JP2016172238A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016172238A5
JP2016172238A5 JP2015053912A JP2015053912A JP2016172238A5 JP 2016172238 A5 JP2016172238 A5 JP 2016172238A5 JP 2015053912 A JP2015053912 A JP 2015053912A JP 2015053912 A JP2015053912 A JP 2015053912A JP 2016172238 A5 JP2016172238 A5 JP 2016172238A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw water
chemical solution
cleaning
membrane module
concentrated water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015053912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016172238A (ja
JP6530931B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015053912A priority Critical patent/JP6530931B2/ja
Priority claimed from JP2015053912A external-priority patent/JP6530931B2/ja
Publication of JP2016172238A publication Critical patent/JP2016172238A/ja
Publication of JP2016172238A5 publication Critical patent/JP2016172238A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6530931B2 publication Critical patent/JP6530931B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. スペーサを備えた逆浸透膜エレメントを収容した膜モジュールに原水を供給して濃縮水及び透過水を得る脱塩工程と、
    前記膜モジュールを洗浄する洗浄工程と、
    を含み、前記洗浄工程が、
    前記膜モジュールの原水供給口から洗浄薬液を供給し、前記膜モジュール内に滞留する汚染物を含む前記洗浄薬液を前記膜モジュールの濃縮水排出口から排出させる順方向洗浄工程と、
    前記濃縮水排出口から洗浄薬液を供給し、前記膜モジュール内に滞留する汚染物を含む前記洗浄薬液を前記原水供給口から排出させる逆方向洗浄工程と
    を含む脱塩方法。
  2. 前記順方向洗浄工程及び前記逆方向洗浄工程における前記洗浄薬液の流速を、前記膜モジュール内の流体解析結果からチルトンコンバーンのアナロジー式を用いて得られた物質移動速度に基づいて算出される前記逆浸透膜エレメントの汚染物の膜面濃度の算出結果に基づいて制御することを含む請求項1に記載の脱塩方法。
  3. 前記脱塩工程後、前記洗浄工程の前に、フラッシング工程を更に含み、
    前記フラッシング工程が、原水を前記濃縮水排出口から供給して前記膜モジュール内の汚染物を前記原水供給口から排出させることを含む請求項1又は2に記載の脱塩方法。
  4. スペーサを備えた逆浸透膜エレメントを収容した膜モジュールに設けられた原水を供給するための原水供給口から洗浄薬液を供給し、前記膜モジュール内に滞留する汚染物を含む前記洗浄薬液を前記膜モジュールに設けられた濃縮水を排出するための濃縮水排出口から排出させる順方向洗浄工程と、
    前記濃縮水排出口から洗浄薬液を供給し、前記膜モジュール内に滞留する汚染物を含む前記洗浄薬液を前記原水供給口から排出させる逆方向洗浄工程と
    を含む脱塩装置の洗浄方法。
  5. スペーサを備えた逆浸透膜エレメントを収容し、原水を供給するための原水供給口、前記原水を膜処理して得られる透過水及び濃縮水を排出させるための透過水排出口及び濃縮水排出口を有する膜モジュールと、
    前記原水供給口から洗浄薬液を供給し、前記濃縮水排出口から前記膜モジュール内に滞留する汚染物を含む前記洗浄薬液を排出させるための順方向切替弁と、
    前記濃縮水排出口から洗浄薬液を供給し、前記原水供給口から前記膜モジュール内に滞留する汚染物を含む前記洗浄薬液を排出させるための逆方向切替弁と、
    前記順方向切替弁と前記逆方向切替弁とを制御することにより、前記洗浄薬液の供給方向を前記原水供給口側から前記濃縮水排出口側へ、或いは前記濃縮水排出口側から前記原水供給口側へと交互に切り替える制御装置と
    を備える脱塩装置。
  6. スペーサを備えた逆浸透膜エレメントを収容し、原水を供給するための原水供給口、前記原水を膜処理して得られる透過水及び濃縮水を排出させるための透過水排出口及び濃縮水排出口を有する膜モジュールと、
    前記原水供給口と前記濃縮水排出口との間に接続され、洗浄薬液を供給するための供給管及びドレン管に接続された配管と、
    前記配管に接続され、前記洗浄薬液を前記原水供給口及び前記濃縮水排出口を介して前記膜モジュール内に供給して洗浄する正逆運転可能な洗浄ポンプと、
    前記洗浄薬液の供給方向を前記原水供給口側から前記濃縮水排出口側へ、或いは前記濃縮水排出口側から前記原水供給口側へと交互に切り替える制御装置と
    を備える脱塩装置。
JP2015053912A 2015-03-17 2015-03-17 脱塩方法、脱塩装置の洗浄方法及び脱塩装置 Active JP6530931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015053912A JP6530931B2 (ja) 2015-03-17 2015-03-17 脱塩方法、脱塩装置の洗浄方法及び脱塩装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015053912A JP6530931B2 (ja) 2015-03-17 2015-03-17 脱塩方法、脱塩装置の洗浄方法及び脱塩装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016172238A JP2016172238A (ja) 2016-09-29
JP2016172238A5 true JP2016172238A5 (ja) 2018-03-15
JP6530931B2 JP6530931B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=57008657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015053912A Active JP6530931B2 (ja) 2015-03-17 2015-03-17 脱塩方法、脱塩装置の洗浄方法及び脱塩装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6530931B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102640032B1 (ko) * 2016-11-10 2024-02-26 코웨이 주식회사 수처리장치
CN107441944A (zh) * 2017-08-03 2017-12-08 山东天庆科技发展有限公司 一种中水回用反渗透系统专用清洗剂及其制备方法和用途

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50109179A (ja) * 1974-02-06 1975-08-28
JPS5220389A (en) * 1975-08-09 1977-02-16 Dainippon Toryo Co Ltd Process for operating a reverse osmosis or ultrafiltration device
JP3359516B2 (ja) * 1996-11-25 2002-12-24 エヌオーケー株式会社 濾過装置
JP3520906B2 (ja) * 1999-08-27 2004-04-19 東レ株式会社 逆浸透膜プラントの運転方法、そのためのコンピュータ読取可能な記憶媒体、および記憶媒体を備えてなる逆浸透膜プラント
JP3859151B2 (ja) * 2002-12-26 2006-12-20 オルガノ株式会社 分離膜モジュール、分離膜装置及び分離膜装置の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170362101A1 (en) Water softener valve mechanism and system thereof
ATE503557T1 (de) Flüssigkeitsbehandlungsvorrichtung
RU2614287C2 (ru) Система очистки жидкости
CN108473341B (zh) 净化液体的方法
JP5962513B2 (ja) 淡水製造装置および淡水の製造方法
US11186499B2 (en) Methods of inhibiting fouling in liquid systems
JP2016172238A5 (ja)
RU2585191C1 (ru) Система очистки жидкости
ITFI20100048A1 (it) Impianto ad osmosi inversa per il trattamento dell'acqua
US9458033B2 (en) Water desalination mechanism
JP2007260483A (ja) 逆浸透装置
JP2013212497A (ja) 水処理方法
CN104496069A (zh) 锅炉补给水纯化系统
KR101971383B1 (ko) 초여과 모듈 및 양이온 교환 수지를 포함하는 수 처리 어셈블리
RU2323036C2 (ru) Способ концентрирования водных растворов биологически активных веществ и установка для его реализации
BR102015026107B1 (pt) Sistema e método de tratamento de água com recuperação do rejeito de osmose reversa
RU131713U1 (ru) Устройство для очистки воды для медицинских целей методом обратного осмоса
CN204039105U (zh) 反渗透膜制水装置
JPWO2016030945A1 (ja) 水処理装置、及びその運転方法
PL424148A1 (pl) Układ oczyszczania wody i sposób czyszczenia membran filtracyjnych
US20100200504A1 (en) Method and device for the purification of an aqueous fluid
CN103908897A (zh) 一种分离膜运行方法及应用该方法的系统
CN205023922U (zh) 一种净水器重金属处理装置
JP2014151304A (ja) 逆洗型ろ過装置およびろ過エレメントの付着物除去方法
CN203564971U (zh) 一种脉冲式反渗透膜离线清洗装置