JP2016506708A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016506708A5
JP2016506708A5 JP2015543550A JP2015543550A JP2016506708A5 JP 2016506708 A5 JP2016506708 A5 JP 2016506708A5 JP 2015543550 A JP2015543550 A JP 2015543550A JP 2015543550 A JP2015543550 A JP 2015543550A JP 2016506708 A5 JP2016506708 A5 JP 2016506708A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal level
control command
predetermined region
grid system
power grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015543550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016506708A (ja
JP6342412B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2013/060242 external-priority patent/WO2014080337A2/en
Publication of JP2016506708A publication Critical patent/JP2016506708A/ja
Publication of JP2016506708A5 publication Critical patent/JP2016506708A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6342412B2 publication Critical patent/JP6342412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 電力グリッドシステムを介した少なくとも1つの負荷装置への電力供給を制御する装置であり、グリッドコントローラの出力における前記電力供給の信号レベルを測定し、前記少なくとも1つの負荷装置への前記制御命令を信号送出するように、受け取られた制御命令に基づいて前記信号レベルを制御するための制御ループに影響を与えることによって、前記電力グリッドシステムの最小許容信号レベルと最大許容信号レベルとの間の第1の所定領域内の前記信号レベルを変化させる装置であって、前記信号レベルを前記第1の所定領域より高く又は低く位置されている第2の所定領域の値まで変化させることによって、較正モードを起動する装置
  2. 前記電力グリッドシステムに接続された負荷装置の出力を制御する装置であり、前記負荷装置の入力における前記電力供給の信号レベルを測定し、前記信号レベルが前記電力グリッドシステムの最小許容信号レベルと最大許容信号レベルとの間の第1の所定領域内に属する場合、前記信号レベルを制御命令に翻訳し、前記制御命令に従う前記出力を変化させる装置であって、前記第1の所定領域より高く又は低く位置されている第2の所定領域内の測定された信号レベルに応答して前記負荷装置を較正モードへと設定する装置
  3. 前記電力グリッドシステムは、直流(DC)電力グリッドシステムであり、前記信号レベルは電圧レベルである、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記制御命令は、前記負荷装置の出力をオン若しくはオフに切替える又は制御するための命令である、請求項1又は2に記載の装置。
  5. 前記制御命令をユーザインターフェース又はセンサから受け取る、請求項1に記載の装置。
  6. 前記制御命令に従って前記少なくとも1つの負荷装置の所望の出力レベルに関連するように前記信号レベルを変化させる、請求項1に記載の装置。
  7. 前記較正モードの間、所定の順序における前記第1の所定領域内の異なる信号レベルの所定の系列を生成する、請求項に記載の装置。
  8. 前記較正モードの間、前記第1の所定領域内の異なる信号レベルの所定の系列を測定し、測定された値を記憶し、記憶された前記値を、前記較正モードの後に、受け取られた信号レベルを前記制御命令に翻訳するために使用する、請求項に記載の装置。
  9. 少なくとも1つの負荷装置に対して電力グリッドシステムを介して電力供給を制御する方法であり、グリッドコントローラ装置の出力において、前記電力供給の信号レベルを測定するステップと、制御命令を前記少なくとも1つの負荷装置へ信号送出するように、受け取られた前記制御命令に基づいて前記信号レベルを制御するための制御ループに影響を与えることによって、前記電力グリッドシステムの最小許容信号レベルと最大許容信号レベルとの間の第1の所定領域内で前記信号レベルを変化させるステップとを有する方法であって、前記第1の所定領域よりも高く又は低く位置されている第2の所定領域の値まで前記信号レベルを変化させることによって較正モードを起動するステップと、前記較正モードの間、所定の順序において前記第1の所定領域内の異なる信号レベルの所定の系列を生成するステップとを更に有する方法
  10. 電力グリッドシステムに接続されている負荷装置の出力を制御する方法であり、前記負荷装置の入力において前記電力供給の信号レベルを測定するステップと、前記信号レベルが前記電力グリッドシステムの最小許容信号レベルと最大許容信号レベルとの間の第1の所定領域に属する場合、前記信号レベルを制御命令に翻訳するステップと、前記制御命令に従って前記出力を変化させるステップとを有する方法であって、前記第1の所定領域よりも高く又は低く位置されている第2の所定領域内の測定された信号レベルに応答して前記負荷装置を較正モードへと設定するステップと、前記較正モードの間、前記第1の所定領域内の異なる信号レベルの所定の系列を測定するステップと、測定された値を記憶し、前記較正モードの後、受け取られた前記信号レベルを前記制御命令に翻訳するために記憶された前記値を使用するステップとを更に有する方法
  11. コンピュータ上で走らされた場合、請求項9又は10に記載の方法のステップを生じさせるコンピュータプログラム。
JP2015543550A 2012-11-26 2013-11-19 電力グリッド負荷システムの信号レベル・ベースの制御 Active JP6342412B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261729691P 2012-11-26 2012-11-26
US61/729,691 2012-11-26
PCT/IB2013/060242 WO2014080337A2 (en) 2012-11-26 2013-11-19 Signal-level based control of power grid load systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016506708A JP2016506708A (ja) 2016-03-03
JP2016506708A5 true JP2016506708A5 (ja) 2017-01-05
JP6342412B2 JP6342412B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=49765611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015543550A Active JP6342412B2 (ja) 2012-11-26 2013-11-19 電力グリッド負荷システムの信号レベル・ベースの制御

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9831667B2 (ja)
EP (1) EP2923532B1 (ja)
JP (1) JP6342412B2 (ja)
CN (1) CN104823525B (ja)
RU (1) RU2662231C2 (ja)
WO (1) WO2014080337A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9547319B2 (en) * 2012-08-28 2017-01-17 Abl Ip Holding Llc Lighting control device
TWI554034B (zh) * 2012-10-15 2016-10-11 陳家德 具備自動調光功能的紅外線電開關
JP6522582B2 (ja) 2013-03-20 2019-05-29 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ Dc配電システム
EP2819344A1 (en) * 2013-06-27 2014-12-31 Koninklijke Philips N.V. Powered device and power distribution system comprising the powered device
US10057959B2 (en) * 2014-09-29 2018-08-21 Texas Instruments Incorporated Power over ethernet powered device having automatic power signature
JP6704911B2 (ja) * 2014-11-12 2020-06-03 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. ドライバ回路及び方法
CN104596643B (zh) * 2015-01-22 2016-07-20 重庆川仪自动化股份有限公司 一种上位机控制氙灯与光谱仪的系统和方法
US10187115B2 (en) 2015-07-13 2019-01-22 Maxim Integrated Products, Inc. Systems and methods for DC power line communication in a photovoltaic system
CN108886251B (zh) 2015-07-13 2024-01-02 马克西姆综合产品公司 用于光伏系统中的dc电力线通信的系统和方法
CN105827019B (zh) * 2016-06-07 2018-05-01 深圳威迈斯电源有限公司 一种供电稳定的远供电源系统及控制方法
US10432413B2 (en) 2017-02-07 2019-10-01 Texas Instruments Incorporated Automatic power over ethernet pulse width signaling correction
WO2020016027A1 (en) 2018-07-16 2020-01-23 Lumileds Holding B.V. Controlling a plurality of lighting units
RU2699048C1 (ru) * 2018-09-27 2019-09-03 Руслан Анатольевич Травников Способ агрегированного управления пространственно распределенной электрической нагрузкой
WO2021017162A1 (zh) * 2019-07-31 2021-02-04 北京小米移动软件有限公司 一种开关设备
US11502618B2 (en) 2021-02-12 2022-11-15 NeoVolta, Inc. DC photovoltaic input emulation using an AC generator source
CN114500455B (zh) * 2021-12-29 2023-08-25 杭州深渡科技有限公司 一种智能灯具的配置方法和系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08273877A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯用点灯装置、放電灯点灯装置及び照明システム
JP4120287B2 (ja) * 2002-06-18 2008-07-16 東芝ライテック株式会社 照明制御システム
TWI305112B (ja) 2002-08-02 2009-01-01 Delta Electronics Inc
US7123928B2 (en) * 2003-07-21 2006-10-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for creating and using a base station almanac for position determination
JP2009021056A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
US20110001626A1 (en) * 2008-02-22 2011-01-06 Tri-Concept Technology Limited Apparatus and system for led street lamp monitoring and control
US8148854B2 (en) * 2008-03-20 2012-04-03 Cooper Technologies Company Managing SSL fixtures over PLC networks
EP2406902B1 (en) * 2009-03-13 2017-06-28 Philips Lighting Holding B.V. Illumination device and method for embedding data symbols in a luminance output
JP5565915B2 (ja) * 2009-04-09 2014-08-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 知的な照明制御システム
US7982413B2 (en) * 2009-05-01 2011-07-19 Grenergy Opto, Inc. Electronic ballast with dimming control from power line sensing
TWI374689B (en) * 2009-06-10 2012-10-11 Green Solution Tech Co Ltd Power supply and controller
US8286886B2 (en) * 2009-12-23 2012-10-16 Hynix Semiconductor Inc. LED package and RFID system including the same
WO2012037436A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Terralux, Inc. Communication with lighting units over a power bus
CN102548101B (zh) * 2010-12-27 2014-05-28 英飞特电子(杭州)股份有限公司 一种led调光系统
RU104808U1 (ru) * 2011-02-15 2011-05-20 Общество с ограниченной ответственностью "Стадис" (ООО "Стадис") Интеллектуальная система освещения и светильник интеллектуальной системы освещения
EP2501204A3 (de) * 2011-03-17 2013-07-10 Insta Elektro GmbH Verfahren zum Ansteuern einer Lampeneinheit eines Niedervoltbeleuchtungssystems
EP2568769A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-13 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Electrical device and power grid system
WO2013171625A2 (en) 2012-05-15 2013-11-21 Koninklijke Philips N.V. Lamp driver and method for power supply voltage drop compensation
CN102780221B (zh) * 2012-07-20 2014-08-27 上海交通大学 无储能装置的在线式光伏发电微电网控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016506708A5 (ja)
RU2015125308A (ru) Управление системами нагрузок электрических сетей на основании уровней сигналов
JP2018529305A5 (ja)
JP2017502643A5 (ja)
BR112017000678B1 (pt) Método e aparelho de carregamento rápido para dispositivo eletrônico
JP2017512600A5 (ja)
JP2016524284A5 (ja)
JP2010529548A5 (ja)
JP2017520230A5 (ja)
JP2018522326A5 (ja)
JP2015531145A5 (ja)
NZ734663A (en) Power converter system having active standby mode and method of controlling the same
JP2011167061A5 (ja)
JP2013505063A5 (ja)
JP2018501760A5 (ja)
JP2016519923A5 (ja)
RU2011134911A (ru) Устройство и способ управления электропитанием
JP2017520104A5 (ja)
JP2016067066A5 (ja)
JP2015119559A5 (ja)
RU2017103724A (ru) Питаемое устройство и система распределения мощности, содержащая питаемое устройство
JP2015159667A5 (ja)
TW201614502A (en) Selectable memory access time
JP2015511111A5 (ja)
TWI456863B (zh) 串接式充電裝置及其充電方法