JP2016197891A - 統合通信アプリケーション - Google Patents
統合通信アプリケーション Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016197891A JP2016197891A JP2016131994A JP2016131994A JP2016197891A JP 2016197891 A JP2016197891 A JP 2016197891A JP 2016131994 A JP2016131994 A JP 2016131994A JP 2016131994 A JP2016131994 A JP 2016131994A JP 2016197891 A JP2016197891 A JP 2016197891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- account
- communication
- sender
- computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 444
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 60
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 152
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 241000272814 Anser sp. Species 0.000 description 1
- 241001025261 Neoraja caerulea Species 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000002355 dual-layer Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/56—Unified messaging, e.g. interactions between e-mail, instant messaging or converged IP messaging [CPM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/903—Querying
- G06F16/90335—Query processing
- G06F16/90344—Query processing by using string matching techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/04—Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/21—Monitoring or handling of messages
- H04L51/214—Monitoring or handling of messages using selective forwarding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/48—Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/21—Monitoring or handling of messages
- H04L51/216—Handling conversation history, e.g. grouping of messages in sessions or threads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/42—Mailbox-related aspects, e.g. synchronisation of mailboxes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】ユーザがメッセージを送信したい時、通信アプリケーションは、指定受信者の部分的識別子の受け取りに応じて、いくつかの電子通信サービスに関連付けられる一組のアカウントアドレス候補を特定する。アプリケーションは、一組のアカウントアドレス候補を含むリストをユーザに提示する。アカウントアドレスの1つのユーザ選択の受け取りに応じて、アプリケーションはメッセージ送信元の送信者アカウントを決定する。また、アプリケーションは、ユーザと相手との通信履歴を集約する。ユーザと相手のユーザ識別子に関連付けられる一組の通信ファイルは、ファイル内の各会話内容のタイムスタンプに基づいた順序で取得、配列でき、ユーザに提示する。
【選択図】図2
Description
Claims (50)
- 送信者によって送信されるメッセージの指定受信者の部分的識別子を含むユーザ入力をコンピュータで受け取ることと、
少なくとも部分的に前記部分的識別子に基づいて、一組のアカウントアドレス候補を含むリストを前記コンピュータによって決定することと、
前記一組のアカウントアドレス候補を含むリストを前記コンピュータによって提示することと、
前記アカウントアドレス候補のうちの1つのユーザ選択を、前記メッセージの前記指定受信者の前記識別子として、前記コンピュータによって受け取ることと、
前記選択に応じて、前記メッセージを前記指定受信者に送信するために使用する、前記送信者に関連付けられる送信者アカウントアドレスを前記コンピュータによって決定することと、
前記メッセージを前記送信者アカウントアドレスから前記選択されたアカウントアドレス候補へ送信することと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記一組のアカウントアドレス候補が、複数の電子通信サービスに関連付けられる一組のユーザ識別子を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記複数の電子通信サービスが、電子メール、インスタントメッセージング(IM)、ショートメッセージサービス(SMS)、ボイスオーバ・インターネットプロトコル(VoIP)のうちの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記送信者アカウントアドレスを決定することが、
前記選択されたアカウントアドレス候補が、前記複数の電子通信サービスのうちの第1の1つに関連付けられると判定することと、
前記送信者に関連付けられるアカウント及び前記複数の電子通信サービスのうちの前記第1の1つを前記送信者アカウントアドレスとして選択することとを含む
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記複数の電子通信サービスのうちの第1の1つを、前記選択されたアカウントアドレス候補に関連付けられるものとして前記コンピュータによって特定することと、
前記メッセージの別の指定受信者の別の部分的識別子を含む別のユーザ入力を受け取ることと、
前記ユーザ連絡先のデータベースを前記コンピュータによって検索して別の一組のアカウントアドレス候補を特定することと、
前記別の一組のアカウントアドレス候補のサブセットを決定することであって、前記サブセット内の各アカウントアドレス候補が前記第1の電子通信サービスに関連付けられる、決定することと、
前記送信者が前記メッセージの別の指定受信者を選択し得るアカウントアドレス候補の前記サブセットを前記コンピュータによって提示することと、を更に含む
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記一組のアカウントアドレス候補を含む前記リストを決定することが、
前記部分的識別子が、ユーザ連絡先のデータベースにおける1つ以上の連絡先の、ファーストネーム、ラストネーム、又はアカウントアドレスのうちの少なくとも1つと一致するかを判定することを含み、
前記部分的識別子が前記ファーストネーム、前記ラストネーム、又は前記アカウントアドレスのうちの少なくとも1つに一致すると判定に応じて、前記判定された一致を含む前記リストが提示される、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 文字列を含むユーザ入力をコンピュータで受け取ることと、
ユーザ連絡先のデータベースを、前記文字列に少なくとも部分的に基づいて、前記コンピュータによって検索し、第1の組の受信者アカウント候補を特定することと、
送信者が接続されている一組の電子通信サービスを前記コンピュータによって特定することと、
前記送信者の1つ以上のサービス固有の連絡先リストを、前記文字列に少なくとも部分的に基づいて、前記コンピュータによって検索し、第2の組の受信者アカウント候補を特定することであって、各サービス固有の連絡先リストが前記一組の電子通信サービスにおける前記通信サービスのうちの1つに関連付けられる、特定することと、
前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補を前記コンピュータによって前記送信者に提示することと、
前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補からの特定の受信者アカウントのユーザ選択を前記コンピュータによって受け取って通信を送信することと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記ユーザ連絡先のデータベースを検索することが、前記文字列と、前記ユーザ連絡先のデータベースにおける各連絡先のファーストネーム、ラストネーム、又はアカウントアドレスの少なくとも一部との間での一致を検索することを含む
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記一組の電子通信サービスが、インスタントメッセージングサービスを含む
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記特定の受信者アカウント候補の関連する電子通信サービスを決定することと、
前記通信を送信する送信者アカウントを、前記関連する電子通信サービスに基づいて、選択することと、を更に含む
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - プログラム命令で符号化されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラム命令が、実行された時に、コンピュータ装置内のプロセッサに、チャットセッションを円滑にするため、
送信者によって送信されるインスタントメッセージの指定受信者の部分的識別子を含むユーザ入力を受け取ることと、
前記部分的識別子に少なくとも部分的に基づいて、ユーザ連絡先のデータベースを検索し、複数の電子通信サービスに関連付けられる一組のユーザ識別子を含む、一組の受信者候補の一組のアカウントアドレス候補を特定することと、
前記一組のアカウントアドレス候補を含むリストを提示することと、
前記アカウントアドレス候補のうちの1つのユーザ選択を前記インスタントメッセージの前記指定受信者の前記識別子として受け取ることと、
前記インスタントメッセージを前記指定受信者に送信するために使用する前記送信者に関連付けられる送信者アカウントアドレスを、前記選択されたアカウントアドレス候補に少なくとも部分的に基づいて、決定することと、を含む方法を実行させる
ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記ユーザ識別子のうちの少なくとも1つが、2つの異なる電子通信サービスに関連付けられる
ことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記インスタントメッセージが、テキストデータ、映像データ、オーディオデータ、又は画像データのうちの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記送信者に関連付けられる前記送信者アカウントアドレスを決定することが、
前記選択されたアカウントアドレス候補に関連付けられる特定の電子通信サービスを決定することと、
前記特定の電子通信サービスに関連付けられる一組の送信者アカウントアドレスを決定することと、
前記アカウントアドレス候補と最も頻繁に通信する前記一組の送信者アカウントアドレスにおける特定の送信者アカウントアドレスを特定することによって、前記一組の送信者アカウントアドレスから前記送信者アカウントアドレスを選択することと、を含む
ことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記ユーザ連絡先のデータベースを検索することが、
前記部分的識別子を前記ユーザ連絡先のデータベースにおける一組のファーストネームと突き合わせて、一致するファーストネームのサブセットを特定することと、
前記部分的識別子を前記ユーザ連絡先のデータベースにおける一組のラストネームと突き合わせて、一致するラストネームのサブセットを特定することと、
前記部分的識別子を前記ユーザ連絡先のデータベースにおける一組のアカウントアドレスと突き合わせて、一致するアカウントアドレスのサブセットと特定することと、を含み、
前記一組のアカウントアドレス候補が、前記一致するファーストネームのサブセット、前記一致するラストネームのサブセット、及び前記一致するアカウントアドレスのサブセットを含む
ことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。 - 電子デバイスであって、
プロセッサと、
前記プロセッサに連結され、通信を円滑にするために実行する命令を含む、メモリデバイスと、を備え、前記命令が前記プロセッサによって実行された時に、プロセッサに、
送信者によって送信されるメッセージの指定受信者の部分的識別子を含むユーザ入力を受け取らせ、
前記部分的識別子に少なくとも部分的に基づいて、ユーザ連絡先のデータベースを検索させ、複数の電子通信サービスに関連付けられるユーザ識別子を含む、一組の受信者候補の一組のアカウントアドレス候補を特定させ、
前記一組のアカウントアドレス候補を含むリストを提示させ、
前記アカウントアドレス候補のうちの1つのユーザ選択を前記メッセージの前記指定受信者の前記識別子として受け取らせ、
前記選択に応じて、前記メッセージを前記指定受信者に送信するために使用する前記送信者に関連付けられる送信者アカウントアドレスを決定させる
ことを特徴とする電子デバイス。 - 前記ユーザ入力が、キーボード入力、ジェスチャ入力、視線入力、又は音声コマンド入力を介して受け取られる
ことを特徴とする請求項16に記載の電子デバイス。 - 前記部分的識別子が、文字列、受信者候補の特性、又は前記受信者候補の前記電子デバイスの特性のうちの少なくとも1つである
ことを特徴とする請求項16に記載の電子デバイス。 - 前記プロセッサに前記ユーザ連絡先のデータベースを検索させる前記命令が、前記プロセッサによって実行された時に、前記プロセッサに、
前記部分的識別子が、前記ユーザ連絡先のデータベースにおける連絡先のファーストネーム、ラストネーム、又はアカウントアドレスのうちの少なくとも1つと一致するかを判定させ、
前記部分的識別子と前記連絡先の前記ファーストネーム、前記ラストネーム、又は前記アカウントアドレスのうちの少なくとも1つとの一致を判定した後で、前記送信者が接続されている一組の電子通信サービスを特定させ、
前記一組の電子通信サービスそれぞれについて、前記部分的識別子が、前記ユーザ連絡先のデータベースにおける連絡先の、前記一組の電子通信サービスうちの1つに関連付けられる、メッセージ識別子と一致するかを判定させる、命令を更に含み、
前記提示されたリストが前記部分的識別子との一致を含む
ことを特徴とする請求項16に記載の電子デバイス。 - 前記プロセッサに前記ユーザ連絡先のデータベースを検索させる前記命令が、前記プロセッサによって実行された時に、前記プロセッサに、
前記部分的識別子が、前記ユーザ連絡先のデータベースにおける連絡先のファーストネーム、ラストネーム、又はアカウントアドレスのうちの少なくとも1つと一致するかを判定させ、
前記部分的識別子が、ユーザの前記ファーストネーム、前記ラストネーム、又は前記アカウントアドレスのうち少なくとも1つと一致しない判定に応じて、前記部分的識別子が、サービス固有の連絡先リストにおける、前記一組の電子通信サービスのうちの少なくとも1つに関連付けられる、通信識別子のうちの少なくとも1つと一致するかを判定させる、
命令を更に含む
ことを特徴とする請求項16に記載の電子デバイス。 - プログラム命令で符号化されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラム命令が、実行された時に、コンピュータ装置内のプロセッサに、通信セッションを設定するため、
文字列を含むユーザ入力を受け取ることと、
ユーザ連絡先のデータベースを、前記文字列に少なくとも部分的に基づいて、検索し、第1の組の受信者アカウントを特定することと、
前記ユーザが接続されている一組の電子通信サービスを特定することと、
前記送信者の1つ以上のサービス固有の連絡先リストを、前記文字列に少なくとも部分的に基づいて、検索し、第2の組の受信者アカウント候補を特定することであって、各サービス固有の連絡先リストが前記一組の電子通信サービスにおける前記通信サービスのうちの1つに関連付けられる、特定することと、
前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補を前記送信者に提示することと、
前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補から特定の受信者アカウント候補のユーザ選択を受け取って、通信を送信することと、を含む、方法を実行させる
ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記送信者の前記サービス固有の連絡先リストのうちの1つが、ローカルで前記コンピュータ可読記憶媒体に記憶されており、前記送信者の前記サービス固有の連絡先リストのうちの別の1つがアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介してアクセスできるリモートサーバに記憶されている
ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記一組の通信サービスが、前記送信者が現在ログインされている一組の通信サービスを含む
ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補を提示することが、前記第1の組の前記受信者アカウント候補が前記第2の組の前記受信者アカウント候補より優先する順序付けリストを提示することを含む
ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補が、関連するユーザ識別子と電子通信サービスを表示することによって前記ユーザに提示され、前記第1及び第2の組の受信者アカウント候補が、関連するユーザ識別子に少なくとも部分的に基づいたアルファベット順で表示される
ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記一組の受信者アカウント候補を決定することが、前記ユーザ連絡先のデータベースに記憶された各連絡先のファーストネーム、ラストネーム、又はアカウントアドレスのうちの少なくとも1つの一部分との突き合わせを実行することを含む
ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記方法が、
前記特定の受信者アカウント候補の前記ユーザ選択の受け取りに応じて、前記特定の受信者アカウント候補に関連付けられる特定の電子通信サービスを決定することと、
前記特定の電子通信サービスに関連付けられる送信者アカウントを決定することと、
前記通信を前記送信者アカウントを使って前記特定の受信者アカウント候補に送信することと、を更に含む
ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - コンピュータで、第1のユーザと第2のユーザとの間の通信履歴に対する要求を受け取ることと、
前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の通信を記憶する一組の通信セッションファイルを前記コンピュータによって取得することであって、前記一組の通信セッションファイルそれぞれが、タイムスタンプに関連付けられる一組の会話内容それぞれを含み、前記一組の通信セッションファイルのうちの異なるファイルにおける前記会話内容が、複数の電子通信サービスのうちの異なるサービスを使って送信される、前記一組の通信セッションファイルを取得することと、
前記関連するタイムスタンプに基づいた順序で前記一組の通信セッションファイルすべての前記会話内容を前記コンピュータによって配列することと、
前記配列された会話内容の少なくとも一部分を前記コンピュータによって提示することと
を含むことを特徴とする方法。 - 前記要求が前記第1のユーザから受け取られ、前記第2のユーザの第1の識別子を含み、前記方法が、
前記第2のユーザの1つ以上の他の識別子を前記コンピュータによって決定することを更に含み、
前記一組の通信セッションファイルを取得することが、前記第2のユーザの前記1つ以上の他の識別子のうちの1つに関連付けられる通信セッションファイルを取得することを含む
ことを特徴とする請求項28に記載の方法。 - 前記第2のユーザの前記1つ以上の他の識別子は、前記複数の電子通信サービスの異なるサービスに関連付けられており、前記1つ以上の他の識別子が、ユーザ連絡先のデータベースを検索し、前記第2のユーザの前記第1の識別子に関連付けられる一組の識別子を特定することによって決定される
ことを特徴とする請求項29に記載の方法。 - 順序が古い順である
ことを特徴とする請求項28に記載の方法。 - 前記一組の前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の通信セッションファイルを取得することが、
前記第1のユーザに関連付けられる第1の組のアカウント識別子を特定することであって、前記第1の組のアカウント識別子それぞれが、一組の電子通信サービスのうちの1つのサービスに関連付けられる、第1の組のアカウント識別子を特定することと、
前記一組の電子通信サービスについて、前記第2のユーザに関連付けられる第2の組のアカウント識別子を特定することと、を含み、前記一組のチャットセッションファイルが、前記第1の組のアカウント識別子の少なくとも1つのアカウント識別子と、及び前記第2の組のアカウント識別子の少なくとも1つのアカウント識別子に関連付けられる通信セッションファイルを取得することによって取得される
ことを特徴とする請求項28に記載の方法。 - 第1のユーザと第2のユーザとの間の通信履歴に対する要求をコンピュータで受け取ることと、
前記第1のユーザの、複数の電子通信サービスに関連付けられる第1の組のアカウント識別子を前記コンピュータによって特定することと、前記複数の電子通信サービスに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のユーザの第2の組のアカウント識別子を更に特定することと、
前記第1の組のアカウント識別子及び前記第2の組のアカウント識別子に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の通信を記憶する一組の通信セッションファイルにアクセスすることと、
前記一組の通信セッションファイルの一部のコンテンツを前記第1のユーザに表示することと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記一組の通信セッションファイルそれぞれが、それぞれタイムスタンプに関連付けられる一組の会話単位を含み、
前記方法が、前記通信セッションファイルすべての会話単位を、前記関連するタイムスタンプに基づいて、順序付けることを更に含み、前記第1のユーザに表示される前記一組の通信セッションファイルの前記一部が前記順序付けられた会話単位の少なくとも一部を含む
ことを特徴とする請求項33に記載の方法。 - 前記通信履歴がテキストデータ、オーディオデータ、映像データ、画像データ、又はこれらの組み合わせのうちの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項33に記載の方法。 - 前記一組の通信セッションファイルが、ローカルで取得される前記通信セッションファイルの第1のサブセットと、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介してアクセス可能なリモートサーバから取得される前記通信セッションファイルの第2のサブセットを含む
ことを特徴とする請求項33に記載の方法。 - 前記複数の電子通信サービスが、電子メール、インスタントメッセージング、ショートメッセージサービス(SMS)、又ボイスオーバ・インターネットプロトコル(VoIP)のうちの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項33に記載の方法。 - プログラム命令で符号化されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラム命令が、実行された時に、コンピュータ装置内のプロセッサに、
第1のユーザと第2のユーザとの間メッセージ交換履歴に対する要求を受け取ることと、
複数の電子通信サービスを横断して、前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の交換記録にアクセスすることであって、前記複数の交換記録それぞれが、タイムスタンプにそれぞれ関連付けられる一組の通信単位を有する、交換記録にアクセスすることと、
前記複数の交換記録の前記一組の通信単位を、前記関連するタイムスタンプに少なくとも部分的に基づいて、順序で配列することと、
前記配列した一組の通信単位の少なくとも一部分を提示することと、を含む、方法を実行させる
ことを特徴とするプログラム命令で符号化されたコンピュータ可読媒体。 - 前記要求が、キーボード入力、ジェスチャ入力、又は音声コマンドのうちの少なくとも1つを介して受信される
ことを特徴とする請求項38に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記複数の電子通信サービスの前記異なるサービスが、異なるサービスプロバイダから提供される異なる電子通信サービスを含む
ことを特徴とする請求項38に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の前記メッセージ交換履歴に対する要求を受け取ることが、前記複数の電子通信サービスのいずれか1つにおける第2のユーザのアカウント識別子の選択を受け取ることを含む
ことを特徴とする請求項38に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の前記通信履歴に対する要求を受け取ることが、前記第1のユーザに関連付けられるユーザ連絡先のデータベースにおける前記第2のユーザの選択を受け取ることを含む
ことを特徴とする請求項38に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 電子デバイスであって、
プロセッサと、
前記プロセッサに連結され、通信を円滑にするために実行される命令を含む、メモリデバイスと、を備え、前記命令が前記プロセッサによって実行された時に、前記プロセッサに、
第1のユーザと第2のユーザとの間の通信履歴に対する要求を受け取らせ、
前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の通信を記憶する一組の通信セッションファイルへアクセスさせ、前記一組の通信セッションファイルそれぞれが、一組の会話内容それぞれを含み、前記一組の会話内容それぞれがタイムスタンプに関連付けられており、前記一組の通信セッションファイルのうちの異なるファイルにおける前記会話内容が複数の電子通信サービスのうちの異なるサービスを使って送信されている、
前記関連するタイムスタンプに基づいて、前記一組の通信セッションファイルすべての前記会話内容を順序で配列させ、
前記配列された会話内容の少なくとも一部分を提示させる
ことを特徴とする電子デバイス。 - 前記配列された会話内容が前記電子デバイスのユーザインターフェース内のページに表示され、前記配列された会話内容の提示された一部分が前記第1のユーザが現在見ている前記ページの前記一部分に対応する
ことを特徴とする請求項43に記載の電子デバイス。 - 前記配列された会話内容の少なくとも前記一部分がロードされ、前記プロセッサに前記ユーザ連絡先のデータベースを検索させる前記命令が、前記プロセッサによって実行された時に、前記プロセッサに、
前記ユーザが現在見ている前記ページの前記一部分が前記ページの別の部分に変更されたという指示を受け取らせ、
前記指示の受け取りに応じて、前記ユーザが現在見ている前記ページの前記他の部分に対応する前記配列された会話内容の別の部分をロードさせる、命令を更に含む
ことを特徴とする請求項44に記載の電子デバイス。 - 順序が新しい順になる
ことを特徴とする請求項43に記載の電子デバイス。 - 前記一組の通信セッションファイルへのアクセスが、1つ以上のアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介した対応する電子通信サービスにおける前記通信セッションファイルのサブセットへのアクセスを要求することによって得られる
ことを特徴とする請求項43に記載の電子デバイス。 - プログラム命令で符号化されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラム命令が実行された時に、コンピュータ装置内のプロセッサに、
第1のユーザと第2のユーザとの間の通信履歴に対する要求を受け取ることと、
前記第1のユーザの、複数の電子通信サービスに関連付けられる第1の組のアカウント識別子を特定することと、前記複数の電子通信サービスに少なくとも部分的に基づいて、前記第2のユーザの第2の組のアカウント識別子を更に特定することと、
前記第1の組のアカウント識別子及び前記第2の組のアカウント識別子に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間の一組の通信セッションファイルにアクセスすることと、
前記一組の通信セッションファイルの一部を前記第1のユーザに表示することと、を含む、方法を実行させる
ことを特徴とする前記プログラム命令で符号化されたコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記一組の通信セッションファイル内の通信セッションファイルそれぞれが、それぞれタイムスタンプに関連付けられる一組の通信単位を含み、前記方法が、
前記一組の通信セッションファイルを横断して前記一組の通信単位をソートすることを更に含み、前記第1のユーザに表示される前記一組の通信セッションファイルの前記一部分が、異なる通信セッションファイルからの交互に配置された通信単位を含む
ことを特徴とする請求項48に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 前記一組の通信セッションファイルにアクセスすることが、
前記第1の組のアカウント識別子におけるアカウント識別子うちの少なくとも1つ、及び前記第2の組のアカウント識別子におけるアカウント識別子の少なくとも1つを含む通信セッションファイルを決定することを含む
ことを特徴とする請求項48に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261595127P | 2012-02-05 | 2012-02-05 | |
US61/595,127 | 2012-02-05 | ||
US13/464,807 | 2012-05-04 | ||
US13/464,801 US9641480B2 (en) | 2012-02-05 | 2012-05-04 | Automated participant account determination for a communication session |
US13/464,807 US9300621B2 (en) | 2012-02-05 | 2012-05-04 | Communication history aggregation and presentation |
US13/464,801 | 2012-05-04 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014555823A Division JP5965500B2 (ja) | 2012-02-05 | 2013-02-04 | 統合通信アプリケーション |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016197891A true JP2016197891A (ja) | 2016-11-24 |
JP6110983B2 JP6110983B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=48903837
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014555823A Active JP5965500B2 (ja) | 2012-02-05 | 2013-02-04 | 統合通信アプリケーション |
JP2016131994A Active JP6110983B2 (ja) | 2012-02-05 | 2016-07-01 | 統合通信アプリケーション |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014555823A Active JP5965500B2 (ja) | 2012-02-05 | 2013-02-04 | 統合通信アプリケーション |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9300621B2 (ja) |
EP (2) | EP3518477A1 (ja) |
JP (2) | JP5965500B2 (ja) |
KR (2) | KR101669794B1 (ja) |
CN (2) | CN108123869B (ja) |
AU (4) | AU2013214758A1 (ja) |
WO (1) | WO2013116848A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190099072A (ko) * | 2017-06-13 | 2019-08-23 | 구글 엘엘씨 | 전자 채팅 인터페이스들과의 인터렉션 개선 |
US11928482B2 (en) | 2017-06-13 | 2024-03-12 | Google Llc | Interaction with electronic chat interfaces |
Families Citing this family (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9542091B2 (en) | 2010-06-04 | 2017-01-10 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for navigating through a user interface using a dynamic object selection indicator |
US9300621B2 (en) | 2012-02-05 | 2016-03-29 | Apple Inc. | Communication history aggregation and presentation |
CN103631808B (zh) * | 2012-08-24 | 2018-03-23 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 沟通记录排列方法和装置 |
US20140351713A1 (en) * | 2013-05-23 | 2014-11-27 | Research In Motion Limited | Method and electronic device for updating communication representations based on activity level |
CN104468319B (zh) * | 2013-09-18 | 2018-11-16 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种会话内容合并方法和系统 |
IN2013DE02965A (ja) * | 2013-10-04 | 2015-04-10 | Samsung India Electronics Pvt Ltd | |
US9892723B2 (en) * | 2013-11-25 | 2018-02-13 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for presenting social network communications in audible form based on user engagement with a user device |
US9246857B2 (en) | 2013-12-23 | 2016-01-26 | Ctext Technology Llc | Method and system for correlating conversations in a messaging environment |
US20150312190A1 (en) * | 2014-04-24 | 2015-10-29 | Aaron Rankin | System and methods for integrating social network information |
KR102114201B1 (ko) * | 2014-04-29 | 2020-05-25 | 삼성전자주식회사 | 전자장치 및 전자장치의 메시지처리 방법 |
US9898162B2 (en) | 2014-05-30 | 2018-02-20 | Apple Inc. | Swiping functions for messaging applications |
US9971500B2 (en) | 2014-06-01 | 2018-05-15 | Apple Inc. | Displaying options, assigning notification, ignoring messages, and simultaneous user interface displays in a messaging application |
US9736099B2 (en) | 2014-06-05 | 2017-08-15 | International Business Machines Corporation | Preventing messages from being sent using inappropriate communication accounts |
US10990914B2 (en) * | 2014-07-22 | 2021-04-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Filtering records on a unified display |
KR102184305B1 (ko) | 2014-09-12 | 2020-11-30 | 삼성전자 주식회사 | 인증을 처리하는 방법 및 이를 제공하는 전자 장치와 서버 |
US9667577B2 (en) | 2015-01-13 | 2017-05-30 | International Business Machines Corporation | Correlating contact type with appropriate communications to eliminate inadvertent communications |
US11216997B2 (en) | 2015-01-29 | 2022-01-04 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and apparatus for displaying historical chat record |
KR102242983B1 (ko) * | 2015-01-30 | 2021-04-21 | 삼성전자주식회사 | 통합 메시지 어플리케이션 운용 방법 및 이를 지원하는 전자장치 |
US10057202B2 (en) | 2015-02-13 | 2018-08-21 | International Business Machines Corporation | Personal communication data management in multilingual mobile device |
US10027615B2 (en) | 2015-02-13 | 2018-07-17 | International Business Machines Corporation | Personal communication data management in multilingual mobile device |
JP6667993B2 (ja) | 2015-03-04 | 2020-03-18 | Line株式会社 | サーバ、サーバの制御方法およびプログラム |
US10699292B2 (en) * | 2015-03-13 | 2020-06-30 | Pcms Holdings, Inc. | Systems and methods for measuring mobile advertisement effectiveness |
CN106156149B (zh) | 2015-04-14 | 2020-01-03 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种数据转移方法及装置 |
US9866511B2 (en) | 2015-06-09 | 2018-01-09 | International Business Machines Corporation | Ensuring that a composed message is being sent to the appropriate recipient |
CN106302099B (zh) * | 2015-06-11 | 2020-10-09 | 钉钉控股(开曼)有限公司 | 一种即时通讯中的会话处理方法及装置 |
WO2016208252A1 (ja) * | 2015-06-23 | 2016-12-29 | UiMaker株式会社 | 通信端末装置 |
CN105069073B (zh) | 2015-07-30 | 2019-12-13 | 小米科技有限责任公司 | 联系人信息推荐方法及装置 |
US10250534B2 (en) * | 2015-08-11 | 2019-04-02 | Avaya Inc. | Cloud-based universal collaborative messaging system and method |
US10003561B2 (en) * | 2015-08-24 | 2018-06-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Conversation modification for enhanced user interaction |
US10652195B2 (en) | 2015-09-16 | 2020-05-12 | CrowdReach, LLC | Systems, computing devices, and methods for facilitating communication to multiple contacts via multiple, different communication modalities |
CN106559554B (zh) * | 2015-09-30 | 2021-06-15 | 北京奇虎科技有限公司 | 一种通信处理方法、装置 |
CN105978791A (zh) * | 2016-05-11 | 2016-09-28 | 柳州迅屹办公设备有限公司 | 一种基于收件人数量的电子邮件发送校验方法 |
US11768583B2 (en) * | 2016-06-12 | 2023-09-26 | Apple Inc. | Integration of third party application as quick actions |
CN106686217A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-05-17 | 上海青橙实业有限公司 | 通信记录处理方法及移动终端 |
JP6200051B1 (ja) | 2016-09-09 | 2017-09-20 | Line株式会社 | プログラム、情報処理方法、及び情報処理端末 |
CN107872327B (zh) * | 2016-09-28 | 2020-12-01 | 平安科技(深圳)有限公司 | 群组会议信息记录方法和装置 |
US10362163B2 (en) * | 2016-11-08 | 2019-07-23 | T-Mobile Usa, Inc. | Method, apparatus, and system for preventing unintentional communication |
CN108090079B (zh) * | 2016-11-22 | 2021-03-02 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种即时聊天工具的聊天记录处理方法及装置 |
US10430874B1 (en) | 2016-12-23 | 2019-10-01 | Wells Fargo Bank, N.A. | Verifying a customer address by device location prior to sending replacement card |
US10916243B2 (en) * | 2016-12-27 | 2021-02-09 | Amazon Technologies, Inc. | Messaging from a shared device |
US10404631B2 (en) | 2017-01-13 | 2019-09-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Creating groups in a messaging system |
WO2018132304A1 (en) * | 2017-01-13 | 2018-07-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Creating groups in a messaging system |
US10582036B2 (en) | 2017-02-17 | 2020-03-03 | Whatsapp Inc. | Methods and systems for generating an ephemeral content message |
KR102002620B1 (ko) | 2017-02-28 | 2019-10-02 | 엔에이치엔 주식회사 | 메시지 정보 통합 관리 제공 시스템, 메시지 정보 통합 관리 제공 방법 및 컴퓨터로 판독 가능한 저장매체 |
CN108632127B (zh) * | 2017-03-15 | 2021-08-17 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 会话筛选方法及装置 |
JP2020529680A (ja) * | 2017-08-08 | 2020-10-08 | Line株式会社 | 通話中の感情を認識し、認識された感情を活用する方法およびシステム |
CN107493229A (zh) * | 2017-09-12 | 2017-12-19 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 融合通信的消息群发方法、服务器及计算机存储介质 |
US10306071B1 (en) * | 2017-09-15 | 2019-05-28 | Fuze, Inc. | Providing a unified communication history of a multi-modal communication |
US11144873B2 (en) * | 2017-10-16 | 2021-10-12 | Florence Corporation | Package management system with accelerated delivery |
US11270251B2 (en) | 2017-10-16 | 2022-03-08 | Florence Corporation | Package management system with accelerated delivery |
JP6479950B1 (ja) * | 2017-12-19 | 2019-03-06 | Bhi株式会社 | アカウント名寄せシステム |
CN108156329A (zh) * | 2018-01-25 | 2018-06-12 | 维沃移动通信有限公司 | 消息发送的方法、移动终端及计算机可读存储介质 |
US10135775B1 (en) | 2018-03-15 | 2018-11-20 | Capital One Services, Llc | Dynamic re-configuration of a user interface based on transaction information |
JP6359786B1 (ja) * | 2018-04-23 | 2018-07-18 | 株式会社ドリコム | 端末、端末の制御方法、ならびに、プログラム |
TWI711294B (zh) * | 2018-05-10 | 2020-11-21 | 莊連豪 | 複合式通訊應用程式之介面整合系統及其實施方法 |
US10972454B2 (en) | 2018-05-29 | 2021-04-06 | Apple Inc. | Conversation merging for electronic devices |
CN110661694A (zh) * | 2018-06-28 | 2020-01-07 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 消息处理方法、装置、终端及服务器 |
KR102127336B1 (ko) * | 2018-07-31 | 2020-06-26 | 엔에이치엔 주식회사 | Vip의 메시지를 관리하는 기능을 제공하는 방법 및 단말 |
US10721190B2 (en) * | 2018-07-31 | 2020-07-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Sequence to sequence to classification model for generating recommended messages |
JP6555789B2 (ja) * | 2018-11-22 | 2019-08-07 | Line株式会社 | サーバ、サーバの制御方法およびプログラム |
JP6555837B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2019-08-07 | Line株式会社 | 端末、端末の表示方法およびプログラム |
JP6566506B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2019-08-28 | Line株式会社 | 端末、端末の制御方法およびプログラム |
JP6555839B2 (ja) * | 2018-12-21 | 2019-08-07 | Line株式会社 | 端末、端末の表示方法およびプログラム |
CN111447133B (zh) * | 2019-01-16 | 2022-07-29 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 消息传输方法和装置、存储介质及电子装置 |
JP6528297B1 (ja) * | 2019-01-31 | 2019-06-12 | Bhi株式会社 | アカウント名寄せシステム |
CN112016580B (zh) * | 2019-05-31 | 2023-07-25 | 北京百度网讯科技有限公司 | 应用程序名称识别方法、装置及终端 |
JP6639066B2 (ja) * | 2019-07-10 | 2020-02-05 | Line株式会社 | 端末、端末の制御方法およびプログラム |
CN110913066A (zh) * | 2019-10-31 | 2020-03-24 | 维沃移动通信有限公司 | 一种显示方法及电子设备 |
JP6678805B2 (ja) * | 2019-11-01 | 2020-04-08 | Line株式会社 | 端末、端末の制御方法およびプログラム |
JP6952399B2 (ja) * | 2019-12-17 | 2021-10-20 | Line株式会社 | 端末、端末の制御方法およびプログラム |
JP6695089B2 (ja) * | 2019-12-17 | 2020-05-20 | Line株式会社 | 端末、端末の制御方法およびプログラム |
JP7421661B2 (ja) * | 2020-01-31 | 2024-01-24 | セールスフォース インコーポレイテッド | グループベースコミュニケーションシステムにおける動的プロファイル調整 |
JP7271632B2 (ja) * | 2020-06-23 | 2023-05-11 | Line株式会社 | 表示方法およびプログラム |
US11349800B2 (en) | 2020-07-27 | 2022-05-31 | Bytedance Inc. | Integration of an email, service and a messaging service |
US11922345B2 (en) | 2020-07-27 | 2024-03-05 | Bytedance Inc. | Task management via a messaging service |
US11343114B2 (en) | 2020-07-27 | 2022-05-24 | Bytedance Inc. | Group management in a messaging service |
US11290409B2 (en) | 2020-07-27 | 2022-03-29 | Bytedance Inc. | User device messaging application for interacting with a messaging service |
US11645466B2 (en) | 2020-07-27 | 2023-05-09 | Bytedance Inc. | Categorizing conversations for a messaging service |
US11539648B2 (en) | 2020-07-27 | 2022-12-27 | Bytedance Inc. | Data model of a messaging service |
CN112199136B (zh) * | 2020-09-01 | 2024-08-16 | 北京达佳互联信息技术有限公司 | 通知消息的聚合方法、装置、电子设备及存储介质 |
US11552816B2 (en) * | 2021-06-02 | 2023-01-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Targeted positioning of message content for interfaces identifying multiple users |
JP7546742B1 (ja) | 2023-09-27 | 2024-09-06 | Kddi株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003134194A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-05-09 | Fujitsu Ltd | 通信端末装置および通信情報提示方法 |
US20040137884A1 (en) * | 2002-10-15 | 2004-07-15 | Engstrom G. Eric | Unified communication thread for wireless mobile communication devices |
US20050130631A1 (en) * | 2001-12-26 | 2005-06-16 | Michael Maguire | User interface and method of viewing unified communications events on a mobile device |
JP2007535862A (ja) * | 2004-04-30 | 2007-12-06 | マイクロソフト コーポレーション | メッセージベースのログ記録を伴う統合されたメッセージングユーザインターフェース |
JP2009273026A (ja) * | 2008-05-09 | 2009-11-19 | Nec Corp | 携帯端末装置、画面表示方法及びプログラム |
US20090327422A1 (en) * | 2008-02-08 | 2009-12-31 | Rebelvox Llc | Communication application for conducting conversations including multiple media types in either a real-time mode or a time-shifted mode |
US20110154208A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Nokia Corporation | Method and apparatus for utilizing communication history |
WO2012039565A2 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving an integrated message using portable device |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8150922B2 (en) | 2002-07-17 | 2012-04-03 | Research In Motion Limited | Voice and text group chat display management techniques for wireless mobile terminals |
US7933957B2 (en) * | 2002-09-17 | 2011-04-26 | At&T Intellectual Property Ii, L.P. | Tracking email and instant messaging (IM) thread history |
US7941762B1 (en) | 2003-02-14 | 2011-05-10 | Shoretel, Inc. | Display of real time information for selected possibilities |
US7406501B2 (en) | 2003-03-24 | 2008-07-29 | Yahoo! Inc. | System and method for instant messaging using an e-mail protocol |
CA2525939C (en) * | 2003-05-16 | 2015-09-22 | Picasa, Inc. | Networked chat and media sharing systems and methods |
US7610340B2 (en) * | 2003-10-09 | 2009-10-27 | International Business Machines Corporation | Method, system and storage medium for providing interoperability of email and instant messaging services |
US7194516B2 (en) * | 2003-10-23 | 2007-03-20 | Microsoft Corporation | Accessing different types of electronic messages through a common messaging interface |
US7349971B2 (en) * | 2004-02-05 | 2008-03-25 | Scenera Technologies, Llc | System for transmitting data utilizing multiple communication applications simultaneously in response to user request without specifying recipient's communication information |
US7580363B2 (en) | 2004-08-16 | 2009-08-25 | Nokia Corporation | Apparatus and method for facilitating contact selection in communication devices |
US7487214B2 (en) * | 2004-11-10 | 2009-02-03 | Microsoft Corporation | Integrated electronic mail and instant messaging application |
US7680513B2 (en) * | 2005-08-08 | 2010-03-16 | Palm, Inc. | Contact-centric user-interface features for computing devices |
US8954511B2 (en) | 2005-11-01 | 2015-02-10 | Blackberry Limited | System and method for collecting and presenting records in a journal on an electronic device |
US7599362B2 (en) * | 2005-11-28 | 2009-10-06 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Method and device for communication channel selection |
US9250984B2 (en) * | 2005-12-09 | 2016-02-02 | Ebuddy Holding B.V. | Message history display system and method |
US8332760B2 (en) | 2006-01-18 | 2012-12-11 | International Business Machines Corporation | Dynamically mapping chat session invitation history |
JP4741958B2 (ja) | 2006-02-17 | 2011-08-10 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 通信端末、および、プログラム |
CN200941519Y (zh) * | 2006-08-01 | 2007-08-29 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
US20080059627A1 (en) | 2006-08-29 | 2008-03-06 | Hamalainen Jari P | Unified contact database |
US8564544B2 (en) * | 2006-09-06 | 2013-10-22 | Apple Inc. | Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons |
US8233885B2 (en) | 2006-09-08 | 2012-07-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Apparatus and methods for providing enhanced mobile messaging services |
US7978828B1 (en) | 2006-10-19 | 2011-07-12 | Avaya Inc. | Methods and apparatus for multimedia tracking |
US8006190B2 (en) * | 2006-10-31 | 2011-08-23 | Yahoo! Inc. | Social namespace addressing for non-unique identifiers |
EP2053521A1 (en) | 2006-11-14 | 2009-04-29 | Sharp Corporation | Receiving apparatus, transmitting/receiving apparatus, mobile terminal apparatus, transmitting method, transmitting program, transmitting/receiving program, and computer-readable recording medium |
US20080165148A1 (en) | 2007-01-07 | 2008-07-10 | Richard Williamson | Portable Electronic Device, Method, and Graphical User Interface for Displaying Inline Multimedia Content |
US20080285587A1 (en) * | 2007-05-16 | 2008-11-20 | Unison Technologies Llc | Systems and methods for providing unified collaboration systems with user selectable reply format |
US20080285736A1 (en) * | 2007-05-16 | 2008-11-20 | Unison Technolgies Llc | Systems and methods for providing unified collaboration systems with conditional communication handling |
CN100563259C (zh) * | 2007-07-18 | 2009-11-25 | 北京亿企通信息技术有限公司 | 一种在即时通信工具中进行多人会话的方法及系统 |
US8478598B2 (en) | 2007-08-17 | 2013-07-02 | International Business Machines Corporation | Apparatus, system, and method for voice chat transcription |
US7881243B2 (en) | 2007-10-02 | 2011-02-01 | Research In Motion Limited | Method and apparatus capable of unified multi-transport message handling |
US7499926B1 (en) | 2007-11-16 | 2009-03-03 | International Business Machines Corporation | Maintaining and replicating chat histories |
CN101453483B (zh) * | 2007-11-29 | 2012-05-02 | 华为技术有限公司 | 会话历史记录的存储处理和查询方法、系统和装置 |
US8660590B2 (en) * | 2008-08-14 | 2014-02-25 | Talisma Corporation Private Ltd. | Unified view of short message service (SMS) interaction history with other channel messages based on case identifier in a customer relationship management (CRM) application |
US10176162B2 (en) * | 2009-02-27 | 2019-01-08 | Blackberry Limited | System and method for improved address entry |
CA2781396C (en) * | 2009-12-01 | 2018-05-01 | Ringcentral, Inc. | Universal call management platform |
US20120151377A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Microsoft Corporation | Organic projects |
WO2012092677A1 (en) | 2011-01-06 | 2012-07-12 | Research In Motion Limited | Delivery and management of status notifications for group messaging |
US8706723B2 (en) | 2011-06-22 | 2014-04-22 | Jostle Corporation | Name-search system and method |
US9361652B2 (en) * | 2011-06-29 | 2016-06-07 | Philip Ti-Fei Su | Accessing third-party communication service via a social networking system |
EP2584746A1 (en) | 2011-10-17 | 2013-04-24 | Research In Motion Limited | Methods and devices for creating a communications log and visualisations of communications across multiple services |
US9300621B2 (en) | 2012-02-05 | 2016-03-29 | Apple Inc. | Communication history aggregation and presentation |
CA2793667A1 (en) * | 2012-02-24 | 2013-08-24 | Research In Motion Limited | Retrieval and presentation of contact data at an electronic device |
-
2012
- 2012-05-04 US US13/464,807 patent/US9300621B2/en active Active
- 2012-05-04 US US13/464,801 patent/US9641480B2/en active Active
-
2013
- 2013-02-04 EP EP19163277.7A patent/EP3518477A1/en active Pending
- 2013-02-04 KR KR1020167009843A patent/KR101669794B1/ko active IP Right Grant
- 2013-02-04 WO PCT/US2013/024653 patent/WO2013116848A2/en active Application Filing
- 2013-02-04 CN CN201810020516.0A patent/CN108123869B/zh active Active
- 2013-02-04 CN CN201380016724.9A patent/CN104205740B/zh active Active
- 2013-02-04 JP JP2014555823A patent/JP5965500B2/ja active Active
- 2013-02-04 KR KR1020147025098A patent/KR101614149B1/ko active IP Right Grant
- 2013-02-04 EP EP13705665.1A patent/EP2798796B1/en active Active
- 2013-02-04 AU AU2013214758A patent/AU2013214758A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-03-04 AU AU2016201444A patent/AU2016201444B2/en active Active
- 2016-07-01 JP JP2016131994A patent/JP6110983B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-17 AU AU2020201129A patent/AU2020201129B2/en active Active
-
2022
- 2022-02-17 AU AU2022201062A patent/AU2022201062B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003134194A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-05-09 | Fujitsu Ltd | 通信端末装置および通信情報提示方法 |
US20050130631A1 (en) * | 2001-12-26 | 2005-06-16 | Michael Maguire | User interface and method of viewing unified communications events on a mobile device |
US20040137884A1 (en) * | 2002-10-15 | 2004-07-15 | Engstrom G. Eric | Unified communication thread for wireless mobile communication devices |
JP2007535862A (ja) * | 2004-04-30 | 2007-12-06 | マイクロソフト コーポレーション | メッセージベースのログ記録を伴う統合されたメッセージングユーザインターフェース |
US20090327422A1 (en) * | 2008-02-08 | 2009-12-31 | Rebelvox Llc | Communication application for conducting conversations including multiple media types in either a real-time mode or a time-shifted mode |
JP2009273026A (ja) * | 2008-05-09 | 2009-11-19 | Nec Corp | 携帯端末装置、画面表示方法及びプログラム |
US20110154208A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | Nokia Corporation | Method and apparatus for utilizing communication history |
WO2012039565A2 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving an integrated message using portable device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190099072A (ko) * | 2017-06-13 | 2019-08-23 | 구글 엘엘씨 | 전자 채팅 인터페이스들과의 인터렉션 개선 |
KR102291621B1 (ko) | 2017-06-13 | 2021-08-19 | 구글 엘엘씨 | 전자 채팅 인터페이스들과의 인터렉션 개선 |
US11928482B2 (en) | 2017-06-13 | 2024-03-12 | Google Llc | Interaction with electronic chat interfaces |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130204947A1 (en) | 2013-08-08 |
US9300621B2 (en) | 2016-03-29 |
CN104205740B (zh) | 2018-02-27 |
JP5965500B2 (ja) | 2016-08-03 |
AU2016201444A1 (en) | 2016-03-24 |
KR20160046922A (ko) | 2016-04-29 |
WO2013116848A3 (en) | 2014-01-09 |
AU2022201062B2 (en) | 2024-04-04 |
JP2015518291A (ja) | 2015-06-25 |
AU2013214758A1 (en) | 2014-08-21 |
EP3518477A1 (en) | 2019-07-31 |
CN108123869A (zh) | 2018-06-05 |
AU2016201444B2 (en) | 2019-11-21 |
EP2798796A2 (en) | 2014-11-05 |
US9641480B2 (en) | 2017-05-02 |
CN108123869B (zh) | 2021-01-01 |
KR101614149B1 (ko) | 2016-04-21 |
KR20140127309A (ko) | 2014-11-03 |
JP6110983B2 (ja) | 2017-04-05 |
KR101669794B1 (ko) | 2016-10-27 |
CN104205740A (zh) | 2014-12-10 |
WO2013116848A2 (en) | 2013-08-08 |
US20130204888A1 (en) | 2013-08-08 |
AU2020201129A1 (en) | 2020-03-05 |
EP2798796B1 (en) | 2019-03-27 |
AU2022201062A1 (en) | 2022-03-10 |
AU2020201129B2 (en) | 2022-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6110983B2 (ja) | 統合通信アプリケーション | |
EP3565192B1 (en) | Computing device with remote contact list | |
US10185458B2 (en) | Sharing location information during a communication session | |
US20130111356A1 (en) | Inbound and outbound communications aggregated by group | |
US20120191790A1 (en) | Web-Based Push Messaging Methods and Systems | |
MX2013014598A (es) | Enlace selectivo de cuentas de mensaje. | |
TW201911066A (zh) | 文件夾發送方法、發送終端、接收終端以及存儲介質 | |
US9578602B1 (en) | Device aware social graphs | |
AU2015203728B2 (en) | Computing device with remote contact list | |
AU2014200753B2 (en) | Computing device with remote contact list | |
JP2009003823A (ja) | コミュニケーションシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6110983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |