトランスフェクタント(3C3)を示す。図1Bは、腫瘍断面(20X)の免疫細胞化学染色を示す。 図2A及び2Bは、クリニックに基づいたケースコホート137例の無増悪生存率(PFS)が高solCD44レベル(>10ng/mL)(図2A)及び高タンパク質レベル(>1ng/mL)(図2B)の患者で低いことを示す。高solCD44レベルの陰性効果は、試験した各人種民族グループ、黒人、白人ヒスパニック(WH)、及び白人非−ヒスパニック(WNH)でみられる(図2C)。 図3は、1年間隔で取ったCD44測定値の差の分布を示す。 図4A及び4Bは、solCD44(図4A)及びタンパク質レベル(図4B)を測定したときのコントロールの子宮頚部PAPスミア結果を示す。 図5A〜Fは、CD44及びタンパク質レベルカットポイントに基づくPFS(図5A)及びOS(図5B)の有意な差を示すプラン−マイヤー曲線を示す。1年間のCD44(図5C)及びタンパク質(図5E)レベルの差は、正規分布に従っている。線形回帰分析は、1年間のレベルの減少傾向はCD44(図5D)及びタンパク質(図5F)のともに有意であることを示す。
本明細書に記載した組成物及び方法は、開示した構成要件の具体的な態様ならびに実施例及びそれに含まれる図の以下の詳細な説明を参照することによってさらに容易に理解することができる。
本組成物及び方法を開示し、記載する前に、以下に記載した態様は、具体的な合成方法または具体的な試薬を制限するものではなく、言うまでもなく変えることができると理解しなければならない。このほか、本明細書で使用する専門用語は、具体的な態様を記載する目的だけのためにあり、限定することを意図しないものであると理解しなければならない。
また、本明細書全体にわたって、さまざまな刊行物が参照される。これらの刊行物の開示は、開示した事項が関係する当技術分野の状態をさらに完全に記載するために全体が参照により本出願に組み入れられる。また、開示した参考文献は、参考文献に依拠する文章に記載され、それらに含まれる資料について、参照により本明細書に個々にかつ具体的に組み入れられる。
一般的な定義
本明細書及び続くクレームでは、多くの用語に言及され、以下の意味があると定義される。
本明細書の説明及びクレームを通じて、単語「comprise」及びこの単語の他の形、例えば、「comprising」及び「comprises」は、含むが限定されないことを意味し、例えば、他の添加剤、成分、整数またはステップを除外することを意図しないことを意味する。
説明及び添付されたクレームで使用される場合、文脈が明らかに別段の指示をしない限り、単数形「a」、「an」及び「the」は複数の指示物を含む。このため、例えば、「1つの組成物」への言及が2つ以上のかかる組成物の混合物を含むこと、「1つの試薬」への言及が2つ以上のかかる試薬の混合物を含むこと、「当該成分」への言及が2つ以上のかかる成分の混合物を含むことなどである。
「任意の」または「任意に」は、その後に記載した事象または環境が生じる可能性がある、または可能性がないこと、説明は当該事象または環境が生じる例及び生じない例を含むことを意味する。
本明細書で範囲は、「約」1つの特定の値から、及び/または「約」他の特定の値までを表すことができる。「約」は、当該値の5%以内を意味し、例えば、当該値の4、3、2、1%以内である。かかる範囲が表される場合、もうひとつの例は、1つの特定の値から及び/または他の詳細な値までを含む。同様に、値が概算を表す場合、先行語「約」の使用によって、特定の値がもうひとつの例を形成するものとする。さらに範囲のそれぞれの端点は、他の端点と関連して、及び他の端点と独立して、ともに重要であるものとする。
本発明で使用する場合、「対象」は個体を意味する。このため、「対象」は、飼育動物(例えば、ネコ、イヌ、等)、家畜(例えば、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、等)、実験動物(例えば、マウス、ウサギ、ラット、モルモット、等)、及び鳥を含むことができる。「対象」は、霊長動物またはヒトなどの哺乳動物を含むこともできる。用語「対象」及び「患者」は、本明細書全体を通じて交換可能に用いられる。
「マーカー」または「バイオマーカー」は、本明細書で交換可能に用いられ、例えば、コントロール対象(例えば、陰性診断の人、正常または健康な対象)から採取した比較可能な標本と比べて、癌の患者から採取した標本に特異的に存在する(特定の明白な分子量の、または、HAの場合では、二糖繰り返し単位で生成された分子の)ポリペプチドを指す。
語句「特異的に存在する」は、コントロール対象と比べて、例えば、癌の患者から採取した標本に存在するマーカーの量及び/または頻度の差を意味する。例えば、マーカーは、頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)の患者の標本中にコントロール対象の標本と比べて上昇したレベルでまたは低下したレベルで存在しているポリペプチドとすることができる。あるいは、マーカーは、コントロール対象の標本と比べて患者の標本中に高い頻度でまたは低い頻度で検出されるポリペプチドとすることができる。マーカーは、量、頻度または両者の点から特異的に存在することができる。
一方の標本中のマーカー、化合物、組成物または物質の量が他方の標本中のマーカー、化合物、組成物または物質の量と統計的に有意に異なっている場合マーカー、化合物、組成物または物質が2つの標本の間で特異的に存在する。例えば、化合物が他方の標本に存在するより、少なくとも約120%、少なくとも約130%、少なくとも約150%、少なくとも約180%、少なくとも約200%、少なくとも約300%、少なくとも約500%、少なくとも約700%、少なくとも約900%、少なくとも約1000%多く存在する場合、または一方の標本で検出可能であり、他方の標本で検出できない場合、化合物が2つの標本の間で特異的に存在する。
代わりにまたはさらに、患者の標本中でポリペプチドを検出する頻度がコントロール標本中より統計的に有意に高いまたは低い場合、マーカー、化合物、組成物または物質が2組の標本の間で特異的に存在する。例えば、バイオマーカーが他方の組の標本より一方の組の標本中でみられる頻度が少なくとも約120%、少なくとも約130%、少なくとも約150%、少なくとも約180%、少なくとも約200%、少なくとも約300%、少なくとも約500%、少なくとも約700%、少なくとも約900%、少なくとも約1000%多くまたは少なく検出される場合、バイオマーカーが2組の標本の間で特異的に存在する。これらの例示的な値にもかかわらず、当業者であればマーカーが特異的に存在するかどうかを明らかにするための統計的に有意な差を表すカットオフポイント等を決定することができると予測される。
「診断」は病的状態の存在または性質を明らかにすることを意味し、癌を発症するリスクがある患者を明らかにすることを含む。診断方法は、その感度及び特異度で異なる。診断アッセイの「感度」は、試験の結果が陽性である疾患のある個体のパーセンテージ(「真陽性者」のパーセンテージ)である。アッセイによって検出されない疾患のある個体が「偽陰性者」である。疾患がなくアッセイで試験の結果が陰性である対象を「真陰性者」と呼ぶ。診断アッセイの「特異度」は、1から偽陽性率を引き算したものであり、「偽陽性」率は試験の結果が陽性である疾患のない人の割合と定義される。特定の診断方法が状態の確定診断を提供しない可能性があるが、方法が診断を助ける陽性誘導を提供すれば十分である。
用語「検出」、「検出すること」などは、バイオマーカーを検出する文脈で、またはHNSCCのような癌を検出する文脈(例えば陽性のアッセイの結果が得られる場合)で用いることができる。後者の文脈では、「検出すること」及び「診断すること」は同意語とみなされる。
マーカーの「試験量」は、試験する標本に存在するマーカーの量を指す。試験量は、絶対量(例えば、ng/mL)または相対量(例えば、シグナルの相対強度)のいずれかとすることができる。
マーカーの「診断量」は、癌の診断または腫瘍量の相対量(例えば、シグナルの相対強度)と一致している対象の標本中のマーカーの量を指す。
マーカーの「コントロール量」は、マーカーの試験量と比較される任意の量または量の範囲とすることができる。例えば、マーカーのコントロール量は、癌ではない人のマーカーの量とすることができる。コントロール量は、絶対量または相対量(例えば、シグナルの相対強度)のいずれかとすることができる。
用語「ポリペプチド」、「ペプチド」、及び「タンパク質」は、本明細書に交換可能で用いられ、アミノ酸残基のポリマー、特に、自然アミノ酸のポリマーを指す。当該用語は、1つ以上のアミノ酸残基が対応する自然アミノ酸の類似化合物または擬似化合物であるアミノ酸ポリマーならびに自然アミノ酸ポリマーに当てはまる。ポリペプチドを変性することができ、例えば、糖残基を添加することによって糖タンパク質を生成することができる。用語「ポリペプチド」、「ペプチド」、及び「タンパク質」は、糖タンパク質、ならびに非糖タンパク質を含む。
「検出可能部分」または「標識」は、分光学的、光化学的、生化学的、免疫化学的、または化学的手段によって検出可能な組成物を指す。例えば、有用な標識としては、32p、35S、蛍光色素、高電子密度試薬、酵素(例えば、ELISAで一般に用いられるような酵素)、ビオチン−ストレプトアビジン、ジゴキシゲニン、抗血清もしくは単クローン性抗体が利用できるハプテン及びタンパク質、または標的に相補的な配列を有する核酸分子が挙げられる。検出可能部分は、放射性、色素産生、または蛍光シグナルなどの測定可能シグナルを生成することが多く、これを用いて標本中の結合検出可能部分の量を計ることができる。例えば、シンチレーション計数法、デンシトメトリー、またはフローサイトメトリーによってシグナルを計量する。
「抗体」は、免疫グロブリン遺伝子によって実質的にコード化されたポリペプチド配位子もしくは免疫グロブリン遺伝子、またはこれらのフラグメントを指し、特異的にエピトープ(例えば、抗原)を結合し、認識する。認識された免疫グロブリン遺伝子としては、κ及びλL鎖定常領域遺伝子、α、γ、δ、ε及びμH鎖定常領域遺伝子、ならびにミリアド免疫グロブリン可変領域遺伝子が挙げられる。抗体は、例えばインタクト免疫グロブリンとしてまたはさまざまなペプチダーゼによる消化によって生成された多くの特性が明らかになったフラグメントとして存在する。これには、例えば、Fab’及びF(ab)’2フラグメントを含む。用語「抗体」は、本明細書に用いられる場合、抗体全体の改質によって生成された抗体フラグメントまたは組み換えDNA法を用いて新生合成した抗体フラグメントのいずれかも含む。抗体には、多クローン性抗体、単クローン性抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、または単一鎖抗体も含む。抗体の「Fc」部分は、1つ以上のH鎖定常領域ドメインを含むがH鎖可変領域を含まない免疫グロブリンH鎖の一部を指す。
「結合アッセイ」とは、バイオマーカーが抗体などの薬剤に結合することによって検出される、生化学的アッセイを意味し、これにより検出プロセスが実施される。検出プロセスは、放射性または蛍光標識などを含むことができる。アッセイはバイオマーカーの固定化を含むことができ、または溶液中で実施することができる。
「イムノアッセイ」は、特異的に抗原(例えば、マーカー)に結合する抗体を用いるアッセイである。イムノアッセイは、特定の抗体の特異的結合特性を使用して、抗原を分離する、標的にする、及び/または計量することを特徴とする。
語句、抗体に「特異的に(または選択的に)結合」またはタンパク質またはペプチドに言及する場合、「特異的に(または選択的に)免疫反応して」は、タンパク質及び他の生物学的製剤の不均一集団中でタンパク質の存在を明らかにする結合反応を指す。このため、指定イムノアッセイ条件下では、特定の抗体は、この環境で少なくとも2回特定のタンパク質に結合し、標本中に存在する他タンパク質に有意な量で実質的に結合しない。かかる条件下で抗体に特異的に結合するには特定のタンパク質へのその特異度のために選択される抗体を必要とする可能性がある。さまざまなイムノアッセイフォーマットを用いて特定のタンパク質と特異的に免疫反応する抗体を選択することができる。例えば、固相ELISAイムノアッセイを規定どおりに用いてタンパク質と特異的に免疫反応する抗体を選択する(特異的免疫反応性を明らかにするために用いることができるイムノアッセイフォーマット及び条件の説明には、例えば、Harlow&Lane,Antibodies,A Laboratory Manual(1988)を参照)。
「標本」は、本明細書に用いられる場合、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、ペプチド、抗体フラグメント及びこれらの誘導体を含むことができる。「標本」は、体液;細胞が成長する細胞製剤、または培地の可溶性画分;細胞から分離した、または抽出した染色体、細胞小器官、または膜;溶液中のまたは培養基に結合したゲノムDNA、RNA、または、cDNA、ポリペプチド、またはペプチド;細胞;組織;組織プリント;指紋、唾液、血液、皮膚または頭毛;フラグメント及びこれらの誘導体とすることができる、またはこれらに由来するものとすることができる。
「リスクがある」とは、正常な対象と比べて、またはコントロール群、例えば、患者集団と比べてリスクが増大していることを意味する。このため、癌を発症する「リスクがある」対象は、正常な対象または集団と比べて、リスクが増大している癌の再発の「リスクがある」対象は、治療した全患者の再発リスクと比べて再発するリスクが増大していることと考えることができる。
「リスクの増大」または「リスクの上昇」は、例えば、対象が癌を発症する、または再発する可能性の統計的に有意な増大を意味する。リスクは、比較するコントロール群より好ましくは少なくとも10%、さらに好ましくは少なくとも20%、なおさらに好ましくは少なくとも50%増大している。
用語「予後」は、特に疾患の緩解、疾患の再発、腫瘍の再発、転移、及び死の見込みに関する疾患の起こりうる経過または疾患の進行についての予測を意味する。「予後良好」は、頭頚部扁平上皮癌などの癌を患った患者が、疾患のない(すなわち癌のない)状態のままである見込みを指す。「予後不良」は、患者が原癌または腫瘍の再発(relapse)または再発(recurrence)、転移、または死となる見込みを指す。「転帰良好」と分類される癌患者は、原癌または腫瘍のない状態のままである。これに対して、「転帰不良」の癌患者は、疾患再発、腫瘍再発、転移、または死となる。具体的な例では、予後及び転帰を推定するための時間枠は、例えば、1年未満、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20年またはこれ以上である。本明細書に用いられる場合、予後を推定するのに関係する時間または疾患のない生存時間は、腫瘍の外科的切除または抑制、鎮静、または腫瘍成長の阻害に始まる。このため、例えば、具体的な例では、「予後良好」は、頭頚部扁平上皮癌患者が原少なくとも5年間、さらに具体的には、少なくとも10年間癌または腫瘍のない状態のままである見込みを指す。さらなる例では、「予後不良」は、頭頚部扁平上皮癌患者が5年未満、さらに具体的には10年未満に疾患の再発、腫瘍の再発、転移、または死となる見込みを指す。前記に提供した予後及び転帰を推定するための時間枠は、説明的なものであり、限定することを意図しない
用語「治療」は、疾患、病的状態、または障害を治癒、改善、安定、または予防することを意図した患者の医療管理を指す。この用語は、有効な治療、すなわち、疾患、病的状態、または障害の改善に特異的に向けた治療を含み、原因治療、すなわち、関係した疾患、病的状態、または障害の原因の除去に向けた治療も含む。また、この用語は、緩和的治療、すなわち、疾患、病的状態、または障害の治癒よりも症状の緩和を意図した治療;予防的治療、すなわち、関係した疾患、病的状態、または障害の発症を最小化する、または部分的にまたは完全に阻止することを意図した治療;支持治療、すなわち、関係した疾患、病的状態、または障害の改善に向けたもうひとつの特異的治療を補完するために用いられる治療を含む。
用語「生活習慣カウンセリング」または「リスクファクター管理カウンセリング」は患者の生活習慣に関して患者に行う専門家のカウンセリングを指す。例えば、患者は、喫煙、飲酒、または薬物使用などの依存のためのカウンセリングを受けることができ、または低リスクの性行動、コンドーム使用等に関するカウンセリングなどの性行動に関するカウンセリングを受けることができる。「生活習慣カウンセリング」は、食事の改良またはストレス管理を指すこともできる。生活習慣カウンセリングは、専門家によって行われ、1つ以上の治療セッション、文献、専門家のビデオ、等を含むことができる。
語句、集団中の個体と「ほぼ同じ」年齢とは、対象の年齢とほぼ同じ年齢であり、集団の平均年齢が対象の10歳以内、例えば5歳以内であることを意味する。また、語句、集団中の個体と「ほぼ同じ」人種とは、対象の人種とほぼ同じ人種であり、対象が集団中の個体の大半と同じ人種である少なくとも1つの親細胞である、またはを有することを意味する。語句、集団中の個体と「ほぼ同じ」病歴とは、対象とほぼ同じアルコール消費歴、喫煙歴であり、アルコールまたは喫煙の平均年数が対象の10年以内、例えば、5年であることを意味する。
方法
上部気道消化管(UADT)粘膜が、明白な悪性腫瘍の発現前に前癌期の形成異常から進行する。形成異常が可逆的であるため、このステージの病変を特定することが好ましい(Pindborg,A follow up study of sixty one oral dysplastic precancerous lesions in Indian villagers.Oral Surg Oral Med Oral Pathol(1977)43:383−90)and can regress spontaneously or with tobacco cessation(Larsson,et al.Reversibility of snuff dippers’ lesions in Swedish moist snuff users: a clinical and histologic follow−up study.Oral Pathol Med.(1991)20(6):258−64;Grizzle,et al.The biology of incipiend,pre−invasive or intraepithelial neoplasia.Cancer Biomark(2010)9:21−39)。残念ながら、形成異常はしばしば目視できるだけであり、良性の炎症でもみられる所見に似ていることが多い。さらに進行し、結果として末期の診断となるまで形成異常肉眼で見えないままであることが多い(Poh,et al. Direct fluorescence visualization of clinically occult high−risk oral premalignant disease using a simple hand−held device.Head Neck(2007)29(1):71−6)。
CD44、細胞表面膜貫通糖タンパク質は、細胞増殖、細胞移動、腫瘍イニシエーションに関与している(Screaton et al.Proc Natl Acad Sci USA(1992)89:12160−4;Ponta et al.Nature Rev Mol Cell Biol(2003)4:33−45;Perez et al.Oral Oncol 2012;Prince et al.Proc Natl Acad Sci USA(2007)104:973)is overexpressed in premalignant lesions(Hirvikoski et al.Virchows Arch.(1999)43437−44;Ioachim et al.Histol Histopathol(1999)14:1113−8)。粘膜変化が正常から重度の形成異常に進行すると、CD44発現が上皮細胞の全層に関与する基底層から進む(Hirvikoski et al. Virchows Arch.(1999)43437−44;Ioachim et al.Histol Histopathol(1999)14:1113−8)。さらに、CD44がプロテイナーゼによって体液中で検出可能である可溶性形態(solCD44)に放出される(Kajita et al.J.Cell Biol(2001)153:893−904)。総タンパク質も効果的な腫瘍 マーカーである(Franzmann et al.Head & neck(2012)34:687−95;Pereira et al.Cancer Biomark(2011)10:241−9;Franzmann et al. Cancer Epidemiol Biomarkers Prev(2007)16:1348−55)。
可溶性CD44(solCD44)イムノアッセイ及び総タンパク質アッセイを用いて体液標本中のマーカーを測定する非侵襲的診断検査が本明細書に開示されている。中のsolCD44及び総タンパク質レベルはHNSCCにおいて、ともにコントロールと比べて高く、予後不良を伴い、標準的な口答試験によって癌が目に見える前に上昇している。さらに、肺及び膀胱などの他の部位の癌を検出することができることを示している(実施例1)。
経時的にsolCD44及び総タンパク質レベルを監視すると、臨床医が細分化専門家検査、分子画像及び組織生検が必要な患者を正確に特定することができる。疾患の証拠のない状態から前癌または癌と確認された状態に進行した患者のデータ(実施例1)は、いくつかのケースで、癌または前癌が臨床的に目に見える2年以上前に、solCD44及びタンパク質レベルが正常より増大していることを示している。このリードタイムにより、前癌が可逆的状態となり(Pindborg,et al.A follow−up study of sixty−one oral dysplastic precancerous lesions in Indian villagers.Oral Surg Oral Med Oral Pathol.(1977)43:383−90)、 禁煙により後退する可能性がある(Larsson,et al.Reversibility of snuff dippers’ lesion in Swedish moist snuff users: a clinical and histologic follow−up study.Oral Pathol Med(1991)20(6):258−64)ため、禁煙介入を容易にすることができる。
本明細書に、対象から体液の標本を提供すること;標本中のsolCD44のレベル、すなわち、solCD44の試験量を測定すること;標本中の総タンパク質のレベル、すなわち、総タンパク質の試験量を測定すること;健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いてsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな統計的に有意な癌リスクの範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること、及びsolCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下かどうかを測定することによって対象の癌リスクを明らかにすることを含む、対象の癌リスクを明らかにする方法が開示される。すなわち、solCD44及び総タンパク質の参照レベルは、統計的に有意なリスクの間で限界値として用いられ、solCD44及び総タンパク質の対象の試験レベル参照レベル以下である場合と比べて、この参照レベル以上のsolCD44及び総タンパク質の試験量が、対象に癌がある統計的に有意なリスク(例えば約2倍、約10倍など)を示す。
対象の体液の標本を提供すること;標本中のsolCD44の試験量を測定すること;標本中の総タンパク質の試験量を測定すること;癌の予後良好の個体及び予後不良の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いてsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな統計的に有意な癌の予後の範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること、solCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下かどうかを測定することによって対象の癌の予後を明らかにする方法を含む、対象の癌の予後を明らかにする方法も開示される。ここで、solCD44及び総タンパク質の参照レベルは、統計的に有意な予後(良好対不良)の間で限界値として用いられ、solCD44及び総タンパク質の対象の試験レベルが参照レベル以下である場合と比べて、この参照レベル以上のsolCD44及び総タンパク質の試験量が、対象の予後が不良である統計的に有意な予後(例えば約2倍、約10倍など)を示す。
対象の体液の標本を提供すること;標本中のsolCD44の試験量を測定すること;標本中の総タンパク質の試験量を測定すること;健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いることによってsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルが癌のさまざまな、統計的に有意な転帰の範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること;solCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下かどうかを測定することによって癌治療の有効性を明らかにすることを含む、癌を治療する対象の癌治療の有効性を明らかにする方法も開示される。ここで、solCD44及び総タンパク質の参照レベルは、統計的に有意な転帰(癌に対して)の間で限界値として用いられ、solCD44及び総タンパク質の対象の試験レベル参照レベル以下である場合と比べて、この参照レベル以上のsolCD44及び総タンパク質の試験量が、対象に所与の転帰(例えば、緩解)がある統計的に有意な転帰(例えば約2倍、約10倍など)を示す。
本明細書に記載した方法は、癌である対象とsolCD44及び総タンパク質レベルの関連性を示す。特に、本明細書に開示した方法は、対象の癌リスクを明らかにすることができる。対象が「高リスク」カテゴリーにある可能性があるとは、癌との関連性を示すとみられる1つ以上のリスクファクターが対象にあることを意味する。この「高リスク」カテゴリーは、これらに限定されないが、対象の年齢、人種、喫煙状態、アルコール消費、癌の病歴、及び/またはヒトパピローマウイルス(HPV)アッセイの陽性結果を含むことができる。solCD44及び総タンパク質の試験量ともにこのリスクファクターを用いて、対象が癌、または前癌を発症する見込みを明らかにすることができる。「前癌」は、まだ悪性ではないが、悪性となりそうな組織と定義される。前癌成長の例としては、結腸のポリープ、皮膚の日光角化症、子宮頸の形成異常、肺の変質形成、及び白板症(口腔内の白斑)が挙げられる。いくつかの例では、前癌が必ずしも臨床的症状を示すものではない。
対象は前癌または癌と診断されない可能性がある、または本明細書に開示したアッセイ前に検査されない可能性がある。対象に癌または前癌の臨床的に目にみえる徴候がない可能性がある。
限界値レベル以上のsolCD44及び総タンパク質のレベルの診断後、さらなる分析及び治療のために患者を専門家に委ねることができる。その後、前の値と値の比較に基づいて以前に手術、放射線、または化学療法、またはこれらの組み合わせを受けていない対象に手術、放射線、または化学療法、またはこれらの組み合わせ、を受けさせることができる。対象にリスクファクター管理、または生活習慣、カウンセリングを提供することもできる。例えば、喫煙、飲酒、及び他のリスクがある行動に関して、対象をカウンセリングすることができる。例えば、対象を禁煙プログラムに登録することができる。
追跡測定及びアッセイに戻るように対象に求めることができる。毎週、毎月、6ヵ月毎、毎年、または5年毎、またはこれらの間の任意の時点に、solCD44及び総タンパク質レベルについて対象を再試験することができる。本明細書に記載したとおり、専門医師への訪問及びリスクファクター管理カウンセリングとともに、これを行うことができる。
「対象の癌リスクを明らかにすること」は、バイオマーカーの組み合わせの過剰発現が、腫瘍、転移、または死の見込みの増加と関係していることを意味すること意図している。例えば、「対象の癌リスク」が1年以内、5年以内、10年以内、またはこれ以上、またはこれらの間の任意の時点以内に癌または腫瘍、転移、または死の見込みが増すことを指すものとすることができる。コントロールと比べて、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、200%、300%、400%、500%、またはこれ以上solCD44または総タンパク質が過剰発現する可能性がある。
CD44
頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)の大半のケースで、solCD44が上昇しており、高特異度の良性疾患と癌を識別する。CD44が正常な上部気道消化管上皮細胞の基底面上に発現する。CD44発現が増加し、上皮細胞の全層に関与し、ケースの90%で組織学的成形異常の変化を伴う。CD44vが、マトリックスメタロプロテイナーゼと相互作用するため腫瘍発生を助長する。MMP型1がCD44を切断し、可溶性形態(solCD44)とする。HNSCC患者の経口うがい液ではsolCD44レベルが正常なコントロールより7倍高かったことを示している。HNSCCの80%で、コントロールは上昇しなかったが、唾液solCD44が上昇した。
腫瘍生物学で知られる分子の役割に根ざしているCD44に基づくスクリーニングテストが発見された。タバコ誘発性遺伝的損傷の結果としてCD44が過剰発現し、腫瘍イニシエーションに必要である。腫瘍がHPV陽性であっても、ほとんどのHNSCCが喫煙者に発症する(Lin,et al.Long−term prognosis and risk factors among patients with HPV−associated oropharyngeal squamous cell carcinoma.Cancer(2013)。それぞれが突然変異(Pfeifer,et al.Tobacco smoke carcinogens,DNA damage and p53 mutations in smoking−associated cancers.Oncogene(2002)21:7435−51)及び二本鎖切断(Werbrouk,et al.Single−nucleotide polymorphisms in DNA double−strand break repair genes: association with head and neck cancer and interaction with tobacco use and alcohol consumption.Mutation Res(2008)656:74−81)に導くDNA付加物及び酸化損傷を引き起こすことによって、タバコの煙が損傷を誘発する。切断が正常に修復されない場合、遺伝子増幅などの遺伝的染色体異常が起こり(Mondello,et al.Gene amplification,radiation sensitivity and DNA double −strand breaks.Mutation Res 2010;Miller,et al.Genomic amplification of MET with boundaries within fragile site FRA7G and upregulation of MET pathways in esophageal adenocarcinoma.Oncogene(2006)25:409−18;Jarvinen,et al.High−resolution copy number and gene expression microarray analysis of head and neck squamous cell carcinoma cell lines of tongue and larynx.Genes,Chromosomes &Cancer(2008)47:500−9)、CD44及び他の遺伝子生成物の過剰発現に導く(Miller,et al.Genomic amplification of MET with boundaries within fragile site FRA7G and upregulation of MET pathways in esophageal adenocarcinoma.Oncogene(2006)25:409−18;Liu,et al.(1978))。CD44が、代わりに結合したエキソン(エキソン5−14)の共通領域及び可変領域を有する膜貫通糖タンパク質のファミリーを示している(Screaton GR,et al.Genomic structure of DNA encoding the lymphocyte homing receptor CD44 reveals at least 12 alternatively spliced exons.Proc Natl Acad Sci USA(1992)89:12160−4)。CD44アイソフォームが、細胞外マトリックス成分(ヒアルロン酸)(HA)、膜タンパク質(EGFR、HER2)、細胞骨格成分(エズリン、ラディキシン、モエシン及びメルリン)及び核内タンパク質(STAT3)を含む多くの他の分子と相互作用し、結果として発癌シグナリングとなる(Ponta,et al.CD44: from adhesion molecules to signaling regulators.Nature Rev Mol Cell Biol(2003)4:33−45;Morrison et al.(1998);Lokeshwar,et al.Ankyrin−binding domain of CD44 is required for the expression of hyaluronic acid−mediated adhesion function.J Cell Biol(1994)126:1099−1109;Lee,et al.Acetylation and activation of STAT3 mediated by nuclear translocation of CD44.J Cell Biol.(2009)185:949−57)。このシグナリングは、さらに遺伝的損傷及び悪性形質転換を助長する細胞消滅(Perez,et al.CD44 interacts with EGFR and promotes head and neck squamous cell carcinoma initiation and progression.Oral Oncol.(2013)4:306−13;Lakshman,et al.CD44 promotes resistance to apoptosis in human colon cancer cells.Exp Mol Pathol(2004)77:18−25)を抑制する。
CD44は腫瘍発生の副生物だけでなく、腫瘍イニシエーションのドライバーであり、経口うがい液試験によって容易に及び非侵襲的に検出することができる。CD44陽性(CD44+)である腫瘍細胞には、腫瘍開始能力がある(Prince ME,et al .Identification of a subpopulation of cells with cancer stem cell properties in head and neck squamous cell carcinoma.Proc Natl Acad Sci USA(2007)104:973−8)。数千個の細胞の注入によりCD44+細胞が30の移植のうち20に腫瘍を生成したが、CD44陰性(CD44−)腫瘍細胞は、40の移植のうち1つだけに腫瘍を生成した(Prince,et al.Identification of a subpopulation of cells with cancer stem cell properties in head and neck squamous cell carcinoma.Proc Natl Acad Sci USA(2007)104:973−8)。
CD44はヒアルロン酸の受容体であり、オステオポンチン、コラーゲン、及びMMPなどの他の配位子と相互作用する可能性がある。CD44は、細胞増殖、細胞分化、細胞移動、血管形成、対応する受容体にサイトカイン、ケモカイン及び成長因子の提示、及び細胞膜でのプロテアーゼのドッキング、ならびに細胞生存のシグナリングに関与している多構造及び多機能細胞表面分子である。これらの生物学的特性のすべては、正常な細胞の生理活性に不可欠であるが、癌細胞の病的活性とも関係している。Membrane−Type1MMP(MT1−MMP)などのプロテアーゼがCD44を切断しその可溶性形態(solCD44)とするため、CD44発現は、体液中で容易に測定することができる(Kajita,et al.Membrane−type 1 matrix metalloproteinase cleaves CD44 and promotes cell migration.J Cell Biol(2001)153:893−904)。
開示したアッセイは、対象からの標本中でCD44(例えば、可溶性CD44(solCD44))などの1つ以上のバイオマーカーの検出を含む。用いて対象のHNSCCを診断及び監視することができるバイオマーカーの説明について、Franzmannらによる米国特許第8,088,591号の全体が参照により組み入れられる。
CD44は、多くの哺乳動物の細胞型で発現する。標準的なアイソフォーム、エキソン1−5及び16−20を含む指定したCD44は、ほとんどの細胞型で発現する。可変エキソンを含むCD44スプライス変種が指定したCD44vである。いくつかの上皮細胞はエキソンv8−10を含むより大きなアイソフォーム(CD44E)も発現する。CD44タンパク質は、プロテアーゼを通じて可溶性形態(solCD44)でも放出される(Kajita,et al.J Cell Biol(2001)153:893−904)and are detectable in normal circulation(Naor,et al.Adv Cancer Res(1997)71:241−319;Guo,et al.Cancer Res(1994)54:422−6;Martin,et al.Int J Cancer(1997)74:443−5;Ristamaki,et al.Blood(1997)90:4039−45;Yamane,et al.Oncology(1999)56:232−8;Scott,et al.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev(2000)9:1211−4;Van Hal,et al.Clin Cancer Res(1999)5:3534−4)。solCD44の循環レベルがいくつかの腫瘍の転移と関係している(Ristamaki et al.Blood(1997)90:4039−45;Yamane et al.Oncology(1999)56:232−8)。
イムノアッセイによってsolCD44を測定することができる。イムノアッセイとしては、これらに限定されないが、ELISA、MELISA、CEDIA、イムノスクリーニング、ラテラルフロー試験(ラテラルフローアッセイ)、磁気イムノアッセイ、放射性イムノアッセイ、またはサラウンドオプティカルファイバーイムノアッセイ(SOFIA)が挙げられる。別の例としては、エンザイムリンクドイムノソルベントアッセイ(ELISA)またはラテラルフローアッセイが挙げられる。
総タンパク質
総タンパク質(TP)は、本明細書で言及する場合、標本、例えば、経口うがい液に存在する全タンパク質の量である。溶液中のタンパク質の最も単純で最も直接的なアッセイ方法は280nm(紫外線の範囲)で吸光度を測定することである。芳香族側鎖(すなわち、チロシン、トリプトファン及びフェニルアラニン)を含有するアミノ酸は、強力な紫外線吸光度を示す。このため、タンパク質及びペプチドは、その芳香族アミノ酸含有量及び総濃度に比例して紫外線を吸収する。HPLCによるアミノ酸分析に従来より用いられるもうひとつの方法は、ニンヒドリンまたはオルトフタルアルデヒド(OPA)などの着色または蛍光色素で全第一級アミン(すなわち、リジン残基のN−末端及び側鎖)標識付けすることである。いくつかの比色、試薬に基づくタンパク質アッセイ技術も知られている。タンパク質を試薬に添加し、添加した量に比例して色が変化する。公知の精製参照タンパク質の濃度からなる標準曲線を参照してタンパク質濃度を決定する。
総タンパク質アッセイの例としては、ブラッドフォードアッセイ、ローリーアッセイ、改良ローリー、及びピアースBCAタンパク質アッセイが挙げられる。ローリーアッセイは、溶液中のタンパク質の総レベルを測定するための生化学的アッセイである。総タンパク質濃度は、タンパク質濃度に比例する標本溶液の色の変化によって示され、その後、比色技術を用いて測定することができる。本明細書に開示した方法で用いることができるローリーアッセイの改良もある。1つの実施例がPeterson et al.(Anal Biochem(1977)83(2):346−356)にみられる。
統計的分析
本明細書に開示したとおり、健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いることによって、solCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定することができ、solCD44及び総タンパク質の参照レベルが癌のさまざまな、統計的に有意なリスクの範囲を定める。これらの参照レベルを、ロジスティック回帰計算などの統計的分析にかけることができる。統計的分析に多変量分析を用いることもできる。多変量分析でロジスティック回帰計算を用いる方法が当技術分野に知られており、例えば、米国特許第6,110,109号に記載されており、参照により全体が本明細書に組み入れられる。
健康な個体、ならびに癌の個体からのsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを回帰分析にかけることができる。例えば、HNSCCなどの特定の型の癌の個体にこの分析をかけることができることに注目する。これらのスコアを分析して癌リスクの統計的に有意な境界を決定することができる。これらのスコアが得られると、これらのスコアを本明細書に開示した方法に適用し、患者のsolCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上または以下であるかを明らかにすることによって対象の癌リスクを明らかにすることができる。この比較に基づいて個々の患者のリスクレベルを評価することができる。
ロジスティック回帰を計算する方法、ならびに多変量分析方法が、Gareth James et al.,(2013).An Introduction to Statistical Learning.Springer.p.6;Harrell,Frank E.(2001).Regression Modeling Strategies.Springer−Verlag.ISBN 0−387−95232−2;Hosmer,David et al.(2000).Applied Logistic Regression(2nd ed.).Wiley.ISBN 0−471−35632−8;Menard,Scott W.(2002).Applied Logistic Regression(2nd ed.).SAGE.ISBN 978−0−7619−2208−7;Cohen,Jacob et al.(2002).Applied Multiple Regression/Correlation Analysis for the Behavioral Sciences(3rd ed.).Routledge.ISBN 978−0−8058−2223−6;Mark et al.(2001).Multiple Regression Analysis 及び Mass Assessment: A Review of the Issues.The Appraisal Journal,Jan.pp.89−109)に開示されており,すべてがロジスティック回帰計算及び多変量分析に関係する技術について参照により全体として本明細書に組み入れられる。
標本採集
本明細書に開示した方法に用いられる標本は、任意の体液から得ることができる。例えば、体液は、経口うがい液、唾液、痰、呼気凝縮液、血液、血漿、血清、及び尿からなる群から選択することができる。好ましくは、標本は、唾液または経口うがい液である。多くの方法を用いて唾液を採集することができる。1つの一般的な方法は、全唾液採集である。唾液は、前口腔から採集され、ある一定の時間をかけることが多く、大半が静止状態下で放出される。経口うがい液は、口の中で扱われ、口腔、喉頭及び咽頭の内面に付着した物質を放出するのを助ける一定量の液体を使用し、生理食塩水の場合が多い。
経口うがい液標本を得る前に対象に摂食、飲用、または喫煙を控えるよう求めことができる。例えば、対象に10、20、30、40、50、または60分間またはそれ以上控えるように求めることができる。

本明細書に開示した方法を用いて、任意の種類の癌、または一種類以上の癌の組み合わせを検出することができる。例としては、これらに限定されないが、白血病、急性白血病、急性リンパ球性白血病、急性骨髄性白血病、骨髄芽球性、前骨髄球性、骨髄単球性、単球性、赤白血病、慢性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性リンパ球性白血病、真性多血症、リンパ腫、ホジキン病、非ホジキン病、多発性骨髄腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、H鎖病、固形腫瘍、肉腫及び癌腫、繊維肉腫、粘液肉、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫、脊椎腫、血管肉腫、内皮細胞血症、リンパ管肉腫、aリンパ管内皮肉腫、滑膜肉腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横絞筋肉腫、結腸癌、膵癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、膠様腺癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝細胞癌、胆管癌、絨毛膜癌、精上皮腫、胎児性癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮細胞癌、神経膠腫、星膠腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、脳室上皮腫、松果体腫瘍、血管芽腫、内耳神経鞘腫、乏突起膠腫、メナンギオーマ(menangioma)、黒色腫、神経細胞腫、及び網膜芽腫が挙げられる。(かかる障害の再検討には、Fishman et al.,(1985,Medicine,2d Ed.,J.B.Lippincott Co.,Philadelphiaを参照)
特に、癌は、頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)、肺癌、前立腺癌、結腸癌、膀胱癌、黒色腫、白血病/リンパ腫、乳癌、及び骨肉腫からなる群から選択することができる。
特に、増生、変質形成からなる非新生物細胞成長または最も具体的には、形成異常が起こる、新生物または癌への進行より前に起こる「前癌」も本明細書に開示している(かかる異常な成長状況の再検討には、Robbins 及び Angell,1976,Basic Pathology,2d Ed.,W.B.Saunders Co.,Philadelphia,pp.68−79を参照)。増生は、構造または機能の有意な変性がなく、組織または器官の細胞数の増加に関与している制御された細胞増殖の形態である。ただ1つの例として、子宮内膜増生が子宮内膜癌より前に起こることが多い。変質形成は、1つの種類の成人または完全分化細胞がもうひとつの種類の成人細胞の代わりになる制御された細胞成長の形態である。変質形成は、上皮または結合組織細胞で起きる可能性がある。典型的な変質形成は、いくぶん無秩序な化生性上皮細胞を含む。形成異常は癌の徴候であることが多く、及び主に上皮でみられ、非新生物細胞成長の最も無秩序な形態であり、個々の細胞の均一性及び細胞の構造的指向の損失に関係している。形成異常細胞には異常に大きく、濃く着色した核があることが多く、多形態性を示す。形成異常は、特徴的に慢性刺激または炎症が存在するところに起き、子宮頸部、呼吸通路、口腔、及び胆嚢にみられることが多い。
患者のリスク
総タンパク質及びsolCD44の測定値以外のリスクファクターについて本明細書に開示した対象を分析することができる。例えば、患者のリスクファクターは、飲酒、喫煙、またはヒトパピローマウイルス(HPV)感染を含むことができる。患者のリスクファクターは、もうひとつの癌マーカーに関する実験結果も含むことができる。
従来より、HNSCCの80%−90%が喫煙及び飲酒に起因している(Sturgis,et al.癌(2007)110:1429−35)。喫煙者がHNSCCを発症するリスクは、非喫煙者より5〜25倍大きく、リスクは喫煙の頻度、期間、及び程度による用量反応方法で増加する(Marur et al.Mayo Clin Proc.(2008)83:489−501;Sturgis,et al.癌(2007)110:1429−35;Ragin,et al.J Dent Res(2007)86:104−14;Curado et al.Curr Opin Oncol.(2009)21:194−200)。このリスクが喫煙経験のない者のレベルに達することはないが、リスクは、禁煙から時間が経つにつれて実質的に減少する(Schlect,et al.Epidemiology(1999)10:412−18;Bosetti,et al.Am J Epidemiol(2008)167:468−73)。あるイタリア人の研究で、75歳で全上部気道消化管癌となる累積リスクは、任意の種類のタバコの喫煙を継続した男性で6.3%、50歳あたりで喫煙を停止した男性で3.1%、30歳あたりで喫煙を停止した男性で1.2%、及び生涯非喫煙者で0.8%であったことがわかった(Bosetti,et al.Am J Epidemiol.(2008)167:468−73)。能動喫煙はHNSCCの主なリスクファクターであるが、受動喫煙または間接喫煙も癌リスクの増加と関係している。国際的プール分析では、受動喫煙は、家庭及び職場ともに、15年以上にわたって起きると記載されており、受動喫煙に長期にさらされることは、HNSCC、特に咽頭及び喉頭癌のリスクの増加と関係していた(Lee et al.癌 Epidemiol Biomarkers Prev(2008)17:1974−81)。
アルコールが相乗作用で喫煙に起因するHNSCCリスクを増加させることも示されている(Ragin et al.J Dent Res(2007)86:104−14)。多量のアルコール消費だけでもHNSCCの独立したリスクファクターである。1日当たり3回以上の飲酒と定義される高頻度の飲酒が、口部、下咽頭、及び喉頭の癌リスクの増加と独立して関係していた(Hashibe et al.J Natl Cancer Inst(2007)99:777−89)。
HNSCCと関係している多のリスクファクターは、食様式、ウイルス、及び職業被暴を含む。多くの試験ではHNSCCをビタミンA不足と関係づけ、一方、他の試験では果物及び野菜摂取の多さとの逆の相関を記載している(Marur et al.Mayo Clin Proc.(2008)83:489−501;Curado et al.Curr Opin Oncol.(2009)21:194−200)。関係するウイルスは、エプスタインバーウイルス(EBV)及びヒトパピローマウイルス(HPV)を含み、クロム、ニッケル、及びラジウムなどの職業被暴も特に副鼻腔癌と関係している(Marur et al.Mayo Clin Proc.(2008)83:489−501)。
HPV
喫煙−関連HNSCCの発症は、1975年以来、米国で減少しており、一方、ヒトパピローマウイルス(HPV)に起因する可能性があるHNSCCの割合は増加している。毎年、米国だけでHPV−関連口咽頭扁平上皮癌(OPSCC)の2,370件を超える新たなケースが女性で診断され、約9,356件のケースが男性で診断されている。性的に活動的な女性の子宮頸部のHPV感染の推定生涯リスクは最大80%である。HPVと誘発された口咽頭癌、及び子宮頚部癌との免疫学的関連が本明細書に開示されている。PD−1(プログラム細胞死)受容体は、腫瘍の免疫回避の一般的な関係である(2008,World Health Organization Section of Cancer Information,2008;Goodman,MT,et al.;2012,Lyford−Pike,S,et al.)。
solCD44及び総タンパク質レベルの組み合わせは、コントロールとHNSCCを識別するのにいずれかのマーカーだけより効果的である。しかし、ヒトパピローマウイルス(HPV)感染の対象では、solCD44レベルが低い可能性がある。実際、solCD44及び総タンパク質レベルを用いる二変量分析が、HPV感染がみられることが少ない黒人女性で最もうまく機能する。このため、HPV状態を多変量分析に含めるとアッセイの感度及び精度を改善し及びHPV+HNSCCを検出することができる(実施例2)。
総タンパク質、solCD44、及びHPV検出と、HNSCC検出または予後に関係した他のバイオマーカーを併用して、開示した方法の感度及び/または精度を改善することができる。例えば、年齢及び喫煙状態に基づいてsolCD44レベルを変えることができる。多変量分析に用いることができるHNSCCリスクファクター及び人口学的因子の例としては、タバコ被爆、アルコール被爆、人種、民族特性、歯科衛生、性別、教育レベル、年齢、一般的健康、癌の家族歴、性行為に関する病歴及び社会経済状態が挙げられ、多変量分析に1つ以上のリスクファクターまたは人口学的因子を用いて複合スコアを決定する。
