JP2016516907A - 伸長された電子機能糸を有する熱収縮した繊維スリーブおよびその構成の方法 - Google Patents

伸長された電子機能糸を有する熱収縮した繊維スリーブおよびその構成の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016516907A
JP2016516907A JP2015561581A JP2015561581A JP2016516907A JP 2016516907 A JP2016516907 A JP 2016516907A JP 2015561581 A JP2015561581 A JP 2015561581A JP 2015561581 A JP2015561581 A JP 2015561581A JP 2016516907 A JP2016516907 A JP 2016516907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic functional
wall
sleeve
yarn
functional member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015561581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6453776B2 (ja
Inventor
マルスラン,ユベール
シェネ,ジャン−レネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Powertrain LLC
Original Assignee
Federal Mogul Powertrain LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Powertrain LLC filed Critical Federal Mogul Powertrain LLC
Publication of JP2016516907A publication Critical patent/JP2016516907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453776B2 publication Critical patent/JP6453776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0043Protective fabrics for elongated members, i.e. sleeves
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0088Fabrics having an electronic function
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/567Shapes or effects upon shrinkage
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C7/00Heating or cooling textile fabrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • H05B3/03Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • H05B3/342Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs heaters used in textiles
    • H05B3/347Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs heaters used in textiles woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/20Metallic fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/16Physical properties antistatic; conductive
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/20Physical properties optical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

繊維スリーブ(10)は、織り混ぜられた縦糸(12a)および横糸(12b)の壁を有する。縦糸(12a)は、スリーブの対向する第1の端部(16)および第2の端部(18)の間においてスリーブ(10)の長手軸に沿って縦に延在する。縦糸(12a)は、非金属熱収縮性のポリマー糸である。スリーブ(10)は、横糸(12b)の何本かと織り混ぜられた少なくとも1本の電子機能部材(14)を有する。少なくとも1本の電子機能糸(14)は、第1の端部(16)および第2の端部(18)の間において長手軸に沿って延在する。非金属ポリマー縦糸(12a)は、少なくとも1本の電子機能部材(14)よりも大きい熱収縮比を有する。非金属ポリマー縦糸(12a)は、加熱されると、少なくとも1本の電子機能部材(14)に対して長手軸に沿って縦方向に短縮される。

Description

関連する出願の相互参照
本願は、2013年3月6日付けで提出された米国仮出願連続番号第61/773,462号の利益を主張し、その全体を引用によってここに援用する。
背景
1.技術分野
本発明は概して、ケーブル、管類等に巻付けるのに用いられる繊維スリーブに関し、特に、繊維スリーブ材料に組込まれた1本以上の金属糸またはワイヤを有するそのようなスリーブと、そのようなスリーブを作成する方法とに関する。
2.関連技術
一束のワイヤに巻付きかつ誘導するかまたは管などの他の細長い物品を包むための繊維スリーブは、1本以上の伝導性または抵抗性金属ワイヤを含むように作製されることがある。ワイヤは、(たとえば織られた)スリーブの繊維構造に組込まれ得、ワイヤの端部が繊維材料の端部を越えて延在している状態で縦方向に延在し、電源への接続のためにワイヤの一端または両端において突出する電気リードをもたらし得る。伝導性および/または抵抗性ワイヤを有するそのような繊維スリーブ構造を作成するための既知の1つの方法は、繊維スリーブを織ることと、繊維スリーブの製造中に1本以上の伝導性ワイヤを織物構造の一部として一体化することとを含む。その後、最終的に繊維スリーブ材料の整えられた端部を越えて延在し、電源への接続のためのリードとして機能することができるように、繊維材料の端部を整えて1本以上のワイヤの端部を露出させる。そのようなプロセスは、効果的ではあるが手間がかかり、そのような繊維スリーブの製造費用が増大する。
概要
繊維スリーブは、織り混ぜられて(巻付き可能または自己巻付き型のいずれかの)細長い管状構造を形成する非金属ポリマーフィラメントまたは糸で作製される。糸は、モノフィラメントもしくはマルチフィラメント、またはその組合せであり得る。スリーブは、スリーブの非金属糸のうち何本かに(積巻されるか、ねじられるか、または他の方法で)織り込まれ得る少なくとも1本の金属糸またはワイヤ(伝導性および/または抵抗性、および/またはデータ伝送ワイヤ等)を含む。少なくとも1本のワイヤは、スリーブの縦方向に延在する。スリーブの長手方向に延在する非金属糸のうち少なくとも何本かは、少なくとも1本のワイヤよりも大きい熱収縮比を有する非金属ポリマー材料から選択される。繊維スリーブの構造が形成された後、スリーブのすべてまたは選択された部分に熱が加えられ、熱収縮比がより大きい糸を縮ませ、したがって少なくとも1本の金属ワイヤに対して縦方向に短縮させる。代替案として、または金属ワイヤに加えて、1本以上の光ファイバスタンドまたはワイヤが繊維スリーブ構造に組込まれ得る。金属および/または光ファイバワイヤは、スリーブの構造的な繊維糸の残りと区別されるように電気伝導、抵抗力および/またはデータ転送等のために採用される点で、「電子機能」糸またはワイヤと見なすことができる。結果は、熱収縮し、長さが縮められた繊維スリーブ構造であり、電子機能ワイヤの端部分は、繊維スリーブ構造の収縮した端部を越えて長手に突出している。
発明の別の局面によれば、繊維スリーブを構成する方法が提供される。当該方法は、熱収縮性の非金属ポリマー縦糸を横糸と織り混ぜることによって壁を形成することを含み、縦糸は、スリーブの長手軸に沿って縦に延在し、横糸は、対向する縁部の間において長手軸に対して横向きに幅方向に延在する。さらに、壁の糸に少なくとも1本の電子機能部材を織り混ぜ、少なくとも1本の電子機能糸は、長手軸に沿って延在し、非金属ポリマー縦糸は、少なくとも1本の電子機能部材より大きい熱収縮比を有する。次いで、壁および少なくとも1本の電子機能部材を、壁の対向する端部と少なくとも1本の電子機能部材との間において延在する第1の長さに切断する。さらに、壁を加熱し、非金属ポリマー縦糸を第1の長さよりも短い第2の長さに縦に短縮し、その第1の長さを実質的に維持する少なくとも1本の電子機能部材を壁の収縮した対向する端部を越えて長手に突出させる。
図面の簡単な説明
図を参照して考慮されると、これらならびに下記の他の特徴および利点が当業者によって認識されるであろう。
発明の一実施形態に従って構成された繊維スリーブの斜視図である。 保護されるべき細長い部材の周りに巻付けられて示された図1のスリーブの断面図である。 壁を熱収縮させる前の図1のスリーブの壁の平面図である。 図3と同様であるが、壁を熱収縮させた後の壁を例示する図である。 あらかじめ収縮された状態にある図3の壁の拡大断片平面図である。 図5と同様であるが、熱収縮した状態にある図である。 発明の一局面に従ってスリーブを作成する方法のフローチャートである。
現在好ましい実施形態の詳細な説明
図1は、単純に糸12とも称される複数の非金属繊維糸と、電子機能糸14とも称される少なくとも1本の電子機能部材とを有する、発明の一実施形態に従って構成された繊維スリーブ10を例示する。糸12は、多くの非金属材料のうちのいずれかで作製され得る。そのような材料は、有機ポリマー材料(プラスチック)、天然繊維、鉱物繊維、および/またはそれらの組合せを含む。糸12は、モノフィラメントもしくはマルチフィラメント糸であってもよいし、モノフィラメントおよびマルチフィラメント糸の組合せであってもよい。糸12は、直径またはデニールが同じであっても異なっていてもよい。電子機能糸14は、単一ストランドのワイヤまたはマルチフィラメント(たとえば編組)構造を含み得る。「糸」という用語は、電子機能糸14のモノフィラメント構造およびマルチフィラメント構造の両方を包含する。電子機能糸14は、導電性の金属材料、電気抵抗性の金属材料、および光ファイバ材料のうち少なくとも1つ、またはそれらの複数もしくは組合せを含み得る。
非金属糸12は、互いに織り混ぜられて、以下壁15と称されるスリーブ10の壁構造を形成する。織り混ぜは、製織、編組、編成、または他の構造であり得る。ここでは前述の織り混ぜ構造が企図されているが、非金属糸12の織物構造が繊維スリーブ10を作成するための図面に概略的に示される。12aによって示される非金属糸のうち何本かは、スリーブ10の対向するスリーブ端部16,18までスリーブ10の長手の縦方向に延在し、概して縦糸12aと称される。12bによって示される非金属糸のうち何本かは、スリーブ10の交差する周方向に延在し、概して緯すなわち横糸12bと称される。スリーブ10は、構造が概ね管状に構成され得る。スリーブ10のこの管状形状は、ある幅およびある長さを有するスリーブ10の壁15を作製し、スリーブ10の壁15を管状形状にカールさせるかまたは巻付けることによって実現され得る。そのようなスリーブ10は、亀裂またはシームを有し、図1および図2に例示されるように「開かれた」スリーブ構造と称されることがある。スリーブ10は、シームによってその長さに沿って分割され、重なり合う第1および第2のスリーブ縁部20,22をもたらす。第1および第2のスリーブ縁部20,22は、長手軸23に沿って延在し、概ねそれに平行なものとして示される。緯糸12bは、概して縁部20,22の間において長手軸23に対して横向きに延在する。
緯糸12bのうち少なくとも何本かは、当該分野においてそれ自体周知である熱整形可能なポリマー材料で作製されてもよく、スリーブ10の製造により、図2に最もよく例示されるように、第1の縁部20が径方向外側の第2の縁部22の径方向内方になるように、対向する縁部20,22が互いに重なり合った自己カールした閉じた管状状態にスリーブ10の壁15を自己付勢するあらかじめ湾曲したまたはカールした形状に、壁のそのような緯糸12bを熱硬化させることが可能となる。図2は、限定ではなく例として、自動車両または航空機のエンジン室に見出され得るような、一束のワイヤWまたは他の細長い物品(たとえば管類)の周りに巻付けられたスリーブ10をさらに示す。
縦糸12aのうち少なくとも何本かは、電子機能糸14より高い熱収縮比を有するように選択される非金属ポリマー材料(モノフィラメントおよび/またはマルチフィラメント)で作製される。換言すると、より高い熱収縮比を有する選択された縦糸12aは、十分な熱にさらされると、もしあるならば電子機能糸14のいかなる収縮よりも大きな量だけ長さが収縮される。縦糸12aのすべてまたは何本かは、選択された熱収縮性材料で作製され得る。熱収縮性材料は、収縮比が電子機能糸14より高ければ、いずれの数の材料からも選択することができる。熱収縮性材料はポリエステル糸であるが、この材料の選択は限定的なものとは意図されない。導電性であることが意図される場合、電子機能糸14は銅であり得るが、銅の選択は限定的なものとは意図されない。
図3〜図6に最もよく例示されるように、非金属糸12および金属糸14は、金属糸14が一端16から他端18までスリーブ10の縦の長手方向に延在するように、製織などによって織り混ぜられる。金属糸14は、スリーブ10の縁部20または22の一方の付近に隣接して、好ましくは、例示されているように、スリーブ10の壁15が巻付けられた状態で、重なり合う径方向外方の縁部22に隣接するスリーブ10の壁の一部分の下に金属糸14があるように、径方向内方の内側縁部20に隣接して、組込まれ得る。そのため、上にあるスリーブ10の部分によって金属糸14が完全に覆われた状態で、摩耗、外部環境の汚染要素への露出等を含む外部要因への露出からの最大の保護が、重なり合う部分によって、下にある電子機能糸14に提供される。
熱収縮性の非金属糸12aは、縦または長手方向にも延在し、電子機能糸14および非金属性縦糸12aは横すなわち緯糸12bと織り混ぜられる。緯糸12bのうち少なくとも何本かは、上記のように自己カールするように熱硬化され得る。
図3〜図6をなお参照し、図7のプロセスフローチャートも参照して、壁15および少なくとも1本の電子機能糸14は、その対向する長手の端部24,26の間において長手に測定される電子機能糸14の最終的な所望の有効長さに対応する初期長さL1に切断され得る。電子機能糸14の長さは、一旦壁15に織り混ぜられると、織り混ぜの結果として電子機能糸14に付与され得る曲がりおよび曲率のために、繊維スリーブ12とは別に単独で測定された場合の電子機能糸14の真の直線長さよりも短い場合があることが理解されるであろう。あらかじめ収縮されたスリーブ10の初期長さL1は、図3および図5に例示される。
一旦繊維スリーブ10の壁15および電子機能糸14が初期長さL1に切断されると、スリーブ10の壁15は、熱収縮性の縦糸12aを収縮させ、長さを縮ませるのに十分な温度に加熱され得る。これは、図3および図5を図4および図6と比較することにより最もよく例示される。非金属縦糸12aは縮められた長さL2に熱収縮されており、したがって、それらの当初のあらかじめ収縮された長さL1に対して長さが減少しており、電子機能糸14の長さL1に対して同様に長さが減少していることが分かるであろう。したがって、壁15の対向する端部16,18は、壁15の長さが減少した結果、効果的に互いにより近くに導かれる。電子機能糸14の長さは、当初の切断長さ、この場合L1を維持するかまたは実質的に維持するように、スリーブ10の加熱によって概ね影響されない場合があることが分かるであろう。
図1、図4および図6は、繊維スリーブ10の全長を電子機能糸14に対して収縮させることである、熱収縮性の縦糸12aの長さの短縮の効果を例示している。繊維スリーブ10の縮みの最終結果は、電子機能糸14の端部分24,26が繊維スリーブ10の端部16,18を越えて縦に突出することである。これらの突出する端部24,26は、金属糸14を何らかの外部電気部品に電気接続するためのリードとして機能し得る。繊維スリーブ10が金属糸14に対して収縮することを可能にするためには、繊維スリーブ10の熱収縮後に金属糸の端部24,26がスリーブ10の端部16,18を越えて長手に突出することになるように、繊維スリーブ材料、特に電気機能糸14に隣接する横糸12bおよび縦糸12aが金属糸14に対して滑ることが可能でなければならない。織物構造は、そのような相対的な滑りを実現する一つのやり方である。
スリーブ10全体が均一に加熱されて収縮を与えるか、またはスリーブ10の部分(たとえばちょうど端部の領域、ちょうど中央の領域、または収縮されていない部分によって分離される複数の領域の収縮した部分)のみを選択し得ることが認識されるであろう。
繊維スリーブ10の端部16,18を越える電子機能糸端部24,26の伸長部分は、縦非金属糸12aの熱収縮によって実現され、電子機能糸14に対して非金属縦糸12aを切断してそれらを相対的に短くする必要はないことが認識されるであろう。壁15は初期長さL1に切断され、次いで非金属繊維部分12aを長さL2に収縮させ、それにより電子機能糸14の端部24,26を露出させるように加熱され得る。繊維スリーブ端部16,18を越える電子機能糸端部24,26の伸長部分は、(Ll−L2)/2であり得る。
したがって企図されるのは、縦方向に延在し、他の縦の繊維糸とは異なる材料であり、かつ繊維スリーブ10の端部16,18を越えて突出する端部分24,26を有する少なくとも1本の電子機能糸14を組込んだ非金属繊維糸材料12のスリーブ10であり、縦の非金属糸12のうち少なくとも何本かは、電子機能糸14の長さL1よりも短い長さL2に熱収縮される。
さらに企図されるのは、繊維スリーブ10を作成する方法である。当該方法は、熱収縮性の非金属ポリマー縦糸12aを横糸12bと織り混ぜることによって壁15を形成することを含み、縦糸12aは、長手軸23に沿って縦に延在し、横糸12bは、対向する縁部20,22の間において長手軸23に対して横向きに幅方向に延在する。さらに、長手軸23に沿って概ね平行な関係で延在する少なくとも1本の電子機能部材14を壁15の糸に織り混ぜ、非金属ポリマー縦糸12aは、少なくとも1本の電子機能部材14よりも大きい熱収縮比を有する。次いで、壁15および少なくとも1本の電子機能部材14を、壁の対向する端部と少なくとも1本の電子機能部材との間において延在する第1の長さに切断する。さらに、壁15を加熱し、非金属ポリマー縦糸を第1の長さよりも短い第2の長さに縦に短縮し、その第1の長さを実質的に維持する少なくとも1本の電子機能部材を壁15の収縮した対向する端部を越えて長手に突出させる。さらに、壁15を熱した後、熱硬化可能なフィラメントとして提供される場合、横糸12bに熱硬化カールを示させ、対向する縦に延在する縁部20,22を互いに重なり合う関係に付勢し、それによって、外側縁部22に隣接するスリーブ壁の一部分によって少なくとも1本の電子機能糸14を覆い、少なくとも1本の電子機能糸14を摩耗に対してかつ外部環境の要素からシールドし、保護する。スリーブ10の対向する縁部20,22は互いに重なり合う関係に手作業で巻付けられ、所望であれば好適な締結具によって重ね合わされた関係に維持されることができることが認識されるべきである。
上記の記載は本質的に限定ではなく例示的なものである。開示した実施形態に対する変形および修正は当業者にとって明らかとなり得、根本的に請求項によって規定される発明の範囲内で本明細書に組込まれる。

Claims (13)

  1. 繊維スリーブであって、
    織り混ぜられた縦糸および横糸の壁を備え、前記縦糸は、前記スリーブの対向する第1および第2の端部の間において前記スリーブの長手軸に沿って縦に延在し、前記縦糸は、非金属ポリマー糸縦糸であり、さらに、
    前記横糸のうち何本かと織り混ぜられた少なくとも1本の電子機能部材を備え、前記少なくとも1本の電子機能糸は、前記第1および第2の端部の間において前記長手軸に沿って延在し、
    前記非金属ポリマー縦糸は、前記少なくとも1本の電子機能部材よりも大きい熱収縮比を有し、前記非金属ポリマー縦糸は、加熱されると、前記少なくとも1本の電子機能部材に対して前記長手軸に沿って縦方向に短縮される、繊維スリーブ。
  2. 前記壁は、前記対向する端部の間において前記長手軸に沿って延在する対向する第1および第2の縁部を有し、前記第1および第2の縁部は、前記第1の縁部が前記第2の縁部から径方向外方にあるように互いに重なり合うように構成され、前記少なくとも1本の電子機能部材は、前記第2の縁部と隣接して織り混ぜられる、請求項1に記載の繊維スリーブ。
  3. 前記少なくとも1本の電子機能部材は、前記第1の縁部に隣接する前記壁の一部分の下にあり、シールドされる、請求項2に記載の繊維スリーブ。
  4. 前記少なくとも1本の電子機能部材は、複数の前記電子機能部材を含む、請求項1に記載の繊維スリーブ。
  5. 前記複数の電子機能部材は、前記壁の一部分の下にあり、シールドされる、請求項4に記載の繊維スリーブ。
  6. 前記壁は、互いに重なり合う対向する第1および第2の縁部を有し、前記複数の電子機能部材は、前記第1の縁部に隣接する前記壁の一部分の下にある前記第2の縁部に隣接する、請求項4に記載の繊維スリーブ。
  7. 前記壁は、前記対向する第1および第2の縁部を互いに重なり合う関係に付勢するように熱硬化される、請求項6に記載の繊維スリーブ。
  8. 前記少なくとも1本の電子機能部材は、金属糸、光ファイバストランド、またはワイヤのうち1つである、請求項1に記載の繊維スリーブ。
  9. 繊維スリーブを構成する方法であって、
    熱収縮性の非金属ポリマー縦糸を横糸と織り混ぜることによって壁を形成することを含み、前記縦糸は、前記スリーブの長手軸に沿って縦に延在し、前記横糸は、対向する第1および第2の縁部の間において前記長手軸に対して横向きに幅方向に延在し、さらに、
    前記壁の糸に少なくとも1本の電子機能部材を織り混ぜることを含み、前記少なくとも1本の電子機能糸は、前記長手軸に沿って延在し、前記非金属ポリマー縦糸は、前記少なくとも1本の電子機能部材より大きい熱収縮比を有し、さらに、
    前記壁および前記少なくとも1本の電子機能部材を、前記壁の対向する端部と前記少なくとも1本の電子機能部材との間において延在する第1の長さに切断することと、
    前記壁を加熱し、前記非金属ポリマー縦糸を、第1の長さよりも短い第2の長さに縦に短縮し、その第1の長さを実質的に維持する前記少なくとも1本の電子機能部材を前記壁の前記収縮した対向する端部を越えて長手に突出させることとを含む、方法。
  10. 前記少なくとも1本の電子機能部材を前記壁の一部分と重ね合わせることによって、前記少なくとも1本の電子機能部材を環境への直接的な露出からシールドすることをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記壁の対向する縦に延在する縁部を、互いに重なり合う関係に巻付けることをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記壁を熱硬化させ、前記横糸のうち少なくとも何本かに熱硬化カールを呈させて、前記対向する縁部を互いにそれらの重なり合う関係に付勢する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1本の電子機能部材を、金属糸、光ファイバストランド、およびワイヤから本質的に成るグループから選択することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
JP2015561581A 2013-03-06 2014-03-05 伸長された電子機能糸を有する熱収縮した繊維スリーブおよびその構成の方法 Active JP6453776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361773462P 2013-03-06 2013-03-06
US61/773,462 2013-03-06
PCT/US2014/020550 WO2014138167A1 (en) 2013-03-06 2014-03-05 Heat-shrunk textile sleeve with extended electro-functional yarn and method of construction thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016516907A true JP2016516907A (ja) 2016-06-09
JP6453776B2 JP6453776B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=50382651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561581A Active JP6453776B2 (ja) 2013-03-06 2014-03-05 伸長された電子機能糸を有する熱収縮した繊維スリーブおよびその構成の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9290876B2 (ja)
EP (1) EP2964820B1 (ja)
JP (1) JP6453776B2 (ja)
KR (1) KR20150125004A (ja)
CN (1) CN105283590B (ja)
BR (1) BR112015021482A2 (ja)
WO (1) WO2014138167A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114641836A (zh) * 2019-11-07 2022-06-17 Ls电线有限公司 自卷式屏蔽管

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9963808B2 (en) * 2014-06-11 2018-05-08 Federal-Mogul Powertrain Llc Knit EMI shield and method of construction thereof
US11168415B2 (en) * 2016-07-01 2021-11-09 Federal-Mogul Powertrain Llc Circumferentially continuous and constrictable textile sleeve and method of construction thereof
CN107059305A (zh) * 2016-12-23 2017-08-18 信宜市昌盛毛织有限公司 一种防静电罗拉皮辊
EP4028589A1 (en) * 2019-09-10 2022-07-20 Federal-Mogul Powertrain LLC Corrugated woven sleeve and method of construction thereof
KR102166373B1 (ko) * 2020-03-06 2020-10-15 박상호 전도성 원사 제직형 발열체
SE544450C2 (en) * 2020-10-08 2022-06-07 Nano Textile Solutions Ab Size-adjustable woven fabric, wearable item and methods of resizing a fabric
CN113724923B (zh) * 2021-07-28 2023-10-20 东阳市金凰线业有限公司 一种线结构及其制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842097B1 (ja) * 1969-02-19 1973-12-11
US20020195260A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Marks Philip E. Extendible drain members for grounding RFI/EMI shielding
JP2010526218A (ja) * 2007-05-07 2010-07-29 フェデラル モーグル システムス プロテクション 布製の電磁保護シース
JP2012241293A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Toyota Boshoku Corp 布帛

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1296952A (en) 1915-01-13 1919-03-11 Tubular Woven Fabric Company Electric conduit.
US3669157A (en) 1970-06-01 1972-06-13 Carolina Narrow Fabric Co Shrinkable tubular fabric
US4700054A (en) * 1983-11-17 1987-10-13 Raychem Corporation Electrical devices comprising fabrics
US5236765A (en) * 1984-04-06 1993-08-17 Nv Raychem Sa Heat-recoverable article
GB8423219D0 (en) * 1984-09-14 1984-10-17 Raychem Ltd Shaped woven fabrics
JPS62100968A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 東レ株式会社 糸状発熱体及びその製造方法
US4664158A (en) 1986-02-26 1987-05-12 C. M. Offray & Son, Inc. Grounding strap and fabric and method
US4816028A (en) 1987-07-01 1989-03-28 Indu Kapadia Woven vascular graft
US4836080A (en) 1987-07-29 1989-06-06 The Bentley-Harris Manufacturing Company Vibration abrasive resistant fabric covering
RU2027320C1 (ru) * 1991-02-27 1995-01-20 Киевский завод "Электробытприбор" Тканый электронагреватель
DE4434956A1 (de) * 1994-09-29 1996-06-05 Putz A U A Gmbh & Co Kg Elektrisches Wärmeelement sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US6452138B1 (en) * 1998-09-25 2002-09-17 Thermosoft International Corporation Multi-conductor soft heating element
GB0404419D0 (en) * 2004-02-27 2004-03-31 Intelligent Textiles Ltd Electrical components and circuits constructed as textiles
US20060281382A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Eleni Karayianni Surface functional electro-textile with functionality modulation capability, methods for making the same, and applications incorporating the same
US8283563B2 (en) * 2006-03-29 2012-10-09 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Protective sleeve fabricated with hybrid yard, hybrid yarn, and methods of construction thereof
JP5282647B2 (ja) * 2009-04-30 2013-09-04 トヨタ紡織株式会社 織物
WO2010144653A2 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Flexible, abrasion resistant textile sleeve and method of construction thereof
US20110047957A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Chi-Hsueh Richard Conductive yarn and cloth containing the same
CN103210128B (zh) * 2010-11-29 2014-06-25 东丽株式会社 织物和使用它的电气配线用包覆料
WO2014159807A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-02 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Warp knit wrappable sleeve with extendable electro-functional yarns and method of construction thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842097B1 (ja) * 1969-02-19 1973-12-11
US20020195260A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Marks Philip E. Extendible drain members for grounding RFI/EMI shielding
JP2004531898A (ja) * 2001-06-20 2004-10-14 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 接地rfi/emiシールドを接地するための延出可能なドレイン部材
JP2010526218A (ja) * 2007-05-07 2010-07-29 フェデラル モーグル システムス プロテクション 布製の電磁保護シース
JP2012241293A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Toyota Boshoku Corp 布帛

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114641836A (zh) * 2019-11-07 2022-06-17 Ls电线有限公司 自卷式屏蔽管
JP2023500717A (ja) * 2019-11-07 2023-01-10 エルエス ケーブル アンド システム リミテッド. 自己カール性遮蔽チューブ
US11856742B2 (en) 2019-11-07 2023-12-26 Ls Cable & System Ltd. Self-curling shielding tube
JP7439255B2 (ja) 2019-11-07 2024-02-27 エルエス ケーブル アンド システム リミテッド. 自己カール性遮蔽チューブ
CN114641836B (zh) * 2019-11-07 2024-05-07 Ls电线有限公司 自卷式屏蔽管

Also Published As

Publication number Publication date
EP2964820A1 (en) 2016-01-13
KR20150125004A (ko) 2015-11-06
CN105283590B (zh) 2017-05-24
US20140251490A1 (en) 2014-09-11
EP2964820B1 (en) 2018-07-25
US9290876B2 (en) 2016-03-22
CN105283590A (zh) 2016-01-27
BR112015021482A2 (pt) 2017-07-18
WO2014138167A1 (en) 2014-09-12
JP6453776B2 (ja) 2019-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453776B2 (ja) 伸長された電子機能糸を有する熱収縮した繊維スリーブおよびその構成の方法
RU2666342C2 (ru) Термоусадочная тканая оплетка, её сборка и способ их изготовления
EP2964821B1 (en) Wrappable textile sleeve with extendable electro-functional yarn leads and method of construction thereof
JP6453843B2 (ja) 延在可能な電気的機能の糸を伴う経編の巻付け可能なスリーブおよびその構築方法
US11384457B2 (en) Woven tubular thermal sleeve and method of construction thereof
RU2711885C2 (ru) Самообертывающий, плетеный текстильный рукав с самоподдерживаемыми расширенным и сжатым состояниями и способ его получения
JP6626104B2 (ja) 自己持続する拡張状態および縮小状態を有する編組繊維スリーブおよびその構成方法
KR102105732B1 (ko) 꼬아진 혼성 씨실을 지닌 텍스타일 슬리브 및 그의 구성 방법
JP2018519431A (ja) 透明な端部ほつれ耐性およびemi耐性を有する織物スリーブおよびその構築方法
RU2710530C2 (ru) Плетеный текстильный рукав с интегрированным отверстием и самоподдерживаемыми расширенным и сжатым состояниями и способ его получения
JP2019533773A (ja) マルチキャビティ、収縮可能なスリーブおよびその構築方法
KR20190023074A (ko) 원주방향으로 연속적이고 수축가능한 텍스타일 슬리브 및 그 제조 방법
CN113614299B (zh) 具有热收缩纱线的防护编织套筒及其构造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6453776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250