JP2016159620A - Inkjet recording device - Google Patents
Inkjet recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016159620A JP2016159620A JP2015044056A JP2015044056A JP2016159620A JP 2016159620 A JP2016159620 A JP 2016159620A JP 2015044056 A JP2015044056 A JP 2015044056A JP 2015044056 A JP2015044056 A JP 2015044056A JP 2016159620 A JP2016159620 A JP 2016159620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- tank
- ink tank
- opening
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、リザーブタンクを有するインクジェット記録装置に関する。 The present invention relates to an ink jet recording apparatus having a reserve tank.
近年、生産装置として、リザーブタンクを備えたインクジェット記録装置が広く使用されている。このようなインクジェット記録装置では、インクタンクが空になってもリザーブタンク内のインクを用いて記録動作を続ける(以下、「ストップレス記録」と称する)ことができる。また、リザーブタンク内のインクを用いて記録動作を継続している間にインクタンクの交換も可能である。 In recent years, an ink jet recording apparatus having a reserve tank has been widely used as a production apparatus. In such an ink jet recording apparatus, even if the ink tank becomes empty, the recording operation can be continued using the ink in the reserve tank (hereinafter referred to as “stopless recording”). Further, the ink tank can be replaced while the recording operation is continued using the ink in the reserve tank.
例えば、特許文献1に開示されたインクジェット記録装置(図12を参照する)は、上下に配置されたメインタンク125とリザーブタンク124を備えている。また、リザーブタンク124は、大気連通路131によって大気連通されている。なお、大気連通路131には、大気連通路を開閉する開閉弁132が設けられている。
For example, an ink jet recording apparatus disclosed in Patent Document 1 (see FIG. 12) includes a
メインタンク125からリザーブタンク124へインクが供給されるとき、リザーブタンク124内の空気が大気連通路131を通じて外部へ排出される。なお、リザーブタンク124にインクが満タンになっても、大気連通路131からインクが直ちに外部へ漏れない(溢れない)ように、大気連通路131には所定容積を有する空気室134(バッファ空間)が設けられている。
When ink is supplied from the
特許文献1のようなインクジェット記録装置では、リザーブタンクからのインク漏れを防ぐための空気室134を設けると、装置全体の体積を大きくする必要があり、インクジェット記録装置の小型化に不利である。
In an ink jet recording apparatus such as that disclosed in
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、リザーブタンクから外部へのインク漏れを軽減すると共に、インクジェット記録装置の小型化に有利な構成を提供することを目的とする。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it reduces ink leakage from a reserve tank to the outside and provides a configuration that is advantageous for downsizing an inkjet recording apparatus.
上記目的を達成するため、本発明のインクジェット記録装置は、インクを収容する第1のインクタンクと、前記第1のインクタンクから供給されるインクを収容する第2のインクタンクと、前記第2のインクタンクから供給されるインクを用いて記録動作を行う記録ヘッドと、大気連通部を備え、前記第1のインクタンク内の圧力が減少したとき、前記大気連通部を通じて外部から空気を導入して前記第1のインクタンクへ供給し、前記第1のインクタンク内の圧力が増加したとき、前記第1のインクタンクから流入するインクを一時的に収容するインク収容部と、を有するインクジェット記録装置において、一端が前記第2のインクタンクに接続され、他端が前記インク収容部に接続され、前記第1のインクタンクを介在せず前記第2のインクタンクと前記インク収容部を連通する連通流路と、前記連通流路を開閉可能とする開閉部と、を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, an ink jet recording apparatus of the present invention includes a first ink tank that stores ink, a second ink tank that stores ink supplied from the first ink tank, and the second ink tank. A recording head that performs a recording operation using ink supplied from the ink tank, and an atmosphere communication portion, and when the pressure in the first ink tank decreases, air is introduced from the outside through the atmosphere communication portion. And an ink storage section that temporarily stores ink flowing from the first ink tank when the pressure in the first ink tank increases and the pressure in the first ink tank increases. In the apparatus, one end is connected to the second ink tank, the other end is connected to the ink container, and the second ink tank is not interposed. And having a connecting passage that connects the ink accommodating portion and the ink tank, and a closing portion to be opened and closed the communication passage.
本発明によれば、連通流路によって第2のインクタンク内の空気をインク収容部へ移動させることにより、第2のインクタンクから外部へのインク漏れを軽減すると共に、インクジェット記録装置の小型化に有利な構成を実現することができる。 According to the present invention, the air in the second ink tank is moved to the ink storage portion by the communication flow path, thereby reducing ink leakage from the second ink tank to the outside and reducing the size of the ink jet recording apparatus. An advantageous configuration can be realized.
[第1実施例]
以下、図1〜図8を参照して本発明の第1実施例について説明する。
[First embodiment]
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
なお、本実施例では、インクジェット記録装置として、シリアル型のインクジェット記録装置を用いて説明する。 In this embodiment, a serial type ink jet recording apparatus is used as the ink jet recording apparatus.
1.インクジェット記録装置の全体構成
図1は、本発明の第1実施例に係るインクジェット記録装置の平面概念図である。
1. 1 is a schematic plan view of an ink jet recording apparatus according to a first embodiment of the present invention.
図1に示すように、本実施例のインクジェット記録装置60(以下、単に「記録装置」と称する)は、複数の吐出口(図示しない)が設けられた記録ヘッド1を備え、吐出口からインクが吐出されて記録動作を行う。なお、記録ヘッド1はキャリッジ102に着脱可能に搭載される。また、キャリッジ102は、装置本体に設置されたガイドシャフト103により、矢印Aに示す主走査方向に往復移動可能に支持される。
As shown in FIG. 1, an ink jet recording apparatus 60 (hereinafter simply referred to as “recording apparatus”) of this embodiment includes a
主走査モータ104により回転駆動されるモータプーリ105と従動プーリ106との間には、キャリッジ102に連結されたタイミングベルト107が架け渡される。これにより、キャリッジ102は、モータ104、モータプーリ105、従動プーリ106、タイミングベルト107などの駆動機構に駆動され、主走査方向(A)に往復移動することができる。従って、キャリッジ102に搭載された記録ヘッド1が主走査方向(A)に沿って記録動作を行うことができる。
A
一方、給紙モータ115の駆動によりピックアップローラ113が回転され、記録媒体108はオートシートフィーダ(ASF)114から一枚ずつ分離された状態で給紙される。また、記録媒体108が搬送ローラ109の回転により矢印Bに示す副走査方向に搬送され、記録ヘッド1における吐出口の形成面(吐出口面)と対向する位置(記録部)を通過する。
On the other hand, the
搬送ローラ109は、搬送モータ116の駆動により回転される。また、記録媒体108の位置検出は搬送ローラ109の上流に配された紙端センサ112の検知信号に基づいて行われる。記録ヘッド1がキャリッジ102と共に主走査方向(A)にインクを吐出しながら記録媒体108の一方端まで移動すると、搬送ローラ109が所定量だけ記録媒体を副走査方向(B)へ搬送する搬送動作を行う。
The
このように、記録動作と搬送動作とを交互に繰り返すことにより、記録媒体108全体に画像が形成される。
In this way, an image is formed on the
本実施例では、インク供給源として、黒、シアン、マゼンタ、イエローなどインク色ごとに分かれたメインタンク5(第1のインクタンク)が装置本体に着脱可能に備えられる。メインタンク5の下方には、リザーブタンク4(第2のインクタンク)が配置され、メインタンク5とリザーブタンク4は後述するインク供給路8Aによって連通されている。また、リザーブタンク4と記録ヘッド1(吐出口)は供給チューブ2によって連通されている。
In this embodiment, as an ink supply source, a main tank 5 (first ink tank) divided for each ink color such as black, cyan, magenta, and yellow is detachably attached to the apparatus main body. A reserve tank 4 (second ink tank) is disposed below the
また、本実施例では、主走査方向(A)において記録媒体の範囲外で記録ヘッド1の吐出口面に対向する位置に回復ユニット(図示しない)が設けられている。回復ユニットは、後述する吸引ポンプP(吸引手段)を備え、記録ヘッド1の吐出口面からインクや空気などを吸い出して吐出口のクリーニングを行うことができる。また、記録ヘッド1の内部に空気が溜まったとき、吸引ポンプPを用いて空気を強制的に吸い出すこともできる。
In the present embodiment, a recovery unit (not shown) is provided at a position facing the discharge port surface of the
具体的には、吸引ポンプPによって記録ヘッド1内部の空気を強制的に抜きとる際、後述する開閉弁(第2開閉部)によってインク流路を閉じた状態で、記録ヘッド1の吐出口面にキャップ34を密着させ、吸引ポンプPを駆動して吸引動作を行う。なお、所定の時間(本実施例では約25秒)で吸引動作を行うことにより、記録ヘッド1内部の空気を強制的に抜き取ることができる。
Specifically, when the air inside the
また、記録装置60には操作パネル(図示しない)が設けられており、メインタンク5内のインクが空になった際に、操作パネルにて警告を表示させることにより、ユーザにメインタンク5の交換を促すことができる。
Further, the
2.インクジェット記録装置の流路構成
図2は、本実施例のインクジェット記録装置のインク流路概念図である。なお、本実施例では、一色分のインク流路を例として説明するが、複数色のインク流路についても同様である。
2. FIG. 2 is a conceptual diagram of an ink flow path of the ink jet recording apparatus according to the present embodiment. In the present embodiment, an ink flow path for one color is described as an example, but the same applies to a plurality of color ink flow paths.
図2に示すように、本実施例の記録装置60は、主にインクを収容するメインタンク5と、メインタンク5から供給されるインクを収容するリザーブタンク4と、リザーブタンク4から供給されるインクを用いて記録動作を行う記録ヘッド1を備える。また、記録装置60は、メインタンク5と連通するインク収容部6を備えている。
As shown in FIG. 2, the
メインタンク5は、内部にインクを貯留する内部空間を有し、底部には2カ所のジョイント部が設けられている。このジョイント部には、後述する第1中空管8と第2中空管9が挿入可能である。
The
リザーブタンク4は、メインタンク5の下方に配置されている。メインタンク5とリザーブタンク4の間には、メインタンク5からリザーブタンク4へインクを供給するインク供給路8A(第1中空管8)が備えられている。
The
インク供給路8Aの上部に位置する一端801には第1中空管8が設けられ、インク供給路8Aの下部に位置する他端802はリザーブタンク4の上面からリザーブタンク4の内部に挿入されている。第1中空管8がメインタンク5の底面のジョイント部からメインタンク5の内部に挿入されている。リザーブタンク4の上面とインク供給路8Aの側壁が接続されている。
The first
インク収容部6は、メインタンク5の下方に配置されている。メインタンク5とインク収容部6の間には、インク収容部6からメインタンク5へ空気を供給(導入)する空気供給路9A(第2中空管9)が備えられている。
The
一方、空気供給路9A(第2中空管9)の上部に位置する一端901がメインタンク5の底面のジョイント部からメインタンク5の内部に挿入され、下部に位置する他端902がインク収容部6の上面からインク収容部6の内部に挿入されている。また、インク収容部6の上面と空気供給路9Aの側壁が接続されている。なお、本実施例では、第1中空管8および第2中空管9は、電極としても機能するように金属針で構成される。
On the other hand, one
インク収容部6は、大気と連通する大気連通部7を備え、大気開放されている。また、第2中空管9はインク収容部6に連通しているため、インク収容部6および大気連通部7を介して、メインタンク5も大気開放されている。なお、メインタンク5は、装置本体を構成するリザーブタンク4およびインク収容部6に対して着脱可能である。
The
インクの消費などによりメインタンク5内(第1インクタンク内)の圧力(インク)が減少したとき、大気連通部7およびインク収容部6を通じて外部からメインタンク5へ空気が導入(供給)され、メインタンク5内の圧力が調和される。一方、温度の上昇によりインクまたは空気が膨張してメインタンク5内(第1インクタンク内)の圧力が増加したとき、メインタンク5から溢れたインクがインク収容部6に流入し、インク収容部6にてインクを一時的に収容することができる。なお、インク収容部6には、所定容積の内部空間が設けられている。
When the pressure (ink) in the main tank 5 (in the first ink tank) decreases due to ink consumption or the like, air is introduced (supplied) from the outside to the
また、メインタンク5には、第2中空管9を囲むように、メインタンク5の底面から所定高さを有する立ち壁42が形成されている。立ち壁42によって、電極としても機能する第1中空管8および第2中空管9間の電通状態を切り換えでき、メインタンク5内のインク量を検知するとことができる。
The
即ち、第1中空管8および第2中空管9間に所定の電圧が印加されると、インクを通じて電極(8、9)間に微量な電流が流れる。メインタンク5内のインク量(液面高さ)が立ち壁42の高さ以下に低下した場合、電極(8、9)間の電流の抵抗値が上昇する。この電流信号(抵抗値)の変化に基づき、メインタンク5内のインクが少なくなった(空状態である)か否かを検出することができる。
That is, when a predetermined voltage is applied between the first
なお、本実施例では、リザーブタンク4にも電極としての金属管10が設けられている。第1中空管8と金属管10の間に微弱な電流を流した際、抵抗値の変化に基づき、リザーブタンク4内のインクが満タン状態か否かを検知することができる。また、リザーブタンク4が満タン状態でないことが検知されたとき、メインタンク5が既に空状態であることを推定(検知)することもできる。
In the present embodiment, the
リザーブタンク4の側面47の最も低い位置には、リザーブタンク4から記録ヘッド1側へインクを流出させるインク流出口48が設けられている。また、リザーブタンク4と記録ヘッド1が供給チューブ2によって連通されており、リザーブタンク4と供給チューブ2の間に容積変化部3が配置されている。
An
容積変化部3は、可撓性を有する可撓部材から構成され、内部容積が変化可能である。なお、可撓部材は、蛇腹やダイアフラムなどの変形可能な形態を採用してもよい。容積変化部3の内部容積を変化させることにより、容積変化部3にインクを出入させることができる。
The
また、本実施例では、容積変化部3は、流路(供給チューブ2)を開状態または閉状態に切り換える開閉弁(第2開閉部)としての機能を兼ねている。即ち、容積変化部3が拡大変形された状態では流路内にインクが流れるが、縮小変形された状態では流路内にインクが流れない。従って、容積変化部3(第2開閉部)によって流路を閉状態と開状態に切り替えることができる。
Further, in the present embodiment, the
なお、容積変化部3と第2開閉部を別々に設けてもよい。この場合、容積変化部3を、第2開閉部とリザーブタンク4の間の流路上に配置してもよい。
The
以下、本発明の特徴である連通流路50について説明する。
Hereinafter, the
図2に示すように、本実施例の記録装置60では、インク収容部6とリザーブタンク4の間に連通流路50が設けられている。連通流路50の一端がリザーブタンク4の上部(上面)に接続され、他端がインク収容部6の下部(下面)に接続されている。従って、メインタンク5を介在せず、連通流路50によってリザーブタンク4とインク収容部6が連通されている。
As shown in FIG. 2, in the
具体的には、連通流路50の一端がリザーブタンク4の上面(上部)に開口する開口部51を備え、他端がインク収容部6の下面(下部)に開口する開口部52を備えている。本実施例では、リザーブタンク4の上面は、インク収容部6の下面よりも(重力方向の)下方に配置されている。従って、開口部51(連通流路50の一端)は、開口部52(連通流路50の他端)よりも下方に配置され、リザーブタンク4内の空気を容易にインク収容部6へ排出することができる。
Specifically, one end of the
本実施例では、リザーブタンク4内の上方の空気を容易にインク収容部6へ排出させるために、連通流路6の一端をリザーブタンク4の上面に接続したが、これに限定されることがなく、連通流路6の一端をリザーブタンク4の側面に接続してもよい。同様に、連通流路6の他端をインク収容部6の側面に接続してもよい。なお、連通流路6のリザーブタンク4に接続される一端がインク収容部6に接続される他端よりも、重力方向の下方に配置されていれば良い。
In the present embodiment, one end of the
また、連通流路50には、開閉弁53(開閉部)が設けられている。開閉弁53は、開状態と閉状態とに切り換わることによって連通流路50を開閉することができる。なお、本実施例では、開閉部または第2開閉部は、「開閉弁」で構成されているが、他の開閉手段で構成されてもよい。
Further, the
開閉弁53が開状態であるとき、インク収容部6とリザーブタンク4が連通流路50によって連通され、一つの空間が形成される。このとき、空気供給路9A(第2中空管9)の下端開口(下端902)が、インク供給路8A(第1中空管8)の下端開口(下端802)よりも下方に配置されるため、両者の間に高低差が形成される。
When the on-off
上記の高低差に応じて水頭差が生じて、インク供給路8Aを通じてメインタンク5内のインクをリザーブタンク4へ供給し、連通流路50を通じてリザーブタンク4内の空気をインク収容部6へ移動させることができる。なお、メインタンク5からリザーブタンク4へインクを供給したとき、インク収容部6内の空気がメインタンク5へ導入され、メインタンク5内の圧力が維持される。
A water head difference is generated in accordance with the above height difference, and the ink in the
開閉弁53の開閉動作は、駆動機構30(図1を参照する)により行われる。本実施例では、駆動機構30は、容積変化部3の拡大、縮小動作を駆動する駆動機構としても機能する。なお、共通の駆動機構ではなく、開閉弁53と容積変化部3を別々の駆動機構で駆動してもよい。
The opening / closing operation of the opening / closing
3.インクジェット記録装置の制御機構
図3は、本実施例のインクジェット記録装置の制御機構を示すブロック図である。
3. FIG. 3 is a block diagram showing a control mechanism of the ink jet recording apparatus according to the present embodiment.
図3に示すように、本実施例の記録装置60は、主に記録装置を制御するCPU11(制御部)、ユーザが操作するキーや情報を表示する操作パネル54を含むユーザインターフェース12を備えている。また、記録装置60は、制御ソフトウエアを内蔵するROM13、制御ソフトウエアを動作させる際に一時的に使用するRAM14を備えている。更に、記録装置60は、駆動部I/O15、駆動部分16、インク量を検知する検知手段17、メインタンクの着脱を検出するメインタンク装着センサ18を備えている。
As shown in FIG. 3, the
なお、本実施例では、検知手段17は、電極(第1中空管8、第2中空管9、中実管10等)および電極に繋ぐ電気回路を備え、電極の電圧値(電流値又は電気抵抗など)からメインタンク5やリザーブタンク4内の液面情報を検知することができる。また、検知手段17は、記録ヘッド1から吐出したインク量(吐出数)をドットカウントするドットカウント手段を有してもよく、メインタンク内のインク残量をドットカウント手段によって推定してもよい。
In this embodiment, the detection means 17 includes an electrode (first
メインタンク装着センサ18は、メインタンク5に取り付けられたEEPROM20の読み値で着脱状態を判断している。また、メインタンク装着センサ18を用いてEEPROM20の内容(記録情報)の読み書きを行う。つまり、インクを使用する度に、EEPROM20にメインタンク5の残量が記録され、メインタンク5の残量管理が行われている。
The main
なお、本発明の制御部(CPU11)は、開閉弁53、容積変化部3(第2開閉部)、吸引手段(吸引ポンプP)、検知手段17などの動作を制御することができる。
The control unit (CPU 11) of the present invention can control the operations of the on-off
(3−1)インクジェット記録装置の初期充填制御
記録装置60を初期設置する際、メインタンク5から、リザーブタンク4と、供給チューブ2と、記録ヘッド1の順にインクが初期充填される。図4(a)〜(c)は、第1実施例のインクジェット記録装置の初期充填動作状態を示す概念図である。
(3-1) Initial Filling Control of Inkjet Recording Device When the
具体的には、図4(a)に示すように、連通流路50(開閉弁53)を閉じた状態で、駆動機構30(図1を参照する)によって容積変化部3に縮小動作と拡大動作を繰り返して行わせる。これにより、リザーブタンク4内の空気とメインタンク5内のインクがインク供給路8A(第1中空管8)を通じて気液交換が行なわれる。
Specifically, as shown in FIG. 4A, the
なお、容積変化部3の記録ヘッド側(下流側)の流路抵抗がリザーブタンク側(上流側)の流路抵抗よりも高く、容積変化部の内部容積変化によってインク(または空気)が容積変化部を出入りする際、押されたインク(又は空気)がリザーブタンク側へ流れる。この結果、図4(a)に示すように、リザーブタンク4内の空気がメインタンク5へ移動され、メインタンク5のインクがリザーブタンク4へ供給される。容積変化部3の縮小動作と拡大動作を繰り返すと、リザーブタンク4内に所定量のインクが充填される。
The flow path resistance on the recording head side (downstream side) of the
次に、図4(b)に示すように、容積変化部3(第2開閉部)によって流路を閉じた状態で、吸引ポンプPによって記録ヘッド1を吸引する動作(即ち、「弁閉じ吸引」動作)が行われる。なお、本実施例では、吸引動作が4回実施される。これにより、記録ヘッド1から容積変化部3までの流路(供給チューブ2)内に負圧が形成される。
Next, as shown in FIG. 4B, the
なお、弁閉じ吸引動作(本実施例では約25秒)に並行して、連通流路50を閉状態から開状態に切り換えることにより、リザーブタンク4がインク収容部6(大気連通部7)を介して大気開放される。このとき、インク供給路8Aの下端開口(下端802)と空気供給路9Aの下端開口(下端902)間に水頭差が生じて、インク供給路8A(第1中空管8)を介してメインタンク5からリザーブタンク4へインクが供給される。一方、リザーブタンク4内の空気が連通流路50を通じてインク収容部6へ供給(排出)される。
In parallel with the valve closing suction operation (about 25 seconds in the present embodiment), the
即ち、容積変化部3(第2開閉部)を閉状態とした後、吸引ポンプPの吸引動作が行われている間に、容積変化部3(第2開閉部)を閉状態から開状態に切り換えることができる。これにより、リザーブタンク4へインクを供給しながら、記録ヘッド1から容積変化部3までの流路内に負圧を形成できる。なお、「弁閉じ吸引動作」が終了するとき、連通流路50が再び開状態から閉状態に切り換えられる。
That is, after the volume changing unit 3 (second opening / closing unit) is closed, the volume changing unit 3 (second opening / closing unit) is changed from the closed state to the open state while the suction pump P is performing the suction operation. Can be switched. Thereby, a negative pressure can be formed in the flow path from the
そして、図4(c)に示すように、記録ヘッド1から容積変化部3までの流路内に所定の負圧が形成された後、容積変化部3(第2開閉部)を閉状態から開状態に切り換える。これにより、記録ヘッド側の負圧によってリザーブタンク4内のインクが記録ヘッド1まで供給(充填)される。
Then, as shown in FIG. 4C, after a predetermined negative pressure is formed in the flow path from the
なお、リザーブタンク4内のインクが満タン状態になれば、初期充填動作が完了する。リザーブタンク4の満タン状態の検知動作は、リザーブタンク4内の電極(第1中空管8と中実管10)によって行われる。即ち、リザーブタンク4内のインク液面が中実管10の下端まで上昇し、中実管10と接触したときの電極(8、10)間の電気的変化に基づき、リザーブタンク4が満タン状態であることが検知される。
When the ink in the
従来では、リザーブタンク4の充填動作には、容積変化部3を駆動させる(開、閉状態の切換)必要がある。一方、吸引動作には、第2開閉部を閉じる(閉状態の維持)必要がある。従って、従来では、容積変化部3に第2開閉部の機能を兼ねることと、充填動作と吸引動作を同時に行うことが両立できなかった。
Conventionally, for the filling operation of the
これに対して、本実施例では、連通流路50および開閉弁53を設けることにより、容積変化部3に第2開閉部の機能を持たせる(兼ねる)ことができ、ポンプPの吸引動作と、リザーブタンク4の充填動作を同時に行うことができる。よって、初期充填動作に要する時間を短縮することができる。なお、初期設置以外の場合でも、弁閉じ吸引動作を行う際に、連通流路50を開状態にして、下端開口(802、902)間の水頭差に基づきメインタンク5からリザーブタンク4へインクを供給することができる。
On the other hand, in the present embodiment, by providing the
(3−2)ストップレス記録制御
本実施例の記録装置60では、メインタンク5が空になってもリザーブタンク4内のインクを使用して記録動作を継続する(ストップレス記録する)ことが可能である。以下、図5〜図7を用いて記録装置60のストップレス記録制御について説明する。
(3-2) Stopless recording control In the
図5(a)は、記録装置60のストップレス記録制御のフローチャートである。図5(b)は、ストップレス記録動作中の、メインタンク交換後のリザーブタンク充填制御のフローチャートである。図6は、本実施例のストップレス記録動作状態を示す概念図である。図7(a)〜(c)は、ストップレス記録動作中、メインタンク交換後のリザーブタンクへのインク充填動作状態を示す概念図である。
FIG. 5A is a flowchart of stopless recording control of the
図6に示すように、記録ヘッド1によって記録動作を行う際、開閉弁53(連通流路50)が閉状態であり、容積変化部3(第2の開閉部)が開状態である。メインタンク5が空でない(インクあり)状態であれば、リザーブタンク4が満タン状態に維持されている。リザーブタンク4が満タン状態でなくなったことが検知されたとき(S201)、メインタンク5が空になったと推定しメインタンクの交換表示が操作パネルにて行われる(S202)。
As shown in FIG. 6, when the recording operation is performed by the
なお、リザーブタンク4が満タン状態であるか否かは、前述した電極(第1中空管8、中実管10)によって検知される。また、メインタンク5の空状態は、電極(第1中空管8、第2中空管9)によって検知できる。なお、第1中空管8と第2中空管9を電極として用いてメインタンク5の空状態を検知する検知動作を行う際、誤検知防止のため、開閉弁53を予め閉状態とすることが望ましい。
Note that whether or not the
次に、リザーブタンク4のインク(インク使用許容量)を消費しきる前にメインタンク5が交換されたか否かを確認し(S203)、メインタンク5が交換された場合に、さらに画像の記録動作中であるか否かを確認する(S204)。即ち、本実施例では、画像の記録動作中では、記録動作が進行されているページ内の記録動作が全て終了するのを待って、ページ間等の記録動作が停止したときに、リザーブタンク4の充填動作(供給制御)(図5(b)を参照する)を行う(S205)。
Next, it is confirmed whether or not the
なお、メインタンク5の交換を確認する際、所定時間を経過してもメインタンク5の交換が確認できなかったとき、リザーブタンク4内のインク残量を確認し、インク残量が少ない場合(即ち、リザーブタンクエンド状態)であるか否かを確認する(S206)。インク残量が少ない場合に、記録動作を停止する(S207)と共に、メインタンク5の交換表示を促す(S208)。一方、インク残量がある場合(リザーブタンクエンドでない状態)には、ユーザに引き続きメインタンク5の交換を促す。
When confirming the replacement of the
なお、メインタンク5が空になってから交換されるまでの間、リザーブタンク4のインク使用許容量(本実施例では約11ml)以内であれば、ストップレス記録動作が許容され、記録動作を続行することができる。なお、リザーブタンク4のインク使用許容量を適宜に設定してもよい。
It should be noted that the stopless recording operation is permitted and the recording operation is not performed if the ink usage within the reserve tank 4 (approximately 11 ml in this embodiment) is within the period from when the
また、本実施例では、ストップレス記録動作におけるインク消費量が、リザーブタンク4のインク使用許容量を超えたか否かはドットカウント方式にて取得(推定)される。ドットカウント方式に限定されず、インク消費量の取得方法は、リザーブタンク4内にインク量検知手段を設け、インク消費量を直接検知してもよい。
In this embodiment, whether or not the ink consumption amount in the stopless recording operation exceeds the allowable ink use amount of the
図7(a)に示すように、ストップレス記録の際、第2開閉部(容積変化部3)が開状態であり、開閉弁53は閉状態である。また、図7(b)に示すように、メインタンク5が交換された後、開閉弁53を閉状態から開状態に切り換え(S301)、容積変化部3の内部容積を縮小させる(S302)。
As shown in FIG. 7A, at the time of stopless recording, the second opening / closing part (volume changing part 3) is in an open state, and the opening / closing
なお、容積変化部3の一回の容積変化に伴い、約0.5ml分の体積のインクが容積変化部3を出入りする。また、容積変化部3の記録ヘッド1側(下流側)の流路抵抗が、容積変化部3のリザーブタンク4側(上流側)の流路抵抗に比べかなり高い。このため、容積変化部3の縮小動作に伴い、約0.5ml分のインクがリザーブタンク4側へ押出される。
In addition, with a single volume change of the
また、メインタンク5を経由してリザーブタンク4からインク収容部6までの流路抵抗は、開放状態の連通流路50を経由してリザーブタンク4からインク収容部6までの流路抵抗に比べてかなり高い。このため、図7(b)に示すように、容積変化部3の縮小動作に伴い、リザーブタンク4に流入したインクの体積分(0.5ml)の空気が連通流路50を介してインク収容部6に移動される。
Further, the flow path resistance from the
図7(c)に示すように、連通流路50(開閉弁53)を開状態から閉状態に切り換えた後(S304)、容積変化部3を拡大させる(S305)。これにより、リザーブタンク4に負圧が発生し、容積変化部3の変形した体積分(約0.5ml)のインクがメインタンク5からリザーブタンク4へ供給(充填)される。
As shown in FIG.7 (c), after switching the communication flow path 50 (open / close valve 53) from an open state to a closed state (S304), the
なお、容積変化部3が拡大変形するとき、容積変化部3の記録ヘッド1側(下流側)の流路抵抗は、容積変化部3のリザーブタンク4側(上流側)の流路抵抗に比べかなり高いため、記録ヘッド1側から容積変化部3へのインクの流入が殆どない。また、リザーブタンク4へのインクの流出によってメインタンク内に負圧となるが、インク収容部6(大気連通部7)を介して空気が導入される為、メインタンク内の負圧が解消される。
When the
このように、制御部(CPU)の制御によって、開閉弁53を開状態とした(S301)後、容積変化部3の内部容積を縮小させ(302)、そして、開閉弁53を閉状態とした後(S303)、容積変化部3の内部容積を拡大させる(304)。これにより、リザーブタンク4内の空気がインク収容部6へ移動させ、そして、メインタンク5内のインクがリザーブタンク4へ供給される。
As described above, the control unit (CPU) controls to open / close the valve 53 (S301), then reduce the internal volume of the volume changing unit 3 (302), and close the open /
ステップS301〜S304を繰り返すことにより、メインタンク5からメインタンク5へインクが供給(充填)される。なお、リザーブタンク4にインクが供給される度に、リザーブタンクが満タン状態であるか否かを確認する(S305)。
By repeating steps S301 to S304, ink is supplied (filled) from the
リザーブタンク4が満タンでない場合に、メインタンク5内にインクが有るか否かを確認する(S306)。メインタンク5にインクがある場合には、引き続きリザーブタンク4の充填動作を行う(S301に戻る)。
When the
リザーブタンク4が満タン状態になったとき、さらにステップS301〜S304を3回繰り返して実行する(S306)。これにより、検知結果のバラツキによる誤差を軽減することができ、確実にリザーブタンク4を満タン状態することができる。
When the
一方、メインタンク5内のインクを検知し(S307)、メインタンク内のインクが無くなった場合に、メインタンクの交換を促す(S308)。そして、メインタンク5が交換されたか否かを再度確認する(S309)。交換されていない場合は、メインタンクの交換を促し、メインタンクが交換された場合は、引き続きリザーブタンク4の充填動作を行う(S301に戻る)。
On the other hand, ink in the
なお、メインタンク5にインクがあるか否かは、前述したように、電極(第1中空管8、第2中空管9)によって検知される。即ち、電極の検知によって、メインタンク5に所定量(「空状態」の判定基準)以上のインクがあるか否かが判定される。
Whether or not there is ink in the
また、本実施例では、ステップS301からS304の一連の動作により、約0.5mlの量(減少量)のインクがメインタンク5からリザーブタンク4へ供給されている。このため、EEPROM20に記載されていた最後の残量の数値から都度にこの減少量の数値を差し引いて、メインタンク5の現在(最新)のインク残量(空状態であるか否か)を推定することもできる。
In the present embodiment, about 0.5 ml of ink (decreasing amount) is supplied from the
なお、リザーブタンク4が満タンになった後では、ステップS301からS304の一連の動作を繰り返しても、容積変化部3の容積分のインク(約0.5ml)が、連通流路50から、インク収容部6、メインタンク5、リザーブタンク4の順に循環される。
In addition, after the
具体的には、リザーブタンク4が満タンになった後、連通流路50を経由してリザーブタンク4からインク収容部6に移動したインクが、空気供給路9Aの下端902を通じてメインタンク5へ移動され、さらにメインタンク5からリザーブタンク4へ移動される。この循環動作によってメインタンク5およびリザーブタンク4のインク量が変化することはない。なお、インク収容部6に滞留するインク量を最小限にするために、空気供給路9Aの下端902をインク収容部6の底部付近に配置することが望ましい。
Specifically, after the
なお、複数色の流路構成の場合では、共通する駆動機構によって夫々のリザーブタンク4を同時に充填する際、一色のリザーブタンク4が満タン状態になっても、他色のリザーブタンク4が満タン状態になるまで、この一連の充填動作を繰り返すことができる。満タン状態になったリザーブタンク4からインクが外部へ漏れ出るなどの問題が生じない。
In the case of a multi-color flow path configuration, when each of the
複数色を供給する際、最も時間のかかる色のリザーブタンク4の満タン状態が検知された後(S305)、ステップ301からS304の一連の動作を3回追加して行う(S306)。なお、追加動作の回数は、容積変化部3の容積などに応じて適宜に変更してもよい。
When a plurality of colors are supplied, after the full tank state of the
(3−3)撹拌制御
インク中に含まれる顔料成分が沈降しやすいため、定期的にメインタンク5またはリザーブタンク4を撹拌させ、記録画像の品質を維持することができる。
(3-3) Stirring control Since the pigment component contained in the ink tends to settle, the
図8(a)、(b)は、本実施例のインク撹拌動作状態を示す概念図である。 FIGS. 8A and 8B are conceptual diagrams showing the ink stirring operation state of this embodiment.
図8(a)に示すように、本実施例の撹拌動作(制御)は、まず駆動機構30(図1を参照する)によって開閉弁53を閉状態にした後、容積変化部3の容積を縮小させる。これにより、約0.5ml(容積変化分)のインクがリザーブタンク4からインク供給路8A(第1中空管8)を通じてメインタンク側に移動する。
As shown in FIG. 8A, in the stirring operation (control) of this embodiment, first, the opening / closing
具体的には、容積変化部3の内部容積を縮小させることによってインクが圧縮され、リザーブタンク4およびメインタンク5にインクの流れが生じる。一方、メインタンク5内のインクの圧力も上昇し、メインタンク5内の一部のインクが空気供給路9A(第2中空管9)を通じてインク収容部6へ移動する。
Specifically, the ink is compressed by reducing the internal volume of the
次に、図8(b)に示すように、駆動機構30によって開閉弁53を開状態にした後、容積変化部3の容積を拡大させる。これにより、インク収容部6に溜まったインクのうち、容積変化分(約0.5ml)のインクがインク収容部6から連通流路50を通じてリザーブタンク4側へ移動する。
Next, as illustrated in FIG. 8B, the opening / closing
具体的には、容積変化部3の内部容積を拡大させることによって、リザーブタンク4内に負圧が発生し、インク収容部6からリザーブタンク4へインクの流れは生じる。なお、開閉弁53が開状態のとき、インク収容部6−メインタンク5−リザーブタンク4(流路I)の流路抵抗が、インク収容部6−連通流路50−リザーブタンク4(流路II)の流路抵抗に比べてかなり高く、流路I内にインクが殆ど流れない。
Specifically, by expanding the internal volume of the
図8(a)、(b)に示す動作を繰り返すことにより、リザーブタンク4内のインクがインク供給路8A(第1中空管8)を通じてメインタンク5へ移動される。一方、メインタンク5内のインクが空気供給路9A(第2中空管9)、インク収容部6及び連通流路50を通じてリザーブタンク4へ移動される。よって、メインタンク5とリザーブタンク内のインクが循環され、撹拌される。
By repeating the operations shown in FIGS. 8A and 8B, the ink in the
このように、開閉弁53を閉状態とした後、容積変化部3の内部容積を縮小させ、そして、開閉弁53を開状態とした後、容積変化部3の内部容積を拡大させることにより、メインタンク5とリザーブタンク4内のインクを撹拌することができる。
Thus, after opening the on-off
なお、本実施例では、メインタンク5からリザーブタンク4へのインク供給方式は水頭差方式であったが、これに限らず、加圧式または吸引式(可撓部の)であってもよい。
In this embodiment, the ink supply method from the
[第2実施例]
以下、図9(a)、(b)を用いて本発明の第2実施例のインクジェット記録装置について説明する。
[Second Embodiment]
The ink jet recording apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 9 (a) and 9 (b).
図9(a)は、本実施例に係るインクジェット記録装置のインク流路概念図である。具体的には、図9(a)は、ストップレス記録動作中においてメインタンク5が交換された直後の状態を示している。このとき、リザーブタンク4内のインクが既に一部消費されており、液面が満タン時の液面から低下した位置にある。
FIG. 9A is a conceptual diagram of an ink flow path of the ink jet recording apparatus according to the present embodiment. Specifically, FIG. 9A shows a state immediately after the
図9(b)は、メインタンク5の交換後に、ストップレス記録動作中にリザーブタンクの充填動作状態を示す概念図である。
FIG. 9B is a conceptual diagram showing the reserve tank filling operation state during the stopless recording operation after the
本実施例の記録装置60は、基本的に第1実施例と同様であり、ストップレス記録動作中にリザーブタンクの充填動作において第1実施例と相違する。
The
第1実施例では、ページ間などの記録動作が停止している間(容積変化部3の状態を変更可能な期間)に、ステップS301〜S304において容積変化部3を駆動してリザーブタンク4の充填動作を行っていた。一方、本実施例では、容積変化部の状態に寄らず、開閉弁53を開くことによってリザーブタンク4を充填することができる。即ち、容積変化部が縮小、拡大動作が行えない期間においてもリザーブタンク4を充填することができる。
In the first embodiment, while the recording operation such as between pages is stopped (period in which the state of the
より具体的には、図9(b)に示すように、メインタンク5が交換された後、第2開閉部(容積変化部3)を閉じることなく、開閉弁53を閉状態から開状態に切り換える。これにより、インク供給路8Aの下端開口(下端802)と空気供給路9Aの下端開口(下端902)間に水頭差が生じうる。よって、メインタンク5からリザーブタンク4へインクを供給し、リザーブタンク4内の空気を連通流路50を通じてインク収容部6へ排出(移動)することができる。
More specifically, as shown in FIG. 9B, after the
なお、水頭差を発生させるために、第1中空管8からインク供給路8Aの下端802までの間の管状部分803にインクを予め満たしておく必要がある。一方、管状部分803にインクを満たす方法として、開閉弁53を閉じた状態で管状部分803の容積以上のインクを記録ヘッド1側から排出(吐出)する方法がある。例えば、インクを吐出する記録動作を連続的に行ってインクを記録ヘッド1から排出させる。
In order to generate a water head difference, it is necessary to fill the
なお、リザーブタンク4内のインクを排出しても、記録ヘッド1側に空気が入らないように、リザーブタンクの内部空間について、インク流出口48からインク供給路8Aの下端802までの部分の容積が管状部分803の容積以上になるように設定してもよい。
Note that the volume of the internal space of the reserve tank from the
また、管状部分803にインクを満たす他の方法として、ページ間等記録が停止した際に、図5のステップS301からS304の一連の動作を所定回数繰り返す方法もある。この所定回数は、インクをメインタンク5からリザーブタンク4に供給する際、インクが管状部分803の容積を埋められる最小限の(駆動機構30の)駆動回数である。
As another method of filling the
このように、ストップレス記録動作を停止せず、メインタンク5が交換された後、記録動作が継続されている間に、開閉弁53を閉状態から開状態に切り換えることにより、記録動作を継続しながらリザーブタンク4を充填することができる。この結果、記録装置60の記録時間の短縮ができ、効率を向上する。
Thus, without stopping the stopless recording operation, the recording operation is continued by switching the open /
[第3実施例]
図10は、本発明の第3実施例に係るインクジェット記録装置のインク流路概念図であり、メインタンク未装着時のインク供給動作状態を示している。なお、本実施例の記録装置60は、基本的に第1実施例と同じ構成である。
[Third embodiment]
FIG. 10 is a conceptual diagram of an ink flow path of the ink jet recording apparatus according to the third embodiment of the present invention, and shows an ink supply operation state when the main tank is not installed. Note that the
以下、本実施例の記録装置60において、メインタンク5が装置本体に未装着時に記録動作を行う制御について説明する。
Hereinafter, in the
一般的に、メインタンク5が装置本体(インク収容部6)に装着されている際、環境温度の上昇などにより、メインタンク5内のインクが、体積の膨張によってメインタンク5からインク収容部6へ流入される。一方、従来では、このような体積の膨張によってインク収容部6に流入したインクを再利用することが困難であった。本実施例では、連通流路50を設けることにより、メインタンク5が未装着の状態でも、容易にインク収容部6内のインクをリザーブタンク4へ移動させることができ、インクを再利用することができる。
Generally, when the
具体的には、図10に示すように、メインタンク5が未装着の状態では、リザーブタンク4がインク供給路8A(第1中空管8)によって大気連通され、インク収容部6も大気連通部7または空気供給路9A(第2中空管9)によって大気連通されている。この際、連通流路50(開閉弁53)を開放させることにより、インク収容部6内のインクが水頭差によってインク収容部6からリザーブタンク4へ移動(供給)される。
Specifically, as shown in FIG. 10, when the
従って、記録装置60にメインタンク5が未装着の状態でも、リザーブタンク4内のインクに加え、インク収容部6内のインクをストップレス記録動作に使用することができる。
Therefore, even when the
また、使用開始後の記録装置60を再度輸送(2次輸送)する際、搬送時の姿勢に寄らず、記録装置60からインクが漏れないように、インク収容部6およびリザーブタンク4内のインクを全部排出する場合がある。この場合、上記の方法と同様に、連通流路50を通じてインク収容部6内のインクをリザーブタンク4へ移動させることができる。また、吸引ポンプP(図2を参照する)によって記録ヘッド1(図2を参照する)から吸引することにより、リザーブタンク4から記録ヘッド1までの流路上のインクを全て排出することできる。
In addition, when the
このように、2次輸送する場合においても、連通流路50を経由することにより、メインタンク5が未装着状態であっても、インク収容部6内のインクを容易に排出させることができる。
Thus, even in the case of secondary transport, the ink in the
[第4実施例]
以下、図11を用いて本発明の第4実施例のインクジェット記録装置について説明する。なお、図11は、本実施例に係るインクジェット記録装置のインク流路概念図である。
[Fourth embodiment]
The ink jet recording apparatus according to the fourth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 11 is a conceptual diagram of an ink flow path of the ink jet recording apparatus according to the present embodiment.
本実施例の記録装置60は、基本的に第1実施例と同様であり、リザーブタンク4、インク収容部6などの配置において第1実施例と相違する。
The
第1実施例では、記録装置60は、メインタンク5が重力方向に沿って装置本体に着脱する構成である。一方、第4実施例では、記録装置60は、メインタンク5が水平方向に沿って装置本体に着脱する構成である。
In the first embodiment, the
図11に示すように、本実施例では、インク収容部6がリザーブタンク4の上方に配置されている。また、メインタンク5は、インク収容部6およびリザーブタンク4とは左右関係になるように配置されている。
As shown in FIG. 11, in the present embodiment, the
具体的には、メインタンク5は、側面に2箇所のジョイント部が形成されている。一方、リザーブタンク4には、側面に直交するように第1中空管8が設けられている。インク収容部6には、側面に直交するように第2中空管9が設けられている。
Specifically, the
メインタンク5が装置本体に装着される際に、第1中空管8および第2中空管9のそれぞれがメインタンク5のジョイント部に挿入され、リザーブタンク4とインク収容部6が共にメインタンク5に連通される。
When the
リザーブタンク4とインク収容部6の間に、鉛直方向に延びる連通流路50と流路を開閉可能な開閉弁53が設けられており、連通流路50の一端がリザーブタンク4の上面に接続され、他端がインク収容部6の底面に接続されている。なお、連通流路50の配置方向は、鉛直方向に限定されず、適宜に変更してもよい。例えば、連通流路50内のインクが自重によって流れる程度で連通流路50を傾斜配置してもよい。
Between the
本実施例では、第1中空管8は、リザーブタンク4の側面において上面側の近傍に配置され、第2中空管9は、インク収容部6の側面において下面側の近傍に配置されている。また、本実施例でも、連通流路50を閉状態として、容積変化部3の縮小、拡大動作に伴い、第1中空管8を通じてリザーブタンク4の空気とメインタンク5内のインクが気液交換される。メインタンク5内の圧力が増加した際、第2中空管9を通じてインクがインク収容部6へ移動され、一時的に収容される。
In the present embodiment, the first
また、第1実施例と同様に、本実施例でも、連通流路50(開閉弁53)を開放すると、リザーブタンク4内の空気がインク収容部6へ移動でき、大気連通部7を介して外部へ排出することもできる。なお、本実施例では、空気がリザーブタンク4から連通流路50へ流出しやすくなるように、リザーブタンク4の上面を傾斜面に形成されたが、これに限らず、平面に形成してもよい。
Similarly to the first embodiment, also in this embodiment, when the communication flow path 50 (open / close valve 53) is opened, the air in the
また、インク収容部6にインクが存在する場合、連通流路50を通じてインク収容部6内のインクをリザーブタンク4へ供給(移動)させることができる。なお、本実施例では、インクがインク収容部6から連通流路50へ流出しやすくなるように、インク収容部6の底面を傾斜面に形成されたが、これに限らず、平面に形成してもよい。
Further, when ink is present in the
また、第1実施例と同様に、本実施例でも、連通流路50を開放することにより、ストップレス記録をしながら、交換されたメインタンク5からリザーブタンク4へインクを供給(充填)することができる。さらに、吸引ポンプPを用いて記録ヘッド1から吸引しながら、メインタンク5からリザーブタンク4へインクを供給することもできる。
Similarly to the first embodiment, in this embodiment, ink is supplied (filled) from the replaced
また、第1実施例と同様に、本実施例でも、連通流路50を通じて、メインタンク5が装置本体に未装着の状態で、インク収容部6からインクをリザーブタンク4へ移動させることができる。
Similarly to the first embodiment, also in this embodiment, ink can be moved from the
また、第1実施例と同様に、本実施例でも、第2中空管9、インク収容部6および連通流路50を順に経由することによって、メインタンク5内のインクをリザーブタンク4へ移動させることができる。同時に、第1中空管8を経由してリザーブタンクタンク4内のインクを再びメインタンク5へ移動することができる。即ち、メインタンク5とリザーブタンク4内のインクを循環させることによりメインタンク、リザーブタンク内のインクを撹拌することができる。
Similarly to the first embodiment, in this embodiment, the ink in the
なお、図11に示すように、本実施例では、リザーブタンク4に仕切部54が設けられ、仕切部54によってリザーブタンク4が左、右2つの部屋に仕切られている。また、仕切部54は、下面付近に開口部541を備えており、開口部541によって二の部屋が連通されている。
As shown in FIG. 11, in this embodiment, the
一方、リザーブタンク4とメインタンク5内のインクを循環して撹拌する際、リザーブタンク4内のインクが開口部541によって、下面付近に沈降した高い濃度のインク層が優先的にメインタンク5へ移動される。他方、メインタンク5内の上面付近の低い濃度のインク層がインク収容部6へ移動され、リザーブタンク4へ移動される。このように、本実施例の構成(メインタンク、リザーブタンク、インク収容部などの配置)では、濃度の異なるインク層を効率的に移動することができ、撹拌効率を向上させることができる。
On the other hand, when the ink in the
1 記録ヘッド
3 容積変化部(第2開閉部)
4 リザーブタンク
5 メインタンク
6 インク収容部
8(8A) 第1中空管(インク供給路)
9(9A) 第2中空管(空気供給路)
50 連通流路
53 開閉弁(開閉部)
1
4
9 (9A) Second hollow tube (air supply path)
50
Claims (11)
前記第1のインクタンクから供給されるインクを収容する第2のインクタンクと、
前記第2のインクタンクから供給されるインクを用いて記録動作を行う記録ヘッドと、
大気連通部を備え、前記第1のインクタンク内の圧力が減少したとき、前記大気連通部を通じて外部から空気を導入して前記第1のインクタンクへ供給し、前記第1のインクタンク内の圧力が増加したとき、前記第1のインクタンクから流入するインクを一時的に収容するインク収容部と、を有するインクジェット記録装置において、
一端が前記第2のインクタンクに接続され、他端が前記インク収容部に接続され、前記第1のインクタンクを介在せず前記第2のインクタンクと前記インク収容部を連通する連通流路と、
前記連通流路を開閉可能とする開閉部と、を有することを特徴とするインクジェット記録装置。 A first ink tank for containing ink;
A second ink tank for containing ink supplied from the first ink tank;
A recording head that performs a recording operation using ink supplied from the second ink tank;
When the pressure in the first ink tank is reduced, air is introduced from the outside through the atmosphere communication portion and supplied to the first ink tank when the pressure in the first ink tank decreases. An ink storage device that temporarily stores ink flowing from the first ink tank when the pressure increases;
One end is connected to the second ink tank, the other end is connected to the ink container, and the communication channel connects the second ink tank and the ink container without the first ink tank. When,
An ink jet recording apparatus, comprising: an opening / closing part capable of opening and closing the communication channel.
前記制御部は、前記開閉部を開状態とした後、前記容積変化部の内部容積を縮小させ、前記開閉部を閉状態とした後、前記容積変化部の内部容積を拡大させることを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。 The volume changing unit is controlled by the control unit;
The control unit reduces the internal volume of the volume changing unit after opening the opening / closing unit, and expands the internal volume of the volume changing unit after closing the opening / closing unit. An ink jet recording apparatus according to claim 5.
前記制御部は、前記開閉部を閉状態とした後、前記容積変化部の内部容積を縮小させ、前記開閉部を開状態とした後、前記容積変化部の内部容積を拡大させることを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。 The volume changing unit is controlled by the control unit;
The controller is configured to reduce the internal volume of the volume changing unit after closing the opening / closing unit, and to enlarge the internal volume of the volume changing unit after opening the opening / closing unit. An ink jet recording apparatus according to claim 5.
前記記録ヘッドから吸引する吸引動作を行う吸引手段と、を備え、
前記第2開閉部と前記吸引手段が前記制御部によって制御され、
前記制御部は、前記第2開閉部を閉状態とした後、前記吸引手段の前記吸引動作が行われている間に、前記開閉部を閉状態から開状態に切り換えることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。 A second opening / closing part capable of opening and closing a flow path between the recording head and the second ink tank;
A suction means for performing a suction operation of sucking from the recording head,
The second opening / closing part and the suction means are controlled by the control part,
The control unit switches the open / close unit from a closed state to an open state while the suction operation of the suction unit is being performed after the second open / close unit is closed. 4. An ink jet recording apparatus according to 4.
前記連通流路が前記インク収容部の下部に接続され、
前記制御部は、前記第1のインクタンクが前記装置本体に装着されていない状態で、前記開閉部を閉状態から開状態に切り換えることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。 The first ink tank is detachable from the apparatus main body;
The communication flow path is connected to a lower portion of the ink container;
5. The ink jet recording apparatus according to claim 4, wherein the control unit switches the opening / closing unit from a closed state to an open state in a state where the first ink tank is not attached to the apparatus main body.
前記制御部は、前記第1のインクタンクが交換される際、前記記録ヘッドに前記記録動作を停止させず、前記第1のインクタンクが交換された後、前記記録動作が継続されている間に、前記開閉部を閉状態から開状態に切り換えることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。 The recording head is controlled by the control unit;
When the first ink tank is replaced, the control unit does not stop the recording operation of the recording head, and the recording operation is continued after the first ink tank is replaced. The inkjet recording apparatus according to claim 4, wherein the opening / closing part is switched from a closed state to an open state.
前記検知手段が前記制御部によって制御され、
前記制御部は、前記開閉部を閉状態とした後、前記検知手段に前記検知動作を行わせることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録装置。 A first electrode disposed on a flow path from the first ink tank to the ink storage portion and a second electrode disposed on a flow path from the first ink tank to the recording head And a detecting means for performing a detecting operation for detecting the amount of ink in the first ink tank,
The detection means is controlled by the control unit;
The inkjet control apparatus according to claim 4, wherein the control unit causes the detection unit to perform the detection operation after the opening / closing unit is closed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015044056A JP2016159620A (en) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | Inkjet recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015044056A JP2016159620A (en) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | Inkjet recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016159620A true JP2016159620A (en) | 2016-09-05 |
Family
ID=56843994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015044056A Pending JP2016159620A (en) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | Inkjet recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016159620A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018122515A (en) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | ブラザー工業株式会社 | Image recording device |
JP2018171910A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device and system |
JP2018171909A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device and system |
JP2018187787A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | キヤノン株式会社 | Inkjet recording device |
JP2019130801A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | キヤノン株式会社 | Ink jet recording device and method for control thereof |
JP2019177552A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP2019177554A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
US10807375B2 (en) | 2018-08-31 | 2020-10-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supply apparatus and image recording apparatus |
JP2020179550A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | キヤノン株式会社 | Inkjet recording device and method for controlling inkjet recording device |
US11117382B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-09-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supplying device having tank and cartridge attachable thereto |
JP2022118054A (en) * | 2018-03-30 | 2022-08-12 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
US11590760B2 (en) | 2018-08-31 | 2023-02-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supply apparatus and image recording apparatus |
US11745513B2 (en) | 2017-02-28 | 2023-09-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supplying device having tank and cartridge attachable thereto |
-
2015
- 2015-03-05 JP JP2015044056A patent/JP2016159620A/en active Pending
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018122515A (en) * | 2017-01-31 | 2018-08-09 | ブラザー工業株式会社 | Image recording device |
US11117382B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-09-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supplying device having tank and cartridge attachable thereto |
US12043037B2 (en) | 2017-02-28 | 2024-07-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supplying device having tank and cartridge attachable thereto |
US11787192B2 (en) | 2017-02-28 | 2023-10-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supplying device having tank and cartridge attachable thereto |
US11745513B2 (en) | 2017-02-28 | 2023-09-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supplying device having tank and cartridge attachable thereto |
JP2018171910A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device and system |
JP2018171909A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device and system |
JP7119451B2 (en) | 2017-03-31 | 2022-08-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device and system |
JP7119450B2 (en) | 2017-03-31 | 2022-08-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device and system |
JP2018187787A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | キヤノン株式会社 | Inkjet recording device |
JP7130379B2 (en) | 2018-01-31 | 2022-09-05 | キヤノン株式会社 | Inkjet recording apparatus and its control method |
JP7395655B2 (en) | 2018-01-31 | 2023-12-11 | キヤノン株式会社 | Liquid discharge device and its control method |
JP2019130801A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | キヤノン株式会社 | Ink jet recording device and method for control thereof |
JP2022116363A (en) * | 2018-01-31 | 2022-08-09 | キヤノン株式会社 | Liquid discharge device and method for controlling the same |
JP7087570B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-06-21 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consuming equipment and programs |
JP2022118054A (en) * | 2018-03-30 | 2022-08-12 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP7067202B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-05-16 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consuming equipment and programs |
JP7310982B2 (en) | 2018-03-30 | 2023-07-19 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP2019177554A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP2019177552A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
US11298946B2 (en) | 2018-08-31 | 2022-04-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supply apparatus and image recording apparatus |
US11590760B2 (en) | 2018-08-31 | 2023-02-28 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supply apparatus and image recording apparatus |
US11772382B2 (en) | 2018-08-31 | 2023-10-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supply apparatus and image recording apparatus |
US10807375B2 (en) | 2018-08-31 | 2020-10-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid supply apparatus and image recording apparatus |
JP7292947B2 (en) | 2019-04-24 | 2023-06-19 | キヤノン株式会社 | INKJET RECORDING DEVICE AND CONTROL METHOD OF INKJET RECORDING DEVICE |
JP2020179550A (en) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | キヤノン株式会社 | Inkjet recording device and method for controlling inkjet recording device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016159620A (en) | Inkjet recording device | |
US9738087B2 (en) | Inkjet printing apparatus and control method with coordinated filling operations | |
JP5979917B2 (en) | Inkjet recording device | |
US8007070B2 (en) | Ink-jet printer and maintenance method for ink-jet printer | |
KR100694715B1 (en) | Liquid supplying system and apparatus incorporating the same | |
JP6478607B2 (en) | Ink supply apparatus and inkjet recording apparatus | |
JP6624872B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2015044379A (en) | Liquid discharge device and control method of the same | |
US9278543B2 (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP2011156859A (en) | Ink supplying system and inkjet printer | |
JP2019142189A (en) | Inkjet recording device | |
JP5246107B2 (en) | Liquid ejector | |
JP2016112687A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP6372284B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid replacement method | |
JP6676323B2 (en) | INK JET RECORDING APPARATUS AND CONTROL METHOD THEREOF | |
JP2010137510A (en) | Recording apparatus | |
JP2007216442A (en) | Ink feeding method, ink feeding apparatus and inkjet type image forming apparatus | |
JP6635775B2 (en) | Ink jet recording device | |
JP2018069533A (en) | Inkjet recording device | |
JP5990085B2 (en) | Ink jet recording apparatus and ink filling method thereof | |
JP2022116363A (en) | Liquid discharge device and method for controlling the same | |
JP6478811B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2004181952A (en) | Ink storage, inkjet head structure body having the same, and ink jet recorder | |
JP2020001168A (en) | Liquid discharge device | |
JP6786243B2 (en) | Ink supply device and inkjet recording device |