直接または間接にHPVを測定することによってHPV感染を測定することができる。3つのカテゴリーの分子アッセイが、現在、組織及び剥離した細胞標本のHPV感染の検出に利用できる。すべてが、(1)非増幅ハイブリダイゼーションアッセイ(サザンブロットハイブリダイゼーション(STH)、ドットブロットハイブリダイゼーション(DB)及びin situハイブリダイゼーション(ISH));(2)ハイブリッドキャプチャーアッセイなどのシグナル増幅ハイブリダイゼーションアッセイ;及び(3)、PCR及びin situ PCRなどの標的増幅アッセイを含むHPVDNAの検出に基づいている。サザンブロットハイブリダイゼーションは大量のDNAを必要とし、困難なものであり、再現可能ではなく、一方、in situハイブリダイゼーションは中程度のHPV感度にすぎない。PCRに基づくHPVの検出は、きわめて感度が高く特異的である。このアプローチを用いて、DNAポリメラーゼによってin vitroでウイルスDNAを増幅し、十分な量の標的を生成し、その後、ゲル上に直接視覚化する、または(さらに特異的なアプローチ)従来のハイブリダイゼーション法を用いて特異的プローブによって検出する。実際には、PCRに基づく方法の感度は、100ng細胞DNAのバックグラウンドで約10〜100HPVウイルスゲノムである。PCRは、きわめて少量のDNA(10〜100ng)上で実施することができるため、DNA含有量の少ない試験片に用いるのに理想的なものである。
遺伝因子
他の例では、本明細書に開示した方法には1つ以上の以下の癌の準備因子を示す患者を選択することができる。癌に関係した染色体転座、家族性ポリポーシスまたはガードナー症候群(結腸癌の徴候の可能性)、良性単クローン免疫グロブリン血症(多発性骨髄腫の徴候の可能性)、及びメンデル(遺伝)遺伝様式を示す癌または前癌の疾患がある人と一親等(例えば、結腸の家族性ポリポーシス、ガードナー症候群、遺伝的外骨腫、多内分泌腺腫症、アミロイド産生甲状腺髄様癌及び褐色細胞種、ポイツ−ジェガース症候群、フォンレックリングハウゼン神経線維腫症、網膜芽細胞腫、頸動脈体腫瘍、皮膚黒色癌、眼内黒色癌、色素性乾皮症、毛細血管拡張性失調症、チェディアック−ヒガシ症候群、白皮症、ファンコニ再生不良性貧血、及びブルーム症候群;Robbins and Angell,1976,Basic Pathology,2d Ed.,W.B.Saunders Co.,Philadelphia,pp.112−113)等を参照)。
HA及びHAase
標本中でヒアルロン酸(HA)及びヒアルロニダーゼ(HAase)のレベルも測定することができる。HAは非硫酸化グルコサミノグリカン(GAG)であり、特定の癌に過剰発現する。HAは、ヒアルロナン合成酵素によって細胞の表面に合成され、D−グルクロン酸及びN−アセチル−D−グルコサミンの二糖繰り返し単位からなる。HAは、体液、組織、及び細胞外マトリックスに存在する。HAは、細胞表面受容体(例えばCD44、RHAMM等)と相互反応し、この相互反応により、細胞付着、移動、及び増殖を調節する。腫瘍の種類に応じて、ストローマ細胞、腫瘍細胞または両者によりHAを合成することができる。腫瘍組織では、HAが腫瘍細胞移動を促進すること、免疫監視に対する保護を与えること及び細胞成長及び移動の接触媒介抑制(contact−medicated inhibition)一部を失わせることによって転移を助長する。HAの小フラグメントは脈管形成性であり、膀胱癌患者の尿、前立腺癌組織、及びHNSCC患者からの唾液から分離されている。HAの濃度は、結腸、乳、前立腺、膀胱及び肺癌を含むいくつかの癌で上昇している。結腸及び乳腺などの腫瘍での組織発現が、予後不良を示す。
Figure 2016527514
Figure 2016527514
HAaseは、HAを小さな脈管形成性HAフラグメントに分解するエンドグリコシダーゼである。HA及びHAフラグメントが、フォーカルアドヒージョンキナーゼ及びMAPキナーゼ経路を活性化することによって内皮細胞の増殖、付着及び移動を刺激する。HAaseがCD44アイソフォームの発現を変え、腫瘍細胞循環の増加と関係している。異なる遺伝子によってコード化された6つのヒトHAaseのうち3つは、タンパク質レベルで特徴づけられる。
キット
生理食塩液;経口生理食塩すすぎ液を受けるためのカップ;特異的にCD44を結合する少なくとも1つの抗体;総タンパク質濃度を測定するための試薬;ならびに健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いることによってsolCD44及び総タンパク質の参照レベルが測定され、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな、統計的に有意な癌リスクの範囲を定める、solCD44及び総タンパク質の参照レベルを含むキットも本明細書に開示される。
以下の実施例を記載し、開示した構成要件に従った方法、組成物、及び結果を示す。これらの例が本明細書に開示した構成要件の全態様に含まれることを意図しておらず、代表的な方法、組成物、及び結果を示すことを意図している。これらの実施例は本発明の均等物及び変更を除外することを意図しておらず、当業者に明らかである。
実施例1:CD44及び総タンパク質の経口うがい液試験
solCD44/総タンパク質経口うがい液試験は、初期及び浸襲性HNSCCを同定するための強力な手段である。癌ケース150例及びクリニックに基づく、頻度が一致したコントロール150例の試験では、経口うがい液CD44/総タンパク質試験が黒人男性のサブセットで約90%の精度でHNSCCケースをコントロールと識別した。ケース中のsolCD44の高レベルが、タンパク質レベル、疾患の種類(口部、口腔)、腫瘍ステージ、及び他の補助変量に関係なく無憎悪生存率(PFS)及び全生存率(OS)の低さと関係していた。
solCD44/タンパク質経口うがい液試験の特異度は、地域に基づいたコホートで予期したものより優れている。マイアミデイド郡に位置する社会経済的恵まれない市(「地域コホート」)(Dietz NA,et al.Toward the identification of communities with increased tobacco−associated cancer burden: Application of spatial modeling techniques.J Carcinog 2011;10:22)、北中部のマイアミデイド郡の少数が富む、経済的恵まれない地域を含むサウスフロリダでは、喫煙率の高さ及びいくつかのタバコに関連した癌のクラスターがある。サウスフロリダの他の地域と比べて地域コホートクラスターの癌の率がすべて有意に高かった:肺相対リスク(RR)=1.4;p<0.0001;口腔RR=1.5;p<0.01;及び子宮頚部RR=2.6;p<0.0001(Dietz NA,et al.Toward the identification of communities with increased tobacco−associated cancer burden: Application of spatial modeling techniques.J Carcinog 2011;10:22)。地域コホートのHNSCC初期検出及び予防プログラムが開発された。この高リスク集団のCD44及びタンパク質レベル及び経時的なその変動を評価し、禁煙の結果、レベルが減少したかどうかを明らかにした。経口うがい液試験が受け入れ可能かどうかも評価した。地域コホートからの対象で経口うがい液試験の特異度を確認し、この試験が100%感度及び92%特異度で黒人男性HNSCCケース(クリニックに基づいた試験に登録した)を地域コホートコントロールと識別することがわかった。「偽陽性」7例のうち、1例が確認された肺癌癌を発症し、もうひとつの例は口腔前癌が疑われる。経口うがい液試験はうまく受け入れられている。さらに、年1回の来院に戻った対象では平均solCD44レベルが9%減少し、癌リスクがスクリーニングコホートで減少する可能性があることを示している。このため、このプログラムは、有意に及び確かにHNSCCのリスクがある患者に影響を与えることができる。
データ
CD44は腫瘍イニシエーション及び進行に関与している:CD44は細胞表面に発現する膜貫通タンパク質である及び腫瘍イニシエーションに関与している。正常な粘膜では、CD44ステイニングは基底層及び傍基底層に限定されるが、増加すると形成異常及び浸潤癌を増やす全層に関与する。低分化腫瘍は、血管周囲に及び癌膨張の領域の周囲に局所CD44ステイニングを示す(Germani,R,et al.Molecular markers of micrometastasis in oral cavity carcinomas.Otolaryngol Head Neck Surg 2009;141:52−8)。CD44のノックダウンがヌードマウスの腫瘍成長をきわめて減らすことを示している(図 1A)(P<0.05)(Perez A,et al.CD44 interacts with EGFR and promotes head and neck squamous cell carcinoma initiation and progression.Oral Oncol.2013;4:306−13)。図1Bは、表皮増殖因子レセプター(EGFR)、HNSCCの主な分子ドライバー、及びそのリン酸化形態(Y1068)が、CD44−siRNA上で減少することを示し、2つの分子が機能的に関係していることを示している。
腫瘍イニシエーションでのCD44の公知の役割のため(Prince ME,et al .Identification of a subpopulation of cells with cancer stem cell properties in head and neck squamous cell carcinoma Proc Natl Acad Sci USA 2007;104:973−8)、癌患者及びコントロールからの経口うがい液でsolCD44を評価した。試験が正確にHNSCCを正常なコントロール及び頭頚部の良性の疾患のコントロールと識別することを示している(Franzmann EJ,et al.Salivary soluble CD44: a potential molecular marker for head and neck cancer.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2005;14:735−739;Franzmann EJ,et al.Soluble CD44 is a potential marker for the early detection of head and neck cancer.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2007;16:1348−1355;Franzmann EJ,et al.Salivary protein and solCD44 levels as a potential screening tool for early detection of head and neck squamous cell carcinoma.Head Neck.2012;34:687−95)。単純なローリー−様アッセイによって測定した総タンパク質が、コントロールと比べてHNSCCで上昇したこと(Franzmann EJ,et al.Salivary protein and solCD44 levels as a potential screening tool for early detection of head and neck squamous cell carcinoma.Head Neck.2012;34:687−95)及びsolCD44及び総タンパク質レベルを組み合わせるといずれかのマーカーだけよりHNSCCをコントロールとさらに効率的に識別することも発見した(Franzmann EJ,et al.Salivary protein and solCD44 levels as a potential screening tool for early detection of head and neck squamous cell carcinoma.Head Neck.2012;34:687−95;Pereira LH,et al.Salivary markers and risk factor data: a multivariate modeling approach for head and neck squamous cell carcinoma detection Cancer Biomark.2011;10:241−9)。
多施設、盲検化、頻度−一致、ケース−コントロール試験(=300):
口腔癌ケース150例及び頻度一致、クリニックに基づいたコントロール150例を登録した。2007年及び2012年の間に、マイアミ大学メディカルキャンパスのプライベートプライマリケアクリニック及びジャクソン記念病院系によって運営されるインナーシティカウンティクリニック、Jefferson Reaves,Sr.Health Centerからコントロールを登録した。solCD44及びタンパク質アッセイを実行しているとき試験担当者にケース−コントロール状況を盲検化した。盲検解除前にPIにより適格決定を行った。
78%に喫煙歴があり、約50%が中程度または重度の飲酒を認めたため、ケース及びコントロールのコホート全体(n=300)がタバコ関連癌のリスクが高かった。両群の約40%が口腔衛生不良による6本以上の歯の欠損があった。ケース群は、53%JMHの(カウンティホスピタル)対象を含み、44%が60歳以上であり、81%が男性であり、17%が黒人であり、及び51%がヒスパニックであった。年齢、性別、人種、民族特性、口腔衛生(抜歯の数)、これまでの喫煙歴、アルコール習慣またはプライベートホスピタルシステムに対するカウンティの登録数を含む主な補助変量に関してケース及びコントロールの間に有意な差はなかった(p<0.05)。
コントロールに比べてケースでsolCD44及び総タンパク質レベルがともに上昇した(solCD44: 5.50ng/mL対2.87ng/mL,p<0.0001;タンパク質: 0.94mg/mL 対0.76 mg/mL,p=0.007)。ケース及びコントロール群の間及び内でリスクファクターまたは人口学的変数の差に基づいてマーカーレベルを検討した。年齢、性別、人種/民族特性、喫煙習慣または飲酒習慣を考慮した場合、p<0.05レベルのコントロールに比べてケースでsolCD44及びタンパク質レベルが一般的に高かった年齢に基づいたsolCD44レベルの有意な差(高齢患者のレベルが高い)がケース群にみられた。
Figure 2016527514
ステージ及びp16状態(組織が入手できる場合に測定したHPVの代用)などの腫瘍特性(Lin,et al.Long−term prognosis and risk factors among patients with HPV−associated oropharyngeal squamous cell carcinoma.Cancer.2013)は、腫瘍サイズによる差(T1−T2対T3−T4;CD44:4.23ng/mL対6.4ng/mL,p=0.026)がCD44でみられたがlogCD44でみられなかったことを除いて、solCD44またはタンパク質レベルに有意に影響を与えなかった。これらの所見に基づいて、log2 solCD44、タンパク質及び年齢に基づいてHNSCCをコントロールと識別するためにロジスティック回帰モデルを開発した。きわめて高いリスク及びさまざまなコホートにもかかわらず、曲線下面積(AUC)によって測定したとおりモデルは精度が0.69であった(表3)。
アフリカ系アメリカ人(特に男性)は、不均等に口腔癌を患い、全生存率が低い。集団間の差を評価するためにsolCD44、タンパク質及び年齢を含む多変量ロジスティック回帰モデルを用いて人種、民族特性及び性別によってサブセット分析を実施した。黒人男性サブセットの結果は、モデルがAUC=0.89で正確にHNSCC患者をコントロールと識別することを示している(表4)。各黒人男性対象について回帰モデルに基づいた確率スコアを計算した。予測確率が0.3418を超えるまたは0.3418に等しいと観測を予測した。このカットポイントで、感度が100%であり及び87.1%の精度で特異度が71.4%であった。
Figure 2016527514
他の人種/民族特性及び性別群では、solCD44,タンパク質及び年齢を含む予測モデルの結果、以下のAUCであった:白人非−ヒスパニック男性=0.76;白人ヒスパニック男性=0.76;全女性=0.64。おそらく小さな標本のサイズのせいで、黒人男性の年齢、及び白人、ヒスパニック男性の年齢、solCD44及びタンパク質を除いて、個々のモデル成分のオッズ比は、有意に至らなかった(以下の表5)。このように、黒人男性と異なり、ヒスパニック男性のタンパク質レベルは、有意な保護効果と関係していた。
Figure 2016527514
地域コホート初期検出及び予防試験:Bankhead−Coley(BHC)Research Project Grantを用いて地域コホートのsolCD44/タンパク質試験を試験した。黒人対象150例を登録し、試験し、ベースラインのマーカーレベルを得た。BHC対象は、平均で10歳若く(51歳対61歳、p<0.05)、BHC試験のヒスパニック黒人の割合が小さかった(<1%対27%、p<0.05)ことを除いてリスクファクター及び人口統計の点でクリニックに基づいた試験からの黒人ケースとほぼ同じであった。クリニックに基づいた試験の黒人男性に対して導出したモデル及びカットポイント(表5)をBHC試験の黒人男性に適用し、及び81例(92.05%)をコントロール及び7例(7.95%)をケースと予測したことがわかった。これらの7例の「偽陽性」のうち1例が、ベースラインの陽性solCD44/タンパク質試験の14ヵ月後、生検によって診断された肺癌を発症した。もうひとつの対象は前立腺癌の病歴があり、正常なベースライン試験であったが、確率マーカー結果は高かった。彼は経口うがい液採集の9ヵ月後に厄介な白板症を発症し、続く年1回の来院には進行していた。この対象のマーカーレベルは上昇しており、生検は保留中である。このようにいくつかの「偽陽性」でもおそらく真陽性であり、疾患を発症する、または遠隔疾患であった。
マーカー試験は、クリニックに基づいたコホートより地域に基づいたBHCコホートで特異的である(92%対71.4%)。solCD44レベルは、黒人のクリニックに基づいたコントロールコホートよりBHCコホートで低く、log2 CD44について有意に近い傾向に至っている(CD44:1.85ng/mL対2.67ng/mL,log2CD44:0.69ng/mL対1.14ng/mL;p=0.057)。これはクリニックに基づいたコホートが地域に基づいたコホートよりリスクが高い群であることを示している。これを裏付けるものとして、BHCコホートの1%未満に対してクリニックに基づいた対象150例の10%以上に以前に癌の病歴があった。癌の病歴があるクリニックに基づいたコントロールは、以前に癌のないコントロールと比べてsolCD44(中央値3対2.2ng/mL、p<0.05)及びタンパク質(中央値1.03対0.64mg/mL、p<=0.05)レベルが有意に増加した。
頻度一致基準のためクリニックに基づいた試験では黒人女性ケース9例であった。男女ともにモデルが好ましいAUCを示した(表6)。
Figure 2016527514
癌が目に見える前にsolCD44/タンパク質試験が癌を検出する:初期試験(18)からのコントロール対象2例が経口うがい液のsolCD44レベルが上昇し、疾患はなく(偽陽性−)、2〜3年後に重度の形成異常及び浸潤癌を発現した。さらに、回帰木モデルに基づいたリスクがあり、クリニックに基づいたコントロールの参加者2例が、追跡期間にin situで癌または浸潤癌を発症した。BHC試験からの患者1名が現在、肺癌を発症しており、診断の14ヵ月前にマーカーレベルが上昇していた。厄介な口腔病変、前立腺癌の病歴があり、solCD44及びタンパク質レベルが上昇している、もうひとつの対象が口腔の生検を保留している。
solCD44及びタンパク質レベルの上昇は予後不良と関係している:図2A−Cが追跡期間があるクリニックに基づいたケース150例のうちの137例のPFSを示している。評価可能対象149例のうち死亡例59例(追跡期間中央値22.9ヵ月、範囲:0.7〜65.1ヵ月)及び評価可能対象137例のうち進行事象68例であった。平均3年PFS及び全生存率(OS)が、それぞれ48.8%及び54.7%であった。solCD44(>10ng/mL)及び総タンパク質(>1mg/mL)の高レベルは、PFSの減少と関係していた。単変量分析では、PFS及びOSの予測変数は、CD44(連続/カテゴリカル変数として)、タンパク質(連続/カテゴリカル変数)、ステージ、T4ステージ、人種(黒人人種の転帰の悪化)、及び年齢であった。性別、喫煙及びアルコール状態も、部位(口部、口腔)も有意な予測変数ではなかった。P16だけがケースのサブセットに利用できた;p16−対p16+の効果はPFSで有意であったが(HR2.201,p=0.0458,n=73)OSでは有意ではなかった(HR1.531p=0.2941,n=79)。逐次選択を用いて、モデルのCD44及びタンパク質にp16を除く多変量分析した結果、CD44、タンパク質、ステージ、人種、及び年齢を含むPFS及びOSの共通モデルとなった。このモデルのもとでは、PFS(HR2.628、95%CI:1.325、5.210,p=0.0057)及びOS(HR2.103、95%CI:1.031、4.291、p=0.0411)の両者でsolCD44レベル≧10の独立したリスク効果があった。タンパク質≧1mg/mLのリスク効果はPFSでは有意に近づいたが(HR1.571、95%CI:0.906、2.725,p=0.1079)OSでは有意ではなかった(HR1.459、p=0.215)。これらの所見は、solCD44及びタンパク質レベルの上昇がさらに浸襲性の疾患と関係していることを示している。このように経口うがい液試験は、初期検出が最も必要な疾患を同定することができる。
経口うがい液試験を用いてHNSCCをスクリーニングすると遠隔部位で癌を検出する:前立腺(7)、結腸(2)、膀胱(2)、黒色腫(2)、白血病/リンパ腫(1)、乳腺(1)、及び骨肉腫(1)を含む他の部位で以前に癌の病歴があるクリニックに基づいたコントロールでsolCD44及びタンパク質レベルが上昇していた。マーカーがUADT以外の癌リスクを表すことでBHCコントロールの1例が経口うがい液マーカー上昇試験の14ヵ月後に肺癌を発症した。クリニックに基づいた試験では、採集時にUADT以外の部位に癌があることを発見したら、主要な分析からケース及びコントロール参加者を除外した。この理由によりケース2例及びコントロール3例を除外した。結腸及びHNSCCに癌があるケース1例では、正常なレベルの22倍であるsolCD44レベル64.2ng/mLであった。遠隔癌があるコントロール3例のうち1例には、膀胱癌があり、solCD44レベル14ng/mL及びタンパク質レベル1.5mg/mLであった。軽度口腔前癌の可能性のために除外したもうひとつのコントロールでは、solCD44レベル4.8ng/mL及びタンパク質レベル1.3mg/mLであり、進行して肺癌.を発症した。このデータはsolCD44及びタンパク質レベルが、臨床的に認識する前にさらに遠隔部位の疾患を示すことができることを示している。
実験手順1
地域コホート登録及びスクリーニング部位:1週間に1000個体に食事を出す地域コホートのフードバンクならびに住宅団地の対象を登録した。Sylvester Cancer Center’s Disparities及びCommunity Outreach Core(DCO)がこの地域に基づいた協力の成功を促進した。
対象:2年で対象150例の登録を終了した。生涯に100本以上の喫煙歴があり40歳以上であれば、患者を登録した。平均年齢は51.2歳であり、58.7%が男性であり、100%が黒人であり、99.3%が非−ヒスパニックであった。参加者117例を登録した。このうち、74例が第1回及びまたは第2回の年に1度の追跡調査に戻り、5例がまだ追跡期間中にある。
質問票:以下の内容について、臨床研究担当者は結果の解釈に影響を与える可能性がある補助変量について詳細な情報を収集するために質問票に記入させた。質問票はBRFSS調査に基づいており、年齢、人種、民族特性、性別、喫煙及び飲酒、社会経済状態(SES)、教育、栄養及び口腔衛生に関する質問を含む(調査文書を参照)。これらのうちのすべてが頭頚部癌のリスクファクターの可能性があることを示している。UADTの良性疾患に関係した症状及び病歴に関して患者に質問し、癌を含む器官系疾患の再検討を実施する。参加者が処方箋医薬品、ハーブ療法、処方箋なしの医薬品及びビタミンを記入し、最近いつ喫煙した、または口腔洗浄液、歯みがきを用いた、または何を食べた、または飲んだかについて質問される。
頭頚部試験:以下の内容及び質問票の実施、PI、訓練された頭頚部外科医、がヘッドライト補助検査、口腔、舌根及び首の触診、頭蓋神経試験、鼻粘膜試験及び喉頭鏡試験を含む標準的頭頚部試験を実施する。悪性を示す可能性がある白色または赤色、浮き出したまたは潰瘍化した病変を記録し、生検を受けさせる。逆流変化及び感染などの他の異常を記録し、指示のとおり照会する。UMまたはJMH頭頚部クリニックに治療または生検が必要な患者を照会しながら、地域コホート拠点で生検の理由になるほど十分に厄介な状態が現れていない反応性病変及び潰瘍性病変がある患者を追跡する。虫歯及び歯周病の相対量を考慮して、0〜2のスケールで記録する。データベース入力のために診断日とともに全異常を記録する。
経口うがい液の採集及び処理過程:血清中のsolCD44レベルが多くは正常な上皮コンパートメントに由来する変種アイソフォームによって汚染しているため、血清測定の代わりに経口うがい液を用いることができる(Van Hal NL,et al.Evaluation of soluble CD44v6 as a potential serum marker for head and neck squamous cell carcinomal Clin Cancer Res 1999;5:3534−41)。経口うがい液は、主に生理食塩水と少量の唾液からなり、UADT粘膜に接触させる。研究担当者は、スクリーニングの場所で対象から経口うがい液の採集を実施する。対象に採集の少なくとも1時間前に口腔清掃、喫煙、飲食及び飲料摂取しないよう求める(Navazesh M.Methods for collecting saliva.Ann NY Acad Sci 1993;694:72−7)。0〜2のスケールでHNSCC患者のうがいを記録した。採集後、標本を冷凍し、氷の上で実験室に移動し、遠心分離にかけ、ペレットを分離し、うがい液標本を分留し、この留分及びペレットを−80℃で保存する。
追跡調査:試験の期間を通じて、年に1回、経口うがい液の採集、質問票及び診察を実施した。
データ収集:印刷済みログを用いて試験の所見を記録し、データベースに入力する。質問票、ログ、及び経口うがい液標本は、識別情報を含まないが、対象に対して重複しないコードでラベルを付ける。マスターログがこの数と識別情報を結びつける。このマスターログは、アッセイを実施しながら患者の秘密及び盲検性を維持するために分析に用いられるデータベースから分離しておく。
solCD44及びタンパク質試験:製造業者(BenderMedSystems)によって提供された指示書に従い、複数の刊行物(17−20)に記載されたように変更してsolCD44ELISA試験を実施した。バッチで標本を試験し、全濃度で測定する。以前に公開されたとおり製造業者の手順に従ってタンパク質アッセイ(Bio−Rad Laboratories)を実施した(Franzmann,et al.Salivary soluble CD44: a potential molecular marker for head and neck cancer.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2005;14:735−739;Franzmann,et al.Soluble CD44 is a potential marker for the early detection of head and neck cancer.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2007;16:1348−1355;Franzmann,et al.Salivary protein and solCD44 levels as a potential screening tool for early detection of head and neck squamous cell carcinoma.Head Neck.2012;34:687−95;Pereira,et al.Salivary markers and risk factor data: a multivariate modeling approach for head and neck squamous cell carcinoma detection.Cancer Biomark.2011;10:241−9)。分析まで患者情報を含むデータベースから分離しておくデータベースに標本コードによって結果を入力した。
Figure 2016527514
品質管理:定義した品質管理基準に基づいて認められた範囲外で試験する標本を反復する。例えば、最も高い標準の吸光度は1.5−2.5の範囲とすることができる。個々の標本及びプレート内変動を10%CVまで認める。20%CVまでのレート内変動を認容する。1/2濃度で最も高い標準以上のレベルを反復する。技術的変動を減らすために同じ日及び同じELISAプレートで全反復測定(例えば、個々の対象の年に1度の各採集)を実施する。
実施例データ:BHC対象51例についてベースライン及び最初の年に1回の来院時にマーカーレベル結果を得た。1年間に渡って個々の参加者のマーカーレベルの変化を定量し、その後、この変化をグラフ化しヒストグラムを作製した。総じて、solCD44、log2 CD44及びタンパク質では、参加者の最も高い割合はゼロ中央値に近い変動がある傾向があった。年に1回の平均solCD44レベルが1.63から1.48ng/mLに減少し(p=0.0185)(図3及び表7)リスクが減少していることを示した。タンパク質は少しも変化しなかったが、CD44のこの変化は、log2CD44有意な変化を伴っていた。
統計的分析:これは対象150例の縦断的試験であり、年に1回通算5年間にわたって続いた。登録時及びその後4回まで、solCD44及びタンパク質のレベルを採取することができる。対象毎の観察数が等しくなく、経時的に間隔が等しくないことが予測され、分析方法はこれを考慮して設計される。分散を安定させ、正規分布フィットを改善するために必要に応じてマーカーデータを対数変換する。時系列プロットを用いて個々及び全体の軌跡を表示する。例えば、全体の時間関数として個々の対象の値とともに試験対象の平均レベルをグラフ化することによって、及び説明変数によってCD44発現の変化を描く。反復測定の一般的な混合効果モデルを用い、性別、年齢などの説明変数で調整して経時的なマーカーレベルの変化を表示する。予測した時間及び説明変数間の交互作用の有意性は、これらのいくつかの変数によって定義されるサブグループに経時的にマーカー発現のさまざまなパターンがみられる可能性があることである。変量効果モデルのPROC MIXED手順を用いてSAS(登録商標)9.3で分析を実行する。標準的統計基準に従って測定値間の従属性を示している分散共分散行列の構造を選択する。全体第一種過誤率を維持するための調整をして、時間の間、及び選択した時間でのサブグループの間で、事後対比較を実施する。
試験能力の説明:簡略化のために、対象150例、一人当たり2回の反復観察、及び2グループ(例えば喫煙カテゴリー)に基づいて能力の説明を示す。80%能力がある対データ(例えば、ベースライン対1年追跡調査)を比較する対象150例の全体試験サイズを用いると、両側有意レベル5%で対t検定に基づいて有効量0.23を検出する。対象100例または50例の小さなグループサイズ(例えば、現在喫煙している人)内で2回の比較では、80%能力を用いるとそれぞれ有効量0.28または0.40を検出する。2つの標本比較では、例えば、所与の時に(例えば、登録時)、現在喫煙している人50例対以前喫煙していた人100例では、両側有意レベル5%で2つの標本t検定に基づいて有効量0.56を検出するために80%能力がある。
Figure 2016527514
実験手順2
理想的な初期検出試験であれば可逆性ステージでHNSCCを同定する。初期疾患が目に見えないことが多いため、このことが困難の原因となる(Poh CF,et al. Direct fluorescence visualization of clinically occult high−risk oral premalignant disease using a simple hand−held device Head Neck.2007 Jan;29(1):71−6)。分子画像が役に立つ可能性があるが、限局性病変なしでは、患者に切除の選択がない。このため、病変がまだ同定されていない対象のリスクを減らす治療介入が最適である。禁煙後に血清のCD44アイソフォームが減少することを裏付ける証拠がない。実験手順2では、禁煙により経口うがい液のsolCD44及びタンパク質レベルが減少することを示す。
全対象125例を登録した。このうち、23例が3ヵ月で喫煙を止め、15例が1年で喫煙を止めたと言った。少なくとも3ヵ月で喫煙を止めた対象のうち15例でコチニン確認が得られた。solCD44及びタンパク質レベルの有効結果を表8に示す。これらの対象のほとんどがコントロールの平均または平均以下のマーカーレベルである(solCD44=1.85ng/mL、タンパク質=0.63mg/mL)。
対象:対象は、少なくとも3ヵ月で喫煙を止めたが癌または前癌がない者である。主に地域コホート地域の地域組織及び全国の採用活動により参加者を採用する。治療介入プログラム(例えばグループまたは個人カウンセリング、ニコチン補充等)に登録しているかどうかにかかわらず喫煙をやめようとしている喫煙者を登録する。HNSCCのリスクが高い40例以上を優先的に登録する。
禁煙プログラム:喫煙者を喫煙者が必要とするものを満たすリソースに紹介する(例えば、Florida Smokers’ Quit line、プライマリーケア、自助材料、またはカウンセリングプログラム)。ニコチン補充と組み合わせた行動治療に興味がある現在喫煙している者を治療介入のためにUMクリニックに紹介する。プログラムは認知的行動学的戦略を用いる集中的、グループカウンセリングを含む。彼らが好ましい禁煙プログラムを終了し、電話及びメールにより参加者との連絡を維持するように参加者を追跡する。
経口うがい液、唾液標本、及び質問票:対象に経口うがい液、唾液標本を提供させ、及び禁煙前に禁煙クリニックで質問票に記入させる。禁煙後最初の4週間以内に血清solCD44レベルが20−30%減少する。このため、採集の1週間以上前に禁煙した対象を除外する(Scott DA,et al.Plasma concentrations of reputed tumor−associated soluble CD44 isoforms(v5 and v6)in smokers are dose−related and decline with smoking cessation.2000 Cancer Epidemiol Biomark Prev 2000;9:1211−4)。5分間、全ての未刺激唾液を標本カップに採集する。分析まで唾液標本を冷凍する。ベースライン(禁煙前)、及び禁煙後3ヵ月及び1年に採集及び質問票を行う。
solCD44、タンパク質及びコチニンアッセイ:コチニンはニコチンの主要代謝物であり、タバコ被爆のバイオマーカーとして広く用いられている。製造業者の指示書に従ってキット(Salimetrics)を用いて唾液コチニンレベルを測定する。適宜にsolCD44及びタンパク質アッセイを実施する。
追跡調査:禁煙クリニックで患者を追跡する。3回の経口うがい液及び質問票。
データ採集:標本採集及び質問票記入の日付、禁煙開始日及び禁煙終了日を含む禁煙に関するデータをログに記録し、プライバシー保護を用いてデータベースに入力する。
統計的分析:禁煙プログラムに登録した全試験対象から禁煙後3ヵ月及び1年にsolCD44、タンパク質及びコチニンのレベルを採集する。禁煙プログラムの終了後に、説明変数の調整を可能にするために2つの標本t検定または重回帰モデルを用いて、マーカーレベルに関して禁煙者対非禁煙者を比較する。禁煙成功者の関心のマーカーの縦断的データの分析は、前記に記載した時間関数としてマーカーレベルの対象及びグループのプロットで開始しているものとほぼ同じである。
試験能力説明:能力の説明として、対データ(例えば、禁煙プログラム前対禁煙終了後3ヵ月及び1年)の比較のための禁煙者30例からなる試験サイズでは、80%能力があり、対t検定及び両側有意レベル5%で対の観測値0.5の間の相関関係に基づいて効果量0.53を検出する。log2 solCD44測定値の平均(及び標準偏差)は現在喫煙している者で1.6(0.7)であった;このように、平均差0.4(0.86)に対応する効果量0.53であり、log2 solCD44の25%減少である(1.6から1.2)。禁煙プログラム終了の3ヵ月後にマーカーレベルに関する禁煙者対非禁煙者の比較では、両側有意レベル5%で2つの標本t検定に基づいて、80%能力であり、効果量0.62を検出し、禁煙者30例及び非禁煙者90例の試験サイズと推定される。
実験手順3
選択基準:新たに診断し、生検で口腔または口部の扁平上皮癌と証明された場合、対象(n=30)含まれる。治療(例えば手術、化学療法、放射線)を示し、統計的分析で扱う。UM及びJMHの頭頚部クリニックから対象を登録する。手術切除材料検査報告により診断を確認する。
除外基準:以前にUADTを含むすべての組織の癌があった患者を除外する。下咽頭、鼻咽頭部、副鼻腔、食道、唾液腺に、または喉頭にもしくは喉頭下に原発性扁平上皮癌の病歴がある患者を除外する。妊娠または授乳中の女性を除外する。以前に皮膚の扁平または基底細胞癌以外の別の部位に癌の病歴がある患者を除外する。
経口うがい液採集、solCD44及びタンパク質アッセイ、データ採集:全採集(質問票を含む)及びアッセイ手順は、本明細書に記載したとおりである。完全なAJCCステージング情報、p16状態(施設基準値ごとに)、及び所与の治療例えば化学療法、放射線治療、手術の種類及び期間を含む病理学的特性を記録しなければならない。
治療前及び治療後の腫瘍の測定値:標準RECIST(固形癌の効果判定基準)を用いて測定値を決定する(Eisenhauer EA,et al.New response evaluation criteria in solid tumours: revised RECIST guideline(version 1.1).Eur J Cancer.2009;45:228−47)。腫瘍は標準画像化によって測定可能なものとしなければならない。画像化時点は、施設の手順ごとにある。
経口うがい液採集の時点:診断時(ベースライン)、及び放射線を与える場合、治療終了の3ヵ月後(最終の線量を与えた後約3ヵ月間放射線が作用し続けてから)及び放射線を与えない場合、治療終了の1ヵ月後に、経口うがい液を採集する。
統計的分析:治療に応じてsolCD44マーカーレベルが減少することを明らかにした。分析のためのデータは1)経口うがい液からのsolCD44及びタンパク質の結果及び2)治療前及び治療後の腫瘍側定値、3)腫瘍特性、治療、及びリスクファクター(例えば、喫煙)の記述を含む。平均及び標準偏差で定量的変数(例えば、solCD44及び総タンパク質)を集計する。正規フィットを改善するのに必要なようにデータを変える。カウント及びパーセンテージとしてカテゴリカル変数を集計する。全マーカーが治療前から治療後へどう変化するかを検討する。これは縦断的デザインに合っており、治療前及び治療後にsolCD44及びタンパク質のレベルを採集する。反復測定に一般混合効果モデルを用いて、小標本サイズで補助変量を調整して、治療前対治療後でマーカーレベルの変化を表す。変量効果モデルのPROC MIXED手順を用いてSAS(登録商標)9.3で分析を実行する。標準的統計基準に従って測定値間の従属性を示している分散共分散行列の構造を選択する。全体第一種過誤率を維持するための調整をして、時間の間、及び特定の時間でのサブグループ(例えば、人種カテゴリー)の間で、対比較を実施する。
試験能力及び精度:ケースは、喫煙状況に応じて治療への完全著効(CR)がある可能性がある(Browman GP,et al.Influence of cigarette smoking on the efficacy of radiation therapy in head and neck cancer.N Engl J Med.1993;328:159−63)。治療前と治療後のマーカーレベルの評価では、CR患者15例(50%CR率)のサブグループに80%能力があり、両側有意レベル5%で対のt検定に基づいて小から中程度の効果量0.67を検出する可能性がある。CR患者21例(CR率70%)と仮定すると、80%能力があり、効果量0.55を検出する。
実施例2:HPV陽性扁平上皮癌、CD44、及びHPV陽性子宮頚部感染
方法
2007年1月及び2013年9月の間に手順に従ってHNSCCの患者150例及びコントロール150例を登録した。彼らは年齢、民族特性、喫煙及び飲酒の頻度が一致していた。耳鼻咽喉クリニック及び癌センターから彼らを登録した。クリニックが収集した質問票の喫煙または飲酒に対して「はい」と回答した場合、コントロール対象にアプローチした。癌状態の可能性がある場合、コントロールから除外した。ケース対象は、生検で全ステージ及び部位の頭頚部扁平上皮癌と証明された全患者であった。鼻咽頭癌の患者を除外した。妊娠、またはHIVに感染している場合も対象から除外した。
口咽頭癌の女性31例のサブグループを特定し、IHCを用いてHPV代用マーカー、p16について21例を試験した。彼女たちのカルテを再検討して口咽頭HPV状態を確認した。PAPスミア記録、及びプライマリーケアノートにより子宮頚部HPV状態を評価するためのさらなるカルテ再検討を終了した。女性コントロール34例のサブグループを特定した。PAPスミア記録、及びプライマリーケアノートにより子宮頚部HPV状態を評価するためにこれらの対象についてさらなるカルテ再検討を終了した。少なくとも有意不明の異型扁平細胞(ASCUS)の証拠をした場合、PAPスミア試験が陽性とみなした。
経口うがい液採集
5秒間、5mLの正常な生理食塩水をうがいし、5秒間、音を出し、その後、標本カップに入れた。移動のため氷の上に唾液を置き、80度で保存した。
タンパク質アッセイ
BioRadタンパク質アッセイ(BioRad,Hercules,CA)を用いて総タンパク質濃度を測定した。タンパク質定量を重複して実施した。
可溶性CD44アッセイ
酵素結合免疫吸着アッセイ(BenderMedSystems,Vienna,Austria)を用いて経口うがい液標本中のsolCD44濃度を測定した。すべてが正常なCD44の変種アイソフォームであった。標本をボルテックスし、遠心分離にかけ、試験に上澄みを用いた。全実験を重複して実施した。Mann−Whitney−Wilcoxon(MWW)によって統計的分析を実施した。帰無仮説の非−パラメトリック試験を実施した。
結果
人口統計
個体34例でコントロール群を構成した。白人非−ヒスパニック3%、黒人ヒスパニック6%、黒人非−ヒスパニック44%、及び白人ヒスパニック47%であった。個体31例のケース群では、29%が白人非−ヒスパニック、26%が黒人非−ヒスパニック、及び45%が白人ヒスパニックであった。
口咽頭扁平上皮癌及びp16状態
個体21例のグループでは、36%がp16陽性であった。このp16陽性個体のうち、4例が黒人非−ヒスパニックであり及び4例が白人ヒスパニックであった。残りの64%は、p16陰性であった。
子宮頚部PAPスミア
個体19例のコントロール群では、26%がPAPスミア陽性であり、一方、74%がPAPスミア陰性であった。個体8例のケース群では、38%がPAPスミア陽性であり、一方、62%がPAPスミア陰性であった。コントロールのPAPスミアの結果に基づいたsolCD44及びタンパク質レベルの差は図4A及び4Bに見ることができる。
考察
口咽頭扁平上皮癌の全患者でp16試験の測定を実施した。PAPスミア陽性が口咽頭扁平上皮癌のリスクファクターの可能性を示した。PAPスミア陽性の発生はケースの方がコントロールより高かった。solCD44のレベルは、PAPスミア陽性の患者の方がPAPスミア陽性でない患者と比べて高い。
Bironらが一般的な集団と比べて口咽頭扁平上皮癌患者が子宮頚部癌を発症するリスクの増加を示した。リスクが少なくとも25倍大きく、扁桃腫瘍(55%)がより一般的に現れ、舌根の腫瘍(25%)がこれに続いたことを示した。2つのこれまでの試験が逆相関を検討した:般的な集団の女性と比べて子宮頚癌の女性の大きなコホートの第2腫瘍の比率、及び一口咽頭扁平上皮癌を発症するリスクは増加していた。疫学的相関は、子宮頸部及び口部の間でHPVの同時感染の可能性を表している。
1つのケースが子宮頸癌及び再発性子宮頚癌ならびにp16口腔癌の高リスクHPVの患者を示した。p16口咽頭扁平上皮癌のもうひとりの患者は、25年前に子宮摘除の病歴があり、in situハイブリダイゼーションによって、p16陽性及びHPV陽性であった。
実施例3:口腔癌スクリーニングのためのリスク層別化システム
多施設、ケース−コントロール、病院に基づいたデザインを用いて、年齢、性別、人種、民族特性、喫煙及び飲酒、及び社会経済的状態(SES)の頻度が一致した口腔癌患者150例及びコントロール150例からの経口うがい液中の可溶性CD44(CD44)及び総タンパク質レベルを測定した。多変量分析を実施し、マーカー及びケース/コントロール状態の間の相関を測定した。ケースで無増悪生存率(PFS)及び全生存率(OS)を測定した。参照コントロール及びレベルとして役立った、進行中の地域に基づいた口腔癌スクリーニングプロジェクトからの対象(n=150)を、1年にわたって追跡し、マーカーレベル変動を評価した。
多変量再帰分割によりCD44及びタンパク質それぞれの2カットポイントに基づいて病院に基づいた対象を5グループに層化した。CD44≧5.33ng/mLがケース状態と大きく関係していた(参照としての最低リスクグループCD44<2.22ng/mL及びタンパク質<1.23mg/mLに対して調整後OR14.714、95%CI:6.094、35.527;p<.0001)。CD44レベルが<5.33ng/mLである場合、総タンパク質がケース状態の予測を助けた。CD44≧5.33ng/mLが低いPFS(調整後HR=3.588,95%CI:1.558,8.265、p=0.0027)及びOS(調整後HR=2.882,95%CI:1.165,7.130、p=0.022)と関係していた。地域に基づいたスクリーニング試験の残りの対象(n=95)では、1年間でマーカーレベルが有意に低下した(CD44:24%、p<.0001、タンパク質:16%、p=0.036)。
試験手順
2007年及び2012年の間に、マイアミ大学シルベスター癌センター(UM)及びジャクソン記念病院(JMH)クリニックから対象を採用した。世界医師会の倫理綱領(ヘルシンキ宣言)に従って各対象から書面による同意を得て全実験を始めた。この試験により年齢、性別、人種、民族特性、喫煙及び飲酒、及び社会経済的状態(SES)の頻度が一致した口腔癌患者150例及びコントロール150例の可溶性腫瘍マーカーを評価した。口腔癌ケースには新たに診断し、以前治療していない口部(OP)及び口腔(OC)を含むHNSCCの対象が含まれる。UM、被保険患者を扱う私立大学病院系及びJMH、低所得患者を扱う国立大学病院系から均等に対象を採用した。対象が、人口統計、行動学的リスクファクター及びSESを含むベースライン質問票に記入した。ケースでは、医療記録及び腫瘍登録から腫瘍特性及び転帰に関するデータを引き出した。癌の厄介な病変があるコントロールを除外した。HIV陽性または妊娠の個体を除外した。マーカーレベル結果を知ることなく除外を決定した。
確認のため、北マイアミデイド郡の低所得地域からの喫煙歴または飲酒歴がある個体150例からなるコントロールコホートに含めた。経時的にこの地域コホートを追跡した;ベースライン及び年1回の追跡調査に、経口うがい液を得て測定し、スクリーニング集団のマーカーの変動を評価した。もとから非喫煙者であった正常な志願者21例のもうひとつのコントロールコホートも含めた。最後に、口腔及び口咽頭のケース27例及びUADTの良性疾患のリスクファクター及び病歴があり、そのレベルが以前の病院に基づいた試験の一部として試験されたコントロール39例を含めた(Pereira,et al.Cancer Biomark 2011;10:241−9)。
実験室による分析
以前に公開された手順を用いて経口うがい液標本を採集した(Franzmann et al.Head Neck 2012;34:687−95;Pereira et al.Cancer Biomark 2011;10:241−9;Franzmann et al.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2007;16:1348−55)。サンドイッチELISAアッセイ(eBioscience)を用いて、以前に公開された変更によりsolCD44(正常及び変種アイソフォーム)のレベルを測定した。以前に公開されたように調製した唾液標本を用いて製造業者の手順に従ってDCタンパク質アッセイ(Bio−Rad Laboratories)を実施した(Franzmann et al.Head & neck 2012;34:687−95;Pereira LH et al.Cancer Biomark 2011;10:241−9;Franzmann et al.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2007;16:1348−55)。重複して各標本を試験し、技術者に疾患状態を盲検化した。マイクロプレートリーダー(Bio−Rad Laboratories)の吸光度を読み、標準曲線を用いて濃度を決定した。
利用できるケースからホルマリン固定及びパラフィン包埋標本を取り出した(n=79)。認められたHPV状態の代用マーカーであるp16INK4A免疫組織化学(IHC)を用いてHPV状態を評価した(Hafkamp et al.International Journal of Cancer 2008;122:2656−64;El−Naggar et al.Head Neck.2012,34:459−61)。製造業者のIHC手順に従って標本68個にp16INK4Aを実施した。IHC(n=10)またはin situハイブリダイゼーション(ISH)(n=1)によるカルテ再検討でもHPV状態を評価した。患者の臨床的データを知らない試験病理学者(CG)によって全標本を再検討した。腫瘍標本の≧50%に強力及び広がった核及び細胞質染色が存在した場合、p16INK4A発現が陽性と記録した(El−Naggar et al.Head Neck.2012;34:459−61)。
統計的分析
カイ二乗検定またはフィッシャーの直接確率検定を用いて重要である可能性のあるカテゴリカル補助変量に分布に関して患者グループを比較した。CD44のデータを底を2とする対数変換し、分散の推定を安定させ、正規分布へのフィットを改善した。スチューデントのt検定または分散分析(ANOVA)を用いて連続変数を分析し、続いて平均対比較、及び−事前に指定したコントラストの検定のためにフィッシャーの最小有意差検定を実施した。ロジスティック回帰分析を用いてマーカー及び口腔癌のリスクの間の相関を評価した。対応95%信頼区間(95%CI)及びフィットしたモデルの動作特性曲線(ROC)の曲線下面積(AUC)でオッズ比(OR)推定値を報告した。また,マーカー及び補助変量の間に有意な交互作用を含んだフィットした,多変量ロジスティックモデルならびに多変量再帰分割分析(Breiman,etal.1984 Classification and Regression Trees.Wadsworth,Belmont,CA)を用いて導き出したCD44及びタンパク質のカットポイントに基づいたリスクグループを含むモデルから導き出した感度,特異度,及び精度の推定をR−packagesMVPART(v.1.6.1.)及び再帰分割及び回帰木(RPART),version1.6−0で実施した。Kaplan−Meier及びCox回帰モデルを用いてPFS及び全OSを評価した。ハザード比(HR)推定値及び対応95%CIを報告した。SASversion9.2(SASInstitute,Inc.)及びRpackageを用いて統計的分析実施した。
結果
病院に基づいたケース−コントロール試験特性
口腔癌の患者150例及びコントロール150例を含む、病院に基づいたケース−コントロール試験の明細を表9にまとめている。
Figure 2016527514
Figure 2016527514
年齢、性別、人種、民族特性、口腔衛生(抜歯の数)、これまでの喫煙歴、アルコール習慣またはプライベートホスピタル(UM)システムに対するカウンティ(JMH)に登録したかどうか関してケース及びコントロールの間に有意な差はなかった。表10は、ケースの癌特異的特性を示す。OP患者が末期ステージ(III/IV対I/II;p<.0001)に存在する傾向が強く,さらに進行したN−状態(N1−N3対N0,Nx;p<.0001)を示し、OC患者と比べてHPV+対HPV−腫瘍(p<.001)がある。
Figure 2016527514
ケース及びコントロールグループ内でリスクファクターまたは人口学的変数に関してこれ以降CD44と呼ぶ、LogCD44、及び総タンパク質を評価した(表11)。年齢、性別、人種/民族特性、喫煙習慣または飲酒習慣、歯の欠損またはうがい能力を考慮した場合、p<0.05レベルのコントロールに比べてケースでCD44及びタンパク質レベルが高かった。ケース群では、CD44レベルが年齢(高齢の患者で高レベル)、うがい(うがい能力が低いと高い)、及び歯の欠損(歯の欠損が多いと高い)で有意に変わったが、コントロール群では変わらなかった。CD44及びタンパク質のレベルは、TNM状態またはHPV状態で有意に異ならなかった。
Figure 2016527514
Figure 2016527514
Figure 2016527514
Figure 2016527514
リスクモデリング
単変量分析では、CD44及び総タンパク質がCD44の1単位増加に対するオッズ比2.036(95%CI:1.552,2.671、p<0.0001、AUC=0.68)及びタンパク質の1単位増加に対するオッズ比2.159(95%CI:1.288、3.617、p<0.0035、AUC=0.59)で癌ケースをコントロールと識別した。AUCは重要な変数及びその交互作用の調整後で0.757に改善した;CD44のORは2.668に増加した(95%CI:1.794、3.968、p<.0001),一方、タンパク質のオッズ比は1未満及び非−有意性(OR=0.661、95%CI:0.312、1.399、p=0.279)となった(表12パネルA)。
喫煙及び飲酒誘導腫瘍と比べて、口咽頭HNSCCの非喫煙者によくみられるHPV+腫瘍の方が、予後良好である。p16INK4A(HPV状態の代用)によって層化した分析の所見は、複合分析とほぼ同じであった(Hafkamp et al. International Journal of Cancer 2008;122:2656−64;El−Naggar et al.Head Neck.2012,34:459−61)。HPV−グループでは、タンパク質レベルは多変量分析後で有意な保護効果と関係していた(表12パネルB)。
多変量再帰分割及びロジスティック回帰分析を用いてCD44、タンパク質及び疾患存在の予測(表12パネルC)間の関係をさらによく理解した。分類木の結果、5つの有意なリスクグループとなり、CD44及びタンパク質それぞれの2つのカットポイントに基づいて、グループ1(CD44<2.22ng/mL及びタンパク質<1.23mg/mL、n=102)、及びグループ4(CD44≧2.22&<5.33ng/mL及びタンパク質≧0.558mg/mL、n=116)の「コントロール」対象、及びグループ2(CD44<2.22ng/mL及びタンパク質≧1.23mg/mL、n=5)、グループ3(CD44≧2.22&<5.33ng/mL及びタンパク質<0.558mg/mL、n=20)、及びグループ5(CD44≧5.33ng/mL、タンパク質レベルに関係なく、n=57)の「ケース」対象に分類した(表12パネルC)。タンパク質レベルに関係なく、CD44≧5.33ng/mLが、ケース状態と大きく関係していた(OR=11.830、95%CI:5.279、26.508;p<0.0001、比較としてグループ5対グループ1を比較して)。CD44が5.33ng/mL以下である場合、タンパク質がリスクの大きさを測定するのに寄与した。例えば、CD44<2.22ng/mL及びタンパク質>≧1.23mg/mL(グループ2)の患者は、グループ1の患者と比べて、ケース(OR=10.069、95%CI:1.079、93.93、p<0.05)であるリスクの方が有意に高かった。CD44≧2.22&<5.33ng/mL及びタンパク質が0.558mg/mL以下(グループ3)の患者もグループ1と比べて、ケース(OR=10.069,95%CI:3.103、32.672、p=0.0001)であるリスクの方が有意に高かった。CD44≧2.22ng/mL&<5.33ng/mL及びタンパク質≧0.558mg/mL(グループ4)の患者では、ケース(OR=2.192,95%CI:1.247、3.854、p=0.006)であるリスクが低いが有意であることがみられた。人口統計学的及びリスクファクターを含む多変量モデルから導き出したORは、CD44レベル≧5.33ng/mLが継続してケース状態(調整OR=14.714、95%CI:6.094、35.527;p<.0001)と大きく関係していたこと及び総タンパク質レベルがケース状態の予測を助けたことを示した(表12パネルC)。
Figure 2016527514
Figure 2016527514
Figure 2016527514
表11、パネルがA、リスクグループ3の方がHPV+対象の割合が高く、一方、リスクグループ4の方がHPV−対象の割合が高かったことを示している。腫瘍が進行していない患者と比べて、ステージIV疾患の患者の方が、リスクグループ1または5によくみられる(表13、パネルA)。
Figure 2016527514
Figure 2016527514
マーカーの予診的有意
リスクグループごとの無増悪生存率(PFS)及び全生存率(OS)のカプラン−マイヤー曲線を図5A及び5Bに示している。リスクグループごとのPFS及びOSハザード比(HR)の未調整及び調整予測値を表13、パネルBに示している。腫瘍ステージ,年齢,性別人種及び民族特性の調整による多変量分析に基づいて,リスクグループ5(CD44が高い)に入った病院に基づいたケースは、リスクグループ1のケースと比べてPFS(調整HR=3.588,95%CI:1.558、8.265,p=0.0027)及びOS(調整HR=2.882,95%CI:1.165、7.130、p=0.0220)を減少させた。リスクグループ2がPFSの減少(HR=3.863,95%CI:0.966,15.445,p=0.056)とボーダーラインで関係しており、リスクグループ1のケースと比べてOSでは有意な差はなかった(HR=2.406,95%CI:0.579,9.990,p=0.2268);しかし,このグループに4ケースだけが含まれた。
感度及び特異度
ケース状態を予測するための感度は80.7%であった(表13C)。これは2006年の病院に基づいた試験(感度77.8%).33で確認された。2012年の病院に基づいたケースでは、感度はステージI−III癌で88%に達している(表13C)。特異度は病院に基づいたコントロール、HNSCCのリスクが高い地域(n=150、98%喫煙者、医療にアクセスしにくい)及び主として非−喫煙者であった正常な志願者で確認された(表13C)。特異度は正常な志願者コホートで最大であった(95.2%)。さらなる評価では、地域コホートの1%未満に対して病院に基づいたコントロールの10%以上に以前に癌のUADT以外の病歴があったことが分かった。以前に癌の病歴があった病院に基づいたコントロールの方が以前に癌がないコントロールと比べてsolCD44レベルが有意に高かった(p<0.05)。
リスクの逆転
地域に基づいたコホートの患者計95例がベースライン及び年に1回の追跡調査の採集をもたらした。1年間のCD44及びタンパク質レベルの変化の分布はそれぞれ図5C及び5Eに示されている。平均CD44レベルは、ベースラインに1.829ng/mLであり、1年追跡調査時に1.390ng/mLであった。CD44レベルの年平均減少−0.439ng/mL(24%)は有意であった(p<.0001)。線形回帰分析により低CD44値の有意な線形傾向を確認した(R2=0.227、切片=0.785(p<.0001)、傾き=0.331(p<.0001))(図5D)。線形回帰分析による確認で平均タンパク質レベルも0.644から0.543mg/mLに有意に減少した(p=0.036)(R2=0.108、切片=0.284(p=0.002)、傾き=0.402(p<.0001))(図5F)。この変化がその年の間のアッセイ条件の変動によるものかどうかを明らかにするために、各アッセイのかかるペア81(タンパク質及びCD44)による年に1回の追跡調査の採集と同じプレートでベースラインの第2の分取(ベースライン2)を実施した。ベースライン2及び年に1回追跡調査のレベルの減少はCD44だけで有意であった(CD44:−0.296ng/mL、p=0.023;タンパク質:−0.013mg/mL、p=0.796)。一方、線形回帰が両マーカーの数の低下傾向を有意に示した(CD44:R2=0.227、切片=0.882(p<.0001)、傾き=0.288(p<.0001);タンパク質:R2=0.155、切片=0.256(p=0.008)、傾き=0.534(p<.0001)。ベースライン1とベースライン2の線形回帰により2つのベースラインを比較した。CD44では、相関が高く(R=0.899)、切片はゼロと有意な差がなく(p=0.150)及び傾きは1と有意な差がなく(p=0.881)、2つが同等であることを示していた。タンパク質でも、相関が高く(R=0.925)、切片はゼロと有意な差がなかったが(p=0.712)、傾きは1と有意な差があった(0.85、p<.001)、タンパク質のベースライン間の差は予測した不規則変動内ではないことを示していた。
中等度(リスクグループ4、n=14)または高リスク(リスクグループ2、n=1、リスクグループ3、n=5及びリスクグループ5、n=2)の地域対象22例のうち、1年後の追跡調査で5例だけが依然としてリスクカテゴリー(リスクグループ4、n=3、リスクグループ2n=1、リスクグループ5n=1)にあった。
口腔癌または他の部位の癌を検出する際のCD44の役割
対象2例がリスク上昇カテゴリー(両者ともリスクグループ4)に入り、追跡期間に初期HNSCC(口唇及びin situで喉頭の癌)を発症した。膀胱癌のために除外したコントロール1例が、solCD44レベル14ng/mL及びタンパク質レベル1.5mg/mLであった。口腔前癌のために除外したもうひとつのコントロールでは、solCD44レベル4.8ng/mL及びタンパク質レベル1.3mg/mLであり、進行して肺癌を発症した。地域に基づいた試験からの患者1例が肺癌を発症し、診断14ヵ月前にレベルが上昇していた(CD44=3.975ng/mL、タンパク質=0.656mg/mL)。
考察
本明細書に開示した方法は、CD44及びタンパク質に基づいた安価で、非侵襲性のスクリーニングツールが正確に口腔癌ケースをコントロールと識別することができることを示している。本明細書に特有の頻度マッチングが、喫煙または社会経済的状態などの補助変量による交絡を回避している。米国の8500万以上の個体に口腔癌のリスクがあるが、これらの弱い個体のうち実際に口腔試験を受けるものはきわめて少ない。ここに記載した経口うがい液分子試験は、口腔癌リスクの単純で確実な測定を提供することによって口腔癌スクリーニングに大変革をもたらすことができ、プライマリーケア業者及び歯科医に熟達口腔試験の最も必要な個体の注意を喚起する。CD44ELISAアッセイ及びタンパク質試験は、既にラテラルフローテストストリップの原型に変わっている。このため、集団スクリーニングが実行可能である。
試験は、高CD44がPFS及びOSの少なさと関係していることも示している。これらのマーカーは、治療の指針に有用である可能性がある(Ang et al.N Engl J Med.2010 1;363:24−35)。試験は、末期ステージ(IV)疾患より初期ステージ(I−III)口腔癌を検出できることに優れている。CD44の役割は腫瘍イニシエーションに重要である可能性がある。
偽陽性と考えられていたこの試験の患者2例が追跡期間中にHNSCCを発症した(Franzmann et al.Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 2007;16:1348−55)。さらに、肺及び膀胱を含む他の喫煙関連腫瘍の対象もCD44レベルが上昇していた。このように「偽陽性」が実際に潜在性口腔疾患またはリスクファクターに関係した他の癌の真陽性である可能性がある。CD44が腫瘍イニシエーション因子であるため、リスクファクターが減少し、潜在性病変が消えるとレベルが下がる可能性がある。データは、1年間地域スクリーニングプログラムにとどまった個体ではCD44レベルが有意に減少したことを示している。全対象が禁煙に関する教育及び口腔清掃及び栄養を改善するのを助けるリソースへのアクセスを受けた。このように行動変化の結果、レベルが減少する可能がある。

Claims (42)

  1. a)対象からの体液の標本中のsolCD44の試験量を測定すること;
    b)前記標本中の総タンパク質の試験量を測定すること;
    c)健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いることによってsolCD44及び総タンパク質の参照レベルを測定し、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな,統計的に有意な癌リスクの範囲を定め、solCD44の参照レベル及び総タンパク質の参照レベルを提供すること;及び
    d)前記solCD44の試験量及び総タンパク質の試験量がsolCD44及び総タンパク質の参照レベル以上であるか、または以下であるかを明らかにすることによって前記対象の癌リスクを明らかにすることを含む、対象の癌リスクの測定方法。
  2. 前記集団の前記個体が前記対象の社会人口統計学的及びリスクファクターとほぼ同じ年齢、人種、飲酒歴、喫煙歴、及び/または癌の病歴である請求項1に記載の方法。
  3. 前記集団の前記個体が前記対象の社会人口統計学的及びリスクファクターとほぼ同じであるヒトパピローマウイルス(HPV)感染の状態にある、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  4. 前記体液が経口うがい液、唾液、痰、呼気凝縮液、血液、血漿、血清、及び尿からなる群から選択される、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記経口うがい液が経口生理食塩すすぎ液である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記経口うがい液が前記対象が食事、喫煙、及び飲料摂取した少なくとも1時間後に得られる、請求項4に記載の方法。
  7. 前記癌が頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)である、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記癌が肺癌、前立腺癌、結腸癌、膀胱癌、黒色腫、白血病/リンパ腫、乳腺癌、または骨肉腫である、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記対象が前記対象の年齢、人種、飲酒歴、喫煙歴、癌の病歴、及び/またはヒトパピローマウイルス(HPV)アッセイの陽性結果に基づいて前記経口うがい液を提供するために選択される、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記対象が臨床的に目にみえる癌または前癌がない、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記対象が前記の特定したリスクに基づいて手術、放射線、または化学療法、またはこれらの組み合わせにより治療される、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記solCD44の試験量が前記癌リスクを測定する前に前記総タンパク質の試験量に標準化される、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  13. イムノアッセイを用いて前記標本中の前記solCD44の試験量を測定する、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  14. イムノアッセイを用いて前記集団からのsolCD44レベルを測定する、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記標本中の前記solCD44の試験量及び/または前記集団からのsolCD44レベルを測定するために用いられる前記イムノアッセイが、エンザイムリンクドイムノソルベントアッセイ(ELISA)またはラテラルフローアッセイである、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  16. ローリーまたは改良ローリータンパク質アッセイを用いて前記標本中の前記総タンパク質の試験量を測定する、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  17. ローリーまたは改良ローリータンパク質アッセイを用いて前記集団からの総タンパク質レベルを測定する、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  18. さらに前記対象にリスクファクター管理カウンセリングを提供することを含む、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記リスクファクター管理カウンセリングが禁煙プログラムを含む、請求項18に記載の方法。
  20. さらに規則的時間間隔でステップa)からd)を反復することを含む、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  21. 3ヵ月毎から6ヵ月毎にステップa)からd)を反復する、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  22. さらに癌専門家に前記対象を照会するステップe)を含む、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  23. さらに前記標本中のヒアルロン酸(HA)及びヒアルロニダーゼ(HAase)の少なくとも1つのレベルを測定することを含む、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記solCD44の参照レベルが約10ng/mL、約5.5ng/mL、約5.3ng/mL、及び/または約2.2ng/mLである、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記総タンパク質の参照レベルが約1.5mg/mL、約1.2mg/mL、及び/または約0.6mg/mLである、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記solCD44の参照レベルが約2.2ng/mL及び約5.3ng/mLであり、前記総タンパク質の参照レベルが約1.2mg/mLである、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記solCD44の参照レベルが約2.2ng/mL及び約5.3ng/mLであり、前記総タンパク質の参照レベルが約0.5mg/mLである、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記solCD44及び総タンパク質の参照レベルがそれぞれ約2.22ng/mL及び約1.2mg/mLである、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  29. 統計的分析を用いて参照レベルを測定する、前記請求項のいずれか一項に記載の方法。
  30. 統計的分析が多変量分析またはロジスティック回帰計算を含む、請求項29に記載の方法。
  31. 生理食塩液;経口生理食塩すすぎ液を受けるためのカップ;特異的にCD44を結合する少なくとも1つの抗体;総タンパク質濃度を測定するための試薬;ならびに健康な個体及び癌の個体の集団からのsolCD44及び総タンパク質レベルを用いることによってsolCD44及び総タンパク質の参照レベルが測定され、solCD44及び総タンパク質の参照レベルがさまざまな、統計的に有意な癌リスクの範囲を定める、solCD44及び総タンパク質の参照レベル;を含むキット。
  32. さらにp16INK4aに結合する少なくとも1つの抗体を含む、請求項31に記載のキット。
  33. p16INK4aに特異的に結合する前記少なくとも1つの抗体がE6H4抗体クローンのイディオタイプを含む、請求項31または32に記載のキット。
  34. さらにCD44参照標本、p16参照標本、またはこれらの組み合わせを含む、請求項31から32のいずれか一項に記載のキット。
  35. さらに特異的にp16INK4aに結合する前記抗体,特異的にCD44に結合する前記抗体,またはこれらの組み合わせの前記検出のための1つ以上の比色剤を含む、請求項31から34のいずれか一項に記載のキット。
  36. 前記キットがラテラルフローイムノアッセイである、請求項31から35のいずれか一項に記載のキット。
  37. 前記キットが特異的にp16INK4aに結合する前記抗体,特異的にCD44に結合する前記抗体,またはこれらの組み合わせにより任意で被覆したマルチウェルプレートを含む、請求項31から36のいずれか一項に記載のキット。
  38. 前記solCD44の参照レベルが約10ng/mL、約5.5ng/mL、約5.3ng/mL、及び/または約2.2ng/mLである、請求項31から37のいずれか一項に記載のキット。
  39. 前記総タンパク質の参照レベルが約1.5mg/mL、約1.2mg/mL、及び/または約0.6mg/mLである、請求項31から38のいずれか一項に記載のキット。
  40. 前記solCD44の参照レベルが約2.2ng/mL及び約5.3ng/mLであり、前記総タンパク質の参照レベルが約1.2mg/mLである、請求項31から39のいずれか一項に記載のキット。
  41. 前記solCD44の参照レベルが約2.2ng/mL及び約5.3ng/mLであり、前記総タンパク質の参照レベルが約0.5mg/mLである、請求項31から40のいずれか一項に記載のキット。
  42. 前記solCD44及び総タンパク質の参照レベルがそれぞれ約2.22ng/mL及び約1.2mg/mLである、請求項31から41のいずれか一項に記載のキット。
JP2016531905A 2013-07-31 2014-07-31 対象の癌リスクを明らかにするための組成物及び方法 Pending JP2016527514A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361860669P 2013-07-31 2013-07-31
US61/860,669 2013-07-31
US201462009175P 2014-06-07 2014-06-07
US62/009,175 2014-06-07
US201462021998P 2014-07-08 2014-07-08
US62/021,998 2014-07-08
PCT/US2014/049223 WO2015017692A1 (en) 2013-07-31 2014-07-31 Compositions and methods for identifying a risk of cancer in a subject

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016527514A true JP2016527514A (ja) 2016-09-08

Family

ID=52432439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016531905A Pending JP2016527514A (ja) 2013-07-31 2014-07-31 対象の癌リスクを明らかにするための組成物及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20160187343A1 (ja)
EP (1) EP3028047B1 (ja)
JP (1) JP2016527514A (ja)
KR (1) KR102320503B1 (ja)
CN (2) CN105556312A (ja)
AU (1) AU2014296090A1 (ja)
CA (1) CA2919975C (ja)
IL (1) IL243643B (ja)
MX (1) MX2016001439A (ja)
PE (1) PE20160657A1 (ja)
RU (1) RU2016104892A (ja)
WO (1) WO2015017692A1 (ja)
ZA (2) ZA201600801B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015143196A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Vigilant Biosciences, Inc. Device for detection of disease states and applications of same
WO2016061465A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Biomarkers for head and neck cancer and methods of their use
CA2992370A1 (en) * 2015-04-06 2016-10-13 University Of Miami Imaging device and method for detection of disease
WO2017044111A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 Vigilant Biosciences, Inc. Device for early detection of disease states
FI126519B (en) * 2015-10-16 2017-01-13 Aqsens Oy SLEMHINNEANALYS
WO2019115724A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-20 Valle Brian William Della Biomarkers for multiple sclerosis
RU2708786C1 (ru) * 2019-02-15 2019-12-11 Анастасия Игоревна Стукань Способ прогнозирования исхода плоскоклеточного рака языка и ротоглотки
CA3131555A1 (en) * 2019-02-26 2020-09-03 University Of Miami Device for methods of detecting cancer
WO2024086159A1 (en) * 2022-10-17 2024-04-25 Vigilant Biosciences, Inc. Methods and compositions for oral cancer risk

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013074793A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 University Of Miami Methods for detecting human papillomavirus and providing prognosis for head and neck squamous cell carcinoma

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110109A (en) 1999-03-26 2000-08-29 Biosignia, Inc. System and method for predicting disease onset
EP1507148B1 (en) * 2003-08-25 2005-02-23 MTM Laboratories AG Method for detecting carcinomas in a solubilized cervical body sample
WO2005095987A2 (en) * 2004-03-26 2005-10-13 University Of Miami Salivary soluble cd44: a molecular marker for head and neck cancer
AU2007249805B2 (en) * 2006-05-12 2013-01-10 University Of Miami Biomarkers for detection and diagnosis of head and neck squamous cell carcinoma
WO2008036333A2 (en) * 2006-09-19 2008-03-27 University Of Miami Hypermethylation of cd44 promoter in head and neck squamous cell carcinoma
US8715926B2 (en) * 2008-11-24 2014-05-06 Loma Linda University Biomarkers for the detection of head and neck tumors
CA2786337A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 F. Hoffmann-La Roche Ag A monoclonal antibody to cd44 for use in the treatment of head and neck squamous cell carcinoma

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013074793A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 University Of Miami Methods for detecting human papillomavirus and providing prognosis for head and neck squamous cell carcinoma
JP2014533372A (ja) * 2011-11-15 2014-12-11 ユニヴァーシティ・オヴ・マイアミ ヒトパピローマウイルスを検出し頭頸部扁平上皮癌を予後予測する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190079093A1 (en) 2019-03-14
IL243643B (en) 2020-02-27
ZA201805056B (en) 2019-10-30
PE20160657A1 (es) 2016-07-09
EP3028047A1 (en) 2016-06-08
KR20160052536A (ko) 2016-05-12
CA2919975C (en) 2022-11-01
EP3028047B1 (en) 2020-06-03
ZA201600801B (en) 2018-07-25
MX2016001439A (es) 2016-07-05
IL243643A0 (en) 2016-03-31
CN111537718A (zh) 2020-08-14
CA2919975A1 (en) 2015-02-05
US20160187343A1 (en) 2016-06-30
KR102320503B1 (ko) 2021-11-03
RU2016104892A (ru) 2017-09-04
WO2015017692A1 (en) 2015-02-05
AU2014296090A1 (en) 2016-02-11
CN105556312A (zh) 2016-05-04
EP3028047A4 (en) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102320503B1 (ko) 대상체에서 암 위험을 동정하는 조성물 및 방법
US20200232045A1 (en) Methods of identifying individuals at increased risk of lung cancer
Zafereo et al. Squamous cell carcinoma of the oral cavity often overexpresses p16 but is rarely driven by human papillomavirus
Figueras Nart et al. Defining the actinic keratosis field: a literature review and discussion
Omar Current concepts and future of noninvasive procedures for diagnosing oral squamous cell carcinoma-a systematic review
US9651561B2 (en) Diagnosis and treatment of endometriosis and related conditions
Palou et al. Protein expression patterns of ezrin are predictors of progression in T1G3 bladder tumours treated with nonmaintenance bacillus Calmette-Guerin
Konda et al. Biomarkers of Barrett’s esophagus: from the laboratory to clinical practice
Thrift et al. Predictors of survival among patients diagnosed with adenocarcinoma of the esophagus and gastroesophageal junction
Bhalang et al. The application of acetic acid in the detection of oral squamous cell carcinoma
US20180184950A1 (en) Imaging device and method for detection of disease
RU2546011C1 (ru) Способ диагностики высокодифференцированного рака щитовидной железы
Bailey et al. Alcohol use disorders are associated with a unique impact on airway epithelial cell gene expression
Sripodok et al. Immunoexpression of SIRT1, 6, and 7 in oral leukoplakia and oral squamous cell carcinoma
BR102018015308A2 (pt) método para detecção de câncer de mama baseado em componentes salivares
Stolte et al. Upregulation of psoriasin/S100A7 correlates with clinical severity in patients with oral lichen planus
Choi et al. The Aberrant Expression of Biomarkers and Risk Prediction for Neoplastic Changes in Barrett’s Esophagus–Dysplasia
Čēma et al. Correlation of Soluble CD44 Expression in Saliva and CD44 Protein in Oral Leukoplakia Tissues. Cancers 2021, 13, 5739
Torabinia et al. The comparative evaluation of CK17 expression in histologic and cytological sections of oral squamous‐cell carcinoma using immunohistochemistry
McLean Evaluating the Utility of Protein Biomarker, S100A7, and Diagnostic Test, Straticyte, in Predicting the Progression of Oral Dysplasia
Elomina et al. AUTOPSY VAULT Autopsy Findings in a Patient with Post-Obstructive Pulmonary Edema
EP2606359A2 (en) Sox9 as a marker for aggressive cancer
Garibaldi et al. Yokoyama et al. Breast Cancer Research 2014, 16: R66 http://breast-cancer-research. com/content/16/3/R66

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181127