JP2016140576A - 情報処理装置、振戦情報表示方法、情報処理システム、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、振戦情報表示方法、情報処理システム、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016140576A JP2016140576A JP2015018792A JP2015018792A JP2016140576A JP 2016140576 A JP2016140576 A JP 2016140576A JP 2015018792 A JP2015018792 A JP 2015018792A JP 2015018792 A JP2015018792 A JP 2015018792A JP 2016140576 A JP2016140576 A JP 2016140576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- information processing
- processing apparatus
- moving image
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 140
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 title claims abstract description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 68
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 110
- 230000008569 process Effects 0.000 description 63
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003183 myoelectrical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001020 rhythmical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
Description
12 表示画面
51 動画像表示領域
52 再生ボタン
53 停止ボタン
54 振動周波数表示領域
57 振戦分類表示領域
58 重み付け表示領域
59 移動データ表示領域
70 カメラ
71 入力端末
72 ディスプレイ
73 メモリ
74 計算ユニット
Claims (12)
- 動画像を取得する撮像ユニットと、
前記動画像を解析することにより前記動画像中における対象物体の位置を検出し、前記検出した位置に基づいて、前記対象物体の移動の絶対量を時間軸上での複数の点において示す第1の情報と、前記移動に関して少なくとも方向の正負を時間軸上において示す第2の情報と、第1期間における前記対象物体の振動の平均周波数を示す第3の情報とを求める計算ユニットと、
前記第1の情報、前記第2の情報、及び前記第3の情報とを別個に表示する表示ユニットと
を含む情報処理装置。 - 前記表示ユニットは、前記第1乃至第3の情報とは別に、前記動画像を動画として又は静止画として表示することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示ユニットは、前記第1の情報及び前記第2の情報の少なくとも一方の情報についてはグラフ形式にて表示し、前記グラフ形式にて表示された情報上の複数の点のそれぞれに対して、前記検出した位置に応じた数値情報を隣接或いは重畳させて表示することを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。
- 前記表示ユニットは、前記複数の点のそれぞれに対して前記表示された数値情報のうちの1つが選択されると、当該選択された1つの数値情報に対応する前記動画像中のフレームを静止画として表示することを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
- 前記第1の期間とは異なる第2の期間を指定することに応じて、前記計算ユニットは前記第2の期間における前記振動の平均周波数を示す第4の情報を求め、前記表示ユニットは前記第3の情報を表示するとともに前記第4の情報を表示することを特徴とする請求項1乃至4いずれか一項記載の情報処理装置。
- 前記表示ユニットは、前記第1の期間及び前記第2の期間のうちの何れか選択された一方の期間に対応する前記動画像を表示することを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。
- 前記表示ユニットは、複数の動画像が撮像された場合に、前記複数の動画像のそれぞれに対応する振動周波数を表示することを特徴とする請求項1乃至6いずれか一項記載の情報処理装置。
- 前記計算ユニットは、前記動画像中において前記対象物体の位置を色情報に基づいて検出することを特徴とする請求項1乃至7いずれか一項記載の情報処理装置。
- 前記計算ユニットは、前記動画像中において前記対象物体の色とは異なる色を有する他の物体の移動に関する情報を検出し、前記他の物体の移動に関する情報に基づいて前記対象物体の移動及び振動に関するデータを補正することを特徴とする請求項8記載の情報処理装置。
- 身体の動きを動画像として撮像し、
前記動画像を解析することにより前記動画像中における対象物体の位置を検出し、
前記検出した位置に基づいて、前記対象物体の移動の絶対量を時間軸上での複数の点において示す第1の情報と、前記移動に関して少なくとも方向の正負を時間軸上において示す第2の情報と、第1期間における前記対象物体の振動の平均周波数を示す第3の情報とを求め、
前記第1の情報、前記第2の情報、及び前記第3の情報とを別個に表示する
各段階を情報処理装置により実行する振戦情報表示方法。 - 動画像を取得する撮像装置と、
前記動画像を格納する格納装置と、
前記格納装置に格納された前記動画像を解析することにより前記動画像中における対象物体の位置を検出し、前記検出した位置に基づいて、前記対象物体の移動の絶対量を時間軸上での複数の点において示す第1の情報と、前記移動に関して少なくとも方向の正負を時間軸上において示す第2の情報と、第1期間における前記対象物体の振動の平均周波数を示す第3の情報とを求めるコンピュータと、
前記第1の情報、前記第2の情報、及び前記第3の情報とを別個に表示する表示装置と、
前記撮像装置、前記格納装置、前記コンピュータ、及び前記表示装置が接続されるネットワークと
を含む情報処理システム。 - 動画像を解析することにより前記動画像中における対象物体の位置を検出し、
前記検出した位置に基づいて、前記対象物体の移動の絶対量を時間軸上での複数の点において示す第1の情報と、前記移動に関して少なくとも方向の正負を時間軸上において示す第2の情報と、第1期間における前記対象物体の振動の平均周波数を示す第3の情報とを求め、
前記第1の情報、前記第2の情報、及び前記第3の情報とを別個に表示する
各段階を情報処理装置に実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015018792A JP6661882B2 (ja) | 2015-02-02 | 2015-02-02 | 情報処理装置、振戦情報表示方法、情報処理システム、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015018792A JP6661882B2 (ja) | 2015-02-02 | 2015-02-02 | 情報処理装置、振戦情報表示方法、情報処理システム、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016140576A true JP2016140576A (ja) | 2016-08-08 |
JP6661882B2 JP6661882B2 (ja) | 2020-03-11 |
Family
ID=56569360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015018792A Active JP6661882B2 (ja) | 2015-02-02 | 2015-02-02 | 情報処理装置、振戦情報表示方法、情報処理システム、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6661882B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114830052A (zh) * | 2019-12-20 | 2022-07-29 | 通快机床两合公司 | 用于确定机器的动态特性的方法和系统 |
CN117475087A (zh) * | 2023-12-22 | 2024-01-30 | 武汉工程大学 | 一种星载tdi ccd影像震颤成像畸变建模方法及装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002244644A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Hitachi Information Systems Ltd | グラフ表示システム及びそのデータ値表示処理方法及びそのデータ値表示処理プログラム |
JP2005131150A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Nokodai Tlo Kk | 乳児運動解析システムおよび乳児運動解析方法 |
JP2005349176A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-12-22 | Rise Corp | 顎運動解析方法及び顎運動解析システム |
WO2011077696A1 (ja) * | 2009-12-22 | 2011-06-30 | パナソニック株式会社 | 動作解析装置および動作解析方法 |
US20120053491A1 (en) * | 2007-05-18 | 2012-03-01 | Vaidhi Nathan | Abnormal motion detector and monitor |
JP2014510557A (ja) * | 2011-01-25 | 2014-05-01 | ノバルティス アーゲー | 動作の撮像および取込みを医療で使用するためのシステムおよび方法 |
JP2014179061A (ja) * | 2013-02-14 | 2014-09-25 | Sony Corp | 分析システム、分析プログラム及び分析方法 |
WO2014178400A1 (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-06 | 公益財団法人東京都医学総合研究所 | 運動機能解析システム及びそのシステムの作動方法 |
-
2015
- 2015-02-02 JP JP2015018792A patent/JP6661882B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002244644A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Hitachi Information Systems Ltd | グラフ表示システム及びそのデータ値表示処理方法及びそのデータ値表示処理プログラム |
JP2005131150A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Nokodai Tlo Kk | 乳児運動解析システムおよび乳児運動解析方法 |
JP2005349176A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-12-22 | Rise Corp | 顎運動解析方法及び顎運動解析システム |
US20120053491A1 (en) * | 2007-05-18 | 2012-03-01 | Vaidhi Nathan | Abnormal motion detector and monitor |
WO2011077696A1 (ja) * | 2009-12-22 | 2011-06-30 | パナソニック株式会社 | 動作解析装置および動作解析方法 |
JP2014510557A (ja) * | 2011-01-25 | 2014-05-01 | ノバルティス アーゲー | 動作の撮像および取込みを医療で使用するためのシステムおよび方法 |
JP2014179061A (ja) * | 2013-02-14 | 2014-09-25 | Sony Corp | 分析システム、分析プログラム及び分析方法 |
WO2014178400A1 (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-06 | 公益財団法人東京都医学総合研究所 | 運動機能解析システム及びそのシステムの作動方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
島圭介 閑絵里子 辻敏夫 神鳥明彦 横江勝 佐古田三郎: "磁気センサを利用した指タップ運動機能評価システム", 医療機器学, vol. 78巻12号, JPN6020000273, 2008, JP, pages 909 - 918, ISSN: 0004189354 * |
松本義伸 福本一朗: "微細振戦周波数値のサーカディアンリズム", 長岡技術科学大学研究報告, vol. 19, JPN6020000270, 25 December 1997 (1997-12-25), JP, pages 135 - 140, ISSN: 0004189353 * |
矢野賢一 大原瑛一 堀畑聡 青木隆明 西本裕: "適応フィルタを用いた振戦抑制制御システムの開発と食事支援ロボットへの応用", 計測自動制御学会論文集, vol. 45, no. 12, JPN6020000269, 2009, JP, pages 638 - 645, ISSN: 0004189352 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114830052A (zh) * | 2019-12-20 | 2022-07-29 | 通快机床两合公司 | 用于确定机器的动态特性的方法和系统 |
CN117475087A (zh) * | 2023-12-22 | 2024-01-30 | 武汉工程大学 | 一种星载tdi ccd影像震颤成像畸变建模方法及装置 |
CN117475087B (zh) * | 2023-12-22 | 2024-04-26 | 武汉工程大学 | 一种星载tdi ccd影像震颤成像畸变建模方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6661882B2 (ja) | 2020-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104509097B (zh) | 监视摄像机控制装置以及图像监视系统 | |
JP6853261B2 (ja) | モバイルデバイスを用いて検眼プログラムを実施する方法及びモバイルデバイス | |
US10445887B2 (en) | Tracking processing device and tracking processing system provided with same, and tracking processing method | |
JP5527423B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラムを記憶した記憶媒体 | |
US20130077831A1 (en) | Motion recognition apparatus, motion recognition method, operation apparatus, electronic apparatus, and program | |
CN102547124B (zh) | 拍照处理方法、装置和移动设备 | |
JP5455787B2 (ja) | 動作解析装置および動作解析方法 | |
JP2017518658A5 (ja) | ||
JP2007312877A (ja) | 身体測定装置 | |
CN106572298A (zh) | 显示控制装置以及显示控制方法 | |
US10783376B2 (en) | Information processing apparatus | |
JP6406966B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、撮像装置の制御プログラム | |
JP6270488B2 (ja) | オペレータ監視制御装置およびオペレータ監視制御方法 | |
JP6661882B2 (ja) | 情報処理装置、振戦情報表示方法、情報処理システム、及びプログラム | |
JP2017162432A (ja) | 画像処理システム、情報処理装置、情報端末、プログラム | |
KR20160076488A (ko) | 근골격계 질환의 발생가능성의 판단 장치 및 방법 | |
JP2020018704A (ja) | 眼振解析システム | |
JP7165108B2 (ja) | 作業訓練システム及び作業訓練支援方法 | |
JP6803431B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2019139588A5 (ja) | ||
JP2018055151A (ja) | 炎検出装置及びプログラム | |
JP2008516319A (ja) | 画像センサを有する携帯型装置を用いる表示制御方法 | |
Heng et al. | Analysis of performance between Kinect v1 and Kinect v2 for various facial part movements | |
JP7607874B2 (ja) | 振動解析装置、振動解析方法及びプログラム | |
US10136851B2 (en) | Integrated device to measure variations in neuromuscular control when tracing defined target patterns and a system and method of using the integrated device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6661882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |