JP2016185109A - Combine-harvester - Google Patents
Combine-harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016185109A JP2016185109A JP2015067056A JP2015067056A JP2016185109A JP 2016185109 A JP2016185109 A JP 2016185109A JP 2015067056 A JP2015067056 A JP 2015067056A JP 2015067056 A JP2015067056 A JP 2015067056A JP 2016185109 A JP2016185109 A JP 2016185109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- frame
- width direction
- cutting part
- pulling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 251
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 59
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 48
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 10
- 239000004464 cereal grain Substances 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 44
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 34
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 27
- 230000009471 action Effects 0.000 description 14
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 7
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 7
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 7
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 4
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 3
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000005570 vertical transmission Effects 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンバインに関し、詳しくは、8条刈り等の刈取条数の多いコンバインに関する。 The present invention relates to a combine, and more particularly, to a combine having a large number of cutting lines such as 8-cutting.
8条刈り等の刈取条数の多いコンバインは、刈取部による刈幅(横幅)が大きくなり、道路を走行するときの規制幅を越えてしまうので、例えば、運搬車両に積載して運搬するような場合に、そのままでは路上走行することができない等の問題がある。 Combines with a large number of cutting lines, such as 8-cutting, increase the cutting width (width) by the cutting part and exceed the regulation width when traveling on the road. In such a case, there is a problem that the vehicle cannot travel on the road as it is.
従来では、刈取部の複数の分草具を支持するために機体前後方向に延びる複数の前後向きフレームのうち刈幅方向両端部に位置する両側の前後向きフレームを取り外すとともに、刈幅方向の全幅にわたる長尺の刈刃を取り外して、横幅を所定幅内に収めることができるように構成したものがあった(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, both the front and rear facing frames located at both ends of the cutting width direction are removed from the plurality of front and rear facing frames extending in the longitudinal direction of the machine body to support the plurality of weeding tools of the cutting unit, and the total width in the cutting width direction is removed. There is a configuration in which a long cutting blade is removed so that the lateral width can be within a predetermined width (see, for example, Patent Document 1).
上記従来構成は、刈取作業においては、8条分の植立穀稈を一度に刈り取ることができ、作業効率を高めることができるが、作業終了後に路上走行等を行う際には、大型の装置である刈刃を取り外したり、刈幅方向両側端部の前後向きフレームを取り外す必要がある。しかも、それに付随して、刈幅方向両側端部の引起し装置、刈刃を支持するための支持部材、その他の小型の部材も取り外さなければならず、手間のかかる作業が必要となっていた。取り外した各装置をコンバイン本体とは別に保管しなければならず、取り外した装置類の管理も煩わしいものとなっていた。 In the above-mentioned conventional configuration, in the cutting operation, eight cultivated cereals can be cut at a time and work efficiency can be improved. However, when running on the road after completion of the operation, a large-sized device is used. It is necessary to remove the cutting blades and to remove the front-rear frames at both ends of the cutting width direction. In addition, it has been necessary to remove the pulling device at the both ends of the cutting width direction, the support member for supporting the cutting blade, and other small members, which requires laborious work. . Each removed device had to be stored separately from the combine body, and management of the removed devices was troublesome.
そこで、刈取条数を多くしながらも、煩わしい手間のかかる作業を要することなく、非作業時に横幅を狭くすることが可能なコンバインが望まれていた。 Therefore, there has been a demand for a combine that can reduce the lateral width when not working without increasing the number of cutting lines and requiring troublesome and labor-intensive work.
本発明に係るコンバインの特徴構成は、
機体前部に複数条の植立穀稈を刈り取る刈取部が備えられ、
前記刈取部は、刈取条数に対応した複数の引起し装置と、植立穀稈の株元を切断する切断装置と、刈取穀稈を機体後方に向けて搬送する搬送装置とを備えるとともに、刈幅方向の途中位置にて一方側刈取部分割体と他方側刈取部分割体とに分割形成され、
前記一方側刈取部分割体が、前記他方側刈取部分割体に対して、刈幅方向に一連に並ぶ通常使用状態と、前記一方側刈取部分割体の前面と前記他方側刈取部分割体の前面とが向かい合う状態で折り重なる折り畳み状態とにわたり、前記途中位置に対応する上下向きの回動軸芯まわりで回動自在に支持されている点にある。
The characteristic configuration of the combine according to the present invention is as follows:
The front part of the fuselage is equipped with a harvesting part that harvests multiple sown cereal grains,
The cutting unit includes a plurality of raising devices corresponding to the number of cutting lines, a cutting device that cuts the planting cereal stock, and a transport device that transports the cutting cereal toward the rear of the machine body, In the middle of the cutting width direction, it is divided and formed into one side cutting part divided body and the other side cutting part divided body,
The one-side cutting part divided body is in a normal use state in which the one-side cutting part divided body is arranged in a series in the cutting width direction with respect to the other-side cutting part divided body. It is in a state that it is supported so as to be rotatable about a vertical rotation axis corresponding to the midway position over a folded state in which the front surface faces and is folded.
本発明によれば、刈取部は、刈幅方向の途中位置にて一方側刈取部分割体と他方側刈取部分割体とに分割形成されている。そして、刈取作業を実行するときは、一方側刈取部分割体を記他方側刈取部分割体とを刈幅方向に一連に並ぶ通常使用状態として、良好な刈取作業を行える。路上走行等のために車幅を狭くする必要があるときは、一方側刈取部分割体を上下向きの回動軸芯まわりで回動させて、一方側刈取部分割体の前面と他方側刈取部分割体の前面とが向かい合う状態で折り重なる折り畳み状態に切り換えることにより、横幅を狭くさせることができる。 According to the present invention, the cutting part is divided into the one-side cutting part division body and the other-side cutting part division body at a midway position in the cutting width direction. When the cutting operation is performed, a good cutting operation can be performed in a normal use state in which the one-side cutting portion division body is aligned with the other-side cutting portion division body in the cutting width direction. When it is necessary to reduce the width of the vehicle for traveling on the road, etc., rotate the one-side cutting part division body around the pivot axis in the vertical direction to cut the front and other side cutting parts of the one-side cutting part division body. By switching to a folded state where the front surface of the divided body is opposed to each other, the lateral width can be reduced.
このように刈取部を折り畳むときに、一方側刈取部分割体を上下向きの回動軸芯まわりで回動させることにより対応できるので、大型の構成部品等を個別に取り外したり、複数の取り外した装置類を別途管理する等の煩わしい作業は不要である。 When folding the cutting part in this way, it can be handled by rotating the one-side cutting part divided body around the vertical axis of rotation, so large components etc. can be removed individually or multiple Troublesome work such as separately managing the devices is unnecessary.
従って、本発明によれば、刈取条数を多くしながらも、煩わしい手間のかかる作業を要することなく、非作業時に横幅を狭くすることが可能となった。 Therefore, according to the present invention, it is possible to reduce the width when not working without increasing the number of cutting lines and without requiring troublesome work.
本発明においては、
前記引起し装置は、下端側が機体前部側に位置し且つ上端側ほど機体後方側に位置する後倒れ傾斜状態の起立姿勢で備えられ、
前記回動軸芯が前記引起し装置の傾斜面と平行で且つ前記引起し装置よりも機体前方側に設定されていると好適である。
In the present invention,
The pulling device is provided in an upright posture in a tilted state where the lower end side is located on the front side of the aircraft and the upper end side is located on the rear side of the aircraft,
It is preferable that the pivot axis is set in parallel to the inclined surface of the pulling device and on the front side of the body relative to the pulling device.
本構成によれば、一方側刈取部分割体は、後倒れ傾斜状態の起立姿勢で設けられる回動軸芯まわりで回動することにより、通常使用状態と折り畳み状態とにわたって切り換わることになる。 According to this configuration, the one-side reaping part divided body is switched between the normal use state and the folded state by rotating around the rotation axis provided in the upright posture in the tilted backward state.
その結果、回動軸芯が鉛直方向に沿う軸芯に設定される構成に比べて、一方側刈取部分割体が通常使用状態から折り畳み状態に切り換えられたときに、通常使用状態における刈取部の前端部の位置に対する、折り畳み状態における刈取部の前端部の位置までの機体前方側への突出量を少なくすることができる。 As a result, compared to the configuration in which the pivot axis is set to the axis along the vertical direction, when the one-side cut part divided body is switched from the normal use state to the folded state, the cutting part in the normal use state The protrusion amount to the front side of the machine body up to the position of the front end portion of the cutting portion in the folded state with respect to the position of the front end portion can be reduced.
従って、折り畳み状態における機体前後方向の全長をできるだけコンパクトにして刈取部を折り畳むことができる。 Therefore, the cutting part can be folded with the overall length in the longitudinal direction of the machine body in the folded state as compact as possible.
本発明においては、
前記刈取部に、前記複数の引起し装置の夫々に対応して、機体前後方向に沿って延び且つ前記各引起し装置の下端部に連結される前後向きフレームが備えられ、
前記一方側刈取部分割体に備えられる前記前後向きフレームと、前記他方側刈取部分割体に備えられる前記前後向きフレームとが、前記折り畳み状態において、平面視にて刈幅方向に位置ずれするとともに、側面視にて重複すると好適である。
In the present invention,
The cutting part is provided with a front-rear frame corresponding to each of the plurality of pulling devices, extending in the longitudinal direction of the machine body and coupled to the lower end of each pulling device,
The front-rear frame provided in the one-side cutting part division body and the front-rear frame provided in the other-side cutting part division body are displaced in the cutting width direction in plan view in the folded state. It is preferable to overlap in side view.
本構成によれば、一方側刈取部分割体が折り畳み状態に切り換わると、一方側刈取部分割体に備えられている前後向きフレームと、他方側刈取部分割体に備えられている前後向きフレームとが、平面視にて刈幅方向に位置ずれするとともに、側面視にて重複する状態で位置することになる。 According to this configuration, when the one-side cut part divided body is switched to the folded state, the front-and-back frame provided in the one-side cut part divided body and the front-and-back frame provided in the other-side cut part divided body are provided. Are displaced in the cutting width direction in a plan view, and overlapped in a side view.
すなわち、折り畳み状態において、一方側刈取部分割体と他方側刈取部分割体との夫々に備えられる前後向きフレーム同士が干渉することのない状態で、一方側刈取部分割体の前面と他方側刈取部分割体の前面とが向かい合うように折り重ねることができる。 That is, in the folded state, the front-side and the other-side cutting of the one-side cutting part divided body in a state where the front and rear facing frames provided in the one-side cutting part divided body and the other-side cutting part divided body do not interfere with each other. It can be folded over so that the front surface of the divided body faces.
その結果、折り畳み状態に切り換えるときに、前後向きフレームを取り外すといった煩わしい作業が不要である。 As a result, when switching to the folded state, the troublesome work of removing the front-rear frame is unnecessary.
本発明においては、
前記刈取部に、
前記複数の引起し装置の夫々に対応して、機体前後方向に沿って延び且つ前記各引起し装置の下端部に連結される前後向きフレームと、
複数の引起し装置の夫々の上端部同士にわたって刈幅方向に沿って延び且つ前記各引起し装置の上端部に連結される上部側横向きフレームと、
機体後下部側箇所に位置して刈幅方向略全幅にわたって延びる下部側横向きフレームと、
前記下部側横向きフレームの刈幅方向両端部の夫々と前記上部側横向きフレームの刈幅方向両端部の夫々とを連結する上下向きフレームとが備えられ、
刈幅方向両端部に位置する前後向きフレームと、前記上下向きフレームと、刈幅方向両端部に位置する引起し装置とが、機体側面視で略三角形状に配置され、
前記前後向きフレーム、前記上下向きフレーム、前記上部側横向きフレーム、前記下部側横向きフレーム、及び、前記引起し装置により、前記一方側刈取部分割体及び前記他方側刈取部分割体の夫々におけるフレーム構造体が構成されていると好適である。
In the present invention,
In the cutting part,
Corresponding to each of the plurality of pulling devices, a longitudinal frame extending along the longitudinal direction of the body and connected to the lower end of each pulling device;
An upper lateral frame extending along the cutting width direction over the upper ends of each of the plurality of pulling devices and connected to the upper ends of the pulling devices;
A lower side frame that is located at the lower part of the rear side of the fuselage and extends over the entire width of the cutting width direction;
A vertically oriented frame that connects each of both ends of the cutting width direction of the lower side frame and each of both ends of the cutting width direction of the upper side frame; and
The front-rear frame positioned at both ends of the cutting width direction, the vertical frame, and the pulling device positioned at both ends of the cutting width direction are arranged in a substantially triangular shape in a side view of the body,
Frame structure in each of the one-side cutting part division body and the other-side cutting part division body by the front-rear facing frame, the up-down direction frame, the upper side horizontal frame, the lower side horizontal frame, and the pulling device. It is preferred that the body is constructed.
本構成によれば、複数の引起し装置は、夫々の上端部が上部側横向きフレームに連結され、夫々の下端部が機体前後方向に沿って延びる前後向きフレームに連結される。そして、下部側横向きフレームの刈幅方向両端部の夫々と上部側横向きフレームの刈幅方向両端部の夫々とが上下向きフレームにて連結される。刈幅方向両端部に位置する前後向きフレームと、上下向きフレームと、刈幅方向両端部に位置する引起し装置とが、機体側面視で略三角形状に配置されて、それらが連結される。 According to this configuration, each of the plurality of pull-up devices is connected to the upper side horizontal frame, and the lower end of each of the plurality of pulling devices is connected to the front / rear frame extending in the longitudinal direction of the body. And each of the both ends of the cutting width direction of a lower side horizontal frame and each of the both ends of the cutting width direction of an upper side horizontal frame are connected by a vertical frame. The front-rear frame, the vertical frame, and the pulling device positioned at both ends of the cutting width direction are arranged in a substantially triangular shape when viewed from the side of the machine body, and are connected to each other.
一方側刈取部分割体及び他方側刈取部分割体の夫々は、前後向きフレームと、上下向きフレームと、引起し装置とが、機体側面視で略三角形状に連結されて、強固なフレーム構造体が構成される。 Each of the one-side cut part divided body and the other-side cut part divided body has a strong frame structure in which a front-rear frame, a vertical frame, and a pulling device are connected in a substantially triangular shape in a side view of the body. Is configured.
従って、一方側刈取部分割体及び他方側刈取部分割体の夫々が強固なフレーム構造体を備えるので、刈取部は、通常作業状態並びに折り畳み状態のいずれにおいても、安定した状態で姿勢保持することができ、刈取作業や運搬作業等を良好に行える。 Therefore, since each of the one-side cutting part division body and the other-side cutting part division body has a strong frame structure, the cutting part can maintain its posture in a stable state in both the normal working state and the folded state. It is possible to perform cutting work and transportation work well.
本発明においては、
前記刈取部は、前記一方側刈取部分割体及び前記他方側刈取部分割体の夫々において、分割箇所の近傍に、前記上部側横向きフレームと前記前後向きフレームとにわたって上下方向に延びる連結用フレームを備え、
前記各連結用フレームに、前記一方側刈取部分割体を前記他方側刈取部分割体に対して前記回動軸芯まわりに回動自在に支持する回動支持部材が取り付けられていると好適である。
In the present invention,
The cutting portion includes a connecting frame extending in the vertical direction across the upper side lateral frame and the front / rear direction frame in the vicinity of the division location in each of the one side cutting portion division body and the other side cutting portion division body. Prepared,
Preferably, each of the connecting frames is attached with a rotation support member that supports the one-side cutting part divided body so as to be rotatable around the rotation axis with respect to the other-side cutting part divided body. is there.
本構成によれば、分割箇所の近傍に備えられた連結用フレームに回動支持部材が取り付けられ、この回動支持部材により一方側刈取部分割体を他方側刈取部分割体に対して回動自在に支持される。 According to this configuration, the rotation support member is attached to the connecting frame provided in the vicinity of the division location, and the rotation support member rotates the one-side cutting part divided body with respect to the other-side cutting part division body. It is supported freely.
連結用フレームは、上部側横向きフレームと前後向きフレームとにわたって上下方向に延びる状態で設けられるので、上下両側が安定的に支持される。このような連結用フレームにより、一方側刈取部分割体を安定した状態で回動させることができ、姿勢切り換え操作を良好に行える。 Since the connecting frame is provided so as to extend in the up-down direction across the upper side frame and the front-rear frame, both the upper and lower sides are stably supported. With such a connecting frame, the one-side reaping part divided body can be rotated in a stable state, and the posture switching operation can be performed satisfactorily.
以下、本発明に係るコンバインの実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of a combine according to the present invention will be described with reference to the drawings.
〔全体構成〕
図1,2に示すように、本発明に係るコンバインは、走行機体1と、8条の植立穀稈を刈り取る刈取部2とを備えている。刈取部2は、横軸芯P1まわりで揺動昇降自在に走行機体1に連結され、リフトシリンダ3により駆動昇降可能に設けられている。
〔overall structure〕
As shown in FIGS. 1 and 2, the combine according to the present invention includes a traveling machine body 1 and a reaping
この実施形態では、機体前後方向を定義するときは、図1,2において刈取部2が備えられる側が機体前部側であり、その反対側が機体後部側であると定義する。機体左右方向を定義するときは、機体前部を前にして進行する前進走行状態で、進行方向を目視する運転者の右手側が機体右側であり、左手側が機体左側であると定義する。従って、機体横幅方向が機体の左右方向に対応している。
In this embodiment, when the front-rear direction of the body is defined, the side on which the
走行機体1は、左右一対のクローラ走行装置4を備えるとともに、機体前部の右側(横幅方向一方側)に運転部5が備えられ、その後方に、刈取部2にて刈り取られた穀稈を脱穀処理する脱穀装置6と、脱穀処理にて得られた穀粒を貯留する穀粒タンク7とを機体横方向に並ぶ状態で備えている。運転部5はキャビン5aにて覆われる状態で備えられる。脱穀装置6は、図示はしないが、刈取部2から搬送される刈取穀稈の株元を脱穀フィードチェーン8により挟持して搬送しながら、扱室内部で穂先側を扱き処理し、扱室の下部に備えられた選別部にて穀粒と塵埃に選別処理する。穀粒は穀粒タンク7に貯留し、塵埃は機外に排出する。穀粒タンク7に貯留される穀粒は排出装置7Aにて外部に排出可能である。脱穀処理後の排ワラは細断装置9にて細断したのちに機外に排出する。
The traveling machine body 1 is provided with a pair of left and right
刈取部2は、刈取対象条の植立穀稈を分草案内する複数(9個)の分草具10を前端部に備えており、その後方に刈取条数に対応した複数(8個)の引起し装置11と、植立穀稈の株元を切断する切断装置12と、刈取穀稈を機体後方に向けて搬送する搬送装置13とを備えている。
The cutting
9個の分草具10のうち、最も機体横外側に位置する2個の分草具10は、植立穀稈を刈取対象と対象外とに分草し、刈取対象穀稈をその分草具10に隣接する引起し経路に導入し、対象外の穀稈をその引起し経路の横外側に案内する。その他の分草具10は、2つの植付条に植立する穀稈をその分草具10の両横側に分草して分草具10の両横側の引起し経路に導入する。
Among the nine
刈取部2は、左側(未刈側)のクローラ走行装置4よりも大きく左側に突出する状態となっており、未刈穀稈をクローラ走行装置4により踏み倒すおそれがなく、良好に刈取作業を行うことができる(図6参照)。
The
〔引起し装置〕
図1,4に示すように、引起し装置11は、下端側が機体前部側に位置し且つ上端側ほど機体後方側に位置する後倒れ傾斜状態の起立姿勢で備えられている。そして、図9に示すように、引起し装置11は、フレームを兼用する引起しケース14の内部に、上側に位置する駆動スプロケット15と緊張用スプロケット16、及び、下側に位置する従動スプロケット17の夫々にわたって巻回される無端回動チェーン18が備えられ、その無端回動チェーン18には、長手方向に沿って所定間隔をあけて複数の引起爪19が備えられている。引起爪19は、起立姿勢と倒伏姿勢とに姿勢変更自在に無端回動チェーン18に支持されている。
[Raising device]
As shown in FIGS. 1 and 4, the pulling
図9に示すように、8個の引起し装置11の上部同士に亘って左右方向に延びる引起し駆動軸20が備えられている。この引起し駆動軸20からの動力が中継伝動ケース21内に備えられた中継伝動軸22を介して駆動スプロケット15に動力が伝達される。図示はしないが、引起し駆動軸20は断面形状が六角形であり、角形嵌合状態で動力を伝達するように構成されている。
As shown in FIG. 9, the elevating
引起し装置11は、引起爪19が横向きに突出する状態で移動する引起し作用経路H1と、引起爪19が引退した状態で移動する非作用戻し経路H2とを備えている。つまり、無端回動チェーンの左右両側の上下移動経路のうちのいずれかが引起し作用経路H1として設定され、反対側が非作用戻し経路H2として設定されている。図示はしないが、引起し作用経路H1においては、無端回動チェーンが通過する箇所に引起爪19を起立案内するガイド板が備えられている。
The pulling
複数の引起し装置11は、引起し作用経路H1同士が近接するとともに、非作用戻し経路H2同士が近接する状態で、横方向に並ぶように配置されている。そして、各引起し装置11は、引起し作用経路H1において引起爪19が上向きに移動するように回動方向が設定されている。つまり、離接する引起し装置11同士は、無端回動チェーン18の回動方向が互いに逆向きに設定されている。
The plurality of pull-up
このような構成の引起し装置11は、引起し作用経路H1においては、横向きに突出する引起爪19が穀稈に梳き上げ作用しながら上昇移動し、上昇終端に到達すると、穀稈から外れて引起しケース14の非作用戻し経路H2を下降して引起し作用経路H1側に戻っていく。これにより、各引起し装置11は、引起し経路に導入された植立穀稈を、上昇移動する引起爪19によって引起し処理して切断装置12に供給する。
In the pulling action path H1, the pulling
〔切断装置〕
切断装置12は、全ての刈取対象条(8条)の植立穀稈に作用するように左右方向(刈幅方向に対応する)の全幅にわたる長尺状に形成され、周知構造のバリカン型刈刃にて構成されている。
[Cutting device]
The cutting
切断装置12は、8条の刈取条のうち、左側2条の刈取条に作用する左側切断部12A(折り畳み側の切断部に対応する)と、右側6条の刈取条に作用する右側切断部12B(他の切断部に対応する)とに分割形成されている。
The cutting
右側切断部12Bについて説明する。
図10,11に示すように、右側切断部12Bは、左右方向に並設した2分割された2組のバリカン型の刈刃25と、2組の刈刃25をそれぞれ駆動する左右の刈刃駆動機構26(折り畳み側の動力伝達部の一例)とを備えている。図12に示すように、左右の刈刃25は、それぞれ左右方向に多数の歯27aが並設された固定刃27と、この固定刃27の上側に摺接する状態で多数の歯28aが並設された可動刃28と、固定刃27を受止め支持する受け台29と、可動刃28の浮き上がりを防止する複数のナイフクリップ30とを備えている。
The
As shown in FIGS. 10 and 11, the
図10に示すように、左右の各可動刃28の外側寄り近くに可動刃操作体31を備え、この可動刃操作体31に作用する刈刃駆動機構26の駆動によって、可動刃28を固定刃27に対して機体横幅方向に沿って左右往復駆動するように構成されている。
As shown in FIG. 10, a movable
可動刃操作体31には平面視U字状の係入溝32を備えている。刈刃駆動機構26は、可動刃操作体31の係入溝32に係入する操作ローラ33を一端部に備えたアーム34、このアーム34の他端部に一端側が連結された連動ロッド35、この連動ロッド35の他端側に連結されたクランクアームとして機能する駆動回転体36を備えている。そして、駆動回転体36の回転駆動力を往復動力に変換して可動刃28を左右往復駆動する。
The movable
可動刃28を左右方向に往復スライド駆動することによって、可動刃28と固定刃27との協働により植立穀稈を切断する。左右両側の刈刃25における夫々の可動刃28は、互いに逆向きにスライド移動するように構成され、可動刃28のスライド操作に伴う振動をできるだけ少なくするようにしている。
By moving the
図12,13に示すように、左右両側の刈刃25における左右中間の突き合わせ部には、左右両側の可動刃28の上側に位置する上部側の固定刃37が備えられている。このように突き合わせ部では、固定刃37が上側に位置することで、突き合わせ箇所において、塵埃が固定刃37と可動刃28との間に噛み込まれることを防止している。上部側の固定刃37は、左右の刈刃25に夫々各別に備えられている。
As shown in FIGS. 12 and 13, the upper and lower fixed
左側切断部12Aについて説明する。
図10に示すように、左側切断部12Aは、右側切断部12Bにおける刈刃25と同様な構成のバリカン型刈刃38と、その刈刃38を駆動する刈刃駆動機構39(他の動力伝達部の一例)とを備えている。刈刃38は、刈取条数が異なる点以外は、右側切断部12Bの刈刃25と同じであるから詳細な説明は省略する。刈刃駆動機構39についても、右側切断部12Bの刈刃駆動機構26と同じであるから詳細な説明は省略する。このように、左側切断部12Aと右側切断部12Bは、夫々各別に、刈刃駆動機構26,39を備えている。
The
As shown in FIG. 10, the left-
右側切断部12Bにおける左側刈刃25と、左側切断部12Aの刈刃38との突き合わせ部には、右側切断部12Bにおける突き合わせ部と同様に、可動刃28の上側に位置する上部側の固定刃37が備えられている。この上部側の固定刃37は、右側切断部12Bにおける左側刈刃25と左側切断部12Aの刈刃38とに夫々各別に備えられている。左側切断部12Aの刈刃38における可動刃28は、右側切断部12Bにおける左側刈刃25における可動刃28のスライド移動方向と逆向きにスライド移動するように構成されている。
The abutting portion between the
左側切断部12Aと右側切断部12Bとは、可動刃28、固定刃27、受け台29の夫々が、各別に形成されており、突き合わせ状態では近接して並ぶ状態で備えられる。後述する折り畳み状態では、互いに分離可能に設けられている。
The left-
〔搬送装置〕
図4,6に示すように、搬送装置13は、刈取穀稈を2条分ずつ寄せ集めながら後方に掻き込む複数の掻き込み部40、右側から1番目の条と2番目の条の2条分の刈取穀稈を左後方側の合流箇所に搬送する第1中間搬送部41、右側から3番目の条と4番目の条の2条分の刈取穀稈を後方側の合流箇所に搬送する第2中間搬送部42、右側から5番目の条と6番目の条の2条分の刈取穀稈を合流箇所に搬送する第3中間搬送部43、右側から7番目の条と8番目の条の2条分、すなわち左側端部2条分の刈取穀稈を後方に搬送する第4中間搬送部44、第4中間搬送部44により搬送される刈取穀稈を受け継いで合流箇所に搬送する左側合流搬送部45、合流箇所にて合流した8条の刈取穀稈を脱穀フィードチェーン8の始端部にまで搬送する供給搬送部46、第1中間搬送部41にて搬送される刈取穀稈並びに合流箇所にて合流された刈取穀稈の穂先側に作用して穂先側を係止案内する一方側案内部としての穂先係止搬送装置47とを備えている。
[Conveyor]
As shown in FIGS. 4 and 6, the conveying
図6に示すように、掻き込み部40は、切断装置12の上方近くに機体左右方向に並んで位置して噛み合い回動する一対の穀稈掻き込み用の回転式のパッカー48,49(外形が略星形に形成された掻き込み回転体)からなる下側掻き込み装置50(穀稈掻き込み装置の一例)と、その下側掻き込み装置50よりも上方に位置する一対の突起付き無端回動ベルトからなる上側掻き込み装置52とを備える。そして、このような掻き込み部40が、左右方向(刈幅方向)に並ぶ状態で4組備えられている。
As shown in FIG. 6, the
下側掻き込み装置50は、切断装置12で刈り取り処理された2条分の刈取穀稈の株元側を一対のパッカー48,49の間に掻き込んでパッカー間から機体後方に向けて送り出す。この下側掻き込み装置50は、一対のパッカー48,49のうちのいずれか一方のパッカー48が動力が伝達される駆動側パッカーとして構成され、他方のパッカー49は、駆動側パッカー48に噛み合って従動する従動側パッカーとして構成されている。
The
上側掻き込み装置52における一対の無端回動ベルト51は、左右のパッカー48,49から夫々動力が伝達されて回動するように構成され、2条分の刈取穀稈の株元側を係止搬送により掻き込み後方に送り出す。
The pair of endless
図11に示すように、右側に位置する3組の下側掻き込み装置50は、各パッカー48,49が同一の上下高さに位置するように配置してあり、左側端部に位置する1組の下側掻き込み装置50は、他の下側掻き込み装置50よりも低いレベルに位置するように配置している。伝動構造については後述するが、右側に位置する3組の掻き込み部40は、同一の伝動軸からの動力にて駆動されるので、それらは同期回転する。従って、隣り合う下側掻き込み装置50のパッカー48,49同士が平面視で一部重複することがあっても良好な噛み合い状態を維持できる。
As shown in FIG. 11, the three sets of the
図6,7,8に示すように、第1中間搬送部41は、最右側の掻き込み部40により掻き込まれた2条分の刈取穀稈の株元を挟持しながら左後方側に向けて搬送する第1株元挟持搬送装置53と、穂先係止搬送装置47の前半部分とで構成される。
As shown in FIGS. 6, 7, and 8, the first
第1株元挟持搬送装置53は、複数のスプロケットにわたって巻回された無端回動チェーンを備えている。図示はしないが、無端回動チェーンに対向して挟持レールが備えられ、無端回動チェーンと挟持レールとにより刈取穀稈の株元を挟持して合流箇所に搬送する。
The first stock holding and conveying
穂先係止搬送装置47は、複数のスプロケットにわたって巻回された係止突起付きの無端回動チェーン57と、刈取穀稈の穂先部を載置しながら案内する穂先案内板58(図1,4参照)とを備えている。無端回動チェーン57に所定ピッチをあけて係止突起59が備えられ、無端回動チェーン57が回動することで刈取穀稈の穂先側を係止しながら、且つ、刈取穀稈の穂先部を穂先案内板58にて載置案内しながら左後方に搬送するように構成されている。この穂先係止搬送装置47の後半部分は、合流箇所にて合流された8条分の刈取穀稈に対する穂先側の係止搬送を行うように構成されている。
The tip locking conveying
第2中間搬送部42は、右端から2番目の掻き込み部40により掻き込まれた2条分の刈取穀稈の株元を挟持しながら後方側の合流箇所に向けて搬送する第2中間株元挟持搬送装置61と、2条分の刈取穀稈の穂先側を係止搬送しながら後方側に向けて搬送する第2中間穂先係止搬送装置62とを備えている。
The 2nd
第2中間株元挟持搬送装置60は、複数のスプロケットにわたって巻回された無端回動チェーンを備えている。図示はしないが、無端回動チェーンに対向して挟持レールが備えられ、無端回動チェーンと挟持レールとにより刈取穀稈の株元を挟持して合流箇所に搬送する。 The second intermediate stock holding and conveying device 60 includes an endless rotating chain wound around a plurality of sprockets. Although not shown, a holding rail is provided to face the endless rotating chain, and the stock of the harvested cereal culm is held by the endless rotating chain and the holding rail and conveyed to the joining point.
第2中間穂先係止搬送装置61は、複数のスプロケットにわたって巻回された係止突起付きの無端回動チェーンを備え、無端回動チェーンが回動することで刈取穀稈の穂先側を係止しながら、後方側の合流箇所に搬送する。
The second intermediate tip locking
第3中間搬送部43は、右端から3番目の掻き込み部40により掻き込まれた2条分の刈取穀稈の株元を挟持しながら後方側の合流箇所に向けて搬送する第3中間株元挟持搬送装置67と、2条分の刈取穀稈の穂先側を係止搬送しながら後方側に向けて搬送する第3中間穂先係止搬送装置68とを備えている。
The 3rd intermediate conveyance part 43 conveys it toward the confluence | merging point of the back side, pinching the stock | stump | stock_stock of the harvested cereal rice cake of the two strips raked by the 3rd raking
第3中間株元挟持搬送装置67は、複数のスプロケットにわたって巻回された無端回動チェーンを備えている。図示はしないが、無端回動チェーンに対向して挟持レールが備えられ、無端回動チェーンと挟持レールとにより刈取穀稈の株元を挟持して合流箇所に搬送する。 The third intermediate stock holding apparatus 67 includes an endless rotating chain wound around a plurality of sprockets. Although not shown, a holding rail is provided to face the endless rotating chain, and the stock of the harvested cereal culm is held by the endless rotating chain and the holding rail and conveyed to the joining point.
第3中間穂先係止搬送装置68は、複数のスプロケットにわたって巻回された係止突起付きの無端回動チェーンを備えている。無端回動チェーンが回動することで刈取穀稈の穂先側を係止しながら、後方側の合流箇所に搬送する。
The third intermediate tip locking and conveying
第4中間搬送部44は、最左側の掻き込み部40により掻き込まれた2条分の刈取穀稈の株元を挟持しながら後方に向けて搬送する第4中間株元挟持搬送装置74を備えている。この第4中間株元挟持搬送装置74は、複数のスプロケットにわたって巻回された無端回動チェーンを備えている。図示はしないが、無端回動チェーンに対向して挟持レールが備えられ、無端回動チェーンと挟持レールとにより刈取穀稈の株元を挟持して後方に搬送する。
The fourth
左側合流搬送部45は、第4中間搬送部44により搬送される刈取穀稈を受け継いで、株元を挟持しながら後方側の合流箇所に向けて搬送する左側合流用株元挟持搬送装置77と、刈取穀稈の穂先側を係止搬送しながら後方側に向けて搬送する左側合流用穂先係止搬送装置78とを備えている。
The left merging / conveying
左側合流用株元挟持搬送装置77は、複数のスプロケットにわたって巻回された無端回動チェーンを備えている。図示はしないが、無端回動チェーンに対向して挟持レールが備えられ、無端回動チェーンと挟持レールとにより刈取穀稈の株元を挟持して合流箇所に搬送する。
The left side merge stock holding and conveying
左側合流用穂先係止搬送装置78は、複数のスプロケットにわたって巻回された係止突起付きの無端回動チェーンを備えている。無端回動チェーンが回動することで刈取穀稈の穂先側を係止しながら、後方側の合流箇所に搬送する。
The left joining point locking
供給搬送部46は、第1中間搬送部41、第2中間搬送部42、第3中間搬送部43、及び、左側合流搬送部45により搬送されて、合流箇所にて合流した刈取穀稈の株元を挟持して脱穀フィードチェーン8に向けて搬送する扱深さ用搬送装置84と、その扱深さ用搬送装置84から脱穀フィードチェーン8の始端部に刈取穀稈を受け渡す受け渡し供給装置85とを備えている。扱深さ用搬送装置84及び受け渡し供給装置85は、共に、複数のスプロケットにわたって巻回された無端回動チェーンを備えている。図示はしないが、無端回動チェーンに対向して挟持レールが備えられ、無端回動チェーンと挟持レールとにより刈取穀稈の株元を挟持して搬送する。
The
図示はしないが、扱深さ用搬送装置84は、搬送始端側を支点にして搬送終端側が稈長方向に移動するように揺動自在に支持され、合流箇所から受け継いだ刈取穀稈を稈長方向(上下方向)に位置変更して、脱穀装置6に対する入り込み深さを変更調整できるように構成されている。
Although not shown, the handling
次に、刈取部2のフレーム構造について説明する。
刈取部2は、支持枠体Fにより全体が支持され、横軸芯P1まわりで揺動自在に機体側の支持台90(図4参照)に支持される構成となっている。図19に示すように、支持枠体Fは、以下に説明するような複数のフレームが一体的に連結されて構成されている。
Next, the frame structure of the
The
図4,19に示すように、刈取部2全体を昇降自在に支持する前後向きの円筒状の支持フレーム91が備えられている。この支持フレーム91は、後上部の基端側に備えられた横向きの枢支部92が機体側の支持台90に横軸芯P1まわりで回動自在に支持されている。支持フレーム91は、支持台90から機体前方下方に向けて延びている。
As shown in FIGS. 4 and 19, a front and rear
支持フレーム91の前端部に左右方向すなわち刈幅方向に延びる円筒状の下部側横向きフレーム93が連結されている。この下部側横向きフレーム93の機体横幅方向両端部に、機体前方に向けて延びる状態で左右両側の前後向きフレームとしての分草フレーム94が連結されている。これら左右両端部の分草フレーム94の前後途中部同士に亘って架設される状態で、機体横幅方向に延びる角筒状の刈刃支持フレーム95が連結されている。切断装置12は、この刈刃支持フレーム95に支持されている。
A cylindrical
左右両端部の分草フレーム94の間に、間隔をあけて複数の分草フレーム94(前後向きフレーム)が備えられ、それら中間部の分草フレーム94は、後端部が刈刃支持フレーム95に連結され、機体前方に向けて片持ち状に延設されている。分草フレーム94は合計9本備えられ、各分草フレーム94の前端部には夫々、分草具10が備えられている。
A plurality of weeding frames 94 (front and rearward facing frames) are provided at intervals between the weeding frames 94 at both left and right end parts, and the rear end part of the weeding
下部側横向きフレーム93の左側端部から上方に向けて円筒状の左側上下向きフレーム96が延設されている。下部側横向きフレーム93の右側端部から上方に向けて棒状の右側上下向きフレーム97が延設されている。そして、左側上下向きフレーム96の上端部と右側上下向きフレーム97の上端部とにわたって上部側横向きフレーム98が連結されている。この上部側横向きフレーム98は、8個の引起し装置11の夫々の上端部同士にわたって左右方向に沿って延び且つ各引起し装置11の上端部に連結されている。
A cylindrical left and right
8個の引起し装置11は夫々、上側が上部側横向きフレーム98に連結され、下側が分草フレーム94に連結される。従って、各引起し装置11は、連結された状態では、上部側横向きフレーム98と分草フレーム94とを連結するフレーム部材として機能する。
Each of the eight pulling
各引起し装置11は、詳述はしないが、中継伝動ケース21と一体的に上部側横向きフレーム98に対して横向き軸芯まわりで相対回動自在に支持されている。分草フレーム94に対する連結を解除すると、引起し装置11全体を横向き軸芯まわりで回動させて、刈取部2の前部を大きく開放させることができる。
Although not described in detail, each pulling
引起し装置11を揺動開放させると、上部側横向きフレーム98に荷重が掛かるので、剛性を確保するために、図17,19に示すように、上部側横向きフレーム98と分草フレーム94とを連結する縦向きの補助連結杆100が複数備えられている。さらに、搬送装置13の上方を迂回する状態で、支持フレーム91の上端部と上部側横向きフレーム98の横方向中間部とを連結する上部迂回フレーム101が備えられている。
When the pulling
上述したような複数種のフレームが連結されて刈取部2全体を支持する支持枠体Fが形成されている。そして、この支持枠体Fにおいては、機体横幅方向両端部に位置する分草フレーム94と、左右の上下向きフレーム96,97と、機体横幅方向両端部に位置する引起し装置11とが、機体側面視で略三角形状に配置され、それらが連結されている。その結果、機体横幅方向両端部において強固な支持構造が形成されている。
A plurality of types of frames as described above are connected to form a support frame F that supports the
〔伝動構造〕
次に、刈取部2に対する伝動構造について説明する。
図4に示すように、図示しないエンジンの出力を刈取用の無段変速装置102にて変速した後の動力が、支持フレーム91の枢支部92(図17参照)の内部に備えられた横向き伝動軸103に伝達される。そして、図8に示すように、横向き伝動軸103から支持フレーム91の内部に備えられた前後向きの動力伝達軸104を介して動力が伝達される。
[Transmission structure]
Next, a transmission structure for the
As shown in FIG. 4, the power after shifting the output of the engine (not shown) by the continuously
上述した変速後の動力が、前後向きの動力伝達軸104から下部側横向きフレーム93の内部に備えられた横向きの入力軸105に伝達される。その入力軸105の両側端部及び左右方向中間部に設けられた分岐部106を介して、切断装置12の右側切断部12Bの2組の刈刃25と左側切断部12Aの1組の刈刃38に夫々動力が伝達される。
The power after the shift described above is transmitted from the front-rear
さらに、入力軸105の途中の分岐部107から左側合流搬送部45に動力が伝達され、入力軸105の左側に備えられた分岐部108から左側上下向きフレーム96の内部に備えられた縦向きの中継軸としての縦向き伝動軸109を経由して、8個の引起し装置11、第4中間搬送部44、及び、最左側の掻き込み部40の夫々に動力が伝達される。
Further, power is transmitted from the
図8に示すように、縦向き伝動軸109の上下途中から動力が分岐されて、第4中間搬送部44に動力が伝達され、第4中間搬送部44から最左側(右から4番目)の掻き込み部40に動力が伝達される。
As shown in FIG. 8, the power is branched from the middle of the
上部側横向きフレーム98に沿って左右方向の全幅に亘る状態で、引起し装置11の上部同士にわたる横向きの引起し駆動軸20が備えられている。そして、縦向き伝動軸109からの動力が、ギア変速機構111により変速されたのち、引起し駆動軸20に伝達される。引起し駆動軸20から8個の引起し装置11の夫々に動力が伝達される。
A lateral pulling
一方、動力伝達軸104の伝動途中部から、右側に位置する3組の掻き込み部40、第1中間搬送部41、第2中間搬送部42、第3中間搬送部43、供給搬送部46の夫々に動力が伝達される。穂先係止搬送装置47における無端回動チェーン57に対しては、横向き伝動軸103から動力伝達される。
On the other hand, from the middle part of transmission of the
図8に示すように、動力伝達軸104の伝動途中部に設けられた第1分岐部112にて第1分岐伝動軸113に動力が分岐伝達され、その第1分岐伝動軸113から第2中間搬送部42における第2中間株元挟持搬送装置60及び第2中間穂先係止搬送装置61夫々に動力が伝達される。そして、第2中間株元挟持搬送装置60の動力が右側から2番目の掻き込み部40に伝達される。
As shown in FIG. 8, the power is branched and transmitted to the first
第1分岐伝動軸113の途中部から第2分岐伝動軸114に動力が分岐され、第2分岐伝動軸114から第3中間搬送部43における第3中間株元挟持搬送装置67及び第3中間穂先係止搬送装置68夫々に動力が伝達される。そして、第3中間株元挟持搬送装置67の動力が右端から3番目の掻き込み部40に伝達される。
The power is branched from the middle portion of the first
動力伝達軸104の伝動途中部に設けられた第2分岐部117にて第3分岐伝動軸118と第4分岐伝動軸119に動力が分岐され、第3分岐伝動軸118から第1中間搬送部41における第1株元挟持搬送装置53に動力が伝達され、第1株元挟持搬送装置53の動力が最右側の掻き込み部40に伝達される。第4分岐伝動軸119から扱深さ用搬送装置84に動力が伝達される。
The power is branched to the third
従って、最左側の1組の掻き込み部40は、動力伝達軸104から入力軸105及び縦向き伝動軸109を経由して伝達される動力にて駆動され、右側に位置する3組の掻き込み部40は、同一の伝動軸である動力伝達軸104からの動力にて駆動されることになる。
Accordingly, the leftmost set of scraping
〔刈取部分割構造〕 [Cutting part split structure]
刈取部2は、刈幅方向の途中位置にて一方側刈取部分割体2Aと他方側刈取部分割体2Bとに分割形成され、一方側刈取部分割体2Aが、他方側刈取部分割体2Bに対して、刈幅方向に一連に並ぶ通常使用状態と、一方側刈取部分割体2Aの前面と他方側刈取部分割体2Bの前面とが向かい合う状態で折り重なる折り畳み状態とにわたり、前記途中位置に対応する上下向きの回動軸芯Xまわりで回動自在に支持されている。
The cutting
刈取部2は、8個の引起し装置11のうち、右端から2番目の引起し装置11の非作用戻し経路H2と、右端から3番目の引起し装置11の非作用戻し経路H2とが近接する状態で隣り合う境界Lに設けた軸芯Xまわりで、引起し装置11、切断装置12、及び、搬送装置13が折り畳み可能に構成されている。すなわち、左側2条分に対応する部分が、一方側刈取部分割体としての折り畳み側の刈取部分割体2Aを構成し、右側6条分に対応する部分が、他方側刈取部分割体としての他の刈取部分割体2Bを構成して、折り畳み側の刈取部分割体2Aを他の刈取部分割体2Bに対して折り畳み可能に構成されている。
Among the eight pulling
折り畳み側の刈取部分割体2Aは、他の刈取部分割体2Bに対して、左右方向に一連に並ぶ通常使用状態(図1,2,4,6参照)と、折り畳み側の刈取部分割体2Aの前面と他の刈取部分割体2Bの前面とが向かい合う状態で折り重なる折り畳み状態(図5,7参照)とにわたり、境界に設けた軸芯Xまわりで回動自在に支持されている。
The
説明を加えると、刈取部2は、境界L(図2,3参照)に設けた軸芯Xまわりで、引起し装置11、切断装置12、及び、搬送装置13の夫々が一体的に折り畳み可能に構成されている。右端から6番目の引起し装置11と7番目の引起し装置11との間の境界Lに折り畳み用の軸芯Xが設けられ、左側2個の引起し装置11が折り畳み側の刈取部分割体2Aに対応する引起し装置11であり、右側6個の引起し装置11が他の刈取部分割体2Bに対応する引起し装置11に対応する。
When the explanation is added, each of the raising
右端から6番目の引起し装置11と7番目の引起し装置11とは、非作用戻し経路H2同士が近接する状態で隣り合うので、それらの境界Lに設定された軸芯Xまわりで回動させて折り畳むと、引起爪19同士が干渉することなく、円滑に折り畳める。
The
左側切断部12Aと右側切断部12Bとは、夫々、可動刃28及び固定刃27だけでなく受け台29も各別に形成されており、それらが分離可能に構成されている。
Each of the left-
搬送装置13は、折り畳み側の刈取部分割体2Aに対応する折り畳み側の搬送部13Aと、他の刈取部分割体2Bに対応する他の搬送部13Bとを備えている。すなわち、図7に示すように、第4中間搬送部44及び最左側の掻き込み部40が折り畳み側の搬送部13Aに対応しており、それ以外の搬送用の装置、つまり、左側合流搬送部45、右側に位置する3組の掻き込み部40、第1中間搬送部41、第2中間搬送部42、第3中間搬送部43、供給搬送部46の夫々が、他の搬送部13Bに対応している。
The
図6に示すように、最左側の掻き込み部40より掻き込まれて、第4中間搬送部44により後方に搬送された左側2条分の刈取穀稈は、左側合流搬送部45による受け取り位置まで搬送され、その後は、左側合流搬送部45により合流箇所に向けて搬送される。
As shown in FIG. 6, the two left-side chopped grains that have been scraped from the
従って、折り畳み側の搬送部13A(第4中間搬送部44及び最左側の掻き込み部40)は、他の搬送部13Bにて搬送される位置(受け取り位置)まで独立して刈取穀稈を搬送するように構成されている。第4中間搬送部44が折り畳み側の合流用搬送体に対応し、左側合流搬送部45が他の合流用搬送体に対応しており、第4中間搬送部44と左側合流搬送部45とにより、折り畳み側の刈取部分割体2Aにて刈り取られた刈取穀稈を合流箇所まで搬送する合流用搬送部120を構成する。
Therefore, the folding-
下部側横向きフレーム93、上部側横向きフレーム98、刈刃支持フレーム95の夫々が、フランジ連結等の接続構成を用いて、分離箇所に対応する位置にて互いに分離可能に接続される構成となっており、折り畳み側の刈取部分割体2Aを他の刈取部分割体2Bに対して折り畳むときは、夫々の接続状態を解除することになる。
Each of the lower side
上述したように、刈取部2の支持枠体Fは、機体横幅方向両端部において、分草フレーム94、上下向きフレーム96,97及び引起し装置11が、機体側面視で略三角形状に配置され、それらが連結されることにより、強固な支持構造が形成されている。その結果、支持枠体Fを、上記した分離箇所にて分離しても、折り畳み側の刈取部分割体2A及び他の刈取部分割体2Bの夫々において、強固なフレーム構造体が形成され、支持強度を有する構成となっている。
As described above, the support frame F of the
刈取部2の支持枠体Fにおける折り畳み側の刈取部分割体2Aに対応する折り畳み側の分割支持枠体FAと、他の刈取部分割体に対応する他の分割支持枠体FBとは、引起し装置11の傾斜面と平行で且つ引起し装置11よりも機体前方側に設定されている回動軸芯Xまわりで回動自在に連結される構成となっている。
The folding-side divided support frame FA corresponding to the folding-side cut-part divided
図14〜図19に示すように、折り畳み側の分割支持枠体FA及び他の分割支持枠体FBの夫々において、分割箇所の近傍に、上部側横向きフレーム98と分草フレーム94とにわたって上下方向に延びる連結用フレーム121,122が備えられている。
As shown in FIGS. 14 to 19, in each of the folding-side divided support frame FA and the other divided support frame FB, in the vertical direction across the
説明を加えると、図17,18に示すように、他の分割支持枠体FB側の連結用フレーム121は、上下方向にわたって延び、上部側横向きフレーム98の分割箇所と、右端から7番目の分草フレーム94とに夫々連結されている。この連結用フレーム121は角筒状に設けられ、側面視で略L字形に形成されている。そして、連結用フレーム121の上部側箇所は、側面視にて引起し装置11の引起しケース14の前面に略平行な後上がり傾斜状態の起立姿勢に形成されている。
In addition, as shown in FIGS. 17 and 18, the connecting
図14,15,16に示すように、折り畳み側の分割支持枠体FAの連結用フレーム122は、上下方向にわたって延び、上部側横向きフレーム98の分割箇所と、下部側横向きフレーム93から前方に向けて延設された前後向き支持杆123とに夫々連結されている。前後向き支持杆123の前端部と上部側横向きフレーム98とが縦向きの補助連結杆124により連結されている。従って、前後向き支持杆123が前後向きフレームに対応しており、縦向きの補助連結杆124により、前記連結用フレーム122に対する支持強度の補強が行われている。
As shown in FIGS. 14, 15, and 16, the connecting
折り畳み側の分割支持枠体FAに備えられる連結用フレーム122も、他の分割支持枠体側の連結用フレーム121と同様に、角筒状に設けられ、側面視で略L字形に形成されている。そして、上部側箇所は、側面視にて引起し装置11の引起しケース14の前面と略平行な後上がり傾斜状態の起立姿勢に形成されている。
Similarly to the
図15に示すように、前後向き支持杆123は、右端から7番目の分草フレーム94に対して、少し上方に位置する状態で備えられている。このように構成することで、図20に示すように、植立穀稈の株元を分草フレーム94が通過するときに、植立穀稈が前後向き支持杆により大きく踏み倒されるおそれが少なく、切断装置12による刈残しが生じないようにしている。
As shown in FIG. 15, the front /
前記各連結用フレーム121,122には、夫々、折り畳み側の分割支持枠体FAを他の分割支持枠体FBに対して前記回動軸芯Xまわりに回動自在に支持する回動支持部材が取り付けられている。回動支持部材は、引起し装置11よりも機体前方側に突出する状態で設けられている。つまり、前記回動軸芯Xが引起し装置11の傾斜面と平行で且つ引起し装置11よりも機体前方側に設定されている。
Each of the connecting
図17,18,21に示すように、他の分割支持枠体側の連結用フレーム121には、上下に間隔をあけて2箇所にブラケット125にて固定された状態で回動支持部材としての上向きの支持ピン126を備えている。図14,17,21に示すように、折り畳み側の分割支持枠体FAの連結用フレーム122には、上下の支持ピン126が嵌まり込む係合孔127が形成された回動支持部材としての側面視L形の係合部材128を備えている。
As shown in FIGS. 17, 18, and 21, the connecting
係合部材128の係合孔127に支持ピン126に係合させた状態で、係合部材128をブラケット125にて受止め支持することにより、折り畳み側の分割支持枠体FAが支持ピン126の軸芯Xまわりで回動自在に支持される。
In a state where the
図5,7に示すように、折り畳み状態では、折り畳み側の刈取部分割体2Aの前面と、他の刈取部分割体2Bの前面とが向かい合う状態で折り重なる構成となっている。この場合、折り畳み側の刈取部分割体2Aの分草具10は、他の分草具10との干渉を回避するために取り外している。
As shown in FIGS. 5 and 7, in the folded state, the front side of the folding part divided
図5,7に示すように、折り畳み側の刈取部分割体2Aに備えられる分草フレーム94と、他の刈取部分割体2Bに備えられる分草フレーム94とが、折り畳み状態において、平面視にて刈幅方向に位置ずれするとともに、側面視にて重複する状態となるように設けられている。
As shown in FIGS. 5 and 7, the weeding
次に、伝動軸分割構造について説明する。
下部側横向きフレーム93の内部に備えられる入力軸105と、上部側横向きフレーム98に沿って複数の引起し装置11の上部同士にわたって横方向に延びる引起し駆動軸20は、夫々、折り畳み側の刈取部分割体2Aに対応する折り畳み側の伝動部分と、他の刈取部分割体2Bに対応する他の伝動部分と、それらを接続分離自在な動力接続部とを備えている。
Next, the transmission shaft division structure will be described.
The
すなわち、図8に示すように、入力軸105は、折り畳み側の刈取部分割体2Aと他の刈取部分割体2Cとの分割対応箇所において、折り畳み側の伝動部分としての左側部分105Aと、他の伝動部分としての右側部分105Bとに分割されている。そして、動力接続部としての噛み合い式クラッチ105Cを介して、左側部分105Aと右側部分105Bとが接続分離自在に構成されている。噛み合い式クラッチ105Cは、周知の構成であるから、詳述はしないが、例えば、左側部分105Aと右側部分105Bとを突き合わせた状態で、一体回転自在に噛み合い連動するとともに、突き合わせ方向に弾性的に嵌り合い係合自在な構成となっている。
That is, as shown in FIG. 8, the
引起し駆動軸20も入力軸105と同様に、左側部分20A(折り畳み側の伝動部分)と右側部分20B(他の伝動部分)とに分割され、動力接続部としての噛み合い式クラッチ20Cを介して、左側部分20Aと右側部分20Bとが接続分離自在に構成されている。
As with the
従って、刈取部2を通常使用状態から折り畳み状態に切り換えるために、下部側横向きフレーム93と、上部側横向きフレーム98とを接続箇所にて分離させると、入力軸105と引起し駆動軸20はそのまま分離させることができる。刈取部2を折り畳み状態から通常使用状態に切り換えるために、分離している入力軸105と引起し駆動軸20を接近させると、噛み合い式クラッチ105C,20Cにより自動的に接続状態となる。
Therefore, when the
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、刈取部2が折り畳み回動する回動軸芯が引起し装置11の傾斜面と平行で且つ引起し装置11よりも機体前方側に設定される構成としたが、この構成に代えて、回転軸芯が鉛直方向に沿う軸芯であってもよい。
[Another embodiment]
(1) In the above-described embodiment, the pivot shaft around which the
(2)上記実施形態では、刈幅方向両端部に位置する分草フレーム94と、上下向きフレーム96,97と、刈幅方向両端部に位置する引起し装置11とが、機体側面視で略三角形状に配置されて連結される構成としたが、このような連結構造を備えない構成としてもよい。
(2) In the above-described embodiment, the weeding
(3)上記実施形態では、折り畳み状態において、折り畳み側の刈取部分割体2Aの分草具10は、他の分草具10との干渉を回避するために取り外すようにしたが、この構成に代えて、次のように構成してもよい。
折り畳み側の刈取部分割体2Aに備えられる分草フレーム94と、他の刈取部分割体2Bに備えられる分草フレーム94との間の、折り畳み状態における刈幅方向への位置ずれ量を大きくすることで、折り畳み側の刈取部分割体2Aの分草具10を取り外すことなく、折り畳み状態に切り換えることができるようにしてもよい。
(3) In the above-described embodiment, in the folded state, the weeding
Increasing the amount of misalignment in the cutting width direction in the folded state between the weeding
(4)上記実施形態では、右側に位置する3組の下側掻き込み装置50は、各パッカー48,49が同一の上下高さに位置するように配置する構成としたが、この構成に代えて、右側に位置する3組の下側掻き込み装置50のうちの中間に位置する下側掻き込み装置50を、他の下側掻き込み装置50よりも低いレベルに位置するように配置してもよい。
(4) In the above embodiment, the three sets of the
(5)上記実施形態では、8条刈りのコンバインにおいて、刈取部2における左2条分に対応する一方側刈取部分割体2Aと、残り6条分に対応する他方側刈取部分割体2Bとに折り畳み可能な構成としたが、このような構成に限らず、左側の2条分と右端の2条分とを夫々、一方側刈取部分割体とし、中間に位置する4条分に対応する他方側刈取部分割体とに折り畳み可能な構成としてもよい。一方側刈取部分割体は、2条分に限らず、1条あるいは3条以上に構成してもよい。
(5) In the above-described embodiment, in the combination of the eight cuts, the one-side cut
(6)上記実施形態では、8条刈りコンバインを示したが、7条刈りや9条刈り等でもよく、刈取条数は8条に限るものではない。 (6) In the above-described embodiment, an 8-row harvesting combine has been shown, but 7-row cutting, 9-row cutting, or the like may be used, and the number of cutting lines is not limited to 8.
本発明は、8条刈り等の刈取条数の多いコンバインに適用できる。 The present invention can be applied to a combine having a large number of cutting lines such as 8-cutting.
2 刈取部
2A 一方側刈取部分割体
2B 他方側刈取部分割体
11 引起し装置
12 切断装置
13 搬送装置
93 下部側横向きフレーム
94 前後向きフレーム
98 上部側横向きフレーム
121,122 連結用フレーム
126,128 回動支持部材
X 軸芯
2 Cutting
Claims (5)
前記刈取部は、刈取条数に対応した複数の引起し装置と、植立穀稈の株元を切断する切断装置と、刈取穀稈を機体後方に向けて搬送する搬送装置とを備えるとともに、刈幅方向の途中位置にて一方側刈取部分割体と他方側刈取部分割体とに分割形成され、
前記一方側刈取部分割体が、前記他方側刈取部分割体に対して、刈幅方向に一連に並ぶ通常使用状態と、前記一方側刈取部分割体の前面と前記他方側刈取部分割体の前面とが向かい合う状態で折り重なる折り畳み状態とにわたり、前記途中位置に対応する上下向きの回動軸芯まわりで回動自在に支持されているコンバイン。 The front part of the fuselage is equipped with a harvesting part that harvests multiple sown cereal grains,
The cutting unit includes a plurality of raising devices corresponding to the number of cutting lines, a cutting device that cuts the planting cereal stock, and a transport device that transports the cutting cereal toward the rear of the machine body, In the middle of the cutting width direction, it is divided and formed into one side cutting part divided body and the other side cutting part divided body,
The one-side cutting part divided body is in a normal use state in which the one-side cutting part divided body is arranged in a series in the cutting width direction with respect to the other-side cutting part divided body, and the front side of the one-side cutting part divided body and the other-side cutting part divided body A combine that is supported so as to be rotatable about a vertical axis of rotation that corresponds to the midway position, in a folded state in which the front surface faces the folded state.
前記回動軸芯が前記引起し装置の傾斜面と平行で且つ前記引起し装置よりも機体前方側に設定されている請求項1に記載のコンバイン。 The pulling device is provided in an upright posture in a tilted state where the lower end side is located on the front side of the aircraft and the upper end side is located on the rear side of the aircraft,
The combine according to claim 1, wherein the pivot axis is set parallel to the inclined surface of the pulling device and on the front side of the fuselage with respect to the pulling device.
前記一方側刈取部分割体に備えられる前記前後向きフレームと、前記他方側刈取部分割体に備えられる前記前後向きフレームとが、前記折り畳み状態において、平面視にて刈幅方向に位置ずれするとともに、側面視にて重複する請求項1又は2に記載のコンバイン。 The cutting part is provided with a front-rear frame corresponding to each of the plurality of pulling devices, extending in the longitudinal direction of the machine body and coupled to the lower end of each pulling device,
The front-rear frame provided in the one-side cutting part division body and the front-rear frame provided in the other-side cutting part division body are displaced in the cutting width direction in plan view in the folded state. The combine according to claim 1 or 2, overlapping in side view.
前記複数の引起し装置の夫々に対応して、機体前後方向に沿って延び且つ前記各引起し装置の下端部に連結される前後向きフレームと、
複数の引起し装置の夫々の上端部同士にわたって刈幅方向に沿って延び且つ前記各引起し装置の上端部に連結される上部側横向きフレームと、
機体後下部側箇所に位置して刈幅方向略全幅にわたって延びる下部側横向きフレームと、
前記下部側横向きフレームの刈幅方向両端部の夫々と前記上部側横向きフレームの刈幅方向両端部の夫々とを連結する上下向きフレームとが備えられ、
刈幅方向両端部に位置する前後向きフレームと、前記上下向きフレームと、刈幅方向両端部に位置する引起し装置とが、機体側面視で略三角形状に配置され、
前記前後向きフレーム、前記上下向きフレーム、前記上部側横向きフレーム、前記下部側横向きフレーム、及び、前記引起し装置により、前記一方側刈取部分割体及び前記他方側刈取部分割体の夫々におけるフレーム構造体が構成されている請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンバイン。 In the cutting part,
Corresponding to each of the plurality of pulling devices, a longitudinal frame extending along the longitudinal direction of the body and connected to the lower end of each pulling device;
An upper lateral frame extending along the cutting width direction over the upper ends of each of the plurality of pulling devices and connected to the upper ends of the pulling devices;
A lower side frame that is located at the lower part of the rear side of the fuselage and extends over the entire width of the cutting width direction;
A vertically oriented frame that connects each of both ends of the cutting width direction of the lower side frame and each of both ends of the cutting width direction of the upper side frame; and
The front-rear frame positioned at both ends of the cutting width direction, the vertical frame, and the pulling device positioned at both ends of the cutting width direction are arranged in a substantially triangular shape in a side view of the body,
Frame structure in each of the one-side cutting part division body and the other-side cutting part division body by the front-rear facing frame, the up-down direction frame, the upper side horizontal frame, the lower side horizontal frame, and the pulling device. The combine according to any one of claims 1 to 3, wherein the body is constituted.
前記各連結用フレームに、前記一方側刈取部分割体を前記他方側刈取部分割体に対して前記回動軸芯まわりに回動自在に支持する回動支持部材が取り付けられている請求項4に記載のコンバイン。 The cutting portion includes a connecting frame extending in the vertical direction across the upper side lateral frame and the front / rear direction frame in the vicinity of the division location in each of the one side cutting portion division body and the other side cutting portion division body. Prepared,
The rotation support member which supports the said one side cutting part division body to the said other side cutting part division body so that rotation is possible to the surroundings of the said rotation axis center with respect to each said connection frame is attached. Combine as described in.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067056A JP6437360B2 (en) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | Combine |
KR1020150181663A KR102605132B1 (en) | 2015-03-27 | 2015-12-18 | Combine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067056A JP6437360B2 (en) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | Combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016185109A true JP2016185109A (en) | 2016-10-27 |
JP6437360B2 JP6437360B2 (en) | 2018-12-12 |
Family
ID=57202627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015067056A Active JP6437360B2 (en) | 2015-03-27 | 2015-03-27 | Combine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6437360B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019103406A (en) * | 2017-12-08 | 2019-06-27 | 株式会社クボタ | Combine |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51129724A (en) * | 1975-05-01 | 1976-11-11 | Yanmar Agricult Equip | Multiple row reaping construction for combine |
JPH0515237A (en) * | 1991-07-05 | 1993-01-26 | Iseki & Co Ltd | Reaping part of combine having changeable number of rows |
EP0553506A1 (en) * | 1992-01-31 | 1993-08-04 | Capello F.Lli Renato E Francesco S.N.C. | A foldable, improved, maize picking head |
JP2541634B2 (en) * | 1987-09-14 | 1996-10-09 | クラース・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシャフト | Combine |
JPH08308313A (en) * | 1995-05-13 | 1996-11-26 | Iseki & Co Ltd | Multiple row rice transplanter |
JP2001008531A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | Reap pretreatment apparatus of combine |
JP2008295339A (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2009106252A (en) * | 2007-11-01 | 2009-05-21 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Combine harvester |
-
2015
- 2015-03-27 JP JP2015067056A patent/JP6437360B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51129724A (en) * | 1975-05-01 | 1976-11-11 | Yanmar Agricult Equip | Multiple row reaping construction for combine |
JP2541634B2 (en) * | 1987-09-14 | 1996-10-09 | クラース・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシャフト | Combine |
JPH0515237A (en) * | 1991-07-05 | 1993-01-26 | Iseki & Co Ltd | Reaping part of combine having changeable number of rows |
EP0553506A1 (en) * | 1992-01-31 | 1993-08-04 | Capello F.Lli Renato E Francesco S.N.C. | A foldable, improved, maize picking head |
JPH08308313A (en) * | 1995-05-13 | 1996-11-26 | Iseki & Co Ltd | Multiple row rice transplanter |
JP2001008531A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | Reap pretreatment apparatus of combine |
JP2008295339A (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2009106252A (en) * | 2007-11-01 | 2009-05-21 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Combine harvester |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019103406A (en) * | 2017-12-08 | 2019-06-27 | 株式会社クボタ | Combine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6437360B2 (en) | 2018-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6437359B2 (en) | Combine | |
JP6437361B2 (en) | Combine | |
JP2009136190A (en) | Combine harvester | |
JP5018443B2 (en) | Multi-row harvesting combine | |
JP2010004841A (en) | Reaping and transfer device of multi-ridge reaping combine harvester | |
JP2009142173A5 (en) | ||
JP2009153437A (en) | Multi-row reaping combine harvester | |
JP6437360B2 (en) | Combine | |
JP2017225410A (en) | combine | |
JP2009106252A (en) | Combine harvester | |
JP2011036210A (en) | Combine harvester | |
KR102605132B1 (en) | Combine | |
JP2020168030A (en) | combine | |
JP2006223261A (en) | Combine harvester | |
JP2010263852A (en) | Combine harvester | |
CN107535186B (en) | Combine harvester | |
JP2009044991A (en) | Combine harvester | |
JP6740030B2 (en) | combine | |
JP2016007189A (en) | Combine harvester | |
JP2019103403A (en) | Combine | |
JP7275077B2 (en) | combine | |
JP7105741B2 (en) | combine | |
JP2013094115A (en) | Tractor-pulled edible corn harvester | |
JP2011200179A (en) | Reaping system for eight-row reaping combine | |
JP7058242B2 (en) | Multi-row harvester combine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180213 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6437360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |