JP2009262441A - 合成樹脂製ブローボトルの成形方法 - Google Patents

合成樹脂製ブローボトルの成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009262441A
JP2009262441A JP2008115910A JP2008115910A JP2009262441A JP 2009262441 A JP2009262441 A JP 2009262441A JP 2008115910 A JP2008115910 A JP 2008115910A JP 2008115910 A JP2008115910 A JP 2008115910A JP 2009262441 A JP2009262441 A JP 2009262441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow molding
preform
molding
blow
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008115910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5270216B2 (ja
Inventor
Takao Iizuka
高雄 飯塚
Takayuki Kobayashi
隆之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2008115910A priority Critical patent/JP5270216B2/ja
Publication of JP2009262441A publication Critical patent/JP2009262441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5270216B2 publication Critical patent/JP5270216B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】内容物の充填空間に狭窄部を有する品質の高い合成樹脂製ブローボトルを効率よく成形できる方法を提案する。
【解決手段】ブロー金型7の内側にプリフォームPを配置するとともに狭窄部形成用の中子7aを該プリフォームPに近接せしめ、その状態を保持しつつ延伸ロッド8による該プリフォームPの延伸加工と該プリフォームP内へエアーを吹き込む一次ブロー成形を行い、次いで、一次ブロー成形と同じ圧力の下で一次ブロー成形によって得られた成形体に対してエアーを吹き込んで最終形状に仕上げる二次ブロー成形を行うことによって胴体部分3を少なくとも上下に二分して内容物の充填空間に狭窄部を形成した合成樹脂製ブローボトルを成形するに当たり、一次ブロー成形の際のエアーの吹き込み流量を、二次ブロー成形の際のエアーの吹き込み流量よりも小さく設定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、胴体部分を少なくとも上下に二分して内容物の充填空間に狭窄部を形成した合成樹脂製ブローボトル(例えばラムネ用のボトル等)の成形方法に関するものであり、該ボトルを安定した品質のもとで効率よく成形しようとするものである。
酒や飲料、醤油の如き調味液を入れるボトルは、ガラス製のボトルに比較して取り扱いが容易であり製造コストの軽減を図るにも有利であることから近年、二軸延伸ブロー成形によって製造された合成樹脂製のブローボトルが多用されている。
ところで、この種のボトルは、その胴体部分に凹部やウエスト等の「くびれ」部(狭窄部)を設けてその外観形状あるいは機能面において特異性を持たせる場合に、その成形に際してブロー金型内でプリフォームを直接押圧する中子(移動金型あるいは固定金型等)を組み入れた特殊な金型が必要になるところ、かかるボトルの成形にあっては、成形中にくびれ部において樹脂同士が接触して肉厚分布が不均一になることがあるうえ破れ等の発生により成形の続行が困難となることがしばしば見受けられ、品質の安定化を図りつつ効率的な製造ができない不具合があった(例えば、特許文献1参照)。
登録実用新案第2538831号明細書
本発明の課題は、素材の破れや極端な肉溜まりが生じることなしに狭窄部を備えた合成樹脂製ブローボトルが製造できる新規な方法を提案するところにある。
本発明は、ブロー金型の内側にプリフォームを配置するとともに狭窄部形成用の中子を該プリフォームに近接せしめ、その状態を保持しつつ延伸ロッドによる該プリフォームの延伸加工と該プリフォーム内へエアーを吹き込む一次ブロー成形を行い、次いで、一次ブロー成形と同じ圧力の下で一次ブロー成形によって得られた成形体に対しエアーを吹き込んで最終形状に仕上げる二次ブロー成形を行うことによって胴体部分を少なくとも上下に二分して内容物の充填空間に狭窄部を形成した合成樹脂製ブローボトルを成形するに当たり、
一次ブロー成形の際のエアーの吹き込み流量を、二次ブロー成形の際のエアーの吹き込み流量よりも小さく設定することを特徴とする合成樹脂製ブローボトルの成形方法である。
狭窄部を有する合成樹脂製ブローボトルを成形するに当たってエアーを吹き込む圧力を一次ブロー成形、二次ブロー成形にかかわりなく一定になるように設定し、一次ブロー成形時のエアーの流量を、二次ブロー成形時のエアーの流量よりも小さくすることで狭窄部において樹脂同士が接触したり極端な肉溜まりが生じるのが回避され品質の安定化したブローボトルを効率的に成形することができる。
以下、図面を参照して本発明をより具体的に説明する。
図1(a)(b)は本発明にしたがって成形された合成樹脂(PET等)製ブローボトルの正面及び側面について示した図であり、図2(a)(b)は図1のA−A断面、B−B断面を示した図である。
図における符号1は口部、2は口部1につながる頸部、3は頸部2につながる肩部、4は肩部3につながる胴体部分であり、そして5は胴体部分4の下端につながる底部である。これらは一次ブロー成形とこの一次ブロー成形(二軸延伸ブロー成形)に引き続く二次ブロー成形(二軸延伸ブロー成形)によって一体的に形成される。
6は胴体部分4に設けられ少なくとも該胴体部分4を上下に二分するくびれ部である。このくびれ部6は内容物の充填空間に狭窄部を形成するものであって、ブローボトルが例えばラムネ用のボトルである場合には、該狭窄部に球状の栓体が落とし込まれる。
図3は本発明の実施に用いて好適なプリフォームPの断面を示した図である。かかるプリフォームPを用いて狭窄部を備えたブローボトルを形成するには、まず図4(a)〜(d)に示すようにプリフォームPをブロー成形金型7の内側に配置するとともに狭窄部6を形成するための中子7aを該プリフォームPに近接せしめる。
そして、その状態を保持しつつ延伸ロッド8による延伸加工を行いつつ、内容量が200ml〜500ml程度のボトルにあっては、圧力が2.5〜4.0kPa程度)に設定されたエアーを流量0.20〜0.75m/sの条件でプリフォーム内へ吹き込んで一次ブロー成形を行い、次いで一次ブロー成形と同じ圧力の下で一次ブロー成形によって得られた成形体に対して、エアーを流量1.5〜4.0m/sの条件で吹き込んで最終形状に仕上げる二次ブロー成形を行えばよい。中子7aは固定式のものを図示したがスライド式のものを適用することもできる。また、固定式の中子7aを適用する場合は、該中子7aは他の金型部分と同一部材として構成してもよい。
一次ブロー成形と二次ブロー形成時のエアーの流量調整は各流路内に設置された流量調整弁や流路径(断面積)を変更する等により行うことができる。また、一次ブロー成形と二次ブロー成形の圧力は同じであることから、一次ブロー成形におけるエアー流路(配管)と二次ブロー成形におけるエアー流路(配管)に接続されるポンプ機構については一基で対応することができ、設備の簡素化、成形条件の設定の容易化が可能となる。また、一次ブロー成形におけるエアー流路と二次ブロー成形におけるエアー流路とを共通の流路(配管)とし該共通の流路に流量調整弁等の流量調整機構を配置し、この流量調整機構を用いて一次ブロー成形時の流量と二次ブロー成形時における流量とを切り換えるようにしてもよい。
一次ブロー成形時にエアーの流量を小さくすることで狭窄部において樹脂同士の接触は回避され、二次ブロー成形時におけるエアーの量の増大化により迅速な成形が可能となり、品質の安定したブローボトルが効率よく成形できることになる。
ブロー成形時の圧力はより好ましくは一次成形、二次成形ともに成形性(賦形性)の観点から3.0〜4.0kPaとするのがよい。
また、より好ましくは、一次ブロー形成時のエアーの流量は樹脂同士の接触、肉溜まりあるいは破れを回避する観点から0.25〜0.50m/sとし、二次ブロー成形のエアーの流量は効率的なブロー成形を行う観点から1.5〜2.5m/sとする。
本発明の実施において金型構造や設備は前述したような内容のものに限られるものではなく適宜変更し得る。また、ブロー成形の際の圧力パターンもボトルのサイズや素材、温度条件等により適宜変更することができる。
内容物の充填空間に狭窄部を有する品質の高い合成樹脂製ブローボトルを効率よく成形できる。
(a)(b)は本発明にしたがって成形された合成樹脂製ブローボトルの側面を示した図である。 (a)(b)は図1のA−A断面、B−B断面を示した図である。 ブロー成形に使用するプリフォームの断面を示した図である。 (a)〜(d)は本発明にしたがってブロー成形した場合の要領を図解して示した図である。
符号の説明
1 口部
2 頚部
3 肩部
4 胴体部分
5 底部
6 くびれ部
7 ブロー成形金型
7a 中子
8 延伸ロッド
P プリフォーム

Claims (1)

  1. ブロー金型の内側にプリフォームを配置するとともに狭窄部形成用の中子を該プリフォームに近接せしめ、その状態を保持しつつ延伸ロッドによる該プリフォームの延伸加工と該プリフォーム内へエアーを吹き込む一次ブロー成形を行い、次いで、一次ブロー成形と同じ圧力の下で一次ブロー成形によって得られた成形体に対しエアーを吹き込んで最終形状に仕上げる二次ブロー成形を行うことによって胴体部分を少なくとも上下に二分して内容物の充填空間に狭窄部を形成した合成樹脂製ブローボトルを成形するに当たり、
    前記一次ブロー成形の際のエアーの吹き込み流量を、二次ブロー成形の際のエアーの吹き込み流量よりも小さく設定することを特徴とする合成樹脂製ブローボトルの成形方法。
JP2008115910A 2008-04-25 2008-04-25 合成樹脂製ブローボトルの成形方法 Active JP5270216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115910A JP5270216B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 合成樹脂製ブローボトルの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115910A JP5270216B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 合成樹脂製ブローボトルの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009262441A true JP2009262441A (ja) 2009-11-12
JP5270216B2 JP5270216B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=41388912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008115910A Active JP5270216B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 合成樹脂製ブローボトルの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5270216B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689923A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Teijin Ltd Manufacture of polyester bottle
WO2007083396A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. 二軸延伸ポリエステルボトルの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689923A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Teijin Ltd Manufacture of polyester bottle
WO2007083396A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. 二軸延伸ポリエステルボトルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5270216B2 (ja) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7364045B2 (en) Blow molded wide mouth pet container and method of manufacture
KR102103758B1 (ko) 프리폼 및 용기의 제조 방법
KR20120027255A (ko) 내부 양각을 갖는 병 목부와 그 제조 방법
WO2013089054A1 (ja) パリソン及びそれを用いた容器のブロー成形方法
JP2009241526A (ja) 合成樹脂製ブローボトル及びその製造方法
CN105658389A (zh) 由塑性材料制成的用于容器的预成型件
CN101801640A (zh) 设置有分隔式贮藏部的容器的吹塑
EP3225378A1 (en) Preform for biaxial stretching blow molding, and container
CA2977956A1 (en) High stretch ratio preforms and related containers and methods
WO2016174808A1 (ja) 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法
KR20190045425A (ko) 성형용 금형 및 사출 성형용 금형
WO2016017059A1 (ja) ブロー成形容器
JP5270216B2 (ja) 合成樹脂製ブローボトルの成形方法
EP2948284B1 (en) Preform of plastic material with lightened closed end
JP4813307B2 (ja) ブロー成形用金型及びブロー成形製ボトル
JP5246480B2 (ja) ブロー成形容器と成形方法
JP2008137679A (ja) びん、びんの製造方法、およびその方法の実施に使用される金型装置
KR20130024966A (ko) 유리병의 제조방법
CN205522437U (zh) 一种广口瓶中间体的模具结构
JP5446162B2 (ja) プリフォーム
JP6553453B2 (ja) 液体ブロー成形方法
JP2017065761A (ja) 扁平容器
JPS597074Y2 (ja) 合成樹脂製びんの首部成形金型
CN107225749A (zh) 广口瓶中间体的模具结构以及广口瓶的制造方法
WO2016067511A1 (ja) 液体ブロー成形用のプリフォーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5270216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150