JP2016521381A - 電子楽器と音楽の演奏方法 - Google Patents

電子楽器と音楽の演奏方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016521381A
JP2016521381A JP2016507981A JP2016507981A JP2016521381A JP 2016521381 A JP2016521381 A JP 2016521381A JP 2016507981 A JP2016507981 A JP 2016507981A JP 2016507981 A JP2016507981 A JP 2016507981A JP 2016521381 A JP2016521381 A JP 2016521381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance
musical instrument
unit
score
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016507981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6344578B2 (ja
Inventor
初紹軍
Original Assignee
初紹軍
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 初紹軍 filed Critical 初紹軍
Publication of JP2016521381A publication Critical patent/JP2016521381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6344578B2 publication Critical patent/JP6344578B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • G10H1/0041Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments in coded form
    • G10H1/0058Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system
    • G10H1/0066Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system using a MIDI interface
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/101Music Composition or musical creation; Tools or processes therefor
    • G10H2210/105Composing aid, e.g. for supporting creation, edition or modification of a piece of music
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/011Files or data streams containing coded musical information, e.g. for transmission
    • G10H2240/046File format, i.e. specific or non-standard musical file format used in or adapted for electrophonic musical instruments, e.g. in wavetables
    • G10H2240/056MIDI or other note-oriented file format
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/281Protocol or standard connector for transmission of analog or digital data to or from an electrophonic musical instrument
    • G10H2240/285USB, i.e. either using a USB plug as power supply or using the USB protocol to exchange data
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/281Protocol or standard connector for transmission of analog or digital data to or from an electrophonic musical instrument
    • G10H2240/311MIDI transmission
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/281Protocol or standard connector for transmission of analog or digital data to or from an electrophonic musical instrument
    • G10H2240/321Bluetooth

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Abstract

電子楽器と音楽の演奏方法であって、主に、a.電子楽譜管理ユニットにおいて、演奏しようとする楽譜を選択し、演奏及び/又は自動伴奏のパート、楽器種別、対応する入力デバイス、演奏楽器、出力バイス及び基準パートを選択し、b.前記楽譜の演奏に必要な電子楽器演奏デバイスを起動し、演奏制御ユニットの制御下において、デジタル楽器ユニットに演奏制御信号を送信して対応する演奏動作を実行させるか、或いは、演奏制御信号を信号出力ユニットに送信する。当該電子楽器と音楽の演奏方法では、電子楽譜、電子楽器及びデジタル楽器におけるデジタル特性との特徴を利用及び組み合わせることで、楽器や音楽の演奏を充足させることを前提に、新たな楽器と音楽の演奏方式を実現して、楽器演奏の複雑さを簡略化するとともに、音楽の演奏形態を豊かにしている。【選択図】図1

Description

本発明は、電子楽器と音楽の演奏、及び電子楽譜情報処理の技術分野に関し、具体的に、電子楽器と音楽の演奏方法に関する。
楽器演奏は、鍵、弦、息などを制御することで楽器から適切な音程の楽音を発するだけでなく、リズム、強弱、音色等を制御して、楽曲演奏を完成させねばならない。楽器の多くは相当量の練習を積んでようやく技能が身に付き、楽曲演奏が可能となる。
現在では、iPhoneやiPadで動作する「魔幻古筝」、「古琴」「Magic Piano」といった類似のソフトウェア製品がある。当該ソフトウェアでは、ミュージックライブラリから選択された曲目に基づき、スクリーン上でのタッチやスライド動作によって制御システムが楽音を発し、楽曲演奏が実現される。ソフトウェアには、強弱やポルタメント、ビブラート等の音色制御機能が備わっている。このような製品では、音程を制御しなくとも(楽譜上の音符に対応する楽器の弦を選択すれば)、楽譜に基づいて正確な音を演奏可能である。しかし、当該製品は、電子楽器に基づくものではなく、楽譜に従って演奏するのではない。また、マルチパートを単独或いは同時に演奏することができないほか、複数人や複数の楽器による合奏、未演奏パートの自動演奏、外部動作信号の入力、(MIDI規格を採用した)外部のデジタル楽器、電子楽器との接続をサポートしていない。
例えば、「マン・マシン連携音楽演奏システム」(出願番号:87104074、無効)、及び「マン・マシン連携を超越した音楽プログラム制御装置」(出願番号:87209253、無効)を名称とする2つの特許(出願)文献では、音程を制御することなく(楽譜上の音符に対応する楽器の鍵を選択すれば)、楽譜に従って正確な音を演奏可能としている。しかし、このような「コントロールキーが動作しないと、命令が発せられたとしても音は鳴らず、コントロールキーが動作しても、命令が発せられなければ音は鳴らず、コントロールキーが動作し、且つ命令も発せられて初めて音が鳴る」という演奏方式では、マルチパートを単独又は同時に演奏することができない。また、複数の楽器による合奏、未演奏パートの自動演奏、一組の音符のうち1つの音符の演奏制御、外部動作信号の入力、(MIDI規格を採用した)外部のデジタル楽器、電子楽器との接続がサポートされていない。
このほか、動作を利用して音楽再生を制御する技術や製品もある。例えば、「動作方向の変化によって音符再生を制御する方法」(出願番号:201110442230.X、出願日:2011年12月26日)、「デジタル音楽ファイルに基づいて楽器を演奏する方法及び装置」(出願番号:00814372.2)、及び「演者によってリアルタイムで音楽又は音声を制御可能なトリガー再生装置及び方法」(出願番号:200610110565.0)を名称とする特許(出願)では、楽器演奏を制御することで音楽演奏を制御するのではなく、動作を利用して音楽再生装置による音楽再生の速度(リズム)、音量(強弱)等を制御することを主眼としている。結果、パート単体や音符単体の演奏制御はできず、楽器演奏は不可能となっている。
このように、従来技術では、楽器と音楽の演奏を簡略化してはいるが、楽器による音楽演奏を全面的且つ正確に制御するにはいたっていない。よって、音楽演奏体験や効果が実際の楽器演奏から大きく乖離してしまっている。
本発明は、電子楽器、特にデジタル楽器と電子楽譜の特徴を創造的に組み合わせることで、楽器と音楽の演奏要求を満たすことを前提に、簡単且つ容易に楽譜に基づく演奏を実現する電子楽器と音楽の演奏方法を提供する。
上記の目的を実現するために、本発明では以下の技術方案を用いた。即ち、電子楽器と音楽の演奏方法であって、主に、a.電子楽譜管理ユニットにおいて、演奏しようとする楽譜を選択し、b.演奏制御ユニットにおいて、1又は複数の操作者が演奏するパート(少なくとも1つの演奏パートを選択する必要がある)と、自動演奏するパートを選択し、演奏パートに対応する操作制御入力デバイス及び/又は動作、演奏楽器を選択して、デジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットに選択出力してから、基準パートを選択し、演奏起動後に、演奏者が入力デバイスを操作して操作信号を生成し、演奏制御ユニットの制御下において、デジタル楽器ユニットに演奏制御信号を送信して対応する演奏動作を実行させるか、或いは、演奏制御信号を信号出力ユニットに送信する、ことを含む。
更に、ステップbの、前記演奏制御ユニットの制御下において、デジタル楽器ユニットに演奏制御信号を送信して対応する演奏動作を実行させるか、或いは、演奏制御信号を信号出力ユニットに送信する操作は、具体的に以下を含む。
b1.動作捕捉ユニットが、入力デバイスを制御して入力された操作信号を受信して、楽器の演奏動作信号に変換する。当該動作捕捉ユニットは、同時に複数種類、複数タイプの操作制御入力デバイスを操作して楽器と音楽の演奏を実行可能であり、1つのデバイスの操作動作別に異なるパート譜を対応付けてもよい。
b2.演奏制御ユニットは、前記動作捕捉ユニットにより得られた楽器演奏動作信号に基づき、楽譜情報を組合せて演奏制御信号を合成する。
b3.前記制御信号の合成結果に基づいて、基準パート譜の演奏速度を検出し、得られた基準演奏速度に基づいて自動演奏パートの自動演奏を制御する。ステップb3において、得られた基準演奏速度に基づいて自動演奏パートを制御する前記の操作は、具体的に、基準演奏速度(即ち、音楽リズム)に基づいて、自動演奏パートごとに演奏される各音符又は各組の音符の演奏タイミングを決定し、毎回の基準パート演奏時及びその後に、自動演奏パートの演奏タイミングが到達すると、楽譜から対応する演奏情報を抽出して演奏制御信号を形成する、ことを含む。
b4.演奏制御信号をデジタル楽器ユニットに送信して演奏を実行するか、或いは信号出力ユニットに送信して第三者の電子楽器、デジタル楽器を制御して演奏を実行する。
更に、前記電子楽譜管理ユニットは、ユーザが楽譜データファイルを入力するための楽譜入力モジュールと、前記楽譜入力モジュールから入力された楽譜データファイルを記憶し、ユーザ楽譜ライブラリを形成して、前記演奏制御ユニットの呼び出しに供する楽譜記憶モジュール、を含む。
更に、前記入力デバイスは、前記電子楽器演奏デバイスにそれぞれ接続可能なコンピュータキーボード、タッチスクリーン、カメラ、外部機器を接続するための通信インタフェースのうちの1種類又は複数種類を含み、更に、前記入力デバイスを接続するための通信インタフェースを含み、前記通信インタフェースが、MIDIインタフェース及び/又はブルートゥースインタフェース及び/又はUSBインタフェースを含む。
更に、前記出力デバイスは、前記デジタル楽器ユニットに接続されて、デジタル楽器ユニットから出力されるオーディオ信号を受信するためのオーディオデバイスと、前記信号出力ユニットにそれぞれ接続されて、信号出力ユニットから出力される演奏信号を受信するための電子楽器、デジタル楽器、ローカルマシンのデジタル楽器及びシンセサイザーのうちの1種類又は複数種類を含む。
更に、前記演奏制御ユニットは、入力デバイスや動作に対応する演奏パート譜から、タイミングが直近でまだ演奏されていない1つ又は一組の音符及び関連の演奏情報を抽出する楽譜情報抽出モジュール、第1信号変換モジュールにより取得された演奏情報を、前記楽譜情報抽出モジュールにより抽出された現在の楽譜演奏情報と合成し、完全な楽器演奏制御信号としてデジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットへそれぞれ出力する第2信号合成モジュール、前記楽器演奏制御信号に基づいて、基準パート譜の演奏速度を基準演奏速度又はリズムとして検出する演奏リズム検出モジュール、及び、前記基準演奏速度に基づいて自動演奏パートの演奏を制御して、自動伴奏や合奏を実現する自動演奏ユニット、を含む。更に、前記電子楽器演奏デバイスは、前記操作制御入力デバイスに順に接続される動作捕捉ユニット及び演奏制御ユニットと、前記演奏制御ユニットにそれぞれ接続される電子楽譜管理ユニット、デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニット、を含み、前記デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットは前記出力デバイスにそれぞれ接続される。
更に、前記動作捕捉ユニットは、前記操作制御入力デバイスにより生成された操作信号を受信するための信号受信モジュール、及び、前記信号受信モジュールにより受信された操作信号を、入力デバイスの違いに応じて、少なくとも操作番号、可能な強弱、音色、音調及びアフタータッチ等の演奏動作を含む演奏情報に変換する第1信号変換モジュール、を含む。
また、本発明が採用する他の技術方案として、前記電子楽器と音楽の演奏方法を実現するための電子楽器及び音楽演奏システムは、操作信号を入力するための操作制御入力デバイス、前記操作制御入力デバイスにより入力された操作信号に基づいて処理を実行する、電子楽器演奏ソフトウェアを備えた電子楽器演奏制御デバイス、及び、前記電子楽器演奏デバイスの処理により得られた信号を出力するための出力デバイス、を主に含む。
更に、前記操作制御入力デバイスは、前記電子楽器演奏デバイスにそれぞれ接続可能なコンピュータキーボード、タッチスクリーン、カメラ、外部機器に接続するための通信インタフェースのうちの1種類又は複数種類を含む。
