JP2016523593A - 疎水性生理活性物質を送達するための組成物および方法 - Google Patents

疎水性生理活性物質を送達するための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016523593A
JP2016523593A JP2016514136A JP2016514136A JP2016523593A JP 2016523593 A JP2016523593 A JP 2016523593A JP 2016514136 A JP2016514136 A JP 2016514136A JP 2016514136 A JP2016514136 A JP 2016514136A JP 2016523593 A JP2016523593 A JP 2016523593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
therapeutic agent
drug delivery
vinyl
delivery device
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016514136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6469090B2 (ja
JP2016523593A5 (ja
Inventor
ジョラム スレイガー,
ジョラム スレイガー,
デール ジー. スワン,
デール ジー. スワン,
ダリン ドゥメズ,
ダリン ドゥメズ,
ジョセフ ベントゥーラ,
ジョセフ ベントゥーラ,
シャノン ワッドマン,
シャノン ワッドマン,
ジョセフ シュミット マゴニーグル,
ジョセフ シュミット マゴニーグル,
ロバート ダブリュー. ハーゲンローザー,
ロバート ダブリュー. ハーゲンローザー,
Original Assignee
サーモディクス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/072,520 external-priority patent/US9555119B2/en
Application filed by サーモディクス,インコーポレイテッド filed Critical サーモディクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2016523593A publication Critical patent/JP2016523593A/ja
Publication of JP2016523593A5 publication Critical patent/JP2016523593A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6469090B2 publication Critical patent/JP6469090B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

本明細書では、疎水性生理活性物質を投与するための送達組成物を開示する。一実施形態では、患者の組織または臓器に疎水性生理活性物質を局所投与するための送達組成物を開示する。一実施形態では、送達組成物は、カチオン性送達物質と、治療有効量の疎水性生理活性物質と、薬学的に許容される水性担体とを含む。一実施形態では、カチオン性送達物質にはポリエチレンイミン(PEI)が含まれる。一実施形態では、本発明は、基材と;基材上に配置された被覆治療剤粒子とを備える薬物送達デバイスを含み、被覆治療剤粒子は、粒子状疎水性治療剤と;ビニルアミンポリマーとを含む。送達組成物の製造方法ならびにキットおよび使用方法も本明細書に含まれる。

Description

本願は、全ての国を指定国とする出願人である米国企業、SurModics,Inc.ならびに全ての国を指定国とする発明者である、米国市民のJoram Slager、米国市民のDale G.Swan、米国市民のDarin Dumez、オランダ市民のJoseph Ventura、米国市民のShannon Wadman、米国市民のJoseph Schmidt McGonigle、米国市民のRobert W.Hergenrotherの名義で2014年5月16日にPCT国際特許出願として出願されており、2013年5月16日に出願された米国仮特許出願第61/824,160号明細書、および2013年11月5日に出願された米国特許出願第14/072,520号明細書の優先権を主張し、それらの内容全体が参照により本明細書に援用される。
本発明は、生理活性物質を患者に送達するための組成物および方法に関する。より具体的には、本発明は、医薬品添加物で被覆された疎水性生理活性物質粒子などの疎水性生理活性物質を患者に局所投与するための組成物および方法に関する。
一般に、生理活性物質の開発初期は医薬化合物の生理化学的特性、特に、化合物の治療機能に重点が置かれる。生理活性物質の生理活性が明らかになると、通常、生理活性物質を送達するシステムおよび製剤に設計の重点が移る。特に、投与後に治療力価の生理活性物質が適切な解剖学的部位または領域に到達できるシステムまたは製剤の提供が送達システムおよび製剤の開発の重点の1つとなる。
「投与経路」という語句は、生理活性物質を身体と接触させる経路を指し、それは主として生理活性物質の特性および治療目的により決定される。特定の生理活性物質に対して選択される投与経路は、投与時に生理活性物質の速度および効率に重大な影響を及ぼし得る。
一般に、投与経路は、作用が局所的であるかまたは全身的であるかにより分類することができる。局所送達では、生理活性物質は、治療を必要とする組織または臓器に直接適用される。局所送達の作用は、主として、生理活性物質が適用される組織または臓器に限定される。例えば、局所送達は、リニメント剤、ローション剤、滴剤(drops)、軟膏剤、クリーム剤、坐剤、乳剤、溶液剤および懸濁剤等の組成物の使用により達成することができる。局所送達は、体内の特定の部位に薬物を運ぶように設計された、カテーテル、シリンジ、または埋め込み剤などの特殊な送達デバイスを使用して達成することもできる。対照的に、全身投与される生理活性物質は、血液供給またはリンパ供給に入り、投与部位からある程度離れたところに作用し得る。全身送達では、通常、経口経路および非経口経路が使用される。
投与部位の特定の例としては血管系がある。ヒトの血管系は、動脈内のプラークのため閉塞しやすい。アテローム性プラークの形成による動脈の部分的およびさらには完全な閉塞は周知であり、頻繁に起こる医学的問題である。このような閉塞は冠動脈で起こることが多い。閉塞は、過去の特定部位の治療に続発して起こる場合もある(再狭窄−平滑筋細胞の急速な分裂により起こるものなど)。さらに、閉塞は末梢動脈に関して起こることもある。
閉塞は、プラークを機械的に除去するアテレクトミーデバイス;プラークを消滅させる熱レーザーまたは冷レーザー;動脈を開放状態に維持するステント;ならびに動脈の血流を増加させるように設計された他のデバイスおよび処置を使用して治療することもできる。
閉塞した動脈を治療する一般的な処置の1つには、バルーン血管形成術とも称される経皮経管的冠動脈形成術(PTCA)がある。この処置では、遠位端に膨張可能なバルーンを有するカテーテルを冠動脈に導入し、収縮し折り畳まれたバルーンを狭窄部位に位置決めした後、バルーンを膨張させる。バルーンの膨張によりプラークが崩壊し、動脈壁に押し当てられて平坦になり、動脈壁が伸展し、その結果、血管内の通路が拡大し、血流が増加する。このように拡張した後、バルーンを収縮させ、バルーンカテーテルを抜去する。経皮経管的血管形成術(PTA)と称される類似の処置が血管系の冠動脈以外の動脈で使用される。他の関連する処置では、冠動脈の開存性の維持を補助するために、ステントと称される小さいメッシュ状の管が狭窄部位に埋め込まれる。経皮経管的回転式アテレクトミー(PCRA)とも称されるロートブレーション(rotoblation)処置では、先端にダイヤモンドが付いた小さいドリル状のデバイスをカテーテル法により患部動脈に挿入し、脂肪性の沈着物、即ちプラークを除去する。カッティングバルーン処置では、小さい刃を有するバルーンカテーテルを膨張させて刃を位置決めし、プラークに切り込みを入れ、脂肪性物質を動脈壁に押し付ける。これらの処置の1つ以上を行う時、再狭窄を予防する、血管切開もしくは小さい動脈瘤を修復する、または他の所望の治療効果をもたらすために治療を行っている領域に治療剤または治療薬を送達することが望ましい場合がある。
さらに、皮膚、神経血管構造、鼻、口、肺、粘膜、副鼻腔(sinus)、胃腸管または腎末梢血管構造などの哺乳動物の他の部位に治療剤を移行させることが望ましい場合がある。
本明細書では、疎水性生理活性物質を投与するための送達組成物、ならびに送達組成物を含むキット、送達組成物の製造方法、および送達組成物の使用方法を開示する。特に、本発明は、疎水性生理活性物質を局所投与するための送達組成物を提供する。
一実施形態では、送達組成物は、カチオン性送達物質と、治療有効量の疎水性生理活性物質と、薬学的に許容される水性担体とを含む。一実施形態では、疎水性生理活性物質を薬学的に許容される水性担体と混合して懸濁液を形成する。別の実施形態では、カチオン性送達物質を薬学的に許容される担体に溶解して溶液を形成する。より詳細な実施形態では、カチオン性送達物質としては、ポリエチレンイミン(PEI)、例えば、溶解したPEI、より詳細には、分岐鎖PEIが挙げられる。一実施形態では、カチオン性送達物質としては、分子量が少なくとも約25kD且つ最大で約5000kD、少なくとも約70kD且つ最大で約4000kD、少なくとも約100kD且つ最大で約3000kD、または少なくとも約500kD且つ最大で約1000kDの分岐鎖PEIが挙げられる。一実施形態では、分岐鎖PEIの第一級アミン:第二級アミン:第三級アミンの比は、約1:3:1〜約1:1:1、または約1:2:1〜約1:1:1である。一実施形態では、送達組成物は、カチオン性送達物質:疎水性生理活性物質を少なくとも約1:1且つ最大で約1:25、少なくとも約1:2且つ最大で約1:20、または少なくとも約1:5且つ最大で約1:10の比で含む。別の実施形態では、送達組成物は、少なくとも約0.05mg/ml、0.1mg/ml、0.5mg/ml、または1mg/ml、且つ最大で約25mg/mlのカチオン性送達物質と、少なくとも約5mg/ml且つ最大で約125mg/mlの疎水性生理活性物質とを含む。別の実施形態では、水性担体として水が挙げられる。別の実施形態では、送達組成物のpHは5〜9、6〜8、または7〜8である。一実施形態では、疎水性生理活性物質は、増殖抑制剤、鎮痛剤、抗炎症剤、抗不整脈剤、抗菌剤、抗凝固剤、降圧剤、抗ムスカリン剤、抗腫瘍剤、β遮断薬、強心剤(cardiac inotropic agent)、コルチコステロイド、脂質降下剤、抗狭心症剤、またはこれらの組合せである。より詳細な実施形態では、疎水性生理活性物質は、パクリタキセル、シロリムス(ラパマイシン)、エベロリムス、biolimus A9、ゾタロリムス、タクロリムス、およびピメクロリムス、ならびにこれらの混合物から選択される増殖抑制剤である。
本発明は、送達組成物の製造方法も提供する。一実施形態では、本方法は、疎水性生理活性物質を薬学的に許容される水性担体と混合して生理活性物質懸濁液を形成する工程と;カチオン性送達物質を生理活性物質懸濁液に添加して送達組成物を形成する工程とを含む。一実施形態では、本方法は、疎水性生理活性物質を水性担体と混合して生理活性物質懸濁液を形成する前に、疎水性生理活性物質を結晶化する工程を含む。別の実施形態では、本方法は、カチオン性送達物質を生理活性物質懸濁液に添加する前に、カチオン性送達物質を水溶液と混合してカチオン性送達物質溶液を形成する工程を含む。一実施形態では、カチオン性送達物質を生理活性物質懸濁液に添加する前に、カチオン性送達物質溶液のpHをpH5〜9に調整する。
別の実施形態では、送達組成物の製造方法は、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質と混合して生理活性物質の混合物を形成する工程と;生理活性物質の混合物を水性担体と混合して送達組成物を形成する工程とを含む。一実施形態では、本方法は、生理活性物質の混合物を水性担体と混合する前に、生理活性物質の混合物を結晶化する工程を含む。
本発明は、治療有効量の疎水性生理活性物質と;カチオン性送達物質とを含むキットも提供する。キットの成分(即ち、疎水性生理活性物質および/またはカチオン性送達物質)をキットに固体としてまたは水溶液として、個々にまたは組み合わせて含むことができる。固体のキット成分は結晶性であっても非晶質であってもよい。
一実施形態では、本発明は、基材と、基材上に配置された親水性ポリマー層と、親水性ポリマー層上に配置された被覆治療剤粒子とを備える、薬物送達デバイスを含む。被覆治療剤粒子は、粒子状疎水性治療剤とビニルアミンポリマー成分を含むことができる。
一実施形態では、本発明は、親水性表面を備えるポリマー層を含む、薬物送達コーティングを含む。コーティングは、親水性表面上に配置された被覆治療剤粒子をさらに含むことができ、被覆治療剤粒子は粒子状疎水性治療剤コアとビニルアミンポリマー成分とを含む。
一実施形態では、本発明は薬物送達コーティングの形成方法を含む。本方法は、親水性ベースコートを基材に塗布する工程と、被覆治療剤粒子を形成する工程であって、被覆治療剤粒子が粒子状疎水性治療剤とビニルアミンポリマー成分とを含む工程と、被覆治療剤粒子を基材に塗布する工程とを含むことができる。
一実施形態では、本発明は、カプセルハウジングと;カプセルハウジング内に配置された制御回路と;カプセルハウジングに操作可能に連結された少なくとも1つの可動部材とを備える医療用デバイスを含む。可動部材は基材と基材上に配置されたコーティングとを備えることができ、コーティングは基材上に配置された親水性ポリマー層と;親水性ポリマー層上に配置された被覆治療剤粒子とを含み、被覆治療剤粒子は粒子状疎水性治療剤とビニルアミンポリマー成分とを含む。
一実施形態では、本発明は、カプセルハウジングと;カプセルハウジング内に配置された制御回路と;カプセルハウジングに操作可能に連結された少なくとも1つの可動部材とを備える医療用デバイスを含み、可動部材は基材と基材上に配置されたコーティングとを備え、コーティングはカチオン性送達物質と;治療有効量の疎水性生理活性物質と;薬学的に許容される水性担体とを含む。
本発明は、治療有効量または予防有効量の疎水性生理活性物質を患者の組織または臓器に局所投与する方法も提供する。
以下の図面を参照して本発明をより完全に理解することができる。
PEIの存在下または非存在下での、内皮細胞を播種したまたは播種していない異なる表面に接着したおよび/または移行したパクリタキセルの量を示すグラフである。 PEIの存在下または非存在下での、内皮細胞を播種したまたは播種していないMatrigel(商標)表面に移行したパクリタキセルの量を示すグラフである。 PEIおよび他の医薬品添加物(例えば、放射線不透過性イオプロミドなど)の存在下または非存在下での、Matrigel(商標)でコーティングされた細胞培養プレート上で増殖した細胞を用いた内皮細胞および組織へのパクリタキセルの送達を示すグラフである。 PEIの存在下または非存在下、様々な濃度のヘパリンの存在下での、Matrigel(商標)表面に移行したパクリタキセルの量を示すグラフである。 PEIの存在下または非存在下、様々な濃度のヘパリンの存在下での、Matrigel(商標)/HCAEC表面に移行したパクリタキセルの量を示すグラフである。 内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの接着における分子量の影響を示すグラフである。 本明細書の一実施形態によるコーティングの概略断面図である。 本明細書の一実施形態によるコーティングの概略断面図である。 本明細書の一実施形態によるコーティングの概略断面図である。 本明細書の一実施形態によるコーティングの概略断面図である。 本明細書の一実施形態によるデバイスの概略図である。 異なる医薬品添加物の効果を比較する、matrigel表面に吸着されたパクリタキセルの量を示すグラフである。 コポリマー中のPVPとpNVAの分率を変えたときの、matrigel表面に吸着されたパクリタキセルの量を示すグラフである。 コポリマー中のPVPとpNVAの分率を変えたときの、パクリタキセル粒子のゼータ電位(mV)を示すグラフである。 異なる医薬品添加物の効果を比較した、ラパマイシンの堆積を示すグラフである。 本発明の一実施形態によるデバイスの概略図である。 図16に示すデバイスの異なる形態における概略図である。 本発明の一実施形態によるデバイスの概略図である。 本明細書の様々な実施形態による可動部材の概略図である。 本明細書の様々な実施形態による可動部材の概略端面図である。 本明細書の様々な実施形態による可動部材の概略図である。
本発明は様々な変更形態および代替形態が可能であるが、その特定のものを例および図面として示しており、それらについて以下で詳細に説明する。しかし、本発明は、記載する特定の実施形態に限定されるものではないことを理解されたい。反対に、本発明の精神および範囲に入る変更形態、均等物、および代替形態を包含するものとする。
本明細書に記載の本発明の実施形態は網羅的なものではない、即ち、本発明を以下の詳細な説明に開示する形態そのものに限定しようとするものではない。むしろ、実施形態は、他の当業者が本発明の原理および実施を正しく認識し、理解できるように選択され、記載されている。
本明細書に記載の刊行物および特許は全て、参照により本明細書に援用される。本明細書に開示する刊行物および特許は、単にそれらを開示するために記載されている。本明細書に記載の刊行物および特許はいずれも、本発明者らが、本明細書に引用される刊行物および/または特許を含むどの刊行物および/または特許にも先行する権利がないことを認めるものと解釈されるべきではない。
前述のように、経皮経管的冠動脈形成術(PTCA)、および経皮経管的血管形成術(PTA)等の処置に関連して、再狭窄を予防する、血管切開もしくは小さい動脈瘤を修復する、または他の所望の治療効果をもたらすために治療を行っている領域に治療剤または治療薬を送達することが望ましい場合がある。これを達成する方法の1つには、薬剤溶出型バルーンカテーテルまたは薬剤含有型バルーンカテーテルなどの薬物送達デバイスを使用して、治療剤(または生理活性物質)を所望の組織部位に送達することがある。
特定の医療用途の薬物送達コーティングは、望ましくは様々な特性を示す。例として、薬剤溶出型バルーンカテーテルまたは薬剤含有型バルーンカテーテルに関して、プリーツの形成、折り畳み、および硬化(熱処理など)を含むバルーンカテーテルデバイスの製造に関する工程中、コーティングは構造的完全性を維持しなければならない。さらに、カテーテル内および/またはガイドワイヤ上を進めて血管構造を通過させる過程でコーティングが構造的完全性を維持し、生理活性物質の損失が少ないことが望ましい。しかし、所望の部位でバルーンが膨張したとき、かなりの量の生理活性物質がバルーンから血管壁に移行することも望ましい。さらに、血管壁の組織への生理活性物質の取り込みを最大限にし、血管構造の治療部位を流通する血液中に流入する生理活性物質の量を減少させることが望ましい。
本明細書の実施形態は、薬剤溶出型バルーンカテーテル、薬剤含有型バルーンカテーテルおよび類似のデバイスに関して望ましい特性などの、薬物送達コーティングの1つ以上の望ましい特性を向上させるために有用となり得る。様々な実施形態で、基材と、基材上に配置された被覆治療剤粒子とを備える薬物送達デバイスが提供される。被覆治療剤粒子は、粒子状疎水性治療剤と、粒子状疎水性治療剤を覆うように配置されたビニルアミンポリマー成分とを含むことができる。
本明細書に記載の本発明は、患者に生理活性物質を送達するための組成物および方法を提供する。本明細書では本組成物を「送達組成物」と称する。本明細書で使用する場合、「投与経路」という用語は、生理活性物質を身体と接触させる経路を指す。特定の生理活性物質に使用される特定の投与経路は、主として、生理活性物質の特性および治療目的により決定される。一実施形態では、本発明は、生理活性物質を患者に局所投与するための組成物および方法を提供する。本明細書で使用する場合、「局所投与」という用語は、治療有効量の生理活性物質を、治療を必要とする組織または臓器に直接適用する投与経路を指し、生理活性物質の治療効果は主として、生理活性物質が適用される組織または臓器に限定される。生理活性物質を局所投与する利点の1つは、所望の部位で薬学的に適切な生理活性物質濃度を達成することができると共に、全身毒性のリスクが低減することである。生理活性物質の一部は、局所送達中に局所投与部位から拡散し得ることに留意されたい。一般に、局所投与中に投与部位から分散する生理活性物質の割合は約50%未満、約40%未満、約30%未満、約20%未満、約10%未満、約5%未満、約4%未満、約3%未満、約2%未満、または約1%未満である。対照的に全身送達では、生理活性物質は好都合なアクセス部位から投与され、例えば、血管内投与、筋肉内投与または経口投与され、血流により移動して治療を必要とする組織または器官に到達する。全身送達では、全身投与中に投与部位から拡散する生理活性物質の割合は50%を超える。
より詳細な実施形態では、本発明は、患者の組織または臓器に治療量の疎水性生理活性物質を局所送達するための組成物および方法を提供する。一実施形態では、本発明は疎水性生理活性物質を局所送達するための組成物を提供し、本組成物は疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質とを含む。好適なカチオン性送達物質の送達および疎水性治療剤については、以下により詳細に説明する。別の実施形態では、送達組成物中に1種以上の添加剤を含んでもよい。例示的な添加成分については、以下により詳細に説明する。
ここで、図7を参照すると、本明細書の一実施形態によるコーティングの概略断面図(縮尺せず)が記載されている。この実施形態では、被覆治療剤粒子104が基材102上に配置されている。例示的基材については、以下により詳細に説明する。被覆治療剤粒子104は、粒子状疎水性治療剤106を覆うように配置されたビニルアミンポリマー成分108を含むことができる。実際に塗布された場合、所与のコーティング内には多くの疎水性治療剤粒子が存在することになり、図7では単に説明を容易にするために粒子を1個だけ示していることが分かるであろう。例示的なビニルアミンポリマー成分組成物および疎水性治療剤については、以下により詳細に説明する。
幾つかの実施形態では、本明細書のコーティングに核酸も含まれてもよい。例として、siRNAを含むがこれに限定されるものではない核酸は、ビニルアミンポリマーと結合していてもよい。例示的な核酸については、以下により詳細に説明する。ここで、図8を参照すると、本明細書の別の実施形態の概略断面図(縮尺せず)が記載されている。この実施形態では、被覆治療剤粒子204が基材202上に配置されている。被覆治療剤粒子204は、粒子状疎水性治療剤206を覆うように配置された複数のビニルアミンポリマー208を含むことができる。核酸212はビニルアミンポリマーと結合していてもよい。
幾つかの実施形態では、本明細書のコーティング中に、被覆治療剤粒子304と共に添加剤が含まれてもよい。ここで図9を参照すると、別の実施形態の概略断面図(縮尺せず)が記載されている。この実施形態では、被覆治療剤粒子304が基材302上に配置されている。被覆治療剤粒子304と共に添加剤314が配置されていてもよい。添加剤314の量は、被覆治療剤粒子304の量より多くても、少なくても、または同じであってもよい。幾つかの実施形態では、添加剤314は、被覆治療剤粒子304が中に配置されているマトリックスまたは層を形成してもよい。様々な実施形態で、添加剤は親水性であってもよい。例示的な添加成分については、以下により詳細に説明する。被覆治療剤粒子304は、粒子状疎水性治療剤306を覆うように配置された複数のビニルアミンポリマー308を含むことができる。
幾つかの実施形態では、基材の表面の、被覆治療剤粒子と基材の表面との間に親水性ポリマー層が配置されていてもよい。親水性ポリマー層の例示的ポリマーについては、以下により詳細に説明する。ここで図10を参照すると、本明細書の別の実施形態の概略断面図(縮尺せず)が記載されている。この実施形態では、被覆治療剤粒子404は親水性ポリマー層416上に配置されており、親水性ポリマー層416はまた基材402上に配置されている。被覆治療剤粒子404は、粒子状疎水性治療剤406を覆うように配置された複数のビニルアミンポリマー408を含むことができる。
ここで図11を参照すると、一実施形態による例示的デバイスの概略図が示されている。デバイス500は、例えば、血管形成術用バルーンカテーテルまたは薬剤溶出型バルーンカテーテルまたは薬剤含有型バルーンカテーテルであってもよい。しかし、他の例示的なデバイスの例については、以下により詳細に説明する。デバイス500は、カテーテルシャフト502とマニホールド端部505とを備える。デバイス500は、カテーテルシャフト502の周囲に配置された膨張可能なバルーン504も備える。図11では、バルーン504は膨張した形態で示されている。バルーン504が収縮した形態から膨張した形態に選択的に変化し、また再び元に戻ることができるように、カテーテルシャフト502は、カテーテルシャフト502を通してバルーン504にまたはバルーン504から流体を運ぶチャネルを備えてもよい。
拡張可能なバルーンの製造は当該技術分野で公知であり、任意の好適なプロセスを実施して、本明細書に記載の挿入可能な医療用デバイスの拡張可能な基材部分を提供することができる。カテーテルバルーンの構成は、例えば、米国特許第4,490,421号明細書、米国特許第5,556,383号明細書、米国特許第6,210,364号明細書、米国特許第6,168,748号明細書、米国特許第6,328,710号明細書および米国特許第6,482,348号明細書などの様々な参考文献に記載されている。バルーンを構成するために、通常、成形プロセスが行われる。例示的な成形プロセスでは、押し出されたポリマーチューブを、所望のバルーン形状を有する金型内で、高温で半径方向および軸方向に拡張させる。成形プロセスの後、バルーンに追加の処理を施してもよい。例えば、バルーンの収縮を低減するために、形成されたバルーンに追加の加熱工程を施してもよい。
再度、図11を参照すると、挿入可能な医療用デバイス500はまた、1つ以上の拡張不可能な(または非弾性)部分を有してもよい。例えば、バルーンカテーテルでは、カテーテルシャフト502部分は拡張不可能な部分であってもよい。拡張不可能な部分は、部分的にまたは全部、ポリマーから製造されてもよい。ポリマーとしては、付加重合または縮重合により得られるオリゴマー、ホモポリマー、およびコポリマーを含む、合成ポリマーで形成されるものが挙げられる。好適な付加重合体の例としては、アクリル酸メチル、メタリル酸メチル、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、グリセリルアクリレート、グリセリルメタクリレート、メタクリルアミド、およびアクリルアミドから重合したものなどのポリアクリレート;エチレン、プロピレン、塩化ビニル、酢酸ビニル、ビニルピロリドン、二フッ化ビニリデン、およびスチレンなどのビニル化合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。縮重合体の例としては、ポリカプロラクタム、ポリラウリルラクタム、ポリヘキサメチレンアジパミド、およびポリヘキサメチレンドデカンジアミドなどのポリアミド、ならびに、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリスルホン、ポリエチレンテレフタレート、ポリジメチルシロキサン、およびポリエーテルケトンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。拡張不可能な部分はまた、部分的にまたは全部、金属から製造されていてもよい。
疎水性生理活性物質
一実施形態では、送達組成物は1種以上の疎水性生理活性物質を含む。一般に、「疎水性生理活性物質」という用語は、水に対する溶解度が25℃および中性pHで約100μg/mL未満、25℃および中性pHで約10μg/mL未満、または25℃および中性pHで約5μg/ml未満の生理活性物質を指す。一実施形態では、疎水性生理活性物質は結晶性である。一般に、「結晶性」という用語は、分子が規則的に配列した繰り返しパターンで充填されている「長距離分子秩序」を有する熱力学的に安定な固体状の生理活性物質を指す。別の実施形態では、疎水性生理活性物質は非晶質である。「非晶質」という用語は、分子が「長距離分子秩序」を有しておらず、不規則に配置されているまたは液体に典型的な「短距離分子秩序」しか保たない、固体状の生理活性物質を指す。一般に、結晶形の生理活性物質の方が非晶形の同生理活性物質よりも純度が高く、安定性が高い傾向がある。さらに、結晶形の生理活性物質の方が非晶形よりも溶解性が高い傾向がある。当業者には、生理活性物質が結晶形であるかまたは非晶形であるかを判定する方法、例えば、X線回折の使用などが分かる。
送達組成物中に含まれる疎水性生理活性物質の量は、所望の治療結果を含む多くの要因に応じて変わり得る。しかし、本発明の組成物は、少なくとも約1mg/ml、2mg/ml、3mg/ml、4mg/ml、5mg/mlもしくは10mg/ml、15mg/ml、20mg/mlもしくは25mg/ml、または最大で約25mg/ml、50mg/ml、75mg/ml、100mg/ml、125mg/mlもしくは150mg/mlの疎水性生理活性物質を含むことができる。
疎水性生理活性物質としては、多くの異なる種類の活性を有する物質が挙げられることが分かるであろう。幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質としては、パクリタキセル、シロリムス(ラパマイシン)、エベロリムス、biolimus A9、ゾタロリムス、タクロリムス、およびピメクロリムス、ならびにこれらの混合物などの増殖抑制剤;アロキシプリン、オーラノフィン、アザプロパゾン、ベノリレート、ジフルニサル、エトドラク、フェンブフェン、フェノプロフェンカルシム(calcim)、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、メクロフェナム酸、メフェナム酸、ナブメトン、ナプロキセン、オキシフェンブタゾン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、スリンダクなどの鎮痛剤および抗炎症剤;アミオダロンHCl、ジソピラミド、酢酸フレカイニド、硫酸キニジンなどの抗不整脈剤;ベネタミンペニシリン、シノキサシン、シプロフロキサシンHCl、クラリスロマイシン、クロファジミン、クロキサシリン、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、エリスロマイシン、エチオナミド、イミペネム、ナリジクス酸、ニトロフラントイン、リファンピシン、スピラマイシン、スルファベンザミド、スルファドキシン、スルファメラジン、スルファセタミド、スルファジアジン、スルファフラゾール、スルファメトキサゾール、スルファピリジン、テトラサイクリン、トリメトプリムなどの抗菌剤;ジクマロール、ジピリダモール、ニクマロン、フェニンジオンなどの抗凝固薬;アムロジピン、ベニジピン、ダロジピン、ジリタゼム(dilitazem)HCl、ジアゾキシド、フェロジピン、酢酸グアナベンズ、イスラジピン、ミノキシジル、ニカルジピンHCl、ニフェジピン、ニモジピン、フェノキシベンザミンHCl、プラゾシンHCL、レセルピン、テラゾシンHCLなどの降圧剤;抗ムスカリン剤:アトロピン、ベンズヘキソールHCl、ビペリデン、エトプロパジンHCl、ヒヨスチアミン、臭化メペンゾラート、オキシフェンシルシミン(oxyphencylcimine)HCl、トロピカミド;アミノグルテチミド、アムサクリン、アザチオプリン、ブスルファン、クロラムブシル、シクロスポリン、ダカルバジン、エストラムスチン、エトポシド、ロムスチン、メルファラン、メルカプトプリン、メトトレキサート、マイトマイシン、ミトタン、ミトザントロン(mitozantrone)、プロカルバジンHCl、クエン酸タモキシフェン、テストラクトンなどの抗腫瘍剤および免疫抑制剤;アセブトロール、アルプレノロール、アテノロール、ラベタロール、メトプロロール、ナドロール、オクスプレノロール、ピンドロール、プロプラノロールなどのβ遮断薬;アムリノン、ジギトキシン、ジゴキシン、エノキシモン、ラナトシドC、メジゴキシンなどの強心剤(cardiac inotropic agents);ベクロメタゾン、ベタメタゾン、ブデソニド、酢酸コルチゾン、デスオキシメタゾン、デキサメタゾン、酢酸フルゾロコルチゾン、フルニソリド、フルコルトロン(flucortolone)、プロピオン酸フルチカゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、プレドニゾン、トリアムシノロンなどのコルチコステロイド;ベザフィブラート、クロフィブラート、フェノフィブラート、ゲムフィブロジル、プロブコールなどの脂質降下剤;硝酸アミル、三硝酸グリセリル、二硝酸イソソルビド、一硝酸イソソルビド、四硝酸ペンタエリスリトールなどの硝酸薬および他の抗狭心症剤を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
他の疎水性生理活性物質としては、グアネチジンなどの高血圧(HTN)治療用の生理活性物質が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
特定の実施形態では、疎水性生理活性物質としては、パクリタキセル、シロリムス(ラパマイシン)、エベロリムス、biolimus A9、ゾタロリムス、タクロリムス、およびピメクロリムス、ならびにこれらの混合物が挙げられる。
一実施形態では、疎水性生理活性物質としては、フルオロウラシル系薬剤(例えば、4−FUおよび5−FU)およびカルムスチン(ビスクロロエチルニトロソウレア;BCNU)により例示される化学療法剤が挙げられる。
一実施形態では、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質と溶液中で混合する。別の実施形態では、非晶質または結晶性の固体疎水性生理活性物質を、非晶質または結晶性の純粋なまたは未希釈のカチオン性送達物質と混合して混合物を形成する。他の実施形態では、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質にコンジュゲートさせる。コンジュゲート化は、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質に共有結合させることを含み得る。疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質にコンジュゲートさせる幾つかの実施形態では、カップリング剤を使用して疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質に結合させることができる。好適なカップリング剤としては、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキサイド、ならびに天然および非天然のアミノ酸のポリペプチドが挙げられるが、これらに限定されるものではない。幾つかの実施形態では、カップリング剤は、疎水性生理活性物質の放出を促進するように、生分解性、即ち、in vivoで切断可能であってもよい。例示的なカップリング剤としてはさらに、N、S、Si、SeまたはOなどのヘテロ原子置換を有するアルカンまたは芳香族化合物を挙げることができる。
幾つかの実施形態では、粒子状疎水性治療剤の平均径(「dn」、数平均)は約10μm未満であってもよい。また、幾つかの実施形態では、粒子状疎水性治療剤の平均径は約100nm以上であってもよい。例えば、拡張可能な弾性部分と結合した微粒子の平均径は約100nm〜約10μm、約150nm〜約2μm、約200nm〜約5μm、またはさらには約0.3μm〜約1μmの範囲であってもよい。
ビニルアミンポリマー成分
本明細書の実施形態は、ビニルアミンポリマー成分を含んでもよい。例として、ビニルアミンポリマー成分は、ポリ(N−ビニルアミン)(pNVA)を含んでもよい。幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマー成分は、N−ビニルホルムアミド(pNVF)の加水分解生成物を含んでもよい。pNVFの加水分解度は様々であってもよい。様々な実施形態では、pNVFは、少なくとも約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または95%加水分解されていてもよい。幾つかの実施形態では、pNVFはPNVAに100%加水分解されていてもよい。
本明細書の実施形態によるビニルアミンポリマー成分はまた、N−ビニルアミンサブユニットおよび/またはN−ビニルホルムアミドサブユニットを含むコポリマーおよびターポリマー等も含み得ることが分かるであろう。幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマー成分は、式A−B(式中、サブユニットAはN−ビニルアミンであり、サブユニットBはN−ビニルホルムアミドである)を有するコポリマーを含んでもよい。あるいは、サブユニットBは、1−ビニル−2−ピロリドンなどのアクセサリーサブユニットであってもよい。アクセサリーサブユニットの他の例については、以下により詳細に説明する。サブユニットの相対量は変わり得る。幾つかの実施形態では、サブユニットAのモル%量は少なくとも約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、または100%であり、残部はサブユニットBからなってもよい。幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマー成分は、化学式I(式中、xは1〜100モル%であり、yは0〜99モル%である)を有するコポリマーを含んでもよい。
幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマー成分は、式A−B−C(式中、サブユニットAはN−ビニルアミンであり、サブユニットBはN−ビニルホルムアミドであり、サブユニットCはアクセサリーサブユニットである)を有するターポリマーを含んでもよい。幾つかの実施形態では、サブユニットAのモル%量は少なくとも約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、または100%であり、残部はサブユニットBおよび/またはサブユニットCからなってもよい。幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマーは、化学式II(式中、xは1〜100モル%であり、yは0〜99モル%であり、zは0〜99モル%である)を有するターポリマーを含んでもよい。
アクセサリーサブユニットとしては、ビニルエステル、(メタ)アクリレートエステル、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ビニルアルコール、ハロゲン化ビニル、アクリロニトリル、アクリルアミド、ビニルシラン、およびスチレン等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。幾つかの実施形態では、アクセサリーサブユニットは1−ビニル−2−ピロリドンであってもよい。
幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマー成分は、ポリ(N−ビニルアミン)とポリ(N−ビニルホルムアミド)とのブレンドを含んでもよい。幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマー成分は、ポリ(N−ビニルアミン)と、ポリ(N−ビニルホルムアミド)と、他のポリマー、例えば、前述のアクセサリーサブユニットのポリマーなどとのブレンドを含んでもよい。
ビニルアミンポリマー成分と、任意の添加成分および他の成分、例えば、溶媒等を合わせたものは、特定のpHを有し得ることが分かるであろう。幾つかの実施形態では、pHは約2〜約11であってもよい。このpH範囲は、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または11を含み得、これらの数値はいずれも範囲の下限または上限となり得る。特定の実施形態では、pHは約2〜約5であってもよい。幾つかの実施形態では、pHは約3〜約4であってもよい。幾つかの実施形態では、pHは約4〜約8であってもよい。幾つかの実施形態では、pHは約5〜約7であってもよい。
カチオン性送達物質
一実施形態では、送達組成物は、疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質とを含む。理論に拘束されることを望むものではないが、カチオン性送達物質により付与される電荷により、組成物は、患者の組織または臓器上または内に存在する脂質二重層と結合している負電荷および/または極性基、あるいは細胞外マトリックス(例えば、コラーゲン、フィブロネクチン、ラミニン等)と結合している荷電基および/または極性基に静電気的に引き付けられると考えられている。そのため、局所投与用の組成物で生理活性物質、特に、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質と組み合わせると、投与部位の近傍に疎水性生理活性物質を滞留させることに役立つ。また、カチオン性送達物質により組織透過性が向上し、それにより標的組織および/または臓器による生理活性物質の取り込みが増加し得ることも考えられる。
一般に、送達組成物中に含まれるカチオン性送達物質の量の上限は、所与のカチオン性送達物質の毒性限界または組成物中に使用される水性担体に対するカチオン性送達物質の溶解度に左右される。しかし、一実施形態では、カチオン性送達物質:疎水性生理活性物質の比は最大で1:1であってもよい。組成物中に含まれるカチオン性送達物質の量の下限は、組成物の有効性に左右される。一般に、本発明者らは、カチオン性送達物質:疎水性生理活性物質の比が1:50の場合、有効性が低いことを見出した。そのため、組成物のカチオン性送達物質:疎水性生理活性物質の比は、一般に少なくとも1:25である。一実施形態では、カチオン性送達物質:疎水性生理活性物質の比は約1:1〜約1:25である。別の実施形態では、カチオン性送達物質:疎水性生理活性物質の比は、少なくとも約1:2、1:5または1:10、且つ最大で約1:10、1:15、1:20、または1:25である。一実施形態では、本発明の組成物は、少なくとも約0.1mg/ml、0.5mg/ml、1mg/ml、2mg/ml、3mg/ml、4mg/ml、または5mg/ml、且つ最大で約5mg/ml、10mg/ml、15mg/ml、20mg/ml、または25mg/mlのカチオン性送達物質を含む。
本明細書の実施形態に使用されるカチオン性送達物質としては、中性pHの水溶液中で正電荷を有する部分と共に、疎水性表面に対して親和性(疎水性または両親媒性など)を示すことができ、従って、疎水性生理活性物質と結合することができる部分も含有する化合物が挙げられる。幾つかの実施形態では、本明細書の実施形態に使用されるカチオン性送達物質としては、一般式X−Y(式中、Xは中性pHの水溶液中で正電荷を帯びる基であり、Yは疎水性を示す部分である)を有するものを挙げることができる。幾つかの実施形態では、カチオン性送達物質は、親水性の頭部および疎水性の尾部、ならびに通常は親水性の頭部の領域にある1個以上の正電荷を帯びた基を含むことができる。
カチオン性送達物質としては、特に、カチオン性脂質と、カチオン性基を有する正味(net)中性の脂質とを挙げることができる。例示的な脂質としては、3β−[N−(N’,N’−ジメチルアミノエタン)カルバモイル]コレステロール塩酸塩(DC−コレステロール);1,2−ジオレオイル−3−トリメチルアンモニウムプロパン(DOTAP);ジメチルジオクタデシルアンモニウム(DDAB);1,2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−エチルホスホコリン(EPC);1,2−ジ−O−オクタデセニル−3−トリメチルアンモニウムプロパン(DOTMA);1,2−ジ−(9Z−オクタデセノイル)−3−ジメチルアンモニウムプロパン(DODAP);1,2−ジリノレイルオキシ−3−ジメチルアミノプロパン(DLinDMA)およびこれらの誘導体を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。その他の脂質としては、1,2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DOPE);コレステロール;1,2−ジオクタデカノイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(DSPC);1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
カチオン性送達物質としては、特にカチオン性ポリマーを挙げることができる。カチオン性送達物質としては、ポリカチオン含有シクロデキストリン、ヒストン、プロタミン、カチオン化ヒト血清アルブミン、キトサンなどのアミノ多糖類、ポリ−L−リシン、ポリ−L−オルニチン、およびポリ(4−ヒドロキシ−L−プロリンエステルなどのペプチド、ならびにポリエチレンイミン(PEI;Sigma Aldrichから入手可能)、ポリプロピレンイミン、ポリアミドアミンデンドリマー(PAMAM;Sigma Aldrichから入手可能)、カチオン性ポリオキサゾリンおよびポリ(β−アミノエステル)などのポリアミンも挙げることができる。カチオン性送達物質としては、特に、カチオン性脂質様物質(lipidoids)(K.T.Love著、刊行物PNAS 107,1864−1869(2010)に記載)も挙げることができる。他の例示的なカチオン性ポリマーとしては、PEG−PEIコポリマーおよびPLGA−PEIコポリマーなどのブロックコポリマーを挙げることができる。
一実施形態では、カチオン性送達物質としてはポリエチレンイミン(PEI)が挙げられる。PEIは、直鎖であってもまたは分岐鎖であってもよい塩基性カチオン性脂肪族ポリマーである。直鎖PEIは室温で固体であり、主に第二級アミンを含む。分岐鎖PEIは、室温で液体であり、第一級アミノ基、第二級アミノ基、および第三級アミノ基を含む。第一級アミノ基:第二級アミノ基:第三級アミノ基の比は分岐の量を反映し、分岐の量が増加するにつれ第二級アミノ基の相対量が減少する。一実施形態では、PEIは、第一級アミノ基:第二級アミノ基:第三級アミノ基を約1:3:1〜1:1:1の比、または約1:2:1〜1:1:1の比で含む。別の実施形態では、PEIは、第一級アミノ基:第二級アミノ基:第三級アミノ基を約1:2:1〜1:1:1、〜1:1.1:1、〜1:1.2:1、〜1:1.3:1、〜1:1.4:1、〜1:1.5:1、〜1:1.6:1、〜1:1.7:1、〜1:1.8:1、または〜1:1.9:1の比で含む。別の実施形態では、PEIは直鎖であり、主に第二級アミンを含む。一実施形態では、分岐鎖PEIは約30%以下、約35%以下、約40%以下、約45%以下、約50%以下、約55%以下、約60%以下、約65%以下、約70%以下、または約75%以下の第二級アミン基を含む。他の実施形態では、PEIは1個以上の第四級アミン基を含む。
一方法では、PEIは、分子の2つの角に(−CH−)結合を有し、第3の角に第二級アミン基(=NH)を含む三員環を含むモノマーから合成される。触媒の存在下で、三員環は、第一級アミン基約25%と、第二級アミン基約50%と、第三級アミン基約25%とを有する高分岐ポリマーに変換される。分岐鎖ポリマーを共重合して、2kD〜5000kDの様々な分子量を有するPEIを生成することができる。一実施形態では、PEIの分子量は少なくとも約25kD、50kD、70kD、75kD、100kD、150kD、200kD、250kD、300kD、350kD、400kD、450kD、500kD、550kD、600kD、650kD、700kD、750kD、800kD、850kD、900kD、950kD、または1000kD、且つ最大で約1000kD、1500kD、2000kD、2500kD、3000kD、3500kD、4000kD、4500kD、または5000kDである。直鎖PEIの合成方法も既知である。
本発明者らは、直鎖PEIは分岐鎖PEIと比較した場合、疎水性生理活性物質に対するカチオン性送達物質として有効性が低いことを見出した。この理由としては、直鎖PEIの方が分岐鎖PEIよりも、水などの水性担体に対する溶解性が低いことが考えられる。一般に、直鎖PEIが水などの水溶液に溶解するのは、それが少なくとも約50℃の温度に加熱された場合だけである。分岐鎖PEIは一般に水などの水性担体に可溶であり、PEIの5%水溶液のpHは通常、約10〜12である。PEIを含有する溶液または懸濁液のpHを変えると、PEI分子の性質も変わる。特に、PEIの溶液または懸濁液のpHが約5〜約9のとき、溶液の安定性を改善することができる。PEI溶液のpHは、濃度約1M〜約10Mの塩酸(HCl)などの酸で滴定することにより調整することができる。有利には、pH約5〜約9の溶液がin vivoでの使用に好適である。分岐鎖PEIは水に対する溶解性または混和性が高い。分岐鎖PEIの溶解限度は、分岐の量および分子量に依存する。一実施形態では、分岐鎖PEIの溶解度は、室温(即ち、約20℃〜約25℃)で少なくとも約0.01mg/ml、0.1mg/ml、1mg/ml、5mg/ml、10mg/ml、25mg/ml、または50mg/ml、且つ最大で約25mg/ml、50mg/ml、75mg/ml、100mg/ml、150mg/ml、または200mg/mlである。一般に、PEIは、濃度が少なくとも約0.1μg/ml、0.2μg/ml、0.3μg/ml、0.4μg/ml、0.5μg/ml、且つ最大で約0.6μg/ml、0.7μg/ml、0.8μg/ml、0.9μg/ml、または1μg/mlの水溶液中でカチオン性送達物質として使用され、水溶液はpHが少なくとも約5、6、もしくは7、または最大で約7、8、もしくは9に緩衝される。
本開示の他の実施形態では、中性pHの水溶液中で正電荷を有するカチオン性送達物質としては、次の化合物(A〜I)が挙げられる。

さらに、他のカチオン性送達物質としては、一般化学式Iの構造が挙げられる。
前述のものなどのカチオン性送達物質の製造方法は、「DELIVERY OF COATED HYDROPHOBIC ACTIVE AGENT PARTICLES」という名称の米国特許出願第13/469,844号明細書により詳細に記載されており、その開示内容全体が参照により本明細書に援用される。一般に、前述のものなどのカチオン性送達物質は、一般に、適切な疎水性エポキシド(例えば、オレイルエポキシド)と多官能性アミン(例えば、プロピレンジアミン)との反応により製造することができる。関連するカチオン性送達物質の合成の詳細は、K.T.Love著、刊行物PNAS 107,1864−1869(2010)およびGhonaim et al.,Pharma Res 27,17−29(2010)により記載されている。
PEIのポリアミド誘導体(PEIアミド)もカチオン性送達物質として使用できることが分かるであろう。PEIアミドは、一般に、PEIを酸または酸誘導体、例えば、酸塩化物もしくはエステルと反応させて、様々なPEIアミドを形成することにより製造することができる。例えば、PEIをオレイン酸メチルと反応させて、PEIアミドを生成することができる。
さらに他の実施形態では、カチオン性送達物質は、核酸の縮合に使用される部分を含むことができる(例えば、脂質、ペプチドおよび他のカチオン性ポリマー)。場合により、これらのカチオン性送達物質を使用してリポプレックスおよびポリプレックスを生成することができる。
添加成分
本明細書の様々な実施形態は添加成分を含むことができる。本開示の幾つかの実施形態では、添加成分は親水性であってもよい。例示的な親水性ポリマーとしては、PEG、PVPおよびPVAが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
例示的な添加成分としては糖類を挙げることができる。糖類としては、単糖類、二糖類、三糖類、オリゴ糖類、および多糖類を挙げることができる。多糖類は、直鎖多糖類であってもまたは分岐多糖類であってもよい。例示的な糖類としては、デキストロース、スクロース、マルトース、マンノース、およびトレハロース等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。例示的な糖類としてはさらに、ペントースサブユニットおよび/またはヘキソースサブユニットを含む多糖類、特にグリコーゲンおよびアミロペクチンなどのグルカン、およびマルトデキストリンを含むデキストリンを含む多糖類、フルクトース、マンノース、およびガラクトース等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。多糖類としては、プルラン、アラビノース、ガラクタン等のガムも挙げることができる。
糖類としては多糖類の誘導体も挙げることができる。多糖類は、結合点の役割を果たすことができる、またはさもなければ糖類の性質を変化させるために化学修飾され得る様々な官能基を含むことが分かるであろう。一例として、糖類の主鎖は一般にかなりの数のヒドロキシル基を含み、これを使用して糖類を誘導体化できることが分かるであろう。
糖類としては、糖類および/または糖類サブユニットおよび/またはブロックを含むコポリマーおよび/またはターポリマー等も挙げることができる。
本明細書の実施形態に使用される多糖類は様々な分子量を有してもよい。例として、本明細書の実施形態に使用されるグリコーゲンの分子量は約250,000超であってもよい。幾つかの実施形態では、本明細書の実施形態に使用されるグリコーゲンの分子量は、約100,000〜10,000,000ダルトンであってもよい。
多糖類の分子量による精製は、ダイアフィルトレーションを使用して行うことができる。マルトデキストリンなどの多糖類のダイアフィルトレーションは、異なる孔径を有する限外濾過膜を使用して行うことができる。一例として、ダイアフィルトレーション法に約1K〜約500Kの範囲の分子量分画の膜を有する1つ以上のカセットの使用を使用して、500kDa未満の範囲、約100kDa〜約500kDaの範囲、約5kDa〜約30kDaの範囲、約30kDa〜約100kDaの範囲、約10kDa〜約30kDaの範囲、または約1kDa〜約10kDaの範囲の平均分子量を有する多糖類製剤を得ることができる。
様々な分子量のマルトデキストリンおよびアミロースなどの多糖類が幾つかの異なる供給元から市販されていることが分かるであろう。例えば、Glucidex(商標)6(平均分子量約95,000Da)およびGlucidex(商標)2(平均分子量約300,000Da)がRoquette(仏国)から入手可能であり;分子量約12,000Da〜15,000Daを含む、様々な分子量のMALTRIN(商標)マルトデキストリンが、GPC(Muscatine,Iowa)から入手可能である。他の疎水性多糖類誘導体の例は、米国特許出願公開第2007/0260054号明細書(Chudzik)に開示されており、これは参照により本明細書に援用される。
例示的な添加成分としては、両親媒性化合物を挙げることができる。両親媒性化合物には、比較的疎水性の部分と比較的親水性の部分とを有するものが含まれる。例示的な両親媒性化合物としては、少なくともポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、ならびにポリオキサゾリン(ポリ(2−アルキルオキサゾリン)および誘導体など)等のブロックを含むポリマーを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。例示的な両親媒性化合物としては、特にポロキサマーを挙げることができる。ポロキサマーは、中心の疎水性ポリオキシプロピレン鎖とそれに隣接する2つの親水性ポリオキシエチレン鎖で構成される非イオン性トリブロックコポリマーである。ポロキサマーは、PLURONIC(登録商標)の商標名で称されることも多い。コポリマーの多くの点を変更して、特性をカスタマイズできることが分かるであろう。例示的なポロキサマーの1つには、PLURONIC(登録商標)F68(BASF Corporationから市販されているエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとの非イオン性コポリマー;F68およびポロキサマーF68とも称される)があり、これは、室温で固体の形態を有し、ポリオキシプロピレン分子質量約1,800g/mol、ポリオキシエチレン含有率約80%、全分子量約8,400g/molのポロキサマーを指し、このコポリマーは末端に第一級ヒドロキシル基を有する。
他の実施形態では、本発明の送達組成物は、賦形剤、医薬品添加物、アジュバント、乳化剤、緩衝剤、安定剤および保存剤等のその他の成分を1種以上含むことができる。一実施形態では、送達組成物は1種以上の造影剤、例えば、ヨウ素化造影剤を含む。
別の実施形態では、本発明の送達組成物は、ゾヌリン、プロピレングリコール、モノ−、ジ−またはトリ−グリセリド等を含む、組織浸透を向上させる1種以上の物質を含むことができるが、それらに限定されるものではない。
例示的な添加成分としてはさらに、低水溶性の医薬剤を安定化させる化合物を挙げることができる。このような安定化をもたらす例示的な添加成分としては、生体適合性ポリマー、例えば、アルブミンが挙げられる。その他の添加成分は、米国特許第7,034,765号明細書(Deら)に記載されており、この開示は参照により本明細書に援用される。懸濁液および乳濁液の安定化はまた、例えば、界面活性剤(例えば、F68)などの化合物でもたらすこともできる。
核酸
本発明の実施形態に使用される核酸としては、治療効果をもたらす機能を果たすことができる様々な種類の核酸を挙げることができる。例示的な核酸の種類としては、リボ核酸(RNA)、デオキシリボ核酸(DNA)、低分子干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)、piwi結合RNA(piwi−interacting RNA)(piRNA)、ショートヘアピンRNA(shRNA)、アンチセンス核酸、アプタマー、リボザイム、架橋(locked)核酸および触媒DNAを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。特定の実施形態では、使用される核酸はsiRNAおよび/またはその誘導体である。
親水性ベースコーティング
様々な実施形態には、親水性ベースコーティングが含まれる。親水性ベースコート形成用のポリマー材料として有用な親水性ポリマーの1種には、合成親水性ポリマーがある。生体安定性の(即ち、in vivoで検知できるほどの劣化を示さない)合成親水性ポリマーは、アクリルモノマー、ビニルモノマー、エーテルモノマー、またはこれらの種類のモノマーのいずれか1つ以上の組合せを含む任意の好適なモノマーから製造することができる。アクリルモノマーとしては、例えば、メタクリレート、メタリル酸メチル、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、メタクリル酸、アクリル酸、グリセリンアクリレート、グリセリンメタクリレート、アクリルアミド、メタクリルアミド、ジメチルアクリルアミド(DMA)、およびこれらのいずれかの誘導体および/または混合物が挙げられる。ビニルモノマーとしては、例えば、酢酸ビニル、ビニルピロリドン、ビニルアルコール、およびこれらのいずれかの誘導体が挙げられる。エーテルモノマーとしては、例えば、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド、およびこれらのいずれかの誘導体が挙げられる。これらのモノマーから生成できるポリマーの例としては、ポリ(アクリルアミド)、ポリ(メタクリルアミド)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(アクリル酸)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(ビニルアルコール)、およびポリ(HEMA)が挙げられる。親水性コポリマーの例としては、例えば、メチルビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマーおよびビニルピロリドン/(メタ)アクリルアミドコポリマーが挙げられる。ホモポリマーおよび/またはコポリマーの混合物を使用することができる。
ポリ(N,Nジメチルアクリルアミド−co−アミノプロピルメタクリルアミド)およびポリ(アクリルアミド−co−N,Nジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)などの幾つかのアクリルアミドベースのポリマーの例が、米国特許第7,807,750号明細書(Tatonら)の実施例2に記載されており、この開示は参照により本明細書に援用される。
幾つかの実施形態では、親水性ポリマーは、ビニルピロリドンポリマー、またはポリ(ビニルピロリドン−コメタクリルアミド)などのビニルピロリドン/(メタ)アクリルアミドコポリマーである。PVPコポリマーを使用する場合、それは、ビニルピロリドンと、アクリルアミド系モノマーからなる群から選択されるモノマーとのコポリマーであってもよい。例示的なアクリルアミド系モノマーとしては、(メタ)アクリルアミドおよび(メタ)アクリルアミド誘導体、例えば、ジメチルアクリルアミドによって例示されるようなアルキル(メタ)アクリルアミド、およびアミノプロピルメタクリルアミドおよびジメチルアミノプロピルメタクリルアミドによって例示されるようなアミノアルキル(メタ)アクリルアミドが挙げられる。例えば、ポリ(ビニルピロリドン−co−N,Nジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)が、米国特許第7,807,750号明細書(Tatonら)の実施例2に記載されている。
一実施形態では、前述のポリマーおよびコポリマーは、1つ以上の光活性化可能な(photoactivable)基で誘導体化されている。生体安定性親水性ポリマーのペンダント基であってもよい例示的な光反応性基としては、アセトフェノン、ベンゾフェノン、アントラキノン、アントロン、キノン、およびアントロン様複素環などのアリールケトンが挙げられる。これによりペンダントの活性化可能な感光性基を有する親水性ポリマーが得られ、それを拡張可能且つ折り畳み可能な構造に塗布した後、感光性基を活性化して、拡張可能且つ折り畳み可能な構造の材料などの標的への共有結合を引き起こすのに十分な化学線で処理することができる。感光性親水性ポリマーの使用を使用して、親水性ポリマー材料が拡張可能且つ折り畳み可能な構造の材料に共有結合した、可撓性ハイドロゲルマトリックスの耐久性コーティングを得ることができる。
ペンダントの光反応性基を有する親水性ポリマーを使用して、可撓性ハイドロゲルコーティングを製造することができる。光反応性基を有する親水性ポリマーの製造方法は、当該技術分野で公知である。例えば、感光性PVPの製造方法は、米国特許第5,414,075号明細書に記載されており、この開示は参照により本明細書に援用される。感光性ポリアクリルアミドの製造方法は、米国特許第6,007,833号明細書に記載されており、この開示は参照により本明細書に援用される。
別の実施形態では、前述のポリマーおよびコポリマーは、1つ以上の重合性基で誘導体化される。ペンダントの重合性基を有するポリマーは、一般にマクロマーと称される。重合性基は、ポリマーストランドの末端部分(端部)に存在してもよく、またはポリマーの長さに沿って存在してもよい。一実施形態では、重合性基はポリマーの長さに沿ってランダムに配置されている。
任意選択的に、コーティングは架橋剤を含むことができる。架橋剤は、コーティング中のポリマーの結合、または被コーティング面へのポリマーの結合を促進することができる。特定の架橋剤の選択は、コーティング組成物の成分に依存し得る。
好適な架橋剤は、組成物中のポリマーと反応することができる2つ以上の活性化可能な基を含む。好適な活性化可能な基としては、アセトフェノン、ベンゾフェノン、アントラキノン、アントロン、キノン、およびアントロン様複素環などのアリールケトンのような、本明細書に記載の光反応性基が挙げられる。光活性化可能な架橋剤は、イオン性であってもよく、水性組成物に対して良溶解性であってもよい。従って、幾つかの実施形態では、少なくとも1種の光活性化可能なイオン性架橋剤を使用して、コーティングを形成する。イオン性架橋剤は、スルホン酸、カルボン酸、ホスホン酸、およびこれらの塩等から選択されるものなどの酸性基またはその塩を含むことができる。例示的な対イオンとしては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、およびプロトン化アミン等が挙げられる。
例示的な光活性化可能なイオン性架橋剤としては、4,5−ビス(4−ベンゾイルフェニルメチレンオキシ)ベンゼン−1,3−ジスルホン酸または塩;2,5−ビス(4−ベンゾイルフェニルメチレンオキシ)ベンゼン−1,4−ジスルホン酸または塩;2,5−ビス(4−ベンゾイルメチレンオキシ)ベンゼン−1−スルホン酸または塩;およびN,N−ビス[2−(4−ベンゾイルベンジルオキシ)エチル]−2−アミノエタンスルホン酸または塩等が挙げられる。米国特許第6,077,698号明細書(Swanら)、米国特許第6,278,018号明細書(Swan)、米国特許第6,603,040号明細書(Swan)および米国特許第7,138,541号明細書(Swan)(これらの開示は参照により本明細書に援用される)を参照されたい。
他の例示的な、光活性化可能なイオン性架橋剤としては、エチレンビス(4−ベンゾイルベンジルジメチルアンモニウム)ジブロマイドおよびヘキサメチレンビス(4−ベンゾイルベンジルジメチルアンモニウム)ジブロマイド等が挙げられる。米国特許第5,714,360号明細書(Swanら)(この開示は参照により本明細書に援用される)を参照されたい。
さらに他の実施形態では、光活性化可能な架橋基を有する制限された(restrained)多官能性試薬を使用することができる。幾つかの例では、これらの制限された多官能性試薬として、ペンタアーサイリトール(pentaerthyritol)のテトラキス(4−ベンゾイルベンジルエーテル)およびペンタアーサイリトールのテトラキス(4−ベンゾイル安息香酸エステル)が挙げられる。米国特許第5,414,075(Swanら)号明細書および米国特許第5,637,460号明細書(Swanら)(これらの開示は参照により本明細書に援用される)を参照されたい。
その他の架橋剤としては、式、Photo−LG−Photo(式中、PhotoとPhotoは独立して少なくとも1つの光反応性基を表し、LGは少なくとも1個のケイ素原子または少なくとも1個のリン原子を含む結合基を表す)を有するものを挙げることができ、分解性カップリング剤は、少なくとも1個の光反応性基と結合基との間に共有結合を含み、少なくとも1個の光反応性基と結合基との間の共有結合は、少なくとも1個のヘテロ原子によって中断されている。米国特許出願公開第2011/0245367号明細書(Kurdyumovら)(この開示は参照により本明細書に援用される)を参照されたい。他の架橋剤としては、電荷を帯びた1個以上の基を有するコア分子と、1個以上の分解性リンカーでコア分子に共有結合した1個以上の光反応性基とを有するものを挙げることができる。米国特許出願公開第2011/0144373号明細書(Swanら)(この開示は参照により本明細書に援用される)を参照されたい。
天然ポリマーを使用して親水性ベースコートを形成することもできる。天然ポリマーとしては、多糖類、例えば、ポリデキストラン、カルボキシメチルセルロース、およびヒドロキシメチルセルロース;グリコサミノグリカン、例えば、ヒアルロン酸;ポリペプチド、例えば、コラーゲン、アルブミンおよびアビジンなどの可溶性タンパク質;ならびに、これらの天然ポリマーの組合せを挙げることができる。天然ポリマーと合成ポリマーとの組合せも使用することができる。
基材
基材は、体内で使用するのに好適な、任意の望ましい材料または材料の組合せから形成することができる。幾つかの実施形態では、基材は、エラストマー(弾性を有するポリマー)などのコンプライアンス性と可撓性のある材料から形成される。例示的なエラストマーは、ポリウレタンおよびポリウレタンコポリマー、ポリエチレン、スチレン−ブタジエンコポリマー、ポリイソプレン、ハロゲン化ブチルゴムを含むイソブチレン−イソプレンコポリマー(ブチルゴム)、ブタジエン−スチレン−アクリロニトリルコポリマー、シリコーンポリマー、フルオロシリコーンポリマー、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリエーテル−ポリエステルコポリマー、およびポリエーテル−ポリアミドコポリマー等を含む様々なポリマーから形成することができる。基材は、単一のエラストマー材料で製造されてもまたは材料の組合せで製造されてもよい。
他の基材用材料としては、付加重合または縮重合により得られるオリゴマー、ホモポリマー、およびコポリマーを含む、ポリマーで形成されたものを挙げることができる。好適な付加重合体の例としては、アクリル酸メチル、メタリル酸メチル、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、グリセリルアクリレート、グリセリルメタクリレート、メタクリルアミド、およびアクリルアミドから重合したものなどのポリアクリレート;エチレン、プロピレン、塩化ビニル、酢酸ビニル、ビニルピロリドン、二フッ化ビニリデン、およびスチレンなどのビニル化合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。縮重合体の例としては、ポリカプロラクタム、ポリラウリルラクタム、ポリヘキサメチレンアジパミド、およびポリヘキサメチレンドデカンジアミドなどのナイロン化合物、ならびにポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリスルホン、ポリエチレンテレフタレート、ポリジメチルシロキサン、およびポリエーテルケトンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
ポリマーの他に、デバイスの種類に応じて、金属(金属箔および金属合金を含む)およびセラミックスなどの他の材料で基材を形成することもできる。
水性担体
一実施形態では、送達組成物は、薬学的に許容される水性担体中に疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質とを含む。本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される担体」とは、生物に著しい刺激を引き起こさず、投与された組成物の生理活性および特性を阻害しない担体または希釈剤を指す。一実施形態では、水性担体としては水または緩衝生理食塩水が挙げられる。より詳細な実施形態では、水性担体としては重水素減少水(DDW)が挙げられる。一実施形態では、疎水性生理活性物質および/またはカチオン性送達物質を水に懸濁させる。一実施形態では、担体は生物適合性溶媒を少量(例えば、約20%未満、約15%未満、約10%未満、約9%未満、約8%未満、約7%未満、約6%未満、約5%未満、約4%未満、約3%未満、約2%未満、または約1%未満)含む。本明細書で使用する場合、「生物適合性溶媒」という用語は、無毒と見なされ、担体中に含まれる量で免疫反応を誘発しない溶媒を指す。生物適合性溶媒の例としては、エタノール、乳酸エチル、アセトン、ジメチルスルホキシド(DMSO)、およびこれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されるものではない。一実施形態では、疎水性生理活性物質を被覆治療剤として水に懸濁させる。一実施形態では、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質と結合させるために、混合工程または撹拌工程を行うことができる。幾つかの実施形態では、カチオン性送達物質は、粒子状の疎水性生理活性物質を包囲および/または内包し、被覆された生理活性物質粒子を形成する。
一実施形態では、組成物のpHを少なくとも約5、6、または7、且つ最大で約7、8、または9に調整する。
デバイス
本明細書の実施形態は、薬剤溶出型バルーンカテーテル、薬剤含有型バルーンカテーテル、ステント、および移植片等の薬物送達デバイスを含むがこれらに限定されるものではない様々な種類のデバイスを含み、それに関連して使用できることが分かるであろう。
本明細書に記載の幾つかの実施形態は、バルーン拡張可能な分流器および自己拡張型分流器に関連して使用することができる。他の実施形態は、血管形成術用バルーン(例えば、経皮経管的冠動脈形成術および経皮経管的血管形成術を含むが、これらに限定されるものではない)に関する使用を含むことができる。さらに他の実施形態は、ENT治療用の副鼻腔形成術用バルーン、泌尿器治療用の尿道バルーンおよび尿道ステントに関連する使用も含むことができる。
本開示の他の実施形態は、さらに、微量注入カテーテルデバイスに関連して使用することができる。幾つかの実施形態では、例えば、高血圧を治療するために、微量注入カテーテルデバイスを使用し、生理活性物質を腎交感神経に向けて送達することができる。
本明細書に含まれる実施形態は、様々な生理活性物質の皮膚への塗布に関連して使用することもできる(例えば、経皮薬物送達を含むが、これに限定されるものではない)。
本開示の実施形態を使用できる他の例示的な医療用途には、さらに、膀胱頸部狭窄(例えば、前立腺の経尿道的切除術の後)、咽頭気管狭窄(例えば、声門下狭窄を治療するための連続内視鏡的拡張術、口腔癌および単純疱疹の治療に関連するもの、ならびに胆管狭窄(例えば、膵臓、胆管癌の肝細胞の後)の治療が含まれる。他の例として、本明細書の実施形態は、薬剤塗布具に関連して使用することができる。薬剤塗布具としては、特定の組織部位に生理活性物質を塗布する必要がある外科処置を含む様々な処置に使用されるものを挙げることができる。例としては、骨、軟骨、靭帯、または他の組織の特定の表面に、薬剤塗布具とそれらの組織との物理的接触により生理活性物質を塗布するために、整形外科手術に使用できる薬剤塗布具を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。薬剤塗布具としては、手持型の薬剤塗布具、薬物パッチ、薬物スタンプ、および薬物塗布ディスク等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
幾つかの実施形態では、薬剤塗布具は、親水性ポリマー層が配置された表面と、親水性ポリマー層上に配置された被覆治療剤粒子とを備えることができ、被覆治療剤粒子は粒子状疎水性治療剤と;粒子状疎水性治療剤を覆うように配置されたビニルアミンポリマーとを含む。
使用時、本明細書に含まれる様々な実施形態は、特定の標的部位への治療剤の迅速な移行を可能にすることができる。例えば、幾つかの実施形態では、医療提供者は薬物送達デバイスの治療剤を含む部分と標的組織との物理的接触を作り出すことができ、治療剤は薬物送達デバイスからその組織に迅速に移行することになる。このようなものとして、治療剤が提供される組織の正確なコントロールを達成することができる。
本明細書の様々な実施形態の有利な面の1つには、治療剤を薬物送達デバイスまたはコーティングから標的組織に非常に迅速に移行させることができることがある。幾つかの実施形態では、薬物送達デバイスまたはコーティングから組織への治療剤の実質的な移行は、30分以内に起こる。幾つかの実施形態では、薬物送達デバイスまたはコーティングから組織への治療剤の実質的な移行は、15分以内に起こる。幾つかの実施形態では、薬物送達デバイスまたはコーティングから組織への治療剤の実質的な移行は、10分以内に起こる。幾つかの実施形態では、薬物送達デバイスまたはコーティングから組織への治療剤の実質的な移行は、5分以内に起こる。幾つかの実施形態では、薬物送達デバイスまたはコーティングから組織への治療剤の実質的な移行は、2分以内に起こる。幾つかの実施形態では、薬物送達デバイスまたはコーティングから組織への治療剤の実質的な移行は、1分以内に起こる。
幾つかの実施形態では、身体構造の管腔を通過することができる医療用デバイスが本明細書に含まれる。例として、本明細書の実施形態による医療用デバイスは、身体の管腔内に一時的に配置されるカプセル状デバイスを含むことができる。
ここで図16を参照すると、医療用デバイス1602は、カプセルハウジング1604と、少なくとも1つの可動部材1606とを備える。この特定の実施形態では、2つの可動部材1606を示している。しかし、デバイスは任意の特定の数の可動部材を備え得ることが分かるであろう。幾つかの実施形態では、デバイスは1〜20個の可動部材を備えることができる。幾つかの実施形態では、可動部材は、カプセルハウジング1604の外側の周囲に放射状に配置されていてもよい。医療用デバイス1602は全幅1608を有し得る。この図では、可動部材は非展開位置にある。
図16はまた、医療用デバイス1602が中に配置される管腔を形成する組織1610と組織壁1612の部分も示す。組織1610は、身体の様々な部分の組織であってもよいことが分かるであろう。例として、組織壁1612は、身体内の血管構造の一部、消化管(食道、胃、小腸、または大腸を含むが、これらに限定されるものではない)の任意の区域の一部、または胆管系の一部等を覆う壁であってもよい。幾つかの実施形態では、組織1610は平滑筋組織を含むことができる。
ここで図17を参照すると、医療用デバイス1602は、カプセルハウジング1604と、少なくとも1つの可動部材1606とを備える。この図では、可動部材は展開位置にある。この医療用デバイス1602の全幅1608は、可動部材が非展開位置にあったときの全幅より大きい。図17はまた、組織1610と組織壁1612も示す。可動部材が展開位置にくると、可動部材の一部は組織壁1612と接触する。以下に詳細に説明するように、前述の様々な成分(ポリマー、添加剤、医薬品添加物、および/または生理活性物質など)を含み得るコーティングを可動部材上に配置することができる。従って、可動部材が組織壁と接触しているとき、生理活性物質を含むコーティングも組織壁と接触することができ、これにより生理活性物質を組織壁に送達することができる。
デバイス1602は様々な構成要素を備え得ることが分かるであろう。例として、デバイス1602は、米国特許第5,279,607号明細書、米国特許第7,797,033号明細書;および米国特許出願公開第2010/0130837号明細書に記載のものなどの構成要素を備えることができ、これらの文献は全て、その内容が本明細書に援用される。ここで図18を参照すると、医療用デバイス1602は、カプセルハウジング1604と、カプセルハウジング1604内に配置された制御回路1814と、少なくとも1つの可動部材1606とを備える。制御回路1814は、デバイスを制御する様々な機能を果たすように構成されていてもよい。幾つかの実施形態では、制御回路1814は、可動部材が展開位置と非展開位置との間を移動するように構成されていてもよい。医療用デバイス1602はまた、受信するおよび/または外部デバイスに情報を送信するように構成されていてもよい遠隔計測回路1816も備えてもよい。医療用デバイス1602はまた、電池またはコンデンサー等の構成要素を含むが、これらに限定されるものではない電源回路1818も備えてもよい。医療用デバイス1602は、可動部材アクチュエータ1820を備えてもよい。幾つかの実施形態では、可動部材アクチュエータ1820は、可動部材1606が展開位置と非展開位置との間を移動するように原動力を提供する構成要素を備えてもよい。アクチュエータ1820としては、ソレノイド、リニアアクチュエータ、圧電アクチュエータ、およびサーボモータを含む様々なタイプの電動モータ等の様々な構成要素を挙げることができる。
ここで図19を参照すると、可動部材1606の一実施形態が示されている。少なくとも1つの可動部材1606は翼形部材1922であってもよい。少なくとも1つの可動部材1606は前部1924と後部1926とを備えてもよい。幾つかの実施形態では、前部1924はデバイス1602に対する枢支点の役割を果たすことができる。
ここで図20を参照すると、少なくとも1つの可動部材1606は、基材2028と、基材2028を覆うように配置されたコーティング2030とを備える。少なくとも1つの可動部材1606は外面2032を備えることができる。様々な実施形態では、コーティング2030は外面2032上に配置されている。コーティング2030は、本明細書に記載の様々な成分を含むことができる。幾つかの実施形態では、コーティングは、親水性ポリマー層と、被覆治療剤粒子とを含むことができる。幾つかの実施形態では、被覆治療剤粒子は、粒子状疎水性治療剤とビニルアミンポリマー成分とを含むことができる。少なくとも1つの可動部材1606はまた、内面2034も備えることができる。幾つかの実施形態では、可動部材1606は、図20に示すように、可動部材1606が非展開位置にあるとき、可動部材1606がデバイス1602によりぴったりとフィットできるように湾曲していてもよい。
ここで図21を参照すると、可動部材1606の別の実施形態が示されている。少なくとも1つの可動部材1606は軸部2136を備えてもよい。少なくとも1つの可動部材1606はまた、パドル2138を備えてもよい。少なくとも1つの可動部材1606は、前側1924と後側1926とを備えてもよい。
製造方法
一実施形態では、本発明は本明細書に記載の送達組成物の製造方法に関する。一実施形態では、送達組成物は、水性担体中に疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質とを含む。より詳細な実施形態では、カチオン性送達物質としてはPEIが挙げられる。別の実施形態では、カチオン性送達物質としては分岐鎖PEIが挙げられる。特定の実施形態では、疎水性生理活性物質は、パクリタキセル、シロリムス(ラパマイシン)、エベロリムス、biolimus A9、ゾタロリムス、タクロリムス、およびピメクロリムス、ならびにこれらの混合物である。
幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質の処理は、例えば、生理活性物質を粉砕することにより行うことができる。幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質の処理は結晶化を含むことができる。他の実施形態では、疎水性生理活性物質の処理は生理活性物質の凍結乾燥を含むことができる。
一実施形態では、疎水性生理活性物質を水などの水性担体に懸濁させる。疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質とを混合することにより、被覆された生理活性物質粒子を形成することができる。例として、カチオン性物質を水または他の水性溶媒に混合したものを疎水性生理活性物質懸濁液に添加してもよい。幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質をカチオン性物質と結合させるために、混合または撹拌工程を行うことができる。幾つかの実施形態では、カチオン性物質は粒子状の疎水性生理活性物質を包囲または内包する。一実施形態では、疎水性生理活性物質の粒子径は、少なくとも約0.1μm、0.2μm、0.3μm、0.4μm、0.5μm、または1μm、且つ約10μm未満、約5μm未満、約4μm未満、約3μm未満、約2μm未満、または約1μm未満である。
一実施形態では、疎水性生理活性物質を水性溶媒と混合して生理活性物質の溶液または懸濁液を形成することにより、まず生理活性物質の溶液または懸濁液を作製する。生理活性物質の溶液または懸濁液を形成した後、カチオン性送達物質を添加して送達組成物を形成する。一実施形態では、疎水性生理活性物質を水性溶媒と混合して生理活性物質の溶液または懸濁液を形成する前に、疎水性生理活性物質を結晶化する。別の実施形態では、疎水性生理活性物質を水性溶媒と混合して生理活性物質の溶液または懸濁液を形成する場合、疎水性生理活性物質は非晶質である。別の実施形態では、カチオン性送達物質を生理活性物質の溶液または懸濁液と混合する前に、カチオン性送達物質を水性溶媒と混合してカチオン性送達物質溶液を形成する。一実施形態では、カチオン性送達物質を生理活性物質の溶液または懸濁液に添加する前に、カチオン性送達物質溶液のpHを約5〜9に緩衝する。
別の実施形態では、疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質を混合して生理活性物質の混合物を形成することにより送達組成物を製造する。一実施形態では、生理活性物質の混合物は固体の疎水性生理活性物質と純粋なまたは未希釈のカチオン性送達物質とを含む。一実施形態では、固体の疎水性生理活性物質は結晶性である。別の実施形態では、固体の疎水性生理活性物質は非晶質である。一実施形態では、本方法は、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質と混合する前に、疎水性生理活性物質を結晶化する工程を含む。別の実施形態では、疎水性生理活性物質をカチオン性送達物質と混合する場合、疎水性生理活性物質は非晶質である。一実施形態では、本方法は、混合物を水性担体と混合して送達組成物を形成する前に、固体の疎水性生理活性物質と純粋なまたは未希釈の送達物質との混合物を結晶化する工程を含む。別の実施形態では、結晶性疎水性生理活性物質と純粋なまたは未希釈の送達物質とを含有する混合物を水性担体と混合して送達組成物を形成する。一般に、固体の疎水性生理活性物質と固体の疎水性カチオン性送達物質を混合して混合物を形成する場合、カチオン性送達物質が疎水性生理活性物質を可溶化することを防止するために、固体の疎水性生理活性物質:カチオン性送達物質の比を約1:5未満とする。
様々な実施形態では、本明細書のコーティング溶液のpHは、組成物の場合と本明細書の方法に使用される場合の両方とも、約2.0〜約8.0の範囲であってもよい。様々な実施形態では、本明細書の1種以上のコーティング溶液のpHは、下限と上限を有する範囲であってもよく、範囲の下限は2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、または7.5のいずれかであってもよく、範囲の上限は2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0のいずれかであってもよく、範囲の上限の方が範囲の下限より高い。
キットおよび製品
本発明の別の実施形態はキットおよび製品に関する。特に、本発明は、本明細書に記載の送達組成物を含むキットまたはパッケージを提供する。一実施形態では、本発明は、送達組成物の成分の1種以上を含むキットを提供する。本明細書で使用する場合、「送達組成物の成分」は、送達組成物中に含まれる、1種以上の疎水性生理活性物質、1種以上のカチオン性送達物質、1種以上の薬学的に許容される水性担体、ならびに他の任意の添加剤、賦形剤、医薬品添加物、アジュバント、乳化剤、緩衝剤、安定剤、保存剤を指すことができる。一実施形態では、キットは、1種以上の疎水性生理活性物質および1種以上のカチオン性送達物質、ならびに疎水性生理活性物質とカチオン性送達物質を混合して局所投与に好適な送達組成物を形成するための使用説明書を含む。一実施形態では、カチオン性送達物質としてはPEIが挙げられる。別の実施形態では、カチオン性送達物質としては分岐鎖PEIが挙げられる。特定の実施形態では、疎水性生理活性物質はパクリタキセル、シロリムス(ラパマイシン)、エベロリムス、biolimus A9、ゾタロリムス、タクロリムス、およびピメクロリムス、ならびにこれらの混合物である。
一実施形態では、キットは、少なくとも約1mg/ml且つ最大で約25mg/mlのカチオン性送達物質と、少なくとも約5mg/ml且つ最大で約125mg/mlの疎水性生理活性物質とを含み、成分は、例えば、固体の混合物としてまたは液体の溶液もしくは懸濁液として、個々にまたは合わせて包装される。一実施形態では、キットは、少なくとも約1mg/ml、2mg/ml、3mg/ml、4mg/ml、5mg/ml、もしくは10mg/ml、15mg/ml、20mg/ml、もしくは25mg/ml、または最大で約25mg/ml、50mg/ml、75mg/ml、100mg/ml、125mg/ml、もしくは150mg/mlの疎水性生理活性物質を含む。一実施形態では、キットは、少なくとも約0.1mg/ml、0.5mg/ml、1mg/ml、2mg/ml、3mg/ml、4mg/ml、もしくは5mg/ml、且つ最大で約5mg/ml、10mg/ml、15mg/ml、20mg/ml、または25mg/mlのカチオン性送達物質を含む。一実施形態では、キットは、カチオン性送達物質:疎水性生理活性物質を少なくとも1:25の比で、例えば、約1:1〜約1:25、または少なくとも約1:2、1:5、または1:10、且つ最大で約1:10、1:15、1:20、または1:25の比で含む。
医薬剤を投薬する(dispensing)のに使用される幾つかのパッケージまたはキットが当該技術分野で既知である。送達組成物の成分(例えば、疎水性(hyrophobic)生理活性物質、カチオン性送達物質、薬学的に許容される水性担体、および/または他の任意の添加剤)は個々に製剤化されても、または一緒に製剤化されてもよく、それはシリンジ、アンプルまたはバイアルなどの好適な容器に充填されてもよい。水性担体をキット内の別の容器に入れて提供し得ることも考えられる。本発明のキットは、典型的には、市販用にバイアルを密閉状態(close confinement)に収容する手段、例えば、所望のバイアルを保持する射出成形または吹込成形されたプラスチック容器なども含む。一実施形態では、キットは、患者の所望の組織または臓器に送達組成物を適用するのに使用できる、吸入器、シリンジ、ピペット、点眼器、計量スプーンまたは他のこのような器具などの、送達組成物を投与するための器具を含む。
一実施形態では、キットは、送達組成物の成分の1種以上と、投与するためにこれらの成分を混合するための使用説明書とを提供する。一実施形態では、キット内の送達組成物の成分の1種以上を乾燥した形態または凍結乾燥した形態で提供する。一実施形態では、疎水性生理活性物質、カチオン性送達物質、またはその両方を乾燥した固体として、個々にまたは混合物として提供する。別の実施形態では、疎水性生理活性物質、カチオン性送達物質、またはその両方を凍結乾燥した固体として、個々にまたは混合物として提供する。一実施形態では、疎水性生理活性物質、カチオン性送達物質、またはその両方を非晶質固体として、個々にまたは混合物として提供する。別の実施形態では、疎水性生理活性物質、カチオン性送達物質、またはその両方を結晶性固体として、個々にまたは混合物として提供する。1種以上の成分を乾燥した固体として提供する場合、再溶解/再懸濁は、一般に、好適な水性担体を添加することにより行われる。一実施形態では、水性担体は水である。
別の実施形態では、送達組成物の成分の1種以上を溶液または懸濁液として提供する。一実施形態では、疎水性生理活性物質、カチオン性送達物質、またはその両方を溶液または懸濁液として、個々にまたは混合物として提供する。例えば、個々に提供する場合、2種類の溶液成分は、部位への送達を容易にするためにデュアル送達シリンジ(例えば、Plas−Pak,Inc,Norwich,CTから入手可能な、デュアル送達シリンジおよびミニデュアル送達シリンジ)内で分離されていてもよい。場合により、デュアル送達シリンジの内容物を凍結乾燥して、一方側に溶液または懸濁液を収容し、他方側に乾燥粉末を収容するデュアル送達シリンジを提供することができる。あるいは、デュアル送達シリンジは、デュアルシリンジの両側に凍結乾燥した乾燥粉末を収容することができる。凍結乾燥した粉末を、使用時にリン酸緩衝生理食塩水(PBS)などの生理学的に許容される流体で再溶解/再懸濁できることが当該技術分野で公知である。
一実施形態では、送達組成物の成分の1種以上を、容器に入った乾燥固体として、個々にまたは混合物として、例えば、結晶化した固体または非晶質固体として提供し、投与前に薬学的に許容される担体で再溶解/再懸濁する。他の実施形態では、送達組成物の成分の1種以上を液体として容器に入れて、個々にまたは混合物として提供し、それを希釈してまたは希釈せずに投与することができる。一実施形態では、送達組成物の成分の1種は、患者に投与する前に水性液体で再溶解/再懸濁される固体の形態で提供することができ、送達組成物の別の成分は液体の溶液または懸濁液として提供することができ、それらの成分は投与する前に混合される。各容器に単位用量の生理活性物質が収容されてもよい。
使用方法
本発明はまた、治療有効量の疎水性生理活性物質を患者の組織、臓器または臓器系に送達する方法も提供する。より詳細な実施形態では、本発明は、治療有効量の疎水性生理活性物質を患者の固形組織または臓器に局所送達する方法を提供する。理論に拘束されることを望むものではないが、疎水性生理活性物質をPEIなどのカチオン性送達物質と混合すると、組織または臓器表面への生理活性物質の接着が改善され、これにより、それが適用される組織または臓器による疎水性生理活性物質のバイオアベイラビリティおよび取り込みが増加すると考えらえる。カチオン性送達物質はまた、細胞間の結合の一部を破壊して、透過性を向上させ、生理活性物質を組織または臓器内に浸透させることもできる。治療性能を改善するカチオン性送達物質の能力は、疎水性生理活性物質と組み合わせて使用される場合、最も顕著であるように見受けられる。溶解性が高い親水性生理活性物質ほど、生理液により組織または臓器の表面から洗い流され易いと考えられる。
本明細書で使用する場合、「組織」という用語は、一緒に特定の機能を果たす同じ起源の類似した細胞の集団を指す。動物組織は、結合組織、筋肉組織、神経組織、および上皮組織の4つの基本的な種類に分類することができる。結合組織は、細胞外マトリックス全体に散在する細胞から構成される線維組織である。結合組織は臓器の形状を維持することを補助し、それらを所定の位置に保つことを補助する。骨は結合組織の一例である。筋肉組織は、力を発生させ、動作または内臓内での動きといった運動を引き起こす機能を果たす。筋肉組織は、臓器の内膜(inner lining)にある内臓筋または平滑筋;骨に結合しており、体動を生じさせる骨格筋;および心臓にある心筋;の3つのカテゴリーに分類することができる。神経組織は、インパルスの形態でメッセージを伝達する機能を果たす。中枢神経系では、神経組織は脳および脊髄を形成する。末梢神経系では、神経組織は脳神経および脊髄神経を形成する。上皮組織は、生物を微生物、損傷、および体液損失(fluid loss)から保護することを促進する。上皮層を構成する細胞は半透性の密着結合により連結されており;従って、この組織は、外部環境と、それが被覆する臓器との間のバリアとなる。この保護機能の他に、上皮組織は分泌と吸収の機能を果たすように特殊化していることもある。上皮組織は、皮膚、気道、生殖管、および消化管の内膜の表面などの臓器表面を被覆する細胞を含む。
本明細書で使用する場合、「臓器」という用語は、1つ以上の組織の機能的分類を指す。機能的に関連した臓器は共同して臓器系を形成することがある。哺乳動物に見られる臓器および臓器系の例としては、心臓および血管などの臓器を含む心血管系;唾液腺、食道、胃、肝臓、胆嚢、膵臓、腸、結腸、直腸および肛門などの臓器を含む消化器系;視床下部、下垂体、松果体または松果腺、甲状腺、副甲状腺および副腎などの内分泌腺を含む内分泌系;腎臓、尿管、膀胱および尿道などの臓器を含む排出系;扁桃腺、アデノイド、胸腺および脾臓を含む免疫系;皮膚、毛髪および爪を含む外皮系;随意筋および不随意筋含む筋系;脳、脊髄および神経を含む神経系;卵巣、卵管、子宮、膣、乳腺、精巣、精管、精嚢、前立腺および陰茎などの性器を含む生殖系;咽頭、喉頭、気管、気管支、肺および横隔膜を含む呼吸器系;ならびに、骨、軟骨、靭帯および腱を含む骨格系;が挙げられるが、これらに限定されるものではない。本明細書で使用する場合、「組織」および「臓器」という用語は、血液または他の生体液、例えば、脊髄液、羊水もしくは腹腔液などではなく、固形の組織または器官を指す。
本明細書で使用する場合、「個体」または「患者」は、脊椎動物、例えば、哺乳動物である。「哺乳動物」という用語は、ヒト、家畜(domestic animals)および畜産動物(farm animals)、ならびに動物園の動物、競技用動物、もしくはペット動物、例えば、イヌ、ウマ、ネコ、ウシ等を含む、哺乳動物として分類される任意の動物を指すこともできる。より詳細な実施形態では、哺乳動物はヒトである。
「有効量」という用語は、所望の治療結果または予防結果を達成するために、投与量でおよび必要な時間、有効な量を指す。本発明の送達組成物の「治療有効量」は、個体の疾患状態、年齢、性別、および体重、ならびに、個体に所望の反応を引き起こす物質/分子、アゴニストまたはアンタゴニストの能力などの要因により変わり得る。治療有効量はまた、組成物の任意の毒性作用または有害作用よりも治療に有益な作用の方が勝る量でもある。「予防有効量」は、所望の予防結果を達成するために、投与量でおよび必要な時間、有効な量を指す。典型的には、しかし必ずしもそうではないが、疾患の初期段階より前に、または疾患の初期段階で対象に予防量を使用するため、予防有効量は治療有効量より少ない場合がある。
一実施形態では、本発明は、患者の組織または臓器を治療する方法を提供する。本明細書で使用する場合、「治療する(treat)」、「治療すること(treating)」および「治療(treatment)」という用語は、治療される個体または細胞の自然経過を変えようとする臨床介入を指し、予防のためにまたは臨床経過中に行うことができる。望ましい治療効果としては、疾患の発生または再発の予防、症状の軽減、疾患の任意の直接的または間接的な病理結果の減少、疾患の進行速度の低下、疾患状態の改善または緩和、および寛解または予後の改善が挙げられる。本明細書で使用する場合、「予防する(prevent)」、「予防すること(preventing)」および「予防(prevention)」という用語は、生物が障害に罹患することを予防する方法を指す。
送達組成物は、外用製剤であっても、シリンジで投与可能(syringable)な製剤であっても、または注射可能な製剤であってもよく;生理活性物質の局所送達に好適である。外用投与では、送達組成物は、その作用が所望される場所に直接適用される。外用送達方法には、軟膏剤、クリーム剤、乳剤、溶液剤、および懸濁剤等の使用が含まれる。他の実施形態では、送達組成物は、カニューレを通した適用により、注射により、または洗浄液の一部として投与される。これらの種類の局所送達用組成物は、溶液剤、懸濁剤および乳剤を含むことができる。
局所投与の例としては、皮膚上(epicutaneous)投与(即ち、皮膚上への適用);吸入投与、例えば、喘息薬の吸入投与;腸に局所投与される浣腸としての投与;眼投与、例えば、結膜に局所投与される点眼薬としての投与;耳への投与、例えば、点耳薬としての投与;または鼻腔内投与が挙げられるが、これらに限定されるものではない。他の実施形態では、生理活性物質をバルーンカテーテルなどのデバイスから局所投与することができる。別の実施形態では、局所投与には開放創の洗浄液が含まれ、洗浄液は本明細書に記載の送達組成物を抗微生物剤または他の創傷治癒薬と共に含有する。より詳細な実施形態では、局所投与としては口腔洗浄液、例えば、マウスウォッシュが挙げられる。
幾つかの実施形態では、バルーンカテーテルを使用して送達組成物を投与することができる。バルーンカテーテルの1つまたは複数のルーメンを通して送達組成物を注入し、薬効を必要とする所望の部位に組成物を投与することができる。例えば、その部位は動脈、静脈または神経血管の1区域であってもよい。本方法により、標的臓器を隔離した後、灌流すること(例えば、腫瘍治療)が可能となる。投与の具体的実施形態の1つは、治療部位(例えば、動脈内)を正確にターゲティングするための、デュアル閉塞バルーン(例えば、Spectranectics International,BV,Leusden,The Netherlandsから入手可能なTAPASバルーンシステム)の使用であってもよい。本明細書に開示される送達組成物を使用すると、送達される薬物の治療部位へのターゲティングを向上することができ、このようにして薬物の望ましくない全身作用をさらに最小限に抑えることができる。他のバルーンカテーテル使用方法としては、バルーン副鼻腔自然口開大術(sinuplasty)(例えば、Relieva(登録商標)およびRelieva Ultirra(商標);Acclarent,Menlo Park,CAから入手可能)が挙げられる。
さらに他の実施形態では、バルーンカテーテルなどの医療用デバイスを本明細書に記載の送達組成物でコーティングしてもよい。一実施形態では、バルーンカテーテルを畳んだ状態でコーティングしてもよい。別の実施形態では、バルーンカテーテルを、部分的にまたは完全に拡張した状態でコーティングしてもよい。一実施形態では、バルーンカテーテルを本明細書に記載のコーティング剤、および化学アブレーション剤(ablative)(例えば、ビンクリスチン、パクリタキセル)などの生理活性物質でコーティングし、さらに高血圧症のための腎動脈除神経療法に使用してもよい。
本開示の送達組成物を微量注入カテーテルに関連して使用することもできる。このようなカテーテルを使用して薬物、例えば、血管壁に直接注入される腎除神経用の薬物を送達することができる(Mercator MedSystems,Inc.から入手可能なBullfrog(登録商標)およびCricket(商標)微量注入カテーテル)。本開示の送達組成物に微量注入カテーテルを使用して、神経血管用途または腫瘍の血管供給の処置などで塞栓遮断(embolic block)を形成することもできる。神経血管に関する他の使用方法としては、脳癌用の密封小線源治療が挙げられるが、これらに限定されるものではない(IsoRay,Medical,Richland,WAから入手可能なGliaSite Radiation Therapy System)。
本明細書に記載の送達組成物は、膀胱頸部狭窄(BNS)、経尿道的前立腺切除術に伴う合併症;喉頭気管狭窄、例えば、声門下狭窄を治療するための内視鏡的連続拡張に関連する喉頭気管狭窄;および、胆管狭窄、例えば、膵臓癌、肝細胞癌または胆管癌に続発する胆管狭窄などの狭窄の治療に関連して使用することもできる。
本明細書に記載の送達組成物を、RF感受性微粒子を使用する治療と組み合わせて、腫瘍または他の標的臓器の部位の組織への微粒子の取り込みを改善することができる。外用投与の他の実施形態としては、化学療法剤の口腔送達、例えば、マウスウォッシュでの送達が挙げられるが、これに限定されるものではない。さらに、研究から、口腔にラパマイシンを送達すると放射線により誘発される粘膜炎を予防することができ、それはラパマイシンの全身濃度を低減し、薬物に関連する毒性を回避するために望ましいことがあることが分かった(Cell Stem Cell,September 7,2012,Vol.11:3,pp.287−288)。
本明細書に記載の送達組成物を使用して、肺への薬物の取り込みを増加することができる。吸入療法用の送達組成物に使用することを検討した一実施形態は、計量吸入器(3M Company,St.Paul,MNから入手可能)であってもよい。本明細書に記載の組成物は、肺への薬物取り込みを増加させ、薬物の作用速度を改善することができるが、これは喘息などの疾患状態を治療する場合、重要な側面である。
他の使用方法としては、関節障害(例えば、関節炎)の治療が挙げられる。薬物(例えば、コルチゾン)の局所注射は、罹患した関節部位に長期間滞留することが望ましい。
使用方法の幾つかの実施形態には、食道の内膜の局所治療が含まれる。バレット食道(前癌食道内膜)はBARRX治療(アブレーション)を行った後、結果を改善するために患部に局所治療剤を送達することを必要とする。本明細書に開示する送達組成物は、治療される食道による治療薬の取り込みを増加させることができる。
本明細書に記載の局所送達組成物に使用される他の例示的方法としては、癌性腫瘍への直接注射、腹腔内腫瘍の治療、および硬化療法が挙げられる。さらに、心血管疾患治療用の生物製剤の経皮送達システムに本開示の送達組成物を使用することができる。商標名JVS−100のものなどの治療薬は、損傷した臓器に内因性幹細胞を動員することにより組織修復を促進する(BioCardia,Inc,San Carlos,CAから入手可能)。治療薬を経心内膜心筋内注射するためにHelical Infusion Catheter(同様にBioCardia製)を使用して、これらのデバイスで心臓に送達することが可能になる。
その他の実施形態
前述のように、幾つかの実施形態は、親水性ベースコートまたは層を含むことができる。幾つかの実施形態では、親水性ポリマーを1種以上の溶媒と混合することにより、親水性ポリマー溶液を形成する。例示的な親水性ポリマーについては上記に詳細に説明している。次いで、親水性ポリマー溶液を、カテーテルシャフト上に配置された拡張可能なバルーンなどの好適な基材に塗布することができる。多くの異なる技術を使用して、親水性ポリマー溶液を基材に塗布することができる。例として、例示的な方法としては、刷毛塗り、滴下コーティング(drop coating)、ナイフコーティング、浸漬コーティング、スプレーコーティングおよび湿式微分散等を挙げることができる。
感光性ポリマーを使用して親水性層を形成するものなどの幾つかの実施形態では、親水性ポリマーを基材表面に共有結合させるため、親水性ポリマーまたは架橋剤の潜在的光反応性基を活性化させるために化学線照射工程を行うことができる。例として、親水性ポリマー溶液を基材に塗布した後、デバイスをある一定時間、望ましい波長でUV露光させることができる。
次に、疎水性生理活性物質を得、その堆積の準備をするために処理することができる。幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質の処理は、生理活性物質の粉砕などの工程を含むことができる。幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質の処理は、生理活性物質の再結晶化などの工程を含むことができる。幾つかの実施形態では、疎水性生理活性物質の処理は、生理活性物質の凍結乾燥を含むことができる。
様々な実施形態で、疎水性生理活性物質を粒子として、水に懸濁させることができる。疎水性生理活性物質とビニルアミンポリマーとを使用して、被覆治療剤粒子を形成することができる。例として、水または異なる溶媒に加えたビニルアミンポリマーを疎水性生理活性物質懸濁液に添加することができる。様々な実施形態で、疎水性生理活性物質をビニルアミンポリマーと結合させるために、混合または撹拌工程を行うことができる。幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマーは粒子状疎水性生理活性物質を包囲する。
幾つかの実施形態では、ビニルアミンポリマーの添加および混合/撹拌工程の前または後に、核酸溶液を混合物に添加することができる。幾つかの実施形態では、前述のものなどの添加成分を混合物に添加することができる。混合物をデバイスの基材に直接または親水性ベースコート上に塗布することができる。例として、例示的な塗布方法としては、刷毛塗り、滴下コーティング、ナイフコーティング、浸漬コーティング、スプレーコーティングおよび湿式微分散等を挙げることができる。
ビニルアミンポリマーと疎水性生理活性物質とを含む溶液は、様々な量の生理活性物質を含むことができる。例として、幾つかの実施形態では、溶液は生理活性物質を1〜500mg/ml含むことができる。幾つかの実施形態では、溶液は生理活性物質を10〜250mg/ml含むことができる。幾つかの実施形態では、溶液は50〜200mg/ml含むことができる。幾つかの実施形態では、溶液は100〜200mg/ml含むことができる。幾つかの実施形態では、溶液は100〜180mg/ml含むことができる。幾つかの実施形態では、溶液は生理活性物質を約10mg/ml、約20mg/ml、約30mg/ml、約40mg/ml、約50mg/ml、約60mg/ml、約70mg/ml、約80mg/ml、約90mg/ml、約100mg/ml、約110mg/ml、約120mg/ml、約130mg/ml、約140mg/ml、約150mg/ml、約160mg/ml、約170mg/ml、約180mg/ml、約190mg/ml、約200mg/ml、約210mg/ml、約220mg/ml、約230mg/ml、約240mg/ml、または約250mg/ml含むことができ、これらの量はそれぞれ、範囲の上限または下限となり得る。
塗布後、組成物を乾燥させてもよい。薬剤溶出型バルーンカテーテルまたは薬剤含有型バルーンカテーテルに関して、例えば、バルーンを折り畳み、プリーツを形成し、シースに収納してもよい。幾つかの実施形態では、バルーンをある一定時間オーブンに入れてもよい。
本開示の幾つかの実施形態では、親水性ポリマー層上に堆積させるために、疎水性ではない生理活性物質を実質的に疎水性になるように修飾してもよい。例示的な修飾としては、ポリマーへの共有結合により生理活性物質の疎水性を変化させ得るプロドラッグの製造を挙げることができる。他の例示的なプロドラッグとしては、プロドラッグの結合切断によりin−situで形成される生理活性物質を挙げることができる。他の例示的な修飾としては、疎水性ポリマーに内包された生理活性物質を含有する粒子(例えば、ナノ粒子またはマイクロ粒子)を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。幾つかの実施形態では、疎水性ポリマーは、標的組織に送達されると生理活性物質を放出するように生分解性であってもよい。他の例示的な修飾としては、生理活性物質と脂質添加剤との相互作用の結果として形成される、疎水性の変化したミセルまたは他の同様の構造を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
本発明は、以下の実施例を参照するとより十分に理解することができる。これらの実施例は、本発明の特定の実施形態を代表するものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
実施例で使用する場合、「ボールミル粉砕パクリタキセル」という用語は、65mg/mLとなるように水に懸濁させ、5mm安定化ジルコニア5×5mm円筒状ビーズ(Stanford Materials Corp)を使用して粉砕したパクリタキセル(LC laboratories)を指す。18時間粉砕した後、ビーズからスラリーを取り出し、凍結乾燥した。「音波処理したパクリタキセル」という用語は、パクリタキセル(LC Laboratories)を50mg/mLとなるように水に懸濁することにより得られたパクリタキセル結晶を指す。音波プローブを30秒間使用し、得られた懸濁液を室温で3日間オービタルシェーカー上に放置し、3日間にわたり音波浴中で1日当たり1時間の音波処理を行い、パクリタキセルを微粉化した。混合物を凍結乾燥した。
実施例1:ポリエチレンイミン(PEI)を介したパクリタキセル(PTX)の表面への移行
内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの送達について、未処理の24ウェルポリスチレン組織培養プレート(TCPS);Matrigel(商標)でコーティングされた24ウェル細胞培養プレート(BD Matrigel(商標)Matrix Thin−Layer細胞;Becton Dickinson Biosciences,Franklin Lakes,NJから入手可能)、またはヘパリン含有HP01コーティングまたはコラーゲン含有CL01コーティング(SurModics,Eden Prarie,MNから入手可能)で処理した24ウェル細胞培養プレートを使用して、in−vitroで試験を行った。ヒト冠状動脈内皮細胞(HCAEC、Lonza,Walkersville,MDから入手可能)をEGM(商標)−2MV増殖培地(Lonza,Walkersville、MDから入手可能)中で培養した。パクリタキセル移行試験の1日前に、細胞を様々な培養プレートに1ウェル当たり培地0.5mL中の細胞数が50,000個となるように播種した。パクリタキセル(LC Laboratories,Woburn,MAから入手可能)の水懸濁液は、パクリタキセルが55.2mg/mlとなり、4.8mg/mlのPEI(Polysciences,Warrington,PAから入手可能,MW=750kDa)を含むようにまたは含まないように調製した。懸濁液を短時間音波処理した。得られた懸濁液(6.7μL)を細胞培地(100μL)に添加して細胞培養プレートに入れ、3分間インキュベートした。100μLの培地(100μL)を有するが細胞を播種していない異なる24ウェルプレートにも懸濁液を添加した。インキュベート後、プレートをリン酸緩衝生理食塩水(1ウェル当たり500μL)で3回洗浄し、終夜乾燥させた。接着の結果としてプレート内に残存するパクリタキセルをメタノール250μLに溶解し、HPLCで定量した。移行したパクリタキセルの量を図1に示す。
実施例2:内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの送達
内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの送達について、Matrigel(商標)でコーティングされた96ウェル細胞培養プレート(BD Matrigel(商標)Matrix Thin−Layer細胞、Becton Dickinson Biosciences,Franklin Lakes,NJから入手可能)を使用してin−vitroで試験を行った。ヒト冠状動脈内皮細胞(HCAEC、Lonza,Walkersville,MDから入手可能)をEGM(商標)−2MV増殖培地(Lonza,Walkersville,MDから入手可能)中で培養した。パクリタキセル移行試験の1日前に、細胞を様々な培養プレートに1ウェル当たり培地0.2mL中の細胞数が20,000個となるように播種した。パクリタキセル(LC Laboratories,Woburn,MA)の水懸濁液は、パクリタキセルが11mg/mlとなり、1mg/mlのPEI(Polysciences,Warrington,PAから入手可能;MW=750kDa)を含むようにまたは含まないように調製した。使用前に懸濁液を短時間音波処理した。得られた懸濁液(5μL)を細胞培地0.1mLに添加して、細胞培養プレートに入れ、3分間インキュベートした。また、培地0.1mLを有するが細胞を播種していない、Matrigel(商標)でコーティングされたプレートにも懸濁液を添加した。インキュベート後、プレートをリン酸緩衝生理食塩水(1ウェル当たり0.2mL)で3回洗浄し、終夜乾燥させた。接着の結果としてプレート内に残存するパクリタキセルをメタノール/0.1%酢酸250μLに溶解し、HPLCで定量した。移行したパクリタキセルの量を図2に示す。
実施例3:ポリエチレンイミン(PEI)を介したパクリタキセル(PTX)の内皮細胞表面または細胞外マトリックス表面への移行
内皮細胞および組織へのパクリタキセルの送達について、Matrigel(商標)でコーティングされた細胞培養プレート上で増殖した細胞を用いてin−vitroで試験を行った。ヒト冠状動脈内皮細胞(HCAEC、Lonza,Walkersville,MD)をEGM(商標)−2MV増殖培地(Lonza,Walkersville,MD)中で培養した。パクリタキセル移行試験の1日前に、細胞を96ウェルBD Matrigel(商標)Matrix Thin−Layer細胞培養プレートに1ウェル当たり培地0.2mL中の細胞数が20,000個となるように播種した。パクリタキセル(LC Laboratories,Woburn,MA)の水懸濁液は、パクリタキセルが11mg/mlとなり、PEI(Polysciences,Warrington,PA;MW=750kDa)またはPAMAM、エチレンジアミンコア、第4世代、デンドリマー(Sigma,Milwaukee,WI;14,214Da)が0.96mg/mL(w/w比92:8)となるように、またはイオプロミドが11mg/ml(IOPR、w/w比1:1)となるように調製した。使用前に懸濁液を短時間音波処理した。得られた懸濁液(5μL)を細胞培養プレートに添加して3分間または10分間インキュベートした。また、培地を有するが細胞を有していない、Matrigel(商標)でコーティングされたプレートにも懸濁液を添加した。インキュベート後、プレートをリン酸緩衝生理食塩水(1ウェル当たり200μL)で3回洗浄し、終夜乾燥させた。プレート内に残存するパクリタキセルをメタノール(250μL)に溶解し、HPLCで定量した。移行したパクリタキセルの量を図3に示す。
実施例4:ヘパリンの存在下での表面へのパクリタキセルの接着
様々な濃度のヘパリンの存在下での、内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの接着について、Matrigel(商標)でコーティングされた96ウェル細胞培養プレート(BD Matrigeltm Matrix Thin−Layer細胞、BD Biosciences,San Jose,CA)を使用してin−vitroで試験を行った。ヒト冠状動脈内皮細胞(HCAEC、Lonza,Walkersville,MD)をEGM(商標)−2MV増殖培地(Lonza,Walkersville,MD)中で培養した。パクリタキセル移行試験の1日前に、細胞を様々な培養プレートに1ウェル当たり培地0.2mL中の細胞数が20,000個となるように播種した。パクリタキセルを添加する前に、ヘパリン(ナトリウム塩、Celsus,Cincinnati,OH)を増殖培地に、25mg/ml、5mg/ml、1mg/ml、0.2mg/ml、0.04mg/ml、0.008mg/mlおよび0.0016mg/mlの濃度になるように溶解し、細胞培養プレート内の培地をヘパリン含有培地で置換した。パクリタキセル(LC Laboratories,Woburn,MA)の水懸濁液は、パクリタキセルが11mg/mlとなり、1mg/mlのPEI(Polysciences,Warrington,PA)を有するようにまたは有しないように調製した。使用前に懸濁液を短時間音波処理した。懸濁液5μLを、細胞を有するプレート内の増殖培地と、細胞を有していないプレート内の増殖培地に添加して4分間インキュベートした。インキュベート後、プレートをリン酸緩衝生理食塩水(1ウェル当たり0.2mL)で3回洗浄し、終夜乾燥させた。接着の結果としてプレート内に残存するパクリタキセルをメタノール(60μL)に溶解し、HPLCで定量した。PEIを有する場合と有していない場合且つ様々なヘパリン濃度での移行したパクリタキセルの量を図4および図5に示す。
実施例5:内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの接着
内皮細胞を播種したまたは播種していない表面へのパクリタキセルの接着について、Matrigel(商標)でコーティングされた96ウェル細胞培養プレート(BD Matrigel(商標)Matrix Thin−Layer細胞)を使用してin−vitroで試験を行った。ヒト冠状動脈内皮細胞(HCAEC、Lonza,Walkersville,MD)をEGM(商標)−2MV増殖培地(Lonza)中で培養した。パクリタキセル移行試験の1日前に、細胞を培養プレートの7列目〜12列目のウェルに、1ウェル当たり培地0.2mL中の細胞数が20,000個となるように播種した。24時間インキュベートした後、全てのウェル内の培地を新しい培地100ulで置換した。パクリタキセル(LC Labs、「音波処理したもの」)を分岐鎖PEI水溶液に懸濁させた懸濁液は、パクリタキセルが11mg/mlおよびPEIが1mg/mlとなるように調製した。異なる分子量を有する分岐鎖PEI、即ち、polysciences製とSigma製の共に750kDaのものと、Sigma製の70kDaおよび25kDaのものと、polysciences製の1200Daおよび600Daのものとを使用した。使用前に、全ての懸濁液を短時間音波処理し、確実に全ての成分が十分に分散するようにした。1製剤当たり12ウェルで(6ウェルはmatrigel上にHCAECを播種し、6ウェルはmatrigel上にHCAECを播種しなかった):懸濁液5μLを細胞培地0.1mLに添加した。プレートを3分間インキュベートし、その間、懸濁液を沈降させた。インキュベート後、プレートをリン酸緩衝生理食塩水(1ウェル当たり0.2mL)で3回洗浄し、終夜乾燥させた。接着の結果としてプレート内に残存するパクリタキセルをメタノール/0.1%酢酸250μLに溶解し、HPLCで定量した。移行したパクリタキセルの量を図6に示す。
実施例6:材料の製造
A.(NVF−co−NVP)ポリマーA〜D(様々なモル比の1−ビニル−2−ピロリジノン(NVP)とN−ビニルホルムアミド(NVF))の製造
脱イオン水(72.2g)、N−ビニルホルムアミド(NVF、5.85g;Sigma Aldrich,Milwaukee,WIから入手可能)、N−ビニルピロリドン(NVP、9.14g;Sigma Aldrichから入手可能)、および2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオンアミジン)二塩酸塩(Vazo 56WSP;0.192g;Sigma−Aldrichから入手可能)をねじ蓋付きの100mlボトルに入れた。溶液を窒素で10分間スパージした。瓶に蓋をして、溶液を55℃のオーブン内で終夜回転させた。得られた水溶液(約6.7%)の一部を透析チューブ(MWCO12〜14kDa;SPECTRA/POR(登録商標)、VWR,Radnor,PAから入手可能)に入れ、3日間水に対して透析した。透析した溶液を、下記の表2に記載の温度、圧力、および時間で5段階を経た後、凍結乾燥した。白色固体(0.92g)が得られた。
PVP(4.0g;K−30;BASF,Port Arthur,TXから入手可能)を脱イオン水(19.2mL)に溶解した。PVP溶液のプロトンNMRを記録した。溶液をNaOH(50%水溶液、0.15g)で処理し、80℃のオーブン内で終夜回転させた。ポリマー溶液を濃HCl(0.2mL;最終pH=3〜4)で中和した。中和後、その溶液を、10kDa膜(0.10mpellicon mini cassette;Millipore;Billerica,MAから入手可能)を用いて脱イオン水に対してダイアフィルトレーションした。溶液を前述のように凍結乾燥し、3.12gの白色固体を得た。NaOHで処理したPVPのプロトンNMRを記録した。PVPのプロトンNMRスペクトルをNaOHで処理したPVPのプロトンNMRスペクトルと比較すると、それらのスペクトルの間に差は見られなかった。
表3に示すような様々なモノマー比の4種のコポリマーを製造した。
B.ポリマーA10、A20、A50およびA100(pNVFの様々な程度の加水分解)の製造
ポリマー溶液Aを様々な量のNaOHで処理し、80℃のオーブン内で終夜回転させた。この反応を下記の式に示す。
ポリマー溶液を、濃HClを用いて中和し(ポリマーA10溶液およびポリマーA20溶液はpH=9.0に調整;ポリマーA50溶液およびポリマーA100溶液はpH=10.0に調整)、透析し、凍結乾燥させた(前述の通り)。表4に、使用する試薬と量を記載する。
C.ポリマーE〜Jの製造
第2の一連のコポリマーを表5により製造した。工程1では、モノマーをボトルに入れ、窒素ガスで10分間スパージし、選択された温度のオーブン内で14時間回転させた。工程2では、各ポリマー溶液を全部、水で希釈し、NaOHで処理し、20時間以上還流した。N−ビニルホルムアミドおよびN−ビニルピロリドンを含むコポリマーの反応を下記の式IIに示す。

透過液のpHが7未満になるまで、各加水分解ポリマー溶液を10kDa膜(0.10mpellicon mini cassette;Millipore;Billerica,MAから入手可能)を用いてダイアフィルトレーションしたが、それには透過液約15〜20リットルを必要とした。
パクリタキセル(LC Laboratories;Woburnn,MA)を水に50mg/mLとなるように懸濁することによりパクリタキセル結晶を得た。音波プローブを30秒間用いてパクリタキセルを粉砕し、得られた懸濁液をオービタルシェーカー上に室温で3日間放置し、3日間にわたり音波浴中で1日当たり1時間音波処理した(「音波処理したパクリタキセル」)。混合物を凍結乾燥した。
特記しない限り、全ての試験でナイロンバルーン(20×3.5mm)を使用した。
親水性ベースコート(R)をナイロンバルーン表面に堆積させた。親水性ベースコート溶液は、85:15の水/イソプロパノール溶媒溶液中、6.25g/Lのベンゾイル安息香酸基含有ポリビニルピロリドン(PVP);1.25g/Lのポリアクリルアミド;2.5g/LのPVP(K90);および0.05g/Lの光架橋剤を含んだ。米国特許出願公開第2012/0046384号明細書、Kurdyumovらに記載のように架橋剤を製造した。コーティング後、ベースコート材料を室温で15分間乾燥させ、その後、UV光を3分間照射した。
実施例7:懸濁液からのパクリタキセル(PTX)の吸着−ペンダントの第一級アミンを有するポリマーとの比較
Matrigel(登録商標)でコーティングした96ウェルプレート(BD Biosciences)のウェルの数の半分(7列目〜12列目)に、ヒト冠動脈内皮細胞(HCAEC)−(10個/mL、200μL)を播種し、37℃で24時間インキュベートした。
1mg/mlとなるようにポリマーを溶解した水に、パクリタキセル結晶(‘485号特許に記載のように音波処理を用いて製造した)を11mg/mLとなるように懸濁した懸濁液(PTX/PEIの比92:8)を製造した。
次のポリマーを使用した。
上記表6の各製剤(5μL)を、Matrigel(商標)(Becton,Dickinson and Company,Franklin Lakes,NJから入手可能)でコーティングしたウェルプレート内の細胞を含まない8ウェル、およびHCAEC(ヒト冠動脈内皮細胞;Lonza,Cologne,Germanyから入手可能)を含む8ウェルの培地100μLにピペットで移し、3分間放置した。曝露時間が終了すると直ぐに、ウェルをPBS200μLで3時間洗浄した。吸着したPTXをMeOH/0.1%酢酸(AcOH)に溶解し、HPLCで定量した(図12参照)。
前述のように、N−ビニルホルムアミド(pNVF)を共重合または重合した後、N−ホルムアミド基を加水分解してポリ(N−ビニルアミン)(pNVA)基を得ることにより様々な水溶性ポリアミンを合成した。
実施例8:懸濁液からのパクリタキセル(PTX)の吸着−PVPとポリ(N−ビニルアミン)とのコポリマー:ペンダントの第一級アミンを有するポリマー
Matrigel(登録商標)でコーティングした96ウェルプレート(BD Biosciences)を、表面に細胞を播種することなく使用した。細胞培地100μLをピペットでウェルに移し、プレートを37℃に加温した。ポリマーを1mg/mlとなるように溶解した水に、パクリタキセル結晶(485号特許に記載のように音波処理を用いて製造した)を11mg/mLとなるように懸濁した懸濁液(パクリタキセル対ポリマーのw/w比92:8)を製造した。
次のポリマーを使用した:
a.PVP−co−pNVA 20:80のmol分率
b.PVP−co−pNVA 40:60のmol分率
c.PVP−co−pNVA 50:50のmol分率
d.PVP−co−pNVA 60:40のmol分率
e.PVP−co−pNVA 80:20のmol分率
f.100%PVP(K90,BASF)
g.100%pNVA。
1製剤当たり5μLをピペットで6ウェル内の培地100μLに移した。添加後、懸濁液が沈降するようにプレートを3分間放置した。曝露時間が終了すると直ぐに、ウェルをPBS200μLで3時間洗浄した。吸着したPTXをMeOH/0.1%v/v AcOHに溶解し、HPLCで定量した。DLS(Malvern Zetasizer)を用いて製剤のZ電位を測定した。混合物は全て、脱イオン水で500×に希釈した。
pNVA分率の重量%と接着したパクリタキセルとの間に直線的な相関があることが判明した(r=0.98)(図13参照)。pNVA分率の重量%とパクリタキセル結晶のゼータ電位との間にも類似の直線的な相関があることが判明した(図14参照)。
実施例9:ラパマイシンでのex−vivo試験
実験では、前述のようにコーティングしたバルーン体(stubbies)(20mm)を使用した。ラパマイシン(LC−Laboratoriesから入手可能)をアセトンに200mg/mLとなるように溶解した。溶液1mLを2回ピペットで脱イオン水20mLに撹拌しながら素早く移した。混合物を室温で30分間撹拌し、アセトンの大部分を蒸発させた。次いで混合物を終夜凍結乾燥した。
次のコーティング溶液を調製した:
a)pH7の、10mg/mLのPEI 750kDaを含む水にラパマイシン固体を50mg/mLとなるように溶解した溶液
b)10mg/mLのポリ(N−ビニルアミン)を含む水にラパマイシン固体を50mg/mLとなるように溶解した溶液
c)10mg/mLの50/50ポリ(PVP−co−N−ビニルアミン)を含む水にラパマイシン固体を50mg/mLとなるように溶解した溶液
d)水(医薬品添加物なし)にラパマイシン固体を50mg/mLとなるように溶解した溶液。
HTコーティングしたバルーンに700μg(約3μg/mm)となるようにトップコート14μLを塗布した。バルーン体を一晩乾燥させ、ひだを付けて折り畳み、50℃で1時間「乾燥器で乾燥させ」、切除した動脈内で試験した。動脈内で拡張する前に、PBSを使用してバルーン体を30秒間浸漬した。後で膨張させ、洗浄するための動脈用の媒体としてPBSを使用した。結果を図15に示す。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用する場合、単数形「a(1つの)」「an(1つの)」および「the(その)」は、特記しない限り、複数の指示対象を含むことに留意されたい。従って、例えば、「1種類の化合物」を含有する組成物に言及する場合、それは2種類以上の化合物の混合物を含む。「または(or)」という用語は、特記しない限り、一般に「および/または)」を含む意味で使用されることにも留意されたい。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用する場合、「構成された(configured)」という語句は、特定の作業を行うまたは特定の構成を採用するように構築または構成されているシステム、装置、または他の構造を表すことにも留意されたい。「構成された」という語句は、配置および構成された、構築および配置された、ならびに、構築、製造および配置された等の他の類似の語句と互換的に使用することができる。
本明細書および特許請求の範囲において、「約」という用語は、例えば、本開示の実施形態を説明するのに使用される、組成物中の成分の量、濃度、体積、プロセス温度、プロセス時間、収率、流量、および圧力等の値、ならびにそれらの範囲を変更するのに使用される。「約」という用語は、例えば、化合物、組成物、濃縮物または使用製剤の製造に使用される典型的な測定手順および取り扱い手順により;これらの手順中の不注意による誤りにより;本方法を実施するのに使用される出発原料または成分の製造、供給源、または純度の差、および同様の近似した考慮事項により;起こり得る数量のばらつきを指す。「約」という用語は、特定の初期濃度または混合物を有する製剤の経時変化により異なる量、および特定の初期濃度または混合物を有する製剤の混合または処理により異なる量も包含する。「約」という用語により変更される場合、本明細書に添付される特許請求の範囲はこれらの量の均等物を含むものとする。
本明細書中の全ての刊行物および特許出願は、本発明が関連する当該技術分野の当業者のレベルを示す。全ての刊行物および特許出願は、各個々の刊行物および特許出願が参照により具体的且つ個々に示されるのと同程度、参照により本明細書に援用される。参照により援用される刊行物および特許出願と本開示との間に不一致が生じる場合、本開示の情報が優先するものとする。
様々な特定の好ましい実施形態および方法を参照して本発明を説明してきた。しかし、本発明の精神および範囲を逸脱することなく、多くの変形形態および変更形態が行われ得ることを理解されたい。

Claims (57)

  1. 基材と;
    前記基材上に配置された親水性ポリマー層と;
    前記親水性ポリマー層上に配置された被覆治療剤粒子であって、
    粒子状疎水性治療剤と;
    ビニルアミンポリマー成分と;
    を含む被覆治療剤粒子と
    を備える薬物送達デバイス。
  2. 前記ビニルアミンポリマー成分がポリ(N−ビニルアミン)(pNVA)を含む、請求項1および請求項3〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  3. 前記ビニルアミンポリマー成分が、N−ビニルアミンサブユニットを含むコポリマーを含む、請求項1または2および請求項4〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  4. 前記ビニルアミンポリマー成分が、N−ビニルアミンと、アクセサリーサブユニットとを含むコポリマーを含み、前記アクセサリーサブユニットがビニルエステル、(メタ)アクリレートエステル、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ビニルアルコール、ハロゲン化ビニル、アクリロニトリル、アクリルアミド、ビニルシラン、スチレン、および1−ビニル−2−ピロリドンからなる群から選択される、請求項1〜3および請求項5〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  5. 前記アクセサリーサブユニットが1−ビニル−2−ピロリドンを含む、請求項1〜4および請求項6〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  6. 前記ビニルアミンポリマー成分が、N−ビニルアミンと、N−ビニルホルムアミドと、アクセサリーサブユニットとを含むターポリマーを含み、前記アクセサリーサブユニットがビニルエステル、(メタ)アクリレートエステル、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ビニルアルコール、ハロゲン化ビニル、アクリロニトリル、アクリルアミド、ビニルシラン、スチレン、および1−ビニル−2−ピロリドンからなる群から選択される、請求項1〜5および請求項7〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  7. 前記ビニルアミンポリマー成分が、加水分解されたN−ビニルホルムアミドを含み、前記N−ビニルホルムアミドが少なくとも50%加水分解されている、請求項1〜6および請求項8〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  8. 前記被覆治療剤粒子間に配置された添加剤をさらに含み、前記添加剤が糖類および両親媒性化合物からなる群から選択される、請求項1〜7および請求項9〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス
  9. 前記添加剤がグリコーゲン、デキストラン、およびエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとの非イオン性コポリマーからなる群から選択される、請求項1〜8および請求項10〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  10. 前記被覆治療剤粒子間に配置された添加剤をさらに含み、前記添加剤が、ポリエチレングリコールおよびその誘導体、ポリビニルピロリドンおよびその誘導体、ポリビニルアルコールおよびその誘導体、ポリオキサゾリン、ならびにポロキサマーからなる群から選択される、請求項1〜9および請求項11〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  11. 前記被覆治療剤粒子が+10mV超のゼータ電位を示す、請求項1〜10および請求項12〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  12. 前記疎水性粒子状治療剤の摂氏25度の水に対する溶解度が100μg/mL未満である、請求項1〜11および請求項13〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  13. 前記疎水性粒子状治療剤の摂氏25度の水に対する溶解度が10μg/mL未満である、請求項1〜12および請求項14〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  14. 前記疎水性粒子状治療剤の摂氏25度の水に対する溶解度が5μg/mL未満である、請求項1〜13および請求項15〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  15. 前記粒子状疎水性治療剤の平均径が100nm〜10μmである、請求項1〜14および請求項16〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  16. 前記粒子状疎水性治療剤の平均径が0.3μm〜約1μmである、請求項1〜15および請求項17〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  17. 前記粒子状疎水性治療剤が結晶形である、請求項1〜16および請求項18〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  18. 前記粒子状疎水性治療剤が非晶質形である、請求項1〜17および請求項19〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  19. 前記粒子状疎水性治療剤が、パクリタキセル、シロリムス、およびその類似体からなる群から選択される、請求項1〜18および請求項20〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  20. 前記親水性ポリマー層がポリアクリルアミドを含む、請求項1〜19および請求項21〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  21. 前記親水性ポリマー層がポリビニルピロリドンを含む、請求項1〜20および請求項22〜24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  22. 前記親水性ポリマー層が前記基材に共有結合している、請求項1〜21および請求項23または24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  23. 前記親水性ポリマー層が光活性化可能な架橋剤で架橋されている、請求項1〜22および請求項24のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  24. 前記デバイスが薬剤含有型バルーンカテーテルを含む、請求項1〜23のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  25. 親水性表面を備えるポリマー層と;
    前記親水性表面上に配置された被覆治療剤粒子であって、
    粒子状疎水性治療剤コアと;
    ビニルアミンポリマー成分と
    を含む被覆治療剤粒子と
    を含む、薬物送達コーティング。
  26. 前記ビニルアミンポリマー成分がポリ(N−ビニルアミン)(pNVA)を含む、請求項25および請求項27〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  27. 前記ビニルアミンポリマー成分が、N−ビニルアミンサブユニットを含むコポリマーを含む、請求項25または26および請求項28〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  28. 前記ビニルアミンポリマー成分が、N−ビニルアミンと、アクセサリーサブユニットとを含むコポリマーを含み、前記アクセサリーサブユニットがビニルエステル、(メタ)アクリレートエステル、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ビニルアルコール、ハロゲン化ビニル、アクリロニトリル、アクリルアミド、ビニルシラン、スチレン、および1−ビニル−2−ピロリドンからなる群から選択される、請求項25〜27および請求項29〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  29. 前記アクセサリーサブユニットが1−ビニル−2−ピロリドンを含む、請求項25〜28および請求項30〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  30. 前記ビニルアミンポリマー成分が、N−ビニルアミンと、N−ビニルホルムアミドと、アクセサリーサブユニットとを含むターポリマーを含み、前記アクセサリーサブユニットがビニルエステル、(メタ)アクリレートエステル、ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ビニルアルコール、ハロゲン化ビニル、アクリロニトリル、アクリルアミド、ビニルシラン、スチレン、および1−ビニル−2−ピロリドンからなる群から選択される、請求項25〜29および請求項31〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  31. 前記ビニルアミンポリマー成分が、加水分解されたN−ビニルホルムアミドを含み、前記N−ビニルホルムアミドが少なくとも50%加水分解されている、請求項25〜30および請求項32〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  32. 前記親水性表面上に配置された親水性添加剤マトリックスをさらに含み、前記被覆治療剤粒子が前記親水性添加剤マトリックス内に配置されている、請求項25〜31および請求項33〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  33. 前記被覆治療剤粒子間に配置された添加剤をさらに含み、前記添加剤が糖類および両親媒性化合物からなる群から選択される、請求項25〜32および請求項34〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  34. 前記添加剤がグリコーゲン、デキストラン、およびF68ポロキサマーからなる群から選択される、請求項25〜33および請求項35〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  35. 前記被覆治療剤粒子間に配置された添加剤をさらに含み、前記添加剤がポリエチレングリコールおよびその誘導体、ポリビニルピロリドンおよびその誘導体、ポリビニルアルコールおよびその誘導体、ならびにポロキサマーからなる群から選択される、請求項25〜34および請求項36〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  36. 前記被覆治療剤粒子が+10mV超のゼータ電位を示す、請求項25〜35および請求項37〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  37. 前記疎水性粒子状治療剤の摂氏25度の水に対する溶解度が100μg/mL未満である、請求項25〜36および請求項38〜46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  38. 前記疎水性粒子状治療剤の摂氏25度の水に対する溶解度が10μg/mL未満である、請求項25〜37および請求項39〜46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  39. 前記疎水性粒子状治療剤の摂氏25度の水に対する溶解度が5μg/mL未満である、請求項25〜38および請求項40〜46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  40. 前記粒子状疎水性治療剤の平均径が100nm〜10μmである、請求項25〜39および請求項41〜46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  41. 前記粒子状疎水性治療剤の平均径が0.3μm〜約1μmである、請求項25〜40および請求項42〜46のいずれか一項に記載の薬物送達コーティング。
  42. 前記粒子状疎水性治療剤が結晶形である、請求項25〜41および請求項43〜46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  43. 前記粒子状疎水性治療剤が非晶質形である、請求項25〜42および請求項44〜46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  44. 前記粒子状疎水性治療剤が、パクリタキセルおよびシロリムスからなる群から選択される、請求項25〜43および請求項45または46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  45. 前記ポリマー層がポリアクリルアミドを含む、請求項25〜44および請求項46のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  46. 前記ポリマー層がポリビニルピロリドンを含む、請求項25〜45のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
  47. 薬物送達コーティングの形成方法であって、
    親水性ベースコートを基材に塗布する工程と;
    被覆治療剤粒子を形成する工程であって、前記被覆治療剤粒子が粒子状疎水性治療剤とビニルアミンポリマー成分とを含む工程と;
    前記被覆治療剤粒子を前記基材に塗布する工程と
    を含む方法。
  48. 親水性マトリックス形成材料を前記被覆治療剤粒子と共に塗布する工程をさらに含む、請求項47に記載の方法。
  49. カプセルハウジングと;
    前記カプセルハウジング内に配置された制御回路と;
    前記カプセルハウジングに操作可能に連結された少なくとも1つの可動部材であって、
    基材と、
    前記基材上に配置されたコーティングであって、
    前記基材上に配置された親水性ポリマー層と;
    前記親水性ポリマー層上に配置された被覆治療剤粒子であって、
    粒子状疎水性治療剤と;
    ビニルアミンポリマー成分と
    を含む被覆治療剤粒子と
    を含むコーティングと
    を備える可動部材と
    を備える医療用デバイス。
  50. 前記制御回路は、前記可動部材が展開位置と非展開位置との間を移動するように構成されており;前記医療用デバイスが全幅を有し、前記医療用デバイスの前記全幅は展開された形態の方が展開されていない形態よりも大きい、請求項49および請求項51〜53のいずれか一項に記載の医療用デバイス。
  51. 前記可動部材が翼状部材を含む、請求項49または50および請求項52または53のいずれか一項に記載の医療用デバイス。
  52. 前記可動部材が外面と内面とを備え、前記コーティングが前記外面に配置されている、請求項49〜51および請求項53のいずれか一項に記載の医療用デバイス。
  53. 前記可動部材が軸部とパドルとを備え、前記コーティングが前記パドル上に配置されている、請求項49〜52のいずれか一項に記載の医療用デバイス。
  54. カプセルハウジングと;
    前記カプセルハウジング内に配置された制御回路と;
    前記カプセルハウジングに操作可能に連結された少なくとも1つの可動部材であって、
    基材と、
    前記基材上に配置されたコーティングであって、
    カチオン性送達物質と;
    治療有効量の疎水性生理活性物質と;
    薬学的に許容される水性担体と
    を含むコーティングと
    を備える可動部材と
    を備える医療用デバイス。
  55. 前記カチオン性送達物質がポリエチレンイミン(PEI)を含む、請求項54または56に記載の医療用デバイス。
  56. 前記カチオン性送達物質が分岐鎖PEIを含む、請求項54または55に記載の医療用デバイス。
  57. 疎水性生理活性物質を局所送達するための送達組成物であって、
    カチオン性送達物質と;
    治療有効量の前記疎水性生理活性物質と;
    薬学的に許容される水性担体と
    を含む送達組成物。
JP2016514136A 2013-05-16 2014-05-16 疎水性生理活性物質を送達するための組成物および方法 Active JP6469090B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361824160P 2013-05-16 2013-05-16
US61/824,160 2013-05-16
US14/072,520 US9555119B2 (en) 2012-11-05 2013-11-05 Composition and method for delivery of hydrophobic active agents
US14/072,520 2013-11-05
PCT/US2014/038435 WO2014186729A1 (en) 2013-05-16 2014-05-16 Compositions and methods for delivery of hydrophobic active agents

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016523593A true JP2016523593A (ja) 2016-08-12
JP2016523593A5 JP2016523593A5 (ja) 2017-06-29
JP6469090B2 JP6469090B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=51898903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016514136A Active JP6469090B2 (ja) 2013-05-16 2014-05-16 疎水性生理活性物質を送達するための組成物および方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2996735B1 (ja)
JP (1) JP6469090B2 (ja)
CA (1) CA2912690C (ja)
IL (1) IL242545B (ja)
MX (1) MX2015015589A (ja)
WO (1) WO2014186729A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018078947A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 株式会社トップ 内視鏡用オーバーチューブ
WO2018169052A1 (ja) * 2017-03-16 2018-09-20 テルモ株式会社 バルーンカテーテルの製造方法
US11529440B2 (en) 2011-05-20 2022-12-20 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agent particles

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105214143A (zh) 2009-04-28 2016-01-06 苏尔莫迪克斯公司 用于递送生物活性剂的装置和方法
US9757497B2 (en) 2011-05-20 2017-09-12 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles
US10213529B2 (en) 2011-05-20 2019-02-26 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles
CA2890205C (en) 2012-11-05 2020-12-22 Surmodics, Inc. Composition and method for delivery of hydrophobic active agents
US11246963B2 (en) 2012-11-05 2022-02-15 Surmodics, Inc. Compositions and methods for delivery of hydrophobic active agents
EP3250249B1 (en) * 2015-01-29 2021-12-08 SurModics, Inc. Delivery of hydrophobic active agent particles
US10478546B2 (en) 2015-09-15 2019-11-19 Surmodics, Inc. Hemodialysis catheter sleeve
US20170281914A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Surmodics, Inc. Localized treatment of tissues through transcatheter delivery of active agents
US10918835B2 (en) * 2016-03-31 2021-02-16 Surmodics, Inc. Delivery system for active agent coated balloon
US10898446B2 (en) 2016-12-20 2021-01-26 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agents from hydrophilic polyether block amide copolymer surfaces
WO2023059318A1 (en) * 2021-10-05 2023-04-13 Bard Peripheral Vascular, Inc. Drug coatings for medical devices
CN117258050B (zh) * 2023-11-22 2024-02-23 杭州亿科医疗科技有限公司 一种药物球囊及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322586A (ja) * 1998-04-02 1999-11-24 Basf Ag 固体の医薬品および化粧品の製造のためのマトリックスとしての共重合体の使用およびこのマトリックスを含有する医薬品および化粧品
WO2009113605A1 (ja) * 2008-03-12 2009-09-17 アンジェスMg株式会社 薬剤溶出型カテーテル及びその製造方法
WO2011024831A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 国立大学法人九州大学 管腔内留置用医療デバイス及びその製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490421A (en) 1983-07-05 1984-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US5195969A (en) 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
US5279607A (en) 1991-05-30 1994-01-18 The State University Of New York Telemetry capsule and process
US5500180A (en) 1992-09-30 1996-03-19 C. R. Bard, Inc. Method of making a distensible dilatation balloon using a block copolymer
US5414075A (en) 1992-11-06 1995-05-09 Bsi Corporation Restrained multifunctional reagent for surface modification
CA2160487C (en) 1994-02-17 2003-09-23 Lixiao Wang Process improvements for preparing catheter balloons
US5556383A (en) 1994-03-02 1996-09-17 Scimed Lifesystems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5714360A (en) 1995-11-03 1998-02-03 Bsi Corporation Photoactivatable water soluble cross-linking agents containing an onium group
ES2153984T3 (es) 1995-11-08 2001-03-16 Scimed Life Systems Inc Procedimiento de formacion de balon mediante estrechamiento por estirado en frio.
US6007833A (en) 1998-03-19 1999-12-28 Surmodics, Inc. Crosslinkable macromers bearing initiator groups
US6278018B1 (en) 1999-12-14 2001-08-21 Surmodics, Inc. Surface coating agents
US7797033B2 (en) 2002-04-08 2010-09-14 Smart Pill Corporation Method of using, and determining location of, an ingestible capsule
EP1521332B1 (en) 2003-09-30 2007-08-15 Lucent Technologies Network Systems GmbH A compact multiple-band antenna arrangement
US7807750B2 (en) 2004-08-06 2010-10-05 Surmodics, Inc. Thermally-reactive polymers
JP2009529967A (ja) 2006-03-15 2009-08-27 サーモディクス,インコーポレイティド 天然生分解性ポリサッカライドの疎水性誘導体及びそれらの使用
WO2010042471A2 (en) * 2008-10-07 2010-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for delivery of therapeutic agents to body lumens
US20100130837A1 (en) 2008-11-25 2010-05-27 The Smart Pill Corporation Modular ingestible capsule
WO2011072199A2 (en) 2009-12-10 2011-06-16 Surmodics, Inc. Water-soluble degradable photo-crosslinker
MX339181B (es) 2010-03-30 2016-05-16 Surmodics Inc Foto reticulador degradable.
US9757497B2 (en) * 2011-05-20 2017-09-12 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322586A (ja) * 1998-04-02 1999-11-24 Basf Ag 固体の医薬品および化粧品の製造のためのマトリックスとしての共重合体の使用およびこのマトリックスを含有する医薬品および化粧品
WO2009113605A1 (ja) * 2008-03-12 2009-09-17 アンジェスMg株式会社 薬剤溶出型カテーテル及びその製造方法
WO2011024831A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 国立大学法人九州大学 管腔内留置用医療デバイス及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11529440B2 (en) 2011-05-20 2022-12-20 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agent particles
JP2018078947A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 株式会社トップ 内視鏡用オーバーチューブ
WO2018169052A1 (ja) * 2017-03-16 2018-09-20 テルモ株式会社 バルーンカテーテルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6469090B2 (ja) 2019-02-13
EP2996735A1 (en) 2016-03-23
CA2912690C (en) 2022-05-03
WO2014186729A1 (en) 2014-11-20
MX2015015589A (es) 2016-07-05
EP2996735B1 (en) 2019-03-06
CA2912690A1 (en) 2014-11-20
IL242545B (en) 2020-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469090B2 (ja) 疎水性生理活性物質を送達するための組成物および方法
US11246963B2 (en) Compositions and methods for delivery of hydrophobic active agents
JP6140690B2 (ja) 被覆された疎水性生理活性物質粒子の送達
JP6438406B2 (ja) 疎水性生理活性物質を送達するための組成物および方法
US11529440B2 (en) Delivery of hydrophobic active agent particles
JP7285272B2 (ja) 疎水性生理活性物質粒子の送達
US10213529B2 (en) Delivery of coated hydrophobic active agent particles
JP2013520277A (ja) 水溶性又は不水溶性の治療剤の身体管腔表面への局所的送達
JP2020501859A (ja) 親水性ポリエーテルブロックアミドコポリマー表面からの疎水性活性薬の送達
US20170281914A1 (en) Localized treatment of tissues through transcatheter delivery of active agents
US20080200377A1 (en) Polymer particles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6469090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250