JP2016522424A - 液体コーティング、コーティングされた膜および膜をコーティングするプロセス - Google Patents

液体コーティング、コーティングされた膜および膜をコーティングするプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2016522424A
JP2016522424A JP2016505492A JP2016505492A JP2016522424A JP 2016522424 A JP2016522424 A JP 2016522424A JP 2016505492 A JP2016505492 A JP 2016505492A JP 2016505492 A JP2016505492 A JP 2016505492A JP 2016522424 A JP2016522424 A JP 2016522424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
liquid coating
substrate
container
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016505492A
Other languages
English (en)
Inventor
ナッパー、キャリー
クロフォード、ウィリアム
Original Assignee
クロックナー ペンタプラスト オブ アメリカ、インク.
クロックナー ペンタプラスト オブ アメリカ、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロックナー ペンタプラスト オブ アメリカ、インク., クロックナー ペンタプラスト オブ アメリカ、インク. filed Critical クロックナー ペンタプラスト オブ アメリカ、インク.
Publication of JP2016522424A publication Critical patent/JP2016522424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • B41M5/0017Application of ink-fixing material, e.g. mordant, precipitating agent, on the substrate prior to printing, e.g. by ink-jet printing, coating or spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0064Digital printing on surfaces other than ordinary paper on plastics, horn, rubber, or other organic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08J2327/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2475/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2475/04Polyurethanes

Abstract

システム、方法、デバイス、製造物品、液体コーティング、液体コーティングを製造するコンピュータープログラム、および膜をコーティングし、デジタルプリンタと共に使用するためのコーティングされた膜生成物を作製するためのコンピュータープログラム。【選択図】 図1

Description

(先行出願の相互参照)
本出願は、2013年3月28日付で出願された名称「Liquid Coating,Coated Film,and Process for Coating Film」の米国仮特許出願第61/806,032号および2013年3月27日付で出願された名称「Coated Film and Process for Coating Film」の米国仮特許出願第61/805,730号に対する優先権およびその利益を請求し、これらの全体がこの参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、システム、方法、デバイス、配合物、製造物品およびコンピュータープログラムに関する。さらに特定的には、本開示は、膜をコーティングし、コーティングされた膜生成物を作製するためのシステム、方法、デバイス、配合物、製造物品、およびコンピュータープログラムに関する。
ポリエチレンテレフタレート(PET)、熱可塑性ポリマー樹脂、および他のポリエステルは、一般的に、例えば、合成繊維、繊維製品、飲料、食品および他の液体容器、シュリンクラップ膜などを含め、広範囲の用途に使用される。例えば、二軸配向PET膜は、例えば、膜の上の金属薄膜を蒸発させることによってアルミ化し、反射性かつ不透明にすることができる。さらに、アモルファスPET(またはPETG)は、シュリンク膜用途に頻繁に用いられる。しかし、従来の膜は、デジタル印刷技術に使用されるインク(例えば、インジゴインク)に受容性を有しないため、従来のPET膜は、デジタル印刷において限定された用途を有する。
デジタル印刷方法は、典型的には、種々の材料(例えば、紙、写真紙、キャンバス、ガラス、金属、大理石など)にデジタル系画像を直接的に印刷する工程を含む。印刷は、例えば、インクジェットプリンタ、レーザプリンタなどによって頻繁に行われ、例えば、顔料、トナーなどを堆積させる。多くのプロセスにおいて、インクまたはトナーは、材料を透過しないが、材料表面に薄層を生成し、例えば、加熱プロセス(例えば、トナー)、紫外線(UV)プロセス(例えば、インク)などを用いてフューザー液によって表面に付着または固定されてもよい。従来の熱可塑性ポリマー膜(例えば、PET膜、PVC膜など)の場合には、デジタル印刷方法は、膜の上にデジタル画像を効果的に印刷することができない。例えば、インジゴインクは、一般的に、特定のデジタルプリンタ(例えば、Hewlett Packardデジタルプリンタ)に使用されるが、熱可塑性ポリマー膜表面に塗布される場合、汚れたり、漏れたりする傾向があり、膜などに付着する傾向はない。
例えば、デジタル印刷用の基材に塗布することができるコーティングについて、満たされていない需要が存在する。従って、本開示は、新規システム、方法、デバイス、液体コーティング配合物、製造物品、液体コーティングを製造するためのコンピュータープログラム、および膜をコーティングし且つ例えばデジタル印刷技術で使用可能なコーティングされた膜生成物を作製するためのコンピュータープログラムを提供する。
本開示は、システム、方法、デバイス、液体コーティング配合物、製造物品、液体コーティングを製造するためのコンピュータープログラム、および膜をコーティングし且つ例えばデジタル印刷技術で使用可能なコーティングされた膜生成物を作製するためのコンピュータープログラムの非限定的な例を提供する。
本開示の一観点によれば、新規のコーティングが提供される。このコーティングは、低揮発性有機化合物(VOC)、水系アンモニア化ポリウレタン/アクリルがブレンドされたデジタル印刷受容コーティング配合物と、非イオン性界面活性剤を含み、所望の基材(例えば、PET、PETG、PVCなど)にコーティングされ且つ乾燥すると、湿潤剤および消泡剤として働き、フルカラーデジタル印刷およびグラフィックスが可能となる。このコーティングは材料(例えば、薄板透明膜)への高速デジタルインク印刷を可能にするものであり、その後、所望の基材から作られるだろう。薄板透明膜を、例えば、従来のシュリンクスリーブ製造プロセスで利用してもよい。コーティングを液体コーティングとして配合してもよく、これを複数のプロセス、例えば、メイヤーロッド、リバースローラー、グラビアコーター、ギャップコーター、スロットダイコーター、カーテンコーター、エアナイフコーターなどを利用し、基材表面に滑らかに均一にコーティングすることができる。コーティングを、液体コーティングを製造する方法によって製造してもよい。液体コーティングを製造する方法を電算処理してもよく、コンピュータによって、行うべき製造方法の工程のすべて(またはいくつか)を行ってもよい。
本開示のさらなる観点によれば、液体コーティングを製造する方法は、容器を提供する工程と、容器に適切な量のHOを導入する工程と、適切な量のDigiprime 4431を容器に導入する工程と、適切な量のNeoCryl XK−90を容器に導入する工程と、容器の内容物を第1の所定期間混合する工程と、容器の内容物を混合しつつ、Surfynol 440を容器にゆっくりと運ぶ工程と、容器の内容物を第2の所定期間混合し続ける工程とを含む。容器としては、例えば、55ガロンファイバーボードドラム、275ガロンプラスチックトートなどが挙げられるだろう。ドラムを用いる場合、容器は、例えば、HOを導入する前に、あらかじめ構築されたスキッドに配置されてもよい。HOを室温で容器に導入してもよい。
本開示の一実施形態によれば、第1の所定期間は、約10分を含んでいてもよく、第2の所定期間は、約30分を含んでいてもよい。液体コーティングを製造する方法を完全に(または部分的に)電算処理してもよく、それぞれの(またはいくつかの)工程は、コンピュータによって、またはコンピュータ制御下で行われる。
容器に導入される前に、Digiprime 4431を濾過してもよい。例えば、容器に導入される前に、250ミクロンメッシュフィルタによってDigiprime 4431を濾過してもよい。例えば、ダイアフラム、ポンプ、ポンピングシステムなどによってDigiprime 4431を容器に導入してもよい。
容器に導入される前に、NeoCryl XK−90を濾過してもよい。例えば、容器に導入される前に、250ミクロンメッシュフィルタによってNeoCryl XK−90を濾過してもよい。例えば、前記トート上の放出バルブによってNeoCryl XK−90を容器に導入してもよく、前記トートはあらかじめ接続しておいたコルゲートホースを通じて原材料を自重送りすることができる。
容器の内容物をミキサーによって混合してもよい。ミキサーとしては、例えば、約1750rpmを可能とするデュアル羽根プロペラ型(three blade, dual propeller)ミキサーが挙げられてもよく、これを容器に挿入し、操作して容器中の内容物を効果的に混合してもよい。
液体コーティングを製造する方法の終了時に、容器の内容物は、例えば、デジタル印刷用途のための熱可塑性ポリマー(TPP)膜への塗布の準備ができている液体コーティングとして出力されてもよい。TPP膜は、例えば、PETG、PVCなどを含んでいてもよい。TPP膜および液体コーティングは、液体コーティングがTPP膜表面に塗布されたときに両方とも透明であってもよく、コーティングされた膜を、コーティングされた透明(CC)膜へと乾燥することができる。
液体コーティングは、約6.9%の固形分、粘度が約1.43cp、pHレベルが約7pH〜約9pHの範囲であるといった最終的な属性を含んでいてもよい。
本開示のなおさらなる観点によれば、液体コーティングが、例えば、薄板(例えば、約25ミクロン〜約250ミクロン)基材、例えば、TPP膜(例えば、PETG、PVCなど)の表面に塗布され、CC膜を提供してもよい。CC膜を、例えば、テンターフレームによって断面方向に伸長してもよい。CC膜は、制御された加熱環境(例えば、オーブンのような)で既知の縮み性を示してもよく、例えば、瓶およびパッケージのラベリングに適しているだろう。CC膜の1若しくはそれ以上の表面は、デジタルインクを受け入れ、フルカラーデジタル印刷およびグラフィックスが可能になるだろう。コーティングおよびCC膜は、例えば、デジタルインクプリンタを用いてCC膜を高速印刷し、例えば、従来のスリーブラベル製造プロセスを用いてしわのよった管(スリーブ)を処理し、次いで、瓶またはパッケージ化された製品に貼り付け、ラベリングまたは保護を提供することができるような性能特性を有する。
CC膜の一実施形態は、例えば、コート重量が0.10乾燥グラム/平方メートル(gsm)のKlockner Pentaplast(または等価物)の厚みが50ミクロンの透明の横方向に配向したPETGポリマー膜、例えば、Klockner Pentaplast W45コーティング(または等価物)を含んでいてもよい。好ましいコーティング方法論を用い、塗布されたインク受容コーティングのコート重量を量的に正確に計量してもよい。
コート重量は、例えば、約0.03gsm〜約1.00gsm、好ましくは約0.08gsm〜約0.16gsm、さらに好ましくは約0.08gsmの範囲で塗布され、後に記載する性能特性を提供してもよい。
これに代えて(またはこれに加えて)、コーティングは、例えば、透明ウレタン、アクリル、ラテックス、または例えば、Michelman Digiprime、LexTech、HP Topaz、HP Sapphire、Utopia、Wausau Coated Products、Masterpiece Graphixなどによって製造された他のポリマーエマルションを含んでいてもよい。
代替的な基材は、例えば、透明の横方向に配向したPETGポリマー膜、透明および着色したPVC、透明および顔料で着色したPETG、透明および顔料で着色したAPET、および熱で縮む特徴を示す任意のポリマー膜およびすべてのポリマー膜の多層構築物を含んでいてもよい。基材材料の製造業者としては、例えば、Bonset、Fuji Film、SKC、Mitsubishiなどが挙げられるだろう。
本開示のさらなる観点によれば、CC膜は、熱可塑性ポリマー(TPP)膜に液体コーティングを塗布することによって作製されてもよい。例えば、メイヤーロッド、リバースロール、スリーロールダーグレン、グラビアコーターなどによって、液体コーティングをTPP膜にコーティングし、TPP膜に平滑で平坦なコート重量の液体コーティングを置いてもよい。塗布コート重量は、ウェブ経路全体に沿って、また、ウェブに沿って横方向に均質であるべきである(例えば、標的コート重量の約±50%)。
液体コーティングを、混合し、均一な物質でコーティング装置に運んでもよい。コーティング装置は、例えば、Polytype、Faustel、Kohlerなどによって製造されるオフライン装置を含んでいてもよい。コーティング装置は、例えば、オンラインコーティングの機会を可能にするテンターフレーム伸長装置を含んでいてもよい。コーティングヘッド装置は、例えば、メイヤーロッドコーティングステーション、テンターフレームコーティングステーション、グラビアコーティングステーション、ギャップコーティングステーション、スロットダイコーティングステーション、カーテンコーティングステーション、エアナイフコーティングステーションなどを含んでいてもよい。
本開示のなおさらなる観点によれば、製造物品は、CC膜を含んでいてもよい。CC膜は、例えば、デジタル印刷およびラベリング産業での使用を可能にする特定の特性および特徴を含んでいてもよい。これらの特徴としては、以下のものが挙げられる。
・透明性−本明細書に開示されるコーティング重量でコーティングされる生成物(CC膜)は、例えば、コーティングされていない膜の約±20%に等しいか、またはこの範囲内の光透過性および反射率を示すべきである。ASTM D523を用いて測定される20°光沢レベルが、例えば、CC膜について約80〜約150、好ましくは約95〜約125、さらに好ましくは110の範囲である。CC膜は、CC膜に含まれるコーティングされていないTPP膜と実質的に同じヘイズを有するべきである。CC膜は、例えば、約0〜約10、好ましくは約0〜約6、さらに好ましくは約0〜約3のASTM D1003を用いて測定されたヘイズを示すべきである。
・摩擦係数−CC膜は、ASTM D1894を用い、例えば、約0.15〜約0.28の測定可能な範囲の摩擦係数を有するべきである。
・デジタルインクブランケット転写−CC膜は、例えば、トナー系デジタルインクが、印刷ブランケットから印刷基材(TPP膜)へと転写し得るように十分に正電荷の表面を有するべきである。RIT(Rochester Institute of Technology)、HP、およびその他は、許容基準を決定するために必要な試験を行ってもよい。
・インクテープ試験−CC膜は、印刷した後、RIT方法および基準に従って、例えば、3M 600テープ試験を合格するだろう。
・固定−CC膜は、印刷した後、インクを毛羽立たせたり、画像中のインクの剥がれ落ちおよびピンホールを引き起こすことなく、さらなるプロセスが可能になるように、例えば、インクを硬化させ、固定してもよい。
・コーティング後のシーミング−CC膜は、例えば、Stanford、DCM、Karlvilleによる商業的な高速シーミング操作または同様の装置で処理されてもよく、または、例えば、市販の溶媒が約50〜約200メートル/分の速度で膜を結合する程度と同様に処理してもよい。CC膜は、膜の結合を、例えば、約10N/cmの結合強度またはもっと大きいレベルまで試験することができる程度まで、例えば、THF、MEKを含む種々の溶媒に相溶性であってもよい。
・耐ブロック性−CC膜は、ウェブを破ったり、裂いたりすることなく、商業的な速度でほどくためにロール形態でのブロッキングまたは粘着に耐えるのに十分な乾燥粘着性および硬度を有していてもよい。この試験方法は、例えば、150°Fの高温環境で5日間、粘着した5×8インチのシートを40ポンド圧に置くこと、または、120°Fの高温環境で5日間、積み重ねた5.5×8インチのシートを50ポンド圧に置くことを含んでいてもよく、除去が容易になる。
・加工性−CC膜は、例えば、高速ラベル処理に有害ではない物理特性を有していてもよい。この性質としては、例えば、張力、伸長、剛性、すべり性、帯電防止性、膨張係数および収縮、燃焼性、耐熱性、衝撃強さ、摩擦係数などの特性が挙げられるだろう。
・最小の縮み曲線効果−CC膜は、例えば、このプロセスのために承認されたコーティングされていない基材の約95%以内の縮み曲線(縮み率%対温度)を示してもよい。
・コート重量の均一さ−CC膜は、製造物品(生成物)のすべての領域で重量測定試験方法を用い、例えば、0.10乾燥gsmコート重量±50%を用いて塗布されるように測定されてもよい。さらに、塗布されるコート重量は、例えば、約0.03gsm〜約1.00gsm、好ましくは約0.08gsm〜約0.16gsm、さらに好ましくは約0.08gsmの範囲であってもよい。
本開示のなおさらなる観点によれば、コンピュータープログラムは、コンピュータ読み取り可能な媒体で具現化してもよく、またはこの媒体に記録されてもよく、コンピュータで実行される場合、TPP膜を受け入れることによって、コーティング装置によってCC膜を製造し、本明細書に記載される液体コーティングを用いてTPP膜をコーティングしてもよい。コンピュータ読み取り可能な媒体は、本明細書に記載されるコーティングプロセスのそれぞれの工程を行うためのコードセクションまたはコードセグメントを含んでいてもよい。
本開示のなおさらなる観点によれば、CC膜を製造するためのコーティングプロセスが提供される。コーティングプロセスは、均一の制御された張力でコーティング装置に沿ってウェブ基材(例えば、TPP膜)を運ぶ工程と、ウェブ基材に液体コーティングを塗布する工程と、(例えば、強制空気によって燃焼する乾燥路などによって)コーティングされたウェブ基材を乾燥する工程とを含む。
コーティングプロセスは、例えば、コーティング装置に沿ってウェブ基材を運ぶときに基材ウェブの約0.5〜約1.5lb/インチ幅の力を適用する工程を含んでいてもよい。なお、コーティングプロセスによってもっと小さな力または大きな力を達成することができる。
コーティングプロセスは、十分なBTUエネルギーを適用し、コーティングされたW45を乾燥するか、または同様に、CC膜を乾燥し、例えば、任意の望ましい速度で約5%±4%のレベルまでVOCまたは残留含水量を減らす工程を有してもよい。これに代えて(またはこれに加えて)、コーティングプロセスは、水系コーティング(例えば、Klockner Pentaplast(kp)W45)を乾燥するための赤外線エネルギーの適用を含んでいてもよい。このコーティングプロセスは、例えば、約10フィート/分〜約350フィート/分の範囲の速度を達成してもよい。なお、コーティングプロセスによって、もっと小さな速度または大きな速度を達成することができるだろう。
コーティングプロセスは、さらに、望ましい結果を達成するための液体コーティングのレオロジー調整をさらに有してもよい。添加剤、例えば、水、アルコール、または界面活性剤は、例えば、約0.1〜約20重量%のpprの割合で含まれていてもよい。なお、コーティングプロセスによって、もっと小さな速度または大きな速度を達成することができるだろう。
本開示のさらなる特徴、利点、および実施形態が示されてもよく、または、詳細な記載および図面を考慮すると明らかであろう。さらに、本開示の上の概要および以下の詳細な記載および図面が例示であり、請求されるような本開示の範囲を限定することなく、さらなる説明を提供することを意図していると理解すべきである。
添付の図面は、本開示のさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成し、本開示の原理を説明するために役立つ詳細な記載と共に、本開示の実施形態を示す。本開示の基本的な理解に必要であり得るよりももっと詳細な本開示の構造的詳細および実施可能な種々の様式を示そうとは試みられない。
図1は、本開示の原理に従う液体コーティングを製造するためのプロセスの一例を示す。 図2は、本開示の原理に従う薄板でコーティングされた透明膜を製造するためのシステムの一例を示す。 図3は、例えば、図2のシステムに含まれてもよいメイヤーロッドコーティングステーションの一例を示す。 図4は、例えば、図2のシステムに含まれてもよいテンターフレームコーティングステーションの一例を示す。 図5は、本開示の原理に従う薄板でコーティングされた透明膜を伸ばすために実装されるテンターフレームの一例を示す。 図6は、本開示の原理に従うコーティングされた透明膜製造ラインの一例を示す。
本開示は、さらに、詳細な記載および以下の添付に記載される。
本開示および種々の特徴およびその有利な詳細は、添付の図面に記載され、および/または示され、以下の記載に詳細に記載される非限定的な実施形態および実施例を参照してもっと完全に説明される。図面に示される特徴は、必ずしも縮尺通りに描かれているわけではなく、当業者が認識し得るように、本明細書に明示的に述べられていない場合であっても、一実施形態の特徴を、他の実施形態と共に使用してもよいことを注記しておくべきである。本開示の実施形態を不必要に曖昧にしないように、よく知られた要素および処理技術の記載を省略してもよい。本明細書で使用される例は、単に本開示を実施してもよい様式の理解を容易にすることを意図しており、さらに、当業者が本開示の実施形態を実施することができることを意図している。従って、本明細書の例および実施形態は、本開示の範囲を限定するものと解釈すべきではない。なお、さらに、同様の参照番号は、いくつかの図面全体で同様の部分を表す。
本開示の一観点によれば、新規コーティングが提供される。コーティングは、低揮発性有機化合物(VOC)、水系アンモニア化ポリウレタン/アクリルがブレンドされたデジタル印刷受容コーティング配合物と、非イオン性界面活性剤を有し、望ましい基材(例えば、PET、PETG、PVC、APETなど)にコーティングされ、乾燥すると、湿潤剤および消泡剤として働き、フルカラーデジタル印刷およびグラフィックスが可能になるだろう。このコーティングは、材料(例えば、薄板透明膜)への高速デジタルインク印刷を可能にし、後で従来のシュリンクスリーブ製造プロセスで利用することができる。コーティングを液体コーティングとして配合してもよく、これを少なくとも1つのプロセス、例えば、メイヤーロッドコーティング、リバースロールコーティング、グラビアコーティング、ギャップコーティング、スロットダイコーティング、浸漬コーティング、カーテンコーティング、エアナイフコーティングなどを利用し、基材表面に滑らかに均一にコーティングすることができる。コーティングを、液体コーティングを製造する方法によって製造してもよい。
本開示の液体コーティングを、以下の非限定的な例で非常に詳細に示す。
Figure 2016522424
コーティング重量は、例えば、約0.05ポンド/連、約0.10ポンド/連などを含んでいてもよい。
(実験的な実験室での試験)
50% W45未満/50% H20−種々のコーティング重量
35% W45未満/65% H20−種々のコーティング重量
30% W45未満/70% H20−種々のコーティング重量
20% W45未満/80% H20−種々のコーティング重量
30% W45未満/70% H20/0.10% Surfynol 440−種々のコーティング重量
20% W45未満/80% H20/0.10% Surfynol 440−種々のコーティング重量
Figure 2016522424
コーティング重量は、例えば、約0.18ポンド/連を含んでいてもよい。
Figure 2016522424
コーティング重量は、例えば、約0.12ポンド/連を含んでいてもよい。
(代替的な製造された実験配合物)
Figure 2016522424
コーティング重量は、例えば、約0.50ポンド/連、約0.67ポンド/連、約1.25ポンド/連などを含んでいてもよい。
図1は、液体コーティングを製造する方法の一例を示す。この方法は、受容容器(例えば、55ガロンファイバーボードドラム、275ガロンプラスチックトートなど)を提供する工程(工程110)と、受容容器を位置決めする工程(工程120)とを含む。受容容器がドラムを具備する場合、容器を位置決めするプロセス(工程120)は、例えば、あらかじめ構築されたスキッドの上に容器を配置する工程と、容器の重量を測る工程とを含んでいてもよい(工程120)。この方法は、さらに、適切な量のHOを容器に導入する工程(工程130)と、適切な量のDigiprime 4431を容器に導入する工程(S140)と、適切な量のNeoCryl XK−90を容器に導入する工程(工程150)とを含む。HO、Digiprime 4431、および/またはNeoCryl XK−90 4431のうち、任意の1若しくはそれ以上が室温であってもよい。
容器の内容物をT1の間混合してもよい(工程160)。容器の内容物を混合しつつ、Surfynol 440を容器にゆっくりと運んでもよい(工程170)。内容物をT2の間混合しつつ、Surfynol 440を容器に運んでもよい(工程180)。時間T1は、例えば、約10分を含んでいてもよく、時間T2は、例えば、約30分を含んでいてもよい。
容器に導入する(工程140)前に、Digiprime 4431を濾過してもよい。例えば、容器に導入される前に、250ミクロンメッシュフィルタによってDigiprime 4431を濾過してもよい。例えば、ダイアフラム、ポンプ、ポンピングシステムなどによってDigiprime 4431を容器に導入してもよい。
容器に導入される(工程150)前に、NeoCryl XK−90を濾過してもよい。例えば、容器に導入される前に、250ミクロンメッシュフィルタによってNeoCryl XK−90を濾過してもよい。例えば、あらかじめ接続しておいたコルゲートホースを通じて原材料を自重送り(gravity feed)できるトート上の放出バルブによってNeoCryl XK−90を容器に導入してもよい。
容器の内容物をミキサーによって混合してもよい(工程160)。ミキサーとしては、例えば、約1750rpmを可能とするデュアル羽根プロペラ型ミキサーが挙げられてもよく、これを容器に挿入し、操作して容器中の内容物を効果的に混合してもよい。
液体コーティングを製造する方法の終了時に、容器の内容物は、例えば、デジタル印刷用途に利用可能な基材、例えば、熱可塑性ポリマー(TPP)膜への塗布の準備ができている液体コーティングとして出力されてもよい。基材および液体コーティングは、液体コーティングが基材表面に塗布されたときに両方とも透明であってもよい。得られたコーティングされた基材を、コーティングされた透明(CC)膜へと乾燥することができる。
液体コーティングを製造する方法を完全に(または部分的に)自動化してもよく、それぞれの(またはいくつかの)工程は、コンピュータによって(図示せず)行われる。例えば、図1に示される工程のすべて(またはいくつか)は、コンピュータによって、またはコンピュータ制御下で行われる。
液体コーティングは、約6.9%の固形分、粘度が約1.43cp、pHレベルが約7pH〜約9pHの範囲であるといった最終的な属性を含んでいてもよい。
図2は、本開示の原理に従う薄板でコーティングされた透明(CC)膜205を製造するためのシステム200の一例を示す。システム200は、コーティング装置230を含む。システム200は、通信リンク245を介してコーティング装置230に接続するコンピュータ240を含んでいてもよい。
コンピュータ240は、基材のデータ、液体配合物のデータ、コーティングされた透明(CC)膜のデータ、コーティング装置のデータ、顧客のデータ、運搬データなどを含んでいてもよいデータベース(図示せず)を含んでいてもよく、または通信によって接続していてもよい。基材のデータは、例えば、膜の種類のデータ、膜の長さのデータ、膜の幅のデータ、膜の重量のデータ、膜の厚みのデータ、膜の引張強度のデータ、シーミングデータ、縮み曲線効果のデータ、摩擦係数のデータなどを含んでいてもよい。液体配合物のデータは、例えば、コート重量のデータ、乾燥特徴のデータ、粘度のデータ、温度のデータ、圧力のデータなどを含んでいてもよい。CC膜のデータは、例えば、透明性のデータ、摩擦係数のデータ、デジタルインクブランケット転写のデータ、インクテープ試験のデータ、固定のデータ、コーティング後のシーミングのデータ、耐ブロック性のデータ、加工性のデータ、縮み曲線効果のデータ、コート重量の均一さのデータなどを含んでいてもよい。コーティング装置のデータは、例えば、コーティング装置の種類のデータ、装置製造業者のデータ、装置製造年のデータ、商品名のデータ、型番号のデータ、場所のデータなどを含んでいてもよい。顧客のデータは、例えば、顧客名のデータ、顧客住所のデータ、顧客アカウントのデータなどを含んでいてもよい。運搬データは、例えば、運搬オーダーのデータ、輸送日のデータ、運搬場所のデータなどを有していてもよい。
コンピュータ240は、通信リンク245によって1若しくはそれ以上の顧客および/または供給業者に接続していてもよい。コンピュータ240は、ネットワークによって顧客および/または供給業者に接続していてもよい。コンピュータ240は、顧客からのオーダーを受け取り、空欄を埋め、供給業者からの供給および/またはサービスをオーダーし、受け入れるような構成であってもよい。
コンピュータ240は、さらに、ユーザインターフェイス(図示せず)を含んでいてもよく、ユーザ(例えば、マネージャー、製造業者、デザイナー、オペレーターなど)は、指示(例えば、基材のデータ、液体配合物のデータ、コーティングされた透明膜のデータ、コーティング装置のデータ、顧客のデータ、運搬データなど)を入力またはロードしてもよい。指示は、通信リンク245を介し、コーティング装置230にリアルタイムで送られてもよい。
コンピュータ240およびコーティング装置230は、それぞれ、本明細書に開示されるコーティングプロセスを行うために、コンピュータ240によって実行されてもよいコンピュータープログラムを含むコンピュータ読み取り可能な媒体を含んでもよい。コンピュータ読み取り可能な媒体は、工程110〜180を含め、本明細書に開示されるそれぞれの工程を行うためのコードまたはコードセグメントを含んでいてもよい。コーティングプロセスは、コンピュータ240によって、またはコンピュータ240制御下で行われてもよく、ユーザによって手動で行われてもよい。コーティングプロセスは、例えば、図1に示される液体コーティング製造プロセスを含んでいてもよい。
システム200は、基材210(例えば、熱可塑性ポリマー膜ウェブ)および液体コーティング220を受け入れ、コーティングされた透明(CC)膜205を出力するように構成される。コーティング装置230は、例えば、テンターフレームなどを含んでいてもよい。コーティング装置230は、液体コーティング220を受け入れ、基材210に液体コーティング220を塗布するように構成されるコーター235を含んでいてもよい。
図2を参照すると、コーティングプロセスは、実質的に均一の制御された張力でコーティング装置230に沿って基材210(例えば、TPP膜ウェブ)を運ぶ工程と、基材に液体コーティング220を塗布する工程と、(例えば、強制空気によって燃焼する乾燥路などによって)コーティングされた基材210/220を乾燥する工程とを含んでいてもよい。コーティング装置230は、例えば、コーティング装置230に沿って基材210を運ぶときに基材210の約0.5〜約1.5lb/インチ幅の力を適用するように制御されてもよい。なお、コーティング装置230によってもっと小さな力または大きな力を達成することができる。
コーティング装置230は、基材210の上の平滑で平坦なコート重量の液体コーティング220に横たわるコーター235(例えば、メイヤーロッド、リバースロール、スリーロールダーグレン、グラビアコーター、スロットダイコーター、カーテンコーター、エアナイフコーターなど)によって基材210(例えば、TPP膜ウェブ)の上に液体コーティング220を塗布してもよい。塗布コート重量は、ウェブ経路全体に沿って、また、ウェブに沿って横方向に均質であるべきである(例えば、標的コート重量の約±50%)。
液体コーティング220を、混合し、均一な物質でコーティング装置230に運んでもよい。コーティング装置230は、例えば、Polytype、Faustel、Kohlerなどによって製造されるオフライン装置を含んでいてもよい。コーティング装置230は、例えば、オンラインコーティングの機会を可能にするテンターフレーム伸長装置を含んでいてもよい。コーティング装置230は、例えば、メイヤーロッドコーティングステーション、テンターフレームコーティングステーション、グラビアコーティングステーション、ギャップコーティングステーション、スロットダイコーティングステーション、カーテンコーティングステーション、エアナイフコーティングステーションなどを含んでいてもよい。コーター235は、例えば、テンターフレームなどの上流に提供され、固定され、テンターフレーム中で伸ばす前に基材に液体コーティングの層を塗布してもよい。
または、コーター235は、テンターフレーム中ですでに伸ばした後に、基材に液体コーティングを塗布するように構成されてもよい。
コーティング装置230は、十分なBTUエネルギーを適用し、コーティングされたW45を乾燥するか、または同様に、CC膜を乾燥し、例えば、任意の望ましい速度で約5%±4%のレベルまで揮発性有機化合物(VOC)または残留含水量を減らすように制御され/もたらされてもよい。これに代えて(またはこれに加えて)、コーティング装置230は、水系コーティング(例えば、Klockner Pentaplast(kp)W45)を乾燥するための赤外線エネルギーの適用を含んでいてもよい。コーティング装置230は、例えば、約10フィート/分〜約350フィート/分の範囲の速度を達成してもよい。なお、コーティング装置によって、もっと小さな速度または大きな速度を達成することができるだろう。
コーティング装置230は、さらに、望ましい結果を達成するための液体コーティングのレオロジー調整をさらに含んでもよい。添加剤、例えば、水、アルコール、または界面活性剤は、例えば、式中に約0.1〜約20重量%含まれていてもよい。なお、コーティングプロセスによって、もっと小さな速度または大きな速度を達成することができるだろう。
図3は、コーティング装置230(図2に示される)に含まれてもよいメイヤーロッドコーティングステーション300の一例を示す。メイヤーロッドコーティングステーションは、液体コーティング220を受け入れ、保持するように構成されるコーティングパン310と、コーティングパン310から液体コーティング220を基材210に塗布するように構成される塗布ローラー340と、望ましい量の液体コーティング220を基材210の上に留まらせるように構成されるメイヤーバー350と、メイヤーロッドコーティングステーション300の中で/外で/通って基材210を運ぶように構成される1若しくはそれ以上のローラー360とを含んでいてもよい。
図4は、コーティング装置230(図2に示される)に含まれてもよいテンターフレームコーティングステーション400の一例を示す。テンターフレームコーティングステーション400は、液体コーティング220を受け入れ、保持するように構成されるコーティングパン410と、コーティングパン410から液体コーティング220を塗布ローラー450に運ぶように構成される湿しローラー440と、湿しローラー440からの液体コーティング220を受け入れ、液体コーティング220を基材210に塗布するように構成される塗布ローラー450と、テンターフレームコーティングステーション400の中で/外で/通って基材210を運ぶように構成されるバックアップローラー460とを含んでいてもよい。
図5は、本開示の原理に従って、例えば、薄板がコーティングされた透明(CC)膜、基材210などを伸ばすために、例えば、コーティング装置230(図2に示される)中で実施されてもよいテンターフレーム500の一例を示す。テンターフレーム500は、材料505(例えば、CC膜、基材など)を受け入れ、この材料を下流の伸ばすプロセスに移動するように構成されてもよい少なくとも1つのローラー520を含む。テンターフレーム500は、ローラー520からの材料505を受け入れ、例えば、さらなる処理のために材料を下流に運ぶための少なくとも1つのさらなるローラー540を含む。テンターフレーム500は、材料505の上に横方向配向プロセスを適用し、この場所で材料505が一軸配向するか、または横方向に伸びるように構成されてもよい少なくとも1つのクリップ530(例えば、ステンタークリップ)も含む。テンターフレーム500は、液体コーティング220の層が基材に塗布された後に、基材210を受け入れるように構成されてもよい。または、テンターフレーム500は、コーティング装置(図2)中に液体コーティング220を適用する前に伸ばすために基材210を受け入れてもよい。
図6は、本開示の原理に従って構築されるコーティングされた透明(CC)膜製造ラインの一例を示す。ここからわかるように、CC膜製造ラインは、押出機620と、キャスト成型ドラム630と、少なくとも1つの機械方向(MD)に伸ばすローラー640と、少なくとも1つの横方向(TD)に伸ばすローラー650と、少なくとも1つの冷却ローラー655と、マスターロール巻き取り部660とを含んでいてもよい。
例えば、ペレット、粉末などの形態のポリマー材料610(例えば、熱可塑性ポリマー)を、押出機620に供給してもよい。押出機620は、押出成型プロセス(例えば、キャスト押出成型、吹き込み膜押出成型など)を行ってもよく、これによって、ポリマー材料610が溶融し、キャスト成型ドラム630で押出成型する。キャスト成型ドラム630は、溶融したポリマー材料610から基材210(例えば、TPP膜ウェブ)を生成するように構成されてもよい。次いで、得られた基材210を少なくとも1つのMDローラー640に送り、この場所で、基材210は、一軸配向してもよく、または機械方向に延びてもよい。基材210を機械方向に伸ばすために、MDローラー640を、基材210を適切な温度にするのに十分加熱してもよい。次いで、(例えば、温度が低いMDローラー)によって基材210をすばやく冷却し、基材210の配向を固定してもよい。次いで、基材210を、TDに伸ばすローラー650の上で処理してもよく、次いで、例えば、テンターフレーム500(図5)を用い、基材210を一軸配向させてもよく、または横方向に伸ばしてもよい。望ましい縮み性を達成するために、テンターフレーム500を加熱してもよい。
テンターフレーム500を出ると、基材210は、少なくとも1つの冷却ローラー655を通過することによって冷却されてもよい。コーター235(図2)は、例えば、TDに伸ばすローラー650などの上流に提供され、固定され、TDに伸ばすローラー650で伸ばす前に、基材210に液体コーティングの層を塗布してもよい。または、テンターフレーム500は、液体コーティング220の層が塗布された後、コーティングされた透明膜205を受け入れるように構成されてもよい。次いで、得られたコーティングされた透明膜205を、マスターロール巻き取り部660に送ってもよく、マスターロール巻き取り部660は、例えば、コーティングされた透明膜205の縁を切断し、ライン内でスリットを生成するための切断デバイスを含んでいてもよい。
コーティングされた透明(CC)膜205は、図6に示されるCC膜製造ラインを含んでいてもよいコーティング装置230(例えば、テンターフレーム中)によって断面方向に伸ばされた、薄板(例えば、約25ミクロン〜約250ミクロン)コーティングされた透明膜を含んでいてもよい。CC膜205は、制御された加熱環境(例えば、オーブンのような)で既知の縮み性を示してもよく、例えば、瓶およびパッケージのラベリングに適しているだろう。CC膜205は、基材210(例えば、熱可塑性ポリマー、例えば、PETG、PVCなど)と、基材210表面の上に液体コーティング220とを含んでいてもよく、デジタルインクを受け入れ、フルカラーデジタル印刷およびグラフィックスが可能になるだろう。液体コーティング220は、例えば、デジタルインクプリンタを用いてCC膜205を高速印刷し、例えば、従来のスリーブラベル製造プロセスを用いてしわのよった管(スリーブ)を処理し、次いで、瓶またはパッケージ化された製品に貼り付け、ラベリングまたは保護を提供することができるような性能特性を有する。
CC膜205の一実施形態は、例えば、コート重量が0.10乾燥グラム/平方メートル(gsm)のKlockner Pentaplast(または等価物)の厚みが50ミクロンの透明の横方向に配向したPETGポリマー膜、例えば、Klockner Pentaplast W45コーティング(または等価物)を含む。好ましいコーティング方法論を用い、塗布されたインク受容コーティングのコート重量を量的に正確に計量してもよい。コート重量は、変動してもよく、製品製造の領域のすべての領域で重量測定試験方法を用い、例えば、約±50%変動してもよい。
コート重量は、望ましい性能特性を提供するために、例えば、約0.03gsm〜約1.00gsm、好ましくは約0.08gsm〜約0.16gsm、さらに好ましくは約0.08gsmの範囲で塗布されてもよい。
これに代えて(またはこれに加えて)、液体コーティング220は、例えば、透明ウレタン、アクリル、ラテックス、または例えば、Michelman Digiprime、LexTech、HP Topaz、HP Sapphire、Utopia、Wausau Coated Products、Masterpiece Graphixなどによって製造された他のポリマーエマルションを含んでいてもよい。
代替的な基材210は、例えば、透明の横方向に配向したPETGポリマー膜、透明および着色したPVC、透明および顔料で着色したPETG、透明および顔料で着色したAPET、および熱で縮む特徴を示す任意のポリマー膜およびすべてのポリマー膜の多層構築物を含んでいてもよい。基材材料の製造業者としては、例えば、Bonset、Fuji Film、SKC、Mitsubishiなどが挙げられるだろう。
製造物品は、CC膜205を含んでいてもよい。CC膜205は、例えば、デジタル印刷およびラベリング産業での使用を可能にする特定の特性および特徴を含んでいてもよい。これらの特徴としては、以下のものが挙げられる。
・透明性−本明細書に開示されるコーティング重量でコーティングされる生成物(CC膜)は、例えば、コーティングされていない膜の約±5%〜約±20%、好ましくは、約±20%に等しいか、またはこの範囲内の光透過性および反射率を示すべきである。ASTM D523を用いて測定される20°光沢レベルが、例えば、CC膜について約80〜約150、好ましくは約95〜約125、さらに好ましくは110の範囲である。CC膜は、CC膜に含まれるコーティングされていないTPP膜と実質的に同じヘイズを有するべきである。CC膜は、例えば、約0〜約10、好ましくは約0〜約6、さらに好ましくは約0〜約3のASTM D1003を用いて測定されたヘイズを示すべきである。
・摩擦係数−CC膜は、ASTM D1894を用い、例えば、約0.15〜約0.28の測定可能な範囲の摩擦係数を有するべきである。
・デジタルインクブランケット転写−CC膜は、例えば、トナー系デジタルインクが、印刷ブランケットから印刷基材(TPP膜)へと転写し得るように十分に正電荷の表面を有するべきである。RIT(Rochester Institute of Technology)、HP、およびその他は、許容基準を決定するために必要な試験を行ってもよい。
・インクテープ試験−CC膜は、印刷した後、RIT方法および基準に従って、例えば、3M 601テープ試験を合格するだろう。
・固定−CC膜は、印刷した後、インクを毛羽立たせたり、画像中のインクの剥がれ落ちおよびピンホールを引き起こすことなく、さらなるプロセスが可能になるように、例えば、インクを硬化させ、固定してもよい。
・コーティング後のシーミング−CC膜は、例えば、Stanford、DCM、Karlvilleによる商業的な高速シーミング操作または同様の装置で処理されてもよく、または、例えば、市販の溶媒が約50〜約200メートル/分の速度で膜を結合する程度と同様に処理してもよい。CC膜は、膜の結合を、例えば、約10N/cmの結合強度またはもっと大きいレベルまで試験することができる程度まで、例えば、THF、MEKを含む種々の溶媒に相溶性であってもよい。
・耐ブロック性−CC膜は、ウェブを破ったり、裂いたりすることなく、商業的な速度でほどくためにロール形態でのブロッキングまたは粘着に耐えるのに十分な乾燥粘着性および硬度を有していてもよい。この試験方法は、例えば、150°Fの高温環境で5日間、粘着した5×8インチのシートを40ポンド圧に置くこと、または、120°Fの高温環境で5日間、積み重ねた5.5×8インチのシートを50ポンド圧に置くことを含んでいてもよく、除去が容易になる。
・加工性−CC膜は、例えば、高速ラベル処理に有害ではない物理特性を有していてもよい。この性質としては、例えば、張力、伸長、剛性、すべり性、帯電防止性、膨張係数および収縮、燃焼性、耐熱性、衝撃強さ、摩擦係数などの特性が挙げられるだろう。
・最小の縮み曲線効果−CC膜は、例えば、このプロセスのために承認されたコーティングされていない基材の約95%以内の縮み曲線(縮み率%対温度)を示してもよい。
・コート重量の均一さ−CC膜は、製造物品(生成物)のすべての領域で重量測定試験方法を用い、例えば、0.10乾燥gsmコート重量±50%を用いて塗布されるように測定されてもよい。さらに、塗布されるコート重量は、例えば、約0.03gsm〜約1.00gsm、好ましくは約0.08gsm〜約0.16gsm、さらに好ましくは約0.08gsmの範囲であってもよい。
「コンピュータ」は、本開示で使用される場合、1若しくはそれ以上の命令に従ってデータを操作することができる、任意の機械、デバイス、回路、要素、またはモジュール、または機械、デバイス、回路、要素、またはモジュールなどの任意のシステム、例えば、限定されないが、プロセッサ、マイクロプロセッサ、中央処理装置、汎用コンピュータ、スーパーコンピュータ、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、パームトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ワークステーションコンピュータ、サーバなど、またはプロセッサ、マイクロプロセッサ、中央処理装置、汎用コンピュータ、スーパーコンピュータ、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、パームトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ワークステーションコンピュータ、サーバなどの集合体を意味する。
「データベース」は、本開示で使用される場合、少なくとも1つのアプリケーションおよび/または少なくとも1つのコンピュータを含む、ソフトウエアおよび/またはハードウエアの任意の組み合わせを意味する。データベースは、データベースモデルに従って体系づけられた構造化された記録またはデータの集合体を含んでいてもよく、例えば、限定されないが、関係モデル、階層モデル、ネットワークモデルなどの少なくとも1つがあるが。データベースは、当該技術分野で知られているように、データベース管理システムアプリケーション(DBMS)を含んでいてもよい。少なくとも1つのアプリケーションとしては、限定されないが、例えば、クライアントに対する応答を送ることによって、クライアントからのサービス要求に対する接続を受け入れることができるアプリケーションプログラムが挙げられるだろう。データベースは、多くは、重い負荷の下で、ヒトによる命令を最小限にしつつ、付き添う必要なく、長期間にわたって少なくとも1つのアプリケーションを実行するように構成されていてもよい。
「通信リンク」は、本開示で使用される場合、少なくとも2点間でデータまたは情報を運ぶ有線媒体および/または無線媒体を意味する。有線媒体または無線媒体としては、限定されないが、例えば、金属導電性リンク、ラジオ波(RF)通信リンク、赤外線(IR)通信リンク、光通信リンクなどが挙げられるだろう。RF通信リンクは、例えば、WiFi、WiMAX、IEEE 802.11、DECT、0G、1G、2G、3Gまたは4Gセルラー標準、Bluetooth(登録商標)などを含んでいてもよい。
「ネットワーク」は、本開示で使用される場合、例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、メトロポリタンエリアネットワーク(MAN)、パーソナルエリアネットワーク(PAN)、大学エリアネットワーク、社内エリアネットワーク、グローバルエリアネットワーク(GAN)、ブロードバンドエリアネットワーク(BAN)、セルラーネットワーク、インターネットなど、または上述の任意の組み合わせのうち少なくとも1つを意味するが、これらに限定されず、これらのいずれかは、無線および/または有線の通信媒体を介してデータを通信するように構成されていてもよい。これらのネットワークは、TCP/IP、IRCまたはHTTPに限定されない種々のプロトコルを実行してもよい。
「〜を含む」、「〜を有する」という用語およびこれらの変形語は、本開示で使用される場合、特に明記されていない限り、「限定されないが、〜を含む」を意味する。
「1つの(a)」、「1つの(an)」および「その(the)」という用語は、本開示で使用される場合、特に明記されていない限り、「1若しくはそれ以上」を意味する。
互いに接続しているデバイスは、特に明記されていない限り、互いに連続的に接続している必要はない。それに加えて、互いに接続しているデバイスは、直接的に接続してもよく、または、1若しくはそれ以上の中継を介して間接的に接続してもよい。
処理工程、方法工程、アルゴリズムなどが、連続的な順序で記載されていてもよいが、このような処理、方法およびアルゴリズムは、交互の順序で作業するように構成されてもよい。言い換えると、記載されてもよい工程の任意のシーケンスまたは順序は、必ずしも工程をこの順序で行う必要性を示すわけではない。本明細書に記載される処理、方法またはアルゴリズムの工程は、任意の実施順序で行われてもよい。さらに、いくつかの工程を同時に行ってもよい。
1つのデバイスまたは物品が本明細書に記載されている場合、1つのデバイスまたは物品の代わりに、1つより多いデバイスまたは物品を使用してもよいことは容易に明らかであろう。同様に、1つより多いデバイスまたは物品が本明細書に記載されている場合、1つより多いデバイスまたは物品の代わりに、1つのデバイスまたは物品を使用してもよいことは容易に明らかであろう。あるデバイスの機能または特徴は、その代わりに、このような機能または特徴を有することが明確に記載されていない1若しくはそれ以上の他のデバイスによって具現化されてもよい。
「コンピュータ読み取り可能な媒体」は、本開示で使用される場合、コンピュータによって読み取り可能なデータ(例えば、命令)を与えることに関与する任意の媒体を意味する。このような媒体は、不揮発性媒体、揮発性媒体、および伝送媒体を含め、多くの形態をしていてもよい。不揮発性媒体としては、例えば、光ディスクまたは磁気ディスクまたは他の永続メモリが挙げられるだろう。揮発性媒体としては、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)が挙げられるだろう。伝送媒体としては、プロセッサに連結するシステムバスを具備するワイヤを含め、同軸ケーブル、銅線および光ファイバが挙げられるだろう。伝送媒体は、音波、光波および電磁放射、例えば、ラジオ波(RF)および赤外線(IR)データ通信中に作られるものを含んでもよく、またはこれらを運んでもよい。コンピュータ読み取り可能な媒体の一般的な形態としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、フレキシブルデスク、ハードディスク、磁気テープ、任意の他の磁気媒体、CD−ROM、DVD、任意の他の光学媒体、パンチカード、紙テープ、または穴のパターンを有する任意の他の物理媒体、RAM、PROM、EPROM、FLASH−EEPROM、任意の他のメモリチップまたはカートリッジ、本明細書で以下に記載されるような搬送波、またはコンピュータが読み取ることができる任意の他の媒体が挙げられる。コンピュータ読み取り可能な媒体は、複数の(例えば、数千の)コンピュータの複数の(例えば、数千の)メモリキャッシュでのファイルの分布を含む、「クラウド」を含んでいてもよい。
種々の形態のコンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータに対する一連の命令を行うことを伴っていてもよい。例えば、一連の命令は、(i)RAMまたはプロセッサから運ばれてもよく、(ii)無線伝送媒体によって行われてもよく、および/または(iii)例えば、WiFi、WiMAX、IEEE 802.11、DECT、0G、1G、2G、3Gまたは4Gセルラー標準、Bluetooth(登録商標)などを含め、多くのフォーマット、標準またはプロトコルに従ってフォーマットされてもよい。
本開示を例示的な実施形態の観点で記載してきたが、当業者は、添付の特許請求の範囲の趣旨および範囲において改変を伴って実行してもよいことを認識するだろう。これらの実施例は、単に説明のためであり、本開示のあらゆる可能な設計、実施形態、応用または改変の排他的なリストであることを意味するものではない。

Claims (29)

  1. デジタル画像を印刷するデジタルプリンタと共に使用するための液体コーティングであって、
    低揮発性有機化合物と、
    水系アンモニア化ポリウレタン/アクリルがブレンドされたデジタル印刷受容コーティング配合物と
    を有し、前記コーティング配合物は、さらに、非イオン性界面活性剤を有し、基材にコーティングされ、乾燥されると、前記基材の上へのデジタル画像の有効な印刷を可能にする、液体コーティング。
  2. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、前記基材は、PET、PETG、PVC、およびAPETの少なくとも1つを有するものである液体コーティング。
  3. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、前記基材は、シュリンクスリーブ製造プロセスに利用される薄板透明膜を有するものである液体コーティング。
  4. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、前記液体コーティングは、グラビアコーティング、リバースロールコーティング、ギャップコーティング、メイヤーロッドコーティング、スロットダイコーティング、浸漬コーティング、カーテンコーティング、およびエアナイフコーティングのうちの少なくとも1つのプロセスを用いて前記基材にコーティングされるものである液体コーティング。
  5. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、約6.9%の固形分を有する液体コーティング。
  6. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、粘度が約1.43cpである液体コーティング。
  7. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、前記液体コーティングのコート重量は、約0.03gsm〜約1.00gsmの範囲である液体コーティング。
  8. 請求項1記載の液体コーティングにおいて、前記液体コーティングは、pHレベルが約7pH〜約9pHの範囲である液体コーティング。
  9. デジタルプリンタと共に使用するための液体コーティングを製造する方法であって、
    容器を提供する工程と、
    前記容器に適切な量のHOを導入する工程と、
    適切な量のDigiprime 4431または等価物を前記容器に導入する工程と、
    適切な量のNeoCryl XK−90または等価物を前記容器に導入する工程と、
    前記容器の内容物を第1の所定期間混合する工程と、
    前記容器の内容物を混合しつつ、Surfynol 440または等価物を前記容器にゆっくりと運ぶ工程と、
    前記容器の内容物を第2の所定期間混合し続ける工程と
    を有する方法。
  10. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記容器は、ファイバーボードドラムおよびプラスチックトートのいずれかを有する方法。
  11. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記HOは室温で前記容器に導入される方法。
  12. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記第1の所定期間は約10分を有する方法。
  13. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記第2の所定期間は約30分を有する方法。
  14. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記Digiprime 4431または等価物は、前記容器に導入される前にミクロンメッシュフィルタによって濾過される方法。
  15. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記Digiprime 4431または等価物は、ダイアフラム、ポンプ、およびポンピングシステムのいずれかによって前記容器に導入される方法。
  16. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記NeoCryl XK−90または等価物は、前記容器に導入される前にミクロンメッシュフィルタによって濾過される方法。
  17. 請求項10記載の液体コーティングを製造する方法において、前記NeoCryl XK−90または等価物は前記トート上の放出バルブによって前記容器に導入されるものであり、前記トートはあらかじめ接続されたコルゲートホースを通じて原材料を自重送りできるものである方法。
  18. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記容器の内容物はミキサーによって混合される方法。
  19. 請求項18記載の液体コーティングを製造する方法において、前記ミキサーは、約1750rpmを可能とするデュアル羽根プロペラ型ミキサーを有する方法。
  20. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記基材は、PET、PETG、PVC、およびAPETのいずれかを有する方法。
  21. 請求項9記載の液体コーティングを製造する方法において、前記液体コーティングが前記基材の表面に塗布され且つ乾燥してコーティングされた透明膜へとなるときに、前記基材および前記液体コーティングの両方は透明である方法。
  22. コーティングされた基材を製造する方法であって、この方法は、
    コーティング装置を通って基材を運ぶ工程と、
    ブレンドされたデジタル受容液体コーティングを前記基材に塗布する工程と、
    前記コーティングされた基材を乾燥する工程と
    を有する方法。
  23. 請求項23記載の方法において、前記液体コーティングは、Klockner Pentaplast W45コーティングを有する方法。
  24. 請求項23記載の方法において、前記液体コーティングは、ウレタン、アクリル、およびラテックスのいずれかを含むポリマーエマルションを有する方法。
  25. 請求項22記載の方法において、前記基材は、PET、PETG、PVC、およびAPETのいずれかを有する方法。
  26. 請求項22記載の方法において、前記コーティング装置は、前記液体コーティングを前記基材に塗布するコーターを有する方法。
  27. 請求項22記載の方法において、前記コーターは、メイヤーロッド、リバースロール、スリーロールダーグレン、グラビアコーター、スロットダイコーター、カーテンコーター、テンターコーター、およびエアナイフコーターのいずれかを有する方法。
  28. 請求項22記載の方法において、前記コーティングされた基材を乾燥する工程は、さらに、前記コーティングされた基材に十分なBTUエネルギーを適用する工程を有する方法。
  29. 請求項22記載の方法において、前記コーティングされた基材を乾燥する工程は、さらに、前記基材に赤外線エネルギーを適用する工程を有する方法。
JP2016505492A 2013-03-27 2014-03-18 液体コーティング、コーティングされた膜および膜をコーティングするプロセス Pending JP2016522424A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361805730P 2013-03-27 2013-03-27
US61/805,730 2013-03-27
US201361806032P 2013-03-28 2013-03-28
US61/806,032 2013-03-28
PCT/US2014/031040 WO2014160560A1 (en) 2013-03-27 2014-03-18 Liquid coating, coated film and process for coating film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016522424A true JP2016522424A (ja) 2016-07-28

Family

ID=51621134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505492A Pending JP2016522424A (ja) 2013-03-27 2014-03-18 液体コーティング、コーティングされた膜および膜をコーティングするプロセス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20140295099A1 (ja)
EP (1) EP2978612A4 (ja)
JP (1) JP2016522424A (ja)
KR (1) KR20150143524A (ja)
CN (1) CN105246700A (ja)
BR (1) BR112015024654A2 (ja)
CA (1) CA2908268A1 (ja)
MX (1) MX2015013702A (ja)
WO (1) WO2014160560A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3393783A4 (en) * 2015-12-21 2019-10-23 Jindal Films Americas LLC PRINTABLE COATINGS FOR FOILS AND LABELS
EP3490726B1 (en) 2016-07-26 2022-11-30 PPG Industries Ohio, Inc. Multi-layer curable compositions containing 1,1-di-activated vinyl compound products and related processes
ES2932518T3 (es) 2016-07-26 2023-01-20 Ppg Ind Ohio Inc Composiciones curables que contienen compuestos vinílicos 1,1-diactivados y recubrimientos y procesos relacionados
WO2018085039A1 (en) * 2016-11-04 2018-05-11 Daybreak Technologies, Inc. Digital printed webs and sheets with semi-interpenetrating polymer primer layers
US10940709B2 (en) * 2018-11-05 2021-03-09 Xerox Corporation Printable media and methods for forming an image on the same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102731A (en) * 1988-04-27 1992-04-07 Mitsubishi Kasei Corporation Recording medium
SG45377A1 (en) * 1992-03-11 1998-01-16 Zeneca Ltd Aqueous coating compositions
US20010024730A1 (en) * 1999-09-13 2001-09-27 Westvaco Corporation Apparatus for enhancing extruded plolyethylene terephthalate (PET) film adhesion to a cellulosic substrate
US7470736B2 (en) * 2004-05-03 2008-12-30 Michelman, Inc. Primer coating for enhancing adhesion of liquid toner to polymeric substrates
US7985483B2 (en) * 2006-11-16 2011-07-26 Smarthealth, Inc. Digital printing of low volume applications
JP5351265B2 (ja) * 2008-07-25 2013-11-27 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 液体電子写真印刷で使用される複合コーティング及び基体並びに方法
US20110200817A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Michelman, Inc. Primer coating for use on substrates
US20120058317A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-08 Michelman, Inc. Energy curable primer coating

Also Published As

Publication number Publication date
US20140295099A1 (en) 2014-10-02
WO2014160560A1 (en) 2014-10-02
CN105246700A (zh) 2016-01-13
MX2015013702A (es) 2016-05-31
EP2978612A4 (en) 2017-07-26
BR112015024654A2 (pt) 2017-07-18
EP2978612A1 (en) 2016-02-03
CA2908268A1 (en) 2014-10-02
KR20150143524A (ko) 2015-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016522424A (ja) 液体コーティング、コーティングされた膜および膜をコーティングするプロセス
JP5251315B2 (ja) 離型フィルムの製造方法
GB2519451B (en) Antistatic film
JP2007185898A (ja) 二軸延伸ポリエステルフィルムおよびその製造方法
CN101663350A (zh) 含空洞的树脂成型体及其制备方法、以及升华转印记录材料用或热转印记录材料用显像膜或片
WO2021261412A1 (ja) ポリエステルフィルムの製造方法、ポリエステルフィルム、積層フィルム
CN103534086B (zh) 聚酯类金属化薄膜
JP5379980B2 (ja) 空洞含有樹脂成形体及びその製造方法、並びに、昇華転写記録材料用又は熱転写記録材料用の受像フィルム又はシート
AU2015210692B2 (en) Anti-glare, texture coating for packaging
JP4925858B2 (ja) 耐磨耗層を有する熱収縮性スチレン系フィルム
US9221286B2 (en) Polyester film with smooth surface properties for winding and printing
JP5264222B2 (ja) 熱転写インクリボン用ポリエステルフィルム
JP2003261701A (ja) 耐スクラッチ表面を有する熱可塑性シートおよびその製造方法
JP2024059273A (ja) 積層フィルム、積層フィルムの製造方法
JP2000197843A (ja) 複合フィルムの製造方法及びその装置
JP6070169B2 (ja) 積層ポリエステルフィルムおよびその製造方法
WO2023027033A1 (ja) ポリエステルフィルム、ポリエステルフィルムの製造方法、剥離フィルム
JP5319940B2 (ja) 熱転写インクリボン用ポリエステルフィルム
JP5214283B2 (ja) スチレン系熱収縮性フィルム
JP6484423B2 (ja) 熱収縮性ポリスチレン系フィルム及びそれを用いた熱収縮性フィルムラベル
CN113682019A (zh) 一种珠光聚酯薄膜及其制备方法
JP2022183057A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JP2021172813A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルムの製造方法及びポリエステル系シュリンクフィルムの使用方法
JP2005111919A (ja) 離型用二軸延伸ポリエステルフィルム
JP2017124623A (ja) 積層フィルム