JP2016200234A - フリップ式電子製品の2回転軸構造 - Google Patents

フリップ式電子製品の2回転軸構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016200234A
JP2016200234A JP2015081544A JP2015081544A JP2016200234A JP 2016200234 A JP2016200234 A JP 2016200234A JP 2015081544 A JP2015081544 A JP 2015081544A JP 2015081544 A JP2015081544 A JP 2015081544A JP 2016200234 A JP2016200234 A JP 2016200234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rotating shaft
side wall
rotating
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015081544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6228156B2 (ja
Inventor
洪進興
jin-xing Hong
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuan Deng Metals Industrial Co Ltd
Original Assignee
Yuan Deng Metals Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuan Deng Metals Industrial Co Ltd filed Critical Yuan Deng Metals Industrial Co Ltd
Priority to JP2015081544A priority Critical patent/JP6228156B2/ja
Publication of JP2016200234A publication Critical patent/JP2016200234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6228156B2 publication Critical patent/JP6228156B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

【課題】フリップ式電子製品の2回転軸構造を提供する。
【解決手段】電子製品のベースと上蓋との間の両側にそれぞれ回転軸装置を設け、回転軸装置は、軸ブッシング1と回転軸組2と、摺動ブロック3と連桿組4とを含む。回転軸組は、第1回転軸21と軸ブッシングの内部に枢接する第2回転軸22とを含む。第1回転軸と第2回転軸の一側にそれぞれらせん状の押さえ溝213と制限溝223を設け、摺動ブロックを第1回転軸と第2回転軸との間に設け、かつ摺動ブロックの両端に第1突起部34と第2突起部を凸設し、第1突起部と第2突起部がそれぞれ押さえ溝と制限溝の内部に位置し、連桿組によって、第1回転軸の枢転角度と軸ブッシングが第2回転軸を巡らす回転角度との誤差範囲を制限して置き、電子製品両側回転軸装置における2つの第1回転軸の枢転角度の誤差と、2つの軸ブッシングが第2回転軸を巡らす回転角度の誤差を一定範囲に維持させる。
【選択図】図4

Description

本発明は、特にフリップ式電子製品のベースと上蓋との間に回転軸装置を設けることによって、電子製品の上蓋を連動して回転軸装置をベースにて捲り上げる回転軸構造のフリップ式電子製品の2回転軸構造に関する。
現在はノートパソコン、スマートフォンなどのフリップ式電子製品は、ベースと上蓋の組み合せで構成されている。そのうち、一部のフリップ式電子製品の上蓋をベースの底面に捲り上げることができ、フリップ式電子製品をタブレットPCとして使用するか、または2枚のタッチスクリーンから組み合わせられた折り畳み式タブレットPCを180度に開いて利用することも出来る。一般に、タブレットPCに使用されるフリップ式電子製品は、2軸の回転軸装置によってフリップ操作を達成する。この種の回転軸装置は軸ブッシングによって、第1回転軸と第2回転軸を枢接し、電子製品の上蓋とベースをそれぞれ第1回転軸と第2回転軸につないで、上蓋をベースの底面に捲るか又は上蓋をベースの底面からベース表面にかぶせることができる。
公知技術による回転軸装置の第1回転軸と軸ブッシングの回転に関する回転方式は、スクリュー式と連桿式の2種類に分けられる。そのうち、スクリュー式の回転軸装置は、主に第1回転軸と第2回転軸にらせん状の案内溝を設けると共に、第1回転軸と第2回転軸との間に滑り駒を設けることによって、滑り駒両端の突起部をそれぞれ案内溝に納める。一方、連桿式の回転軸装置は、主に連桿を第1回転軸と第2回転軸の側面に枢接する。しかし、スクリュー式回転軸装置または連桿式回転軸装置であっても、設計者はいずれの設計も極めて重要な問題を見落としている。つまり、回転軸装置は電子製品の上蓋とベースとの間の両側に設けられ、2つの回転軸装置には連動機構を設けていない。上蓋の剛性も不足しているため、使用者が上蓋を捲り上げるときは、2つの回転軸装置が受ける力の釣り合いがとれない。そのためにスクリュー式回転軸装置では、2つの回転軸装置が受ける力の不均衡によって回転角度が異なり、上蓋の両側とベースとの間に形成される角度の違いも大きく、使用者に簡単に気付かれる。さらに、第1回転軸と、第2回転軸と、滑り駒が同時に作動するため、もし2回転軸装置の回転角度が異なると、スムーズに捲り上げることはできなくなり、回転軸装置の摩耗が大きくなり、使用寿命が短縮される。
本発明の回転軸装置の上面図である。 本発明の回転軸装置の立体外観図である。 本発明の回転軸装置の側視図である。 本発明の回転軸装置の立体分解図である。 本発明の摺動ブロックの立体断面図である。 本発明の回転軸装置の動作を示す図である。 本発明の回転軸組と摺動ブロックの作動を示す図である(その1)。 本発明の回転軸組と摺動ブロックの作動を示す図である(その2)。 本発明を適用された電子製品の回転動作を示す図である。 本発明の回転軸組と連桿の作動を示す図である(その1)。 本発明の回転軸組と連桿の作動を示す図である(その2)。
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1ないし図5を参照する。本発明は電子製品9のベース91と上蓋92との間の両側にそれぞれ回転軸装置10、10´を設け、回転軸装置10は軸ブッシング1と、回転軸組2と、摺動ブロック3と、連桿組4とを含む。そのうち、
軸ブッシング1は基部11を有し、基部11上方の一側は他側に屈折して第1押さえ部12を延在し、第1押さえ部12と基部11との間に第1回転軸空間13を形成し、基部11下方の一側が他側に屈折して、第2押さえ部15を延在させることによって、第2押さえ部15と基部11との間で第2回転軸空間16を形成する。さらに、第1押さえ部12の末端と基部11との間に第1切り欠き14を形成し、第2押さえ部15の末端と基部11との間に第2切り欠き17を形成して、第1切り欠き14と第2切り欠き17は基部11のそれぞれ異なる側面に位置する。
回転軸組2は、第1回転軸21と第2回転軸22と第1固定具23と第2固定具24と第3固定具25と固定ロッド26とを含む。第1回転軸21の両側に、第1軸部211と第1案内部212とを形成し、第1案内部212の表面にらせん状の押さえ溝213を凹設していて、かつ第1軸部211を軸ブッシング1の第1回転軸空間13に枢接せしめる。第1案内部212は軸ブッシング1の一側から突き出して、第2回転軸22の両側に第2軸部221と第2案内部222とを形成する。第2案内部222の表面にらせん状の制限溝223を凹設し、制限溝223の両側に第1側壁224と第2側壁225とを形成し、押さえ溝213と制限溝223を対向するように設置していて、かつ第2軸部221を軸ブッシング1の第2回転軸空間16に枢接せしめる。第2案内部222を第1案内部212と同じ側面より露出せしめる。さらに、第1固定具23と、第2固定具24を軸ブッシングの1の両側に設けていて、かつ第1固定具23と第2固定具24表面の両端に、それぞれ第1取付穴(231、241)と第2取付穴(232、242)を設け、第1取付穴(231、241)と、第2取付穴(232、242)を、それぞれ軸ブッシング1の第1回転軸空間13と第2回転軸空間16に対向するように設け、第1回転軸21の第1軸部211の両側は第1取付穴(231、241)に位置し、第2回転軸22の第2軸部221の両側は第2取付穴(232、242)に位置する。第3固定具25は、第2固定具24が第1固定具23を離れる他側に設け、第3固定具25表面の両端には、それぞれ第1取付穴251と第2取付穴252を設け、第1回転軸21の第1案内部212の末端と、第2回転軸22の第2案内部222の末端は、それぞれ第3固定具25の第1取付穴251と第2取付穴252に位置する。さらに、第3固定具25は、第2固定具24が第1固定具23から離れる他側に設けられ、固定ロッド26の両端を、それぞれ第2固定具24と第3固定具25の両端の間に接続する。
摺動ブロック3を回転軸組2の第2案内部222と第1案内部212との間に設け、摺動ブロック3は本体31を有し、本体31は本体31両側の表面を貫く案内穴311を設け、回転軸組2の固定ロッド26は案内穴311に位置する。本体31上下両端の表面に、それぞれ第1制限溝32と第2制限溝33を凹設し、第1制限溝32の内部に第1突起部34を凸設し、第1突起部34は回転軸組2の押さえ溝213に位置し、第2制限溝33の内部に第2突起部35を凸設し、第2突起部35は回転軸組2の制限溝223に位置する。
連桿組4は、第1回転具41と第2回転具42と制限具43とを含む。第1回転具41表面の中央場所に第1接続穴411を設け、第1接続穴411を回転軸組2の第1軸部211の末端に常時接続していて、かつ第1回転具41の表面には、接続穴411の一側に第1制限柱412を凸設し、第2回転具42表面の中央場所に第2接続穴421を設ける。第2接続穴421を回転軸組2の第2軸部221の末端に常時接続していて、かつ第2回転具42の表面には、第2接続穴421の一側に第2制限柱422を凸設する。制限具43表面の両端は、それぞれに第1取付穴431と第2取付穴432を設け、第1制限柱412と第2制限柱422は、それぞれ第1取付穴431と第2取付穴432に位置する。第1取付穴431は第2取付穴432の端部付近場所に第1係止端4311を形成し、第2取付穴432の端部から離れる場所に第2係止端4312を形成する。かつ第1係止端4311と第2係止端4312との距離は第1制限柱412の外径より大きい。
引き続き、図1と図6ないし図9を参照する。使用者が上蓋92をベース91から離れる方向に捲るとき、第1回転軸21に枢転力量を加えることによって、軸ブッシング1を第2回転軸22に巡らす偏移力が引き起こされる。図7に示すように、第2突起部35が第2側壁225に係止されているときに、第2突起部35が第1側壁224と制限空間227を形成され、外力によって第1回転軸21に枢転力量を加えると、第2突起部35が第2側壁225に係止されていて、第1回転軸21の押さえ溝213は第1突起部34を押し込むことができないため、第1回転軸21が摺動ブロック3と、軸ブッシング1を連動して第2回転軸22に巡らして、第2突起部35を制限溝223に沿って移動すると同時に、第1側壁224に係止し、第1側壁224に係止することによって、第2突起部35と第2側壁225との間の間隔に移動空間226が形成される。このとき、第2突起部35が第1側壁224の係止を受けて、第1回転軸21は引き続き摺動ブロック3と軸ブッシング1を連動して第2回転軸22に巡らせることによって、外力が第1回転軸21に枢転力量を加えると、第1回転軸21を枢転し、第1回転軸21の押さえ溝213によって、第1突起部34を押し込み、摺動ブロック3を第2側壁225の方向に移動させると共に、第2側壁225に係止し、第2突起部35は第1側壁224と制限空間227が形成される。前述の操作を繰り返すことによって、第1回転軸21を枢転させると共に、軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らして回転する交互に働き、第1回転軸21の枢転角度及び軸ブッシング1と、摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らす回転角度を制限することによって、電子製品9両側の回転軸装置10における2つの第1回転軸21の枢転角度の誤差及び2つの軸ブッシング1が第2回転軸22を巡らす回転角度の誤差を一定範囲に維持され、上蓋92両側とベース91との間の角度に過大な誤差を形成せず、しかも回転軸装置10はスムーズに回転され、過大な誤差による不要な摩耗を防ぐことができる。さらに、図9に示すとおり、第1回転軸21が固定角度により枢転した後に、軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22の一定角度を巡らせ両者が交互に作動し、上蓋92を捲らしてベース91と平行したとき、軸ブッシング1も上蓋92及びベース91の表面と平行状態を形成し、使用者は電子製品9を机の表面に張り付けて使用することができ、上蓋92またはベース91が机の表面に張り付けられないことハプニングを発生しない。さらに、上蓋92をベース91の底面位置に捲らしたとき、軸ブッシング1と上蓋92とベース91が垂直を形成して、上蓋92とベース91の縁部が整一となり、側面の突き出しは見られない。
引き続き、図1と図6ないし図11を参照する。第1回転軸21が枢転するときに、第1回転具41を連動して枢転することによって、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離が次第に大きくなり、第1回転軸21が第2回転軸22を巡らすことによって、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離が次第に小さくなり、第2突起部35が第2側壁225に係止されているとき、第2突起部35が第1側壁224と制限空間227を形成し、連桿組4の第1制限柱412が第1係止端4311に係止される。外力から第1回転軸21に加える枢転力量は、第2突起部35が第2側壁225に係止されているため、第1回転軸21の押さえ溝213が第1突起部34を押し込むことはできなく、第1制限柱412が第1係止端4311によって係止され、第2制限柱422に近寄せることはできず、第1回転軸21は回転できなくなり、第1回転軸21によって、軸ブッシング1と摺動ブロック3を連動し第2回転軸22を巡らして、第2突起部35を第1側壁224に近寄せる。さらに、第1回転軸21が第1回転具41を連動し第2回転軸22を巡らして、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離を増大させ、第1制限柱412を第2係止端4312に移動すると同時に、第2係止端4312に係止される。一方、第2突起部35が第1側壁224の係止を受けると同時に、第1制限柱412も第2係止端4312に係止され、第1回転軸21は引き続き摺動ブロック3と、軸ブッシング1を連動して第2回転軸22を巡らせることはできない。よって、外力から第1回転軸21に加える枢転力量によって、第1回転軸21を枢転させ、第1回転軸21の押さえ溝213が第1突起部34を押し込み、摺動ブロック3を第2側壁225の方向に移動して第2側壁225に係止されると、第2突起部35は第1側壁224と制限空間227を形成し、第1回転軸21が第1回転具41を連動して枢転することによって、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離を次第に増大させて、第1制限柱412を第1係止端4311に係止する。前述動作を繰り返すことによって、第1回転軸21を枢転させ、軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らせて回転するように交互に作動される。本発明は連桿組4を設けることによって、仮に押さえ溝213または制限溝223の摩損によって誤差が発生していても、連桿組4はなお第1回転軸21の枢転角度及び軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らせる回転角度を精確に制限することができ、電子製品9両側の回転軸装置10において、2つの第1回転軸21の枢転角度の誤差及び2つの軸ブッシング1が第2回転軸22を巡らせる回転角度の誤差を一定範囲に維持し、上蓋92両側とベース91との間に過大な角度誤差を防げる。
10、10´ 回転軸装置
1 軸ブッシン
11 基部
12 第1押さえ部
13 第1回転軸空間
14 第1切欠き部
15 第2押さえ部
16 第2回転軸空間
17 第2切欠き部
2 回転軸組
21 第1回転軸
211 第1軸部
212 第1案内部
213 押さえ溝
22 第2回転軸
221 第2軸部
222 第2案内部
223 制限溝
224 第1側壁
225 第2側壁
226 移動区間
227 制限空間
23 第1固定具
231、241、251 第1取付穴
232、242、252 第2取付穴
24 第2固定具
25 第3固定具
26 固定ロッド
3 摺動ブロック
31 本体
311 案内穴
32 第1制限溝
33 第2制限溝
34 第1突起部
35 第2突起部
4 連稈組
41 第1回転具
411 第1接続穴
412 第1制限柱
42 第2回転具
421 第2接続穴
422 第2制限柱
43 制限具
431 第1取付穴
4311 第1係止端
4312 第2係止端
432 第2取付穴
9 電子製品
91 ベース
92 上蓋
本発明は、特にフリップ式電子製品のベースと上蓋との間に回転軸装置を設けることによって、電子製品の上蓋を連動して回転軸装置をベースにて捲り上げる回転軸構造のフリップ式電子製品の2回転軸構造に関する。
現在のノートパソコン、スマートフォンなどのフリップ式電子製品は、ベースと上蓋の組み合せで構成されている。そのうち、一部のフリップ式電子製品の上蓋をベースの底面に捲り上げることができ、フリップ式電子製品をタブレットPCとして使用するか、または2枚のタッチスクリーンによって組み合わせた折り畳み式タブレットPCを180度に開いて利用することも出来る。一般に、タブレットPCに使用されるフリップ式電子製品は、2軸の回転軸装置によってフリップ操作を達成する。この種の回転軸装置は軸ブッシングによって、第1回転軸と第2回転軸を枢接し、電子製品の上蓋とベースがそれぞれ第1回転軸と第2回転軸につないで、上蓋をベースの底面に捲るか又は上蓋をベースの底面からベース表面にかぶせることができる。
公知技術による回転軸装置の第1回転軸と軸ブッシングの回転に関する回転方式は、スクリュー式と連桿式の2種類に分けられる。そのうち、スクリュー式の回転軸装置は、主に第1回転軸と第2回転軸にらせん状の案内溝を設けると共に、第1回転軸と第2回転軸との間に滑り駒を設けることによって、滑り駒両端の突起部をそれぞれ案内溝に納める。一方、連桿式の回転軸装置は、主に連桿を第1回転軸と第2回転軸の側面に枢接する。しかし、スクリュー式回転軸装置または連桿式回転軸装置であっても、設計者はいずれの設計も極めて重要な問題を見落としている。つまり、回転軸装置は電子製品の上蓋とベースとの間の両側に設けられ、2つの回転軸装置には連動機構を設けていない。上蓋の剛性も不足しているため、使用者が上蓋を捲り上げるときは、2つの回転軸装置が受ける力の釣り合いがとれない。そのためにスクリュー式回転軸装置では、2つの回転軸装置が受ける力の不均衡によって回転角度が異なり、上蓋の両側とベースとの間に形成される角度の違いも大きく、使用者に簡単に気付かれる。さらに、第1回転軸と、第2回転軸と、滑り駒が同時に作動するため、もし2回転軸装置の回転角度が異なると、スムーズに捲り上げることはできなくなり、回転軸装置の摩耗が大きくなり、使用寿命が短縮される。
本発明の主な目的は、らせん案内方式を利用し、回転軸装置の第1回転軸の枢転と、軸ブッシングが第2回転軸をめぐらす交互に作用して回動することによって、第1回転軸の枢転角度及び軸ブッシングが第2回転軸をめぐらす回動角度を制限して置き、回転軸装置を順調に稼働させ、過度な磨耗により寿命の短縮を避けると共に、電子製品両側の回転軸装置において、2つの回転軸に過大な枢転角度差と、2つの軸ブッシングが第2回転軸をめぐらす回動角度差を防ぎ、一定範囲に維持して置き、電子製品上蓋の両側とベースとの間に過大な角度差を引き起こさず、電子製品の上蓋とベースを展開して使用するときに、上蓋とベースの表面が平行になり、上蓋をベース底面に捲られたとき、上蓋とベースの側面が突き出すことなく整一になる。
本発明の次の目的は、連稈組を利用することによって、第1回転軸の枢転角度と、軸ブッシングが第2回転軸をめぐらす回動角度をさらに制限して、回転軸装置を向上させると共に、電子製品の上蓋の両側とベースとの間の過大な角度差を防止する。
前記目的を達成するため、本発明のフリップ式電子製品の2回転軸構造は、軸ブッシングと、回転軸組と、摺動ブロックと、を備える。回転軸組は、第1回転軸と第2回転軸とを含む、かつ、第1回転軸と第2回転軸の一側それぞれらせん状の押さえ溝と、らせん状制限溝を設けていて、かつ制限溝の両側に第1側壁と第2側壁とを形成し、摺動ブロックを第1回転軸と第2回転軸との間に取付け、摺動ブロックの両端に第1突起部と第2突起部を設け、第1突起部と第2突起部をそれぞれ摺動ブロックと制限溝の内部に位置し、制限溝の第1側壁と第2側壁の幅が第2突起部の幅より広く、第2突起部を第1側壁に係止したとき、第2突起部と第2側壁との間の間隔に移動空間が形成され、外力を加えて第1回転軸に枢転力を与えたとき、第1回転軸が枢転し、第1案内部が第1突起部を押し込むことによって、摺動ブロックを第2側壁方向に移動させ、第2突起部を第2側壁に係止したとき、第2突起部が第1側壁との間に制限空間を形成し、外力を加えて、第1回転軸に枢転力を与えたときに、第1回転軸は動くことができないため、第1回転軸によって摺動ブロックを連動して、第2回転軸をめぐらす、第2突起部を第1側壁に近寄せる。
前述フリップ式電子製品の2回転軸構造の回転軸組の一側に連稈組を設けられ、連稈組は、第1回転具と第2回転具と制限具を含む。第1回転具が常時に回転軸組の第1軸部の末端に接続していて、かつ第1回転具の表面は第1接続穴の一側に第1制限柱を凸設し、第2回転具が常時に回転軸組の第2軸部の末端に接続していて、かつ第2回転具の表面は第2接続穴の一側第2制限柱を設け、制限柱表面の両端にそれぞれ第1制限穴と、第2制限穴を設け、第1制限柱と第2制限柱がそれぞれ第1制限穴と第2制限穴の内部に位置し、第1制限穴が第2制限穴の近端に第1係止端を形成し、第2制限穴の遠端に第2係止端を形成していて、かつ第1係止端と第2係止端の距離が第1制限柱の外径より大きい。第2突起部を第1側壁に係止したとき、連稈組の第1制限柱が第2係止端に係止されるため、外力を第1回転軸に枢転動力を加えると、第1回転軸が枢転して、第1回転具を回転させ、第1制限柱と第2制限柱との間の距離を縮小して、第1制限柱を第1係止端に向かって移動する。第2突起部を第2側壁に係止したとき、連稈組の第1制限柱が第1係止端に係止され、外力を第1回転軸に枢転動力を加えると、第1回転軸は動くことができないため、第1回転軸が第2回転軸をめぐらすことによって、第1制限柱と第2制限柱との間の距離を増大させ、第1制限柱を第2係止端に向かって移動される。
本発明の回転軸装置の上面図である。 本発明の回転軸装置の立体外観図である。 本発明の回転軸装置の側視図である。 本発明の回転軸装置の立体分解図である。 本発明の摺動ブロックの立体断面図である。 本発明の回転軸装置の動作を示す図である。 本発明の回転軸組と摺動ブロックの作動を示す図である(その1)。 本発明の回転軸組と摺動ブロックの作動を示す図である(その2)。 本発明を適用された電子製品の回転動作を示す図である。 本発明の回転軸組と連桿の作動を示す図である(その1)。 本発明の回転軸組と連桿の作動を示す図である(その2)。
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1ないし5を参照する。本発明は電子製品9のベース91と上蓋92との間の両側にそれぞれ回転軸装置10、10’を設け、回転軸装置10は軸ブッシング1と、回転軸組2と、摺動ブロック3と、連桿組4とを含む。そのうち、
軸ブッシング1は基部11を有し、基部11上方の一側は他側に屈折して第1押さえ部12を延在し、第1押さえ部12と基部11との間に第1回転軸空間13を形成し、基部11下方の一側が他側に屈折して、第2押さえ部15を延在することによって、第2押さえ部15と基部11との間で第2回転軸空間16を形成する。さらに、第1押さえ部12の末端と基部11との間に第1切り欠き14を形成し、第2押さえ部15の末端と基部11との間に第2切り欠き17を形成して、第1切り欠き14と第2切り欠き17は基部11のそれぞれ異なる側面に位置する。
回転軸組2は、第1回転軸21と第2回転軸22と第1固定具23と第2固定具24と第3固定具25と固定ロッド26とを含む。第1回転軸21の両側に、第1軸部211と第1案内部212とを形成し、第1案内部212の表面にらせん状の押さえ溝213を凹設していて、かつ第1軸部211を軸ブッシング1の第1回転軸空間13に枢接せしめる。第1案内部212は軸ブッシング1の一側から突き出して、第2回転軸22の両側に第2軸部221と第2案内部222とを形成する。第2案内部222の表面にらせん状の制限溝223を凹設し、制限溝223の両側に第1側壁224と第2側壁225とを形成し、押さえ溝213と制限溝223を対向するように設置していて、かつ第2軸部221を軸ブッシング1の第2回転軸空間16に枢接せしめる。第2案内部222を軸ブッシング1と同じ側面より露出せしめる。さらに、第1固定具23と、第2固定具24を軸ブッシングの1の両側に設けていて、かつ第1固定具23と第2固定具24表面の両端に、それぞれ第1取付穴(231、241)と第2取付穴(232、242)を設け、第1取付穴(231、241)と、第2取付穴(232、242)を、それぞれ軸ブッシング1の第1回転軸空間13と第2回転軸空間16に対向するように設け、第1回転軸21の第1軸部211の両側は第1取付穴(231、241)に位置し、第2回転軸22の第2軸部221の両側は第2取付穴(232、242)に位置する。第3固定具25は、第2固定具24が第1固定具23を離れる他側に設け、第3固定具25表面の両端は、それぞれ第1取付穴251と第2取付穴252を設け、第1回転軸21の第1案内部212の末端と、第2回転軸22の第2案内部222の末端は、それぞれ第3固定具25の第1取付穴251と第2取付穴252に位置する。さらに、第3固定具25は、第2固定具24が第1固定具23から離れる他側に設けられ、固定ロッド26の両端を、それぞれ第2固定具24と第3固定具25の両端の間に接続する。
摺動ブロック3を回転軸組2の第2案内部222と第1案内部212との間に設け、摺動ブロック3は本体31を有し、本体31は本体31両側の表面を貫く案内穴311を設けられ、回転軸組2の固定ロッド26は案内穴311に位置する。本体31上下両端の表面に、それぞれ第1制限溝32と第2制限溝33を凹設し、第1制限溝32の内部に第1突起部34を凸設し、第1突起部34は回転軸組2の押さえ溝213に位置し、第2制限溝33の内部に第2突起部35を凸設し、第2突起部35は回転軸組2の制限溝223に位置する。
連桿組4は第1回転具41と第2回転具42と制限具43とを含む。第1回転具41表面の中央場所に第1接続穴411を設け、第1接続穴411を回転軸組2の第1軸部211の末端に常時接続していて、かつ第1回転具41の表面には、第1接続穴411の一側に第1制限柱412を凸設し、第2回転具42表面の中央場所に第2接続穴421を設ける。第2接続穴421を回転軸組2の第2軸部221の末端に常時接続していて、かつ第2回転具42の表面には、第2接続穴421の一側に第2制限柱422を凸設する。制限具43表面の両端は、それぞれに第1取付穴431と第2取付穴432を設け、第1制限柱412と第2制限柱422は、それぞれ第1取付穴431と第2取付穴432に位置する。第1取付穴431は第2取付穴432の端部付近場所に第1係止端4311を形成し、第2取付穴432の端部から離れる場所に第2係止端4312を形成する。かつ第1係止端4311と第2係止端4312との距離は第1制限柱412の外径より大きい。
引き続き、図1と図6ないし図9を参照する。使用者が上蓋92をベース91から離れる方向に捲るとき、第1回転軸21に枢転力量を加えることによって、軸ブッシング1を第2回転軸22に巡らす偏移力が引き起こされる。図7に示すように、第2突起部35が第2側壁225に係止されているときに、第2突起部35が第1側壁224と制限空間227を形成され、外力によって第1回転軸21に枢転力量を加えると、第2突起部35が第2側壁225に係止されていて、第1回転軸21の押さえ溝213は第1突起部34を押し込むことができないため、第1回転軸21が摺動ブロック3と、軸ブッシング1を連動して第2回転軸22に巡らして、第2突起部35を制限溝223に沿って移動すると同時に、第1側壁224に係止し、第1側壁224に係止することによって、第2突起部35と第2側壁225との間の間隔に移動空間226が形成される。このとき、第2突起部35が第1側壁224の係止を受けて、第1回転軸21は引き続き摺動ブロック3と軸ブッシング1を連動して第2回転軸22に巡らせることによって、外力が第1回転軸21に枢転力量を加えると、第1回転軸21を枢転し、第1回転軸21の押さえ溝213によって、第1突起部34を押し込み、摺動ブロック3を第2側壁225の方向に移動させると共に、第2側壁225に係止し、第2突起部35は第1側壁224と制限空間227が形成される。前述の操作を繰り返すことによって、第1回転軸21を枢転させると共に、軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らして回転する交互に働き、第1回転軸21の枢転角度及び軸ブッシング1と、摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らす回転角度を制限することによって、電子製品9両側の回転軸装置10における2つの第1回転軸21の枢転角度の誤差及び2つの軸ブッシング1が第2回転軸22を巡らす回転角度の誤差を一定範囲に維持され、上蓋92両側とベース91との間の角度に過大な誤差を形成せず、しかも回転軸装置10はスムーズに回転され、過大な誤差による不要な摩耗を防ぐことができる。さらに、図9に示すとおり、第1回転軸21が固定角度により枢転した後に、軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22の一定角度を巡らせ両者が交互に作動し、上蓋92を捲らしてベース91と平行したとき、軸ブッシング1も上蓋92及びベース91の表面と平行状態を形成し、使用者は電子製品9を机の表面に張り付けて使用することができ、上蓋92またはベース91が机の表面に張り付けられないことハプニングを発生しない。さらに、上蓋92をベース91の底面位置に捲らしたとき、軸ブッシング1と上蓋92とベース91が垂直を形成して、上蓋92とベース91の縁部が整一となり、側面の突き出しは見られない。
引き続き、図1と図6ないし図11を参照する。第1回転軸21が枢転するときに、第1回転具41を連動して枢転することによって、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離が次第に大きくなり、第1回転軸21が第2回転軸22を巡らすことによって、第1制限柱412と第2制限柱422との間距離が次第に小さくなり、第2突起部35が第2側壁225に係止されているとき、第2突起部35が第1側壁224と制限空間227を形成し、連桿組4の第1制限柱412が第1係止端4311に係止される。外力から第1回転軸21に加える枢転力量は、第2突起部35が第2側壁225に係止されているため、第1回転軸21の押さえ溝213が第1突起部34を押し込むことはできなく、第1制限柱412が第1係止端4311によって係止され、第2制限柱422に近寄せることはできず、第1回転軸21は回転できなくなり、第1回転軸21によって、軸ブッシング1と摺動ブロック3を連動し第2回転軸22を巡らして、第2突起部35を第1側壁224に近寄せる。さらに、第1回転軸21が第1回転具41を連動し第2回転軸22を巡らして、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離を増大させ、第1制限柱412を第2係止端4312に移動すると同時に、第2係止端4312に係止される。一方、第2突起部35が第1側壁224の係止を受けると同時に、第1制限柱412も第2係止端4312に係止され、第1回転軸21は引き続き摺動ブロック3と、軸ブッシング1を連動して第2回転軸22を巡らせることはできない。よって、外力から第1回転軸21に加える枢転力量によって、第1回転軸21を枢転させ、第1回転軸21の押さえ溝213が第1突起部34を押し込み、摺動ブロック3を第2側壁225の方向に移動して第2側壁225に係止されると、第2突起部35は第1側壁224と制限空間227を形成し、第1回転軸21が第1回転具41を連動して枢転することによって、第1制限柱412と第2制限柱422との間の距離を次第に増大させて、第1制限柱412を第1係止端4311に係止する。前述動作を繰り返すことによって、第1回転軸21を枢転させ、軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らせて回転するように交互に作動される。本発明は連桿組4を設けることによって、仮に押さえ溝213または制限溝223の摩損によって誤差が発生していても、連桿組4はなお第1回転軸21の枢転角度及び軸ブッシング1と摺動ブロック3が第2回転軸22を巡らせる回転角度を精確に制限することができ、電子製品9両側の回転軸装置10において、2つの第1回転軸21の枢転角度の誤差及び2つの軸ブッシング1が第2回転軸22を巡らせる回転角度の誤差を一定範囲に維持し、上蓋92両側とベース91との間に過大な角度誤差を防げる。
10、10’ 回転軸装置
1 軸ブッシング
11 基部
12 第1押さえ部
13 第1回転軸空間
14 第1切欠き部
15 第2押さえ部
16 第2回転軸空間
17 第2切欠き部
2 回転軸組
21 第1回転軸
211 第1軸部
212 第1案内部
213 押さえ溝
22 第2回転軸
221 第2軸部
222 第2案内部
223 制限溝
224 第1側壁
225 第2側壁
226 移動区間
227 制限空間
23 第1固定具
231、241、251 第1取付穴
232、242、252 第2取付穴
24 第2固定具
25 第3固定具
26 固定ロッド
3 摺動ブロック
31 本体
311 案内穴
32 第1制限溝
33 第2制限溝
34 第1突起部
35 第2突起部
4 連稈組
41 第1回転具
411 第1接続穴
412 第1制限柱
42 第2回転具
421 第2接続穴
422 第2制限柱
43 制限具
431 第1取付穴
4311 第1係止端
4312 第2係止端
432 第2取付穴
9 電子製品
91 ベース
92 上蓋

Claims (4)

  1. 軸ブッシングと回転軸組と摺動ブロックとを含む、フリップ式電子製品の2回転軸構造であって、前記回転軸組は第1回転軸と第2回転軸とを含み、前記第1回転軸の両側に第1軸部と第1案内部とを形成し、前記第1案内部の表面にらせん状の押さえ溝を凹設し、かつ前記第1軸部を前記軸ブッシングに枢接し、前記第1案内部を前記軸ブッシングの一側より突き出して、前記第2回転軸の両側に第2軸部と第2案内部を形成し、前記第2案内部の表面にらせん状の制限溝を凹設し、前記制限溝の両側に第1側壁と第2側壁を形成し、かつ前記第2軸部を前記軸ブッシングに枢接し、前記第2案内部は前記軸ブッシングが前記第1案内部と同じ側面より突き出して、前記摺動ブロックは前記回転軸組の前記第1案内部と前記第2案内部との間に位置され、
    前記摺動ブロックは本体を有し、前記本体の上下両端の表面にはそれぞれに第1突起部と第2突起部を凸設し、前記第1突起部は前記回転軸組の前記押さえ溝に位置し、前記第2突起部は前記回転軸組の前記制限溝に位置していて、かつ前記第1側壁と前記第2側壁の幅が前記第2突起部の幅より大きく、前記第2突起部を前記第1側壁に係止したとき、前記第2突起部と前記第2側壁との間に移動空間が形成され、外力によって前記第1回転軸に枢転力量を加えるとき、前記第1回転軸が枢転して、前記押さえ溝によって前記第1突起部を押し込み、前記摺動ブロックを前記第2側壁の方向に移動させ、前記第2突起部が前記第2側壁に係止されているとき、前記第2突起部が前記第1側壁との間で制限空間を形成し、外力によって前記第1回転軸に枢転力量を加えるとき、前記第1回転軸は回転することが出来ないため、前記第1回転軸によって前記摺動ブロックを連動して、前記第2回転軸を巡らして、前記第2突起部を前記第1側壁に寄せ付けるように構成したことを特徴とする、フリップ式電子製品の2回転軸構造。
  2. 前記回転軸組は、第1固定具と第2固定具と第3固定具と固定棒とをさらに含み、前記第1固定具と前記第2固定具を前記軸ブッシングの両側に設け、前記第3固定具を前記第2固定具が前記第1固定具から離れる他側に設け、前記固定棒の両端をそれぞれ前記第2固定具と前記第3固定具の両端との間に接続し、前記摺動ブロックの前記本体に前記本体両側の表面を貫く案内穴を設け、前記固定棒は前記案内穴に位置することを特徴とする、請求項1記載のフリップ式電子製品の2回転軸構造。
  3. 軸ブッシングと回転軸組と摺動ブロックと連桿組とを含む、フリップ式電子製品の2回転軸構造であって、
    前記回転軸組は、第1回転軸と第2回転軸とを含み、前記第1回転軸の両側に第1軸部と第1案内部とを形成し、前記第1案内部の表面にらせん状の押さえ溝を凹設し、かつ前記第1軸部を前記軸ブッシングに枢接し、前記第1案内部は前記軸ブッシングの一側より突き出し、前記第2回転軸の両側に第2軸部と第2案内部とを形成し、前記第2案内部の表面にらせん状の制限溝を凹設し、前記制限溝の両側に第1側壁と第2側壁とを形成し、かつ前記第2軸部を前記軸ブッシングに枢接せしめ、前記第2案内部は前記軸ブッシングが前記第1案内部と同じ側面から露出され、
    前記摺動ブロックは、前記回転軸組の前記第1案内部と前記第2案内部との間に位置し、前記摺動ブロックは本体を有し、前記本体の上下両端の表面にそれぞれ第1突起部と第2突起部を凸設し、前記第1突起部は前記回転軸組の押さえ溝に位置し、前記第2突起部は前記回転軸組の制限溝に位置し、かつ前記第1側壁と前記第2側壁の幅が前記第2突起部の幅より大きく、
    前記連桿組は、第1回転具と第2回転具と制限具を含み、前記第1回転具表面の中央場所に第1接続穴を設け、前記第1接続穴を前記回転軸組の前記第1軸部の末端に常時接続し、かつ前記第1回転具の表面は前記第1接続穴の一側に第1制限柱を凸設し、前記第2回転具の表面の中央場所に第2接続穴を設け、前記第2接続穴を前記回転軸組の前記第2軸部の末端に常時接続していて、かつ前記第2回転具の表面は前記第2接続穴の一側に第2制限柱を凸設し、前記制限具の表面の両端はそれぞれに第1取付穴と第2取付穴を設け、第1制限柱と前記第2制限柱は、それぞれ前記第1取付穴と前記第2取付穴に位置し、前記第1取付穴が前記第2取付穴の端部付近の場所に第1係止端を形成し、前記第2取付穴の端部から離れる場所に第2係止端を形成し、かつ前記第1係止端と前記第2係止端との距離が前記第1制限柱の外径より大きく、
    前記第2突起部が前記第1側壁に係止し、前記第2突起部と前記第2側壁との間に移動空間を形成し、連桿組の前記第1制限柱が第2係止端に係止し、外力によって前記第1回転軸に枢転力量を加えたとき、前記第1回転軸が枢転して前記第1案内部より前記第1突起部を押し込み、前記摺動ブロックを前記第2側壁の方向に移動すると同時に、前記第1回転軸が前記第1回転具を連動して回転させ、前記第1制限柱と前記第2制限柱との間の距離を小さくして、前記第1制限柱を前記第1係止端に移動させ、前記第2突起部が前記第2側壁に係止し、前記第2突起部が前記第1側壁と制限空間を形成して、前記連桿組の前記第1制限柱を前記第1係止端に係止し、外力によって、前記第1回転に枢転力量を加えたとき、前記第1回転軸は回転できないため、前記第1回転軸によって前記摺動ブロックに連動し、前記第2回転軸を巡らすことにより、前記摺動ブロックを前記第2回転軸に巡らして、前記第2突起部を前記第1側壁に近寄せると同時に、前記第1回転軸が前記第1回転具を連動して、前記第2回転軸を巡らし、前記第1制限柱と前記第2制限柱との間の距離を増大させて、前記第1制限柱を前記第2係止端に移動させることを特徴とする、フリップ式電子製品の2回転軸構造。
  4. 前記回転軸組は、第1固定具と第2固定具と第3固定具と固定棒とをさらに含み、前記第1固定具と前記第2固定具を前記軸ブッシングの両側に設け、前記第3固定具を前記第2固定具が前記第1固定具を離れる他側に設け、前記固定棒の両端をそれぞれ前記第2固定具と前記第3固定具の両端との間に接続し、前記摺動ブロックの前記本体に前記本体両側の表面を貫く案内穴を設け、前記固定棒は前記案内穴に位置することを特徴とする、請求項3記載のフリップ式電子製品の2回転軸構造。
JP2015081544A 2015-04-13 2015-04-13 フリップ式電子製品の2回転軸装置 Active JP6228156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015081544A JP6228156B2 (ja) 2015-04-13 2015-04-13 フリップ式電子製品の2回転軸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015081544A JP6228156B2 (ja) 2015-04-13 2015-04-13 フリップ式電子製品の2回転軸装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016200234A true JP2016200234A (ja) 2016-12-01
JP6228156B2 JP6228156B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=57424125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015081544A Active JP6228156B2 (ja) 2015-04-13 2015-04-13 フリップ式電子製品の2回転軸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6228156B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108999879A (zh) * 2017-06-07 2018-12-14 昆山科森科技股份有限公司 用于笔记本电脑的转轴机构
CN109441943A (zh) * 2018-12-24 2019-03-08 杭州小肤科技有限公司 双向旋转镜
CN113374777A (zh) * 2020-03-09 2021-09-10 深圳市富世达通讯有限公司 双轴多段切换式铰链

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150040353A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Chin-Hsing Horng Structure of planetary type dual-shaft hinge
US8966715B1 (en) * 2013-11-25 2015-03-03 Lianhong Art Co., Ltd. Synchronous rotation mechanism for dual-shaft hinge
JP2015158216A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 株式会社ストロベリーシカタ 二軸ヒンジ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150040353A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Chin-Hsing Horng Structure of planetary type dual-shaft hinge
US8966715B1 (en) * 2013-11-25 2015-03-03 Lianhong Art Co., Ltd. Synchronous rotation mechanism for dual-shaft hinge
JP2015158216A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 株式会社ストロベリーシカタ 二軸ヒンジ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108999879A (zh) * 2017-06-07 2018-12-14 昆山科森科技股份有限公司 用于笔记本电脑的转轴机构
CN109441943A (zh) * 2018-12-24 2019-03-08 杭州小肤科技有限公司 双向旋转镜
CN109441943B (zh) * 2018-12-24 2024-06-04 杭州小肤科技有限公司 双向旋转镜
CN113374777A (zh) * 2020-03-09 2021-09-10 深圳市富世达通讯有限公司 双轴多段切换式铰链
CN113374777B (zh) * 2020-03-09 2024-04-26 深圳市富世达通讯有限公司 双轴多段切换式铰链

Also Published As

Publication number Publication date
JP6228156B2 (ja) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020029062A1 (zh) 转轴连接机构和可折叠的设备
US9759242B2 (en) Hinge device
TWI673598B (zh) 轉軸裝置
TWI603006B (zh) Pivoting device for hinged hinge
US8966715B1 (en) Synchronous rotation mechanism for dual-shaft hinge
US8584320B2 (en) Hinge mechanism and clamshell device thereof
US20090231796A1 (en) Portable computer with a rotary positioning structure
US20130081229A1 (en) Hinge device
JP2016200234A (ja) フリップ式電子製品の2回転軸構造
US8286307B2 (en) Multi-staged hinge assembly and portable electrical device comprising the same
US9354667B2 (en) Supporting mechanism and electronic device therewith
TWM519384U (zh) 雙軸同步轉軸裝置
CN108253842A (zh) 瞄准器的补偿机构
TWI647390B (zh) Multi-section switching pivot
JP2011047505A (ja) ヒンジ装置及びヒンジ装置を用いた電子機器
US20140001941A1 (en) Hinge mechanism and clamshell device thereof
CN105283113B (zh) 清洁工具
TWI486530B (zh) Card lathe biaxial hub
CN103322030B (zh) 回转止挡式双轴枢纽器
TWM527197U (zh) 具傳動功能之鉸鏈(二)
KR101740342B1 (ko) 젖힘덮개식 전자제품의 쌍회전축 구조
US20110193352A1 (en) Lock structure
US20090320238A1 (en) Cam interference assembly of hinge and foldable device
TWM485598U (zh) 轉軸裝置
CN204390111U (zh) 枢转机构及其笔记本电脑

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6228156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250