JP2016501162A - 高高度飛翔体のための補助装置 - Google Patents

高高度飛翔体のための補助装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016501162A
JP2016501162A JP2015548195A JP2015548195A JP2016501162A JP 2016501162 A JP2016501162 A JP 2016501162A JP 2015548195 A JP2015548195 A JP 2015548195A JP 2015548195 A JP2015548195 A JP 2015548195A JP 2016501162 A JP2016501162 A JP 2016501162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary device
flying object
propulsion
auxiliary
propulsion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015548195A
Other languages
English (en)
Inventor
キーファー,アンドレアス
フェーダーヘン,イェンス
ドラゴン,ディーター
ショルツ,ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Defence and Space GmbH
Original Assignee
Airbus Defence and Space GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Defence and Space GmbH filed Critical Airbus Defence and Space GmbH
Publication of JP2016501162A publication Critical patent/JP2016501162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/40Arrangements for mounting power plants in aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/24Aircraft characterised by the type or position of power plants using steam or spring force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D27/00Arrangement or mounting of power plants in aircraft; Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/02Aircraft characterised by the type or position of power plants
    • B64D27/30Aircraft characterised by electric power plants
    • B64D27/35Arrangements for on-board electric energy production, distribution, recovery or storage
    • B64D27/353Arrangements for on-board electric energy production, distribution, recovery or storage using solar cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D41/00Power installations for auxiliary purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D5/00Aircraft transported by aircraft, e.g. for release or reberthing during flight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U70/00Launching, take-off or landing arrangements
    • B64U70/20Launching, take-off or landing arrangements for releasing or capturing UAVs in flight by another aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/20UAVs specially adapted for particular uses or applications for use as communications relays, e.g. high-altitude platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/19Propulsion using electrically powered motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/50On board measures aiming to increase energy efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

本発明は、高高度飛翔体(10)のための補助装置(20)である。該補助装置(20)は前記飛翔体(10)から独立した推進装置(21)を備え、該推進装置(21)は該補助装置(20)に切り離し可能に連結された前記飛翔体(10)を成層圏まで上昇飛行させるための推進装置であり、前記補助装置(20)は所定のミッション高度に到達したならば前記飛翔体(10)から切り離せるように構成されている。【選択図】図1

Description

本発明は高高度飛翔体のための補助装置に関し、ここでいう高高度飛翔体とは例えば、いわゆる成層圏プラットフォーム(高高度プラットフォームシステム(HAPS)ともいう)などである。この種の高高度飛翔体は、成層圏まで上昇飛行し、そして成層圏において、例えば衛星が遂行するタスクと同様のタスクなどを、一般的な航空機の場合と比べればはるかに長い長期間に亘って遂行する。ここでいう長期間とは、例えば数週間ないし数箇月間であり、場合によって数年間に及ぶこともある。また、成層圏とは、重層した大気層のうち、地表から数えてふたつ目の層である。成層圏がはじまる高度は、両極地方では高度約8kmから、赤道付近では高度約18kmからであり、上は高度約50kmにまで達する。成層圏プラットフォームの典型的な飛行高度は20kmである。この種の高高度飛翔体が遂行するタスクには、例えば地球観測や通信機能提供などのタスクがある。
この種の高高度飛翔体の推進装置としては、太陽光発電による電力で駆動する電動式の推進装置が用いられることが多く、その場合には、昼間のうちにソーラーセルによって飛翔体のバッテリを充電しておき、夜間はそのバッテリの電力を用いて飛翔体を推進するということが行われている。これまでこの推進方式には、供給可能な電力容量並びに飛翔体の許容重量に関する厳しい制約が付随していた。そのため、この種の飛翔体の設計に際しては、総重量を可及的に軽減すること並びに効率を可及的に向上させることが求められていた。
飛翔体が成層圏まで上昇飛行するために要求される諸々の条件が、飛翔体の構造に対する厳しい要求条件となっている。これは、飛翔体に加わる機械的荷重が最大になるのが成層圏への上昇飛行時だからであり、また、必要とされる推進力が最大になるのも成層圏への上昇飛行時だからである。
本発明の目的は、成層圏への上昇飛行時及び成層圏での推進時のいずれにおいても、高高度飛翔体の推進が構造的及び/または機能的に最適に行われるようにすることにある。
上記目的は請求項1に記載の特徴を備えた補助装置により達成される。従属請求項は特に好適な実施形態に係る特徴を記載したものである。
本発明は、高高度飛翔体のための補助装置を提供するものであり、該補助装置は前記飛翔体から独立した推進装置を備えており、該推進装置は該補助装置に切り離し可能に連結された前記飛翔体を成層圏まで上昇飛行させるための推進装置であり、前記補助装置は所定のミッション高度に到達したならば前記飛翔体から切り離せるように構成されている。
かかる提案の基礎を成す基本概念は以下の通りである。先ず、従来の高高度飛翔体ではその飛翔体それ自体に装備されている推進装置によって成層圏への上昇飛行が行われていた。そのため、その上昇飛行の期間(数時間)と比べて、それよりはるかに長いミッションの遂行期間(数週間ないし数箇月)の間中、ミッションを遂行する上では不要な、余分な重量をかかえていた。即ち、飛翔体の推進装置は、ミッションの遂行に必要な大きさを超える過大なものとなっていた。ここに提案する補助装置によれば、飛翔体を発進させるのに先立って、その飛翔体にこの補助装置を切り離し可能に連結しておき、所定高度においてその飛翔体からこの補助装置を切り離すことができるという点において、この問題を回避することができる。従ってこの補助装置は、「ピギーバック」方式で飛翔体に取付けられて、その飛翔体と共に飛行するものである。
そのため、飛翔体の構成を、成層圏で遂行する本来のタスクに適合するように最適化することができる。特に、飛翔体に装備される推進装置である飛翔体側推進装置を、成層圏における飛翔体の推進のみに適合させることが可能になる。従って、飛翔体を重量に関して最適化できるばかりでなく、更に、飛翔体側推進装置も比較的小型のものとすることもでき、それらによって製造コストが格段に低減される。
前記補助装置は前記飛翔体の上側及び/または下側に取付けられるようにしてもよく、或いはまた、前記飛翔体の側方部に取付けられるようにしてもよい。特に好ましいのは、前記飛翔体の下側に取付けられるようにすることであり、なぜならば、そうしておけば、単に前記飛翔体から前記補助装置を切り離すだけで、重力によって前記補助装置が前記飛翔体から分離するようにできるからである。
一実施形態によれば、前記補助装置の前記推進装置は非電動式の推進装置とされている。特に、前記推進装置を燃焼型エンジンとし、その作動に必要とされる燃料が前記補助装置の燃料タンクに充填されているようにするとよい。他の実施形態によれば、前記推進装置は、前記補助装置の電力保持装置から電力が供給される電動モータとされている。ここでいう電力保持装置とは、例えば非充電式または充電式のバッテリなどである。
更なる他の実施形態によれば、前記補助装置は、成層圏への上昇飛行時に飛行姿勢を安定化するための安定化手段を備えている。該安定化手段は例えば、1枚ないし複数枚の制御可能な翼、及び/または、制御可能な補助推進装置、及び/または、前記推進装置の向きを変える操向機構などである。該安定化手段は、飛行姿勢の安定性を向上させるばかりでなく、成層圏への上昇飛行時に前記飛翔体に加わる特に大きな機械的荷重を分担することで、その荷重がそのまま前記飛翔体に加わることがないようにすることもできる。
更なる有利な実施形態によれば、前記補助装置は、再使用可能に構成されており、前記飛翔体とは別個に地上へ帰還するための帰還手段を備えている。その帰還手段は、例えば、被制御式パラシュート、または、制御可能なパラグライダー装置、または、制御可能な翼などである。また、前記補助装置を航空機として構成するのもよく、そうすれば、前記飛翔体から切り離した前記補助装置を、滑空させて、及び/または、前記推進装置の推進力を利用して、地上へ帰還させることができる。またそれによって、前記補助装置を何度も再使用することができる。
更なる他の実施形態によれば、前記飛翔体との切り離し可能な連結は、前記補助装置及び/または前記飛翔体に装備された連結装置を介してなされる。この切り離し可能な連結のための連結装置は、機械的機構、または、エレクトロメカニカル機構、または、電磁力機構を用いた連結装置とするのもよく、或いはまた、それらを組合せた連結装置とするのもよい。
前記高高度飛翔体の成層圏への上昇飛行を、前記補助装置によって行うことから、前記補助装置の前記推進装置は、前記飛翔体の推進装置(この推進装置は太陽光発電による電力を用いる電動式の推進装置とすることが好ましい)よりも大きな出力を有するものとするのがよい。特に、前記補助装置の前記推進装置は、当該推進装置の推進力だけで、前記補助装置とそれに連結された前記飛翔体とを成層圏まで上昇飛行させることができるようなものとするとよい。ただし、前記補助装置の前記推進装置と前記飛翔体の推進装置との合計推進力によって、成層圏への上昇飛行に必要とされる推進出力が得られるようにしてもよい。また特に、前記補助装置の前記推進装置は、所定高度への上昇飛行を行うのに適した出力を有するものとするとよい。
以下に、図面に示した実施形態に即して、本発明について更に詳細に説明する。図面については下記の通りである。
高高度飛翔体に取付けられた本発明に係る補助装置を示した図である。 所与のミッション高度に到達して、高高度飛翔体から切り離された直後の補助装置を示した模式図である。
以下に説明する、本発明に係る高高度飛翔体10のための補助装置20の実施形態は、以下の知見に基づいて構成されたものであり、その知見とは、高高度飛翔体に必要とされる推進出力は、成層圏内の所定のミッション高度に到達した後の、本来のミッションを遂行しているときよりも、成層圏への上昇飛行を行っているときの方が大きいということである。即ち、通常の高高度飛翔体では、上昇飛行に必要とされる推進装置の寸法及び重量は、本来のミッションを遂行するために必要とされる推進装置の寸法及び重量より大きなものとなる。その結果として、ミッションを遂行しているときには、推進装置の推進能力の一部は不要な能力となっており、高高度飛翔体が死重をかかえるという事態を招来していた。また更に、ミッションの遂行時には、推進装置は最大効率動作領域で動作させることができない。そして、上昇飛行の期間と比べてミッションの遂行期間の方がはるかに長いだけに、これらのことは大きな問題であった。ミッションの遂行期間は数ヶ月にも及ぶことが珍しくないのに対して、成層圏への上昇飛行の期間は通常、僅か数時間ほどのものでしかない。
本発明の基本概念は、飛翔体10の上昇飛行時には、固有の推進装置21を備えた補助装置20を用いるようにし、そして、所定のミッション高度に到達したならば、或いは、他の任意の適切な時点に至ったならば、補助装置20を飛翔体10から切り離して地上へ帰還させるというものである。
図1は、連結装置25を介して高高度飛翔体10に切り離し可能に連結された補助装置20を、模式図で示したものである。
飛翔体10は、太陽光発電による電力で駆動される電動式の推進装置12(以下の説明ではこれを「飛翔体推進装置」と称することがある)を備えており、この推進装置12は飛翔体10のソーラーセル13と電力保持装置14のどちらからでも電力の供給を受けられるようにしてある。ソーラーセル13は模式図で示した飛翔体10の翼11の表面に配設されているが、この配設形態は1つの具体的を示したにすぎない。飛翔体10は、更に、地球観測及び/または通信ないしその他のタスクを遂行するための図示しない種々の手段を備えている。太陽光発電による電力で駆動される電動式の推進装置12は、所定のミッション高度(例えば高度15〜25km)において、所定の期間(ミッション期間)に亘って、飛翔体10の動作を保証し得るものであればよい。この飛翔体推進装置12は、この目的に適合するように最適化したものとすることができる。ただし、そのように最適化した場合には、この飛翔体推進装置12の推進出力だけでは、飛翔体10を地上から所与のミッション高度まで上昇飛行させるのに十分ではない。
この目的は、補助装置20によって達成される。補助装置20は独立した推進装置21を備えており、この推進装置21は、補助装置20及び飛翔体10を所与のミッション高度へ到達させることのできる出力を有している。所定のミッション高度、或いは、適切な時点に至ったならば、連結装置25を作動させて飛翔体10から補助装置20を切り離すようにすればよく、切り離された補助装置20は、図2に示したように、重力によって地表へ向かって降下して行く。
補助装置10の推進装置21は、例えば非電動式の推進装置としてもよい。また特に、これを燃焼型エンジンとするのもよく、その場合には、その燃焼型エンジンを作動させるために必要な燃料が、補助装置21の燃料タンク22aに充填されているようにすればよい。或いはまた、補助装置10の推進装置21は、電動モータとしてもよい。その場合には、燃料タンク22aに替えて、非充電式または充電式のバッテリなどから成る電力保持装置22bが補助装置20に装備されているようにすればよい。
補助装置20の、安全のため、及び/または、制御された地上への帰還のために、様々な構成を採用することができる。補助装置20の損壊を防ぐための最も簡単な構成例は、単純な非制御式パラシュートを用いるというものである。また、補助装置20を安全確実に着地させるためには、制御可能なパラグライダー装置を装備するとよい。更なる構成例として、補助装置20を小型の航空機として構成するようにしてもよく、そうすれば、その補助装置20に装備した推進装置21を利用して、及び/または、その補助装置20を滑空させて、その補助装置20を飛翔体10とは別個に地上へ帰還させることができる。この場合には、その推進装置21を制御することも可能である。このような帰還装置を、図中に参照符号24を付して模式的に示した。
図中に参照符号23を付して示したのは、成層圏への上昇飛行時に補助装置20及び飛翔体10の飛行姿勢を安定化するための安定化手段である。この安定化手段23は、例えば、1枚ないし複数枚の制御可能な翼、及び/または、制御可能な補助推進措置、及び/または、推進装置21の向きを変化させる操向機構などとするのもよい。この安定化手段23は、成層圏への上昇飛行時に加わる特に大きな機械的荷重に対処するための更なる安定性を提供する。またこの安定化手段23によって、成層圏への上昇飛行時に飛翔体10に加わるピーク荷重を小さく抑えることができる。
ここに提案している補助装置20は、この補助装置20が飛翔体10の下側または上側に「ピギーバック」方式で取付けられて、飛翔体10と共に飛行するものであり、この補助装置20を用いることによって、飛翔体10を軽量化することが可能になる。更に、この補助装置20を用いることによって、飛翔体10の構成を、遂行しようとするミッションに適した設計とすることが可能になり、これは、上昇飛行に適した設計とする必要がなくなることによるものである。特に、飛翔体推進装置12の推進能力の大きさを、ミッションの遂行時に最適な効率で動作するような大きさとすることが可能になる。
ここで提案している基本概念に係る構成は、飛翔体を、輸送機またはその他の飛行手段(飛行船、気象観測用気球など)に「ピギーバック」方式で搭載した構成と比べても、より少ない労力で、より低コストで実現可能なものである。
以上の説明では、成層圏プラットフォームの代表例として、それが航空機の形態の飛翔体である場合に即して説明したが、本明細書で使用している「飛翔体」という用語は広く解釈されるべきものである。特に、ここでいう飛翔体は、典型例である航空機の形態のものであることを必ずしも必要としない。この飛翔体の形態は、成層圏において遂行すべきタスクを遂行するのに適した任意の形態であってよい。
10 飛翔体
11 翼
12 飛翔体推進装置
13 ソーラーセル
14 電力保持装置
20 補助装置
21 推進装置
22a 電力保持装置
22b 燃料タンク
23 飛行姿勢の安定化手段
24 帰還装置
25 連結装置

Claims (10)

  1. 高高度飛翔体(10)のための補助装置であって、
    該補助装置は前記飛翔体(10)から独立した推進装置(21)を備え、該推進装置(21)は該補助装置(20)に切り離し可能に連結された前記飛翔体(10)を成層圏まで上昇飛行させるための推進装置であり、前記補助装置(20)は所定のミッション高度に到達したならば前記飛翔体(10)から切り離せるように構成されている、
    ことを特徴とする補助装置。
  2. 前記補助装置は前記飛翔体(10)の上側及び/または下側に取付けられることを特徴とする請求項1記載の補助装置。
  3. 前記推進装置(21)は、例えば燃焼型エンジンなどの非電動式の推進装置であり、その作動に必要とされる燃料が前記補助装置(20)の燃料タンク(22a)に格納され/充填されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の補助装置。
  4. 前記推進装置(21)は、前記補助装置(20)の電力保持装置(22b)から電力が供給される電動モータであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の補助装置。
  5. 前記補助装置は、成層圏への上昇飛行時に飛行姿勢を安定化するための安定化手段(23)を備えており、該安定化手段は例えば、1枚ないし複数枚の制御可能な翼、及び/または、制御可能な補助推進装置、及び/または、前記推進装置(21)の向きを変える操向機構などであることを特徴とする請求項1〜請求項4の何れか1項記載の補助装置。
  6. 前記補助装置は再使用可能であることを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1項記載の補助装置。
  7. 前記補助装置は、非制御式パラシュート、または、制御可能なパラグライダー装置、または、制御可能な翼を備えていることを特徴とする請求項1〜請求項6の何れか1項記載の補助装置。
  8. 前記飛翔体(10)との切り離し可能な連結は、前記補助装置(20)または前記飛翔体(10)に装備された連結装置(25)を介してなされることを特徴とする請求項1〜請求項7の何れか1項記載の補助装置。
  9. 前記補助装置の前記推進装置(21)は、太陽光発電による電力を用いる前記飛翔体の電動式の推進装置(12)よりも大きな出力を有することを特徴とする請求項1〜請求項8の何れか1項記載の補助装置。
  10. 前記補助装置の前記推進装置(21)は、所定高度への上昇飛行を行うのに適した出力を有することを特徴とする請求項9記載の補助装置。
JP2015548195A 2012-12-20 2013-12-18 高高度飛翔体のための補助装置 Pending JP2016501162A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012025026.6 2012-12-20
DE102012025026.6A DE102012025026A1 (de) 2012-12-20 2012-12-20 Hilfsvorrichtung für hochfliegendes Flugzeug
PCT/DE2013/000799 WO2014094712A2 (de) 2012-12-20 2013-12-18 Hilfsvorrichtung für hochfliegendes flugzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016501162A true JP2016501162A (ja) 2016-01-18

Family

ID=50150518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548195A Pending JP2016501162A (ja) 2012-12-20 2013-12-18 高高度飛翔体のための補助装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20160185459A1 (ja)
EP (1) EP2935004B1 (ja)
JP (1) JP2016501162A (ja)
CN (1) CN105026262A (ja)
AU (1) AU2013362361B2 (ja)
BR (1) BR112015014692A2 (ja)
CA (1) CA2895347A1 (ja)
DE (1) DE102012025026A1 (ja)
ES (1) ES2668913T3 (ja)
RU (1) RU2015126335A (ja)
WO (1) WO2014094712A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019094051A (ja) * 2017-11-23 2019-06-20 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 電動航空ビークルに電力を供給するためのシステムおよび方法
JP2019142476A (ja) * 2017-11-23 2019-08-29 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 航空機のための燃料システム及び方法
JP2020083061A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 本田技研工業株式会社 電源装置、および飛行体
JP2020083060A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 本田技研工業株式会社 電源装置
US11827367B2 (en) 2018-11-26 2023-11-28 Honda Motor Co., Ltd. Power supply device and flying body

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014219284A1 (de) * 2014-09-24 2016-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Unbemanntes Fluggerät
US9764837B2 (en) * 2014-11-14 2017-09-19 Top Flight Technologies, Inc. Micro hybrid generator system drone
US9789768B1 (en) * 2015-07-06 2017-10-17 Wendel Clifford Meier Full-segregated thrust hybrid propulsion for airplanes
SG11202105138PA (en) * 2018-11-16 2021-06-29 Nact Eng Pte Ltd Self-propelled payloads for aircraft
US11064055B2 (en) 2019-07-22 2021-07-13 Anacode Labs, Inc. Accelerated data center transfers

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010985A1 (en) * 1996-09-16 1998-03-19 Wurst Stephen G Low earth orbit payload launch system
WO2002076826A1 (en) * 2001-03-21 2002-10-03 Bae Systems Plc A system for airborne launch of an aircraft from a larger carrier aircraft
JP2003522509A (ja) * 2000-02-14 2003-07-22 エアロヴァイロンメント インコーポレイテッド 航空機
JP2005082018A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 National Aerospace Laboratory Of Japan 長期間滞空機とその飛行制御システムならびにその通信および観測システム
AU2009100967A4 (en) * 2009-09-23 2009-11-05 Khan, Gaffar Mr Space Delivery Vehicle
JP2012025349A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Ricoh Co Ltd 飛翔体、飛翔システム及び飛行方法
JP2012513330A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 アストリウム・エス・エー・エス ランチャー用の再利用可能モジュール

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1003714A (en) * 1911-04-07 1911-09-19 Josiah W Dolson Flying-machine parachute.
DE1456132A1 (de) * 1965-09-17 1970-04-09 Dornier System Gmbh Fesselungsvorrichtung fuer fluegellose Luft-Schleppkoerper,insbesondere zur Luftziel-Darstellung
US4901949A (en) * 1988-03-11 1990-02-20 Orbital Sciences Corporation Ii Rocket-powered, air-deployed, lift-assisted booster vehicle for orbital, supraorbital and suborbital flight
US5678784A (en) * 1990-03-13 1997-10-21 Vanguard Research, Inc. Space vehicle and method
US5295642A (en) * 1991-11-08 1994-03-22 Spread Spectrum, Inc. High altitude launch platform payload launching apparatus and method
US5402965A (en) * 1993-09-20 1995-04-04 Rockwell International Corporation Reusable flyback satellite
CN1136523A (zh) * 1995-11-02 1996-11-27 周宏� 跑道起飞、空中发射航天飞机
FR2795043B1 (fr) * 1999-06-21 2001-10-19 Cit Alcatel Vehicule volant a haute altitude servant de relais hertzien et procede pour la mise a poste de ce vehicule
US20030025038A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-06 Lockheed Martin Corporation Autonomous control of a parafoil recovery system for UAVs
IL145708A0 (en) * 2001-09-30 2003-06-24 Rafael Armament Dev Authority Air launch of payload carrying vehicle from a transport aircraft
US6641082B2 (en) * 2002-04-01 2003-11-04 Lockheed Martin Corporation Aircraft ferrying system and method thereof
GB0312353D0 (en) * 2003-05-30 2003-07-02 Qinetiq Ltd Launching aerial vehicles
US20090294573A1 (en) * 2006-05-23 2009-12-03 Wilson Samuel B Dual-Use Modular Propulsion surveillance Vehicle with Detachable Unmanned Airborne Vehicles
JP5134469B2 (ja) * 2008-08-21 2013-01-30 三菱重工業株式会社 無人機システム及びその運用方法
US8528853B2 (en) * 2010-07-29 2013-09-10 David I. Luther In-line staged horizontal takeoff and landing space plane
US8448898B1 (en) * 2012-04-30 2013-05-28 Sunlight Photonics Inc. Autonomous solar aircraft
GB2504132A (en) * 2012-07-20 2014-01-22 Andrew Charles Elson A solar powered UAV launched from a high altitude balloon
US8925857B2 (en) * 2012-12-10 2015-01-06 David Luther In-line staged horizontal takeoff vehicles and related methods

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010985A1 (en) * 1996-09-16 1998-03-19 Wurst Stephen G Low earth orbit payload launch system
JP2001515425A (ja) * 1996-09-16 2001-09-18 スペース アクセス リミテッド ライアビリティー カンパニー 低地球軌道にペイロードを打ち上げるための装置
JP2003522509A (ja) * 2000-02-14 2003-07-22 エアロヴァイロンメント インコーポレイテッド 航空機
WO2002076826A1 (en) * 2001-03-21 2002-10-03 Bae Systems Plc A system for airborne launch of an aircraft from a larger carrier aircraft
JP2005082018A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 National Aerospace Laboratory Of Japan 長期間滞空機とその飛行制御システムならびにその通信および観測システム
JP2012513330A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 アストリウム・エス・エー・エス ランチャー用の再利用可能モジュール
AU2009100967A4 (en) * 2009-09-23 2009-11-05 Khan, Gaffar Mr Space Delivery Vehicle
JP2012025349A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Ricoh Co Ltd 飛翔体、飛翔システム及び飛行方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019094051A (ja) * 2017-11-23 2019-06-20 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 電動航空ビークルに電力を供給するためのシステムおよび方法
JP2019142476A (ja) * 2017-11-23 2019-08-29 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 航空機のための燃料システム及び方法
JP7341649B2 (ja) 2017-11-23 2023-09-11 ザ・ボーイング・カンパニー 電動航空ビークルに電力を供給するためのシステムおよび方法
JP2020083061A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 本田技研工業株式会社 電源装置、および飛行体
JP2020083060A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 本田技研工業株式会社 電源装置
JP7028754B2 (ja) 2018-11-26 2022-03-02 本田技研工業株式会社 電源装置
JP7032289B2 (ja) 2018-11-26 2022-03-08 本田技研工業株式会社 電源装置、および飛行体
US11827367B2 (en) 2018-11-26 2023-11-28 Honda Motor Co., Ltd. Power supply device and flying body

Also Published As

Publication number Publication date
EP2935004B1 (de) 2018-03-28
DE102012025026A1 (de) 2014-06-26
WO2014094712A2 (de) 2014-06-26
AU2013362361B2 (en) 2017-07-06
CN105026262A (zh) 2015-11-04
RU2015126335A (ru) 2017-01-23
ES2668913T3 (es) 2018-05-23
EP2935004A2 (de) 2015-10-28
US20160185459A1 (en) 2016-06-30
BR112015014692A2 (pt) 2017-07-11
WO2014094712A3 (de) 2014-09-04
AU2013362361A1 (en) 2015-07-30
CA2895347A1 (en) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016501162A (ja) 高高度飛翔体のための補助装置
US9527597B1 (en) Unmanned aerial vehicle with twin-engine fore/AFT configuration and associated systems and methods
US9440736B2 (en) Special personal electric helicopter device with integral wind turbine recharging capability
US7093789B2 (en) Delta-winged hybrid airship
US10106273B2 (en) In-flight transfer of reactant from a towing or carrying airplane to an attached rocket or rocketplane
US10994841B2 (en) Electric JetPack device
US8403254B2 (en) Aero-assisted pre-stage for ballistic rockets and aero-assisted flight vehicles
AU2018284337B2 (en) Vehicle system
US11084602B2 (en) Aircraft system with assisted taxi, take off, and climbing
US10384797B2 (en) In-flight transfer of reactant from a towing or carrying airplane to an attached rocket or rocketplane
JP2016526508A (ja) ハイブリッドvtol機
CN110683051A (zh) 用于飞行器的电力供应系统以及对应的飞行器
US20100044494A1 (en) Space launcher
US8168929B2 (en) Non-powered, aero-assisted pre-stage for ballistic rockets and aero-assisted flight vehicles
CN103832582A (zh) 多功能直升飞机
RU2730300C9 (ru) Устройство для массовой доставки туристов в стратосферу и последующего возвращения на землю
GB2362145A (en) Re-usable space vehicle launch system using air-buoyant craft
CZ2017418A3 (cs) Bezpilotní prostředek
US20230147045A1 (en) Solar Powered Airships
US20220355941A1 (en) Solar Powered Airships
RU2548829C2 (ru) Транспортный самолёт для перевозки и разгона в стратосфере ракет космического назначения
CN113460334A (zh) 低成本火箭
CZ30958U1 (cs) Bezpilotní prostředek

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180313