JP2016522517A - プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置 - Google Patents

プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016522517A
JP2016522517A JP2016520766A JP2016520766A JP2016522517A JP 2016522517 A JP2016522517 A JP 2016522517A JP 2016520766 A JP2016520766 A JP 2016520766A JP 2016520766 A JP2016520766 A JP 2016520766A JP 2016522517 A JP2016522517 A JP 2016522517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data points
data
lines
trend
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016520766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6015881B2 (ja
Inventor
ヴィジャヤ・ラマ・ラジュー・ペンウーマチャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Publication of JP2016522517A publication Critical patent/JP2016522517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6015881B2 publication Critical patent/JP6015881B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/0227Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions
    • G05B23/0232Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions based on qualitative trend analysis, e.g. system evolution
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • G05B23/0272Presentation of monitored results, e.g. selection of status reports to be displayed; Filtering information to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1454Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/001Texturing; Colouring; Generation of texture or colour

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置。本開示の実施形態は、プロセスプラントのプロセス変数に関連するプロセストレンドを表示する装置に関連する。本装置は、縦軸内の行における横軸内の画素の数を有するディスプレイと、複数のデータ点を横軸内の画素の数で割って第1の値を得るために使用される計算器とを有する。ディスプレイは、画素の対応する列内の線の数において複数のデータ点を表示するためにさらに使用され、線の数は、前記第1の値の半分である。これは有利なことに、オペレータがトレンドの重要な情報を保持するグラフの形状を理解するのをさらに可能にする。

Description

以下の明細書は、本発明およびそれが行われる方法を特に記載する。
本開示は概して、トレンドに対する複数のデータ点を表示する装置に関連し、より具体的には、圧力、温度、加速度、速度、電力、電流、および流量のうちの少なくとも1つであるプロセス変数に関する。
現代のプロセス制御は、ますますコンピュータ化が進みつつあり、この発展の一部がコンポーネントを処理するための電子情報の追加である。バルブ、センサ、コントローラおよび同様の装置は、時折情報が殺到する電子制御装置に戻す情報をブロードキャストする。この情報のうちの幾つかの部分がプラント操業に関連しているのに過ぎない。他の情報は、雑音または冗長のいずれかである。
トレンドは、工業オートメーション分野で使用される多くの利用における共通の特徴である。それらは、時間に関しプロセス変数に対して起きたものを解析するために、プロセス制御のオペレータによって使用される。幾度も、トレンドは、性能ボトルネックとしてみなされる。トレンドは、解析のために大量のデータをロードすることを前提とする。オペレータが中長期間のデータトレンドを検出しようと試みる場合、データ点を組み合わせずに、互いに非常に近いデータ点をパックすることによって、グラフ上のデータを圧縮することはよくあることである。
データ圧縮では、データストリームの信号を解析し、プロセスデータから重大な特徴を抽出する。大体の場合、データがレンダリングされる方法についての知識を要求することなく、データ圧縮技術はデータを圧縮する。そのような技術の例は、「タグが固定データを維持している、持続的な範囲に対する1つのタプルを送信する」ことである。しかし、大体の場合ユーザは関連した幾つかのダイナミクスを有するデータに関心があるため、この技術は深刻な限界を有する。同様に、この技術は、雑音成分を有するタグに対処しない。
理想的には、このデータ圧縮は、より重要な点が維持されるようにすべきである。データ圧縮は、雑音で乱れていない明瞭な表示を可能にすることによって、オペレータに役立つべきである。このプロセスは、データの重要な特徴を保持するとともに、明確なトレンドを示すことによって解釈を助けるべきである。
従って、上記示した欠陥を解決する装置のニーズが存在する。より具体的には、装置は、トレンドのサイズを削減すると同時に、プロセス制御プラントのトレンドの有益な特徴を保持する必要がある。
本開示を通じて、従来技術の欠点が克服されるとともに、多くのさらなる利点が提供される。さらなる特徴および利点は、本開示の技術を通じて理解される。本開示の他の実施形態および態様は、本明細書で詳細に記載されるとともに、請求される開示の一部として考慮される。
本発明の第1の態様によれば、グラフ上に複数のデータ点を表す装置が提供される。本装置は、縦軸内の行における横軸内の画素の数を有するディスプレイと、複数のデータ点を横軸内の画素の数で割って、第1の値を得る計算器とを備える。ディスプレイは、画素の対応する列内の線の数における複数のデータ点を表すために使用され、線の数は、第1の値の半分である。
本装置が縦軸内の行における横軸内の画素の数に基づいて画素の列上にグラフの複数のデータ点を表すという事実は、グラフの重要な態様を保持すると同時に、オペレータがより明確な方法でグラフを解釈することを可能にする。
好ましくは、計算器は、線の数が1である場合、画素の対応する列内に表される複数のデータ点の最大値および最小値を決定するためにさらに使用される。
一実施形態において、本開示は、画素の各対応する列内の重要なデータ点をオペレータに対して強調するのを助ける。
好ましくは、計算器は、線の数が少なくとも2である場合、線の数のそれぞれに対して複数のデータ点の最大値および最小値を計算するためにさらに使用される。
ディスプレイ上の各対応する列内のデータ点を表す少なくとも2つの線が存在することが可能であるとともに、有利には、これは、対応する線のそれぞれに対して対応する最大値および最小値を識別するによって、オペレータに対してより明確な解釈を可能にする。
好ましくは、線の数は、少なくとも2つである場合、計算器は、複数のデータ点のそれぞれに対して交差の値を計算するために使用され、交差は、複数のデータ点のうちの1つの値がグラフ上で繰り返される回数である。
画素の列内で表されている少なくとも2つの線がある場合、本開示の装置は、データ点の値がグラフ上で繰り返された回数を計算することによって、より重要でありかつオペレータに強調すべきデータ点を識別する。
好ましくは、線の数が少なくとも2である場合、計算器は、複数のデータ点に対して交差の値の中で交差の最大値および最小値を計算するためにさらに使用される。好ましくは、計算器は、最大値と最小値との間の差を線の数で割ることによって、交差の範囲をさらに計算する。
画素の列内に表されている少なくとも2つの線がある場合、本開示の装置は、グラフのデータ点の密度を計算する。
好ましくは、線の数が少なくとも2である場合、線によって表される複数のデータ点は、交差の範囲によって決定される。
本開示の装置は、交差の範囲に基づいてディスプレイ上に表されるデータ点を有利に識別する。
一実施形態において、線の数のそれぞれは、異なる色でマークされる。これは、オペレータがディスプレイ上の線を解釈するのに、より明確かつより効果的な方法を可能する。
一実施形態において、本装置は、サーバおよび少なくとも1つのクライアントと通信するように構成される。好ましくは、本装置は、少なくとも1つのデータソースから複数のデータ点に関する情報を受信するように構成され、情報は、ディスプレイ上の縦軸の行における横軸内の画素の数、表示されるグラフの継続時間、およびディスプレイ上のグラフのスケールのうちの少なくとも1つを含む。好ましくは、データソースは、システムコントローラ、シミュレータ、データベース、およびデータソースのうちの1つである。好ましくは、データソースは、システムコントローラ、シミュレータ、データベース、およびデータソースを備える。
本開示は、サーバおよび少なくとも1つのクライアントを有する分散ネットワーク内で有利に働くとともに、データソースから受信された情報に基づいて、グラフのデータ点を解釈するために使用される。
本開示の上述した特徴および利点ならびに他の特徴および利点は、添付図面と併せて読まれる現在の好適な実施形態の以下の詳細な説明からより明らかになる。詳細な説明および図は、添付の特許請求の範囲およびその等価物によって定義される本開示の範囲を限定するものではなく、本開示の例示に過ぎない。
本開示の特徴は、特に添付の特許請求の範囲により記載される。本開示そのものの実施形態は、さらなる特徴および付随する利点とともに、添付の図面と併せた以下の詳細な説明の考慮から明らかとなるであろう。本開示の1つまたは複数の実施形態はここで、例のみの目的で、添付の図面の参照とともに記載される。以下の図面において、類似の参照番号は類似の要素を表す。
本開示の実施形態による、プラント情報ネットワークにより接続されたコンポートを有する分散ネットワークを示す図である。 本開示の実施形態による、プロセスプラントのプロセス変数に関連するトレンドを表示する例示的なシステムを示す図である。 本開示の実施形態による、プロセスプラントのプロセス変数に関連するトレンドを表示する例示的な方法を示す図である。 本開示の実施形態による、プロセスプラントのプロセス変数に関連するトレンドを表示する例示的な方法を示す図である。 本開示の実施形態による、多数のデータを有するトレンドチャートを示す図である。 本開示の実施形態による、トレンドチャートの拡大表示を示す図である。 本開示の実施形態による、線に対するデータのセットを含む表を示す図である。 本開示の実施形態による、線に対するデータセットのトレンドプロットを示す図である。 本開示の実施形態による、データ点の交差を有するトレンドチャートを示す図である。 本開示の実施形態による、データ点に対する交差を示す表を示す図である。 本開示の実施形態による、交差範囲およびデータ点に対応する出力線を示す図である。
上記図面は、例示目的のためだけに本開示の実施形態を描写する。当業者は、以下の説明から、本明細書に例示される構造および方法の代替の実施形態が、本明細書に記載される本開示の原理から逸脱することなく使用され得ることを容易に理解するであろう。
ここまでは、後に続く本開示の詳細な説明がより理解されるように、本開示の特徴および技術的利点を広範に概略化した。本願特許請求の範囲の主題を形成する、本開示のさらなる特徴および利点が以下に記載される。開示される概念および具体的な実施形態は、本開示の同じ目的を遂行するために他の構造を変更または設計するための基礎として容易に利用され得ることを、当業者は認識すべきである。そのような等価な構造が、添付の特許請求の範囲に記載される本開示の趣旨および範囲から逸脱しないことも、当業者によって理解されるべきである。本開示の特徴であると考えられる新規な特徴は、さらなる対象および利点とともに、その機構および動作の方法に関して、添付の図面と併せて考慮された場合に以下の説明からより理解されるであろう。しかし、図面のそれぞれは、例示および説明の目的のみのために与えられ、本開示の制限の定義として意図されないと明白に理解されるものである。
図1は、本開示の実施形態による、プラント情報ネットワーク102により接続されたコンポーネントを有する分散ネットワークシステム100を示す。分散ネットワークシステム100は、プラント情報ネットワーク102により接続された1つまたは複数のデータソース104、サーバ106、1つまたは複数のOPCサーバ108、およびディスプレイ110を備える。サーバ106は、セキュアネットワーク112を通じてディスプレイ110に接続される。1つまたは複数のOPCサーバ108は、限定はしないが、プラントの1つまたは複数のデータソース104から、エンジニアリング、プロセス、イベント、ログファイル、および設定データを含む情報を収集する。1つまたは複数のOPCサーバ108は、OPC UA インターフェース、ヒストリカルデータアクセス(Historical Data Access)モジュール、アラーム‐イベント(Alarms and Events)モジュール、およびオペレータが求める単一のプラットフォーム上で様々なデータソースからのデータを統合するのに役立つデータアクセスモジュールを備える。本開示の非限定的態様において、OPCサーバ108は、プロセス制御のためのオブジェクトのリンクと埋め込み(OLE, Object linking and embedding)(OPC, OLE for Process Control)サーバ、ヒストリアン(Historian)、および分散制御システム、またはアプリケーションログファイル等であることが可能である。
図2は、本開示の実施形態による、プロセスプラントのプロセストレンドを監視する例示的なシステムを示す。システムは、1つまたは複数のデータソース104、サーバ106、取り出しコンポーネント202、およびディスプレイ110を備える。サーバ106は、計算器111を備える。1つまたは複数のデータソース104は、限定はしないが、システムコントローラ、シミュレータ、データベースを含むとともに、1つまたは複数のリアルタイムプロセス変数の少なくとも1つのパラメータを含むデータソース104の他の組み合わせを含む。リアルタイムプロセス変数は、限定はしないが、圧力、温度、位置、加速度、速度、電力、電流、および流量を含む。リアルタイムプロセス変数のパラメータは、限定はしないが、ヒステリシス、雑音、振動、および変動を含む。
リアルタイムプロセス変数のパラメータを受信する目的のため、サーバ106は、プラント情報ネットワーク102を通じて産業プラントの様々なデータソースとの通信を確立する。プラント情報ネットワーク102は、データソース104からリアルタイムプロセス変数のパラメータを取得するためのイーサネット(登録商標)として構成される。プラント情報ネットワーク102は、例えばインターネット、ワールドワイドウェブ等のパブリックネットワーク、または例えばローカルエリアネットワーク(LAN)等のプレイベートネットワーク、またはそれらの組合せとして、例えば仮想プレイベートネットワーク、インターネットに接続されたLAN等を備える。さらに、プラント情報ネットワーク102は、当技術で知られるように、有線ネットワークのみを必要とするのではなく、無線ネットワークエレメントも備え得る。
取り出しコンポーネント202は、データソース104からリアルタイムプロセス変数のパラメータを取得する。
サーバ106は、1つまたは複数の介在セキュアネットワーク112を介してディスプレイ110と通信する。介在ネットワーク(単数または複数)112は、例えばインターネット、ワールドワイドウェブ等のパブリックネットワーク、または例えばローカルエリアネットワーク(LAN)等のプレイベートネットワーク、またはそれらの組合せとして、例えば仮想プレイベートネットワーク、インターネットに接続されたLAN等を備える。さらに、介在ネットワーク112は、当技術で知られるように、有線ネットワークのみを必要とするのではなく、無線ネットワークエレメントも備え得る。例示された実施形態において、ディスプレイ110は、ハンドヘルド装置、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースまたはプログラム可能な家庭用電化製品、ネットワーク個人通信サービス(PCS, Personal Communication Service)、マイクロコンピュータ、メインフレームコンピュータ等を含む。
図3および4は、本開示の実施形態による、プロセスプラントのプロセス変数に関連するトレンドを表示する例示的な方法を示す。
本開示の方法は、現在の制約を考慮に入れる圧縮技術を開示する。例えば、画面上にトレンドを表示するために、大量のデータがレンダリングされる必要がある画素の数が考慮される。この情報は、オペレータから、Y個の画素を有する期間Xのトレンドを表す、データが必要とされるサーバに情報を与えるサーバに渡される。
サーバは、以下の技術によりこのデータを処理することができる。例示的な実施形態を考慮すると、ここで、トレンドは、スクリーン上に800個の画素のスペースを占め、さらにオペレータは、1秒毎に取得された1日のデータのトレンドを表示することを望む。利用可能なデータは、24*60*60=86400となる。図5は、データ圧縮無しに800個の画素スペースにおいて約86400個のデータ点を表示するトレンドを示す。図6は、トレンドチャートの拡大表示を示す。図6において、600とマークされたトレンドの各線は、108個のデータ点に対応する。この大量なデータをディスプレイ上に転送することは、非常に問題があるとともに、データがリサンプルされて幾つかのステップ(instance)でデータをランダムに無視する場合、トレンド上のデータのフルダイナミクスをキャプチャすることができない。
86400個のデータ点を有するトレンドが800画素の長さでレンダリングされる場合、横軸上の画素の各列は、計算器111によって計算される、86400/800=108個のデータ点を表示する。ここで、ディスプレイ上に表される108個のデータは、それら108個のデータ点の最大値からそれら108個のデータ点の最小値までの線を表示する。従って、2個だけのデータ点、すなわち、800*2個のデータ点(最大値に対する1つおよび最小値に対する1つ)が伝送される場合、ユーザがトレンドの形状を理解するのに適するであろうし、さらにこれは、トレンドコンポーネントのパフォーマンスを大幅に強化する。
プロセスプラントのプロセス変数に関連するトレンドを表示する方法が、以下詳細に説明される。ディスプレイ110上に表示されるトレンドの情報がサーバ106に最初に送信される。ステップ302で、サーバ106は、1つまたは複数のデータソース104からのトレンドの情報を受信する。一実施形態において、サーバ106は、プラント情報ネットワーク102上の1つまたは複数のOPCサーバ108を通じて1つまたは複数のデータソース104からのトレンド情報を受信する。サーバ106に提供されたトレンド情報は、限定はしないが、トレンドを横にプロットするためにディスプレイ110上で利用可能な画素の数、縦軸および横軸に沿ったトレンドのスケール、開始時間および終了時間、すなわち、トレンドが表示されるべき継続時間、およびディスプレイ110上の縦軸の行における横軸内の画素の数を含む。データ点の数は、トレンドに基づくとともに、2の倍数で表される。
トレンド情報がサーバ106に伝送されると、サーバ106は、データを表示するためにデータをディスプレイ110に戻して送信する前に、トレンド情報を変更する。最初にステップ304で、計算器111は、画素の各列に対して考慮されるデータ点の数を計算する。例示的な実施形態において、オペレータは、1秒間隔で取得された1日のデータのトレンドを表示することを望む。利用可能なデータ点は、24*60*60=86400となる。さらに、ディスプレイ110は、トレンドを表示するために、縦軸内の行における横軸内に800個の画素を有する。従って、画素の各列に対するデータ点の数は、データ点の数を、縦軸内の行における横軸内の画素の数で割ることによって計算される、すなわち、86400/800=108。
ステップ306で、サーバ106は、データ点の計算された数を画素のそれぞれに割り当てる。すなわち、最初の108個のデータ点が画素の第1の列に割り当てられ、次の108個のデータ点が画素の第2の列に割り当てられるといった具合である。
そして、1つまたは複数のデータソース104から受信された画素当たりのデータ点の数に基づいて、計算器111はステップ308で、線の数を計算する。一実施形態において、線の数は、データ点の数を2で割ったものとして計算される。この計算は、線が2つの点、すなわち開始点および終了点を含むことに基づいてなされる。一実施形態において、オペレータが線をプロットするのに必要とされるデータ点の数を選択するための準備が与えられる。従って、オペレータは、線をプロットするのに必要とされるデータ点の数を彼の要求により変更することができる、またはそれはプロセス内で事前設定することができる。本開示の実施形態による、線をプロットするためのデータ点の例示的なセットが、図7に示される。
線の数に対するデータ点のセットを使用することにより、推移の異なる集中を有するトレンドプロットは、図8に示される。線上の複数のデータ点を表示するために、推移の集中は、各点に関して計算されるとともに同じトレンドの色の異なるシェードが使用される。オペレータは、ディスプレイ110上に表示される線当たりのデータ集中を記載することができる。線当たりのデータ点の数に基づいて、画素の列当たりのデータは増加または減少する。一実施形態において、トレンドをプロットする間、アンチエイリアシングが使用される。データ点の数が増えた場合、より濃いシェードが、線のその部分のために使用されなければならない。これは、トレンドをプロットするために必要とされるデータ点の数を減少させる。
例示的な実施形態において、108個のデータ点は、単一の線を表すために使用され、変換する色の数は、最大108/2=54個のシェードとなる。しかし、54個のシェードが使用される場合、データ点を明確に解釈することはオペレータにとって困難となり得る。従って、コンテキストおよびトレンドに必要な詳細度に基づいて、シェードの数を制御することができるとともに、各シェードは2つの点に変換される。上述の場合において、108個のデータ点と比べて、ネットワークにわたって転送するのに必要とされるデータの数は、線当たり約6〜10個のデータ点に制限される。6〜10のデータ点は、トレンド上で必要とされる詳細度およびトレンドを検討しているユーザが理解することができる詳細度により達する。
図8において選択されるデータ点の数は、6である。ここで、線の数は、6/2=3である。
再び図3を参照すると、ステップ310で、サーバ106は、線の数が1と等しいかどうかを判定する。線が1と等しい場合、ステップ312で、サーバ106は、データ点の最大値およびデータ点の最小値を計算する。そして、データ点の計算された最大値および最小値は、サーバ106によってディスプレイ110に伝送される。ステップ412で、線は、データ点の計算された最大値および最小値を有するトレンドとして、ディスプレイ110上に表示される。
その代わりに、線の数が1と等しくない場合、ステップ314で、サーバ106は、線の数が1よりも大きいかどうかをチェックする。線の数が1よりも大きい場合、サーバ106は、縦軸上のデータ点の密度を計算する。
ステップ402で、サーバ106は、各データ点に対する交差の数を計算する。各データ点に対する交差の計算は、図9に示される。交差の数は、トレンドが前に進む際にデータ点が交差した回数をカウントすることによって計算される。図9に示される例において、データ点の値は、25, 65, 45, 55, 45, 35, 65, 75, 45, 25, 45, 35, 55, 65, 55, 35, 45, 55, 45, 55, 65, 75, 65であるとともに、データ点を結ぶ線がトレンドである。45の値を有するデータ点に対する交差をカウントするために、この値が繰り返された回数(最初に生じたものを含む)が計算される。ここで、45の値を有するデータ点に対する交差の数は、9である。
データ点のそれぞれに関するデータ点および交差を有する例示的な表が、図10に示される。
そしてステップ404で、交差の範囲が、線のそれぞれに対して計算される。線に対する交差の範囲は、交差の最大値と交差の最小値との間の差を線の総数で割ることによって計算される。
図10を参照すると、交差の最大値と交差の最小値との間の差は、(9-2)=7となる。例のために、線が2つであると仮定する。ただし、Max-Min=9-2=7/2=3.5+2=5.5の交差の範囲、中点。ここで、範囲は3つのセグメントに分割されるため、2の値が追加される。再び図4を参照すると、ステップ406で、サーバ106は、交差の範囲に基づいて、各データ点を有する各線を追加する。交差の範囲が2として計算されるため、線の数は2となる。
5.5を超える交差範囲を有する第1の線は、データ点45, 55および65とともに追加される。5.5未満の交差範囲を有する第2の線は、データ点25, 35および75とともに追加される。これらの点に対応する出力線が図11に示され、中央の濃い線は、5.5を超える交差を表すとともに、濃い線の上下のそれより薄い線は、5.5未満の交差を示す。
そして、ステップ408で、データ点の最大値およびデータ点の最小値が線のそれぞれに対して計算される。データ点の計算された最大値および最小値は、トレンドをプロットするために、サーバ106によってディスプレイ110に伝送される。ステップ410で、ディスプレイ110は、線のそれぞれに対するデータ点の計算された最大値および最小値を受信するとともに、重なり合う複数の線を表示する。
一実施形態において、本開示の装置は、トレンドのパフォーマンスを向上させる。トレンドの使用のコンテキストに基づくアプリケーションの開発者および/またはオペレータは、データを保存することができる性能および詳細を調整することができる。
本明細書は、例を使用して最良のモードを含む本発明を開示するとともに、装置またはシステムをつくりかつ使用すること、および組み込まれる方法を行うことを含む本発明の実施を当業者にとってさらに可能にする。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義されるとともに、当業者に対して生じる他の例を含み得る。そのような他の例は、それらが特許請求の範囲の文言から逸脱しない構造的要素を有する場合、またはそれらが特許請求の範囲の文言との実質的でない差を有する等価な構造的要素を含む場合、特許請求の範囲内に意図される。
本明細書における実質的に複数形および/または単数形の用語の使用に関して、当業者は、文脈および/または適用に合うように、複数形から単数形へ、および/または単数形から複数へ変換することできる。様々な単数形/複数形の置換は、明瞭性のために本明細書において明確に示される場合がある。
様々な態様および実施形態が本明細書に開示されているが、他の態様および実施形態は当業者にとって明らかであろう。本明細書に開示される様々な態様および実施形態は、例示目的のためでありかつ、添付の特許請求の範囲によって示されている真の範囲および趣旨により限定されることは意図されない。
100 分散ネットワークシステム
102 プラント情報ネットワーク
104 データソース
106 サーバ
108 OPCサーバ
110 ディスプレイ
111 計算器
112 セキュアネットワーク
202 取り出しコンポーネント

Claims (12)

  1. プロセス変数に関連するトレンドに対する複数のデータ点を表示する装置であって、
    縦軸内の行における横軸内の画素の数を含むディスプレイと、
    前記複数のデータ点を前記横軸内の前記画素の数で割って第1の値を得る計算器とを備え、
    前記ディスプレイは、画素の対応する列内の線の数において前記複数のデータ点を表示し、前記線の数は、前記第1の値の半分である、装置。
  2. 前記計算器は、前記線の数が1である場合、画素の前記対応する列内で表される前記複数のデータ点の最大値および最小値を決定するように構成され、請求項1に記載の装置。
  3. 前記計算器は、前記線の数が少なくとも2である場合、前記線の数のそれぞれに対して前記複数のデータ点の最大値および最小値を決定するように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記計算器は、前記複数のデータ点のそれぞれに対して交差の値を計算するように構成され、前記交差は、前記複数のデータ点のうちの1つの値が前記トレンド上で繰り返される回数である、請求項3に記載の装置。
  5. 前記計算器は、前記複数のデータに対して交差の値の中から交差の最大値および最小値を計算するようにさらに構成される、請求項4に記載の装置。
  6. 前記計算器は、最大値と最小値との間の差を線の数で割ることによって、交差の範囲を計算するようにさらに構成される、請求項5に記載の装置。
  7. 前記線によって表される前記複数のデータ点は、前記交差の範囲によって決定される、請求項6に記載の装置。
  8. 前記線の数のそれぞれは、異なる色でマークされる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記装置は、サーバおよび少なくとも1つのクライアントと通信するように構成される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記装置は、少なくとも1つのデータソースから前記複数のデータ点に関する情報を受信するように構成され、前記情報は、
    (i) 前記ディスプレイ上の前記縦軸の行における前記横軸内の前記画素の数、
    (ii) 表示される前記トレンドの継続時間、および
    (iii) 前記ディスプレイ上の前記トレンドのスケール
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記データソースは、システムコントローラ、シミュレータ、データベース、およびデータソースを備える、請求項10に記載の装置。
  12. 前記プロセス変数は、圧力、温度、加速度、速度、電力、電流、および流量のうちの少なくとも1つである、請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置。
JP2016520766A 2013-06-21 2014-04-04 プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置 Active JP6015881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2708/CHE/2013 2013-06-21
IN2708CH2013 2013-06-21
PCT/IB2014/060426 WO2014203088A1 (en) 2013-06-21 2014-04-04 A device for displaying a trend related to a process variable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016522517A true JP2016522517A (ja) 2016-07-28
JP6015881B2 JP6015881B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=52104024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520766A Active JP6015881B2 (ja) 2013-06-21 2014-04-04 プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9607416B2 (ja)
EP (1) EP3011403A4 (ja)
JP (1) JP6015881B2 (ja)
WO (1) WO2014203088A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11060181B2 (en) 2013-06-26 2021-07-13 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfaffikon Decorative HIPIMS hard material layers

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10163235B2 (en) * 2014-08-27 2018-12-25 Oracle International Corporation Line and area chart performance by data filtering
RU2715548C2 (ru) * 2015-02-25 2020-02-28 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство, способ и система для графического представления сигналов, зависящего от разрешения
EP4208863A1 (en) * 2020-09-04 2023-07-12 Lytt Limited Sensor data visualization and related systems and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340936A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置
JP2005227052A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置および波形表示方法
JP2007094508A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Yamatake Corp トレンドグラフ表示方法および装置
JP2010038886A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Keyence Corp 波形観測装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228687A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Iwatsu Electric Co Ltd 波形情報表示方法および波形情報表示装置
US7221474B2 (en) * 2001-07-27 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for visualizing large volumes of multiple-attribute data without aggregation using a pixel bar chart
JP2003241828A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Hitachi Ltd トレンド表示処理システム
JP2007536634A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
EP1904816A4 (en) * 2005-07-18 2014-12-24 Diego Giuseppe Tognola METHOD AND SYSTEM FOR PROCESSING SIGNALS
US8570326B2 (en) * 2009-11-10 2013-10-29 Microsoft Corporation Rule based visualization mechanism
US20110199285A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Alexander Kantorov Method and apparatus for waveform compression and display
WO2012162399A2 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Visible Market Inc. Dynamic visual statistical data display and navigation system and method for limited display device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340936A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置
JP2005227052A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置および波形表示方法
JP2007094508A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Yamatake Corp トレンドグラフ表示方法および装置
JP2010038886A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Keyence Corp 波形観測装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11060181B2 (en) 2013-06-26 2021-07-13 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfaffikon Decorative HIPIMS hard material layers

Also Published As

Publication number Publication date
JP6015881B2 (ja) 2016-10-26
EP3011403A4 (en) 2017-04-26
US9607416B2 (en) 2017-03-28
US20160005198A1 (en) 2016-01-07
WO2014203088A1 (en) 2014-12-24
EP3011403A1 (en) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10135953B2 (en) Self-describing diagnostic data for presentation on mobile devices
US10282071B2 (en) Asset-driven dynamically composed visualization system
US8321806B2 (en) Visualization of process control data
CN107295064B (zh) 基于web的组态型远程监控方法、电子设备及存储介质
US11146460B2 (en) System and method for generating a network diagram
US20130169644A1 (en) Apparatus and Method for Displaying Telemetry Data
JP6015881B2 (ja) プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置
US11138216B2 (en) Automatically invoked unified visualization interface
RU2014133941A (ru) Способ и система для контроля состояния группы установок
US20200209838A1 (en) System and method for supporting production management
CN104573904A (zh) 网络交易中用户与软件行为监控数据可视化系统
CN110806996B (zh) 对opc数据进行采集的系统和方法
CN114143220A (zh) 实时数据可视化平台
JP2015138544A (ja) 工業プラントにおける多変数予測コントローラの制御変数を監視するための方法およびシステム
CN110609864B (zh) 一种面向化工供应链的数据可视化管理方法及装置
Ivanovic et al. Technologies for a diagnostic technique for HVAC systems using IoT and cloud-based architecture
US9274515B2 (en) Systems and methods for recording data associated with the operation of foundation fieldbus devices
CN106293975B (zh) 信息处理方法、信息处理装置和信息处理系统
US20190114351A1 (en) Enhancing the readability of a heatmap that visually represents time series data
CN111736539B (zh) 一种监控数据显示方法、装置、系统、服务器及存储介质
EP4273667A1 (en) Augmented reality system
CN113836293B (zh) 基于知识图谱的数据处理方法、装置、设备及存储介质
TWI692249B (zh) 監控終端及監控方法
KR20180067883A (ko) 모니터링 장치 관리 방법
CN118093699A (zh) 基于数字孪生的区域智慧管理方法、装置及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6015881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250