JP2016502935A - 衝撃マシン - Google Patents
衝撃マシン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016502935A JP2016502935A JP2015547076A JP2015547076A JP2016502935A JP 2016502935 A JP2016502935 A JP 2016502935A JP 2015547076 A JP2015547076 A JP 2015547076A JP 2015547076 A JP2015547076 A JP 2015547076A JP 2016502935 A JP2016502935 A JP 2016502935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counterweight
- spring
- spring operating
- impact machine
- operating mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 159
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims abstract description 84
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 58
- 102100034483 DNA repair protein RAD51 homolog 4 Human genes 0.000 claims description 59
- 101001132266 Homo sapiens DNA repair protein RAD51 homolog 4 Proteins 0.000 claims description 59
- 101100394003 Butyrivibrio fibrisolvens end1 gene Proteins 0.000 claims description 24
- 101100296979 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PEP5 gene Proteins 0.000 claims description 24
- 101100174722 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) GAA1 gene Proteins 0.000 claims description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 10
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 9
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 101150044561 SEND1 gene Proteins 0.000 claims description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 26
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 20
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 11
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 10
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 4
- -1 and paved roads Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000005483 Hooke's law Effects 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D17/00—Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
- B25D17/24—Damping the reaction force
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F7/00—Vibration-dampers; Shock-absorbers
- F16F7/10—Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
- F16F7/104—Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
- F16F7/116—Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on metal springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2217/00—Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
- B25D2217/0073—Arrangements for damping of the reaction force
- B25D2217/0076—Arrangements for damping of the reaction force by use of counterweights
- B25D2217/0092—Arrangements for damping of the reaction force by use of counterweights being spring-mounted
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/245—Spatial arrangement of components of the tool relative to each other
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Vibration Dampers (AREA)
- Road Paving Machines (AREA)
- Earth Drilling (AREA)
Abstract
Description
ハウジングと、
前記ハウジング内に配置され、第1の殴打部材位置と第2殴打部材位置との間で変位可能な殴打部材と、
前記ハウジングに装着された衝撃受け部材と、
前記殴打部材により前記衝撃受け部材に殴打動作を果たさせるように設定された駆動手段と、
前記ハウジングに装着された振動減衰装置とを具備する衝撃マシンであって、
前記振動減衰装置は、
前記殴打部材による殴打動作に応答して第1のカウンターウェート位置と第2のカウンターウェート位置との間で、第1の軸方向に変位可能なカウンターウェートと、
前記カウンターウェートの移動の方向を反転させるように配置されたばね動作機構を備えた、少なくとも1つの移動反転機構とを有し、
前記カウンターウェートは、前記第1のカウンターウェート位置と第2のカウンターウェート位置との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記カウンターウェートは、前記ばね動作機構を駆動することがなく、前記第1の軸方向に延びた第1の距離移動可能であり、又は、前記位置から、前記カウンターウェートは、駆動されていない前記ばね動作機構を離れるように、前記第1の軸方向に延びた第1の距離移動可能であり、もしくは、
前記振動減衰装置は、更に、第1の端面を有し、前記ばね動作機構は、前記カウンターウェートと第1の端面との間に配置され、また、前記ばね動作機構は、前記カウンターウェートに取着された第1のばね動作部材と、前記第1のばね動作部材と前記第1の軸方向で直列に配置され、前記第1の端面と第1のばね動作部材とに装着された第2のばね動作部材とを有し、更に、前記第1のばね動作部材は、所定の範囲-ktrad≦k1≦ktrad/2(k1≠0)内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材は、所定の範囲ktrad/5≦k2≦30*ktrad内の第2のばね定数(k2)を有する第2のばね特性を有し、前記ktradは、以下の式で表され、
前記振動減衰装置は、更に、第1の端面を有し、前記ばね動作機構は、前記カウンターウェートと第1の端面との間に配設されており、前記ばね動作機構は、第1のばね動作部材と第2のばね動作部材とを有し、前記第1のばね動作部材及び第2のばね動作部材の夫々の第1の端部は、前記カウンターウェートに接続されており、前記第1のばね動作部材及び第2のばね動作部材の夫々の第2の端部は、前記第1の端面に取着されており、前記第1のばね動作部材と第2のばね動作部材とは、前記第1の軸方向で互いに並列に配設されており、更に、前記第1のばね動作部材は、範囲-ktrad≦k1≦ktrad/2(k1≠0)内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材は、所定の範囲ktrad/5≦k2≦30*ktrad内の第2のばね定数(k2)を有する第2のばね特性を有し、前記ktradは、以下の式で表され、
ハウジングと、
前記ハウジング内に配置され、第1の殴打部材位置と第2殴打部材位置との間で変位可能な殴打部材と、
前記ハウジングに装着された衝撃受け部材と、
前記殴打部材により前記衝撃受け部材に殴打動作を果たさせるように設定された駆動手段と、
前記ハウジングに装着された振動減衰装置とを具備する衝撃マシンであって、
前記振動減衰装置は、
前記殴打部材による殴打動作に応答して第1のカウンターウェート位置と第2のカウンターウェート位置との間で、第1の軸方向に変位可能なカウンターウェートと、
第1のカウンターウェート位置に配置され、第1のカウンターウェート位置に向かって移動したときに、カウンターウェートを受けるように構成され、またカウンターウェートの移動方向を反転するように構成された第1の移動反転機構と、を有し、
前記第1の移動反転機構は、休止しているときに、カウンターウェートから第1の距離の所に配置可能である第1のばね動作部材を有し、
第1のばね動作部材と第2のばね動作部材とは、これらばね動作部材の一方が前記カウンターウェートに取着され、また、前記第1のばね動作部材は、第1のばね特性を有し、第2のばね動作部材は、前記第1のばね特性とは異なる第2のばね特性を有している、衝撃マシンに関している。
第1の端面と第2の端面との間の距離と、
ばね動作部材の駆動されていないときの軸長と、
カウンターウェートの軸長とを決定することである。
第1の端面と第2の端面との間の距離からカウンターウェートの長さと駆動されていないときのばね動作部材の軸長を引いた差として計算される。複数のばね動作部材が並列に配設されているときには、駆動されていないときの前記長さは、最長のばね動作部材の先端により規定される。複数のばね動作部材が直列に配設されているときには、駆動されていないときの前記長さは、直列な部材の総軸長により規定される。更に、カウンターウェートの軸長は、ばね動作部材の接触面と接触するように設定されたカウンターウェートの接触面により規定される。
前記第1のカウンターウェート位置に近接して配置された第1の端面と、
前記第2のカウンターウェート位置に近接して配置された第2端面とを有し、
前記第1の端面は、前記ばね動作機構が第1の端面に向かって移動したときに、これを受けるように配設され、また、前記第2の端面は、前記ばね動作機構が第2の端面に向かって移動したときに、これを受けるように配設されている。前記少なくとも1つくばね動作機構は、予め圧縮された1又は複数の第1のばね動作部材を有し、前記第1のばね動作部材は、所定の範囲ktrad/5≦k1≦30*ktrad内の結果としてのばね定数を有している。ばね動作機構の前記ばね動作部材が、予め圧縮されていない場合には、これらは、所定の範囲2*ktrad≦k1≦30*ktrad内の結果としてのばね定数を有してる。
前記第1のカウンターウェート位置に近接して配置された第1の端面と、
前記第2のカウンターウェート位置に近接して配置された第2端面とを有し、
前記少なくとも1つの移動反転機構は、第1の移動反転機構と第2の移動反転機構とを有し、前記第1の移動反転機構の少なくとも1つのばね動作機構は、前記カウンターウェートと第1の端面との間に配設され、前記前記第2の移動反転機構の少なくとも1つのばね動作機構は、前記カウンターウェートと第2の端面との間に配設されている。
前記第2の移動反転機構は、
第1のばね動作部材を有するか、又は
一方のばね動作部材が、カウンターウェートに取着された第1のばね動作部材及び第2のばね動作部材を有しており、前記第1のばね動作部材は、第1のばね定数を有し、のた、前記第2のばね動作部材は、第1のばね定数とは異なる第2のばね定数を有している。
カウンターウェート50の緩衝係数は、c = 0.1 N*s/mに設定
地面4に対するばね定数は、K = 0.5 N/mmに設定
地面4に対する緩衝係数は、C = 1001 N*s/mに設定
殴打部材のハウジング5の重量は、M = 3000 gに設定
カウンターウェート50の重量は、M = 1000 gに設定
殴打部材10の重量は、H = 300 gに設定
殴打部材10の振幅は、正弦波でピーク間s - 60 mmに設定
可変シユミレーションパラメータは、振動数(f)及びギャップ
図1に係わる特有のシユミレーション曲線は、以下の特定の制約を入れることにより、達成される。
Cno gap : Gap D1は、0 mmに固定
Clocked : カウンターウェート50は、殴打部材のハウジング5に、直接に接続されている。
テストは、次の3つのセットアップで行われた。第1のセットアッブでは、試作品は、カウンターウェートを有していなかった。このセットアッブは、参照用のマシンを表し、「カウンターウェート無し」とのみ称された。第2のセットアッブは、カウンターウェートが、試作品のハウジングに対して移動できないようにブロックされているカウンターウェートを有していた。本質的に、このブロックされたカウンターウェートは、試作品に重量を加え、自身では、振動を緩衝させる。第3のセットアッブでは、カウンターウェートは、殴打部材に対して逆の位相で移動可能であった。以下のセッテングが、カウンターウェートのばね駆動に対してなされた。
ギャップは、15mm
有効な振動の減少を奏させるために、マシンは、2つの機能的な部分に分けられた。第1の部分は、殴打部材を含み吊るされたおもりと、カウンターウェートを有し同調された振動吸収体とである。第2の部分は、操作者に対する作用面を備えたハウジングである。前記吊るされたおもりとハウジングとの間の振動分離体が、同調された吸収体の後にまだ残っている振動を処理するために、軸、径、回転方向に与えられている。マシンを正確に制御する能力に対しては、妥協しないような注意が払われた。マシンのハンドルでの振動が、ISO 8662−5に記載されているのと同じ特性を奏するテストリングで測定された。メカニカルテイルターを備えた3軸Dytran 3053B2加速度計が、ハンドルでの振動を測定するために、使用された。ハンドルの加速は、重みづけベクトルの総計ハンドアーム加速度で測定され、信号は、Labview解析された。殴打部材のハウジングでの振動の測定は、レーザ変位センサーContrines,LAS-5050Lにより行われ、カウンターウェートは、ストロボ光及びスチールスケールで測定された。同調された振動吸収体は、ハンドルで8.4から2.7 m/s2へと68%の減衰を生じた。同調された振動吸収体の動作の安定性が、3から7Barへとマシンへの空気圧を変えると共に、−110Nから450Nへと加える力を変えることにより、テストされた。ハンドルで、2.2と3.6m/s2との間で振動レベルが変動していることが判った。カウンターウェートの動作の解析と、これがどのようにして吊るされたおもりの振動に影響を与えるかの解析が、なされた。吊るされたおもりの変位は、1.9mmピークトゥーピークであり、一方、カウンターウェートの変位は、30.4mmピークトゥ−ピークであった。これらの結果から、おもりを移動させる684Nに達した、カウンターウェートからの発生されたピーク力は、正弦曲線であることが算出され得る。参考までに、カウンターウェートが除去された、吊るされたおもりの変位は、6.4mmピークトゥ−ピークであり、カウンターウェートがブロックされたときには、5.2mmであった。
図4aは、各カウンターウェート位置CW1、CW2の所で対として並列に配置された第1のばね動作機構560と第2のばね動作機構570とが、第1のばね動作部材562a、572aと第2のばね動作部材562b、572bとを有することができることを示している。前記第1のばね動作部材562a、572aの軸長は、各対に含まれている第2のばね動作部材562b、572bの軸長よりも短くされることができる。しかし、第1のばね動作機構560と第2のばね動作機構570との駆動されてないいときの距離LSA1、距離LSA2は、最長のばね動作部材によって規定されている。図4bは、第1及び第2のばね動作機構560,570が、単一のばね動作部材を有することができることを示している。図4cは、第1及び第2のばね動作機構560,570が、各カウンターウェート位置で対として並列に配設され、同じ長さを有する2つのばね動作部材を有することができることを示している。
mは、カウンターウェートの重量(grams)
fは、カウンターウェートの共振振動数(Hz)
bは、ばねの圧縮距離
この配置にギャップが無い場合、前記係数は、シュミレーションにより効果的に選定される。
図9a乃至9cは、振動減衰装置の装着に関連した異なる実施の形態を示している。図9aは、一体的に装着された振動減衰装置640を示している。この例において、振動減衰装置640は、衝撃マシンの中に一体的に組み込まれ、衝撃マシンのハウジング605の中に装着されることができる。図示されているように、振動減衰装置640は、殴打部材の変位軸の周りで中心付けされることができる。
以下に、出願当初の請求項1を付記として記入する。
ハウジング(105;250)と、
前記ハウジング(105;250)内に配置され、第1の殴打部材位置(H1)と第2殴打部材位置(H2)との間で変位可能な殴打部材(110;210)と、
前記ハウジングに装着された衝撃受け部材(130;230)と、
前記殴打部材(110;210)により前記衝撃受け部材(130;230)に殴打動作を果たさせるように設定された駆動手段(115;215)と、
前記ハウジングに装着された振動減衰装置(140;240)とを具備する衝撃マシン(100;200)であって、
前記振動減衰装置(140;240)は、
前記殴打部材(110;210)による殴打動作に応答して第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間で、第1の軸方向(A)に変位可能なカウンターウェート(150;250)と、
前記カウンターウェートの移動の方向を反転させるように配置されたばね動作機構(160;260)を備えた、少なくとも1つの移動反転機構(180;280)とを有し、
前記カウンターウェート(150)は、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記カウンターウェートは、前記ばね動作機構(160)を駆動することがなく、前記第1の軸方向(A)に延びた第1の距離(D1)移動可能であり、もしくは、
前記振動減衰装置(240)は、更に、第1の端面(S END1 )を有し、前記ばね動作機構(260)は、前記カウンターウェート(250)と第1の端面(S END1 )との間に配置され、また、前記ばね動作機構(160;260)は、前記カウンターウェート(250)に取着された第1のばね動作部材(261)と、前記第1のばね動作部材(261)と前記第1の軸方向(A)で直列に配置され、前記第1の端面(S END1 )と第1のばね動作部材(261)とに装着された第2のばね動作部材(262)とを有し、更に、前記第1のばね動作部材(261)は、所定の範囲-k trad ≦k 1 ≦k trad /2(k 1 ≠0)内の第1のばね定数(k 1 )を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材(262)は、所定の範囲k trad /5≦k 2 ≦30 * k trad 内の第2のばね定数(k 2 )を有する第2のばね特性を有し、前記k trad は、以下の式で表され、
前記振動減衰装置(540)は、更に、第1の端面(S END1 )を有し、前記ばね動作機構(560)は、前記カウンターウェート(550)と第1の端面(S END1 )との間に配設されており、前記ばね動作機構(560)は、第1のばね動作部材(562a)と第2のばね動作部材(562b)とを有し、前記第1のばね動作部材(562a)及び第2のばね動作部材(562b)の夫々の第1の端部は、前記カウンターウェート(550)に接続されており、前記第1のばね動作部材(562a)及び第2のばね動作部材(562b)の夫々の第2の端部は、前記第1の端面(S END1 )に取着されており、前記第1のばね動作部材(562a)と第2のばね動作部材(562b)とは、前記第1の軸方向(A)で互いに並列に配設されており、更に、前記第1のばね動作部材(261)は、範囲-k trad ≦k 1 ≦k trad /2(k 1 ≠0)内の第1のばね定数(k 1 )を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材(262)は、所定の範囲k trad /5≦k 2 ≦30 * k trad 内の第2のばね定数(k 2 )を有する第2のばね特性を有し、前記k trad は、以下の式で表され、
衝撃マシン。
Claims (23)
- ハウジング(105;250)と、
前記ハウジング(105;250)内に配置され、第1の殴打部材位置(H1)と第2殴打部材位置(H2)との間で変位可能な殴打部材(110;210)と、
前記ハウジングに装着された衝撃受け部材(130;230)と、
前記殴打部材(110;210)により前記衝撃受け部材(130;230)に殴打動作を果たさせるように設定された駆動手段(115;215)と、
前記ハウジングに装着された振動減衰装置(140;240)とを具備する衝撃マシン(100;200)であって、
前記振動減衰装置(140;240)は、
前記殴打部材(110;210)による殴打動作に応答して第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間で、第1の軸方向(A)に変位可能なカウンターウェート(150;250)と、
前記カウンターウェートの移動の方向を反転させるように配置されたばね動作機構(160;260)を備えた、少なくとも1つの移動反転機構(180;280)とを有し、
前記カウンターウェート(150)は、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記カウンターウェートは、前記ばね動作機構(160)を駆動することがなく、前記第1の軸方向(A)に延びた第1の距離(D1)移動可能であり、もしくは、
前記振動減衰装置(240)は、更に、第1の端面(SEND1)を有し、前記ばね動作機構(260)は、前記カウンターウェート(250)と第1の端面(SEND1)との間に配置され、また、前記ばね動作機構(160;260)は、前記カウンターウェート(250)に取着された第1のばね動作部材(261)と、前記第1のばね動作部材(261)と前記第1の軸方向(A)で直列に配置され、前記第1の端面(SEND1)と第1のばね動作部材(261)とに装着された第2のばね動作部材(262)とを有し、更に、前記第1のばね動作部材(261)は、所定の範囲-ktrad≦k1≦ktrad/2(k1≠0)内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材(262)は、所定の範囲ktrad/5≦k2≦30*ktrad内の第2のばね定数(k2)を有する第2のばね特性を有し、前記ktradは、以下の式で表され、
前記振動減衰装置(540)は、更に、第1の端面(SEND1)を有し、前記ばね動作機構(560)は、前記カウンターウェート(550)と第1の端面(SEND1)との間に配設されており、前記ばね動作機構(560)は、第1のばね動作部材(562a)と第2のばね動作部材(562b)とを有し、前記第1のばね動作部材(562a)及び第2のばね動作部材(562b)の夫々の第1の端部は、前記カウンターウェート(550)に接続されており、前記第1のばね動作部材(562a)及び第2のばね動作部材(562b)の夫々の第2の端部は、前記第1の端面(SEND1)に取着されており、前記第1のばね動作部材(562a)と第2のばね動作部材(562b)とは、前記第1の軸方向(A)で互いに並列に配設されており、更に、前記第1のばね動作部材(261)は、範囲-ktrad≦k1≦ktrad/2(k1≠0)内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材(262)は、所定の範囲ktrad/5≦k2≦30*ktrad内の第2のばね定数(k2)を有する第2のばね特性を有し、前記ktradは、以下の式で表され、
衝撃マシン。 - 前記カウンターウェート(550)は、第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記カウンターウェート(550)は、前記ばね動作機構(160)を駆動することがなく、前記第1の軸方向(A)に延びた第1の距離(D1)移動可能であり、
前記ばね動作機構(560)は、前記カウンターウェート(550)内に配設されており、そして、
前記振動減衰装置は、
前記第1のカウンターウェート位置(CW1)に近接して配置された第1の端面(SEND1)と、
前記第2のカウンターウェート位置(CW2)に近接して配置された第2端面(SEND2)とを有し、
前記第1の端面(SEND1)は、前記ばね動作機構(560)が第1の端面(SEND1)に向かって移動したときに、これを受けるように配設され、また、
前記第2の端面(SEND2)は、前記ばね動作機構が第2の端面(SEND2)に向かって移動したときに、これを受けるように配設されている、請求項1に係わる衝撃マシン。 - 前記ばね動作機構(560)は、予め圧縮された第1のばね動作部材を有し、この第1のばね動作部材は、所定の範囲ktrad/5≦k1≦30*ktrad内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有する請求項2に係わる衝撃マシン。
- 前記カウンターウェート(150)は、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記カウンターウェート(150)は、前記ばね動作機構(160)を駆動することがなく、前記第1の軸方向(A)に延びた第1の距離(D1)移動可能であり、
前記振動減衰装置(140)は、
前記第1のカウンターウェート位置(CW1)に近接して配置された第1の端面(SEND1)と、
前記第2のカウンターウェート位置(CW2)に近接して配置された第2端面(SEND2)とを有し、
前記移動反転機構は、第1の移動反転機構と第2の移動反転機構とを有し、前記第1の移動反転機構のばね動作機構は、前記カウンターウェートと第1の端面(SEND1)との間に配設され、前記前記第2の移動反転機構のばね動作機構は、前記カウンターウェートと第2の端面(SEND2)との間に配設されている、請求項1に係わる衝撃マシン。 - 前記第1のばね動作機構は、前記第1の端面(SEND1)に取着され、また、前記第1のばね動作機構は、カウンターウェートが前記第1の端面(SEND1)のに向かって移動したときに、これを受けように配設されている請求項4に係わる衝撃マシン。
- 前記第2のばね動作機構(170)は、前記第2の端面(SEND2)に取着され、また、前記第1のばね動作機構(160)は、カウンターウェート(150)が前記第1の端面(SEND1)に向かって移動したときに、これを受けように配設されている請求項4又は5に係わる衝撃マシン。
- 前記第1のばね動作機構(260)は、前記カウンターウェートに取着されており、また、前記第1の端面は、前記カウンターウェートが、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)に向かって移動したときに、前記第1のばね動作機構を受けるように配設されている請求項4又は6に係わる衝撃マシン。
- 前記第2のばね動作機構は、前記カウンターウェートに装着されており、また、前記第2の端面は、前記カウンターウェートが、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)に向かって移動したときに、前記第2のばね動作機構を受けるように配設されている請求項4、5又は7に係わる衝撃マシン。
- 前記第1のばね動作機構は、前記カウンターウエイと第1の端面との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記第1のばね動作機構は、前記第1のばね動作機構駆動することがなく、前記第1の軸方向に延びた第1の距離(D1)移動可能である請求項4,6又は8に係わる衝撃マシン。
- 前記第2のばね動作機構は、前記カウンターウェートと第2の端面との間にある位置に配設可能であり、この位置から、前記第2のばね動作機構は、前記第2のばね動作機構を駆動することがなく、前記第1の軸方向に延びた第1の距離(D1)移動可能である請求項5,7又は9に係わる衝撃マシン。
- 前記第1のばね動作機構は、付勢される第1のばね動作部材を有し、及び/又は前記第2のばね動作機構は、付勢される第2のばね動作部材を有する請求項4乃至10のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- 前記第1のばね動作部材と第2のばね動作部材(272)とは、前記第1の軸方向(A)に直列又は並列に配置されており、前記第1のばね動作部材(261)は、所定の範囲-ktrad≦k1≦ktrad/2(k1≠0)内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材(262)は、所定の範囲2ktrad≦k2≦30内の第2のばね定数(k2)を有する第2のばね特性を有する請求項1に係わる衝撃マシン。
- 前記第1のばね動作部材と第2のばね動作部材(272)とは、前記第1の軸方向(A)に直列又は並列に配置されており、前記第1のばね動作部材(261)は、所定の範囲-ktrad≦k1≦ktrad/2(k1≠0)内の第1のばね定数(k1)を有する第1のばね特性を有し、前記第2のばね動作部材(262)は、所定の範囲ktrad/5≦k2≦30内の第2のばね定数(k2)を有する第2のばね特性を有する請求項1に係わる衝撃マシン。
- 前記カウンターウェート(150;250)に働くばね動作機構の第2のばね定数(k)は、50%未満、又は30%未満、又は20%未満、又は10%未満の計算値からの偏差値で、以下の式から決定され、
- 前記第1の距離(D1)は、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間の距離の少なくとも20%、又は少なくとも40%、又は少なくとも60%、又は少なくとも70%、又は少なくとも80%、又は少なくとも90%である請求項1乃至11、及び14のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- 第1のばね動作部材(261)と、第2のばね動作部材(262)とが、直列又は並列に配置されており、第1のばね動作部材(261)の第1のばね定数は、第2のばね動作部材(262)の第2のばね定数よりも小さく、また、第1のばね定数は、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間の距離の少なくとも10%、又は少なくとも15%、又は少なくとも20%、又は少なくとも25%に対応した距離を与え、そして、前記第2のばね定数は、前記第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間の残りの距離を与える、請求項1,12又は13に係わる衝撃マシン。
- 前記第1のばね定数は、前記第2のばね定数の少なくとも50%未満である請求項16に係わる衝撃マシン。
- 前記殴打部材(110;210;310)、第1の殴打部材位置(HE1)と第2の殴打部材位置(HE2)との間の線形方向の移動を可能にさせる殴打部材の案内手段(120、220,320)を更に具備する請求項1乃至17のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- 前記カウンターウェート(350)の、第1のカウンターウェート位置(CW1)と第2のカウンターウェート位置(CW2)との間の線形方向の移動を可能にさせるカウンターウェートの案内手段(381)を更に具備する請求項1乃至18のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- 前記衝撃受け部材(130;230)は、作業工具である請求項1乃至19のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- この衝撃マシン(100;200)は、手で支持するものである請求項1乃至20のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- この衝撃マシンは、他のマシン、好ましくは、例えば、掘削機、バックホーローダ、又はスキッドステアリングのような土木建設マシンに装着されるように構成されている請求項1乃至21のいずれか1に係わる衝撃マシン。
- 前記殴打部材Hの重量は、カウンターウェート(150;250)の重量(m)の20%と300%との間に対応している請求項1乃至22のいずれか1に係わる衝撃マシン。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12197489.3 | 2012-12-17 | ||
EP12197489 | 2012-12-17 | ||
PCT/EP2013/076996 WO2014095936A1 (en) | 2012-12-17 | 2013-12-17 | Impact machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017209343A Division JP6426252B2 (ja) | 2012-12-17 | 2017-10-30 | 衝撃マシン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016502935A true JP2016502935A (ja) | 2016-02-01 |
JP6271577B2 JP6271577B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=47602950
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015547076A Active JP6271577B2 (ja) | 2012-12-17 | 2013-12-17 | 衝撃マシン |
JP2017209343A Active JP6426252B2 (ja) | 2012-12-17 | 2017-10-30 | 衝撃マシン |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017209343A Active JP6426252B2 (ja) | 2012-12-17 | 2017-10-30 | 衝撃マシン |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2931481B1 (ja) |
JP (2) | JP6271577B2 (ja) |
CN (1) | CN104870145B (ja) |
WO (1) | WO2014095936A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102099025B1 (ko) * | 2018-12-11 | 2020-04-08 | (주)인텔리안테크놀로지스 | 댐핑 장치 및 이를 포함하는 위성 통신 안테나 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6271577B2 (ja) * | 2012-12-17 | 2018-01-31 | スウェレア・アイブイエフ・エービーSwerea IVF AB | 衝撃マシン |
CN106006422A (zh) * | 2016-08-10 | 2016-10-12 | 河南新科起重机股份有限公司 | 一种模块化起升减速机 |
CN107761523B (zh) * | 2017-10-13 | 2018-08-28 | 广东精信工程造价咨询有限公司 | 一种多功能施工用的夯实装置 |
CN110549303A (zh) * | 2018-05-31 | 2019-12-10 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | 冲击工具 |
CN110082234B (zh) * | 2019-04-24 | 2021-07-20 | 莱州市蔚仪试验器械制造有限公司 | 一种洛氏硬度计初试验力加载防过冲方法 |
CN110145567B (zh) * | 2019-04-24 | 2021-05-07 | 上海大学 | 一种非线性能量汇 |
DE102019130809B4 (de) * | 2019-11-14 | 2024-06-13 | Inotech Kunststofftechnik Gmbh | Mehrteilige Vorrichtung |
CN112097430A (zh) * | 2020-08-31 | 2020-12-18 | 同济大学 | 一种低噪声冰箱 |
KR102309220B1 (ko) * | 2020-11-16 | 2021-10-07 | (주)비엠티 | 무진동 브레이커 |
CN113944085B (zh) * | 2021-10-19 | 2022-09-02 | 广东宏茂建设管理有限公司 | 一种全自动打夯机及其控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5482888U (ja) * | 1977-11-25 | 1979-06-12 | ||
JPH08508078A (ja) * | 1992-07-23 | 1996-08-27 | デリック・ドゥサン | 振動減衰体 |
US20120055689A1 (en) * | 2010-09-02 | 2012-03-08 | Hilti Aktiengesellschaft | Handheld power tool |
US20120267136A1 (en) * | 2011-04-20 | 2012-10-25 | Franz Mossnang | Hand Machine Tool and Absorber |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0351251U (ja) * | 1989-09-25 | 1991-05-17 | ||
EP1415768A1 (de) * | 2002-10-31 | 2004-05-06 | Atlas Copco Electric Tools GmbH | Schwingungstilger |
GB2429675A (en) * | 2005-06-23 | 2007-03-07 | Black & Decker Inc | Vibration dampening mechanism |
DE102007000059A1 (de) * | 2007-01-31 | 2008-09-18 | Hilti Aktiengesellschaft | Handwerkzeugmaschine mit Schwingungstilger |
CN101412213A (zh) * | 2007-10-19 | 2009-04-22 | 喜利得股份公司 | 具有振荡平衡质量的手工工具机 |
DE102008000625A1 (de) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | Robert Bosch Gmbh | Handwerkzeugmaschine |
CN101476610B (zh) * | 2008-09-23 | 2011-12-21 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 汽车减振装置 |
DE102009046348A1 (de) * | 2009-11-03 | 2011-05-05 | Robert Bosch Gmbh | Dämpfungsvorrichtung, Werkzeugmaschine mit einer Dämpfungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Dämpfungsvorrichtung |
DE102009047106A1 (de) * | 2009-11-25 | 2011-05-26 | Robert Bosch Gmbh | Variation der Eigenfrequenz von Schwingungsmitteln in Elektrowerkzeugen |
DE102009054723A1 (de) * | 2009-12-16 | 2011-06-22 | Robert Bosch GmbH, 70469 | Handwerkzeugmaschine |
JP5767511B2 (ja) * | 2011-06-01 | 2015-08-19 | 株式会社マキタ | 往復動式作業工具 |
JP6271577B2 (ja) * | 2012-12-17 | 2018-01-31 | スウェレア・アイブイエフ・エービーSwerea IVF AB | 衝撃マシン |
-
2013
- 2013-12-17 JP JP2015547076A patent/JP6271577B2/ja active Active
- 2013-12-17 EP EP13811461.6A patent/EP2931481B1/en active Active
- 2013-12-17 CN CN201380064879.XA patent/CN104870145B/zh active Active
- 2013-12-17 WO PCT/EP2013/076996 patent/WO2014095936A1/en active Application Filing
-
2017
- 2017-10-30 JP JP2017209343A patent/JP6426252B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5482888U (ja) * | 1977-11-25 | 1979-06-12 | ||
JPH08508078A (ja) * | 1992-07-23 | 1996-08-27 | デリック・ドゥサン | 振動減衰体 |
US20120055689A1 (en) * | 2010-09-02 | 2012-03-08 | Hilti Aktiengesellschaft | Handheld power tool |
US20120267136A1 (en) * | 2011-04-20 | 2012-10-25 | Franz Mossnang | Hand Machine Tool and Absorber |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102099025B1 (ko) * | 2018-12-11 | 2020-04-08 | (주)인텔리안테크놀로지스 | 댐핑 장치 및 이를 포함하는 위성 통신 안테나 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6426252B2 (ja) | 2018-11-21 |
CN104870145B (zh) | 2017-09-29 |
CN104870145A (zh) | 2015-08-26 |
WO2014095936A1 (en) | 2014-06-26 |
EP2931481B1 (en) | 2016-10-05 |
EP2931481A1 (en) | 2015-10-21 |
JP2018047550A (ja) | 2018-03-29 |
JP6271577B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6271577B2 (ja) | 衝撃マシン | |
US10232500B2 (en) | Impact machine | |
CN109312600B (zh) | 改进的被动减振设备 | |
US8783377B2 (en) | Hand-held power tool, particularly a rotary and/or chisel hammer, having a vibration absorbing unit | |
JP5189373B2 (ja) | 制振装置を有する手工具装置 | |
JP4659737B2 (ja) | 作業工具 | |
CN101235870B (zh) | 用于手持式工具机的减振器 | |
RU2482957C2 (ru) | Ручная машина | |
US10549414B2 (en) | Impact machine | |
CN103939518B (zh) | 一种单极平面板式磁流变减振器 | |
KR101650081B1 (ko) | 유압브레이커의 소음 감쇄 장치 | |
Lindell | Attenuation of hand-held machine vibrations | |
JP2011106590A (ja) | 平行板ばね式動吸振器 | |
KR102637551B1 (ko) | 음의 강성(negative stiffness) 현상을 이용하는 능동형 흡진기 | |
WO2022076780A1 (en) | Resonance-enabled machines | |
Zhao et al. | A Two-stage floating raft isolation system featuring electrorheological damper with semi-active static output feedback variable structure control | |
Ugrina et al. | Analytical and Experimental Investigation of Different Synthetic Jet Actuator Configurations | |
RU145093U1 (ru) | Гаситель колебаний ударного типа | |
RU2199131C1 (ru) | Возбудитель вибрации | |
Koshtia et al. | Prototype silicone rubber based passive seismic damper: Development, characterization and implementation | |
KR20200134564A (ko) | 브레이커용 프론트커버 | |
PL231772B1 (pl) | Sposób napędzania narzędzia roboczego maszyny udarowej oraz napęd narzędzia roboczego maszyny udarowej | |
JP2014147989A (ja) | 打撃工具 | |
JP2005256275A (ja) | 手持ち振動機の制振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161216 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20161216 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170501 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171030 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6271577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |