JP2016522608A - 伝送リンクの類型を確定する方法、システム及び装置 - Google Patents
伝送リンクの類型を確定する方法、システム及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016522608A JP2016522608A JP2016509287A JP2016509287A JP2016522608A JP 2016522608 A JP2016522608 A JP 2016522608A JP 2016509287 A JP2016509287 A JP 2016509287A JP 2016509287 A JP2016509287 A JP 2016509287A JP 2016522608 A JP2016522608 A JP 2016522608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- subframe
- transmission
- receiving terminal
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 331
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 153
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 20
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims description 64
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims description 64
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 12
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1887—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/23—Manipulation of direct-mode connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L2001/0092—Error control systems characterised by the topology of the transmission link
- H04L2001/0096—Channel splitting in point-to-point links
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
従来のセルラ通信技術では、2つのユーザ端末間のデータ通信の流れは図1に示すようであり、2つのユーザ端末の音声やデータなどのサービスはそれぞれ駐留の進化基地局(eNB)及びコアネットワークを通じてインタラクションを行う。
D2D受信端末のN2Dリンク上の半持続スケジューリング(Semi-persistentScheduling、SPS)のPUSCHにとって、その伝送サブフレームは上位レイヤにより設定されるものである。1つの方法として、D2DサブフレームとSPSのPUSCH伝送のサブフレームとを重ならないサブフレームに設定することである。もう1つの方法はD2DサブフレームとSPSのPUSCH伝送のサブフレームとが重なる場合に対し、SPSのPUSCH再スケジューリングの過程を通じて指示を行うことができ、すなわちSPSに対するPUSCHを通じてUL grant指示を行う。
D2D受信端末のN2Dリンク上のPHICHにおけるACK/NACKがPUSCHの再送を指示する手順にとって、LTEシステムにおいてUL PUSCHの同期/非同期の再送方式をサポートするため、同期の再送は受信されたPHICHの指示により、固定のサブフレームのシフト後に再送を行う。非同期の再送方式に関しては、UL grantにより再送のスケジュールを行い、新データ指示(NewDataIndicator、NDI)により現在のPUSCHが再送パケットであるか否かを示し、この場合、対応のPHICHがフィードバックしたのがACK/NACKであるかは構わない。
D2D受信端末のN2Dリンク上の半持続スケジューリング(SPS)のPUSCHにとって、その伝送サブフレームは上位レイヤにより設定されるものである。1つの方法として、D2DサブフレームとSPSのPUSCH伝送のサブフレームとを重ならないサブフレームに設定することである。もう1つの方法はD2DサブフレームとSPSのPUSCH伝送のサブフレームとが重なる場合に対し、SPSのPUSCH再スケジューリングの過程を通じて指示を行うことができ、すなわちSPSに対するPUSCHを通じてUL grant指示を行う。
D2D受信端末のN2Dリンク上のPHICHにおけるACK/NACKがPUSCHの再送を指示する手順にとって、LTEシステムにおいてUL PUSCHの同期/非同期の再送方式をサポートするため、同期の再送は受信されたPHICHの指示により、固定のサブフレームのシフト後に再送を行う。非同期の再送方式に関しては、UL grantにより再送のスケジュールを行い、NDIにより現在のPUSCHが再送パケットであるか否かを示し、この場合、対応のPHICHがフィードバックしたのがACK/NACKであるかは構わない。
Claims (27)
- デバイスツーデバイスのD2D受信端末はネットワークツーデバイスの直接通信リンクN2Dリンク上の第1資源占有リクェストをネットワーク側装置へ報知し、ネットワーク側装置が前記第1資源占有リクェストを受信した後に、D2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定するようにし、
前記D2D受信端末はサブフレームの類型に基づきまたは前記ネットワーク側装置から受信したリンク類型指示情報に基づき、サブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定し、ここでサブフレームnはD2Dサブフレームである、
ことを含むことを特徴とする伝送リンクの類型を確定する方法。 - 前記D2D受信端末はサブフレームnの類型に基づき、サブフレームn上の伝送リンクの類型を確定することは、
もし前記サブフレームnがネットワークツーデバイスの直接通信リンクN2Dリンク中の物理下り共有チャネルPDSCH伝送に対応した肯定応答指令ACK/エラー応答指令NACKフィードバック情報を伝送する必要があるサブフレームである場合には、前記D2D受信端末は予めの設定に基づき、前記サブフレームn上の伝送リンクの類型がD2DリンクまたはN2Dリンクであると確定する、ことを含むことを特徴とする請求項1記載の伝送リンクの類型を確定する方法。 - 前記D2D受信端末がサブフレームn上の伝送リンクの類型を確定した後に、さらに
前記D2D受信端末は前記サブフレームn上の伝送リンクの類型がD2Dリンクであると確定した後に、前記サブフレームnにおいてD2D伝送を行うか、または
前記D2D受信端末は前記サブフレームn上の伝送リンクの類型がN2Dリンクであると確定した後に、前記サブフレームnにおいてN2Dリンク中のPDSCH伝送に対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する、ことを含むことを特徴とする請求項2記載の伝送リンクの類型を確定する方法。 - 前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてD2D伝送を行った後に、さらに、前記D2D受信端末は前記サブフレームnの後ろのN2Dリンク伝送に用いられる上りサブフレームにおいて、N2Dリンク中のPDSCH伝送に対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する、ことを含むことを特徴とする請求項2記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- 前記リンク類型指示情報はサブフレームnにおいてN2Dリンクの物理上り共有チャネルPUSCH伝送を行うと指示するための指示情報であり、
前記D2D受信端末がサブフレームnの類型に基づき、または前記ネットワーク側装置から受信したリンク類型指示情報に基づき、サブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定することは、
前記D2D受信端末がサブフレームn−kにおいてネットワーク側装置からの前記リンク類型指示情報を受信した後に、サブレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定する、ことを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれかの1つに記載の伝送リンクの類型を確定する方法。 - 前記D2D受信端末が前記サブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定した後に、さらに、前記D2D受信端末は前記サブフレームn上の伝送リンクの類型がN2Dリンクであると確定した後に、サブフレームnにおいてN2DリンクのPUSCH伝送を行う、ことを含むことを特徴とする請求項5記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- ネットワーク側装置はD2D受信端末から報知されたN2Dリンク上の第1資源占有リクェストに基づき、D2D受信端末がN2Dリンクにおいてデータ伝送リクェストがあると確定し、
前記ネットワーク側装置はD2D受信端末がN2Dリンクにおいてデータ伝送リクェストがあると確定した後に、D2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定し、ここでサブフレームnはD2Dサブフレームである、ことを含むことを特徴とする伝送リンクの類型を確定する方法。 - 前記ネットワーク側装置がD2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定することは、前記ネットワーク側装置はサブフレームnがD2Dリンク中のPDSCH伝送に対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する必要があるサブフレームであると確定した後に、D2D受信端末がサブフレームnにおいてD2Dリンクを伝送するかあるいはN2Dリンクを伝送すると確定する、ことを含むことを特徴とする請求項7記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- 前記ネットワーク側装置がD2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定した後に、さらに、もし前記ネットワーク側装置がD2D受信端末はサブフレームnにおいてD2Dリンクを伝送すると確定した場合には、前記ネットワーク側装置は前記サブフレームnの後ろのN2Dリンク伝送に用いられる上りサブフレームにおいて、前記D2D受信端末からのN2Dリンク中のPDSCHに対応するACK/NACKフィードバック情報を受信し、あるいは
もし前記ネットワーク側装置がD2D受信端末はサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定する場合には、前記ネットワーク側装置は前記サブフレームnにおいて、前記D2D受信端末からのN2Dリンク中のPDSCHに対応するACK/NACKフィードバック情報を受信する、ことを含むことを特徴とする請求項8記載の伝送リンクの類型を確定する方法。 - 前記ネットワーク側装置がD2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定することは、前記ネットワーク側装置は第1資源占有リクェストに基づき、サブフレームnにおいてN2DリンクのPUSCH伝送を行う必要があると確定し、前記ネットワーク側装置はサービス優先順位や予めの設定に基づき、前記D2D受信端末はサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送するかまたはD2Dリンクを伝送すると確定する、ことを含むことを特徴とする請求項7記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- 前記ネットワーク側装置はサービス優先順位に基づき、前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送するかまたはD2Dリンクを伝送すると確定することは、前記ネットワーク側装置はN2DリンクのPUSCH伝送サービスに対応する第1優先順位がD2Dリンク伝送サービスに対応する第2優先順位以上であるか否かを判断し、ここで前記第1優先順位は前記ネットワーク側装置が前記第1資源占有リクェストに基づいて確定したものであり、前記第2優先順位は前記ネットワーク側装置がD2D送信端末から報知されたD2Dリンク上の第2資源占有リクェストに基づいて確定したものであり、そうであれば、前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定し、そうでなければ、前記D2D受信端末がサブフレームにおいてD2Dリンクを伝送すると確定する、ことを含むことを特徴とする請求項10記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- 前記ネットワーク側装置がD2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定した後に、さらに、もし前記ネットワーク側装置が前記D2D受信端末はサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定した場合には、前記ネットワーク側装置はサブフレームn-kにおいて、前記D2D受信端末へサブフレームnにおいてN2DリンクのPUSCH伝送を行うと指示するための指示情報を送信する、ことを含むことを特徴とする請求項10記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- 前記ネットワーク側装置がD2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定した後に、さらに、もし前記ネットワーク側装置が前記D2D受信端末はサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定した場合には、前記ネットワーク側装置は前記サブフレームnにおいて前記D2D受信端末からのPUSCHを受信する、ことを含むことを特徴とする請求項10〜12のいずれか1項に記載の伝送リンクの類型を確定する方法。
- ネットワーク側装置にN2Dリンクの第1資源占有リクェストを報知し、ネットワーク側装置が前記第1資源占有リクェストを受信した後に、D2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定させるようにする報知モジュールと、
サブフレームnの類型に基づきまたは前記ネットワーク側装置から受信したリンク類型の指示情報に基づき、サブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定し、ここでサブフレームnはD2Dサブフレームである第1確定モジュールと、
を含むことを特徴とする伝送リンクの類型を確定するD2D受信端末。 - 前記第1確定モジュールは具体的には、もしサブフレームnがD2Dリンク中のPDSCH伝送に対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する必要のあるサブフレームである場合には、予めの設定により、前記サブフレームnにおける伝送リンクの類型がD2DリンクまたはN2Dリンクであると確定する、ことを特徴とする請求項14記載のD2D受信端末。
- 前記第1確定モジュールはさらに、前記サブフレームn上の伝送リンクの類型がD2Dリンクであると確定した後に、サブフレームnにおいてD2D伝送を行い、または、前記サブフレームn上の伝送リンクの類型がN2Dリンクであると確定した後に、サブフレームnにおいてN2Dリンク中のPDSCH伝送に対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する、ことを特徴とする請求項15記載のD2D受信端末。
- 前記第1確定モジュールはさらに、サブフレームnにおいてD2D伝送を行った後に、前記サブフレームnの後ろのN2Dリンク伝送に用いられる上りサブフレームにおいて、N2D伝送リンク中のPDSCHに対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する、ことを特徴とする請求項16記載のD2D受信端末。
- 前記リンク類型の指示情報はサブフレームnにおいてN2Dリンクの物理上り共有チャネルPUSCH伝送を行うと指示するための指示情報であり、
前記第1確定モジュールは、サブフレームn−kにおいてネットワーク側装置からのリンク類型指示情報を受信した後に、サブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定する、ことを特徴とする請求項14〜17記載のD2D受信端末。 - 前記第1確定モジュールはさらに、前記サブフレームnにおける伝送リンクの類型がN2Dリンクであると確定した後に、サブフレームnにおいてN2DリンクのPUSCH伝送を行う、ことを特徴とする請求項18記載のD2D受信端末。
- D2D受信端末から報知されたN2Dリンクの第1資源占有リクェストに基づき、D2D受信端末がN2Dリンクにおいてデータ伝送リクェストがあると確定する受信モジュールと、
D2D受信端末がN2Dリンクにおいてデータ伝送リクェストがあると確定された後に、D2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定し、ここでサブフレームnはD2Dサブフレームである第2確定モジュールと、
を含むことを特徴とする伝送リンクの類型を確定するネットワーク側装置。 - 前記第2確定モジュールは具体的には、サブフレームnがN2Dリンク中PDSCH伝送に対応するACK/NACKフィードバック情報を伝送する必要のあるサブフレームであると確定した後に、D2D受信端末がサブフレームnにおいてD2Dリンクを伝送するかまたはN2Dリンクを伝送すると確定する、ことを特徴とする請求項20記載のネットワーク側装置。
- 前記第2確定モジュールはさらに、もしD2D受信端末がサブフレームnにおいてD2Dリンクを伝送すると確定した場合には、サブフレームnの後ろのN2Dリンク伝送に用いられる上りサブフレームにおいて、前記D2D受信端末からのN2Dリンク中のPDSCHに対応するACK/NACKフィードバック情報を受信し、もしD2D受信端末がサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定した場合には、前記サブフレームnにおいて、前記D2D受信端末からのN2Dリンク中のPDSCHに対応するACK/NACKフィードバック情報を受信する、ことを特徴とする請求項21記載のネットワーク側装置。
- 前記第2確定モジュールは、第1資源占有リクェストに基づき、サブフレームnはN2DリンクのPUSCH伝送を行う必要があると確定し、サービス優先順位または予めの設定に基づき、前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送するかまたはD2Dリンクを伝送すると確定する、ことを特徴とする請求項20記載のネットワーク側装置。
- 前記第2確定モジュールは、N2DリンクのPUSCH伝送サービスに対応する第1優先順位がD2Dリンク伝送サービスに対応する第2優先順位以上であるか否かを判断し、ここで前記第1優先順位は前記ネットワーク側装置が前記第1資源占有リクェストに基づいて確定したものであり、前記第2優先順位は前記ネットワーク側装置がD2D送信端末から報知されたD2Dリンク上の第2資源占有リクェストに基づいて確定したものであり、そうである場合には、前記D2D受信端末はサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定し、そうでない場合には、前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてD2Dリンクを伝送すると確定する、ことを特徴とする請求項23記載のネットワーク側装置。
- 前記第2確定モジュールはさらに、前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定した場合には、サブフレームn−kにおいて前記D2D受信端末へ、サブフレームnにおいてN2DリンクのPUSCH伝送を行うと指示するための指示情報を送信する、ことを特徴とする請求項23記載のネットワーク側装置。
- 前記第2確定モジュールはさらに、前記D2D受信端末がサブフレームnにおいてN2Dリンクを伝送すると確定した場合には、前記サブフレームnにおいて前記D2D受信端末からのPUSCHを受信する、ことを特徴とする請求項23〜25記載のネットワーク側装置。
- ネットワーク側装置へN2Dリンク上の第1資源占有リクェストを報知し、サブフレームnの類型に基づきあるいは受信した前記リンク類型指示情報に基づき、フレームnにおける伝送リンクの類型を確定し、ここでサブフレームnはD2Dサブフレームである、D2D受信端末と、
D2D受信端末から報知されたN2Dリンク上の第1資源占有リクェストに基づき、D2D受信端末がN2Dリンクにおいてデータ伝送リクェストがあると確定し、D2D受信端末がN2Dリンクにおいてデータ伝送リクェストがあると確定された後に、D2D受信端末のサブフレームnにおける伝送リンクの類型を確定するネットワーク側装置と、
を含むことを特徴とする伝送リンクの類型を確定するシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201310156024.1A CN104125039B (zh) | 2013-04-28 | 2013-04-28 | 一种确定传输链路的类型的方法、系统及设备 |
CN201310156024.1 | 2013-04-28 | ||
PCT/CN2014/076316 WO2014177029A1 (zh) | 2013-04-28 | 2014-04-28 | 一种确定传输链路的类型的方法、系统及设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016522608A true JP2016522608A (ja) | 2016-07-28 |
JP6110017B2 JP6110017B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=51770314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016509287A Active JP6110017B2 (ja) | 2013-04-28 | 2014-04-28 | 伝送リンクの類型を確定する方法、システム及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9775148B2 (ja) |
EP (1) | EP2993818B1 (ja) |
JP (1) | JP6110017B2 (ja) |
KR (1) | KR101799417B1 (ja) |
CN (1) | CN104125039B (ja) |
TW (1) | TWI504212B (ja) |
WO (1) | WO2014177029A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102130296B1 (ko) * | 2013-07-31 | 2020-07-08 | 삼성전자주식회사 | 단말 대 단말 통신을 지원하는 단말 및 그 동작 방법 |
JP6183148B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2017-08-23 | 富士通株式会社 | 通信端末装置、通信制御システムおよび通信制御方法 |
WO2016190591A1 (en) * | 2015-05-22 | 2016-12-01 | Lg Electronics Inc. | Method for configuring uplink grants over multiple subframes in a wireless communication system and a device therefor |
CN106550316B (zh) * | 2015-09-21 | 2020-03-31 | 海能达通信股份有限公司 | 在直通模式dmo通信中的单呼方法及终端 |
CN106658723B (zh) * | 2015-11-03 | 2020-04-07 | 中国移动通信集团公司 | 一种资源分配方法、LTE RAN eNB 和ENS |
CN108702660B (zh) * | 2016-05-11 | 2021-11-09 | Oppo广东移动通信有限公司 | 通信方法、终端设备和网络设备 |
JP2019134196A (ja) * | 2016-05-12 | 2019-08-08 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置及び信号送信方法 |
KR102245538B1 (ko) * | 2017-04-26 | 2021-04-27 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 정보 피드백 방법 및 장치 |
CN113972977B (zh) * | 2018-12-29 | 2024-06-14 | 北京小米移动软件有限公司 | 直连通信的数据传输方法、装置、设备及系统 |
US11356212B2 (en) * | 2019-04-05 | 2022-06-07 | Kt Corporation | Method and apparatus for transmitting and receiving sidelink HARQ feedback information |
CN111800866B (zh) * | 2019-08-15 | 2023-09-19 | 维沃移动通信有限公司 | 资源请求方法、资源分配方法、装置、设备及介质 |
CN112398591B (zh) * | 2019-08-16 | 2022-06-10 | 华为技术有限公司 | 一种确定侧行链路资源的方法、装置以及系统 |
US20220110137A1 (en) * | 2020-10-05 | 2022-04-07 | Qualcomm Incorporated | Transmission configuration determination for grant-free transmissions in full-duplex systems |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011130626A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Qualcomm Incorporated | Multiplexing of peer-to-peer (p2p) communication and wide area network (wan) communication |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8213360B2 (en) * | 2009-04-29 | 2012-07-03 | Nokia Corporation | Apparatus and method for flexible switching between device-to-device communication mode and cellular communication mode |
WO2011015250A1 (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-10 | Nokia Siemens Networks Oy | Scheduling in radio telecommunication system |
KR101755013B1 (ko) * | 2010-03-11 | 2017-07-07 | 한국전자통신연구원 | 무선 시스템의 조정자 장치, 소스 장치 및 릴레이 장치의 통신 방법 및 프레임 구조 |
US8867458B2 (en) * | 2010-04-30 | 2014-10-21 | Nokia Corporation | Network controlled device to device / machine to machine cluster operation |
US8913579B2 (en) * | 2010-08-04 | 2014-12-16 | Nokia Corporation | Resolution method and apparatus for simultaneous transmission and receiving contention in a device-to-device cellular reuse system |
WO2012019348A1 (en) * | 2010-08-12 | 2012-02-16 | Nokia Corporation | Configuring an uplink and downlink splitting pattern for device-to-device communication under a cellular network |
US8744458B2 (en) * | 2010-11-19 | 2014-06-03 | Nokia Corporation | Signaling mixed resource allocations for D2D communications |
CN102395160B (zh) * | 2011-06-28 | 2017-04-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 用户设备传输数据的控制方法和系统 |
CN102932920B (zh) * | 2011-08-10 | 2017-05-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 无线资源调度请求配置方法及装置 |
CN102958066B (zh) * | 2011-08-31 | 2017-09-05 | 华为技术有限公司 | D2d终端通信方法和设备 |
CN103037517B (zh) * | 2011-09-29 | 2018-03-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种无线通信方法、系统和基站 |
WO2013119094A1 (ko) * | 2012-02-10 | 2013-08-15 | 엘지전자 주식회사 | D2d 서비스 타입 또는 d2d 어플리케이션 타입에 따른 d2d 통신 방법 및 이를 위한 장치 |
US9002281B2 (en) * | 2012-04-30 | 2015-04-07 | Intel Corporation | Apparatus and method to enable device-to-device (D2D) communication in cellular networks |
US8737276B2 (en) * | 2012-06-27 | 2014-05-27 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus using modified subframes |
EP2888898A4 (en) * | 2012-08-27 | 2016-04-06 | Ericsson Telefon Ab L M | LINK ADAPT FOR D2D COMMUNICATION |
US9042938B2 (en) * | 2012-12-27 | 2015-05-26 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus for device-to-device communication |
WO2014142576A1 (ko) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 이용한 신호 수신 방법 |
WO2015065107A1 (ko) * | 2013-10-31 | 2015-05-07 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 수행하기 위한 방법 및 장치 |
WO2015122630A1 (ko) * | 2014-02-12 | 2015-08-20 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하기 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
-
2013
- 2013-04-28 CN CN201310156024.1A patent/CN104125039B/zh active Active
-
2014
- 2014-04-25 TW TW103114925A patent/TWI504212B/zh active
- 2014-04-28 EP EP14791296.8A patent/EP2993818B1/en active Active
- 2014-04-28 JP JP2016509287A patent/JP6110017B2/ja active Active
- 2014-04-28 US US14/787,473 patent/US9775148B2/en active Active
- 2014-04-28 WO PCT/CN2014/076316 patent/WO2014177029A1/zh active Application Filing
- 2014-04-28 KR KR1020157033980A patent/KR101799417B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011130626A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Qualcomm Incorporated | Multiplexing of peer-to-peer (p2p) communication and wide area network (wan) communication |
JP2013530570A (ja) * | 2010-04-15 | 2013-07-25 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | ピアツーピア通信および広域ネットワーク(wan)通信の多重化 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2993818A1 (en) | 2016-03-09 |
CN104125039B (zh) | 2017-11-14 |
JP6110017B2 (ja) | 2017-04-05 |
EP2993818A4 (en) | 2016-07-13 |
CN104125039A (zh) | 2014-10-29 |
US9775148B2 (en) | 2017-09-26 |
US20160105878A1 (en) | 2016-04-14 |
WO2014177029A1 (zh) | 2014-11-06 |
TWI504212B (zh) | 2015-10-11 |
KR101799417B1 (ko) | 2017-11-20 |
EP2993818B1 (en) | 2019-08-14 |
KR20160004373A (ko) | 2016-01-12 |
TW201442474A (zh) | 2014-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6110017B2 (ja) | 伝送リンクの類型を確定する方法、システム及び装置 | |
CN109479298B (zh) | 用于无线通信的方法和装置 | |
KR101552822B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서의 디바이스간 통신 | |
CN104125610B (zh) | D2d通信中的数据发送方法和设备 | |
KR101719224B1 (ko) | 기기 간 동작을 처리하는 방법 | |
KR102102649B1 (ko) | 무선 접속 시스템에서 ack/nack 전송 방법 및 이를 위한 장치 | |
KR102247385B1 (ko) | 전송 방법, 네트워크 장비, 및 단말 장비 | |
KR20160021288A (ko) | Enodeb간 캐리어 집성을 위한 ul tdm의 방법들 | |
JP2019502304A (ja) | 分散非スケジュールド送信のためのネットワーク支援 | |
CN105981317A (zh) | 避免开放发现与蜂窝资源之间的冲突的方法 | |
TWI768215B (zh) | 處理在頻寬部分中的實體下鏈路共享通道的裝置及方法 | |
JP2019504542A (ja) | 共通バーストを利用する時分割複信キャリアにおける遅延した制御フィードバック | |
TWI535319B (zh) | 處理分時雙工系統中資源配置的方法及其通訊裝置 | |
TWI784764B (zh) | 處理混合自動重傳請求重新傳送的裝置 | |
JP2023052740A (ja) | 物理的上りリンク制御チャネルの衝突を扱うための装置および方法 | |
JP2017085415A (ja) | 基地局装置、端末装置、通信方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6110017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |