JP2016186509A - ヘッドアップディスプレイ - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2016186509A
JP2016186509A JP2015065652A JP2015065652A JP2016186509A JP 2016186509 A JP2016186509 A JP 2016186509A JP 2015065652 A JP2015065652 A JP 2015065652A JP 2015065652 A JP2015065652 A JP 2015065652A JP 2016186509 A JP2016186509 A JP 2016186509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image light
image
display surface
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015065652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6558017B2 (ja
Inventor
尚 山添
Takashi Yamazoe
尚 山添
広川 拓郎
Takuro Hirokawa
拓郎 広川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2015065652A priority Critical patent/JP6558017B2/ja
Priority to US15/561,952 priority patent/US10139620B2/en
Priority to PCT/JP2016/057890 priority patent/WO2016158333A1/ja
Priority to EP16772216.4A priority patent/EP3276395B1/en
Publication of JP2016186509A publication Critical patent/JP2016186509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6558017B2 publication Critical patent/JP6558017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/213Virtual instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/16Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use in conjunction with image converters or intensifiers, or for use with projectors, e.g. objectives for projection TV
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0605Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using two curved mirrors
    • G02B17/0621Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using two curved mirrors off-axis or unobscured systems in which not all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry, e.g. at least one of the mirrors is warped, tilted or decentered with respect to the other elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/23Optical features of instruments using reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/334Projection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/20Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used
    • B60R2300/205Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used using a head-up display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0161Head-up displays characterised by mechanical features characterised by the relative positioning of the constitutive elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】表示距離の異なる複数の虚像を表示することができるとともに、虚像を生成する表示器の設計の自由度を向上させるヘッドアップディスプレイを提供する。【解決手段】出射する第1の画像光N1の視認者までの光路長が長くなるように配置される第1の表示面11と、出射する第2の画像光N2の光路長が第1の画像光N1よりも短くなるように配置される第2の表示面21と、第1の画像光N1と第2の画像光N2を反射する第1の凹面反射部30と、第1の凹面反射部30が反射した画像光を反射する第2の凹面反射部40と、を備え、第1の凹面反射部30は、第1の凹面反射部30と第2の凹面反射部40との間で第1の画像光N1と第2の画像光N2とを鉛直方向で交差させる。【選択図】図1

Description

本発明は、画像を反射透過面に映して風景とともに画像を視認させるヘッドアップディスプレイに関するものである。
従来のヘッドアップディスプレイは、例えば、特許文献1に開示されるものがある。このようなヘッドアップディスプレイは、第1および第2の表示素子と反射型ホログラムとから構成されており、反射型ホログラムにより第1の表示素子の画像光を透過し、第2の表示素子の画像光を反射し、第1および第2の表示素子からの画像光を重複して透過反射面に向ける。第1,第2の表示素子は、視認者の眼までの距離(画像光が通る光路の長さ(光路長))が異なるように配置されるため、ユーザに表示距離の異なる複数の表示像(虚像)を視認させることができる。
なお、表示距離が異なる複数の虚像を視認させるヘッドアップディスプレイは、図2に示すような構成でも可能である。図2に示されるヘッドアップディスプレイは、第1の画像光111を出射する第1の表示器110と、第2の画像光121を出射する第2の表示器120と、第1の表示器110から出射された第1の画像光111と、第2の表示器120から出射された第2の画像光121とを反射する反射部130と、反射部130により反射された第1の画像光111と第2の画像光121とを拡大し、車両に搭載されるフロントウインドシールド200に向ける凹面反射部140と、を有する。視認者は、フロントウインドシールド200で視認者側に反射された第1の画像光111により第1の虚像310を視認でき、第1の画像光111が反射したフロントウインドシールド200の位置よりも下側で反射された第2の画像光121により第1の虚像310よりも鉛直方向下側の位置に第2の虚像320を視認することができる。第2の表示器120は、光(第1の画像光111、第2の画像光121)の進行方向において、第1の表示器110よりも視認者に近い方に配置される。したがって、第2の表示器120から出射される第2の画像光121の光路長は、第1の表示器110から出射される第1の画像光110の光路長より短くなり、第2の画像光121により視認される第2の虚像320は、第1の画像光111により視認される第1の虚像310よりも視認者に近い位置に表示される。
特開2003−237412号公報
しかしながら、図2に示されるヘッドアップディスプレイでは、表示距離の短い第2の虚像320を生成する第2の表示器(第2の表示器の表示面)120が、第1の表示器(第1の表示器の表示面)110よりも反射部130が反射する画像光(第1の画像光111)の光路に近い位置に配置されている。従って、第2の表示器(第2の表示器の表示面)120は、(1)光(第1の画像光111、第2の画像光121)の進行方向において、第1の表示器110よりも視認者に近い位置であり、かつ(2)第1の表示器110から反射部130に向かう第1の画像光111の光路と重ならない位置であり、かつ(3)反射部130が反射した第1の画像光111の光路と、重ならない位置である図2に示されるスペースS内に配置される必要があり、設計の自由度に制約が生じる。
そこで、本発明は、この問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、表示距離の異なる複数の虚像を表示することができるとともに、虚像を生成する表示器の設計の自由度を向上させたヘッドアップディスプレイを提供することである。
上記の課題を解決するため、本発明の第1の観点に係るヘッドアップディスプレイは、表示面に表示される表示画像の画像光を透過反射面に向けることで前記表示画像の虚像を視認者に視認させるヘッドアップディスプレイであって、前記表示面は、第1の画像光を出射し、前記視認者までの前記第1の画像光の光路長が長くなるように配置される第1の表示面と、第2の画像光を出射し、前記視認者までの前記第2の画像光の光路長が前記第1の画像光の光路長よりも短くなるように配置される第2の表示面と、を有し、凹状の反射面を有し、前記第1の画像光と前記第2の画像光とを反射する第1の凹面反射部と、前記第1の凹面反射部が反射した前記第1の画像光と前記第2の画像光とを前記透過反射面に向けて反射する第2の凹面反射部と、を備え、前記第1の凹面反射部は、前記第1の凹面反射部と前記第2の凹面反射部との間で前記第1の画像光と前記第2の画像光とを鉛直方向で交差させるものである。
また、第2の観点に係るヘッドアップディスプレイは、前記第2の表示面は、前記第1の凹面反射部が前記第2の凹面反射部に向けて反射する前記第1の画像光及び前記第2の画像光の光路から前記第1の表示面より離れて配置されるものである。
また、第3の観点に係るヘッドアップディスプレイは、前記第2の表示面により生成される虚像は、前記第1の表示面により生成される虚像より鉛直方向下側に視認されるものである。
また、第4の観点に係るヘッドアップディスプレイは、前記第1の表示面の少なくとも一部は、前記第1の凹面反射部における前記第2の表示面側の端部と前記第2の凹面反射部における前記第2の表示面側の端部とを結んだ線よりも前記第1の凹面反射部が前記第2の凹面反射部に向けて反射する前記第1の画像光及び前記第2の画像光の光路側に配置されるものである。
表示距離の異なる複数の虚像を表示することができるとともに、虚像を生成する表示器の設計の自由度を向上させることができる。
本発明の実施形態におけるヘッドアップディスプレイを示す概略図。 従来のヘッドアップディスプレイを示す概略図。
以下、図1を用いて、本発明のヘッドアップディスプレイ(以下、HUDと記載)の一実施形態を説明する。図1は、本実施形態のHUD1の構成の例を示す概略図である。以下の説明を容易にするために、図1に示されるように、実空間において、例えば、車両の前方を向いた左右方向をX軸(右方向がX軸正方向)に規定し、鉛直方向をY軸(鉛直方向上側がY軸正方向)に規定し、前後方向をZ軸(前方向がZ軸正方向)に規定する。また、図面を見やすくするため、後述する第1の表示面11から出射される第1の画像光N1と、第2の表示面21から出射される第2の画像光N2とは、図1に記載されている第1の表示面11及び第2の表示面21それぞれの端部から出射される画像光と、それぞれの中央から出射される画像光のみを記載してある。
HUD1は、例えば自動車に搭載されるものであり、図1に示すように、第1の表示画像M1を表示する第1の表示面11を有する第1の画像表示部10と、第2の表示画像M2を表示する第2の表示面21を有する第2の画像表示部20と、第1の表示面11から出射された第1の表示画像M1及び第2の表示面21から出射された第2の表示画像M2とを反射する第1の凹面反射部30と、第1の凹面反射部30から入射した第1の画像光N1及び第2の画像光N2を車両のフロントウインドシールド(透過反射部の一例)2に向けて反射する第2の凹面反射部40と、図示しない制御部と、を備える。
視認者は、フロントウインドシールド2で視認者側に反射された第1の画像光N1により第1の虚像V1を視認でき、第1の画像光N1が反射したフロントウインドシールド2の位置よりも下側で反射された第2の画像光N2により第1の虚像V1よりも鉛直方向下側の位置に第2の虚像V2を視認することができる。
第1の虚像V1は、例えば、第2の虚像V2よりも視認されるサイズが大きく、フロントウインドシールド2を介した実景前方における車線の一部を含む領域に重なる位置に配置される。第1の虚像V1として表示される画像は、例えば、車線に貼り付いたように表示され、車両の案内経路を示す矢印形状の案内画像や、先行車両に重畳するように表示され、先行車両の接近を報知する注意画像などである。
第2の虚像V2は、例えば、第1の虚像V1よりも縦方向及び横方向で視認されるサイズが小さく、第1の虚像V1が重なる車線よりも手前側に重なる位置に表示される。第2の虚像V2として表示される画像は、例えば、車速などの車両情報などである。
第1の画像表示部10及び第2の画像表示部20は、第1の表示面11(第2の表示面21)に第1の表示画像M1(第2の表示画像M2)を表示するものであり、例えば、液晶表示素子などの透過型表示パネルや、有機EL素子などの自発光表示パネルや、DMDやLCoS(登録商標)などの反射型表示パネルや、レーザー光を走査する走査型表示装置などを適用することができる。第2の画像表示部20第2の表示面21は、第1の画像表示部10の第1の表示面11と比較し、後述する第1の凹面反射部30が第2の凹面反射部40に向けて反射する第1の画像光N1及び第2の画像光N2の光路から離れて配置される。なお、第1の画像表示部10(第2の画像表示部20)が、前記反射型表示パネルや前記走査型表示装置である場合、図1に示す第1の表示面11(第2の表示面21)の位置には、スクリーンが配置されることになる。なお、図1に示されている第1の表示面11(第2の表示面21)の位置では、スクリーンは透過型が現実的であるが、第1の表示面11、第2の表示面21、第1の凹面反射部30、第2の凹面反射部40の配置を変更することで反射型のスクリーンを適用することも可能である。第1の表示面11(第2の表示面21)に表示された第1の表示画像M1(第2の表示画像M2)は、第1の凹面反射部30、第2の凹面反射部40、フロントウインドシールド2を介して視認者の眼Eに到達する。したがって、第1の表示面11(第2の表示面21)に表示される第1の表示画像M1(第2の表示画像M2)は、第1の凹面反射部30、第2の凹面反射部40、フロントウインドシールド2の曲面により一部が変形して、第1の虚像V1(第2の虚像V2)として視認される。第1の虚像V1(第2の虚像V2)が歪みなく視認されるように、第1の画像表示部10(第2の画像表示部20)は、第1の表示面11(第2の表示面21)に予め歪ませた第1の表示画像M1(第2の表示画像M2)を表示しておく。また、表示距離が長い第1の虚像V1を生成する第1の表示面11のサイズは、表示距離が短い第2の虚像V2を生成する第2の表示面21のサイズよりも小さくてもよい。また、第1の表示面11と第2の表示面21とは、平行でなくてもよい。また、図1に示されている第1の表示面11(第2の表示面21)は、平面で示されているが、曲面を有していてもよい。
第1の凹面反射部30は、反射面が凹状のミラーで構成され、具体的に例えば、実空間の鉛直方向(Y軸方向)に対応する曲率が水平方向(X軸方向)に対応する曲率よりも小さくなるように形成される。第1の表示面11から入射した第1の画像光N1の光路と、第2の表示面21から入射した第2の画像光N2の光路と、を鉛直方向(X軸方向)で交差させてから第2の凹面反射部40に入射させる。また、第1の凹面反射部30は、第1の画像光N1及び第2の画像光N2を第1の凹面反射部30と第2の凹面反射部40との間で中間像として結像する機能を有する。第1の画像光N1及び第2の画像光N2の中間像の結像位置は、第2の凹面反射部40とフロントウインドシールド(透過反射部)2との光学特性を合わせた仮想的な光学系の焦点距離より第2の凹面反射部40側であり、かつ前記焦点距離付近とすることで、視認者に第1の表示面11に表示された第1の表示画像M1と第2の表示面21に表示された第2の表示画像M2とを高倍率で拡大した虚像を視認させることができる。なお、第1の凹面反射部30は、第1の画像光N1及び第2の画像光N2を第1の凹面反射部30と第2の凹面反射部40との間で中間像として結像させなくてもよい。
第2の凹面反射部40は、反射面が凹状の自由曲面ミラーで構成され、第1の凹面反射部30から入射した第1の画像光N1の光路と、第2の画像光N2の光路と、を交差させずにフロントウインドシールド2に入射させる。なお、第2の凹面反射部40は、第1の表示画像M1,第2の表示画像M2を拡大して第1の虚像V1,第2の虚像V2とする機能、第1の虚像V1,第2の虚像V2の歪を補正する機能、第1の虚像V1,第2の虚像V2の表示する機能のうち一つまたは複数の機能も備えていてもよい。なお、図1には、第2の凹面反射部40が1つのみ図示してあるが、複数の凹面反射部で形成されていてもよい。また、第1の画像光N1を反射する領域と、第2の画像光N2を反射する領域とで分割されていてもよい。
すなわち、第1の表示面11から出射された第1の画像光N1は、第1の凹面反射部30により反射され、第2の凹面反射部40における車両の前後方向後側に入射し、第2の凹面反射部40で反射されてフロントウインドシールド2の鉛直方向上側に入射し、フロントウインドシールド2で反射されて視認者の眼Eに到達する。また、第2の表示面21から出射された第2の画像光N2は、第1の凹面反射部30により反射され、第2の凹面反射部40における車両の前後方向前側に入射し、第2の凹面反射部40で反射されてフロントウインドシールド2の鉛直方向下側に入射し、フロントウインドシールド2で反射されて視認者の眼Eに到達する。なお、第1の凹面反射部30と第2の凹面反射部40との間には、平面鏡、曲面鏡、自由曲面鏡などの反射型のリレー光学系や、曲面レンズ、自由曲面レンズなどの透過型,屈折型のリレー光学系や、ハーフミラーなどの半透過型のリレー光学系などを備えていてもよい。
また、第1の表示面11の少なくとも一部は、第1の凹面反射部30における第2の表示面21側の端部と第2の凹面反射部40における第2の表示面21側の端部とを結んだ線Lよりも第1の凹面反射部30が第2の凹面反射部40に向けて反射する第1の画像光N1及び第2の画像光N2の光路側に配置されるものであり、光路をコンパクトにすることができ、HUD1のサイズを小さく抑えることができる。
以上が、本実施形態におけるHUD1の説明であるが、本発明は上記実施形態及び図面によって限定されるものではない。これらに変更(構成要素の削除も含む)を加えることができるのはもちろんである。以下に変形例の一例を示す。
上記実施形態において、第1の画像表示部10とこれとは別の第2の画像表示部20とを設けた例を示したが、画像表示部として、前記反射型表示パネルや前記走査型表示装置を採用した場合、第1の表示面11と第2の表示面21とをそれぞれスクリーンとし、共通の前記反射型表示パネルや前記走査型表示装置からの投影光を第1の表示面11、第2の表示面21のそれぞれに投影するものであってもよい。
また、第1の表示面11と第2の表示面21は、別々ではなく連続して設けられてもよい。
1…HUD(ヘッドアップディスプレイ)、2…フロントウインドシールド(透過反射部)、10…第1の画像表示部、11…第1の表示面、20…第2の画像表示部、21…第2の表示面、30…第1の凹面反射部、40…第2の凹面反射部、M1…第1の表示画像、M2…第2の表示画像、N1…第1の画像光、N2…第2の画像光、V1…第1の虚像、V2…第2の虚像

Claims (4)

  1. 表示面に表示される表示画像の画像光を透過反射面に向けることで前記表示画像の虚像を視認者に視認させるヘッドアップディスプレイであって、
    前記表示面は、第1の画像光を出射し、前記視認者までの前記第1の画像光の光路長が長くなるように配置される第1の表示面と、第2の画像光を出射し、前記視認者までの前記第2の画像光の光路長が前記第1の画像光の光路長よりも短くなるように配置される第2の表示面と、を有し、
    凹状の反射面を有し、前記第1の画像光と前記第2の画像光とを反射する第1の凹面反射部と、
    前記第1の凹面反射部が反射した前記第1の画像光と前記第2の画像光とを前記透過反射面に向けて反射する第2の凹面反射部と、を備え、
    前記第1の凹面反射部は、前記第1の凹面反射部と前記第2の凹面反射部との間で前記第1の画像光と前記第2の画像光とを鉛直方向で交差させる、
    ことを特徴とするヘッドアップディスプレイ。
  2. 前記第2の表示面は、前記第1の凹面反射部が前記第2の凹面反射部に向けて反射する前記第1の画像光及び前記第2の画像光の光路から前記第1の表示面より離れて配置される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ。
  3. 前記第2の表示面により生成される虚像は、前記第1の表示面により生成される虚像より鉛直方向下側に視認される、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のヘッドアップディスプレイ。
  4. 前記第1の表示面の少なくとも一部は、前記第1の凹面反射部における前記第2の表示面側の端部と前記第2の凹面反射部における前記第2の表示面側の端部とを結んだ線よりも前記第1の凹面反射部が前記第2の凹面反射部に向けて反射する前記第1の画像光及び前記第2の画像光の光路側に配置される、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のヘッドアップディスプレイ。
JP2015065652A 2015-03-27 2015-03-27 ヘッドアップディスプレイ Active JP6558017B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015065652A JP6558017B2 (ja) 2015-03-27 2015-03-27 ヘッドアップディスプレイ
US15/561,952 US10139620B2 (en) 2015-03-27 2016-03-14 Head-up display
PCT/JP2016/057890 WO2016158333A1 (ja) 2015-03-27 2016-03-14 ヘッドアップディスプレイ
EP16772216.4A EP3276395B1 (en) 2015-03-27 2016-03-14 Head-up display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015065652A JP6558017B2 (ja) 2015-03-27 2015-03-27 ヘッドアップディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016186509A true JP2016186509A (ja) 2016-10-27
JP6558017B2 JP6558017B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=57005681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015065652A Active JP6558017B2 (ja) 2015-03-27 2015-03-27 ヘッドアップディスプレイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10139620B2 (ja)
EP (1) EP3276395B1 (ja)
JP (1) JP6558017B2 (ja)
WO (1) WO2016158333A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108241209A (zh) * 2016-12-23 2018-07-03 怡利电子工业股份有限公司 多重显示抬头显示设备
US10609349B2 (en) 2017-03-15 2020-03-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display device for generating an image having a viewing distance which varies in the depth direction
US11194156B2 (en) 2017-12-25 2021-12-07 Fujifilm Corporation Head-up display device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106483664B (zh) * 2016-12-22 2023-08-04 深圳点石创新科技有限公司 抬头显示装置及装有该抬头显示装置的车辆
JP6940361B2 (ja) * 2017-10-10 2021-09-29 マクセル株式会社 情報表示装置
TWI635321B (zh) * 2017-11-24 2018-09-11 坦前科技股份有限公司 抬頭顯示器的光路系統
CN110554497A (zh) * 2018-05-31 2019-12-10 东莞创奕电子科技有限公司 显示装置及其车用抬头显示系统
JP7451083B2 (ja) * 2019-01-31 2024-03-18 株式会社Jvcケンウッド ヘッドアップディスプレイ装置
US11169377B1 (en) * 2020-09-16 2021-11-09 E-Lead Electronic Co., Ltd. Multi-focal plane head-up display
EP4227726A4 (en) * 2020-10-31 2023-12-27 Huawei Technologies Co., Ltd. HEAD-UP DISPLAY AND HEAD-UP DISPLAY METHODS
WO2024053543A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 株式会社小糸製作所 画像投影装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043205A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Dainippon Printing Co Ltd 車両用映像表示システム
JP2014170112A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2015034919A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社デンソー 情報表示装置
US20150061976A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-05 Texas Instruments Incorporated Multi-focus heads-up display using single picture generator unit

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003237412A (ja) 2002-02-14 2003-08-27 Denso Corp 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP4895324B2 (ja) * 2006-11-27 2012-03-14 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP5145710B2 (ja) * 2006-12-18 2013-02-20 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2012179935A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Jvc Kenwood Corp 車両用表示装置
JP2013061554A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置を搭載した車両
JP6107153B2 (ja) * 2012-03-28 2017-04-05 日本精機株式会社 車両用表示装置
JP6004706B2 (ja) * 2012-04-04 2016-10-12 三菱電機株式会社 表示装置及びこれを備えたヘッドアップディスプレイシステム
DE102012210808B4 (de) * 2012-06-26 2018-05-17 Sypro Optics Gmbh Head-up Display und Projektionsoptik für ein Head-up Display
JP5930231B2 (ja) * 2014-08-20 2016-06-08 日本精機株式会社 投影装置及びヘッドアップディスプレイ装置
JP6550716B2 (ja) * 2014-10-16 2019-07-31 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043205A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Dainippon Printing Co Ltd 車両用映像表示システム
JP2014170112A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
JP2015034919A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社デンソー 情報表示装置
US20150061976A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-05 Texas Instruments Incorporated Multi-focus heads-up display using single picture generator unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108241209A (zh) * 2016-12-23 2018-07-03 怡利电子工业股份有限公司 多重显示抬头显示设备
US10609349B2 (en) 2017-03-15 2020-03-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display device for generating an image having a viewing distance which varies in the depth direction
US11194156B2 (en) 2017-12-25 2021-12-07 Fujifilm Corporation Head-up display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3276395A1 (en) 2018-01-31
JP6558017B2 (ja) 2019-08-14
WO2016158333A1 (ja) 2016-10-06
EP3276395A4 (en) 2018-10-24
US10139620B2 (en) 2018-11-27
EP3276395B1 (en) 2020-02-26
US20180129042A1 (en) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6558017B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6409015B2 (ja) 車両用投影表示装置
WO2017061039A1 (ja) 投影光学系及びヘッドアップディスプレイ装置
JP6963732B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6432002B2 (ja) 投写型表示装置、投写制御方法、投写制御プログラム
JP2018136523A (ja) 表示装置及び機器
WO2018225309A1 (ja) 虚像表示装置、中間像形成部および画像表示光生成ユニット
KR102087800B1 (ko) 허상 표시 장치
WO2020261830A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018165061A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018081276A (ja) 虚像表示装置
JP2018010138A (ja) 表示装置、投影装置、及び表示装置または投影装置を備えた移動体
JP2020064235A (ja) 表示装置
JP6611310B2 (ja) 車両用投影表示装置
JP7110968B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPWO2017138432A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2017015805A (ja) 虚像表示装置
JP7048792B2 (ja) 車載用表示装置
JP6515796B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7111070B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7111071B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018105939A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7359152B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2017061041A1 (ja) 投影光学系及びヘッドアップディスプレイ装置
JP7064686B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6558017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150