JP2016210031A - 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法 - Google Patents

液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016210031A
JP2016210031A JP2015093369A JP2015093369A JP2016210031A JP 2016210031 A JP2016210031 A JP 2016210031A JP 2015093369 A JP2015093369 A JP 2015093369A JP 2015093369 A JP2015093369 A JP 2015093369A JP 2016210031 A JP2016210031 A JP 2016210031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
blow molding
liquid
support pin
liquid blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015093369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6437379B2 (ja
Inventor
雄一 奥山
Yuichi Okuyama
雄一 奥山
賢一 陶山
Kenichi Toyama
賢一 陶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2015093369A priority Critical patent/JP6437379B2/ja
Priority to EP16786090.7A priority patent/EP3292983A4/en
Priority to US15/570,695 priority patent/US10654212B2/en
Priority to CN201680024955.8A priority patent/CN107683199A/zh
Priority to PCT/JP2016/001350 priority patent/WO2016174808A1/ja
Publication of JP2016210031A publication Critical patent/JP2016210031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6437379B2 publication Critical patent/JP6437379B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/28Blow-moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • B29C2049/4602Blowing fluids
    • B29C2049/465Blowing fluids being incompressible
    • B29C2049/4664Blowing fluids being incompressible staying in the final article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • B29C49/1208Stretching rods using additional means to clamp the preform bottom while stretching the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

【課題】プリフォームの部分的な温度の低下やブロー成形型に対する位置ずれを防止し、液体ブロー成形における成形不良の発生を抑制した液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法を提案する。【解決手段】液体ブロー成形装置11において、ブロー成形型内に支持ピン5が配置され、支持ピン5は、ヘッド6とシャフト7と、を備え、支持ピン5は、プリフォームPをブロー成形型にセットした状態でヘッド6とプリフォームの底部P4との間に隙間Cが形成されるように構成されており、且つ、成形過程のタイミングでプリフォームPの底部P4を支持し、プリフォームPの変形に応じて下降するように構成されていることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、樹脂製のプリフォームを液体によりブロー成形して所定形状の容器を成形する液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法に関するものである。
樹脂製のプリフォームをブロー成形して容器を成形するブロー成形装置として、例えば、特許文献1には、ブロー成形用の金型(ブロー成形型)と、プリフォームを延伸させる延伸ロッドと、プリフォームの底部をプリフォームの外側から支持する支持ピンとを備えたブロー成形装置が開示されている。このブロー成形装置は、支持ピンでプリフォームの底部を支持しながら、プリフォームの内部に挿入した延伸ロッドでプリフォームを軸方向に延伸させ、さらに加圧した気体をプリフォーム内に供給して径方向に延伸(膨張)させるものである。
プリフォームをブロー成形して容器を成形する方法としては、特許文献1に記載されたブロー成形装置のようにプリフォームの内部に加圧気体を供給してプリフォームを延伸させる方法以外にも、プリフォームの内部に液体を供給することによりプリフォームを延伸させる方法(液体ブロー成形)も知られている。このような液体ブロー成形によって容器を成形する場合、プリフォーム内に供給された液体のプリフォーム内における挙動(流れの方向やその強さ)に起因してプリフォームの延伸変形の方向が不安定となり易いという問題がある。そのため、液体ブロー成形装置においては特に、上記特許文献1の支持ピンのような構成により、液体ブロー成形における延伸変形の際の安定性を高めることが必要とされている。
特開2004−122457号公報
しかしながら、このような液体ブロー成形装置において、予め加熱したプリフォームをブロー成形型にセットした状態で、支持ピンがプリフォームの底部に常に接触していると、支持ピンとの接触によってプリフォームの底部の温度が低下して硬化が早まり、ブロー成形時に底部が十分に延伸されず、成形後の容器の底部の厚さが所期したものにならない等の成形不良が発生する虞がある。また、プリフォームをブロー成形型にセットした後、プリフォームの底部に支持ピンを接触させた状態でブロー成形型を閉じる構成とした場合には、型閉めの際にプリフォームが所期した位置からずれてしまうことがあり、その結果、流体供給用のノズルが下降する過程でプリフォームの口部等に接触して、プリフォームに変形、損傷等が生じてしまう虞がある。
それゆえ、本発明は、プリフォームを液体ブロー成形する際のプリフォームの部分的な温度の低下やブロー成形型に対する位置ずれを防止するとともに、支持ピンでプリフォームを支持する際の芯ずれを防止し、液体ブロー成形における成形不良の発生を抑制した液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法を提案することを目的とする。
本発明は上記課題を解決するためになされものであり、本発明の液体ブロー成形装置は、有底筒状に形成されたプリフォームをブロー成形型内で液体ブロー成形して容器を成形する液体ブロー成形装置において、
前記ブロー成形型内に支持ピンが配置され、
前記支持ピンは、前記プリフォームの底部を前記プリフォームの外側から支持するヘッドと、前記ヘッドに接続され前記プリフォームの軸方向に昇降可能なシャフトと、を備え、
前記支持ピンは、前記プリフォームを前記ブロー成形型にセットし、該支持ピンを上昇させた上昇姿勢において、前記ヘッドと前記プリフォームの底部との間に隙間が形成されるように構成されており、且つ、成形過程のタイミングで前記プリフォームの底部を支持し、液体ブロー成形による前記プリフォームの変形に応じて下降するように構成されていることを特徴とするものである。
なお、本発明の液体ブロー成形装置にあっては、前記隙間とプリフォームのネックリング下面から底部の先端までの軸方向の長さであるネック下長さとの関係が、次の式(A)を満たすことが好ましい。
0<隙間≦0.44×ネック下長さ ・・・式(A)
また、前記ヘッドは、前記プリフォームの底部を支持する一端に、前記プリフォームの底部の少なくとも一部を受容するための凹部を有するとともに、前記凹部の外側に、他端に向かって末広がりに延びる傾斜面を備えることが好ましい。
また、本発明の液体ブロー成形装置にあっては、前記ブロー成形型にセットされた前記プリフォームの内部に挿入され、該プリフォームを軸方向に延伸する延伸ロッドを備えることが好ましい。
また、本発明の液体ブロー成形装置にあっては、前記プリフォーム内に液体を供給している間、前記支持ピンおよび前記延伸ロッドのうち少なくとも一方が常に前記プリフォームの底部に接触しているよう構成されていることが好ましい。
また、本発明の液体ブロー成形装置にあっては、前記延伸ロッドと前記支持ピンとで前記プリフォームの底部を挟持した後で液体の供給を行うよう構成されていることが好ましい。
本発明の液体ブロー成形方法は、有底筒状に形成されたプリフォームをブロー成形型内で液体ブロー成形して容器を成形する液体ブロー成形方法において、
前記ブロー成形型内に支持ピンが配置された液体ブロー成形装置であって、
前記支持ピンは、前記プリフォームの底部を前記プリフォームの外側から支持するヘッドと、前記ヘッドに接続され前記プリフォームの軸方向に昇降可能なシャフトと、を備え、
前記支持ピンは、前記プリフォームを前記ブロー成形型にセットし、該支持ピンを上昇させた上昇姿勢において、前記ヘッドと前記プリフォームの底部との間に隙間が形成されるように構成されている液体ブロー成形装置を用い、
前記支持ピンにより、成形過程のタイミングで前記プリフォームの底部を支持し、液体ブロー成形による前記プリフォームの変形に応じて前記支持ピンを下降させることを特徴とするものである。
なお、本発明の液体ブロー成形方法にあっては、前記隙間とプリフォームのネックリング下面から底部の先端までの軸方向の長さであるネック下長さとの関係が、次の式(A)を満たすことが好ましい。
0<隙間≦0.44×ネック下長さ ・・・式(A)
また、本発明の液体ブロー成形方法にあっては、前記液体ブロー成形装置に設けられた延伸ロッドにより前記プリフォームの軸方向の延伸を行うことが好ましい。
また、本発明の液体ブロー成形方法にあっては、前記プリフォーム内に液体を供給している間、前記支持ピンおよび前記延伸ロッドのうち少なくとも一方が常に前記プリフォームの底部に接触していることが好ましい。
また、本発明の液体ブロー成形方法にあっては、前記延伸ロッドと前記支持ピンとで前記プリフォームの底部を挟持した後で液体の供給を行うことが好ましい。
本発明によれば、プリフォームを液体ブロー成形する際のプリフォームの部分的な温度の低下やブロー成形型に対する位置ずれを防止するとともに、支持ピンによりプリフォームの芯ずれを防止することにより、液体ブロー成形における成形不良の発生を抑制した液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法を提供することができる。
本発明の液体ブロー成形装置の一例について、プリフォームを取り付けた状態を示す図である。 本発明の液体ブロー成形装置の一例について、プリフォームを液体ブロー成形した状態を示す図である。 本発明の液体ブロー成形装置の支持ピンの一部拡大図である。 本発明の液体ブロー成形装置の支持ピンの各種変形例を示す図である。 本発明の液体ブロー成形装置を用いて行った実験に関する説明のための図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき詳細に説明する。なお、以下の実施の形態では、飲料用の容器(ボトル)を成形する液体ブロー成形装置として説明するが、この実施の形態に限られることはなく、本発明の液体ブロー成形装置は、例えば化粧品、薬品、洗剤、シャンプー等の種々の内容液を収容する容器を成形することができる。
図1および図2は、プリフォームを液体ブロー成形により延伸して容器を成形する液体ブロー成形装置の一例を示す図である。図1は液体ブロー成形装置11に、有底筒状(試験管状)に予備形成され、加熱されたプリフォームPを取り付けた状態を示すものであり、図2は、図1の状態から液体ブロー成形により容器Bを成形した状態を示すものである。
液体ブロー成形装置11は、ブロー成形型として本体割金型1および底部金型3を備え、さらに、ブロー成形型内に支持ピン5を備えている。本体割金型1は、プリフォームPのネックリングP2の下方かつ胴部P3の上端を挟持している。なお、図示例の本体割金型1および底部金型3は一例であり、その他の構成、例えば、本体割金型1および底部金型3を一体とすることもできる。
支持ピン5は、底部金型3の中央に配置されている。支持ピン5は、プリフォームPの底部P4をプリフォームPの外側から支持するヘッド6と、ヘッド6に接続されプリフォームPの軸方向に昇降可能なシャフト7と、を備えている。
図3に、支持ピン5の一部拡大図を示すように、ヘッド6は、上側の一端6aでプリフォームPの底部P4を支持し、下側の他端6bでシャフト7に接続されている。ヘッド6は、その中央に、プリフォームPの底部P4に対応した形状を有し、プリフォームPの底部P4の少なくとも一部を受容するための凹部8が形成されている。凹部8の表面は、プリフォームPの底部P4の湾曲する外表面に一致するよう構成されている。さらに、ヘッド6は、凹部8の径方向外側に、他端6bに向かって末広がりに延びる傘状の傾斜面9が形成されている。なお、この実施の形態では、ヘッド6とシャフト7とは一体に構成されているが、別体とすることもできる。支持ピン5の形状は適宜変更可能であり、例えば、上面が平坦な円柱状、又は上面が凸となる形状とすることも可能である。また、支持ピン5の形状は、プリフォームPの底部P4の形状に一致しても、一致しなくてもよい。
図1に示すように、支持ピン5は、プリフォームPをブロー成形型にセットし、支持ピン5を上昇させた上昇姿勢において、ヘッド6とプリフォームPの底部P4との間に隙間Cが形成されるように構成されている。支持ピン5は、図1の状態から、プリフォームPが軸方向に隙間Cの分だけ延伸された時にプリフォームPの底部P4に接触して、当該底部P4の支持を開始する。すなわち、支持ピン5は、成形過程(延伸途中)のタイミングでプリフォームPの底部P4を支持するよう構成されている。さらに支持ピン5は、液体ブロー成形によるプリフォームPの軸方向の延伸変形に応じて下降するように構成されている。
ここで、本発明において、プリフォームPを延伸させる際には、図2に示すような延伸ロッドRを用いることが好ましい。延伸ロッドRを用いる場合、ブロー成形型の上方に設けられた延伸ロッドRを軸方向に下降させ、口部P1を通してプリフォームPの内部に挿入し、底部P4を内面側から押し下げることでプリフォームPを軸方向に延伸させる。延伸ロッドRと支持ピン5でプリフォームPの底部P4を挟み込むことで、芯ずれの防止効果を高めることができる。延伸ロッドRによる軸方向の延伸の後、又は、延伸ロッドRによる軸方向の延伸とともに、所定の圧力に加圧した液体をプリフォームPの口部P1を通して内部に供給することにより、プリフォームPは、軸方向の延伸とともに径方向にも延伸(膨張)されて、図2に示す状態までブロー成形される。
なお、延伸ロッドRを用いない場合には、所定の圧力に加圧した液体をプリフォームPの内部に供給することにより、プリフォームPを軸方向、径方向に延伸させ、図2に示す状態までブロー成形することができる。
支持ピン5は、ブロー成形によるプリフォームPの軸方向への変形(延伸)に応じて、すなわち、延伸ロッドRの圧力、又はプリフォームP内の液体の圧力により、底部金型3の方向に下降される。ここで、液体ブロー成形装置11は、支持ピン5の下降時にプリフォームPに抵抗を付与する抵抗付与手段(図示省略)を備えることが好ましい。抵抗付与手段としては、例えば、サーボモータ、油圧、ばね、エアシリンダ等が挙げられる。このように、抵抗付与手段を設けることにより、延伸ロッドRを用いない場合において、軸方向および径方向の延伸を調整することができる。なお、容器Bは図2の状態から、成形金型内での所定のヒートセット、冷却等の熱処理操作後、本体割金型1の開放等の型開き、離型工程を経て製品として取り出される。
本発明では、プリフォームPをブロー成形型にセットし、支持ピン5を上昇姿勢とした状態で、ヘッド6とプリフォームPの底部P4との間に隙間Cが形成される構成としたことにより、ブロー成形型にセットされたプリフォームPの局所的な温度低下を抑制することができる。その結果、成形後の容器Bの肉厚を所期した厚さに形成することができ、成形不良を抑制することが可能となる。ここで、プリフォームPをブロー成形型にセットした際に支持ピン5がプリフォームの底部に接触する場合には、当該接触状態で型閉めを行った時に金型でプリフォームを噛み込む虞がある。また、型閉めを行った後で当該接触状態とした場合には、プリフォームが金型の外方に突出し流体供給用のノズルが下降する過程でプリフォームPの口部P1等に接触して、プリフォームPに変形、損傷等が生じる虞がある。しかしながら、本発明によれば、前記隙間Cを設けることでプリフォームの軸方向による位置ずれを防止することができ、上記の金型によるプリフォームPの噛み込み、ノズルの接触による変形、損傷等の虞が生じない。
また本発明では、支持ピン5のヘッド6に、プリフォームPの底部P4を受容するための凹部8を形成することにより、プリフォームPが延伸される際に中心位置が径方向に変位する芯ずれを防止することができる。また、支持ピン5のヘッド6に、末広がりに延びる傘状の傾斜面9を形成することにより、支持ピン5をシャフト7のみから構成した場合に問題となりうるプリフォームPの樹脂がシャフト7の側面に回り込む(巻き込まれる)ことを防止することができ、容器Bの底部における肉厚のばらつき(偏肉)、破れ、皺等の成形不良の発生を抑制できる。
なお、プリフォームPの成形上の寸法ばらつきや、プリフォームPの加熱による寸法変化等を考慮した上で、ブロー成形型にセットしたプリフォームPと支持ピン5との接触を確実に防止可能な距離に設定するとともに芯ずれを防止する観点から、隙間Cは、可能な限り0mmに近いことが好ましい。また、隙間Cが大きくなり過ぎると、プリフォームPの延伸変形時に底部P4を支持ピン5で支持するタイミングが遅くなり、芯ずれ防止の効果が発揮され難くなるため、隙間Cは、それぞれのプリフォームPにおける、ネックリングP2から底部P4の先端までの軸方向の長さ(ネック下長さ)L1(mm)(図5参照)の0.44倍以下であることが好ましい。
また、本発明の液体ブロー成形装置にあっては、プリフォームP内に液体を供給している間は、支持ピン5および延伸ロッドのうち少なくとも一方が常にプリフォームPの底部P4に接触している構成とすることが好ましい。プリフォームPの内部に供給する液体の充填速度、量、及びタイミング等の条件によっては、液体ブローの過程で延伸ロッドRとプリフォームPの底部P4内面とが離れる場合があり、この様な場合でも、支持ピン5が常にプリフォームPの底部P4に接触していることで、芯ずれを防止することができる。同様の観点から、延伸ロッドRを用いる場合、延伸ロッドRと支持ピン5とでプリフォームPの底部P4を挟持した後で液体の供給を行うことが好ましい。このような構成とすることで、延伸ロッドRと支持ピン5との間に底部P4を挟み込んだ状態でプリフォームPを延伸変形し易くなり、芯ずれ防止効果をさらに高めることができる。
また、プリフォームPに供給する液体として飲料等の最終的に製品として容器Bに収容される内容液を使用することにより、容器Bへの内容液の供給工程を省略して、その生産工程やブロー成形装置の構成を簡略化することができる。
さらに、本発明の液体ブロー成形装置11においては、延伸ロッドRを用いなくてもブロー成形が可能である。延伸ロッドRを用いる場合、プリフォームPの口部P1の開口面積から延伸ロッドRの断面積を引いた面積で、ブロー流体をプリフォームPの口部P1から流入させるが、延伸ロッドRを用いない場合、プリフォームPの口部P1の全開口面積で、ブロー流体を流入させることができる。それゆえ、昇圧スピードを上げることができ、その結果、成形時間を短縮することができる。
また、図3を参照すると、傾斜面9の、他端6b側の縁部の直径Dは、シャフト7の直径D7より大きいことが好ましい。この構成により、プリフォームPの樹脂が、シャフト7の側面に回り込むことをより一層防止することができる。
また、ヘッド6には、凹部8と傾斜面9との間に、円環状の平坦部10が形成されていることが好ましい。この構成により、鋭角に突出する部分がヘッド6に形成されなくなるとともに、ヘッド6を用いて成形した容器Bの底部にも鋭角に窪む部分がなくなるため、ブロー成形時にプリフォームPの底部P4を滑らかにヘッド6の上面に追従させることができ、ブロー成形した容器Bの底部の形状を安定させることができるとともに容器Bの底部の強度を向上させることができる。
次に、図4を参照しながら、支持ピン5の各種変形例を説明する。図4(a)に示すように、支持ピン5のヘッド6を伏椀形状として、傾斜面9を、ヘッド6の内側に中心が存在する曲率を有する曲面とすることもできるし、図4(b)に示すように、傾斜面9を、ヘッド6の外側に中心が存在する曲率を有する曲面とすることもできる。また、ヘッド6は、上述した例のように円錐形状の頂部を除いた形状(円錐台形状)の他、図4(c)に示すように、角錐形状の頂部を除いた形状(角錐台形状)とすることもできる。なお、図4(c)では、六角錐を示しているが、側面は任意の数にすることができる。また、図4(d)に示すように、傾斜面9をかさ歯車のような形状とすることもできる。
また、上述した例では、凹部8はヘッド6の中央に形成されているが、図4(e)に示すように、凹部8はヘッド6の中央から偏芯した位置に形成することもできる。すなわち、プリフォームPと、凹部8およびシャフト7の中心軸が一致していれば、図4(e)に示すような傾斜面9を偏芯させて設けることもできる。
次に、本発明における隙間Cの好適な範囲を確認するために行った実験について説明する。本発明の液体ブロー成形装置を用いて、複数の条件でプリフォームPから液体ブロー成形により容器Bを成形して、成形後の容器Bが所期した通りの寸法に成形されているかを確認した。表1に、成形後の容器Bの内容量(ml)、それぞれのプリフォームPにおける、ネックリングP2から底部P4の先端までの軸方向の長さ(ネック下長さ)L1(mm)(図5参照)、ブロー成形型にセットした状態での支持ピン5との隙間C(mm)、長さL1と隙間Cを合計した長さL2(mm)(図5参照)、軸方向の延伸倍率、及び液体ブロー成形後の確認結果を示す。なお、軸方向の延伸倍率とは、ブロー成形前の長さL1と、長さL1と隙間Cを合計した長さL2との割合であり、プリフォームPが支持ピン5に接触するまでにどれだけ軸方向に延伸するかを表している。また、表1に示す結果は、製品レベルとして許容可能な範囲で僅かに寸法のばらつきや芯ずれが生じているが概ね所期した通りの寸法に成形されている場合は「良い」とし、さらに高い寸法精度で成形された場合を「非常に良い」と表している。
Figure 2016210031
表1の結果から、隙間Cを0<C≦0.44×L1とした場合には、液体ブロー成形時の支持ピン5による芯ずれ防止効果がより発揮され易く、高い寸法精度で所期した形状の容器Bを成形できることが確認できた。
本発明により、プリフォームがブローされる際の芯ずれを防止し、さらに、プリフォームの部分的な温度の低下やブロー成形型に対する位置ずれを防止することにより成形不良を抑制した液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法を提案することが可能となった。
1 本体割金型
3 底部金型
5 支持ピン
6 ヘッド
7 シャフト
8 凹部
9 傾斜面
10 平坦部
11 液体ブロー成形装置
B 容器
C 隙間
P プリフォーム
P1 口部
P2 ネックリング
P3 胴部
P4 底部
R 延伸ロッド

Claims (11)

  1. 有底筒状に形成されたプリフォームをブロー成形型内で液体ブロー成形して容器を成形する液体ブロー成形装置において、
    前記ブロー成形型内に支持ピンが配置され、
    前記支持ピンは、前記プリフォームの底部を前記プリフォームの外側から支持するヘッドと、前記ヘッドに接続され前記プリフォームの軸方向に昇降可能なシャフトと、を備え、
    前記支持ピンは、前記プリフォームを前記ブロー成形型にセットし、該支持ピンを上昇させた上昇姿勢において、前記ヘッドと前記プリフォームの底部との間に隙間が形成されるように構成されており、且つ、成形過程のタイミングで前記プリフォームの底部を支持し、液体ブロー成形による前記プリフォームの変形に応じて下降するように構成されていることを特徴とする液体ブロー成形装置。
  2. 前記隙間とプリフォームのネックリング下面から底部の先端までの軸方向の長さであるネック下長さとの関係が、次の式(A)を満たす、請求項1に記載の液体ブロー成形装置。
    0<隙間≦0.44×ネック下長さ ・・・式(A)
  3. 前記ヘッドは、前記プリフォームの底部を支持する一端に、前記プリフォームの底部の少なくとも一部を受容するための凹部を有するとともに、前記凹部の外側に、他端に向かって末広がりに延びる傾斜面を備える、請求項1または2に記載の液体ブロー成形装置。
  4. 前記ブロー成形型にセットされた前記プリフォームの内部に挿入され、該プリフォームを軸方向に延伸する延伸ロッドを備える、請求項1から3のいずれか1項に記載の液体ブロー成形装置。
  5. 前記プリフォーム内に液体を供給している間、前記支持ピンおよび前記延伸ロッドのうち少なくとも一方が常に前記プリフォームの底部に接触しているよう構成されている、請求項4に記載の液体ブロー成形装置。
  6. 前記延伸ロッドと前記支持ピンとで前記プリフォームの底部を挟持した後で液体の供給を行うよう構成されている、請求項4または5に記載の液体ブロー成形装置。
  7. 有底筒状に形成されたプリフォームをブロー成形型内で液体ブロー成形して容器を成形する液体ブロー成形方法において、
    前記ブロー成形型内に支持ピンが配置された液体ブロー成形装置であって、
    前記支持ピンは、前記プリフォームの底部を前記プリフォームの外側から支持するヘッドと、前記ヘッドに接続され前記プリフォームの軸方向に昇降可能なシャフトと、を備え、
    前記支持ピンは、前記プリフォームを前記ブロー成形型にセットし、該支持ピンを上昇させた上昇姿勢において、前記ヘッドと前記プリフォームの底部との間に隙間が形成されるように構成されている液体ブロー成形装置を用い、
    前記支持ピンにより、成形過程のタイミングで前記プリフォームの底部を支持し、液体ブロー成形による前記プリフォームの変形に応じて前記支持ピンを下降させることを特徴とする液体ブロー成形方法。
  8. 前記隙間とプリフォームのネックリング下面から底部の先端までの軸方向の長さであるネック下長さとの関係が、次の式(A)を満たす、請求項7に記載の液体ブロー成形方法。
    0<隙間≦0.44×ネック下長さ ・・・式(A)
  9. 前記液体ブロー成形装置に設けられた延伸ロッドにより前記プリフォームの軸方向の延伸を行う、請求項7または8に記載の液体ブロー成形方法。
  10. 前記プリフォーム内に液体を供給している間、前記支持ピンおよび前記延伸ロッドのうち少なくとも一方が常に前記プリフォームの底部に接触している、請求項9に記載の液体ブロー成形方法。
  11. 前記延伸ロッドと前記支持ピンとで前記プリフォームの底部を挟持した後で液体の供給を行う、請求項9または10に記載の液体ブロー成形方法。
JP2015093369A 2015-04-30 2015-04-30 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法 Active JP6437379B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015093369A JP6437379B2 (ja) 2015-04-30 2015-04-30 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法
EP16786090.7A EP3292983A4 (en) 2015-04-30 2016-03-10 LIQUID-BLOWING APPARATUS AND LIQUID LASHING METHOD
US15/570,695 US10654212B2 (en) 2015-04-30 2016-03-10 Liquid blow molding apparatus and liquid blow molding method
CN201680024955.8A CN107683199A (zh) 2015-04-30 2016-03-10 液体吹塑成型装置及液体吹塑成型方法
PCT/JP2016/001350 WO2016174808A1 (ja) 2015-04-30 2016-03-10 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015093369A JP6437379B2 (ja) 2015-04-30 2015-04-30 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016210031A true JP2016210031A (ja) 2016-12-15
JP6437379B2 JP6437379B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=57198254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015093369A Active JP6437379B2 (ja) 2015-04-30 2015-04-30 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10654212B2 (ja)
EP (1) EP3292983A4 (ja)
JP (1) JP6437379B2 (ja)
CN (1) CN107683199A (ja)
WO (1) WO2016174808A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019123553A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 シデル パルティシパションSidel Participations 入り組んだ環状帯に配分された補強突出部を有する丸天井型の底部を備えた容器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018125794A1 (de) * 2018-10-17 2020-04-23 Krones Ag Formfüllen mit anschließender Verschließung unter Innendruck
CN109454851B (zh) * 2018-12-13 2021-06-01 广东星联精密机械有限公司 一种轴向双方向定位拉伸中空吹塑成型方法
CN109454855B (zh) * 2018-12-30 2024-04-02 广东星联精密机械有限公司 一种轴向双方向定位拉伸中空吹塑成型模具
CN110303664A (zh) * 2019-07-24 2019-10-08 广东星联精密机械有限公司 一种配备加热拉伸系统的吹塑成型模具及方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131222A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd 二軸延伸プラスチックボトルの製造方法
JPH0524099A (ja) * 1991-07-18 1993-02-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 二軸延伸ブロー成形方法及びそのブロー金型
JP2004122457A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製壜体
JP2011527246A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 ネステク ソシエテ アノニム 液体食品を包装する方法及び装置
JP2013020880A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2013132884A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形装置およびブロー成形容器の製造方法
JP2013208880A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形装置及びブロー成形方法
JP2013539725A (ja) * 2010-10-15 2013-10-28 アムコー リミテッド 流体または液圧ブロー成形のための伸長ロッドシステム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4036573A (en) 1973-11-14 1977-07-19 Monsanto Company Stretch blow molding apparatus
US3993427A (en) * 1974-10-11 1976-11-23 Monsanto Company Movable preform locator and blow air valve apparatus for a blow molding machine
DE2742693C2 (de) * 1977-09-22 1983-08-11 Gildemeister Corpoplast Gmbh, 2000 Hamburg Maschine zum Blasformen von Hohlkörpern, insbesondere von Flaschen, aus thermoplastischem Kunststoff
US4233021A (en) * 1978-03-30 1980-11-11 Emhart Industries, Inc. Plastic bottle forming machine
JPS58123029U (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 株式会社吉野工業所 2軸延伸ブロ−成形機における底部金型装置
EP0092904B1 (en) * 1982-04-12 1986-06-04 Siegfried Shankar Roy Injection blow molding apparatus
US5290506A (en) * 1991-04-30 1994-03-01 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Process of injection stretch blow molding hollow article having thick-walled bottom
US5403177A (en) * 1993-07-16 1995-04-04 Jomar Corporation Injection stretch blow molding machine
FR2714631B1 (fr) * 1993-12-30 1996-03-01 Sidel Sa Procédé et installation pour la fabrication de récipients, notamment de bouteilles, en matériau thermoplastique.
CH692492A5 (fr) * 1998-03-25 2002-07-15 Tetra Pak Plastics Ltd Tetra P Machine de moulage par étirage-soufflage.
CA2505201C (en) * 2002-11-05 2011-02-08 Netstal-Maschinen Ag Method and means for the secondary treatment and cooling of preforms
US9707711B2 (en) * 2006-04-07 2017-07-18 Graham Packaging Company, L.P. Container having outwardly blown, invertible deep-set grips
JP4863114B2 (ja) * 2006-10-27 2012-01-25 東洋製罐株式会社 レトルト処理済みが確認可能な熱可塑性樹脂容器及びその容器の製造方法
EP2143544A1 (fr) * 2008-07-07 2010-01-13 Nestec S.A. Procédé et dispositif de conditionnement d'un liquide alimentaire
US8696347B2 (en) * 2008-12-12 2014-04-15 Mht Mold & Hotrunner Technology Ag System for post-treating and transferring preforms
US9314955B2 (en) * 2010-10-15 2016-04-19 Discma Ag Use of optimized piston member for generating peak liquid pressure
FR2975331B1 (fr) * 2011-05-19 2014-03-07 Sidel Participations Procede d'etirage soufflage d'un recipient, comprenant une retraction de la tige d'etirage au cours d'une operation de boxage
WO2013063461A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Amcor Limited Counter stretch connecting rod and positive fill level control rod
WO2013099120A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 株式会社吉野工業所 ブロー成形装置およびブロー成形方法
US9610744B2 (en) * 2011-12-27 2017-04-04 Discma Ag Blow molding device and a method for manufacturing a container
CN104321270B (zh) * 2012-03-30 2016-03-02 帝斯克玛股份有限公司 用于制造装有内装流体的容器的方法、用于对容器的内部加压的方法、填充容器、吹塑成型方法及吹塑成型装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131222A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd 二軸延伸プラスチックボトルの製造方法
JPH0524099A (ja) * 1991-07-18 1993-02-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 二軸延伸ブロー成形方法及びそのブロー金型
JP2004122457A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製壜体
JP2011527246A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 ネステク ソシエテ アノニム 液体食品を包装する方法及び装置
JP2013539725A (ja) * 2010-10-15 2013-10-28 アムコー リミテッド 流体または液圧ブロー成形のための伸長ロッドシステム
JP2013020880A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2013132884A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形装置およびブロー成形容器の製造方法
JP2013208880A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形装置及びブロー成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019123553A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 シデル パルティシパションSidel Participations 入り組んだ環状帯に配分された補強突出部を有する丸天井型の底部を備えた容器
JP7430484B2 (ja) 2018-01-18 2024-02-13 シデル パルティシパション 入り組んだ環状帯に配分された補強突出部を有する丸天井型の底部を備えた容器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016174808A1 (ja) 2016-11-03
EP3292983A1 (en) 2018-03-14
EP3292983A4 (en) 2019-02-20
CN107683199A (zh) 2018-02-09
US20180354187A1 (en) 2018-12-13
US10654212B2 (en) 2020-05-19
JP6437379B2 (ja) 2018-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6437379B2 (ja) 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法
JP6679060B2 (ja) 射出延伸ブロー成形機の射出成形型とプリフォームの成形方法、及び容器の成形方法
JP5829566B2 (ja) ブロー成形装置
JP5140847B2 (ja) 合成樹脂製ボトルの製造方法
WO2013099120A1 (ja) ブロー成形装置およびブロー成形方法
JP2015505275A (ja) ブロー成形を用いて金属飲料容器を形成するためのシステムおよび方法
JP4814323B2 (ja) リップシールジョイントを提供されたノズルを具備する吹込みプラント
CN101003177A (zh) 通过吹制用塑料制造容器的方法和用该方法制造的容器
JP6420828B2 (ja) マルチブロー成形された金属コンテナ
JP2016013664A (ja) プリフォーム
JP2011079243A (ja) 偏平容器のブロー成形方法
US10518465B2 (en) Mold with raised land for manufacturing containers
JP6727760B2 (ja) 中空容器の製造方法及びブロー成形装置
JP5701809B2 (ja) ブロー成形装置及びブロー成形方法
WO2017168996A1 (ja) 液体ブロー成形による容器製造方法
JP5851308B2 (ja) 内容液入りボトルの製造方法
JP5814779B2 (ja) ブロー成形装置およびブロー成形方法
JP5015995B2 (ja) ラベル付き容器の製造方法
US20200262128A1 (en) Mold base provided with a central movable insert
WO2018074315A1 (ja) ブロー成形装置、及びこれを用いた合成樹脂製容器の製造方法
US9186840B2 (en) Holding ring for a blow mould for locking and fixing a plastics material pre-form
JP2016088087A (ja) 液体ブロー成形用のプリフォーム
US20120112390A1 (en) Stretch rod for a two-stage blow molding machine
JP2009262441A (ja) 合成樹脂製ブローボトルの成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6437379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150