更に、前記通信インタフェースは、MIDIインタフェース及び/又はブルートゥースインタフェース及び/又はUSBインタフェースを含む。
更に、前記電子楽器演奏デバイスは、前記操作制御入力デバイスに順に接続される動作捕捉ユニット及び演奏制御ユニットと、前記演奏制御ユニットにそれぞれ接続される電子楽譜管理ユニット、デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットを含み、前記デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットが前記出力デバイスにそれぞれ接続され、前記演奏制御ユニットに電子楽器演奏ソフトウェアがインストールされている。
更に、前記動作捕捉ユニットは、前記操作制御入力デバイスにより生成された操作信号を受信するための信号受信モジュール、及び、前記信号受信モジュールにより受信された操作信号を、少なくとも操作番号、可能な強弱、音色、音調等の演奏動作を含む演奏情報に変換する第1信号変換モジュール、を含む。
更に、前記演奏制御ユニットは、入力デバイスや動作に対応する演奏パート譜から、タイミングが直近でまだ演奏されていない1つ又は一組の音符及び関連の演奏情報を抽出する楽譜情報抽出モジュール、第1信号変換モジュールにより取得された演奏情報を、前記楽譜情報抽出モジュールにより抽出された現在の楽譜演奏情報と合成し、完全な楽器演奏制御信号としてデジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットへそれぞれ出力する第2信号合成モジュール、前記楽器演奏制御信号に基づいて、基準パート譜の演奏速度を基準演奏速度又はリズムとして検出する演奏リズム検出モジュール、及び、前記基準演奏速度に基づいて非演奏パートの自動演奏を制御し、自動伴奏や合奏を実現する自動演奏ユニット、を含む。
更に、前記電子楽譜管理ユニットは、ユーザが楽譜データファイルを入力するための楽譜入力モジュールと、前記楽譜入力モジュールから入力された楽譜データファイルを記憶し、ユーザ楽譜ライブラリを形成して、前記演奏制御ユニットの呼び出しに供する楽譜記憶モジュール、を含む。
更に、前記出力デバイスは、前記デジタル楽器ユニットに接続されて、デジタル楽器ユニットから出力されるオーディオ信号を受信するオーディオデバイスと、前記信号出力ユニットにそれぞれ接続されて、信号出力ユニットから出力される演奏信号を受信するための電子楽器、デジタル楽器、ローカルマシンのデジタル楽器及びシンセサイザーのうちの1種類又は複数種類を含む。
本発明における各実施例の電子楽器と音楽の演奏方法は、電子楽譜管理ユニットにおいて、演奏しようとする楽譜を選択するとともに、演奏するパート、楽器種別、対応する入力デバイス、演奏楽器、出力バイス及び基準パートを選択し、前記楽譜の演奏に必要な電子楽器演奏デバイスを起動して、演奏制御ユニットの制御下において、デジタル楽器ユニットに演奏制御信号を送信して対応する演奏動作を実行させるか、或いは、演奏制御信号を信号出力ユニットに送信する、ことを主に含む。また、独立した入力デバイス又は動作を組み合わせて楽譜上の各パートを演奏するので、一人又は複数人で複数又は複数種類の入力デバイスを同時に用いて、異なる楽器や複数パートを含む総譜を演奏可能となり、操作者(演奏者)の動作と楽譜情報を合成して完全な楽器演奏動作とすることができる。従って、楽器操作に必要な制御動作が簡略化されるほか、楽器と音楽の演奏が簡略化される。
本発明でいう電子楽器は、演奏制御信号インタフェースを備えた電子楽器(Electronic musical instrument)、デジタル楽器(Digital Musical Instrument)及びミュージックシンセサイザー(Music synthesizer)等のハードウエアを含むほか、ソフトウェア形式の楽器も含む。また、電子楽譜(Digital music score)は、一定のデータ構造で示される楽譜電子ファイル及び電子データであり、例えばmidi形式の楽譜、Overture形式の楽譜といったデータファイル及びデータである。
本発明のその他の特徴及び利点については後述の明細書で詳述するが、一部については明細書から自明であるか、或いは本発明の実施を通じて理解される。
以下に、図面と実施例を用いて本発明の技術方案について更に詳細に説明する。
なお、図面は本発明を更に理解するために提供され、明細書の一部を構成する。図面は本発明の実施例とともに本発明を説明するものであって、本発明を制限するものではない。
図1は、本発明における電子楽器と音楽の演奏方法の動作フローを示す図である。 図2は、本発明における電子楽器と音楽の演奏方法を実現するための電子楽器及び音楽演奏システムの動作原理を示す図である。
以下に、図面を組み合わせて本発明の好ましい実施例について説明する。なお、ここで述べる好ましい実施例は本発明を説明及び解釈するためのものにすぎず、本発明を限定する主旨ではない。
図1を参照して、前記実施例における電子楽器と音楽の演奏方法の動作フローには、電子楽器及び音楽演奏システム内にインストールされている電子楽譜演奏ソフトウェアを起動して、ステップ101を実行するステップ100、演奏しようとする楽譜を選択してステップ102を実行するステップ101、演奏するパート、楽器種別及び対応する入力制御(即ち、入力デバイス)を選択してステップ103を実行するステップ102、演奏楽器、出力デバイスを選択してステップ104を実行するステップ103、基準パートを選択してステップ105を実行するステップ104、電子楽器演奏デバイスを起動してステップ106を実行するステップ105、動作を捕捉してステップ107を実行するステップ106、楽器演奏制御信号を合成してステップ108を実行するステップ107、基準パート譜の演奏速度を検出してステップ109を実行するステップ108、デジタル楽器ユニットの制御が必要か否かを判断し、YESの場合はステップ110を実行し、NOの場合はステップ111を実行するステップ109、デジタル楽器ユニットが実行され、ステップ112を実行するステップ110、演奏信号を出力し、ステップ112を実行するステップ111、楽譜演奏の終了が必要か否かを判断し、YESの場合はステップ113を実行し、NOの場合はステップ106に戻るステップ112、及び、現在の演奏を終了するステップ113、が含まれる。
前記ステップ100〜ステップ113で示される電子楽器と音楽の演奏方法において、電子楽譜管理ユニットは、ユーザが楽譜データファイルを入力するための楽譜入力モジュールと、楽譜入力モジュールから入力された楽譜データファイルを記憶し、ユーザ楽譜ライブラリを形成して、演奏制御ユニットの呼び出しに供する楽譜記憶モジュール、を含む。入力デバイスは、電子楽器演奏デバイスにそれぞれ接続可能なコンピュータキーボード、タッチスクリーン、カメラ、外部機器を接続するための通信インタフェースのうちの1種類又は複数種類を含むほか、入力デバイスを接続するための通信インタフェースを更に含み、当該通信インタフェースがMIDIインタフェース及び/又はブルートゥースインタフェース及び/又はUSBインタフェースを含む。出力デバイスは、デジタル楽器ユニットに接続されて、デジタル楽器ユニットから出力されるオーディオ信号を受信するためのオーディオデバイスと、信号出力ユニットにそれぞれ接続されて、信号出力ユニットから出力される演奏信号を受信するための電子楽器、デジタル楽器、ローカルマシンのデジタル楽器及びシンセサイザーのうちの1種類又は複数種類を含む。
前記ステップ100〜ステップ113で示される電子楽器と音楽の演奏方法において、演奏制御ユニットは、入力デバイスや動作に対応する演奏パート譜から、タイミングが直近でまだ演奏されていない1つ又は一組の音符及び関連の演奏情報を抽出する楽譜情報抽出モジュール、第1信号変換モジュールにより取得された演奏情報を、前記楽譜情報抽出モジュールにより抽出された現在の楽譜演奏情報と合成し、完全な楽器演奏制御信号としてデジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットへそれぞれ出力する第2信号合成モジュール、前記楽器演奏制御信号に基づいて、基準パート譜の演奏速度を基準演奏速度又はリズムとして検出する演奏リズム検出モジュール、及び、前記基準演奏速度に基づいて非演奏パートの自動演奏を制御し、自動伴奏や合奏を実現する自動演奏ユニット、を含む。電子楽器演奏デバイスは、操作制御入力デバイスに順に接続される動作捕捉ユニット及び演奏制御ユニットと、演奏制御ユニットにそれぞれ接続される電子楽譜管理ユニット、デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットを含み、デジタル楽器ユニットと信号出力ユニットが出力デバイスにそれぞれ接続される。動作捕捉ユニットは、操作制御入力デバイスから入力された操作信号を受信するための信号受信モジュールと、信号受信モジュールにより受信された操作信号を、少なくとも操作番号、可能な強弱、音色、音調という演奏動作を含む演奏情報に変換する第1信号変換モジュール、を含む。
具体的な実施にあたっては、前記ステップ100〜ステップ113に示される電子楽器と音楽の演奏方法において、例えば、コンピュータキーボードを入力デバイスとして用い、片手でピアノ楽曲の主旋律を演奏しながら、システムが伴奏旋律を自動演奏することで、完全な楽曲演奏を実現可能となる。また、両手で2つのパートをそれぞれ演奏することも可能である。キーボードのキーはリズム制御情報のみを提供可能であり、その他の情報は楽譜上の情報で補足される。また、例えば、MIDIキーボードをパソコンに接続することで、演奏時にMIDIキーボードの演奏時間(速度)、強弱及び音色等の制御情報を抽出し、楽譜上の演奏される音符と合成して完全な演奏情報とすることが可能である。また、出力デバイスとしては、例えばWindows(登録商標)システムに付属のウェーブテーブル・ソフト・シンセサイザー(デジタル楽器の一種)を選択可能であり、MIDIケーブルでローカルマシンのデジタル楽器ソフトウェア(例えば、著名なデジタル楽器であるPIANOTEQ)や、その他のデジタル楽器、電子楽器デバイスに接続してもよい。このほか、将来的にはより多くの製品シーンが想定され、特に、タッチスクリーンを用いた入力方式は大変な価値を持つはずである。
上記の実施例における電子楽器と音楽の演奏方法では、独立した入力デバイス又は動作を組み合わせて楽譜上の各パートを演奏するので、一人又は複数人で複数或いは複数種類の入力デバイスを同時に利用して、異なる楽器や複数のパートを含む総譜を演奏可能となる。
実際の演奏時には、操作者はまず演奏しようとする楽譜を選択してから、入力デバイスや動作と、演奏パート及び楽器との対応関係を決定する必要がある。最少の場合には、演奏する総譜の中の1パートを選択し、その他のパートは演奏しないか自動演奏とすることが可能である。演奏が開始されると、電子楽器や音楽演奏システム等は、ユーザが制御デバイスを操作して動作を入力するのを待つ。そして、1又は一組の操作動作を受信するごとに、電子楽器及び音楽演奏システムは、対応するパートから、直近でまだ演奏されていない1つ又は一組の同時に演奏される音符及び関連の演奏情報を抽出し、入力動作に含まれる演奏情報と合成した後に、完全な演奏制御信号を形成する。そして、接続されている楽器にこれを速やかに出力して、演奏を実現する。選択演奏される各パートが、楽譜が終了するまで個々に上記の過程を完遂する。選択演奏されないパート譜やパートについては、システムが実際の演奏リズムに基づいて自動的に演奏してもよい。
演奏簡略化の要点として、演奏者は正確な音符、音調で演奏しているか否かに気を遣う必要はなく、リズム(速度)、強弱及び音色等の楽器演奏の操作動作を制御するだけでよい。
本発明の実施例では、図2に示すように、上記の電子楽器と音楽の演奏方法を実現するための電子楽器及び音楽演奏システムを提供し、動作に基づいて楽器演奏を制御可能である。
当該電子楽器及び音楽演奏システムは、操作信号を入力するための操作制御入力デバイス、操作制御入力デバイスにより入力された操作信号に基づいて処理を実行する、電子楽器演奏ソフトウェアを備えた電子楽器演奏デバイス、及び電子楽器演奏デバイスの処理により得られた信号を出力するための出力デバイス、を主に含む。
なお、前記操作制御入力デバイスは、電子楽器演奏デバイスにそれぞれ接続可能なコンピュータキーボード、タッチスクリーン、カメラ、外部機器を接続するための通信インタフェースのうちの1種類又は複数種類を含む。当該通信インタフェースは、MIDIインタフェース及び/又はブルートゥースインタフェース及び/又はUSBインタフェースを含む。
前記電子楽器演奏デバイスは、操作制御入力デバイスに順に接続される動作捕捉ユニット及び演奏制御ユニットと、演奏制御ユニットにそれぞれ接続される電子楽譜管理ユニット、デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットを含み、デジタル楽器ユニットと信号出力ユニットが出力デバイスにそれぞれ接続され、演奏制御ユニットに電子楽器演奏ソフトウェアがインストールされている。
ここで、動作捕捉ユニットは、操作制御入力デバイスから入力された操作信号を受信するための信号受信モジュールと、信号受信モジュールにより受信された操作信号を、少なくともリズム及び/又は強弱、音色等の演奏動作を含む演奏情報に変換する第1信号変換モジュール、を含んでもよい。演奏制御ユニットは、入力デバイスや動作に対応する演奏パート譜から、タイミングが直近でまだ演奏されていない1つ又は一組の音符及び関連の演奏情報を抽出する楽譜情報抽出モジュール、第1信号変換モジュールにより取得された演奏情報を、前記楽譜情報抽出モジュールにより抽出された現在の楽譜演奏情報と合成し、完全な楽器演奏制御信号としてデジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットへそれぞれ出力する第2信号合成モジュール、前記楽器演奏制御信号に基づいて、基準パート譜の演奏速度を基準演奏速度又はリズムとして検出する演奏リズム検出モジュール、及び、前記基準演奏速度に基づいて非演奏パートの自動演奏を制御し、自動伴奏や合奏を実現する自動演奏ユニット、を含んでもよい。電子楽譜管理ユニットは、ユーザが楽譜データファイルを入力するための楽譜入力モジュールと、楽譜入力モジュールから入力された楽譜データファイルを記憶し、ユーザ楽譜ライブラリを形成して、演奏制御ユニットの呼び出しに供する楽譜記憶モジュール、を含んでもよい。
前記出力デバイスは、デジタル楽器ユニットに接続されて、デジタル楽器ユニットから出力されるオーディオ信号を受信するためのオーディオデバイスと、信号出力ユニットにそれぞれ接続されて、信号出力ユニットから出力される演奏信号を受信するための電子楽器、デジタル楽器、ローカルマシンのデジタル楽器及びシンセサイザーのうちの1種類又は複数種類を含む。
図2を参照して、図1に示す電子楽器と音楽の演奏方法を実現するための電子楽器及び音楽演奏システムは、電子楽譜管理ユニット、動作捕捉ユニット、演奏制御ユニット、デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットを主に含む。以下に、具体的に述べる。
(1)電子楽譜管理ユニット
電子楽譜管理ユニットは、楽譜データファイルの入力と記憶を実現し、ユーザ楽譜ライブラリを形成可能とする。当該電子楽器及び音楽演奏システムは、様々な形式の電子楽譜をサポートしているだけでなく、楽譜情報を含むMIDI等の音楽形式ファイルもサポートしている。楽譜は、パート譜又はパートを1つだけ含むものでもよいし、複数のパート譜及び楽器を含むものでもよい。また、コンピュータのスクリーンに楽譜を表示可能であり、楽譜の一部及び/又はパート譜を自由に再生して、デモンストレーションやレッスンを実施することも可能である。
(2)動作捕捉ユニット
動作捕捉ユニットは複数種類の入力信号を受信可能であり、入力デバイスの違いに応じて、少なくとも操作番号、強弱、音色、音調及びアフタータッチ等の演奏動作を含む演奏情報に変換する。入力デバイスは、コンピュータキーボード、タッチスクリーン、カメラ等のコンピュータ周辺装置を含むほか、USB、MIDIインタフェース等により接続される電子楽器等のデバイスも含む。入力信号は、楽器演奏体験と効果を高めるために、良好なリアルタイム性を備え、できるだけ多くの動作情報を含む必要がある。
楽器によって演奏方式は異なるため、必要とされる制御動作もまた異なる。ピアノであれば、指によるタッチの強弱のほか、テヌート、弱音、ソフト音、ソステヌート、複数弦などの制御が必要とされ、古箏演奏の場合には、弦をはじく強弱、角度、位置のほか、バイブレーション、ビブラート、ポルタメント等の制御も必要となる。
当該電子楽器及び音楽演奏システムは、外部入力デバイスとしての電子楽器やデジタル楽器によるMIDIインタフェースを通じた演奏操作信号の入力をサポートしている。MIDI規格では、楽器演奏用の制御動作が大量に定義されている。当該ユニットは、必要に応じてそのうちの一部動作の意味を新たに定義し、楽曲演奏が実現されることを前提に、利便性や操作しやすさを高めている。
当該電子楽器及び音楽演奏システムは、タッチスクリーン上での演奏をサポートしている。指のスライド速度、長さ、形状、位置等から、楽器演奏のリズム、強弱、音色を操作する制御情報が形成される。また、スクリーン上を別々のエリアに分割することで、各演奏パートの制御が分けられる。
当該電子楽器及び音楽演奏システムは、カメラのリアルタイム画像によりジェスチャーを分析し、楽器演奏制御情報を形成するようサポートしている。
最も簡単な演奏制御は、コンピュータキーボードにより実現可能である。このとき、キーには番号、時間等の情報しかないため、楽譜に含まれる強弱、音色等の演奏情報を用いて、完全な演奏制御情報が形成される。また、コンピュータキーボードのキー別に異なるパートを対応づけるよう定義してもよく、複数の手によって異なるパートの同時演奏を実現可能となる。
(3)演奏制御ユニット
動作捕捉ユニットにより生成された演奏情報を受信すると、演奏制御ユニットは動作番号に基づいて、対応する演奏楽譜からタイミングが直近でまだ演奏されていない音符及び関連の情報を抽出し、動作捕捉ユニットにより生成された演奏情報と合成することで、完全な楽器演奏制御信号とする。
動作捕捉ユニットにより生成された演奏情報が楽器演奏要求に対して不完全な場合、当該電子楽器及び音楽演奏システムは、楽譜から関連の情報を抽出して補足するか、或いは、予め設定しておいたデフォルト値を用いる。例えば、強弱制御が不足している場合には、楽譜に含まれる強弱情報をデフォルトとして用いればよい。また、選択した自動演奏パート譜については、演奏制御ユニットが当該パートの演奏情報を自動的に形成し、パート譜の自動演奏を実現する。なお、パート譜の自動演奏は自動伴奏に相当する。例えば、ピアノの楽譜であれば、操作者は旋律パートのみを演奏し、伴奏パートは実際の演奏リズムに合わせて自動演奏とすればよい。
単一パートで同時に演奏される一組の音符については、ソフトウェアは1つの演奏制御動作でこれらが演奏されるよう設定してもよいし、同一組の各音符が個別にそれぞれの演奏制御動作で演奏されるよう設定してもよい。
当該電子楽器及び音楽演奏システムは、実際に楽曲全体を演奏する際のリズム、速度を示すために、1つの演奏パート譜を基準パート譜として指定する必要がある。演奏制御では、基準パート譜の演奏リズムを検出してパート譜の自動演奏速度の制御に用いるとともに、操作者へ提示して注意を促す。
演奏制御ユニットにより形成された完全な楽器演奏制御信号は、デジタル楽器ユニットに直接送信してもよいし、信号出力ユニットを介して第三者の楽器に送信してもよい。
(4)デジタル楽器ユニット
デジタル楽器ユニットは、ソフトウェアで実現される1又は複数の電子楽器を含む。当該デジタル楽器ユニットは、演奏制御ユニットの楽器演奏制御信号に基づき、電子楽器を駆動して楽音信号を生成する。そして、コンピュータのオーディオデバイスを通じて音楽のオーディオ信号を生成する。例えば、スピーカーを通じて楽音を発したり、オーディオインタフェースを通じてオーディオ信号を出力したりする。
現在、MIDIインタフェース規格で電子楽器やデジタル楽器を操作することで、多くの鍵盤楽器(例えば、ピアノ)については比較的良好に模倣可能となっており、大部分の演奏動作や効果の制御は実現されている。しかし、擦弦楽器、撥弦楽器、管楽器等についてはまだかなりの限界がある。当該デジタル楽器に含まれるデジタル楽器ユニットによれば、MIDI規格よりも複雑な操作動作、信号定義を採用可能となり、より良好に楽器の操作動作を模倣したり、更に複雑な演奏動作や形式を創造したりできる。
(5)信号出力ユニット
電子楽器デバイスのインタフェース規格に応じてソフトウェア・ハードウェア接続を実現し、信号を1又は複数の接続されている電子楽器へ送信する。当該電子楽器及び音楽演奏システムは、デジタル楽器インタフェース(MIDI)による外部の電子楽器、デジタル楽器との接続をサポートするとともに、ローカルマシンにインストールされているデジタル楽器デバイスやソフトウェアとの接続もサポートしている。
本発明における上記各実施例の電子楽器と音楽の演奏方法によれば、操作者(演奏者)の動作と楽譜情報を合成して完全な楽器演奏動作とする。具体的には、楽譜に従って電子楽器で音楽を演奏する簡易的な方法であって、楽器が発する楽音の音程は制御せずに、リズム及び/又は強弱、音色など電子楽器の演奏動作を制御することで、電子楽器を用いて楽器、楽音を演奏可能となる。これにより、楽器演奏に必要な技能が大幅に簡略化され、楽器演奏習得の難易度が下がるため、楽器及び音楽の演奏しやすさが高まる。
本発明における上記各実施例の電子楽器と音楽の演奏方法によれば、前記電子楽譜管理ユニット、動作捕捉ユニット、演奏制御ユニット及びデジタル楽器ユニット(オプション)の各機能を含む電子楽器演奏ソフトウェアを、コンピュータ又はソフトウェア実行能力を有するスマート端末(例えば、スマートフォン、タブレットパソコン等)にインストールすることで、関連の入力・出力デバイスと共に電子楽器及び音楽演奏システムを構成可能となる(図2参照)。使用時には、キーボード、タッチスクリーン又は動作情報を生成可能なその他のデバイスによって操作信号を入力し、分析処理を経て楽器演奏制御信号を生成してから、デジタル楽器ユニットを制御して音楽を演奏するか、或いは、MIDI及びその他のインタフェースを通じて第三者の電子楽器デバイスへ出力することで音楽演奏を実現する。第三者の電子楽器デバイスは、例えばMIDIインタフェースを備えた電子キーボード、電子ピアノ、電子シンセサイザー等の外部機器であってもよいし、同一のコンピュータにインストールされたデジタル音楽ソフトウェア、例えばMicrosoft Windows(登録商標)システムの「ウェーブテーブル・ソフト・シンセサイザー」であってもよい。
本発明における上記各実施例の電子楽器と音楽の演奏方法は、(1)楽譜、演奏進度及び演奏提示情報を可視化して表示する、(2)演奏リズム、速度を検出して提示、評価する、(3)演奏しないパート譜を実際の演奏リズム、速度に基づいて自動演奏する、(4)携帯に便利、(5)ネットワーク化できる、との特徴を備える。
最後に、以上は本発明の好ましい実施例にすぎず、本発明を制限するものではない。上記実施例を参照して本発明を詳細に説明したが、当業者であれば、上記各実施例に記載の技術方案を修正、又は一部の技術的特徴を等価に置き換えることが可能である。本発明の精神及び原則の範囲内で行われる修正、等価の置き換え、改良等は、いずれも本発明の保護の範囲に含まれるものとする。

Claims (9)

  1. a.電子楽譜管理ユニットにおいて、演奏しようとする楽譜を選択し、
    b.演奏制御ユニットにおいて、少なくとも1つの演奏パートと、必要な自動演奏パートを選択し、演奏パートに対応する操作制御入力デバイス(以下、入力デバイスと略称する)及び/又は動作、演奏楽器を選択し、自動演奏パートに対応する演奏楽器を選択して、デジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットに選択出力してから、1つの演奏パートを基準パートとして選択し、
    演奏起動後に、演奏者が入力デバイスを操作して操作信号を生成し、演奏制御ユニットの制御下において、デジタル楽器ユニットに演奏制御信号を送信して対応する演奏動作を実行させるか、或いは、演奏制御信号を信号出力ユニットに送信する、ことを主に含むことを特徴とする電子楽器と音楽の演奏方法。
  2. ステップbの、前記演奏制御ユニットの制御下において、デジタル楽器ユニットに演奏制御信号を送信して対応する演奏動作を実行させるか、或いは、演奏制御信号を信号出力ユニットに送信する操作は、具体的に、
    b1.動作捕捉ユニットが、入力デバイスを制御して入力された操作信号を受信して、楽器の演奏動作信号に変換し、
    b2.演奏制御ユニットが前記演奏動作信号に基づいて、楽譜情報を組み合わせて演奏制御信号に合成し、
    b3.前記演奏制御信号に基づいて、基準パート譜の演奏速度を検出し、得られた基準演奏速度と楽譜情報に基づいて、自動演奏パートの演奏制御信号を合成し、
    b4.演奏制御信号をデジタル楽器ユニットに送信して演奏を実行するか、或いは信号出力ユニットに送信し、対応する電子楽器を制御して演奏を実行する、ことを含むことを特徴とする請求項1記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  3. ステップb3において、得られた基準演奏速度に基づいて自動演奏パートを制御する前記の操作は、具体的に、
    音楽リズムである基準演奏速度に基づいて、自動演奏パートごとに演奏される各音符又は各組の音符の演奏タイミングを決定し、毎回の基準パート演奏時及びその後に、自動演奏パートの演奏タイミングが到達すると、楽譜から対応する演奏情報を抽出して演奏制御信号に合成する、ことを含むことを特徴とする請求項2記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  4. 前記電子楽譜管理ユニットは、
    ユーザが楽譜データファイルを入力するための楽譜入力モジュールと、
    前記楽譜入力モジュールから入力された楽譜データファイルを記憶し、ユーザ楽譜ライブラリを形成して、前記演奏制御ユニットの呼び出しに供する楽譜記憶モジュール、を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  5. 前記入力デバイスは、前記電子楽器演奏デバイスにそれぞれ接続可能なコンピュータキーボード、タッチスクリーン、カメラ、外部機器を接続するための通信インタフェースのうちの1種類又は複数種類を含み、
    更に、前記入力デバイスを接続するための通信インタフェースを含み、前記通信インタフェースが、MIDIインタフェース及び/又はブルートゥースインタフェース及び/又はUSBインタフェースを含む、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  6. 前記出力デバイスは、前記デジタル楽器ユニットに接続されて、デジタル楽器ユニットから出力されるオーディオ信号を受信するためのオーディオデバイスと、前記信号出力ユニットにそれぞれ接続されて、信号出力ユニットから出力される演奏信号を受信するための電子楽器、デジタル楽器、ローカルマシンのデジタル楽器及びシンセサイザーのうちの1種類又は複数種類を含む、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  7. 前記演奏制御ユニットは、
    入力デバイスや動作に対応する演奏パート譜から、タイミングが直近でまだ演奏されていない1つ又は一組の音符及び関連の演奏情報を抽出する楽譜情報抽出モジュール、
    第1信号変換モジュールにより取得された演奏情報を、前記楽譜情報抽出モジュールにより抽出された現在の楽譜演奏情報と合成し、完全な楽器演奏制御信号としてデジタル楽器ユニット及び/又は信号出力ユニットへそれぞれ出力する第2信号合成モジュール、
    前記楽器演奏制御信号に基づいて、基準パート譜の演奏速度を基準演奏速度又はリズムとして検出する演奏リズム検出モジュール、及び、
    前記基準演奏速度に基づいて非演奏パートの自動演奏を制御し、自動伴奏や合奏を実現する自動演奏ユニット、を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  8. 前記電子楽器演奏デバイスは、前記操作制御入力デバイスに順に接続される動作捕捉ユニット及び演奏制御ユニットと、前記演奏制御ユニットにそれぞれ接続される電子楽譜管理ユニット、デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニット、を含み、前記デジタル楽器ユニット及び信号出力ユニットは、前記出力デバイスにそれぞれ接続される、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
  9. 前記動作捕捉ユニットは、
    前記操作制御入力デバイスにより生成された操作信号を受信するための信号受信モジュール、及び、
    前記信号受信モジュールにより受信された操作信号を、少なくとも操作番号を含む演奏情報に変換する第1信号変換モジュール、を含み、
    複数種類の操作動作を備える入力デバイスから変換された演奏情報には、強弱、音色、音調及びアフタータッチとの演奏動作のうちの1種類又は複数種類が含まれる、ことを特徴とする請求項8記載の電子楽器と音楽の演奏方法。
JP2016507981A 2013-04-16 2014-04-04 電子楽器を演奏する方法 Expired - Fee Related JP6344578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310132367.4A CN103258529B (zh) 2013-04-16 2013-04-16 一种电子乐器、音乐演奏方法
CN201310132367.4 2013-04-16
PCT/CN2014/000370 WO2014169700A1 (zh) 2013-04-16 2014-04-04 一种电子乐器、音乐演奏方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521381A true JP2016521381A (ja) 2016-07-21
JP6344578B2 JP6344578B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=48962404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507981A Expired - Fee Related JP6344578B2 (ja) 2013-04-16 2014-04-04 電子楽器を演奏する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9558727B2 (ja)
JP (1) JP6344578B2 (ja)
CN (1) CN103258529B (ja)
WO (1) WO2014169700A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103258529B (zh) * 2013-04-16 2015-09-16 初绍军 一种电子乐器、音乐演奏方法
CN104700822A (zh) * 2013-12-10 2015-06-10 刘波 数码触屏乐器
CN104036766B (zh) * 2014-06-20 2018-10-30 北京趣乐科技有限公司 一种智能钢琴及系统
CN104599663B (zh) * 2014-12-31 2018-05-04 华为技术有限公司 歌曲伴奏音频数据处理方法和装置
CN104900222A (zh) * 2015-05-13 2015-09-09 朱剑超 一种基于智能终端的演奏系统
CN105390130B (zh) * 2015-10-23 2019-06-28 施政 一种乐器
CN105741821B (zh) * 2015-12-30 2020-01-21 宜昌金宝乐器制造有限公司 钢琴自动演奏教学系统
CN105489209A (zh) * 2016-01-19 2016-04-13 李元辉 一种电声乐器节奏可控的方法及其对卡拉ok的改进
JP6801225B2 (ja) * 2016-05-18 2020-12-16 ヤマハ株式会社 自動演奏システムおよび自動演奏方法
CN106356047B (zh) * 2016-08-29 2020-02-21 得理电子(上海)有限公司 微型波表合成发音方法和系统、电子乐器
CN107871487A (zh) * 2016-12-12 2018-04-03 珠海市杰理科技股份有限公司 Midi乐器装置
CN108337367B (zh) * 2018-01-12 2021-01-12 维沃移动通信有限公司 一种基于移动终端的乐器演奏方法及装置
SE542890C2 (en) * 2018-09-25 2020-08-18 Gestrument Ab Instrument and method for real-time music generation
CN110534074A (zh) * 2019-07-19 2019-12-03 森兰信息科技(上海)有限公司 一种钢琴多端合奏方法及系统、存储介质及主钢琴
CN111223355A (zh) * 2020-01-16 2020-06-02 深圳大学 一种乐器指法纠正装置、系统、方法及乐器
JP7419830B2 (ja) * 2020-01-17 2024-01-23 ヤマハ株式会社 伴奏音生成装置、電子楽器、伴奏音生成方法および伴奏音生成プログラム
CN111627411A (zh) * 2020-06-16 2020-09-04 深圳市陶顿电子有限公司 一种基于电子陀螺仪和电子加速度计的电子乐器
CN113223483A (zh) * 2021-04-09 2021-08-06 凌晓军 音乐演奏方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN113362792B (zh) * 2021-05-10 2024-01-26 黄志坚 用于电子打击旋律乐器的装置和电子打击旋律乐器
CN114639394A (zh) * 2022-03-30 2022-06-17 三星电子(中国)研发中心 一种虚拟演奏伙伴的实现方法和装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03253898A (ja) * 1990-03-03 1991-11-12 Kan Oteru 自動伴奏装置
JPH0997064A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Yamaha Corp 自動演奏データ処理装置
JP2002333880A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器、発音処理方法及びプログラム
JP2005208154A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Casio Comput Co Ltd 楽曲検索装置及び楽曲検索プログラム
JP2006201654A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Yamaha Corp 伴奏追従システム
JP2007093821A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Yamaha Corp 合奏システム
JP2010204450A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Yamaha Corp 楽譜表示装置および楽譜表示方法を実現するためのプログラム

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1004731B (zh) 1987-06-07 1989-07-05 费梦寒 人机合作音乐演奏仪系统
CN87209253U (zh) 1987-06-16 1988-07-06 费梦寒 超人机合作音乐程控仪
US7423213B2 (en) * 1996-07-10 2008-09-09 David Sitrick Multi-dimensional transformation systems and display communication architecture for compositions and derivations thereof
EP1212747A1 (en) 1999-09-16 2002-06-12 Hanseulsoft Co., Ltd. Method and apparatus for playing musical instruments based on a digital music file
AU2002305332A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-18 Realtime Music Solutions, Llc Music performance system
US6483019B1 (en) * 2001-07-30 2002-11-19 Freehand Systems, Inc. Music annotation system for performance and composition of musical scores
JP4075565B2 (ja) * 2002-03-08 2008-04-16 ヤマハ株式会社 楽譜表示制御装置および楽譜表示制御プログラム
JP2003271140A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 楽器の自動演奏装置
US7439441B2 (en) * 2002-06-11 2008-10-21 Virtuosoworks, Inc. Musical notation system
US7119266B1 (en) * 2003-05-21 2006-10-10 Bittner Martin C Electronic music display appliance and method for displaying music scores
EP1831859A1 (en) * 2004-12-15 2007-09-12 Museami, Inc. System and method for music score capture and synthesized audio performance with synchronized presentation
JP4501725B2 (ja) * 2005-03-04 2010-07-14 ヤマハ株式会社 鍵盤楽器
US7705231B2 (en) * 2007-09-07 2010-04-27 Microsoft Corporation Automatic accompaniment for vocal melodies
JP2007271861A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Yamaha Corp 電子楽器およびプログラム
US7985912B2 (en) * 2006-06-30 2011-07-26 Avid Technology Europe Limited Dynamically generating musical parts from musical score
CN101123084A (zh) 2006-08-09 2008-02-13 温建 能够由演员实时控制音乐或声音的触发回放设备及方法
WO2008085883A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-17 Xiao-Yu Ding Digital music systems
US20080196575A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Recordare Llc Process for creating and viewing digital sheet music on a media device
US8445766B2 (en) * 2010-02-25 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Electronic display of sheet music
CN102682752B (zh) * 2011-03-07 2014-11-05 卡西欧计算机株式会社 乐谱信息生成装置及其方法、乐音生成控制装置及其方法
CN102592485B (zh) 2011-12-26 2014-04-30 中国科学院软件研究所 一种以动作方向变化控制音符播放的方法
US8933312B2 (en) * 2012-06-01 2015-01-13 Makemusic, Inc. Distribution of audio sheet music as an electronic book
JP5920266B2 (ja) * 2013-03-25 2016-05-18 カシオ計算機株式会社 楽譜演奏装置、楽譜演奏方法及びプログラム
CN103258529B (zh) 2013-04-16 2015-09-16 初绍军 一种电子乐器、音乐演奏方法
US9202448B2 (en) * 2013-08-27 2015-12-01 NiceChart LLC Systems and methods for creating customized music arrangements

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03253898A (ja) * 1990-03-03 1991-11-12 Kan Oteru 自動伴奏装置
JPH0997064A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Yamaha Corp 自動演奏データ処理装置
JP2002333880A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器、発音処理方法及びプログラム
JP2005208154A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Casio Comput Co Ltd 楽曲検索装置及び楽曲検索プログラム
JP2006201654A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Yamaha Corp 伴奏追従システム
JP2007093821A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Yamaha Corp 合奏システム
JP2010204450A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Yamaha Corp 楽譜表示装置および楽譜表示方法を実現するためのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6344578B2 (ja) 2018-06-20
WO2014169700A1 (zh) 2014-10-23
CN103258529A (zh) 2013-08-21
US9558727B2 (en) 2017-01-31
US20160063975A1 (en) 2016-03-03
CN103258529B (zh) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6344578B2 (ja) 電子楽器を演奏する方法
JP4752425B2 (ja) 合奏システム
US20150332660A1 (en) Musical Instrument and Method of Controlling the Instrument and Accessories Using Control Surface
US20060230910A1 (en) Music composing device
US20140083280A1 (en) Determining the characteristic of a played note on a virtual instrument
US10140967B2 (en) Musical instrument with intelligent interface
CN109844852A (zh) 用于音乐演奏的系统和方法
JP6492933B2 (ja) 制御装置、合成歌唱音生成装置およびプログラム
JP5130348B2 (ja) 携帯用電子機器を利用したカラオケ協演方法
JP5842383B2 (ja) カラオケシステム及びカラオケ装置
JP2016206490A (ja) 表示制御装置、電子楽器およびプログラム
JP2007248881A (ja) 演奏システム、このシステムに用いるコントローラ、およびプログラム
JP5969421B2 (ja) 楽器音出力装置及び楽器音出力プログラム
JP5821170B2 (ja) 電子音楽装置及びプログラム
US8912420B2 (en) Enhancing music
JP2015081985A (ja) 複数人による協調演奏を実現する装置およびシステム
JP2014066937A (ja) ピアノロール型譜表示装置、ピアノロール型譜表示プログラム、及びピアノロール型譜表示方法
JP7425558B2 (ja) コード検出装置及びコード検出プログラム
JP2013160845A (ja) 電子楽器
JP7377415B2 (ja) 情報処理装置、電子楽器、方法及びプログラム
US20220310046A1 (en) Methods, information processing device, performance data display system, and storage media for electronic musical instrument
Wang et al. Explorations in digital control of MIDI-enabled pipe organs
JP2007279696A (ja) 合奏システム、コントローラ、およびプログラム
Angell Combining Acoustic Percussion Performance with Gesture Control Electronics
JP2023143803A (ja) 情報処理装置、レスポンス予測モデル、方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6344578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees