JP2016505283A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016505283A5
JP2016505283A5 JP2015539648A JP2015539648A JP2016505283A5 JP 2016505283 A5 JP2016505283 A5 JP 2016505283A5 JP 2015539648 A JP2015539648 A JP 2015539648A JP 2015539648 A JP2015539648 A JP 2015539648A JP 2016505283 A5 JP2016505283 A5 JP 2016505283A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring system
evaluation unit
pressure
compression device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015539648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016505283A (ja
JP6316831B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1219244.9A external-priority patent/GB201219244D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016505283A publication Critical patent/JP2016505283A/ja
Publication of JP2016505283A5 publication Critical patent/JP2016505283A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6316831B2 publication Critical patent/JP6316831B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、複数の圧力センサ118は、いくつかの領域で圧力を評価するために使用されてもよい。更に、1つ以上の大面積の圧力センサ118が使用されてもよい。したがって、一実施例として、脚全体を占める1つの大きくて幅広の圧力センサ118が使用されてもよい。この圧力センサ118は、関連部分の下で、又は圧迫デバイス112の表面全体の下であっても圧力を測定することができる。少なくとも1つの圧力センサ118及び/又は上記に定義される圧力センサの位置は、圧迫の有効性を測定するために全ての記載される方法で使用されてもよい。本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[76]に記載する。
[1]
圧迫治療に使用するための少なくとも1つの圧迫デバイス(112)の有効性を決定するための監視システム(116)であって、
−前記圧迫デバイス(112)によってユーザの身体部分に加えられた圧力を測定するための少なくとも1つの圧力センサ(118)と、
−前記ユーザの体位、方位、及び運動のうちの少なくとも1つについての少なくとも1つの姿勢情報を取得するための少なくとも1つの姿勢センサ(122)と、
−少なくとも1つの評価ユニット(126)を有する少なくとも1つの測定デバイス(120)であって、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)及び前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)と通信するように適合され、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)によって取得された少なくとも1つの圧力値を受信するように適合され、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)によって取得された少なくとも1つの姿勢情報を受信するように適合される、測定デバイス(120)と、を備え、
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢情報を考慮に入れて、前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を示す少なくとも1つのキー数値Kを決定するために、前記少なくとも1つの圧力値と前記少なくとも1つの姿勢情報とを自動的に組み合わせるように適合される、監視システム(116)。
[2]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの表示・制御デバイス(124)を更に備え、前記少なくとも1つの表示・制御デバイス(124)が、前記少なくとも1つの測定デバイス(120)と通信するように適合される、項目1に記載の監視システム(116)。
[3]
前記少なくとも1つの表示・制御デバイス(124)が手持ち式デバイスである、項目2に記載の監視システム(116)。
[4]
前記少なくとも1つの表示・制御デバイス(124)が、移動通信デバイス、好ましくは、スマートフォンである、項目2又は3に記載の監視システム(116)。
[5]
前記少なくとも1つの表示・制御デバイス(124)が、RFID、WLAN、ブルートゥース、ブルートゥーススマート、赤外線、及びラジオデータ伝送のうちの1つ以上を介して、前記少なくとも1つの測定デバイス(120)と通信するように適合される、項目2〜4のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[6]
前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、前記圧迫デバイス(112)に一体化されるように適合される、かつ/又は好ましくは前記圧迫デバイス(112)の外面上で、前記圧迫デバイス(112)に取り付けられるように適合される、項目1〜5のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[7]
前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、好ましくはISO/IEC規格15693−3に従って、RFIDを介して前記少なくとも1つの圧力センサ(118)と通信するように適合される、項目1〜6のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[8]
エネルギーが、前記少なくとも1つの測定デバイス(120)によって、好ましくは無線で、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)に供給される、項目7に記載の監視システム(116)。
[9]
前記圧力センサ(118)が、電池を有せず、かつ蓄電池を有しない、少なくとも1つの受動圧力センサを備える、項目8に記載の監視システム(116)。
[10]
前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、少なくとも1つの電気エネルギーストレージを備える、項目1〜9のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[11]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの温度センサを更に備える、項目1〜10のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[12]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、温度依存的影響に対して前記少なくとも1つの圧力値を訂正するように適合される、項目11に記載の監視システム(116)。
