JP2016218700A - ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージシステム - Google Patents
ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016218700A JP2016218700A JP2015102369A JP2015102369A JP2016218700A JP 2016218700 A JP2016218700 A JP 2016218700A JP 2015102369 A JP2015102369 A JP 2015102369A JP 2015102369 A JP2015102369 A JP 2015102369A JP 2016218700 A JP2016218700 A JP 2016218700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- storage
- storage device
- disk
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/08—Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
- G06F11/10—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
- G06F11/1076—Parity data used in redundant arrays of independent storages, e.g. in RAID systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
ストレージ制御装置は、記憶部と、制御部と、を含む。記憶部は、RAIDを構成するストレージデバイスの選択条件に関する選択条件情報と、ストレージデバイスが所属するグループに関するグループ情報と、ストレージデバイスの接続構成を示す接続情報と、を記憶する。制御部は、選択条件情報に合致するストレージデバイスを選択し、選択したストレージデバイスが所属するグループをグループ情報に基づいて抽出し、接続情報に基づいて、ストレージデバイスのグループ単位の選択優先順序を示すグループ単位優先順序を、抽出したグループに付与し、抽出したグループからグループ単位優先順序に従い所要数のストレージデバイスを1つずつ選択する。
[第1の実施形態]
まず、第1の実施形態のストレージ装置について図1を用いて説明する。図1は、第1の実施形態のストレージ装置の構成の一例を示す図である。
ストレージ制御装置2は、記憶部6と制御部5とを含む。記憶部6は、選択条件情報7aと、グループ情報7bと、接続情報7c、グループ単位優先順序8を記憶可能であり、たとえば、HDDや各種メモリなどの記憶装置である。
まず、制御部5は、選択条件情報7aに合致するストレージデバイスを選択する。たとえば、制御部5は、選択対象絞込条件と選択対象除外条件に合致するストレージデバイスを選択し、ストレージデバイス4a,4b,4c,4eを選択する。
[第2の実施形態]
次に、第2の実施形態のストレージシステムについて図2を用いて説明する。図2は、第2の実施形態のストレージシステムの一例を示す図である。
ストレージ装置13は、CE20a,20bと、DE40a,40b,40c,40dとフロントエンドルータ14を含む。CEは、1以上のCMを収容するCM収容装置である。たとえば、CE20aは、CM30a,30bを含む。CE20bは、CM30c,30dを含む。DEは、1以上のストレージデバイスを収容するストレージデバイス収容装置(ストレージデバイス収容体)である。たとえば、DE40aは、HDD50を収容する。
CEとDEとの接続構成を説明するにあたり、説明を簡略化するため、CE、DE、ポートについて符号に代えて識別情報を用いて表示する。なお、CE、DE、ポートの後の#nnは、CE、DE、ポートを一意に識別する識別情報である。
[ステップS16]制御部は、RAIDグループを作成するメンバディスクの候補となる候補ディスクとして構成条件を満たすディスクを決定し、ステップS17にすすむ。
[ステップS23]制御部は、RAIDグループを構成するメンバディスクとして選択対象DEからディスクを1台選択する。
[ステップS27]制御部は、ホスト11にRAIDグループ作成完了を応答し、RAIDグループ作成処理を終了する。
このように、制御部は、ディスク選択第1条件に基づいてディスクを抽出することで、異なるサイズのディスクが混在するストレージ装置13においても、同サイズのディスクでRAIDグループを構成できる。また、制御部は、同種ごとにディスクを抽出してDE優先順序付与処理の対象DEとすることで、異なる種別のディスクが混在するストレージ装置13においても同種のディスクでRAIDグループを構成できる。
[ステップS33]制御部は、ディスク種別優先順位において、次に優先順位の高いディスク種別があるか否かを判定する。制御部は、次に優先順位の高いディスク種別がある場合にステップS34にすすみ、次に優先順位の高いディスク種別がない場合にステップS35にすすむ。
[ステップS40]制御部は、ディスク選択ループ回数の値を「1」に初期化する。
[ステップS42]制御部は、DE優先順序が最上位のDEを選択対象DEとする。
[ステップS43]制御部は、RAIDグループを構成するメンバディスクとして選択対象DEからディスクを1台選択する。
[ステップS47]制御部は、ホスト11にRAIDグループ作成完了を応答し、RAIDグループ作成処理を終了する。
このように、ストレージ装置13は、サイズや種別が異なるディスクが混在しても、これらのディスクを組み合わせてRAIDグループを構成できる。したがって、ストレージ装置13は、既存のディスクを大容量のディスクへ交換した場合や、既存のディスクを故障により新規のディスクへ交換した場合に、RAIDグループを容易に構成することができ、拡張性やメンテナンス性に優れる。
[ステップS53]制御部は、ホスト11にRAIDグループ作成不可を応答し、RAIDグループ作成処理を終了する。
ディスク情報収集処理は、ストレージ装置13がディスク情報を収集する処理である。ディスク情報収集処理は、ストレージ装置13の起動を契機として実行される場合と、ディスクの構成変更を契機として実行される場合と、CMの増設や交換や再起動を契機として実行される場合とがある。ストレージ装置13の起動を契機として実行される場合、ディスク情報収集処理は、ストレージ装置13に含まれる全てのCMの制御部(CPU)によって実行される。また、ディスクの構成変更(たとえば、増設、減設、交換など)を契機として実行される場合、ディスク情報収集処理は、構成変更されたディスクと接続するCMの制御部(CPU)によって実行される。また、ディスク情報収集処理は、CMの増設や交換や再起動を契機として実行される場合、増設や交換、再起動の対象となったCMの制御部(CPU)によって実行される処理である。また、ディスク情報収集処理は、CMの減設を契機として実行する場合、CMの減設を検知したCMの制御部(CPU)によって実行される処理である。
[ステップS64]制御部は、ステップS61およびS62で取得した情報と予めCM間で共有した情報とから、ディスクの使用状態(ディスクの使用/未使用)を判別し、ディスクの使用状態を各CMに通知しCM間で情報共有する。たとえば、制御部は、RAIDグループを構成するメンバディスクや、HSディスクを特定可能な情報をCM間で共有することから、ディスクの使用状態を判別できる。
DE優先順序付与処理は、RAIDグループのメンバディスクを選択する際に、DE単位の優先順序(DE優先順序)を付与する処理である。DE優先順序付与処理は、RAIDグループ作成処理のステップS21とステップS41でストレージ装置13の制御部(たとえば、マスタCMがCM30aのときCPU34a)が、実行する処理である。
[ステップS76]制御部は、第4リストにおけるリスト順に、DEにDE優先順序を付与する。
候補DEリスト300は、DE優先順序付与処理のステップS71で作成される情報である。候補DEリスト300は、DEが接続するCEと、DEが接続するポートと、ポートに対するDEの接続順序を特定可能にして、ストレージ装置13が備えるDEの一覧を示す。候補DEリスト300は、候補DEをハッチング無しで示し、非候補DEをハッチング有で示す。たとえば、DE#00は、CE#00に接続し、ポート#00に接続順「0」番で接続する候補DEである。また、DE#1Dは、CE#01に接続し、ポート#07に接続順「1」番で接続する非候補DEである。
次に、第2の実施形態の第4リストについて図16を用いて説明する。図16は、第2の実施形態の第4リストの一例を示す図である。第4リスト304は、DE優先順序付与処理のステップS76で作成される情報である。第4リスト304は、第3リスト303を第1キーと、第2キーと、第3キーとで並べ替え、DE優先順序を昇順に付与した候補DEの一覧を示す。なお、第4リスト304において、第1キーと第2キーと第3キーに該当するDEが存在しない場合、候補DEとDE優先順序を「−」で示す。
このようにして、ストレージ装置13は、RAIDグループを構成する際に、安全性の高いディスクを選択することができる。
次に、第3の実施形態のHSディスクを選択する方法について、図17から図23を用いて説明する。ストレージシステム10やストレージ装置13などの構成は、第2の実施形態と同様であるため説明を省略する。なお、HSディスクは、RAIDグループを構成するメンバディスクが故障した場合に、予備のディスクとして用いられるディスクである。
HSディスク選択処理は、RAID装置13がHSディスクを選択する処理である。HSディスク選択処理は、ストレージ装置13の制御部(CPU)が、実行する処理である。制御部は、RAIDグループを構成するメンバディスクの故障を検知した場合に処理を実行してもよいし、ホスト11からの指示により処理を実行してもよい。
[ステップS89]制御部は、HS第4リストにおけるリスト順に、DEにHS優先順序を付与する。
HS候補DEリスト400は、HSディスク選択処理のステップS83で作成される情報である。HS候補DEリスト400は、DEが接続するCEと、DEが接続するポートと、ポートに対するDEの接続順序とディスク情報を特定可能にしてストレージ装置13が備えるDEの一覧を示す。
加点HS候補DEリスト401は、HSディスク選択処理のステップS84で作成される情報である。加点HS候補DEリスト401は、加点が付与されたHS候補DEを示す。加点HS候補DEリスト401は、HS候補DEの右欄に、加点を「C=n」、「P=n」、「Mn=n」、「A=n」のように示す。
HS第1リスト402は、HSディスク選択処理のステップS85で作成される情報である。HS第1リスト402は、第1キーが付与されたHS候補DEを示す。HS第1リスト402は、DEの加点の右欄に第1キーを[n]のように示す。第1キーは、ポートグループ単位でHS候補DEに付される。
HS第2リスト403は、HSディスク選択処理のステップS86で作成される情報である。HS第2リスト403は、第2キーが付与されたHS第1リストを示す。HS第2リスト403は、ポートの加点の右欄に第2キーを(n)のように示す。第2キーは、CEグループ単位でHS候補DEが接続したポートに付与される。
2 ストレージ制御装置
3a,3b,3c,3d グループ
4a,4b,4c,4d,4e,4f,4g,4h ストレージデバイス
5 制御部
6 記憶部
7a 選択条件情報
7b グループ情報
7c 接続情報
8 グループ単位優先順序
10 ストレージシステム
11 ホスト
12 ネットワーク
Claims (8)
- RAIDを構成するストレージデバイスの選択条件に関する選択条件情報と、
前記ストレージデバイスが所属するグループに関するグループ情報と、
前記ストレージデバイスの接続構成を示す接続情報と、
を記憶する記憶部と、
前記選択条件情報に合致する前記ストレージデバイスを選択し、
選択した前記ストレージデバイスが所属するグループを前記グループ情報に基づいて抽出し、
前記接続情報に基づいて、前記ストレージデバイスのグループ単位の選択優先順序を示すグループ単位優先順序を、抽出した前記グループに付与し、
抽出した前記グループから前記グループ単位優先順序に従い所要数の前記ストレージデバイスを1つずつ選択する、
制御部と、
を含むストレージ制御装置。 - 前記制御部は、
選択した前記ストレージデバイスの数が前記所要数に満たない場合、抽出した前記グループから前記グループ単位優先順序に従い前記ストレージデバイスをさらに1つずつ前記所要数に達するまで選択する、
請求項1記載のストレージ制御装置。 - 前記制御部は、
抽出した前記グループのうち前記ストレージデバイスを選択できないグループがあった場合、前記グループ単位優先順序が次順のグループから前記ストレージデバイスを1つ選択する、
請求項1記載のストレージ制御装置。 - 前記グループは、
前記ストレージデバイスを収容可能な収容体単位のグループ、前記ストレージデバイスの接続系統単位のグループ、または前記ストレージデバイスの制御系統単位のグループのうちいずれか1つ、もしくは2以上の組合せである、
請求項1記載のストレージ制御装置。 - 前記ストレージデバイスは、
前記グループをサブグループとする上位グループに所属し、
前記グループは、複数のストレージデバイスを収容可能な収容体単位のグループであって、前記上位グループは、前記ストレージデバイスの接続先単位のグループである、
請求項1記載のストレージ制御装置。 - 前記制御部は、
抽出した前記グループに前記グループ単位優先順序を付与する際に、
前記選択条件に合致する前記ストレージデバイスを多く含む前記グループに高位の優先順序を付す、
請求項1記載のストレージ制御装置。 - コンピュータに、
RAIDを構成するストレージデバイスの選択条件に関する選択条件情報に合致する前記ストレージデバイスを選択し、
選択した前記ストレージデバイスが所属するグループを、前記ストレージデバイスが所属するグループに関するグループ情報に基づいて抽出し、
前記ストレージデバイスの接続構成を示す接続情報に基づいて、前記ストレージデバイスのグループ単位の選択優先順序を示すグループ単位優先順序を、抽出した前記グループに付与し、
抽出した前記グループから前記グループ単位優先順序に従い所要数の前記ストレージデバイスを1つずつ選択する、
処理を実行させるストレージ制御プログラム。 - ストレージ装置と、前記ストレージ装置を制御するストレージ制御装置とを含むストレージシステムにおいて、
前記ストレージ制御装置は、
RAIDを構成するストレージデバイスの選択条件に関する選択条件情報と、
前記ストレージデバイスが所属するグループに関するグループ情報と、
前記ストレージデバイスの接続構成を示す接続情報と、
を記憶する記憶部と、
前記選択条件情報に合致する前記ストレージデバイスを選択し、
選択した前記ストレージデバイスが所属する前記グループを前記グループ情報に基づいて抽出し、
前記接続情報に基づいて、前記ストレージデバイスのグループ単位の選択優先順序を示すグループ単位優先順序を、抽出した前記グループに付与し、
抽出した前記グループから前記グループ単位優先順序に従い所要数の前記ストレージデバイスを1つずつ選択する、
制御部と、を含む、
ストレージシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102369A JP6544039B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージシステム |
US15/138,884 US10346073B2 (en) | 2015-05-20 | 2016-04-26 | Storage control apparatus for selecting member disks to construct new raid group |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102369A JP6544039B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016218700A true JP2016218700A (ja) | 2016-12-22 |
JP6544039B2 JP6544039B2 (ja) | 2019-07-17 |
Family
ID=57324795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015102369A Active JP6544039B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10346073B2 (ja) |
JP (1) | JP6544039B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170220282A1 (en) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Dell Products L.P. | Dynamic capacity expansion of raid volumes |
US10620835B2 (en) * | 2017-01-27 | 2020-04-14 | Wyse Technology L.L.C. | Attaching a windows file system to a remote non-windows disk stack |
JP2020009202A (ja) * | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置、ストレージシステム、および性能評価方法 |
CN111240583B (zh) * | 2019-03-19 | 2020-12-08 | 陈俊龙 | 自适应大数据存储方法 |
US12045479B2 (en) * | 2021-05-07 | 2024-07-23 | EMC IP Holding Company LLC | Raid storage system with a protection pool of storage units |
JP2023100301A (ja) * | 2022-01-06 | 2023-07-19 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及びその制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005234825A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Hitachi Ltd | ディスクアレイ装置 |
US20140244927A1 (en) * | 2013-02-24 | 2014-08-28 | Alexander Goldberg | Storage system and a method for allocating disk drives to redundancy array of independent disks |
WO2014184943A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 株式会社 日立製作所 | ストレージ装置及びraidグループ構成方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2960667B2 (ja) | 1995-06-16 | 1999-10-12 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置および外部記憶装置の駆動方法 |
US6098119A (en) | 1998-01-21 | 2000-08-01 | Mylex Corporation | Apparatus and method that automatically scans for and configures previously non-configured disk drives in accordance with a particular raid level based on the needed raid level |
JP4402565B2 (ja) * | 2004-10-28 | 2010-01-20 | 富士通株式会社 | 仮想ストレージ管理プログラム、方法及び装置 |
US8438333B2 (en) | 2008-02-11 | 2013-05-07 | Dell Products L.P. | Systems and methods for automatically generating a mirrored storage configuration for a storage array |
JP5353732B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2013-11-27 | 富士通株式会社 | ストレージ管理装置、ストレージシステム、ストレージ管理プログラム、ストレージ管理方法 |
JP5640572B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2014-12-17 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理プログラムおよびコピー処理方法 |
JP5668151B2 (ja) * | 2012-01-05 | 2015-02-12 | 株式会社日立製作所 | 計算機システムの管理装置及び管理方法 |
-
2015
- 2015-05-20 JP JP2015102369A patent/JP6544039B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-26 US US15/138,884 patent/US10346073B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005234825A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Hitachi Ltd | ディスクアレイ装置 |
US20140244927A1 (en) * | 2013-02-24 | 2014-08-28 | Alexander Goldberg | Storage system and a method for allocating disk drives to redundancy array of independent disks |
WO2014184943A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 株式会社 日立製作所 | ストレージ装置及びraidグループ構成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160342358A1 (en) | 2016-11-24 |
JP6544039B2 (ja) | 2019-07-17 |
US10346073B2 (en) | 2019-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6544039B2 (ja) | ストレージ制御装置、ストレージ制御プログラムおよびストレージシステム | |
US9372707B2 (en) | Computer, virtual machine deployment method and program | |
US9977620B2 (en) | Storage device and storage system | |
JP4990012B2 (ja) | ストレージシステム、仮想化処理機能を有する情報処理装置、仮想化処理方法およびそのためのプログラム | |
US9971527B2 (en) | Apparatus and method for managing storage for placing backup data into data blocks based on frequency information | |
US7966470B2 (en) | Apparatus and method for managing logical volume in distributed storage systems | |
JP2009193599A (ja) | アレイ・コントローラ及び記憶サブシステムを備えたコンピュータ・システム | |
CN103392166A (zh) | 信息存储系统和存储系统管理方法 | |
EP1903427A2 (en) | Storage apparatus and configuration setting method | |
EP2924556B1 (en) | Information processing apparatus, storage system, and program | |
JP2008269142A (ja) | ディスクアレイ装置 | |
JP5104855B2 (ja) | 負荷分散プログラム、負荷分散方法、及びストレージ管理装置 | |
JP5639913B2 (ja) | 計算機システム、及びその制御方法 | |
EP2876542B1 (en) | Storage control device, program, and control method | |
US9524251B2 (en) | Storage system, virtualization control apparatus, information processing apparatus, and method for controlling storage system | |
US20150082014A1 (en) | Virtual Storage Devices Formed by Selected Partitions of a Physical Storage Device | |
JP2017033118A (ja) | 制御装置、制御プログラム、及び制御方法 | |
US20160224273A1 (en) | Controller and storage system | |
US20180054362A1 (en) | Dynamic cable-linkage management | |
JPWO2006038286A1 (ja) | システム環境設定支援プログラム、システム環境設定支援方法、およびシステム環境設定支援装置 | |
JP2021064078A (ja) | 複数のノードを含むストレージシステムの拡張構成案を作成する装置 | |
JP6536618B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、及び制御プログラム | |
JP5148664B2 (ja) | 設定プログラム、および設定装置 | |
US20150324127A1 (en) | Storage control apparatus and storage control method | |
JP5924117B2 (ja) | コンピュータ、データ格納方法、データ格納プログラム及び情報処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6544039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |