JP2016503563A - 軽量の電気ケーブル用ハイブリッドカーボンナノチューブシールド - Google Patents

軽量の電気ケーブル用ハイブリッドカーボンナノチューブシールド Download PDF

Info

Publication number
JP2016503563A
JP2016503563A JP2015541784A JP2015541784A JP2016503563A JP 2016503563 A JP2016503563 A JP 2016503563A JP 2015541784 A JP2015541784 A JP 2015541784A JP 2015541784 A JP2015541784 A JP 2015541784A JP 2016503563 A JP2016503563 A JP 2016503563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cnt
metal foil
shield
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015541784A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード エム. シルバーマン
エドワード エム. シルバーマン
ジェームズ グラント
ジェームズ グラント
トーマス クコウスキー
トーマス クコウスキー
マイケル マトゥシェフスキー
マイケル マトゥシェフスキー
ケビン ヴォイト
ケビン ヴォイト
トーマス スワンソン
トーマス スワンソン
フィリップ ヘイズ
フィリップ ヘイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Systems Corp
Original Assignee
Northrop Grumman Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northrop Grumman Systems Corp filed Critical Northrop Grumman Systems Corp
Publication of JP2016503563A publication Critical patent/JP2016503563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/02Cables with twisted pairs or quads
    • H01B11/06Cables with twisted pairs or quads with means for reducing effects of electromagnetic or electrostatic disturbances, e.g. screens
    • H01B11/10Screens specially adapted for reducing interference from external sources
    • H01B11/1008Features relating to screening tape per se
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/02Cables with twisted pairs or quads
    • H01B11/06Cables with twisted pairs or quads with means for reducing effects of electromagnetic or electrostatic disturbances, e.g. screens
    • H01B11/10Screens specially adapted for reducing interference from external sources
    • H01B11/1025Screens specially adapted for reducing interference from external sources composed of a helicoidally wound tape-conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • H01B11/1808Construction of the conductors
    • H01B11/183Co-axial cables with at least one helicoidally wound tape-conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • H01B11/1869Construction of the layers on the outer side of the outer conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/016Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing co-axial cables
    • H01B13/0165Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing co-axial cables of the layers outside the outer conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/22Sheathing; Armouring; Screening; Applying other protective layers
    • H01B13/26Sheathing; Armouring; Screening; Applying other protective layers by winding, braiding or longitudinal lapping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0518Connection to outer conductor by crimping or by crimping ferrule
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0084Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a single continuous metallic layer on an electrically insulating supporting structure, e.g. metal foil, film, plating coating, electro-deposition, vapour-deposition
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0088Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a plurality of shielding layers; combining different shielding material structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/20Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/932Specified use of nanostructure for electronic or optoelectronic application

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

ハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドを含むケーブルは、少なくとも1つの導線、少なくとも1つの導線の少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、および、高周波のシールド機能のために構成されたCNTテープ部を含む。【選択図】図1

Description

(政府の権利に関する陳述)
米国政府は、政府契約番号08−C−0297号に基づき、本発明における権利を有する。
本発明は、シールド、とりわけ、ケーブル用のハイブリッドカーボンナノチューブシールドに一般に関する。
CNTは、室温でバリスティック半導体および金属の導電特性を示す、1次元のナノメートルスケールのチューブ状のグラフェン分子である。CNTは非常に小さく、かつ、比表面積が非常に大きい。CNTは、破損に対する高い歪み比と比較的高い係数を含む、並外れた強度を有することが知られている。CNTは、疲労、放射線損傷、および熱に対して強い耐性を有することもある。
CNTは、六角形の配列にsp共有結合した炭素原子を含み、約1,400kg/mの比較的低い密度を有している。空隙率によって、紡いだCNT糸、編組線、および製造されたシート製品は、上記の数字の3分の2低い密度を有することができる。CNTは様々な合成方法で単層または複層のチューブ構造として製造されることもあり、約102〜108の範囲の長さと直径のアスペクト比を有し得る。こうした範囲の広いアスペクト比を有していることから、CNTを、簡単に組み立ててストランド、細線、および、糸にしたり、編み込んでワイヤーにしたり、織って羊毛または他の規模の大きな繊維材料などの織物にすることもある。
軽いケーブルの製造に成功する鍵は、シールド機能、すなわち、シールド効果のために金属ホイルと、第2の遮蔽機能と同様に機械的な機能、すなわち、ホイルを適所で保持するためにカーボンナノチューブ(CNT)テープとを採用したハイブリッドな機械的で電気的な構造を使用することを含んでいる。図1と2はそれぞれ典型的なDCケーブルと同軸(coax)ケーブルの設計構造の概略図を示す。
実施形態の1つのセットにおいて、ケーブル用のハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドは、少なくとも1つの導線、少なくとも1つの導線の少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、および、高周波のシールド機能のために構成されたCNTテープ部を含む。
実施形態の別のセットでは、同軸ケーブル用のハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドは、少なくとも1つの同軸ケーブル、少なくとも1つの同軸ケーブルの少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、高周波のシールド機能のために構成されたCNTテープ部、補強部材、および、ケーブルを終端するためにCNTテープ部と金属ホイル部上に圧着させた超小型バージョンA(SMA)コネクタを含み、補強部材、金属ホイル部、および、CNTテープ部の少なくとも1つを適所に保持するために、銀を充填したエポキシが圧着部の下に置かれる。
実施形態のさらに別のセットでは、ケーブル用のハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドは、少なくとも1つの導線、少なくとも1つの導線の少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、少なくとも1つの絶縁層を囲む低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、金属ホイル部を囲む高周波のシールド機能のために構成されたシールドCNTテープ部、および、金属ホイル部とCNTテープ部の少なくとも1つを包む補強部材を含む。
実施形態の別のセットによれば、ハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドを含む同軸ケーブルを作る方法は、少なくとも1つの導線を提供する工程、少なくとも1つの導線の少なくとも1つの上で少なくとも1つの絶縁層を覆う工程、低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部を置く工程、高周波のシールド機能層のために構成されたCNTテープ部を置く工程、金属ホイル部とCNTテープ部の少なくとも1つを補強部材で包む工程、ケーブルを終端するために、CNTテープ部と金属ホイル部の少なくとも1つの上でコネクタを圧着する工程、並びに、補強部材、金属ホイル部、および、CNTテープ部の少なくとも1つを適所で保持するために、圧着部の下に接着剤を置く工程、を含む。
添付の図面は視覚的な描写を与え、これを用いて様々な代表的な実施形態を十分に記載し、かつ、これを当業者が用いることで、本明細書で開示された代表的な実施形態とその利点を理解することができる。これらの図面において、類似する参照数字は対応する要素を特定する。
ハイブリッドCNTシールドを含む軽量の非同軸ケーブルの一部を切り取った図である。 ハイブリッドCNTシールドを含む軽量の同軸ケーブルの一部を切り取った図である。 3つの異なるDCケーブル:標準的な銅ケーブル、および、CNTテープ部のシールドの異なる数の層を含む2つのDCケーブルのためのハイブリッドCNTシールドのシールド効果のグラフである。 3つの異なるDCケーブル:1)標準的な銅ケーブル、2)8層のCNTテープ部シールドを含むDCケーブル、および、3)2層のCNTテープ部シールドと金属ホイル部を含むハイブリッドDCケーブル、のためのハイブリッドCNTシールドのシールド効果のグラフである。 3つの異なるDCケーブル:1)標準的な銅ケーブル、2)8層のCNTテープ部を含むDCケーブル、および、3)2層のCNTテープ部と金属ホイル部を含むDCケーブル、のためのハイブリッドCNTシールドの質量密度で分割したシールドの効果のグラフである。 4つの異なる同軸ケーブル:標準的な同軸ケーブル、ならびに、2層のCNTテープ部、6層のCNTテープ部、および、20層のCNTテープ部をそれぞれ含む3つの同軸ケーブル、のためのハイブリッドCNTシールドのシールド効果のグラフである。 3つの異なる導電性のRG400同軸ケーブル:1)標準的なRG400同軸ケーブル、2)20層のCNTテープ部を含む軽量の同軸ケーブル、および、3)20層のCNTテープ部と一巻きした金属ホイル部を含む軽量のハイブリッドの同軸ケーブルのためのハイブリッドCNTシールドのシールド効果のグラフである。 3つの異なる導電性のRG400同軸ケーブル:1)標準的なRG400同軸ケーブル、2)20層のCNTテープ部を含む軽量の同軸ケーブル、および、3)20層のCNTテープ部と一巻きの金属ホイル部を含む軽量のハイブリッドの同軸ケーブルのためのハイブリッドCNTシールドの質量密度で分割したシールドの効果のグラフである。 本発明の実施形態に係るハイブリッドCNTシールドを含むハイブリッドケーブルと標準的なケーブルの、それぞれの成分と総重量を例証する2つの円グラフのセットである。 超小型バージョンAの(SMA)終端装置を使用して、内部の補強部材でハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブルを終端する順序での連続的な段階を示す図である。 超小型バージョンAの(SMA)終端装置を使用して、内部の補強部材でハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブルを終端する順序での連続的な段階を示す図である。 ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブルを作る方法のフローチャートである。
本発明は様々な形態の実施形態で可能であるが、図には1つ以上の特定の実施形態が示され、明細書では詳細に記載されており、本開示は本発明の原則の典型例として考慮されるものであり、本発明を、図示および記載される特定の実施形態に限定することを意図していないという認識に基づく。以下の記載や図面のいくつかの図において、類似する参照数字は、図面の複数の図の同じ、類似する、または、対応する部品を記載するために使用される。
ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブルは、一般に補強部材に囲まれた、内導体、絶縁層、および、外部の導電層を含む電気ケーブルを含んでいる。内導体は例えば単線または編組線であり得る。外部の導電層は、例えば、巻かれたホイル、編み込まれたテープ、または編組であり得る。同軸ケーブルでは、絶縁層(すなわち誘電体)の内部構造は、内導体と外部の導電層の間で物理的な支持と一定の間隔を維持し、これら2つを電気的に絶縁しなければならない。補強部材は支索用コード(staycord)を含むこともある。補強部材は銅編組を含むこともある。補強部材は、ケーブルとコネクタの間の接続を強固にする。
同軸ケーブルは、銀で被覆した銅線で作られる単線または撚線を含むこともある内導体を有する。単線と撚線の実施形態は両方とも可撓性を有し得る。両方の実施形態の導体は一般に薄い銅線を含む。誘電体とも呼ばれる絶縁層は、特性インピーダンスや減衰といったケーブルの特性に大きな影響を与える。誘電体は固体であることもあれば、空隙が開けられることもある。シールド層は、伝達されるある信号がケーブルの実質的に内部にとどまり、他のすべての信号がケーブルの実質的に外部にとどまるように、構成されてもよい。すなわち、シールド層は、2方向信号のシールドとしても役割を果たすことができる。シールド層は二次導体またはアース線としても機能することができる。電気的に、シールド層は、通信用途で高周波信号の送出を補助する送電線の機能を確立する。
同軸ケーブルは一般に、高周波信号または広帯域信号を送るための高周波の送電線として利用することができる。直接放送衛星受信機でそうであるようにもう一方の端部で機器に動作電力を供給するために、DC電力(バイアスと呼ばれる)が信号に加えられることが多い。信号を送る電磁場は、理想的には内導体と導電層の間の空間にのみ存在し、したがって、同軸ケーブルは外部の電磁場に干渉することができず、および/または、外部の電磁場からの干渉を受けることができない。
同軸ケーブルの共通的な代替策は、異なる構造の同軸ケーブル伝送を含む、DC信号やデータ通信や電力のための1本および多数の導線を含むケーブルタイプである。
軽量のケーブルを実現するための我々の革新的な概念は、従来のケーブル布線の金属編組シールド部のかなりの割合を、薄い金属ホイルと軽量のカーボンナノチューブとを含むハイブリッド構造に取り替えることであり、これは、高周波でシールドの効果を改善しつつ、金属ホイルの機械強化部品として役立つだろう。
革新的な概念は、軽量の二重機能シールド構造によって、典型的なケーブルの重量の重すぎる銅編組部を設計し直すことである。本発明の実施形態に係る設計は、金属ホイルを含むケーブルのシールド効果を保持し、一方で、カーボンナノチューブテープも含み、その機械的性能はそれが取って代わる銅よりも優れることもあり得る。
組み合わせた金属ホイル/CNTテープのシールドの本発明の実施形態に係るシールドの効果は、いずれかのシールド部のシールド効果をそれぞれ上回るが、優れた電気的および機械的な性能を提供し、重量を著しく減少させる。軽量のケーブルを成功させる鍵としては、低周波のシールド機能、すなわち、低周波のシールド効果(LF−SE)のために、金属ホイルを用いるハイブリッドの機械的および電気的な構造と、高周波のシールド機能(HF−SE)と優れた機械的機能、すなわち、ホイルを適所に保持するために、カーボンナノチューブ(CNT)テープとを使用することが挙げられる。
CNTのシールドテープによって示される圧着特性が乏しいことから、コネクタの強度とハイブリッドCNTシールドを含むケーブルの強度を高めるために、本発明の実施形態にしたがって2つの異なる改良が加えられる。改良は以下を含む:1)ケーブルに沿った長さに平行かつこの長さに実質的に沿って延びる補強部材を追加すること、および、2)シールド材料と補強部材を適所に保持するために、圧着部の下で銀を充填したエポキシを追加すること。
表1は、民生用(COTS)の終端した同軸ケーブルの強度と、CNTの改良した同軸ケーブルRG−316の様々な形態との比較を示す。
航空機搭載および宇宙システム用途に使用される、信号、制御、データ通信、電力、および、同軸ケーブル伝送用のケーブル向けの従来のシールドを備えた従来の電気ケーブル設計は、その通電能力と、放射性放出を遮断して放射感受性を防ぐ能力ゆえに、銅、銀、および、アルミニウムのような従来の重金属からなる。ほとんどのケーブルは、一般に編組設計部品として構成されるシールド部に、銀、銅、およびアルミニウムの異なる組み合わせを使用する。これらの用途では、その規模に依存して、数百から数千キロメートルのワイヤーやケーブル布線が必要となることがあり、システムの全体的な性能に対する影響を最小限に抑えるために、軽量にする必要がある。典型的な同軸ケーブルについて、編組の重量による貢献は、ケーブルの全重量の25%から60%の間のいずれかであり得る。
開示された本発明の実施形態は、薄い金属ホイルと、典型的なケーブルの銅編組部品よりも優れた性能と機械的な強化をもたらすカーボンナノチューブ(CNT)テープとを含む二重機能の同軸ケーブルシールドを含む。ハイブリッドの金属/CNTシールドにより、シールドを改善して重量を大幅に減らし、銅編組の重量が非常に重すぎる態様を解決する。カーボンナノチューブテープに付随する終端の問題を解決するために、CNTテープとホイルのシールドの両方に超小型バージョンA(SMA)コネクタを圧着させ、同軸ケーブルを終端する。
ハイブリッドの機械的および電気的な構造は、有効なシールドによる低周波シールド機能のために金属ホイルを使用し、高周波シールド機能にCNTテープを使用する。本発明は銅編組と比較して優れた機械的な機能も与える。CNTテープの不十分な圧着特徴を補うために2つの改良が加えられた:補強部材はケーブルの長さに平行に、かつ、その長さに沿って延び、および、CNTテープと補強部材を適所に保持するために、銀を充填したエポキシが圧着部の下で加えられる。
要約すると、ハイブリッド金属ホイル/CNTテープのシールド効果は、一方の個々のシールド部のシールド効果を超え、本発明は優れた電気的および機械的な性能と大幅な重量の削減をもたらす。
図1は、ハイブリッドCNTシールドを含む軽量の非同軸ケーブル(100)の一部を切り取った図である。
ハイブリッドCNTシールドを含む軽量のケーブル(100)は、1本の導線、複数の導線、および、情報、制御、電力、およびデータ通信の1つ以上のために構成された同軸ケーブルの1つ以上を含む。この実施例は、1本の導線および多数の導線の1つ以上に関する。同軸ケーブルの場合は図2に含まれる。
ハイブリッドCNTシールドを含むケーブル(100)は、DC導体(120)または同軸ケーブル(120)の束(110)を含む。束(110)は、1つのDC導体(120)または多くの撚線導体(stranded conductors)(120)を含み得る。束(110)は、金属、合金、CNT束、または電気伝導を備えたCNT複合物のような導電材料で作られる。
DC導体(120)または同軸ケーブル(120)の束(110)を囲んでいるのは、絶縁層(130)である。絶縁層(130)は電気絶縁体または誘電体を含み、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)またはペルフルオロアルコキシ(PFA)であり得る。絶縁層(130)を囲んでいるのは金属ホイル部(140)である。金属ホイル部(140)はシールドの効果を高める。
典型的なDC導体(120)は銀をコーティングした銅編組に囲まれるであろう。その代わりに金属ホイル部(140)を囲んでいるのはCNTテープ部(150)である。DC導体(120)の束(110)、絶縁層(130)、金属ホイル部(140)、および、CNTテープ部(150)の軸は一致している。すなわち、これら要素は同軸である。CNTテープ部(150)は、効果的な導体として機能すると同様に、それが囲んでいる金属ホイル部(140)を適所に保持するのを支援する機械的な機能を果たす。
2つの改良により、CNTテープ部(150)によって示される圧着特性が改善され、それによって、コネクタとハイブリッドCNTシールドを含むケーブル(100)との間の結合の強度が高まる。第1の改良は、ハイブリッドCNTシールドを含むケーブル(100)の長さに平行で、かつ、その長さに沿った補強部材(160)の追加を含む。補強部材(160)は銅編組を含むこともある。補強部材(160)は支索用コードを含むこともある。補強部材は、ケーブルとコネクタの間の接続を強化する。
第2の改良は、圧着部の下に銀を充填したエポキシを置き、CNTテープ部(150)と補強部材(160)を適所に保持することである。
銀をコーティングした銅編組を軽量のCNTテープ部(150)と取り替えるにより、大幅な軽量化を行うことができる。
CNTテープ部(150)を囲んでいるのは補強部材(160)であり、これは、ハイブリッドのCNTシールドを含むケーブル(100)の長さに平行に延び、好ましくは、この長さに実質的に沿って延びる。
図2は、ハイブリッドCNTシールドを含む軽量の同軸ケーブル(100)の一部を切り取った図である。
束(210)は1つの同軸ケーブル(220)または多くの撚り合わせた同軸ケーブル(220)を含むことができる。束(210)は、金属、合金、CNT束、または電気伝導を備えるCNT複合物のような導電材料を含む。
ハイブリッドCNTシールドを含むケーブル(100)は、同軸ケーブル/(220)の束(210)を含む。同軸ケーブル(220)は好ましくは電磁干渉(EMI)シールドケーブル(220)である。同軸ケーブル/CNT(120)の束(210)を囲んでいるのは、絶縁層(130)である。絶縁層(130)は電気絶縁体または誘電体を含み、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)またはペルフルオロアルコキシ(PFA)であり得る。絶縁層(130)を囲んでいるのは金属ホイル部(140)である。金属ホイル部(140)はシールドの効果を高める。
典型的な同軸ケーブル(220)は銀をコーティングした銅編組に囲まれる。その代わりに金属ホイル部(140)を囲んでいるのはCNTテープ部(150)である。同軸ケーブル(220)の束(210)、絶縁層(130)、金属ホイル部(140)、および、CNTテープ部(150)の軸は一致している。すなわち、これらの要素は同軸である。CNTテープ部(150)は、効果的な導体として機能すると同様に、それが囲んでいる金属ホイル部(140)を適所に保持するのを支援する機械的な機能を果たす。
2つの改良により、CNTテープ部(150)によって示される圧着特性が改善され、それによって、コネクタとハイブリッドCNTシールドを含むケーブル(100)との間の結合の強度が高まる。第1の改良は、ハイブリッドCNTシールドを含むケーブル(100)の長さに平行で、かつ、その長さに沿った補強部材(160)の追加を含む。補強部材(160)は銅編組を含むこともある。補強部材は支索用コードを含むこともある。
第2の改良は、圧着部の下に銀を充填したエポキシを置いて、金属ホイル部(140)、CNTテープ部(150)、および、補強部材(160)を適所に保持することである。
典型的な銀をコーティングした銅編組を、軽量のCNTテープ部(150)と取り替えることにより、大幅な軽量化を行うことができる。
CNTテープ部(150)を囲んでいるのは補強部材(160)であり、これは、ハイブリッドのCNTシールドを含むケーブル(100)の長さに平行に延び、好ましくは、この長さに実質的に沿って延びる。
図3Aは、3つの異なる導電性の米国ワイヤゲージ規格(AWG)28番のツイストペアケーブル:標準ケーブルと、CNTテープ部の異なる数の層を含む2つのDCケーブル、のためのハイブリッドCNTシールドの周波数(メガヘルツ)に応じたシールド効果(デシベルの減衰)のグラフである。
より具体的には、図3Aは、以下の3つの異なるAWGツイストペアのケーブルについてハイブリッドCNTシールドの周波数に応じたシールド効果のグラフである:1)銅編組を備えた標準的な銅の民生用(COTS)ケーブル(長い破線)、2)導電性ケーブルの長さに平行に、かつ、この長さに実質的に沿って延びる2層の臭素をドープしたCNTテープ部を含む軽量のDCケーブル(短い破線)、および、3)導電性ケーブルの長さに平行に、かつ、この長さに実質的に沿って延びる8層の臭素をドープしたCNTテープ部を含む軽量のDCケーブル(実線)。これにより大幅な軽量化が可能である。
図3Aで示されるように、軽量化にもかかわらず、DCケーブル(100)が、導電性ケーブル(100)の全長に沿って標準的なDCケーブルを一般に含む、銀をコーティングした銅編組に取って替わるCNTテープ部(150)を含んでいる設計の不利な点が存在する。図3Aで示されるように、従来のケーブル(長い破線)と比較して、8層のCNTテープ(実線)を含むケーブルは一般に、先行技術のCOTSケーブルよりも絶対的に性能が優れており、さらに、2層のCNTテープ(短い破線)を含むケーブルよりも絶対的に性能が優れている。それにもかかわらず、図3Aから分かるように、CNTテープの層の数にかかわらず、その全長に沿ってCNTテープ部(150)を含むDCケーブル(100)は、低周波で、すなわち、すなわち、約50メガヘルツ(MHz)から約200MHzまでの範囲内にある周波数で、シールド効果の不足に直面する。
図3Bで示されるように、低周波におけるこの不足は、本発明の実施形態によって、CNTテープ部(150)と金属ホイル部(140)の両方を含む、ハイブリッドCNTシールドを備えたハイブリッドケーブルを製作することにより、取り除くことができる。
図3Bは、以下の3つの異なる導電性の米国ワイヤゲージ規格(AWG)28番のツイストペアケーブルについてのハイブリッドCNTシールドのシールド効果(デシベルで減衰)のグラフである:1)銅編組を備えた標準的な銅のCOTSケーブル(長い破線)、2)導電性ケーブルの長さに平行に、かつ、この長さに実質的に沿って延びる8層の臭素をドープしたCNTテープ部(150)を含む軽量のDCケーブル(実線)、および、3)導電性ケーブルの長さに平行に、かつ、この長さに実質的に沿って延びる2層の臭素をドープしたCNTテープ部(150)と一巻きのホイルを含む金属ホイル部を含む軽量のハイブリッドDCケーブル(短い破線)。一巻きの金属ホイル部(140)(短い破線)と組み合わせると、CNTテープ部(150)の2つの層だけで、低周波で、金属ホイル部(140)のない8層のCNTテープ部(150)を含む実施形態(実線)を性能面で著しく凌ぐのに十分である。
AWG28番のCOTSケーブルが一巻きの金属ホイル部と2層のCNTを含むハイブリッド金属ホイルを含むとき(短い破線)、図3Aで見られた低周波のシールド効果の不足は明白ではない。ハイブリッドホイルとCNTのテープの設計は、AWG28番のCOTSケーブルのシールド効果と同等のまたはより優れたシールド効果を有する。その結果によると、CNTテープを備えたハイブリッド金属ホイルは、それぞれの部分が最大限に関連する周波数帯域の全体にわたって、例えば、約50MHzから約1GHzまでにおいて別々に達成するであろう効果よりも優れたシールド効果、重量の減少、および、強度の改善を相乗的に与える。
様々な導体の性能と効果を評価する際に、重量が非常に重要な検討事項であることは明らかである。したがって、特定のシールド効果として知られている量により、単位重量当たり与えられるシールドに関する有益な情報が提供される。特定のシールド効果は、シールド効果を質量密度で割って定義されることもある。
図3Cは、以下の3つの異なる導電性の米国ワイヤゲージ規格(AWG)28番のツイストペアDCケーブルのハイブリッドCNTシールドの特定のシールド効果(グラムでの1フィート当たりの重量で割ったデシベルでの減衰)のグラフである:1)銅編組を備えた標準的な銅のCOTSケーブル(長い破線)、2)導電性ケーブルの長さに平行に、かつ、この長さに実質的に沿って延びる8層の臭素をドープしたCNTテープ部(150)を含む軽量のDCケーブル(実線)、および、3)導電性ケーブルの長さに平行に、かつ、この長さに実質的に沿って延びる2層の臭素をドープしたCNTテープ部(150)と、一巻きのホイルを含む金属ホイル部を含む軽量のDCケーブル(短い破線)。
図3Cによると、本発明の実施形態は、先行技術のAWG28番のCOTSケーブルと比較して大幅な軽量化を達成し、特定の周波数で先行技術を2倍上回っている。したがって、大幅な軽量化が可能であり、同時に、関連する周波数帯域の全体にわたって所望のシールド効果が維持される。
本発明の実施形態によれば、CNTテープを備えたハイブリッド金属ホイルは、AWG28番のケーブルについて遮蔽と重量の減少をもたらす。
図4Aは、4つの異なる導電性のRG400同軸ケーブル:標準的な同軸ケーブル、ならびに、2層のCNTテープ部、6層のCNTテープ部、および、20層のCNTテープ部をそれぞれ含む3つの同軸ケーブルに関するハイブリッドCNTシールドのシールド効果(デシベルでの減衰)のグラフである。
より具体的には、図4Aは、以下の4つの異なる導電性のRG400同軸ケーブルに関するハイブリッドCNTシールドのシールド効果(デシベルでの減衰)のグラフである:1)標準的な先行技術のRG400同軸ケーブル(長い破線)、2)2層のCNTテープ部(150)を含む軽量の同軸ケーブル(短い破線)、3)6層のCNTテープ部(150)を含む軽量の同軸ケーブル(淡い実線)、および、4)20層のCNTテープ部(150)を含む軽量の同軸ケーブル(暗い実線)。それによって大幅な軽量化が可能である。
図4Aで示されるように、軽量化にもかかわらず、同軸ケーブル(100)が導電性ケーブル(100)の全長に沿ってCNTテープ部(150)を含む設計には不利な点がある。図4Aで示されるように、従来のケーブル(長い破線)と比較して、2層(短い破線)、6層(淡い実線)、または、20層(暗い実線)のCNTテープ部を含むケーブルは、一般に、先行技術のCOTSケーブルよりも絶対的に性能が劣る。しかしながら、図4Aで見られるように、CNTテープの層の数にかかわらず、その全長に沿ってCNTテープ部(150)を含む同軸ケーブル(100)は、低周波で、例えば、約50MHzから約200MHzの間の周波数で、シールド効果の不足に直面する。
図4Bで示されるように、低周波でのこの不足は、本発明の実施形態にしたがって、CNTテープ部(150)と金属ホイル部(140)の両方を含むハイブリッドの同軸ケーブルを製作することで取り除くことができる。
図4Bは、3つの異なる導電性のCOTS RG400同軸ケーブルについてハイブリッドCNTシールドのシールド効果(デシベルでの減衰)のグラフである:1)標準的なCOTS RG400の同軸ケーブル(長い破線)、2)20層のCNTテープ部を含む軽量の同軸ケーブル(暗い実線)、および、3)20層のCNTテープ部と一巻きの金属ホイル部を含む軽量のハイブリッドの同軸ケーブル(淡い実線)。一巻きの金属ホイル部(140)は、20層のCNTテープ部(150)(短い破線)と組み合わせると、低周波で、金属ホイル部(140)なしで20層のCNTテープ部(150)(暗い実線)を含む実施形態を性能面で著しく凌ぐのに十分である。
COTS RG400ケーブルが20層のCNTテープ部(150)(短い破線)に沿って一巻きの金属ホイル部(140)を含む場合、図4Aで見られた低周波でのシールド効果不足は明白ではない。ハイブリッドホイルとCNTのテープの設計は、COTS RG400同軸ケーブルのシールド効果と同等またはより優れた効果を有する。その結果によると、CNTテープを備えたハイブリッド金属ホイルは、それぞれの部分が最大限に関連する周波数帯域の全体にわたって、例えば、約50MHzから約1GHzまでにおいて別々に達成するであろう効果よりも優れたシールド効果、重量の減少、および、強度の改善を相乗的に与える。
異なる導体の性能と効果を評価する際に、重量が非常に重要な検討事項であることは明らかである。したがって、特定のシールド効果として知られている量により、単位重量当たり与えられるシールドに関する有益な情報が提供される。特定のシールド効果はシールド効果を質量密度で割って定義されることもある。
図4Cは、以下の3つの異なる導電性COTS RG400同軸ケーブルについてハイブリッドCNTシールドの特定のシールド効果(グラムでの1フィート当たりの重量で割ったデシベルでの減衰)のグラフである:1)標準的なCOTS RG400同軸ケーブル(破線)、2)20層のCNTテープ部を含む軽量の同軸ケーブル(暗い実線)、および、3)20層のCNTテープ部と一巻きの金属ホイル部を含む軽量のハイブリッドの同軸ケーブル(淡い実線)。
図4Cによると、本発明の実施形態は、先行技術COTS RG400ケーブルと比較して、大幅な軽量化をもたらし、特定の周波数で先行技術を2倍上回り、高周波では3倍に達することさえある。したがって、大幅な軽量化が可能であり、同時に、関連する周波数帯域の全体にわたって所望のシールド効果を維持する。
本発明の実施形態によれば、CNTテープを備えたハイブリッド金属ホイルは、AWG28番のケーブルについて遮蔽と重量の減少をもたらす。
図5は、標準的なケーブルと、本発明の実施形態に係るハイブリッドCNTシールドを含むハイブリッドケーブルについて、それぞれの部分の重量と総重量を例証する1セットの2つの円グラフである。
標準的なRG400同軸ケーブルは、304.8メートル(1000フィート)のケーブル当たり19.14キログラム(42.2ポンド)の重さがある。この重量は大まかに以下のように配分される:銅編組シールド47%、ジャケット24%、誘電体20%、および、銅導体9%。
対照的に、本発明の実施形態に係るハイブリッドのRG400同軸ケーブルは、304.8メートル(1000フィート)のケーブル当たり5.99キログラム(13.2ポンド)の重さであり、304.8メートル(1000フィート)のケーブル当たり13.2キログラム(29ポンド)の標準のRG400同軸ケーブルと比較して、軽量化をもたらす。大幅な軽量化は、標準的なRG400同軸ケーブルの重量の約67%である。ハイブリッドのRG400同軸ケーブルの重量は大まかに以下のように配分される:37%の誘電体、30%のジャケット、27%の銅導体、および6%CNT/金属のシールド。
現在に至るまで、終端はカーボンナノチューブテープに関わる重大な問題であった。CNT材料は非常に優れた電気的および屈曲の特性を備えているが、カーボンナノチューブテープの圧着性能は一般に銅編組のそれよりも劣っている。例えば、圧着SMAコネクタは一般に、RG−316同軸ケーブルの終端に利用される。この場合、コネクタは両方の編み込まれた金属シールドに圧着される。
本発明の実施形態に係るDCケーブルの終端は、DCワイヤーが標準的なDコネクタに終端される際の従来の終端手順を用いる。シールドは、それが金属編組またはCNTテープであろうとなかろうと、導電性のエポキシ系接着剤を使用して、Dコネクタへと組み立てることができる。圧着する必要はない。
終端は同軸の場合にはそれほどまっすぐ(straightforward)ではない。図6A−6Gは、超小型バージョンA(SMA)ターミネーターを用いて、内部補強部材でシールドハイブリッドCNTを含む同軸ケーブルの終端をなす順序における連続的な段階を示す一連の概略図である。
図6Aでは、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が分解組立図で示されている。左から右に見えているのは、この例ではフェルール(610)を含む1つのピースで提供されるSMAコネクタ(605)、SMAピン(620)、圧着部の胴部(crimp barrel)(630)、熱収縮スリーブ(640)、1つ以上の導体(120)、誘電体(650)、支索用コード(660)、金属ホイル部(140)、CNTテープ部(150)、および、ジャケット絶縁部(670)である。
図6Bでは、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が部分的に組み立てられた図で示されている。依然として個別の部分の残部から分離しているのは、SMAコネクタ(605)とフェルール(610)である。SMAピン(620)は1つ以上の導体(120)の左の端部へはんだ付けされる。誘電体(650)はSMAピン(620)が終端を形成する場所の近くの導体に置かれる。金属ホイル部(140)は誘電体(650)の周りに巻かれる。CNTテープ部(150)は誘電体(650)の周りに巻かれる。ジャケット絶縁部(670)は誘電体(650)上に置かれる。圧着部の胴部(630)は、ハイブリッドのシールド同軸ケーブル(100)のほぼ中央でジャケット絶縁部(670)の上に置かれる。熱収縮スリーブ(640)は、SMAピン(620)の反対側にあるハイブリッドのシールド同軸ケーブル(100)の端部の近くのジャケット絶縁部(670)の上に置かれる。
図6Cで、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が組み立ての次の段階の図で示されている。SMAコネクタ(605)とフェルール(610)は、1つ以上の導体(120)の上に、および、誘電体(650)(この図では見えない)の上に置かれる。SMAピン(620)は1つ以上の導体(120)の左の端部に取り付けられ、SMAコネクタ(605)から突出するところで目に見える。金属ホイル部(140)はフェルール(610)上に巻かれる。CNTテープ部(150)はフェルール(610)上に巻かれる。
代替的に、フェルール(610)は金属ホイル部(140)を覆うことができる。代替的に、フェルール(610)はCNTテープ部(150)を覆うことができる。ジャケット絶縁部(670)は、金属ホイル部(140)の上に、および、CNTテープ部(150)の上に置かれる。圧着部の胴部(630)は、ハイブリッドのシールド同軸ケーブル(100)のほぼ中央でジャケット絶縁部(670)上に置かれた後で目に見える。熱収縮スリーブ(640)は、SMAピン(620)の反対側にあるハイブリッドのシールド同軸ケーブル(100)の端部の近くのジャケット絶縁部(670)上に置かれた後で目に見える。
図6Dでは、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が組み立ての次の段階の図で示されている。支索用コード(660)は接着剤(680)によって適所で保持される。同様に目に見えるのは、SMAピン(620)、SMAコネクタ(605)とフェルール(610)、金属ホイル部(140)、CNTテープ部(150)、圧着部の胴部(630)、および、ジャケット絶縁部(670)である。
図6Eでは、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が組み立ての次の段階の図で示されている。目に見えているのは、SMAピン(620)、SMAコネクタ(605)、圧着部の胴部(630)、支索用コード(660)、接着剤(680)、ジャケット絶縁部(670)、および、熱収縮スリーブ(640)である。フェルール(610)は圧着部の胴部(630)によって覆われているので目に見えない。金属ホイル部(140)とCNTテープ部(150)はジャケット絶縁部(670)によって覆われているので、目に見えない。
図6Fでは、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が組み立ての次の段階の図で示されている。目に見えるのは、SMAピン(620)、SMAコネクタ(605)、圧着部の胴部(630)、ジャケット絶縁部(670)、および、熱収縮スリーブ(640)である。圧着部の胴部(630)は、フェルール(610)(図示せず)上にしっかりと保持されるように、その最終的な位置で圧着している。支索用コード(660)と接着剤(680)はジャケット絶縁部(670)によって覆われているため、この図では見えない。
図6Gでは、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブル(100)の個別の部分が組み立ての完了の後に示されている。目に見えるのは、SMAピン(620)、SMAコネクタ(605)、圧着部の胴部(630)、熱収縮スリーブ(640)、および、ジャケット絶縁部(670)である。
本発明の実施形態の代替的なセットによれば、終端方法は、金属ホイル部(140)をはんだ付けする工程と、導電性の接着剤を用いてCNTテープ部(150)を接合すること、CNTテープ部(150)を金属化すること、および、CNTテープ部(150)を圧着することなくはんだ付けすることのうちの1つを行う工程を含むことができる。
図7は、ハイブリッドCNTシールドを含む同軸ケーブルを作る方法(700)のフローチャートである。方法(700)の工程の順序が図7に示されている、または、以下の論議に記載されている順序に制約されない。工程のいくつかが最終的な結果に影響を与えることなく異なる順序で生じることもあり得る。
ブロック(710)では同軸ケーブルが提供される。その後、ブロック(710)は、ブロック(720)に制御を移す。
ブロック(720)では、少なくとも1つの絶縁層が同軸ケーブル上で覆われる。その後、ブロック(720)は、ブロック(730)に制御を移す。
ブロック(730)では、少なくとも1つの絶縁層を囲むように金属ホイル部が置かれる。その後、ブロック(730)はブロック(740)に制御を移す。
ブロック(740)では、金属ホイル部を囲むようにシールドCNTテープ部が置かれる。その後、ブロック(740)はブロック(750)に制御を移す。
ブロック(750)では、金属ホイル部とCNTテープ部の少なくとも1つの周りに補強部材が巻き付けられる。その後、ブロック(750)はブロック(760)に制御を移す。
ブロック(760)では、ケーブルを終端するために、コネクタがCNTテープ部と金属ホイル部の少なくとも1つに圧着される。その後、ブロック(760)はブロック(770)に制御を移す。
ブロック(770)では、補強部材、金属ホイル部、および、CNTテープ部の少なくとも1つを適所で保持するために、圧着部の下に接着剤が置かれる。その後、ブロック(770)はプロセスを終了する。
上記の代表的な実施形態は典型的な構造の特定の部品とともに記載されてきたが、異なる構造および/または異なる部品を用いて、他の代表的な実施形態を実行することができることが当業者には理解されよう。例えば、本発明の機能を著しく損なうことなく、特定の製造工程の順序と特定の部品を変更することができるということが当業者に理解されよう。
例えば、CNTテープ部は金属ホイル層の下に置くことができる。別の例として、CNTテープ部がケーブルの大部分に延びているがその全長にわたっては延びていないことがあり、金属ホイル部がケーブルの大部分に延びているがその全長にわたっては延びていないこともあり、ケーブルの全長はCNTテープ部と金属ホイル部の少なくとも1つによって覆われている。
本明細書で詳細に記載されてきた代表的な実施形態と開示された主題は、一例および例証として提示されたものであり、限定的なものとして提示されていない。添付の請求項の範囲内である同等の実施形態をもたらしつつ、記載された実施形態の形態や細部様々な変更がなされてもよいということが当業者によって理解されよう。さらに、製造の詳細は例示的なものに過ぎず、本発明は以下の特許請求の範囲によってのみ制限される。

Claims (22)

  1. ハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドを含むケーブルであって、
    少なくとも1つの導線、
    少なくとも1つの導線の少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、
    低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、および、
    高周波のシールド機能のために構成されたCNTテープ部、
    を含む、ケーブル。
  2. ケーブルを終端するために、CNTテープ部と金属ホイル部上にコネクタが圧着される、請求項1に記載のケーブル。
  3. コネクタは超小型バージョンA(SMA)コネクタである、請求項2に記載のケーブル。
  4. CNTケーブルは、1本の導線、複数の導線、および、情報、制御、電力、およびデータ通信の1つ以上のために構成された同軸ケーブルの1つ以上を含む、請求項1に記載のケーブル。
  5. 補強部材をさらに含む、請求項1に記載のケーブル。
  6. 補強部材は、ケーブルの全長にわたって実質的に延びる、請求項5に記載のケーブル。
  7. 補強部材は、支索用コードを含む、請求項5に記載のケーブル。
  8. 補強部材は、金属の編組/撚線、または、金属でコーティングした編組/撚線を含む、請求項5に記載のケーブル。
  9. ケーブルを終端するために、CNTテープ部と金属ホイル部上にコネクタが圧着される、請求項8に記載のケーブル。
  10. コネクタは、金属ホイル部にはんだ付けされ、および/または、はんだ付けのために金属化されたCNTテープにはんだ付けされ、その後、圧着されることで、ケーブルを終端する、請求項8に記載のケーブル。
  11. コネクタは超小型バージョンA(SMA)コネクタである、請求項9に記載のケーブル。
  12. 補強部材、金属ホイル部、および、CNTテープ部の少なくとも1つを適所で保持するために、圧着部の下に接着剤が置かれる、請求項9に記載のケーブル。
  13. 接着剤はエポキシである、請求項12に記載のケーブル。
  14. 接着剤は銀を充填したエポキシである、請求項12に記載のケーブル。
  15. ハイブリッドCNTシールドを含むケーブルのシールド効果は、CNTテープのみによって与えられるシールド効果を上回る、請求項1に記載のケーブル。
  16. ハイブリッドCNTシールドを含むケーブルのシールド効果は、金属ホイル部のみによって与えられるシールド効果を上回る、請求項1に記載のケーブル。
  17. ハイブリッドCNTシールドを含むケーブルは、従来の導電性ケーブルと比較して、優れた特定の効果を有する、請求項1に記載のケーブル。
  18. ハイブリッドCNTシールドを含むケーブルは、従来の導電性ケーブルと比較して、単位長さ当たりの重量が大幅に減少する、請求項1に記載のケーブル。
  19. ハイブリッドCNTシールドを含むケーブルは、少なくとも1つの導線、少なくとも1つの導線に直接適用される絶縁層、および、金属ホイル部とCNTテープ部の少なくとも1つを包む補強部材を含み、金属ホイル部とCNTテープ部の少なくとも1つは、絶縁層上で覆われる、請求項1に記載のケーブル。
  20. 同軸ケーブル用のハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドであって、
    少なくとも1つの同軸ケーブル、
    少なくとも1つの同軸ケーブルの少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、
    低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、
    高周波のシールド機能のために構成されたCNTテープ部、
    補強部材、および、
    ケーブルを終端するためにCNTテープ部と金属ホイル部上に圧着させた超小型バージョンA(SMA)コネクタを含み、
    補強部材、金属ホイル部、および、CNTテープ部の少なくとも1つを適所に保持するために、銀を充填したエポキシが圧着部の下に置かれる、ハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールド。
  21. ハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドを含むケーブルであって、
    少なくとも1つの導線、
    少なくとも1つの導線の少なくとも1つを覆う少なくとも1つの絶縁層、
    少なくとも1つの絶縁層を囲む、低周波のシールド機能のために構成された金属ホイル部、
    金属ホイル部を囲む、高周波のシールド機能のために構成されたCNTテープ部、および、
    金属ホイル部とCNTテープ部の少なくとも1つを包む補強部材、
    を含む、ケーブル。
  22. ハイブリッドカーボンナノチューブ(CNT)シールドを含む同軸ケーブルを作る方法であって、
    少なくとも1つの導線を提供する工程、
    少なくとも1つの導線の少なくとも1つの上で少なくとも1つの絶縁層を覆う工程、
    少なくとも1つの絶縁層を囲むために、金属ホイル部を置く工程、
    金属ホイル部を囲むために、CNTテープ部を置く工程、
    ケーブルを終端するために、CNTテープ部と金属ホイル部の少なくとも1つの上でコネクタを圧着する工程、および、
    補強部材、金属ホイル部、および、CNTテープ部の少なくとも1つを適所で保持するために、圧着部の下に接着剤を置く工程、
    を含む、方法。ー
JP2015541784A 2012-11-09 2013-10-18 軽量の電気ケーブル用ハイブリッドカーボンナノチューブシールド Pending JP2016503563A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/673,063 2012-11-09
US13/673,063 US9685258B2 (en) 2012-11-09 2012-11-09 Hybrid carbon nanotube shielding for lightweight electrical cables
PCT/US2013/065593 WO2014074283A1 (en) 2012-11-09 2013-10-18 Hybrid carbon nanotube shielding for lightweight electrical cables

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016503563A true JP2016503563A (ja) 2016-02-04

Family

ID=49510568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541784A Pending JP2016503563A (ja) 2012-11-09 2013-10-18 軽量の電気ケーブル用ハイブリッドカーボンナノチューブシールド

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9685258B2 (ja)
EP (1) EP2917921A1 (ja)
JP (1) JP2016503563A (ja)
WO (1) WO2014074283A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174690A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 古河電気工業株式会社 カーボンナノチューブ線材の接続方法及びカーボンナノチューブ線材接続構造体
KR20170140816A (ko) * 2016-06-13 2017-12-22 목포해양대학교 산학협력단 알루미늄 케이블 커넥터 및 그의 시공 방법
JP2020516494A (ja) * 2017-04-12 2020-06-11 リンテック・オヴ・アメリカ,インコーポレイテッド 熱収縮性ポリマー及びナノファイバーシートを含む多層複合材

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9085678B2 (en) 2010-01-08 2015-07-21 King Abdulaziz City For Science And Technology Clean flame retardant compositions with carbon nano tube for enhancing mechanical properties for insulation of wire and cable
US8853540B2 (en) * 2011-04-19 2014-10-07 Commscope, Inc. Of North Carolina Carbon nanotube enhanced conductors for communications cables and related communications cables and methods
US8871019B2 (en) 2011-11-01 2014-10-28 King Abdulaziz City Science And Technology Composition for construction materials manufacturing and the method of its production
CN103594198A (zh) * 2013-11-22 2014-02-19 东莞市瀛通电线有限公司 一种弹性耳机线的制备方法及制品
CN105097065B (zh) * 2014-04-23 2018-03-02 北京富纳特创新科技有限公司 碳纳米管复合导线
JP6843738B2 (ja) 2014-07-30 2021-03-17 ジェネラル ナノ エルエルシー カーボンナノチューブシート構造体およびその製造方法
WO2017136806A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 General Nano Llc Carbon nanotube sheet structure and method for its making
US20180014357A1 (en) * 2015-02-03 2018-01-11 General Nano Llc Electrically-conductive heating element
WO2016205788A1 (en) * 2015-06-18 2016-12-22 General Nano Llc Lightweight electromagnetic shielding structure
US9972420B2 (en) 2015-12-08 2018-05-15 The Boeing Company Carbon nanotube shielding for transmission cables
US10758936B2 (en) 2015-12-08 2020-09-01 The Boeing Company Carbon nanomaterial composite sheet and method for making the same
US10093041B2 (en) 2016-04-11 2018-10-09 The Boeing Company Conductive pre-impregnated composite sheet and method for making the same
US10109391B2 (en) * 2017-02-20 2018-10-23 Delphi Technologies, Inc. Metallic/carbon nanotube composite wire
US20180315521A1 (en) 2017-05-01 2018-11-01 Minnesota Wire, Inc. Carbon nanotube based cabling
US10998112B2 (en) 2018-05-01 2021-05-04 Minnesota Wire, Inc. Carbon nanotube based cabling
US11424048B2 (en) 2018-06-28 2022-08-23 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. Coaxial cable utilizing plated carbon nanotube elements and method of manufacturing same
CN113169430B (zh) * 2018-12-12 2022-08-26 华为技术有限公司 一种介质传输线及网络设备
CN113632325A (zh) * 2019-01-28 2021-11-09 安达概念股份有限公司 用于具有导电箔屏蔽件的电缆的阻抗受控电缆终端
US10892070B2 (en) 2019-02-01 2021-01-12 Baker Hughes Oilfield Operations, Llc Methods of treating carbon nanotubes and conductive elements including such carbon nanotubes
CN110164592B (zh) * 2019-04-28 2020-12-11 信电电线(深圳)有限公司 极细同轴线、隔离成型设备及制作方法
JP2021034296A (ja) 2019-08-28 2021-03-01 株式会社デンソー 導線およびコイル部材
US11508498B2 (en) * 2019-11-26 2022-11-22 Trimtabs Ltd Cables and methods thereof
DE102020119624B4 (de) * 2020-07-24 2024-05-23 Te Connectivity Germany Gmbh Verfahren zum Crimpen einer elektrischen Hf-Verbindungseinrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513988A (ja) * 1998-05-01 2002-05-14 コムスコープ,インコーポレイテッド・オヴ・ノース・キャロライナ シールドケーブル及びその製造方法
US20080254675A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Tsinghua University Coaxial cable

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1606165A (en) * 1921-09-22 1926-11-09 Western Electric Co Electrical conductor
US2403815A (en) * 1944-06-16 1946-07-09 Western Electric Co Method of making cords
US2450429A (en) * 1944-08-04 1948-10-05 Western Electric Co Electrical cord
US3196382A (en) * 1962-08-07 1965-07-20 Itt Crimp type coaxial cable connector
US4376920A (en) * 1981-04-01 1983-03-15 Smith Kenneth L Shielded radio frequency transmission cable
US4675475A (en) * 1984-05-02 1987-06-23 Ericsson, Inc. Electrical cable with reinforcement
US5254188A (en) 1992-02-28 1993-10-19 Comm/Scope Coaxial cable having a flat wire reinforcing covering and method for making same
US6471545B1 (en) * 1993-05-14 2002-10-29 The Whitaker Corporation Coaxial connector for coaxial cable having a corrugated outer conductor
US7338915B1 (en) 1995-09-08 2008-03-04 Rice University Ropes of single-wall carbon nanotubes and compositions thereof
US7932549B2 (en) 2003-12-18 2011-04-26 International Business Machines Corporation Carbon nanotube conductor for trench capacitors
CN1992099B (zh) * 2005-12-30 2010-11-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导电复合材料及含有该导电复合材料的电缆
CN101090011B (zh) 2006-06-14 2010-09-22 北京富纳特创新科技有限公司 电磁屏蔽电缆
WO2009072478A1 (ja) 2007-12-07 2009-06-11 Daido Corporation カーボンナノチューブ含有導電体の製造方法
JP4424690B2 (ja) * 2008-02-01 2010-03-03 北京富納特創新科技有限公司 同軸ケーブル
CN101499337B (zh) * 2008-02-01 2013-01-09 清华大学 线缆的制造方法
JP5968621B2 (ja) 2008-05-07 2016-08-10 ナノコンプ テクノロジーズ インコーポレイテッド ナノ構造体ベースの加熱装置およびその使用方法
US20090283318A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 Honeywell International Inc. Integrated EMI Shield Termination and Cable Support Apparatus
US8354593B2 (en) 2009-07-10 2013-01-15 Nanocomp Technologies, Inc. Hybrid conductors and method of making same
US8658897B2 (en) * 2011-07-11 2014-02-25 Tangitek, Llc Energy efficient noise dampening cables

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513988A (ja) * 1998-05-01 2002-05-14 コムスコープ,インコーポレイテッド・オヴ・ノース・キャロライナ シールドケーブル及びその製造方法
US20080254675A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Tsinghua University Coaxial cable

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174690A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 古河電気工業株式会社 カーボンナノチューブ線材の接続方法及びカーボンナノチューブ線材接続構造体
KR20170140816A (ko) * 2016-06-13 2017-12-22 목포해양대학교 산학협력단 알루미늄 케이블 커넥터 및 그의 시공 방법
JP2020516494A (ja) * 2017-04-12 2020-06-11 リンテック・オヴ・アメリカ,インコーポレイテッド 熱収縮性ポリマー及びナノファイバーシートを含む多層複合材
US11161329B2 (en) 2017-04-12 2021-11-02 Lintec Of America, Inc. Multilayer composites comprising heat shrinkable polymers and nanofiber sheets
JP2022130676A (ja) * 2017-04-12 2022-09-06 リンテック・オヴ・アメリカ,インコーポレイテッド 熱収縮性ポリマー及びナノファイバーシートを含む多層複合材

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014074283A1 (en) 2014-05-15
US20170236621A1 (en) 2017-08-17
EP2917921A1 (en) 2015-09-16
US9685258B2 (en) 2017-06-20
US20140131096A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016503563A (ja) 軽量の電気ケーブル用ハイブリッドカーボンナノチューブシールド
US5061823A (en) Crush-resistant coaxial transmission line
US9269477B2 (en) Multi-core cable
US8598459B2 (en) Shielded cable
US20150075695A1 (en) Cable for electrical and optical transmission
US20120103651A1 (en) High-speed cable configurations
US20140251651A1 (en) Braided-shielded cable
US20150371738A1 (en) Cable Having a Sparse Shield
US4568401A (en) Method of making a free floating sheathed cable
US20180268965A1 (en) Data cable for high speed data transmissions and method of manufacturing the data cable
US7060905B1 (en) Electrical cable having an organized signal placement and its preparation
TW469665B (en) Method for making antenna of coaxial cable and the antenna so made
US9666335B2 (en) Microwave cable and method for producing and using such a microwave cable
US6211459B1 (en) Shielded bulk cable
US9514862B2 (en) Low loss and low packaged volume coaxial RF cable
CN107393658B (zh) 一种新型发动机线束屏蔽线制造工艺
US3002047A (en) Coaxial cable
CN112750560B (zh) 一种改进型心电图仪电缆及其制备方法
CN211376235U (zh) 线缆结构
US9431726B2 (en) Multi-core cable
CN101615447B (zh) 电磁增效综合控制电缆网
CN207517436U (zh) 一种耐温级低损耗同轴电缆
JP2003123555A (ja) 極細漏洩同軸線
US20110100667A1 (en) Audio cable with vibration reduction
JP7450308B1 (ja) 放電器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171102

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20171117