[13]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザが睡眠中であるかどうかを自動的に決定し、スリープモードに切り替えるように適合される、項目1〜12のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[14]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザの水平定位及び前記ユーザの静止が検出される場合に前記ユーザが睡眠中であるかどうかを決定するように適合される、項目13に記載の監視システム(116)。
[15]
前記スリープモードが、圧力値及び姿勢情報の取得頻度が減少すること又は圧力値及び姿勢情報が取得されないこと含意する、項目13又は14に記載の監視システム(116)。
[16]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザの起床が検出される場合に正常モードに戻すように切り替えるように適合される、項目13〜15のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[17]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、加速度センサ及び方位センサのうちの少なくとも1つによって提供される少なくとも1つの信号における信号変化を介して、前記ユーザの前記起床を検出するように適合される、項目16に記載の監視システム(116)。
[18]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザが歩行中であるかどうかを決定するように適合される、項目1〜17のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[19]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、少なくとも1つの測定曲線における規則変化を識別することによって前記ユーザが歩行中であるかどうかを決定するように適合される、項目18に記載の監視システム(116)。
[20]
前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)が少なくとも1つの方位センサを備える、項目1〜19のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[21]
前記少なくとも1つの定位センサが、ジャイロスコープ、伏角計、高度計、磁場センサ、角度測定センサ、及び傾斜センサのうちの少なくとも1つを備える、項目20に記載の監視システム(116)。
[22]
前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)が少なくとも1つの加速度センサ備える、項目1〜21のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[23]
前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)が、少なくとも1つのマイクロメカニカル姿勢センサ(122)を備える、項目1〜22のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[24]
前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、少なくとも1つの表示デバイスを備える、項目1〜23のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[25]
前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、前記ユーザへの少なくとも1つの信号を生成するように、少なくとも1つのインジケータデバイス(130)を備える、項目1〜24のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[26]
前記少なくとも1つのインジケータデバイス(130)が、音響インジケータデバイス、触知インジケータデバイス、及び光インジケータデバイスのうちの少なくとも1つを備える、項目25に記載の監視システム(116)。
[27]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)は、
−前記圧迫デバイス(112)が、効果的でないことが見出される状況、
−前記圧迫デバイス(112)が、過圧力を加えることが見出される状況、
−外部過圧力が、前記圧迫デバイス(112)に作用することが見出される状況
のうちの少なくとも1つが認識される場合に、前記少なくとも1つのインジケータデバイスを介して警告出力を生成するように適合される、項目25又は26に記載の監視システム(116)。
[28]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、特定のユーザ動作が必要とされることが見出される場合に、前記少なくとも1つのインジケータデバイス(130)を介して命令出力を生成するように適合される、項目25〜27のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[29]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記キー数値のリアルタイムの決定を実施するように適合される、項目1〜28のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[30]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの周囲圧力センサ(123)を更に含み、前記少なくとも1つの周囲圧力センサ(123)が、前記圧迫デバイス(112)の外面から前記圧迫デバイス(112)及び前記身体部分のうちの少なくとも1つに作用している少なくとも1つの周囲圧力を決定するように適合される、項目1〜29のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[31]
前記周囲圧力は、前記ユーザが支持体に寄り掛かることによって前記ユーザの体重に起因する圧力を前記圧迫デバイス(112)に加えていることが原因で前記圧迫デバイス(112)及び前記身体部分のうちの少なくとも1つに加えられる圧力である、項目30に記載の監視システム(116)。
[32]
前記監視システム(116)が、前記ユーザの身体の異なる領域に位置する複数の姿勢センサ(122)を備える、項目1〜31のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[33]
前記評価ユニット(126)が、前記複数の姿勢センサ(122)からの姿勢情報と組み合わせることによって、前記ユーザの姿勢を自動的に決定するように適合される、項目32に記載の監視システム(116)。
[34]
前記複数の姿勢センサ(122)が、少なくとも1つの大腿方位センサ及び少なくとも1つのふくらはぎ方位センサを備える、項目32又は33に記載の監視システム(116)。
[35]
前記少なくとも1つの大腿方位センサ及び前記少なくとも1つのふくらはぎ方位センサの両方が、実質的な垂直方位を示すとき、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザが直立姿勢であるかどうかを自動的に決定するように適合される、項目34に記載の監視システム(116)。
[36]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの運動センサを更に含み、直立姿勢が決定され、かつ前記少なくとも1つの運動センサが静止を示すとき、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザが立位であるかどうかを自動的に決定するように適合される、項目35に記載の監視システム(116)。
[37]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの足圧力センサを更に含み、前記少なくとも1つの足圧力センサが、前記ユーザの少なくとも片方の足の下に位置決めされ、前記ユーザの体重によって加えられる少なくとも1つの力を取得するように適合される、項目1〜36のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[38]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの運動センサを更に含み、前記少なくとも1つの運動センサが、前記ユーザ又は前記ユーザの一部分の運動に関する少なくとも1つの情報を取得するように適合される、項目1〜37のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[39]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザが安静位にあるときの少なくとも1つの安静圧力p rest を取得するように適合される、項目1〜38のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[40]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)を使用することによって、前記ユーザが前記安静位にあるかどうかを認識し、前記安静圧力p rest を自動的に取得するように適合される、項目39に記載の監視システム(116)。
[41]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、少なくとも1つの立位圧力p standing を取得するように適合される、項目1〜40のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[42]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)を使用することによって、前記ユーザが前記立位であるかどうかを認識し、前記立位圧力p standing を自動的に取得するように適合される、項目41に記載の監視システム(116)。
[43]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザが立位にある状態での少なくとも1つの長期立位圧力p standing,extended を、
−前記立位への前記ユーザの体位変化後に、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が圧力値の測定曲線を取得し、
−前記測定曲線の勾配が少なくとも1つの終点閾値と自動的に比較され、この比較の結果に応じて、体位変化によって誘発された前記測定曲線の変化の終点が自動的に検出され、前記終点時又は前記終点後に取得された圧力値が前記長期立位圧力p standing,extended に割り当てられる、手順を用いて決定するように適合される、項目1〜42のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[44]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザの前記体位変化の後に、圧力値の前記測定曲線を自動的に取得するように適合される、項目43に記載の監視システム(116)。
[45]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記体位変化の前又は後に、少なくとも1回前記安静圧力p rest を取得するように適合される、項目43又は44に記載の監視システム(116)。
[46]
前記体位変化が、安静位から前記立位への前記ユーザの体位変化である、項目43〜45のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[47]
前記測定曲線の前記勾配が前記終点閾値以下であるときに、前記終点が自動的に検出される、項目43〜46のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[48]
前記終点閾値が、1mmHg/秒(0.1kPa/秒)以下、好ましくは、0.2mmHg/秒(0.03kPa/秒)以下、より好ましくは、0.05mmHg/秒(0.007kPa/秒)以下の前記測定曲線の変化である、項目43〜47のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[49]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記測定曲線の前記勾配と前記終点閾値とを比較する前に、前記測定曲線に対する平均化処理及びフィルタリング処理のうちの少なくとも1つを実施するように適合される、項目43〜48のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[50]
所定の個数の圧力値、好ましくは3〜20個の圧力値、より好ましくは5〜15個の圧力値、最も好ましくは10個の圧力値の中央値を生成する平均化処理が使用される、項目49に記載の監視システム(116)。
[51]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を自動的に決定するために、前記キー数値Kと少なくとも1つの有効性閾値を比較するように適合される、項目1〜50のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[52]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、少なくとも2つの異なるキー数値K 及びK を決定するように適合され、前記評価ユニット(126)が、前記少なくとも2つのキー数値K 及びK の組み合わせによって前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を自動的に決定するように適合される、項目1〜51のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[53]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記キー数値K 及びK を用いて、少なくとも1つの多変量評価処理f(K 、K )を実施するように適合され、前記評価処理が、前記圧迫デバイス(112)の前記有効性に関する命令を生成するように適合される、項目52に記載の監視システム(116)。
[54]
前記少なくとも1つのキー数値が、
安静圧力p rest
−ユーザが立位にあるときの立位圧力p rest
−前記圧迫デバイス(112)の適用直後のベースライン安静圧力p standing,baseline
−長期立位圧力p standing,extended
−前記安静圧力p rest を前記立位圧力p standing から減算することによって決定される静剛性指数SSI、
−前記安静圧力p rest を前記長期立位圧力p standing,extended から減算することによって決定される長期静剛性指数ESSI、
−少なくとも2つの長期静剛性指数ESSI ,ESSI 間の差分ESSI −ESSI であって、長期静剛性指数ESSI が第1の安静圧力p rest1 を第1の長期立位圧力p standing,extended から減算することによって決定され、長期静剛性指数ESSI が第2の安静圧力p rest2 を第2の長期立位圧力p standing,extended から減算することによって決定される、
−少なくとも2つの静剛性指数SSI ,SSI 間の差分SSI −SSI であって、静剛性指数SSI が第1の安静圧力p rest1 を第1の立位圧力p standing1 から減算することによって決定され、静剛性指数SSI が第2の安静圧力p rest2 を第2の立位圧力p standing2 から減算することによって決定される、
−少なくとも2つの長期静剛性指数ESSI ,ESSI の比率ESSI :ESSI であって、長期静剛性指数ESSI が第1の安静圧力p rest1 を第1の長期立位圧力p standing,extended から減算することによって決定され、長期静剛性指数ESSI が第2の安静圧力p rest2 を第2の長期立位圧力p standing,extended から減算することによって決定される、
−少なくとも2つの長期静剛性指数SSI ,SSI の比率SSI :SSI であって、静剛性指数SSI が第1の安静圧力p rest1 を第1の立位圧力p standing1 から減算することによって決定され、静剛性指数SSI が第2の安静圧力p rest2 を第2の立位圧力p standing2 から減算することによって決定される、
−少なくとも2つの異なる時点で取得された少なくとも2つの安静圧力p rest1 ,p rest2 間の差分、
−少なくとも2つの異なる時点で取得された少なくとも2つの安静圧力p rest1 ,p rest2 間の比率、
−少なくとも2つの異なる時点で取得された少なくとも2つの長期立位圧力p standing,extended ,p standing,extended 間の差分、
−少なくとも2つの異なる時点で取得された少なくとも2つの立位圧力p standing1 ,p standing2 間の差分、
−少なくとも2つの異なる時点で取得された少なくとも2つの長期立位圧力p standing,extended 21 ,p standing,extended 間の比率、
−少なくとも2つの異なる時点で取得された少なくとも2つの立位圧力p standing1 ,p standing2 間の比率、
−ユーザの定義された運動中、好ましくは歩行中に取得された圧力値の測定曲線の中央値又は平均振幅、
−前記ユーザの第1の定義された運動中に取得された圧力値の第1の測定曲線の少なくとも1つの第1の中央値又は平均振幅(Amplitude median1 又はAmplitude mean1 )と、前記ユーザの第2の定義された運動中に取得された圧力値の第2の測定曲線の少なくとも1つの第2の中央値又は平均振幅(Amplitude median2 又はAmplitude mean2 )との間の比率、
−安静位から立位への姿勢の変更後に再充満する静脈のための再充満時間t refill
−安静位から立位への第1の体位変化後の静脈の再充満のための少なくとも1つの第1の再充満時間t refill1 と、安静位から立位への第1の体位変化後の静脈の再充満のための少なくとも1つの第2の再充満時間t refill2 との間の差分t refill1 −t refill2
−安静位から立位への第1の体位変化後の静脈の再充満のための少なくとも1つの第1の再充満時間t refill1 と、安静位から立位への第1の体位変化後の静脈の再充満のための少なくとも1つの第2の再充満時間t refill2 との間の比率t refill1 :t refill2
−安静位から立位への体位変化後に取得される測定曲線である再充満曲線から生じるパラメータであって、具体的には、前記再充満曲線の勾配及び前記再充満曲線の形状のうちの少なくとも1つを示すパラメータ、
からなる群から選択される、項目1〜53のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[55]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つのキー数値を測定するために少なくとも1つの測定ルーチンを実施することを前記ユーザに促すように適合される、項目1〜54のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[56]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つのキー数値が許容範囲外であることが検出される場合に警告を生成するように適合される、項目1〜55のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[57]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの表示要素を備える、項目1〜56のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[58]
前記評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの前記表示要素を介して前記ユーザにどの体位を取るべきかの命令を提供するように適合される、項目57に記載の監視システム(116)。
[59]
前記監視システム(116)が、少なくとも1つの測定ルーチンを通じて前記ユーザを導くように適合される、項目1〜58のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[60]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、圧力値の測定曲線を評価することによって前記ユーザの少なくとも1つの所定のタイプの運動を認識するように適合される、項目1〜59のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[61]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記圧力値の周期的変化を認識することによって前記ユーザの歩行運動を決定するように適合される、項目1〜60のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[62]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記ユーザの活動プロファイルを記憶するように適合される、項目1〜61のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[63]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、圧力値の測定曲線を所定の参考パターンのセットと比較するためにパターン認識アルゴリズムを使用するように適合される、項目1〜62のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[64]
前記少なくとも1つの圧力センサ(118)が、半導体圧力センサ、変形感応レジスタを有する圧力センサ、変形感応コンデンサを有する圧力センサ、変形感応導光板を有する圧力センサ、及び流体充満ブラダを有する圧力センサからなる群から選択される、項目1〜63のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[65]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)によって提供された圧力値の測定曲線における動脈拍動を検出するように適合される、項目1〜64のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[66]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記動脈拍動の振幅が所定の安全閾値未満である場合に警告を生成するように更に適合される、項目65に記載の監視システム(116)。
[67]
前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、少なくとも1つのプロセッサを備える、項目1〜66のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
[68]
圧迫治療に使用するための圧迫システムであって、項目1〜67のいずれか一項に記載の少なくとも1つの監視システム(116)を備え、ユーザの身体部分に圧力を加えるための少なくとも1つの圧迫デバイス(112)を更に備える、圧迫システム。
[69]
前記少なくとも1つの圧迫デバイス(112)が、圧迫包帯、圧迫スリーブ、圧迫衣類のうちの少なくとも1つを備える、項目68に記載の圧迫システム。
[70]
前記少なくとも1つの圧迫デバイス(112)が、受動的圧迫デバイス(112)である、項目68又は69に記載の圧迫システム。
[71]
前記身体部分が、前記ユーザの脚若しくは前記ユーザの脚の一部分、前記ユーザのふくらはぎ、前記ユーザの大腿、前記ユーザの腕若しくは前記ユーザの腕の一部分、前記ユーザのフィンガ若しくはフィンガディジット、前記ユーザのつま先、前記ユーザの足若しくは前記ユーザの足の一部分からなる群から選択される、項目68〜70のいずれか一項に記載の圧迫システム。
[72]
圧迫治療に使用するための少なくとも1つの圧迫デバイス(112)の前記有効性を決定する方法であって、少なくとも1つの圧力センサ(118)が、前記圧迫デバイス(112)によってユーザの身体部分に加えられる圧力を測定するために使用され、更に少なくとも1つの姿勢センサ(122)が、前記ユーザの少なくとも1つの姿勢情報を取得するために使用され、前記姿勢情報が、前記ユーザの体位、方位、及び運動のうちの少なくとも1つについての情報を含み、少なくとも1つの評価ユニット(126)を有する少なくとも1つの測定デバイス(120)が使用され、前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)及び前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)と通信し、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)によって取得された少なくとも1つの圧力値を受信し、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)によって取得された少なくとも1つの姿勢情報を更に受信し、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢情報を考慮に入れて、前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を示す少なくとも1つのキー数値Kを決定するために、前記少なくとも1つの圧力値と前記少なくとも1つの姿勢情報とを自動的に組み合わせる、方法。
[73]
前記ユーザが安静位にあるときの少なくとも1つの安静圧力p rest が取得される、項目72に記載の方法。
[74]
更に、前記ユーザが立位にあるときの少なくとも1つの長期立位圧力p standing,extended が、
−前記立位への前記ユーザの体位変化後に圧力値の測定曲線が取得され、
−前記測定曲線の勾配が少なくとも1つの終点閾値と自動的に比較され、この比較の結果に応じて、姿勢変化によって誘発された前記測定曲線の変化の終点が自動的に検出され、前記終点時又は前記終点後に取得された圧力値が、前記長期立位圧力pp standing,extended に割り当てられる、手順を用いて決定される、項目72又は73に記載の方法。
[75]
前記方法が、監視システム(116)に言及する項目1〜74のいずれか一項に記載の監視システム(116)を使用する、項目72〜74のいずれか一項に記載の方法。
[76]
前記圧迫デバイス(112)が、前記圧迫デバイス(112)の有効性が所定の閾値未満であると見出される場合に交換される、項目72〜75のいずれか一項に記載の方法。

Claims (6)

  1. 圧迫治療に使用するための少なくとも1つの圧迫デバイス(112)の有効性を決定するための監視システム(116)であって、
    −前記圧迫デバイス(112)によってユーザの身体部分に加えられた圧力を測定するための少なくとも1つの圧力センサ(118)と、
    −前記ユーザの体位、方位、及び運動のうちの少なくとも1つについての少なくとも1つの姿勢情報を取得するための少なくとも1つの姿勢センサ(122)と、
    −少なくとも1つの評価ユニット(126)を有する少なくとも1つの測定デバイス(120)であって、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)及び前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)と通信するように適合され、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの圧力センサ(118)によって取得された少なくとも1つの圧力値を受信するように適合され、前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢センサ(122)によって取得された少なくとも1つの姿勢情報を受信するように適合される、測定デバイス(120)と、を備え、
    前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記少なくとも1つの姿勢情報を考慮に入れて、前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を示す少なくとも1つのキー数値Kを決定するために、前記少なくとも1つの圧力値と前記少なくとも1つの姿勢情報とを自動的に組み合わせるように適合される、監視システム(116)。
  2. 前記少なくとも1つの測定デバイス(120)が、前記圧迫デバイス(112)に一体化されるように適合される、かつ/又は好ましくは前記圧迫デバイス(112)の外面上で、前記圧迫デバイス(112)に取り付けられるように適合される、請求項1に記載の監視システム(116)。
  3. 前記少なくとも1つの評価ユニット(126)は、
    −前記圧迫デバイス(112)が、効果的でないことが見出される状況、
    −前記圧迫デバイス(112)が、過圧力を加えることが見出される状況、
    −外部過圧力が、前記圧迫デバイス(112)に作用することが見出される状況
    のうちの少なくとも1つが認識される場合に、前記少なくとも1つのインジケータデバイスを介して警告出力を生成するように適合される、請求項1又は2に記載の監視システム(116)。
  4. 前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記キー数値のリアルタイムの決定を実施するように適合される、請求項1〜のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
  5. 前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を自動的に決定するために、前記キー数値Kと少なくとも1つの有効性閾値を比較するように適合される、請求項1〜のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
  6. 前記少なくとも1つの評価ユニット(126)が、少なくとも2つの異なるキー数値K及びKを決定するように適合され、前記評価ユニット(126)が、前記少なくとも2つのキー数値K及びKの組み合わせによって前記圧迫デバイス(112)の前記有効性を自動的に決定するように適合される、請求項1〜のいずれか一項に記載の監視システム(116)。
JP2015539648A 2012-10-26 2013-10-14 圧迫治療に使用する監視システム Active JP6316831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1219244.9A GB201219244D0 (en) 2012-10-26 2012-10-26 Monitoring system for use in compression therapy
GB1219244.9 2012-10-26
PCT/US2013/064768 WO2014066077A1 (en) 2012-10-26 2013-10-14 Monitoring system for use in compression therapy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016505283A JP2016505283A (ja) 2016-02-25
JP2016505283A5 true JP2016505283A5 (ja) 2016-12-01
JP6316831B2 JP6316831B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=47358668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539648A Active JP6316831B2 (ja) 2012-10-26 2013-10-14 圧迫治療に使用する監視システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150297437A1 (ja)
EP (1) EP2911574B1 (ja)
JP (1) JP6316831B2 (ja)
CN (1) CN104918537A (ja)
CA (1) CA2889178A1 (ja)
GB (1) GB201219244D0 (ja)
WO (1) WO2014066077A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201219242D0 (en) 2012-10-26 2012-12-12 3M Innovative Properties Co Monitoring system for determining the efficiency of a compression device
WO2015073381A1 (en) * 2013-11-14 2015-05-21 Epic Medical Concepts & Innovations, Inc. Pneumatic somatosensory stimulation device and method
BR112016015426B1 (pt) * 2013-12-31 2022-07-12 Iftech Inventing Future Technology Inc Dispositivos vestíveis, sistemas, métodos e arquiteturas para estimulação e manipulação sensorial e aquisição de dados fisiológicos
JP6269316B2 (ja) * 2014-01-08 2018-01-31 富士通株式会社 入力装置、入力方法および入力プログラム
US9529445B2 (en) 2014-01-08 2016-12-27 Fujitsu Limited Input device and input method
TWI556813B (zh) * 2014-03-11 2016-11-11 緯創資通股份有限公司 穿戴式裝置、電子設備及記錄使用者動作的方法
US11638676B2 (en) * 2014-08-26 2023-05-02 Ventrk, Llc Garment system including at least one sensor and at least one actuator responsive to the sensor and related methods
US10668305B2 (en) 2014-08-26 2020-06-02 Elwha Llc Garment system including at least one therapeutic stimulation delivery device and related methods
US20160120734A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-05 Elwha Llc Garment system including at least one sensor and at least one actuator responsive to the sensor and related methods
US10456604B2 (en) 2014-08-26 2019-10-29 Elwha Llc Garment system including at least one therapeutic stimulation delivery device and related methods
US10232165B2 (en) 2015-01-29 2019-03-19 Elwha Llc Garment system including at least one sensor and at least one actuator responsive to the sensor and related methods
US20160120733A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-05 Elwha Llc Garment system including at least one sensor and at least one actuator responsive to the sensor and related methods
US9687404B2 (en) 2014-08-26 2017-06-27 Elwha Llc Garment system including at least one muscle or joint activity sensor and at least one actuator responsive to the sensor and related methods
US10226211B2 (en) * 2014-10-11 2019-03-12 Zimmer Dental, Ltd. System and method for determining user's deep vein thrombosis prevention and diagnosis system utilization compliance
EP3212066A4 (en) * 2014-10-30 2018-07-04 Elwha LLC Garment system including at least one sensor and at least one actuator responsive to the sensor and related methods
WO2016073777A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 The Regents Of The University Of California Telemedical wearable sensing system for management of chronic venous disorders
US10285867B2 (en) * 2015-02-24 2019-05-14 Scott Rapp Pressure-sensing compression bandage
US9820531B2 (en) * 2015-05-29 2017-11-21 Nike, Inc. Footwear including an incline adjuster
JP6968804B2 (ja) 2015-10-05 2021-11-17 タクティル システムズ テクノロジー,インコーポレイティド 頭部と首の圧迫治療システム
US10973413B2 (en) * 2015-10-07 2021-04-13 Fiomet Ventures, Inc. Advanced compression garments and systems
US20210145621A1 (en) * 2015-10-07 2021-05-20 Fiomet Ventures, Inc. Smart Custom Orthotic
KR20230155597A (ko) * 2015-10-09 2023-11-10 케이피알 유.에스., 엘엘씨 압축 의류 순응성
WO2017120387A1 (en) * 2016-01-06 2017-07-13 Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education On Behalf Of The University Of Nevada, Compression stockings and methods of thereof
CN108697537A (zh) 2016-01-21 2018-10-23 泰科蒂尔系统科技公司 压缩服装系统
US10993727B1 (en) * 2016-03-30 2021-05-04 Vasper Systems, Llc Wireless pressure control of a fluidic bladder with head pressure compensation
WO2017189926A1 (en) 2016-04-27 2017-11-02 Radial Medical, Inc. Adaptive compression therapy systems and methods
CN109561918A (zh) * 2016-06-19 2019-04-02 奥索斯平有限公司 用于撑杆装置的用户接口
KR20180002526A (ko) * 2016-06-28 2018-01-08 주식회사 퓨런메디칼 골반저근 강화장치
US20180035924A1 (en) * 2016-08-02 2018-02-08 Medtronic, Inc. Accelerometer signal change as a measure of patient functional status
US20180064392A1 (en) * 2016-09-07 2018-03-08 Empire Technology Development Llc Detection of foot edema through in-shoe pressure sensors
US11627816B2 (en) * 2017-01-16 2023-04-18 Textron Innovations, Inc. Automatically adjusting comfort system
EP3375371A1 (en) * 2017-03-13 2018-09-19 Koninklijke Philips N.V. A system, apparatus and method of estimating the location and/or orientation of a handheld personal care device with respect to a user
US20190014607A1 (en) * 2017-07-04 2019-01-10 Arkray, Inc. Measuring Apparatus and Display Apparatus
JP6854208B2 (ja) * 2017-07-26 2021-04-07 パラマウントベッド株式会社 評価システム
USD848625S1 (en) 2017-09-28 2019-05-14 Tactile Systems Technology, Inc. Leg garment
USD849254S1 (en) * 2017-09-28 2019-05-21 Tactile Systems Technology, Inc. Combination trunk and leg garment
EP3694361A1 (en) 2017-10-13 2020-08-19 NIKE Innovate C.V. Footwear midsole with electrorheological fluid housing
EP4079270A1 (en) 2017-11-06 2022-10-26 Tactile Systems Technology, Inc. Compression garment systems
CN107737000A (zh) * 2017-11-14 2018-02-27 首都医科大学附属北京天坛医院 自主神经功能衰竭的治疗装置
CN109316190B (zh) * 2018-09-25 2022-03-01 快快利华(北京)网络科技有限公司 一种分析用户足底压力类型的系统和方法
US11974964B2 (en) 2019-03-29 2024-05-07 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus with integrated patient therapy device
US11931312B2 (en) * 2019-03-29 2024-03-19 Hill-Rom Services, Inc. User interface for a patient support apparatus with integrated patient therapy device
IL267345A (en) * 2019-06-13 2019-11-28 MALIACH Gal Device for simulating gait
WO2020253729A1 (zh) * 2019-06-18 2020-12-24 陈嘉宏 医疗背心及其使用方法
EP4017452A4 (en) * 2019-08-21 2023-09-20 L&R USA Inc. COMPRESSION THERAPY ARRANGEMENT AND METHOD FOR OPERATION AND MONITORING SAME
US20210106470A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-15 Ramin Shahidi Dynamic compression garment and uses thereof
CN110974193A (zh) * 2019-12-30 2020-04-10 北京中科芯健医疗科技有限公司 一种人体功能状态评估装置
US11177027B2 (en) 2020-02-19 2021-11-16 Pleiotek Systems and methods for data processing and performing structured and configurable data compression
US11620461B2 (en) 2020-02-19 2023-04-04 Pleiotek Wearable data storage and transmission device for processing sensor data
US11013639B1 (en) 2020-02-19 2021-05-25 Pleiotek Apparatus for processing healthcare data and storing and transmitting large amounts of data via a bandage or sticker
US11264134B2 (en) 2020-02-19 2022-03-01 Pleiotek Wearable data storage and transmission device for processing sensor data
US10786395B1 (en) * 2020-02-19 2020-09-29 Pleiotek Apparatus for processing healthcare data and storing and transmitting large amounts of data via a bandage or sticker
US11678152B2 (en) 2020-02-19 2023-06-13 Pleiotek Wearable data storage and transmission device for processing sensor data
CN111759700A (zh) * 2020-08-10 2020-10-13 厦门维优智能科技有限公司 一种带计步、皮肤温度监测及姿势捕捉功能的便携式蓝牙深静脉血栓空气波压力治疗仪
EP4264614A1 (en) 2020-12-15 2023-10-25 Feeltect Limited System and method for monitoring wound therapy
CN112799447B (zh) * 2021-01-06 2022-03-04 国家电投集团河南电力有限公司 一种高压加热器的控制方法
CN113712794B (zh) * 2021-08-23 2024-04-09 河北华蓝医疗器械有限公司 一种医用加压压力监控系统
EP4162885A1 (en) * 2021-10-05 2023-04-12 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for detecting a defect in material and/or workmanship of an inflatable cuff
US20230397882A1 (en) * 2022-06-14 2023-12-14 The Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education On Behalf Of The University Of Nevada Pressure sensing compression garment

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231532B1 (en) 1998-10-05 2001-05-15 Tyco International (Us) Inc. Method to augment blood circulation in a limb
US7127370B2 (en) 2000-01-07 2006-10-24 Nocwatch International Inc. Attitude indicator and activity monitoring device
FR2841126B1 (fr) * 2002-06-19 2004-08-27 Innothera Lab Sa Dispositif pour appliquer une compression controlee et modulable sur un membre
CA2575253C (en) * 2004-08-04 2013-01-15 Bradley Allan Ross Adjustable tissue compression device
FR2882172B1 (fr) * 2005-02-16 2007-11-02 Innothera Soc Par Actions Simp Dispositif d'aide a la selection d'une orthese de contention par simulation de ses effets sur l'hemodynamique du retour veineux
GB0601453D0 (en) * 2006-01-24 2006-03-08 Bristol Myers Squibb Co Pressurised medical device
GB2439750A (en) 2006-07-06 2008-01-09 Wound Solutions Ltd Monitoring a limb wound
US7618384B2 (en) 2006-09-20 2009-11-17 Tyco Healthcare Group Lp Compression device, system and method of use
US9186092B2 (en) 2007-08-22 2015-11-17 Sensoria, Inc. System, garment and method
WO2009049103A2 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Sleep Improvement Center P.C. Blood clot prevention device
JP5600073B2 (ja) * 2008-03-13 2014-10-01 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 圧力スイッチ、送信器、組織部位の圧力をモニタリングするためのシステム及び方法
JP2011513037A (ja) * 2008-03-13 2011-04-28 キャロロン カンパニー 健康監視および管理システム
FR2940904B1 (fr) * 2009-01-13 2012-08-31 Urgo Laboratoires Systeme de mesure de pression d'interface
US20120065561A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-15 Epoch Medical Innovations, Inc. Device, system, and method for the treatment, prevention and diagnosis of chronic venous insufficiency, deep vein thrombosis, lymphedema and other circulatory conditions
US8753300B2 (en) * 2010-09-29 2014-06-17 Covidien Lp Compression garment apparatus having baseline pressure
US20120083712A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 Tyco Healthcare Group Lp Monitoring Compliance Using Venous Refill Detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016505283A5 (ja)
JP2015532880A5 (ja)
JP6494663B2 (ja) 非干渉血圧測定
US10670621B2 (en) Fall prevention
ES2742028T3 (es) Monitorización del cambio de altura de un dispositivo que usa un sensor de presión de aire
KR101274114B1 (ko) 보정된 발 압력 값을 이용한 자세분석 시스템 및 방법
US20160338602A1 (en) Device and method for measuring arterial signals
JP6136806B2 (ja) 身体情報取得装置、身体情報取得方法、身体情報取得プログラム
KR102110305B1 (ko) 운동량 체크를 위한 스마트 헬스케어 시스템
WO2017222700A1 (en) Diastolic blood pressure measurement calibration
RU2016131353A (ru) Способы, системы и устройства для оптимального расположения датчиков
JP2014525086A5 (ja)
US10788522B1 (en) Non-contact, capacitive, portable presence sensing
CN106580292B (zh) 一种智能手环传感器测量结果修正的方法
WO2017088817A1 (zh) 拐杖助行器
JP6339178B2 (ja) 血圧測定装置
EP3003133A1 (en) Blood pressure measurement device
JP6365031B2 (ja) 活動量測定装置、活動量の測定方法、活動量の測定プログラム
CN109512435B (zh) 一种可实时检测的走姿矫正仪
KR20180046391A (ko) 직물 센서를 이용한 압력 측정 장치 및 생체 활동정보 관리 시스템
US20130138007A1 (en) Heartbeat measuring device and heartbeat measuring method
KR102154902B1 (ko) 심장 모니터링 방법
TW201321717A (zh) 物體外型量測系統
KR20180046495A (ko) 전도성 원단을 이용한 압력측정센서, 압력 측정 장치 및 생체 활동정보 관리 시스템
KR102177647B1 (ko) 개인별 특성을 감안한 맞춤형 보행패턴 측정장치 및 측정방법