JP2016127779A - Power supply system - Google Patents

Power supply system Download PDF

Info

Publication number
JP2016127779A
JP2016127779A JP2015002414A JP2015002414A JP2016127779A JP 2016127779 A JP2016127779 A JP 2016127779A JP 2015002414 A JP2015002414 A JP 2015002414A JP 2015002414 A JP2015002414 A JP 2015002414A JP 2016127779 A JP2016127779 A JP 2016127779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turn
timing
switching element
switching
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015002414A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6346571B2 (en
Inventor
修二 戸村
Shuji Tomura
修二 戸村
直樹 柳沢
Naoki Yanagisawa
直樹 柳沢
成晶 後藤
Shigeaki Goto
成晶 後藤
高松 直義
Naoyoshi Takamatsu
直義 高松
賢樹 岡村
Sakaki Okamura
賢樹 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015002414A priority Critical patent/JP6346571B2/en
Publication of JP2016127779A publication Critical patent/JP2016127779A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6346571B2 publication Critical patent/JP6346571B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a power supply system capable of controlling partial charge of a power loss among a plurality of switching elements that form a power converter.SOLUTION: A power converter 50 includes a reactor L1 and switching elements S1-S4 configured to alternately form a first current path for storing energy in the reactor L1 and a second current path for emitting energy in the reactor L1 between a DC power source B1 and power lines PL and GL in response to a control signal from a control device 40. The switching elements S1-S4 include switching elements S3 and S4 which are electrically connected in series and configured to be commonly turned on and turned off in accordance with the control signal, thereby forming and cutting off the first current path. The control device 40 generates the control signal in such a manner that a time difference is provided in turn-on timing or turn-off timing between the switching elements S3 and S4.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この発明は、電源システムに関し、より特定的には、直流電源と負荷との間で直流電力変換を実行するための電源システムに関する。   The present invention relates to a power supply system, and more particularly to a power supply system for performing DC power conversion between a DC power supply and a load.

直流電源と負荷との間で直流電力変換を実行するための電源システムとして、たとえば、特開2012−70514号公報(特許文献1)および特開2013−13234号公報(特許文献2)には、2つの直流電源と負荷との間に接続された電力変換器を用いて、負荷へ電力を供給する電源システムが記載されている。特許文献1および特許文献2において、電力変換器は、複数のスイッチング素子のスイッチングパターンを切換えることによって、2つの直流電源を直列接続した状態で直流電力変換を行なう動作モード(直列接続モード)と、2つの直流電源を並列に接続した状態で直流電力変換を行なう動作モード(並列接続モード)とを切換えることが可能に構成されている。   As a power supply system for executing DC power conversion between a DC power supply and a load, for example, JP 2012-70514 A (Patent Document 1) and JP 2013-13234 A (Patent Document 2) include: A power supply system that supplies power to a load using a power converter connected between two DC power supplies and a load is described. In Patent Document 1 and Patent Document 2, the power converter is configured to perform DC power conversion in a state where two DC power sources are connected in series by switching switching patterns of a plurality of switching elements, and a series connection mode. An operation mode (parallel connection mode) in which DC power conversion is performed in a state where two DC power supplies are connected in parallel can be switched.

特開2012−70514号公報JP 2012-70514 A 特開2013−13234号公報JP2013-13234A

特許文献1および2に記載された電力変換器においては、直流電源および/または負荷の動作状態に応じて、2つの直流電源の一方のみを用いて直流電力変換を行なう動作モードが選択され得る。2つの直流電源の一方のみを使用する動作モードでは、一方の直流電源の出力を制御するためのデューティ比に基づく制御パルス信号に従って、複数のスイッチング素子のオンオフが制御される。具体的には、電気的に直列に接続され、昇圧チョッパ回路の上アームを構成する2つのスイッチング素子のペアが、制御パルス信号に従って共通にオンオフ制御されるとともに、電気的に直列に接続され、昇圧チョッパ回路の下アームを構成する2つのスイッチング素子のペアが、制御パルス信号に従って共通にオンオフ制御される。   In the power converters described in Patent Documents 1 and 2, an operation mode in which DC power conversion is performed using only one of the two DC power sources can be selected according to the operating state of the DC power source and / or the load. In an operation mode in which only one of the two DC power supplies is used, on / off of the plurality of switching elements is controlled in accordance with a control pulse signal based on a duty ratio for controlling the output of the one DC power supply. Specifically, a pair of two switching elements that are electrically connected in series and constitute the upper arm of the step-up chopper circuit are on / off controlled in accordance with a control pulse signal and electrically connected in series, A pair of two switching elements constituting the lower arm of the step-up chopper circuit is commonly turned on / off according to the control pulse signal.

このとき、昇圧チョッパ回路の上下各アームでは、共通にオンオフ制御される2つのスイッチング素子のペアのスイッチング動作時に、電力損失が発生する。2つのスイッチング素子の間でスイッチング速度が互いに等しい場合には、2つのスイッチング素子が同じタイミングでオンオフするため、2つのスイッチング素子の間で電力損失が均等に分担される。そのため、各アームを単一のスイッチング素子で構成する電力変換器と比較して、実質的に1素子あたりの電力損失を半減できる。   At this time, power loss occurs in the upper and lower arms of the step-up chopper circuit during the switching operation of the pair of two switching elements that are controlled on and off in common. When the switching speeds between the two switching elements are equal to each other, the two switching elements are turned on and off at the same timing, so that the power loss is equally shared between the two switching elements. Therefore, compared with the power converter which comprises each arm with a single switching element, the power loss per element can be substantially halved.

一方、2つのスイッチング素子の間でスイッチング速度が異なる場合には、2つのスイッチング素子を同時にオンオフさせることができないため、2つのスイッチング素子に発生する電力損失に偏りが生じる。スイッチング損失に偏りが生じると、一方のスイッチング素子に発熱が集中的に生じやすくなるために発熱に偏りが生じてしまい、電力変換器の出力向上が難しくなる。   On the other hand, when the switching speeds are different between the two switching elements, the two switching elements cannot be turned on / off at the same time, so that the power loss generated in the two switching elements is biased. If the switching loss is biased, heat generation tends to occur intensively in one of the switching elements, so that the heat generation is biased, making it difficult to improve the output of the power converter.

しかしながら、スイッチング速度の大小はスイッチング素子の製造ばらつき等により変動するため、いずれのスイッチング素子にスイッチング損失が偏るかについては成り行きで決まる。したがって、2つのスイッチング素子間ので電力損失の分担を制御することは困難であるため、上述した発熱の偏りを抑制することが難しいという問題がある。   However, the magnitude of the switching speed fluctuates due to manufacturing variations of the switching elements, and therefore, it is determined by the event as to which switching element the switching loss is biased. Therefore, since it is difficult to control the sharing of power loss between the two switching elements, there is a problem that it is difficult to suppress the above-described bias of heat generation.

この発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、電力変換器を構成する複数のスイッチング素子間における電力損失の分担を制御することが可能な電源システムを提供することである。   The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a power supply system capable of controlling the sharing of power loss among a plurality of switching elements constituting a power converter. Is to provide.

この発明のある局面では、高電圧側の第1の電力線および低電圧側の第2の電力線の間の直流電圧を制御するための電源システムは、直流電源と、直流電源と第1および第2の電力線との間で直流電力変換を実行するための電力変換器と、電力変換器における直流電力変換を制御するための制御装置とを備える。電力変換器は、リアクトルと、制御装置からの制御信号に応答して、直流電源と第1および第2の電力線との間に、リアクトルにエネルギを蓄積するための第1の電流経路およびリアクトルのエネルギを放出するための第2の電流経路を交互に形成するように構成された複数のスイッチング素子とを含む。複数のスイッチング素子は、直列に電気的に接続され、かつ、制御信号に従って共通にオンオフすることにより、第1の電流経路の形成および遮断を行なうように構成された第1および第2のスイッチング素子を含む。制御装置は、第1および第2のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオンタイミングに時間差を設けるように、制御信号を生成する。   In one aspect of the present invention, a power supply system for controlling a DC voltage between a first power line on a high voltage side and a second power line on a low voltage side includes a DC power supply, a DC power supply, and first and second power supplies. The power converter for performing direct-current power conversion between these power lines and a control device for controlling direct-current power conversion in the power converter are provided. In response to the control signal from the reactor and the control device, the power converter includes a first current path for storing energy in the reactor between the DC power source and the first and second power lines, and the reactor. A plurality of switching elements configured to alternately form second current paths for releasing energy. The plurality of switching elements are electrically connected in series and are turned on and off in common according to a control signal, thereby forming and blocking the first current path, the first and second switching elements including. The control device generates a control signal so as to provide a time difference between the turn-on timings or the turn-on timings of the first and second switching elements.

好ましくは、制御装置は、第1のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第2のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第2のスイッチング素子のターンオフタイミングが第1のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号を生成する第1のモードと、第2のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第1のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第1のスイッチング素子のターンオフタイミングが第2のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号を生成する第2のモードとを有する。制御装置は、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行する。   Preferably, in the control device, the turn-on timing of the first switching element is earlier than the turn-on timing of the second switching element, and the turn-off timing of the second switching element is earlier than the turn-off timing of the first switching element. So that the turn-on timing of the first mode for generating the control signal and the second switching element is earlier than the turn-on timing of the first switching element, and the turn-off timing of the first switching element. Has a second mode for generating a control signal such that the control signal is later than the turn-off timing of the second switching element. The control device executes the first mode and the second mode in a time division manner.

好ましくは、制御装置は、第1のモードを実行する時間と第2のモードを実行する時間とが等しい長さになるように、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行する。   Preferably, the control device executes the first mode and the second mode in a time-sharing manner so that the time for executing the first mode and the time for executing the second mode are equal to each other. .

この発明の別の局面では、高電圧側の第1の電力線および低電圧側の第2の電力線の間の直流電圧を制御するための電源システムは、第1の直流電源と、第2の直流電源と、第1および第2の直流電源と第1および第2の電力線との間で並列に直流電力変換を実行するための電力変換器と、電力変換器における直流電力変換を制御するための制御装置を備える。電力変換器は、第1の電力線と第1のノードとの間に電気的に接続される第1のスイッチング素子と、第2のノードと第1のノードとの間に電気的に接続される第2のスイッチング素子と、第2の直流電源の負極端子と電気的に接続される第3のノードと第2のノードとの間に電気的に接続される第3のスイッチング素子と、第1の直流電源の負極端子と第3のノードとの間に電気的に接続される第4のスイッチング素子と、第2のノードと第2の電力線との間に、第1の直流電源と直列に電気的に接続される第1のリアクトルと、第1のノードと第3のノートとの間に、第2の直流電源と直列に電気的に接続される第2のリアクトルとを含む。制御装置からの制御信号に従って、第3および第4のスイッチング素子が共通にオンし、かつ、第1および第2のスイッチング素子が共通にオフすることよって、第1のリアクトルにエネルギを蓄積するための第1の電流経路が形成される一方で、制御信号に従って、第3および第4のスイッチング素子が共通にオフし、かつ、第1および第2のスイッチング素子が共通にオンすることによって、第1のリアクトルの蓄積エネルギを放出するための第2の電流経路が形成される。制御装置は、第3および第4のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオンタイミングに時間差を設けるとともに、第1および第2のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオフタイミングに時間差を設けるように、制御信号を生成する。   In another aspect of the present invention, a power supply system for controlling a DC voltage between a first power line on a high voltage side and a second power line on a low voltage side includes a first DC power supply and a second DC power supply. A power converter, a power converter for executing DC power conversion in parallel between the first and second DC power supplies and the first and second power lines, and for controlling DC power conversion in the power converter A control device is provided. The power converter is electrically connected between the first switching element electrically connected between the first power line and the first node, and between the second node and the first node. A second switching element, a third switching element electrically connected between the second node and the third node electrically connected to the negative terminal of the second DC power supply, A fourth switching element electrically connected between the negative terminal of the DC power source and the third node, and the first DC power source in series between the second node and the second power line. A first reactor that is electrically connected and a second reactor that is electrically connected in series with the second DC power source are included between the first node and the third notebook. According to the control signal from the control device, the third and fourth switching elements are turned on in common, and the first and second switching elements are turned off in common to store energy in the first reactor. The first and second switching elements are commonly turned off and the first and second switching elements are commonly turned on in accordance with the control signal. A second current path is formed for releasing the stored energy of one reactor. The control device generates a control signal so as to provide a time difference in turn-on timing or turn-on timing of the third and fourth switching elements and to provide a time difference in turn-on timing or turn-off timing of the first and second switching elements. .

好ましくは、制御装置は、第2のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第1のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第1のスイッチング素子のターンオフタイミングが第2のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、第3のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第4のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第4のスイッチング素子のターンオフタイミングが第3のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号を生成する第1のモードと、第1のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第2のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第2のスイッチング素子のターンオフタイミングが第1のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、第4のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第3のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第3のスイッチング素子のターンオフタイミングが第4のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号を生成する第2のモードとを有する。制御装置は、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行する。   Preferably, in the control device, the turn-on timing of the second switching element is earlier than the turn-on timing of the first switching element, and the turn-off timing of the first switching element is greater than the turn-off timing of the second switching element. The turn-on timing of the third switching element is earlier than the turn-on timing of the fourth switching element, and the turn-off timing of the fourth switching element is later than the turn-off timing of the third switching element. As described above, the first mode for generating the control signal and the turn-on timing of the first switching element are earlier than the turn-on timing of the second switching element, and the turn-off timing of the second switching element. Is delayed from the turn-off timing of the first switching element, the turn-on timing of the fourth switching element is earlier than the turn-on timing of the third switching element, and the turn-off timing of the third switching element is A second mode for generating the control signal so as to be later than the turn-off timing of the fourth switching element. The control device executes the first mode and the second mode in a time division manner.

好ましくは、制御装置は、第1の電流経路および第2の電流経路の切換え時において、第1および第2の電流経路を同時に遮断するための期間であるデッドタイムを、制御信号に対して設定する。第1および第2のモードの各々において、制御装置は、デッドタイムを超えないように時間差を設定する。   Preferably, the control device sets a dead time, which is a period for simultaneously blocking the first and second current paths, to the control signal when switching between the first current path and the second current path. To do. In each of the first and second modes, the control device sets a time difference so as not to exceed the dead time.

好ましくは、制御装置は、第1のモードを実行する時間と第2のモードを実行する時間とが等しい長さになるように、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行する。   Preferably, the control device executes the first mode and the second mode in a time-sharing manner so that the time for executing the first mode and the time for executing the second mode are equal to each other. .

好ましくは、制御装置からの制御信号に従って、第2および第3のスイッチング素子が共通にオンし、かつ、第1および第4のスイッチング素子が共通にオフすることよって、第2のリアクトルにエネルギを蓄積するための第3の電流経路が形成される一方で、制御信号に従って、第2および第3のスイッチング素子が共通にオフし、かつ、第1および第4のスイッチング素子が共通にオンすることによって、第2のリアクトルの蓄積エネルギを放出するための第4の電流経路が形成される。制御装置は、第2および第3のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオンタイミングに時間差を設けるとともに、第1および第4のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオフタイミングに時間差を設けるように、制御信号を生成する。   Preferably, according to a control signal from the control device, the second and third switching elements are turned on in common, and the first and fourth switching elements are turned off in common, whereby energy is supplied to the second reactor. While the third current path for accumulation is formed, according to the control signal, the second and third switching elements are turned off in common, and the first and fourth switching elements are turned on in common As a result, a fourth current path for discharging the stored energy of the second reactor is formed. The control device generates a control signal so as to provide a time difference in turn-on timing or turn-on timing of the second and third switching elements and to provide a time difference in turn-on timing or turn-off timing of the first and fourth switching elements. .

好ましくは、制御装置は、第4のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第1のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第1のスイッチング素子のターンオフタイミングが、第4のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、第2のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第3のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第3のスイッチング素子のターンオフタイミングが、第2のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号を生成する第3のモードと、第1のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第4のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第4のスイッチング素子のターンオフタイミングが、第1のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、第3のスイッチング素子のターンオンタイミングが、第2のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、第2のスイッチング素子のターンオフタイミングが、第3のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号を生成する第4のモードとを有する。制御装置は、第3のモードと第4のモードとを時分割で実行する。   Preferably, in the control device, the turn-on timing of the fourth switching element is earlier than the turn-on timing of the first switching element, and the turn-off timing of the first switching element is the turn-off timing of the fourth switching element. The turn-on timing of the second switching element is earlier than the turn-on timing of the third switching element, and the turn-off timing of the third switching element is greater than the turn-off timing of the second switching element. So that the turn-on timing of the third mode for generating the control signal and the first switching element is earlier than the turn-on timing of the fourth switching element, and the turn-off timing of the fourth switching element. Is delayed from the turn-off timing of the first switching element, the turn-on timing of the third switching element is earlier than the turn-on timing of the second switching element, and the turn-off timing of the second switching element. Has a fourth mode for generating the control signal so as to be later than the turn-off timing of the third switching element. The control device executes the third mode and the fourth mode in a time division manner.

好ましくは、制御装置は、第3の電流経路および第4の電流経路の切換え時において、第3および第4の電流経路を同時に遮断するための期間であるデッドタイムを、制御信号に対して設定する。第3および第4のモードの各々において、制御装置は、デッドタイムを超えないように時間差を設定する。   Preferably, the control device sets a dead time, which is a period for simultaneously blocking the third and fourth current paths, for the control signal when switching between the third current path and the fourth current path. To do. In each of the third and fourth modes, the control device sets a time difference so as not to exceed the dead time.

好ましくは、制御装置は、第3のモードを実行する時間と第4のモードを実行する時間とが等しい長さになるように、第3のモードと第4のモードとを時分割で実行する。   Preferably, the control device executes the third mode and the fourth mode in a time division manner so that the time for executing the third mode and the time for executing the fourth mode are equal to each other. .

この発明によれば、電力変換器を構成する複数のスイッチング素子間における電力損失の分担を制御することが可能な電源システムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a power supply system capable of controlling the sharing of power loss among a plurality of switching elements constituting a power converter.

本発明の実施の形態に従う電源システムの構成例を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structural example of the power supply system according to embodiment of this invention. 第1の直流電源による単独モードにおける第1の直流電源に対する直流電力変換を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the DC power conversion with respect to the 1st DC power supply in the single mode by a 1st DC power supply. 第1の直流電源による単独モードの制御動作例を説明するための波形図である。It is a wave form diagram for demonstrating the example of control operation of the single mode by a 1st DC power supply. 第1の直流電源による単独モードでの制御信号の設定を説明するための図表である。It is a graph for demonstrating the setting of the control signal in the single mode by a 1st DC power supply. 第2の直流電源による単独モードにおける第2の直流電源に対する直流電力変換を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the DC power conversion with respect to the 2nd DC power supply in the single mode by a 2nd DC power supply. 第2の直流電源による単独モードの制御動作例を説明するための波形図である。It is a wave form diagram for demonstrating the example of control operation of the single mode by a 2nd DC power supply. 第2の直流電源による単独モードでの制御信号の設定を説明するための図表である。It is a graph for demonstrating the setting of the control signal in the single mode by a 2nd DC power supply. 第1の直流電源による単独モードの制御動作例を示す波形図である。It is a wave form diagram which shows the example of control operation of the single mode by a 1st DC power supply. 図8に示した制御動作例におけるスイッチング素子の波形図である。It is a wave form diagram of the switching element in the control operation example shown in FIG. スイッチング素子のターンオフ期間における回路動作を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the circuit operation | movement in the turn-off period of a switching element. スイッチング素子をターンオフしたときの波形図である。It is a wave form diagram when a switching element is turned off. 第1のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。It is a wave form diagram for explaining an example of control operation in the 1st mode. 第2のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。It is a wave form chart for explaining an example of control operation in the 2nd mode. 第1および第2のモードにおける制御動作とスイッチング損失との関係をまとめた図表である。6 is a chart summarizing the relationship between control operations and switching losses in first and second modes. 第3のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。It is a wave form chart for explaining an example of control operation in the 3rd mode. 第4のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。It is a wave form chart for explaining an example of control operation in the 4th mode. 第3および第4のモードにおける制御動作とスイッチング損失との関係をまとめた図表である。6 is a chart summarizing the relationship between control operations and switching losses in third and fourth modes.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、複数の実施の形態について説明するが、各実施の形態で説明された構成を適宜組み合わせることは出願当初から予定されている。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Hereinafter, a plurality of embodiments will be described. However, it is planned from the beginning of the application to appropriately combine the configurations described in the embodiments. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

(回路構成)
図1は、本発明の実施の形態に従う電源システムの構成例を示す回路図である。本実施の形態1に従う電源システム5は、特許文献1に示された電源システムと回路構成が共通する。
(Circuit configuration)
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration example of a power supply system according to an embodiment of the present invention. The power supply system 5 according to the first embodiment has the same circuit configuration as that of the power supply system disclosed in Patent Document 1.

図1を参照して、電源システム5は、直流電源B1と、直流電源B2と、負荷30と、制御装置40と、電力変換器50とを備える。   Referring to FIG. 1, power supply system 5 includes a DC power supply B <b> 1, a DC power supply B <b> 2, a load 30, a control device 40, and a power converter 50.

本実施の形態において、直流電源B1およびB2は、二次電池や電気二重層キャパシタ等の蓄電装置によって構成される。たとえば、直流電源B1は、リチウムイオン二次電池やニッケル水素電池のような二次電池で構成される。また、直流電源B2は、たとえば、電気二重層キャパシタやリチウムイオンキャパシタ等の出力特性に優れた直流電圧源要素により構成される。直流電源B1および直流電源B2は、「第1の直流電源」および「第2の直流電源」にそれぞれ対応する。   In the present embodiment, DC power supplies B1 and B2 are constituted by power storage devices such as secondary batteries and electric double layer capacitors. For example, DC power supply B1 is comprised with secondary batteries, such as a lithium ion secondary battery and a nickel metal hydride battery. The DC power source B2 is constituted by a DC voltage source element having excellent output characteristics such as an electric double layer capacitor and a lithium ion capacitor. The DC power supply B1 and the DC power supply B2 correspond to “first DC power supply” and “second DC power supply”, respectively.

なお、直流電源B1およびB2を同種の蓄電装置によって構成することも可能である。また、直流電源B1およびB2の容量についても特に限定されることはなく、直流電源B1およびB2は、各々を同等の容量で構成してもよく、一方の直流電源の容量を他方の直流電源の容量より大きくしてもよい。   Note that the DC power supplies B1 and B2 can be configured by the same type of power storage device. Further, the capacities of the DC power supplies B1 and B2 are not particularly limited, and each of the DC power supplies B1 and B2 may be configured with an equivalent capacity, and the capacity of one DC power supply may be the same as that of the other DC power supply. It may be larger than the capacity.

電力変換器50は、高電圧側の電力線PLおよび低電圧側の電力線GLの間の直流電圧VH(以下、出力電圧VHとも称する)を制御するように構成される。電力線GLは、代表的には接地配線で構成される。   The power converter 50 is configured to control a DC voltage VH (hereinafter also referred to as an output voltage VH) between the high voltage side power line PL and the low voltage side power line GL. The power line GL is typically constituted by a ground wiring.

負荷30は、電力変換器50の出力電圧VHを受けて動作する。出力電圧VHの電圧指令値VH*は、負荷30の動作に適した電圧に設定される。電圧指令値VH*は、負荷30の状態に応じて可変に設定されてもよい。さらに、負荷30は、回生発電等によって、直流電源B1および/またはB2の充電電力を発生可能に構成されてもよい。   The load 30 operates in response to the output voltage VH of the power converter 50. Voltage command value VH * of output voltage VH is set to a voltage suitable for the operation of load 30. Voltage command value VH * may be variably set according to the state of load 30. Furthermore, the load 30 may be configured to be able to generate charging power for the DC power sources B1 and / or B2 by regenerative power generation or the like.

電力変換器50は、電力用半導体スイッチング素子S1〜S4と、リアクトルL1,L2とを含む。本実施の形態において、電力用半導体スイッチング素子(以下、単に「スイッチング素子」とも称する)としては、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、電力用MOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタあるいは電力用バイポーラトランジスタ等を用いることができる。スイッチング素子S1〜S4に対しては、逆並列ダイオードD1〜D4が配置されている。スイッチング素子S1〜S4は、制御装置40からの制御信号SG1〜SG4に応答して、オンオフを制御することが可能である。   Power converter 50 includes power semiconductor switching elements S1 to S4 and reactors L1 and L2. In the present embodiment, an IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor), a power MOS (Metal Oxide Semiconductor) transistor, a power bipolar transistor, or the like is used as a power semiconductor switching element (hereinafter also simply referred to as “switching element”). be able to. Anti-parallel diodes D1 to D4 are arranged for switching elements S1 to S4. The switching elements S1 to S4 can be turned on and off in response to control signals SG1 to SG4 from the control device 40.

スイッチング素子S1は、電力線PLおよびノードN1の間に電気的に接続される。リアクトルL2および直流電源B2は、ノードN1とノードN3との間に直列に、電気的に接続される。たとえば、リアクトルL2は、ノードN1と直流電源B2の正極端子との間に電気的に接続されるとともに、直流電源B2の負極端子は、ノードN3と電気的に接続される。なお、リアクトルL2および直流電源B2の接続順序を入れ換えても、電気的に等価な回路構成が形成される。   Switching element S1 is electrically connected between power line PL and node N1. Reactor L2 and DC power supply B2 are electrically connected in series between nodes N1 and N3. For example, reactor L2 is electrically connected between node N1 and the positive terminal of DC power supply B2, and the negative terminal of DC power supply B2 is electrically connected to node N3. Even if the connection order of the reactor L2 and the DC power supply B2 is changed, an electrically equivalent circuit configuration is formed.

スイッチング素子S2は、ノードN1およびN2の間に電気的に接続される。リアクトルL1および直流電源B1は、ノードN2および電力線GLの間に直列に、電気的に接続される。たとえば、リアクトルL1は、直流電源B1の正極端子およびノードN1の間に電気的に接続されるとともに、直流電源B1の負極端子は、電力線GLと電気的に接続される。なお、リアクトルL1および直流電源B1の接続順序を入れ換えても、電気的に等価な回路構成が形成される。   Switching element S2 is electrically connected between nodes N1 and N2. Reactor L1 and DC power supply B1 are electrically connected in series between node N2 and power line GL. For example, reactor L1 is electrically connected between the positive terminal of DC power supply B1 and node N1, and the negative terminal of DC power supply B1 is electrically connected to power line GL. Even if the connection order of the reactor L1 and the DC power supply B1 is changed, an electrically equivalent circuit configuration is formed.

スイッチング素子S3は、ノードN2およびN3の間に電気的に接続される。スイッチング素子S4は、ノードN3および電力線GLの間に電気的に接続される。電力線GLは、負荷30および、直流電源B1の負極端子と電気的に接続される。   Switching element S3 is electrically connected between nodes N2 and N3. Switching element S4 is electrically connected between node N3 and power line GL. Power line GL is electrically connected to load 30 and the negative terminal of DC power supply B1.

図1の構成例では、スイッチング素子S1は「第1のスイッチング素子」に対応し、スイッチング素子S2は「第2のスイッチング素子」に対応し、スイッチング素子S3は「第3のスイッチング素子」に対応し、スイッチング素子S4は「第4のスイッチング素子」に対応する。また、リアクトルL1は「第1のリアクトル」に対応し、リアクトルL2は「第2のリアクトル」に対応する。   In the configuration example of FIG. 1, the switching element S1 corresponds to a “first switching element”, the switching element S2 corresponds to a “second switching element”, and the switching element S3 corresponds to a “third switching element”. The switching element S4 corresponds to a “fourth switching element”. Reactor L1 corresponds to “first reactor”, and reactor L2 corresponds to “second reactor”.

図1から理解されるように、電力変換器50は、直流電源B1および直流電源B2の各々に対応して昇圧チョッパ回路を備えた構成となっている。すなわち、直流電源B1に対しては、スイッチング素子S1,S2を上アームとする一方で、スイッチング素子S3,S4を下アームとする電流双方向の第1の昇圧チョッパ回路が構成される。同様に、直流電源B2に対しては、スイッチング素子S1,S4を上アームとする一方で、スイッチング素子S2,S3を下アームとする電流双方向の第2の昇圧チョッパ回路が構成される。   As can be understood from FIG. 1, the power converter 50 has a boost chopper circuit corresponding to each of the DC power supply B1 and the DC power supply B2. That is, for DC power supply B1, a current bidirectional first step-up chopper circuit is configured with switching elements S1 and S2 as upper arms and switching elements S3 and S4 as lower arms. Similarly, for the DC power source B2, a current bidirectional second step-up chopper circuit is configured with the switching elements S1 and S4 as upper arms and the switching elements S2 and S3 as lower arms.

そして、第1の昇圧チョッパ回路によって、直流電源B1および電力線PL,GLの間に形成される電流経路と、第2の昇圧チョッパ回路によって、直流電源B2および電力線PL,GLの間に形成される電流経路との両方に、スイッチング素子S1〜S4が含まれる。   Then, a current path formed between the DC power supply B1 and the power lines PL and GL by the first boost chopper circuit and a DC path between the DC power supply B2 and the power lines PL and GL are formed by the second boost chopper circuit. Switching elements S1 to S4 are included in both of the current paths.

制御装置40は、たとえば、図示しないCPU(Central Processing Unit)およびメモリを有する電子制御ユニット(ECU)によって構成される。制御装置40は、メモリに記憶されたマップおよびプログラムに基づいて、各センサによる検出値を用いた演算処理を行なうように構成される。あるいは、制御装置40の少なくとも一部は、電子回路等のハードウェアにより所定の数値・論理演算処理を実行するように構成されてもよい。   The control device 40 is configured by, for example, an electronic control unit (ECU) having a CPU (Central Processing Unit) and a memory (not shown). The control device 40 is configured to perform arithmetic processing using the detection values of each sensor based on the map and program stored in the memory. Alternatively, at least a part of the control device 40 may be configured to execute predetermined numerical / logical operation processing by hardware such as an electronic circuit.

制御装置40は、出力電圧VHを制御するために、スイッチング素子S1〜S4のオンオフを制御する制御信号SG1〜SG4を生成する。   The control device 40 generates control signals SG1 to SG4 for controlling on / off of the switching elements S1 to S4 in order to control the output voltage VH.

なお、図1では図示を省略しているが、直流電源B1の電圧(V[1]と表記する)および電流(I[1]と表記する)、直流電源B2の電圧(V[2]と表記する)および電流(I[2]と表記する)、ならびに、出力電圧VHの検出器(電圧センサ,電流センサ)が設けられている。これらの検出器の出力は、制御装置40へ与えられる。   Although not shown in FIG. 1, the voltage (denoted as V [1]) and current (denoted as I [1]) of the DC power supply B1, and the voltage (V [2] of the DC power supply B2). And a detector (voltage sensor, current sensor) for output voltage VH and current (denoted as I [2]) and output voltage VH. The outputs of these detectors are provided to the controller 40.

(電力変換器の動作モード)
電力変換器50は、特許文献1および2に記載された電力変換器と同様に、直流電源B1,B2と電力線PL,GLとの間での直流電力変換(DC/DC変換)の態様が異なる複数の動作モードを有する。これらの動作モードは、スイッチング素子S1〜S4のオンオフ制御の態様を切換えることによって選択的に適用される。
(Power converter operation mode)
Similar to the power converters described in Patent Documents 1 and 2, the power converter 50 is different in the mode of DC power conversion (DC / DC conversion) between the DC power supplies B1 and B2 and the power lines PL and GL. It has a plurality of operation modes. These operation modes are selectively applied by switching the on / off control mode of the switching elements S1 to S4.

電力変換器50の複数の動作モードには、直流電源B1およびB1と電力線PL,GLとの間で並列にDC/DC変換を行なう「パラレル昇圧モード」と、直列に接続された直流電源B1,B2と電力線PL,GLとの間でDC/DC変換を行なう「シリーズ昇圧モード」とが含まれる。パラレル昇圧モードは、特許文献1での「パラレル接続モード」に対応し、シリーズ昇圧モードは、特許文献1での「シリーズ接続モード」に対応する。   The plurality of operation modes of power converter 50 include a “parallel boost mode” in which DC / DC conversion is performed in parallel between DC power supplies B1 and B1 and power lines PL and GL, and DC power supplies B1 and B1 connected in series. A “series boost mode” in which DC / DC conversion is performed between B2 and power lines PL and GL is included. The parallel boost mode corresponds to the “parallel connection mode” in Patent Document 1, and the series boost mode corresponds to the “series connection mode” in Patent Document 1.

電力変換器50の複数の動作モードにはさらに、直流電源B1のみを用いて電力線PL,GLの間でDC/DC変換を行なう「直流電源B1による単独モード」と、直流電源B2のみを用いて電力線PL,GLとの間でDC/DC変換を行なう「直流電源B2による単独モード」とが含まれる。直流電源B1による単独モードでは、直流電源B2は、出力電圧VHが直流電源B2の電圧V[2]よりも高く制御されている限りにおいて、電力線PLと切り離された状態を維持して不使用とされる。同様に、直流電源B2による単独モードでは、直流電源B1は、出力電圧VHが直流電源B1の電圧V[1]よりも高く制御されている限りにおいて、電力線PLと切り離された状態を維持されて不使用とされる。   The plurality of operation modes of the power converter 50 further include “single mode using the DC power supply B1” that performs DC / DC conversion between the power lines PL and GL using only the DC power supply B1 and only the DC power supply B2. "Single mode by DC power supply B2" that performs DC / DC conversion between power lines PL and GL is included. In the single mode using the DC power supply B1, the DC power supply B2 maintains the state disconnected from the power line PL as long as the output voltage VH is controlled to be higher than the voltage V [2] of the DC power supply B2. Is done. Similarly, in the single mode by the DC power supply B2, the DC power supply B1 is kept disconnected from the power line PL as long as the output voltage VH is controlled to be higher than the voltage V [1] of the DC power supply B1. Not used.

本実施の形態では、直流電源B1による単独モードおよび直流電源B2による単独モードにおける制御動作について説明する。   In the present embodiment, control operations in the single mode by DC power supply B1 and the single mode by DC power supply B2 will be described.

(直流電源B1による単独モードでの回路動作)
次に、図2から図4を用いて、直流電源B1による単独モードにおける昇圧動作について説明する。
(Circuit operation in single mode with DC power supply B1)
Next, the boosting operation in the single mode by the DC power supply B1 will be described with reference to FIGS.

図2には、直流電源B1による単独モードにおける直流電源B1に対するDC/DC変換(昇圧動作)が示される。   FIG. 2 shows DC / DC conversion (step-up operation) for the DC power supply B1 in the single mode by the DC power supply B1.

図2(a)を参照して、スイッチング素子S3,S4のペアをオンし、スイッチング素子S1,S2のペアをオフすることによって、リアクトルL1にエネルギを蓄積するための電流経路120が形成される。これにより、昇圧チョッパ回路の下アームをオンした状態が形成される。   Referring to FIG. 2A, a current path 120 for storing energy in reactor L1 is formed by turning on a pair of switching elements S3 and S4 and turning off a pair of switching elements S1 and S2. . As a result, a state in which the lower arm of the boost chopper circuit is turned on is formed.

これに対して、図2(b)を参照して、スイッチング素子S3,S4のペアをオフするとともに、スイッチング素子S1,S2のペアをオンすることによって、リアクトルL1の蓄積エネルギを直流電源B1のエネルギとともに出力するための電流経路121が形成される。これにより、昇圧チョッパ回路の上アームをオンした状態が形成される。   On the other hand, referring to FIG. 2 (b), the pair of switching elements S3 and S4 is turned off, and the pair of switching elements S1 and S2 is turned on, whereby the stored energy of reactor L1 is supplied to DC power supply B1. A current path 121 for outputting with energy is formed. Thereby, a state is formed in which the upper arm of the boost chopper circuit is turned on.

スイッチング素子S3,S4のペアがオンされる一方で、スイッチング素子S1,S2の少なくとも一方がオフされている第1の期間と、スイッチング素子S1,S2のペアがオンされる一方で、スイッチング素子S3,S4の少なくとも一方がオフされている第2の期間とを交互に繰返すことにより、図2(a)の電流経路120および図2(b)の電流経路121が交互に形成される。この結果、スイッチング素子S1,S2のペアを等価的に上アームとし、スイッチング素子S3,S4のペアを等価的に下アームとする昇圧チョッパ回路が、直流電源B1に対して構成される。   While the pair of switching elements S3 and S4 is turned on, the first period in which at least one of the switching elements S1 and S2 is turned off and the pair of switching elements S1 and S2 are turned on, while the switching element S3 , S4 are alternately turned off and the second period in which the current path 120 in FIG. 2 (a) and the current path 121 in FIG. 2 (b) are alternately formed. As a result, a boost chopper circuit having a pair of switching elements S1 and S2 equivalently as an upper arm and a pair of switching elements S3 and S4 equivalently as a lower arm is configured for the DC power supply B1.

このようなDC/DC変換において、直流電源B1の電圧V[1]と、電力線PLの出力電圧VHとの間には、下記(1)式に示す関係が成立する。(1)式では、スイッチング素子S3,S4のペアがオンされる期間のデューティ比をDaとする。   In such DC / DC conversion, the relationship expressed by the following equation (1) is established between the voltage V [1] of the DC power supply B1 and the output voltage VH of the power line PL. In the expression (1), the duty ratio during a period when the pair of switching elements S3 and S4 is turned on is Da.

VH=1/(1−Da)・V[1] …(1)
直流電源B1による単独モードでは、直流電源B1の出力を制御するためのデューティ比Daに基づく制御パルス信号SDaに従って、スイッチング素子S1〜S4が制御される。
VH = 1 / (1-Da) · V [1] (1)
In the single mode by the DC power supply B1, the switching elements S1 to S4 are controlled according to the control pulse signal SDa based on the duty ratio Da for controlling the output of the DC power supply B1.

図3には、直流電源B1による単独モードの制御動作例を説明するための波形図が示される。図3を参照して、制御パルス信号SDaは、デューティ比Daと、周期的なキャリア波25との比較に基づくパルス幅変調(PWM)制御によって生成される。一般的に、キャリア波25には、三角波あるいはのこぎり波が用いられる。キャリア波25の周期は、各スイッチング素子のスイッチング周波数に相当し、キャリア波25の振幅は、Da=1.0に対応する電圧に設定される。   FIG. 3 shows a waveform diagram for explaining an example of the control operation in the single mode by the DC power supply B1. Referring to FIG. 3, control pulse signal SDa is generated by pulse width modulation (PWM) control based on a comparison between duty ratio Da and periodic carrier wave 25. Generally, a triangular wave or a sawtooth wave is used for the carrier wave 25. The period of the carrier wave 25 corresponds to the switching frequency of each switching element, and the amplitude of the carrier wave 25 is set to a voltage corresponding to Da = 1.0.

制御パルス信号SDaは、デューティ比Daを示す電圧が、キャリア波25の電圧よりも高いときに論理ハイレベル(以下、Hレベル)に設定される一方で、キャリア波25の電圧よりも低いときに論理ローレベル(以下、Lレベル)に設定される。制御パルス信号SDaの周期(Hレベル期間+Lレベル期間)に対するHレベル期間の比、すなわち、制御パルス信号SDaのデューティ比は、Daと同等である。   When the voltage indicating the duty ratio Da is higher than the voltage of the carrier wave 25, the control pulse signal SDa is set to a logic high level (hereinafter referred to as H level) while being lower than the voltage of the carrier wave 25. It is set to a logic low level (hereinafter referred to as L level). The ratio of the H level period to the cycle (H level period + L level period) of the control pulse signal SDa, that is, the duty ratio of the control pulse signal SDa is equal to Da.

制御パルス信号/SDaは、制御パルス信号SDaの反転信号である。デューティ比Daが高くなると、制御パルス信号SDaのHレベル期間が長くなる。反対に、デューティ比Daが低くなると、制御パルス信号SDaのLレベル期間が長くなる。   Control pulse signal / SDa is an inverted signal of control pulse signal SDa. As the duty ratio Da increases, the H level period of the control pulse signal SDa increases. On the other hand, when the duty ratio Da decreases, the L level period of the control pulse signal SDa increases.

制御パルス信号SDaは、図2に示した昇圧チョッパ回路の下アーム(スイッチング素子S3,S4)のオンオフを制御する信号に対応する。一方、制御パルス信号/SDaは、図2に示した昇圧チョッパ回路の上アーム(スイッチング素子S1,S2)のオンオフを制御する信号に対応する。   Control pulse signal SDa corresponds to a signal for controlling on / off of the lower arms (switching elements S3, S4) of the boost chopper circuit shown in FIG. On the other hand, control pulse signal / SDa corresponds to a signal for controlling on / off of the upper arms (switching elements S1, S2) of the boost chopper circuit shown in FIG.

図4は、直流電源B1による単独モードでの制御信号の設定を説明するための図表である。図4に示されるように、制御信号SG1〜SG4は、制御パルス信号SDa(/SDa)に基づいて設定される。   FIG. 4 is a chart for explaining the setting of control signals in the single mode by the DC power supply B1. As shown in FIG. 4, control signals SG1 to SG4 are set based on control pulse signal SDa (/ SDa).

スイッチング素子S1,S2は、図2の昇圧チョッパ回路の上アームを形成する。したがって、スイッチング素子S1のオンオフを制御する制御信号SG1およびスイッチング素子S2のオンオフを制御する制御信号SG2は、制御パルス信号/SDaに基づいて生成される。   Switching elements S1 and S2 form the upper arm of the boost chopper circuit of FIG. Therefore, control signal SG1 for controlling on / off of switching element S1 and control signal SG2 for controlling on / off of switching element S2 are generated based on control pulse signal / SDa.

スイッチング素子S3,S4は、図2の昇圧チョッパ回路の下アームを形成する。したがって、スイッチング素子S3のオンオフを制御する制御信号SG3およびスイッチング素子S4のオンオフを制御する制御信号SG4は、制御パルス信号SDaに基づいて生成される。   Switching elements S3 and S4 form the lower arm of the boost chopper circuit of FIG. Therefore, control signal SG3 for controlling on / off of switching element S3 and control signal SG4 for controlling on / off of switching element S4 are generated based on control pulse signal SDa.

このように、直流電源B1による単独モードでは、スイッチング素子S3,S4は、制御信号SG3,SG4にそれぞれ応答して共通にオンオフすることにより、電流経路120(図2(a))を形成するオン状態と、電流経路120を遮断するオフ状態とを選択的に形成する。一方、スイッチング素子S1,S2は、制御信号SG1,SG2に応答して共通にオンオフすることにより、電流経路121(図2(b))を形成するオン状態と、電流経路121を遮断するオフ状態とを選択的に形成する。   As described above, in the single mode using the DC power supply B1, the switching elements S3 and S4 are turned on / off in response to the control signals SG3 and SG4, thereby forming the current path 120 (FIG. 2A). A state and an off state that interrupts the current path 120 are selectively formed. On the other hand, the switching elements S1 and S2 are turned on / off in response to the control signals SG1 and SG2 to thereby turn on the current path 121 (FIG. 2B) and turn off the current path 121. And selectively forming.

図2(a)における電流経路120は「第1の電流経路」に対応し、図2(b)における電流経路121は「第2の電流経路」に対応する。また、スイッチング素子S3,S4は、第1の電流経路(電流経路120)の形成および遮断を行なうように構成された「第1のスイッチング素子」および「第2のスイッチング素子」にそれぞれ対応する。図3に示されるように、スイッチング素子S3,S4のペアと、スイッチング素子S1,S2のペアとを相補的にオンオフするように、制御信号SG1〜SG4を生成することにより、電流経路120(第1の電流経路)および電流経路121(第2の電流経路)が交互に形成される。   The current path 120 in FIG. 2A corresponds to the “first current path”, and the current path 121 in FIG. 2B corresponds to the “second current path”. The switching elements S3 and S4 correspond to “first switching element” and “second switching element” configured to form and block the first current path (current path 120), respectively. As shown in FIG. 3, by generating control signals SG1 to SG4 so that the pair of switching elements S3 and S4 and the pair of switching elements S1 and S2 are turned on and off in a complementary manner, current path 120 (first 1 current path) and current path 121 (second current path) are alternately formed.

(直流電源B2による単独モードでの回路動作)
図5には、直流電源B2による単独モードにおける直流電源B2に対するDC/DC変換(昇圧動作)が示される。
(Circuit operation in single mode with DC power supply B2)
FIG. 5 shows DC / DC conversion (step-up operation) for the DC power supply B2 in the single mode by the DC power supply B2.

図5(a)を参照して、スイッチング素子S2,S3のペアをオンし、スイッチング素子S1,S4のペアをオフすることによって、リアクトルL2にエネルギを蓄積するための電流経路130が形成される。これにより、昇圧チョッパ回路の下アームをオンした状態が形成される。   Referring to FIG. 5A, by turning on the pair of switching elements S2 and S3 and turning off the pair of switching elements S1 and S4, a current path 130 for storing energy in reactor L2 is formed. . As a result, a state in which the lower arm of the boost chopper circuit is turned on is formed.

これに対して、図5(b)を参照して、スイッチング素子S2,S3のペアをオフするとともに、スイッチング素子S1,S4のペアをオンすることによって、リアクトルL2の蓄積エネルギを直流電源B2のエネルギとともに出力するための電流経路131が形成される。これにより、昇圧チョッパ回路の上アームをオンした状態が形成される。   On the other hand, referring to FIG. 5 (b), by turning off the pair of switching elements S2 and S3 and turning on the pair of switching elements S1 and S4, the stored energy of reactor L2 is supplied to DC power supply B2. A current path 131 is formed for output with energy. Thereby, a state is formed in which the upper arm of the boost chopper circuit is turned on.

スイッチング素子S2,S3のペアがオンされる一方で、スイッチング素子S1,S4の少なくとも一方がオフされている第1の期間と、スイッチング素子S1,S4のペアがオンされる一方で、スイッチング素子S2,S3の少なくとも一方がオフされている第2の期間とを交互に繰返すことにより、図5(a)の電流経路130および図5(b)の電流経路131が交互に形成される。この結果、スイッチング素子S1,S4のペアを等価的に上アームとし、スイッチング素子S2,S3のペアを等価的に下アームとする昇圧チョッパ回路が、直流電源B2に対して構成される。   While the pair of switching elements S2 and S3 is turned on, the first period when at least one of the switching elements S1 and S4 is turned off, and the pair of switching elements S1 and S4 is turned on, while the switching element S2 , S3 and the second period in which at least one of them is off are alternately repeated, whereby the current path 130 in FIG. 5A and the current path 131 in FIG. 5B are alternately formed. As a result, a step-up chopper circuit having a pair of switching elements S1 and S4 equivalently as an upper arm and a pair of switching elements S2 and S3 equivalently as a lower arm is configured for the DC power supply B2.

このようなDC/DC変換において、直流電源B2の電圧V[2]と、電力線PLの出力電圧VHとの間には、下記(2)式に示す関係が成立する。(2)式では、スイッチング素子S2,S3のペアがオンされる期間のデューティ比をDbとする。   In such DC / DC conversion, the relationship expressed by the following equation (2) is established between the voltage V [2] of the DC power supply B2 and the output voltage VH of the power line PL. In the equation (2), Db is a duty ratio during a period in which the pair of switching elements S2 and S3 is turned on.

VH=1/(1−Db)・V[2] …(2)
直流電源B2による単独モードでは、直流電源B2の出力を制御するためのデューティ比Dbに基づく制御パルス信号SDbに従って、スイッチング素子S1〜S4が制御される。
VH = 1 / (1-Db) · V [2] (2)
In the single mode using DC power supply B2, switching elements S1 to S4 are controlled in accordance with control pulse signal SDb based on duty ratio Db for controlling the output of DC power supply B2.

図6には、直流電源B2による単独モードの制御動作例を説明するための波形図が示される。図6を参照して、制御パルス信号SDbは、制御パルス信号SDa(図3)と同様に、デューティ比Dbと、周期的なキャリア波25との比較に基づくPWM制御によって生成される。キャリア波25の周期は、各スイッチング素子のスイッチング周波数に相当し、キャリア波25の振幅は、Db=1.0に対応する電圧に設定される。   FIG. 6 shows a waveform diagram for explaining an example of the control operation in the single mode by the DC power supply B2. Referring to FIG. 6, control pulse signal SDb is generated by PWM control based on a comparison between duty ratio Db and periodic carrier wave 25, similarly to control pulse signal SDa (FIG. 3). The period of the carrier wave 25 corresponds to the switching frequency of each switching element, and the amplitude of the carrier wave 25 is set to a voltage corresponding to Db = 1.0.

制御パルス信号SDbは、デューティ比Dbを示す電圧が、キャリア波25の電圧よりも高いときにHレベルに設定される一方で、キャリア波25の電圧よりも低いときにLレベルに設定される。制御パルス信号SDbの周期(Hレベル期間+Lレベル期間)に対するHレベル期間の比、すなわち、制御パルス信号SDbのデューティ比は、Dbと同等である。   Control pulse signal SDb is set to H level when the voltage indicating duty ratio Db is higher than the voltage of carrier wave 25, and is set to L level when the voltage is lower than the voltage of carrier wave 25. The ratio of the H level period to the cycle (H level period + L level period) of the control pulse signal SDb, that is, the duty ratio of the control pulse signal SDb is equal to Db.

制御パルス信号/SDbは、制御パルス信号SDbの反転信号である。デューティ比Dbが高くなると、制御パルス信号SDbのHレベル期間が長くなる。反対に、デューティ比Dbが低くなると、制御パルス信号SDbのLレベル期間が長くなる。   Control pulse signal / SDb is an inverted signal of control pulse signal SDb. As the duty ratio Db increases, the H level period of the control pulse signal SDb increases. On the contrary, when the duty ratio Db decreases, the L level period of the control pulse signal SDb increases.

制御パルス信号SDbは、図5に示した昇圧チョッパ回路の下アーム(スイッチング素子S2,S3)のオンオフを制御する信号に対応する。一方、制御パルス信号/SDbは、図5に示した昇圧チョッパ回路の上アーム(スイッチング素子S1,S4)のオンオフを制御する信号に対応する。   Control pulse signal SDb corresponds to a signal for controlling on / off of the lower arms (switching elements S2, S3) of the boost chopper circuit shown in FIG. On the other hand, control pulse signal / SDb corresponds to a signal for controlling on / off of the upper arms (switching elements S1, S4) of the boost chopper circuit shown in FIG.

図7は、直流電源B2による単独モードでの制御信号の設定を説明するための図表である。図7に示されるように、制御信号SG1〜SG4は、制御パルス信号SDb(/SDb)に基づいて設定される。   FIG. 7 is a table for explaining setting of control signals in the single mode by the DC power supply B2. As shown in FIG. 7, control signals SG1 to SG4 are set based on control pulse signal SDb (/ SDb).

スイッチング素子S1,S4は、図5の昇圧チョッパ回路の上アームを形成する。したがって、スイッチング素子S1のオンオフを制御する制御信号SG1およびスイッチング素子S4のオンオフを制御する制御信号SG4は、制御パルス信号/SDbに基づいて生成される。   Switching elements S1 and S4 form the upper arm of the boost chopper circuit of FIG. Therefore, control signal SG1 for controlling on / off of switching element S1 and control signal SG4 for controlling on / off of switching element S4 are generated based on control pulse signal / SDb.

スイッチング素子S2,S3は、図5の昇圧チョッパ回路の下アームを形成する。したがって、スイッチング素子S2のオンオフを制御する制御信号SG2およびスイッチング素子S3のオンオフを制御する制御信号SG3は、制御パルス信号SDbに基づいて生成される。   Switching elements S2 and S3 form the lower arm of the boost chopper circuit of FIG. Therefore, control signal SG2 for controlling on / off of switching element S2 and control signal SG3 for controlling on / off of switching element S3 are generated based on control pulse signal SDb.

このように、直流電源B2による単独モードでは、スイッチング素子S2,S3は、制御信号SG2,SG3にそれぞれ応答して共通にオンオフすることにより、電流経路130(図5(a))を形成するオン状態と、電流経路130を遮断するオフ状態とを選択的に形成する。一方、スイッチング素子S1,S4は、制御信号SG1,SG4に応答して共通にオンオフすることにより、電流経路131(図5(b))を形成するオン状態と、電流経路131を遮断するオフ状態とを選択的に形成する。   As described above, in the single mode using the DC power supply B2, the switching elements S2 and S3 are turned on and off in response to the control signals SG2 and SG3, respectively, thereby forming the current path 130 (FIG. 5A). A state and an off state that interrupts the current path 130 are selectively formed. On the other hand, the switching elements S1 and S4 are turned on and off in response to the control signals SG1 and SG4, thereby turning on the current path 131 (FIG. 5B) and turning off the current path 131. And selectively forming.

なお、図5(a)における電流経路130は「第1の電流経路(または第3の電流経路)」に対応し、図5(b)における電流経路131は「第2の電流経路(または第4の電流経路)」に対応する。また、スイッチング素子S2,S3は、第1の電流経路(電流経路130)の形成および遮断を行なうように構成された「第1のスイッチング素子」および「第2のスイッチング素子」にそれぞれ対応する。図6に示されるように、スイッチング素子S2,S3のペアと、スイッチング素子S1,S4のペアとを相補的にオンオフするように、制御信号SG1〜SG4を生成することにより、電流経路130(第1の電流経路)および電流経路131(第2の電流経路)が交互に形成される。   5A corresponds to the “first current path (or third current path)”, and the current path 131 in FIG. 5B corresponds to the “second current path (or first current path). 4 current path) ”. The switching elements S2 and S3 correspond to “first switching element” and “second switching element” configured to form and block the first current path (current path 130), respectively. As shown in FIG. 6, by generating control signals SG1 to SG4 so as to complementarily turn on and off the pair of switching elements S2 and S3 and the pair of switching elements S1 and S4, current path 130 (first 1 current path) and current path 131 (second current path) are alternately formed.

(直流電源B1による単独モードでの基本的な制御動作)
上述のように、本実施の形態に従う電力変換器50を、直流電源B1による単独モード、または直流電源B2による単独モードで動作させる場合には、電気的に直列に接続される2つのスイッチング素子のペアを等価的に昇圧チョッパ回路の上アームまたは下アームとして、直流電源と電力線PL,GLとの間でDC/DC変換が実行される。
(Basic control operation in single mode with DC power supply B1)
As described above, when power converter 50 according to the present embodiment is operated in a single mode by DC power supply B1 or a single mode by DC power supply B2, two switching elements that are electrically connected in series are connected. DC / DC conversion is performed between the DC power source and the power lines PL and GL with the pair equivalently as the upper arm or the lower arm of the boost chopper circuit.

図8は、直流電源B1による単独モードの制御動作例を示す波形図である。
図8を参照して、制御信号SG1〜SG4は、図4に示した図表に従って、制御パルス信号SDa(/SDa)に基づいて設定される。制御信号SG1〜SG4に基づいてスイッチング素子S1〜S4をオンオフすることにより、リアクトルL1を流れるリアクトル電流IL1およびリアクトルL2を流れるリアクトル電流IL2が図8に示すように制御される。リアクトル電流IL1は直流電源B1の電流I[1]に相当し、リアクトル電流IL2は直流電源B2の電流I[2]に相当する。
FIG. 8 is a waveform diagram showing an example of a single mode control operation by the DC power supply B1.
Referring to FIG. 8, control signals SG1 to SG4 are set based on control pulse signal SDa (/ SDa) in accordance with the chart shown in FIG. By turning on and off switching elements S1 to S4 based on control signals SG1 to SG4, reactor current IL1 flowing through reactor L1 and reactor current IL2 flowing through reactor L2 are controlled as shown in FIG. Reactor current IL1 corresponds to current I [1] of DC power supply B1, and reactor current IL2 corresponds to current I [2] of DC power supply B2.

図8では、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S3およびS4は、制御パルス信号SDaに基づいて生成された制御信号SG3,SG4に従って、共通にオンオフ制御される。同様に、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1およびS2は、制御パルス信号/SDaに基づいて生成された制御信号SG1,SG2に従って、共通にオンオフ制御される。すなわち、制御信号SG1,SG2と、制御信号SG3,SG4とは相補のレベルに設定されているため、スイッチング素子S1およびS2(上アーム)と、スイッチング素子S3およびS4(下アーム)とは相補的にオンオフされる。   In FIG. 8, switching elements S3 and S4 constituting the lower arm of the step-up chopper circuit are commonly turned on / off in accordance with control signals SG3 and SG4 generated based on control pulse signal SDa. Similarly, switching elements S1 and S2 constituting the upper arm of the step-up chopper circuit are commonly on / off controlled in accordance with control signals SG1 and SG2 generated based on control pulse signal / SDa. That is, since control signals SG1 and SG2 and control signals SG3 and SG4 are set at complementary levels, switching elements S1 and S2 (upper arm) and switching elements S3 and S4 (lower arm) are complementary. On and off.

このような昇圧チョッパ回路の制御では、通常、電力線PL,GL間の短絡経路が生じないように、上下アーム間でオンオフを切換える際には、両者がオフ状態とされる、いわゆるデッドタイムと呼ばれる期間が設けられる。   In such a boost chopper circuit control, normally, when switching on / off between the upper and lower arms so as not to cause a short-circuit path between the power lines PL and GL, both are turned off, so-called dead time. A period is provided.

図8に示されるように、デッドタイムTdは、スイッチング素子S1およびS2のペアと、スイッチング素子S3およびS4のペアとが同時にオンしないように、制御信号SG1およびSG2と、制御信号SG3およびSG4との両方がLレベルに設定されるように設けられる。したがって、デッドタイム期間では、スイッチング素子S1およびS3と、スイッチング素子S3およびS4との両方(すなわち、スイッチング素子S1〜S4)がオフされる。すなわち、デッドタイムTdは、電流経路120(図2(a))および電流経路121(図2(b))の切換え時において、電流経路120および121を同時に遮断するための期間に相当する。   As shown in FIG. 8, the dead time Td is such that the control signals SG1 and SG2, the control signals SG3 and SG4, and the pair of switching elements S1 and S2 and the pair of switching elements S3 and S4 are not turned on at the same time. Both are provided to be set to the L level. Therefore, in the dead time period, both switching elements S1 and S3 and switching elements S3 and S4 (that is, switching elements S1 to S4) are turned off. That is, the dead time Td corresponds to a period for simultaneously blocking the current paths 120 and 121 when the current path 120 (FIG. 2A) and the current path 121 (FIG. 2B) are switched.

以下では、直流電源B1による単独モードでの制御動作の代表的な例として、直流電源B1が力行状態であるときの制御について説明する。   Hereinafter, as a representative example of the control operation in the single mode by the DC power supply B1, control when the DC power supply B1 is in the power running state will be described.

図8の時刻T1までは、スイッチング素子S3およびS4がオフされるので、昇圧チョッパ回路の下アームがオフされた状態となる。このため、リアクトル電流IL1は下降する。   Until time T1 in FIG. 8, switching elements S3 and S4 are turned off, so that the lower arm of the step-up chopper circuit is turned off. For this reason, reactor current IL1 falls.

時刻T1においてスイッチング素子S1およびS2がターンオフされることにより、上アームがオフされた状態となる。このとき、スイッチング素子S3およびS4はオフされているため、昇圧チョッパ回路の下アームがオフされた状態となっている。このため、リアクトル電流IL1は下降し続ける。   At time T1, switching elements S1 and S2 are turned off, so that the upper arm is turned off. At this time, since the switching elements S3 and S4 are turned off, the lower arm of the step-up chopper circuit is turned off. For this reason, reactor current IL1 continues to fall.

時刻T1からデッドタイムTdが経過した時刻T2において、スイッチング素子S3,S4がターンオンされることにより、上アームがオンされた状態となるので、リアクトル電流IL1が上昇を開始する。   At the time T2 when the dead time Td has elapsed from the time T1, the switching elements S3 and S4 are turned on so that the upper arm is turned on, so that the reactor current IL1 starts to rise.

時刻T3において、スイッチング素子S3,S4がターンオフされると、下アームがオフされた状態となるので、リアクトル電流IL1が再び下降を開始する。これにより、上述した時刻T1以前の状態が再現される。   When switching elements S3 and S4 are turned off at time T3, the lower arm is turned off, and reactor current IL1 starts to fall again. As a result, the state before time T1 described above is reproduced.

なお、直流電源B1による単独モードの実行中は、直流電源B2への電流経路が形成されないため、リアクトル電流IL2=0に保たれている。   Note that during execution of the single mode by the DC power supply B1, the current path to the DC power supply B2 is not formed, so that the reactor current IL2 = 0 is maintained.

図9には、スイッチング素子S3およびS4を共通にオンオフ制御したときのスイッチング素子の波形図が示される。   FIG. 9 shows a waveform diagram of the switching element when the switching elements S3 and S4 are controlled to be turned on and off in common.

図9を参照して、制御信号SG3,SG4がLレベルからHレベルに立上ると、スイッチング素子S3,S4のターンオン動作が開始される。電流経路120(図2(a))が形成されることにより、スイッチング素子S3の電流I(S3)およびスイッチング素子S4の電流I(S4)が上昇し始めるとともに、スイッチング素子S3の電圧V(S3)およびスイッチング素子S4の電圧V(S4)が下降し始める。   Referring to FIG. 9, when control signals SG3 and SG4 rise from the L level to the H level, turn-on operations of switching elements S3 and S4 are started. By forming the current path 120 (FIG. 2A), the current I (S3) of the switching element S3 and the current I (S4) of the switching element S4 start to rise, and the voltage V (S3 of the switching element S3) ) And the voltage V (S4) of the switching element S4 starts to fall.

次に、制御信号SG3,SG4がHレベルからLレベルに立下がると、スイッチング素子S3,S4のターンオフ動作が開始される。電流経路120が遮断されることにより、電流I(S3)およびI(S4)が減少し始めるとともに、電圧V(S3)およびV(S4)が上昇し始める。なお、スイッチング素子S3,S4は電流経路120に直列に接続されているため、電流I(S3)およびI(S4)は波形が一致している。   Next, when the control signals SG3 and SG4 fall from the H level to the L level, the turn-off operation of the switching elements S3 and S4 is started. When current path 120 is interrupted, currents I (S3) and I (S4) begin to decrease, and voltages V (S3) and V (S4) begin to increase. Since switching elements S3 and S4 are connected in series to current path 120, currents I (S3) and I (S4) have the same waveform.

実際のスイッチング動作時には、スイッチング素子のゲート電位の変化速度に対応する一定レートに従って、スイッチング素子の電流および電圧が変化する。なお、当該一定レートは、スイッチング素子の開閉速度に相当し、「スイッチング速度」とも呼ばれる。   During an actual switching operation, the current and voltage of the switching element change according to a constant rate corresponding to the changing speed of the gate potential of the switching element. The constant rate corresponds to the switching speed of the switching element, and is also referred to as “switching speed”.

図9に示されるように、ターンオン動作を開始してからスイッチング素子が完全にターンオンされるまでの期間(以下、ターンオン期間tonとも称する)において、スイッチング素子の電圧と電流との積に相当する電力損失が発生する。同様に、ターンオフ動作を開始してからスイッチング素子が完全にターンオフされるまでの期間(以下、ターンオフ期間toffとも称する)において、スイッチング素子の電圧と電流との積に相当する電力損失が発生する。当該スイッチング動作時の電力損失は「スイッチング損失」とも呼ばれる。スイッチング損失には、ターンオン動作時のスイッチング損失である「ターンオン損失」と、ターンオフ動作時のスイッチング損失である「ターンオフ損失」とがある。ターンオン損失およびターンオフ損失は、スイッチング素子のスイッチング速度に依存する。   As shown in FIG. 9, in the period from the start of the turn-on operation until the switching element is completely turned on (hereinafter also referred to as a turn-on period ton), the power corresponding to the product of the voltage and current of the switching element Loss occurs. Similarly, in a period from when the turn-off operation is started until the switching element is completely turned off (hereinafter also referred to as a turn-off period toff), power loss corresponding to the product of the voltage and current of the switching element occurs. The power loss during the switching operation is also referred to as “switching loss”. The switching loss includes a “turn-on loss” that is a switching loss during a turn-on operation and a “turn-off loss” that is a switching loss during a turn-off operation. The turn-on loss and the turn-off loss depend on the switching speed of the switching element.

図9から理解されるように、スイッチング素子S3およびS4を共通にオンオフさせる場合において、スイッチング素子S3のスイッチング速度と、スイッチング素子S4のスイッチング速度とが等しくなるときには、ターンオン期間tonおよびターンオフ期間toffの各時点において、電圧V(S3)および電圧V(S4)が等しい大きさとなる。言い換えれば、ターンオン期間tonおよびターンオフ期間toffに昇圧チョッパ回路の下アームに印加される電圧を、スイッチング素子S3とスイッチング素子S4とで、1/2ずつ均等に分担することになる。   As understood from FIG. 9, when switching elements S3 and S4 are turned on / off in common, when the switching speed of switching element S3 is equal to the switching speed of switching element S4, turn-on period ton and turn-off period toff At each time point, the voltage V (S3) and the voltage V (S4) have the same magnitude. In other words, the voltage applied to the lower arm of the boost chopper circuit during the turn-on period ton and the turn-off period toff is equally shared by the switching element S3 and the switching element S4.

図10には、スイッチング素子S3,S4のターンオフ期間における回路動作が示される。図10を参照して、直流電源B1に対して昇圧チョッパ回路の下アームがオンされた状態、すなわち、スイッチング素子S3,S4がオンされた状態から、スイッチング素子S3,S4のターンオフ動作を開始すると、電力変換器50での電流経路が、図10(a)の状態から図10(b)の状態に変化する。そして、スイッチング素子S3,S4が完全にターンオフすると、最終的に電流経路が図10(b)の状態となるため、下アームを構成するスイッチング素子S3,S4には合計で出力電圧VHに等しい電圧が印加されることになる。   FIG. 10 shows the circuit operation during the turn-off period of the switching elements S3 and S4. Referring to FIG. 10, when the turn-off operation of switching elements S3 and S4 is started from the state where the lower arm of the boost chopper circuit is turned on with respect to DC power supply B1, that is, the switching elements S3 and S4 are turned on. The current path in the power converter 50 changes from the state of FIG. 10 (a) to the state of FIG. 10 (b). When the switching elements S3 and S4 are completely turned off, the current path finally becomes the state shown in FIG. 10B, so that the switching elements S3 and S4 constituting the lower arm have a total voltage equal to the output voltage VH. Will be applied.

ここで、上述のように、スイッチング素子S3およびS4のスイッチング速度が等しい場合には、ターンオフ期間toffに昇圧チョッパ回路の下アームに印加される電圧を、スイッチング素子S3およびS4が1/2ずつ均等に分担することになる。したがって、スイッチング素子S3で発生するターンオフ損失と、スイッチング素子S4で発生するターンオフ損失とは互いに等しくなる。すなわち、昇圧チョッパ回路の下アームで発生するターンオフ損失を、スイッチング素子S3とスイッチング素子S4とで、1/2ずつ均等に分担することになる。   Here, as described above, when the switching speeds of the switching elements S3 and S4 are equal, the voltage applied to the lower arm of the step-up chopper circuit in the turn-off period toff is equal to 1/2 in the switching elements S3 and S4. Will be shared. Therefore, the turn-off loss generated in the switching element S3 is equal to the turn-off loss generated in the switching element S4. That is, the turn-off loss generated in the lower arm of the step-up chopper circuit is equally shared by the switching element S3 and the switching element S4 by 1/2.

このように、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S3,S4のスイッチング速度が等しければ、下アームを単一のスイッチング素子で構成する従来の電力変換器と比較して、1素子あたりのターンオフ損失を半減できる。その結果、1素子あたりの発熱を抑制できるため、電力変換器50の出力を向上させることが可能となる。   Thus, if the switching speeds of the switching elements S3 and S4 constituting the lower arm of the step-up chopper circuit are equal, compared with the conventional power converter in which the lower arm is constituted by a single switching element, Turn-off loss can be halved. As a result, since heat generation per element can be suppressed, the output of the power converter 50 can be improved.

しかしながら、スイッチング素子S3のスイッチング速度とスイッチング素子S4のスイッチング速度とが異なる場合には、以下に述べるように、両者間のスイッチング速度の大小に応じて、スイッチング素子S3とスイッチング素子S4とで、出力電圧VHを分担する割合が異なってくる。   However, when the switching speed of the switching element S3 and the switching speed of the switching element S4 are different, the output between the switching element S3 and the switching element S4 depends on the magnitude of the switching speed between the two as described below. The ratio of sharing the voltage VH is different.

図11には、スイッチング素子S3のスイッチング速度が、スイッチング素子S4のスイッチング速度よりも速い場合において、スイッチング素子S3,S4をターンオフしたときの波形図が示される。   FIG. 11 shows a waveform diagram when switching elements S3 and S4 are turned off when the switching speed of switching element S3 is faster than the switching speed of switching element S4.

図11を参照して、制御信号SG3,SG4がHレベルからLレベルに立下がると、スイッチング素子S3,S4のターンオフ動作が開始される。図11の動作例では、スイッチング素子S3がスイッチング素子S4に比べてスイッチング速度が速いため、スイッチング素子S3は、スイッチング素子S4よりも早いタイミングで完全にターンオフされる。   Referring to FIG. 11, when control signals SG3 and SG4 fall from the H level to the L level, turn-off operation of switching elements S3 and S4 is started. In the operation example of FIG. 11, since the switching element S3 has a higher switching speed than the switching element S4, the switching element S3 is completely turned off at an earlier timing than the switching element S4.

スイッチング素子S3がオフ状態となることで、図10(a)の電流経路が遮断されるため、図10(b)の状態に変化して、昇圧チョッパ回路の下アームには出力電圧VHが印加される。このとき、スイッチング素子S4は完全にターンオフされていないため、出力電圧VHの大部分を、スイッチング素子S3が受け持つことになる。例えば、図11に示されるように、電流経路が遮断されたタイミングにおいて、スイッチング素子S4が未だターンオフ動作を開始していない場合には、スイッチング素子S3が出力電圧VHのすべてを受け持つことになる。   When the switching element S3 is turned off, the current path in FIG. 10A is interrupted, so that the state changes to the state in FIG. 10B, and the output voltage VH is applied to the lower arm of the boost chopper circuit. Is done. At this time, since the switching element S4 is not completely turned off, the switching element S3 takes over most of the output voltage VH. For example, as shown in FIG. 11, when the switching element S4 has not yet started the turn-off operation at the timing when the current path is cut off, the switching element S3 takes charge of all of the output voltage VH.

このように、スイッチング素子S3,S4のターンオフ時には、スイッチング素子S3,S4のうちのスイッチング速度の速い方のスイッチング素子が、スイッチング速度が遅い方のスイッチング素子に比べて、出力電圧VHを分担する割合が大きくなる。そのため、スイッチング速度の速い方のスイッチング素子は、スイッチング速度が遅い方のスイッチング素子に比べて、ターンオフ損失がより大きくなることが理解される。   As described above, when the switching elements S3 and S4 are turned off, the switching element having the higher switching speed of the switching elements S3 and S4 shares the output voltage VH as compared with the switching element having the lower switching speed. Becomes larger. Therefore, it is understood that the switching element with the higher switching speed has a larger turn-off loss than the switching element with the lower switching speed.

さらに、スイッチング素子S3,S4をターンオンさせる場合においても、図11と同様に、両者のスイッチング速度の大小に応じて、出力電圧VHを分担する割合が異なってくることが理解される。   Furthermore, even when the switching elements S3 and S4 are turned on, it is understood that the ratio of sharing the output voltage VH varies depending on the magnitude of the switching speed of both as in FIG.

すなわち、スイッチング素子S3のスイッチング速度が、スイッチング素子S4のスイッチング速度よりも速い場合には、制御信号SG3,SG4の立上りに従ってスイッチング素子S3,S4のターンオン動作が開始されてから、スイッチング素子S3は、スイッチング素子S4よりも早いタイミングで完全にターンオンされる。このとき、スイッチング素子S4は完全にターンオンされていないため、電流経路は図10(b)の状態となり、昇圧チョッパ回路の下アームに出力電圧VHが印加される。そして、この出力電圧VHのすべてもしくは大部分を、スイッチング素子S4が受け持つことになる。   That is, when the switching speed of the switching element S3 is higher than the switching speed of the switching element S4, the switching elements S3, S4 are started after the turn-on operation of the switching elements S3, S4 is started according to the rise of the control signals SG3, SG4. It is completely turned on at an earlier timing than the switching element S4. At this time, since the switching element S4 is not completely turned on, the current path is in the state shown in FIG. 10B, and the output voltage VH is applied to the lower arm of the boost chopper circuit. The switching element S4 takes charge of all or most of the output voltage VH.

このように、スイッチング素子S3,S4のターンオン時には、スイッチング素子S3,S4のうちのスイッチング速度が遅い方のスイッチング素子が、スイッチング速度が速い方のスイッチング素子に比べて、出力電圧VHを分担する割合が大きくなる。そのため、スイッチング速度が遅い方のスイッチング素子が、スイッチング速度の速い方のスイッチング素子に比べて、ターンオン損失がより大きくなることが理解される。   As described above, when the switching elements S3 and S4 are turned on, the switching element having the slower switching speed among the switching elements S3 and S4 shares the output voltage VH as compared with the switching element having the higher switching speed. Becomes larger. Therefore, it is understood that the switching element with the slower switching speed has a larger turn-on loss than the switching element with the higher switching speed.

一方、直流電源B1が回生状態である場合には、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S2のスイッチング速度の大小に起因して、スイッチング素子S1,S2のスイッチング損失に偏りが生じる。   On the other hand, when the DC power supply B1 is in the regenerative state, the switching loss of the switching elements S1 and S2 is biased due to the switching speed of the switching elements S1 and S2 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. .

具体的には、スイッチング素子S1,S2のターンオン時には、スイッチング素子S1,S2のうちのスイッチング速度が遅い方のスイッチング素子が、スイッチング速度が速い方のスイッチング素子に比べて、出力電圧VHを分担する割合が大きくなる。そのため、スイッチング速度が遅い方のスイッチング素子が、スイッチング速度の速い方のスイッチング素子に比べて、ターンオン損失がより大きくなる。   Specifically, when the switching elements S1 and S2 are turned on, the switching element having the slower switching speed among the switching elements S1 and S2 shares the output voltage VH as compared with the switching element having the higher switching speed. The proportion increases. Therefore, a switching element with a slower switching speed has a larger turn-on loss than a switching element with a faster switching speed.

また、スイッチング素子S1,S2のターンオフ時には、スイッチング素子S1,S2のうちのスイッチング速度の速い方のスイッチング素子が、スイッチング速度が遅い方のスイッチング素子に比べて、出力電圧VHを分担する割合が大きくなる。そのため、スイッチング速度の速い方のスイッチング素子は、スイッチング速度が遅い方のスイッチング素子に比べて、ターンオフ損失がより大きくなる。   In addition, when switching elements S1 and S2 are turned off, the switching element with the higher switching speed among switching elements S1 and S2 has a higher ratio of sharing the output voltage VH than the switching element with the lower switching speed. Become. Therefore, the switching element with the higher switching speed has a larger turn-off loss than the switching element with the lower switching speed.

このように、直流電源B1による単独モードでは、直流電源B1が力行状態である場合には、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S3,S4のスイッチング速度が互いに等しければ、スイッチング素子S3およびS4がスイッチング損失を均等に分担するために、1素子あたりのスイッチング損失を抑制することができる。また、直流電源B1が回生状態である場合には、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S2のスイッチング速度が互いに等しければ、スイッチング素子S1およびS2がスイッチング損失を均等に分担するために、1素子あたりのスイッチング損失を抑制することができる。   As described above, in the single mode using the DC power supply B1, when the DC power supply B1 is in the power running state, if the switching speeds of the switching elements S3 and S4 constituting the lower arm of the boost chopper circuit are equal to each other, Since S4 equally shares the switching loss, the switching loss per element can be suppressed. Further, when the DC power supply B1 is in the regenerative state, the switching elements S1 and S2 share the switching loss evenly if the switching speeds of the switching elements S1 and S2 constituting the upper arm of the boost chopper circuit are equal to each other. In addition, switching loss per element can be suppressed.

しかしながら、上述のように、下アームを構成するスイッチング素子S3およびS4の間でスイッチング速度が異なると、直流電源B1の力行状態において、スイッチング素子S3,S4のスイッチング損失に偏りが生じる。同様に、上アームを構成するスイッチング素子S1およびS2の間でスイッチング速度が異なると、直流電源B1の回生状態において、スイッチング素子S1,S2のスイッチング損失に偏りが生じる。   However, as described above, if the switching speed is different between the switching elements S3 and S4 constituting the lower arm, the switching loss of the switching elements S3 and S4 is biased in the power running state of the DC power supply B1. Similarly, if the switching speed is different between the switching elements S1 and S2 constituting the upper arm, the switching loss of the switching elements S1 and S2 is biased in the regenerative state of the DC power supply B1.

このように、電気的に直列に接続され、共通にオンオフ制御される2つのスイッチング素子のペアにおいて、スイッチング損失に偏りが生じると、当該ペアの一方のスイッチング素子に発熱が集中的に生じやすくなる。この結果、スイッチング素子のペアにおける発熱に偏りが生じてしまうため、電力変換器50の出力向上が難しくなる。特に、一方のスイッチング素子がターンオン時またはターンオフ時に出力電圧VHのすべてを分担する場合には、当該スイッチング素子に、上下アームの各々を単一のスイッチング素子で構成した場合と同程度のスイッチング損失が発生する可能性がある。   As described above, when a switching loss is biased in a pair of two switching elements that are electrically connected in series and are commonly controlled to be turned on / off, heat is likely to be concentrated in one switching element of the pair. . As a result, since the heat generation in the pair of switching elements is biased, it is difficult to improve the output of the power converter 50. In particular, when one switching element shares all of the output voltage VH at turn-on or turn-off, the switching element has a switching loss of the same level as when each of the upper and lower arms is configured by a single switching element. May occur.

なお、スイッチング速度の大小はスイッチング素子の製造ばらつき等により変動するため、いずれのスイッチング素子にスイッチング損失が偏るかについては成り行きで決まる。したがって、ペアを構成する2つのスイッチング素子の各々の耐熱設計を、単一のスイッチング素子で下アームを構成したときのスイッチング素子の耐熱設計と同程度まで保証せざるを得ない。   Note that the magnitude of the switching speed fluctuates due to manufacturing variations of the switching elements, and therefore, which switching element the switching loss is biased to depends on the situation. Therefore, the heat resistance design of each of the two switching elements constituting the pair must be guaranteed to the same extent as the heat resistance design of the switching element when the lower arm is configured by a single switching element.

ここで、ペアを成す2つのスイッチング素子間でスイッチング速度を揃えることができれば、上述したスイッチング素子の発熱の偏りを抑制することが可能となる。しかしながら、2つのスイッチング素子間でスイッチング速度を揃えることは、実用上、製造コスト等を考慮すると、その実現が必ずしも容易ではない。   Here, if the switching speed can be made uniform between two paired switching elements, it is possible to suppress the bias of the heat generation of the switching elements described above. However, in practice, it is not always easy to achieve the same switching speed between the two switching elements in consideration of the manufacturing cost.

したがって、本実施の形態に従う電力変換器50では、2つのスイッチング素子のペアのターンオン時またはターンオフ時において、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子を意図的に制御する。この制御を用いて、ペアを成す2つのスイッチング素子の間でスイッチング損失(すなわち、発熱)を分散して発生させる。   Therefore, in power converter 50 according to the present embodiment, switching elements that generate switching loss are intentionally controlled when two pairs of switching elements are turned on or turned off. Using this control, switching loss (that is, heat generation) is distributed and generated between two paired switching elements.

(直流電源B1による単独モードでのスイッチング損失分散のための制御動作)
以下では、代表的な例として、直流電源B1による単独モードでのスイッチング損失分散のための制御動作について説明する。
(Control operation for switching loss dispersion in single mode by DC power supply B1)
Hereinafter, as a representative example, a control operation for switching loss dispersion in the single mode by the DC power supply B1 will be described.

本実施の形態に従う電源システム5では、制御装置40は、2つのスイッチング素子のペアの一方のスイッチング素子と、他方のスイッチング素子との間で、ターンオンまたはターンオフのタイミングに時間差を設けるように、2つのスイッチング素子のオンオフを制御する。2つのスイッチング素子の間で、ターンオンまたはターンオフのタイミングを意図的にずらすことで、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子を制御することができる。これにより、2つのスイッチング素子のペアに、上述したようなスイッチング損失の偏りを意図的に発生させることが可能となる。   In power supply system 5 according to the present embodiment, control device 40 has a time difference in turn-on or turn-off timing between one switching element of the pair of two switching elements and the other switching element. Controls on / off of two switching elements. By intentionally shifting the turn-on or turn-off timing between the two switching elements, the switching element that generates the switching loss can be controlled. This makes it possible to intentionally generate the switching loss bias as described above in the pair of two switching elements.

具体的には、直流電源B1による単独モードでは、制御装置40は、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S2のペアに対して、ターンオンタイミングおよびターンオフタイミングに時間差を設ける。また、下アームを構成するスイッチング素子S3,S4のペアに対して、ターンオンタイミングおよびターンオフタイミングに時間差を設ける。   Specifically, in the single mode using DC power supply B1, control device 40 provides a time difference between the turn-on timing and the turn-off timing for the pair of switching elements S1 and S2 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. Further, a time difference is provided between the turn-on timing and the turn-off timing for the pair of switching elements S3 and S4 constituting the lower arm.

さらに、制御装置40は、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子が異なる2つの制御モード(第1のモードおよび第2のモード)を備えており、これら2つの制御モードを時分割で実行する。これにより、2つのスイッチング素子の間でスイッチング損失を分散して発生させる。   Furthermore, the control device 40 includes two control modes (first mode and second mode) in which switching elements that generate switching loss are different, and executes these two control modes in a time-sharing manner. As a result, switching losses are distributed between the two switching elements.

以下では、制御装置40が備える2つの制御モードでの具体的な制御動作について説明する。さらに、これら2つの制御モードを切換えて実行するための時分割制御について説明する。   Hereinafter, specific control operations in the two control modes included in the control device 40 will be described. Furthermore, time-division control for switching and executing these two control modes will be described.

(第1のモードでの制御動作)
図12は、第1のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。
(Control operation in the first mode)
FIG. 12 is a waveform diagram for explaining an example of the control operation in the first mode.

図12を参照して、第1のモードでは、スイッチング素子S2のターンオンタイミングが、スイッチング素子S1のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S1のターンオフタイミングが、スイッチング素子S2のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG1,SG2を生成する。   Referring to FIG. 12, in the first mode, the turn-on timing of switching element S2 is earlier than the turn-on timing of switching element S1, and the turn-off timing of switching element S1 is greater than the turn-off timing of switching element S2. Control signals SG1 and SG2 are generated so as to be delayed.

具体的には、制御装置40は、制御信号SG1,SG2の立上りタイミングおよび、制御信号SG1,SG2の立下りタイミングの各々において、デッドタイムTd分の時間差を設ける。図12に示されるように、制御装置40は、制御信号SG2に立上りタイミングに設けられたデッドタイムTdを除去することにより、制御信号SG2の立上りタイミングを、制御信号SG1の立上りタイミングよりもデッドタイムTd分早くする。制御装置40はまた、制御信号SG1の立下りタイミングにデッドタイムTdを追加することにより、制御信号SG1の立下りタイミングを、制御信号SG2の立下りタイミングよりもデッドタイムTd分遅くする。   Specifically, control device 40 provides a time difference corresponding to dead time Td at each of the rising timings of control signals SG1 and SG2 and the falling timings of control signals SG1 and SG2. As shown in FIG. 12, the control device 40 removes the dead time Td provided at the rising timing of the control signal SG2, thereby setting the rising timing of the control signal SG2 to be higher than the rising timing of the control signal SG1. Make it faster by Td. The control device 40 also adds the dead time Td to the falling timing of the control signal SG1, thereby delaying the falling timing of the control signal SG1 by the dead time Td from the falling timing of the control signal SG2.

これにより、スイッチング素子S2のターンオンタイミングは、スイッチング素子S1のターンオンタイミングよりもデッドタイムTd分早くなるとともに、スイッチング素子S1のターンオフタイミングは、スイッチング素子S2のターンオフタイミングよりもデッドタイムTd分遅くなる。   Thereby, the turn-on timing of the switching element S2 is earlier than the turn-on timing of the switching element S1 by the dead time Td, and the turn-off timing of the switching element S1 is later than the turn-off timing of the switching element S2.

制御装置40は、さらに、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S3,S4のペアに対して、スイッチング素子S3のターンオンタイミングが、スイッチング素子S4のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S4のターンオフタイミングがスイッチング素子S3のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG3,SG4を生成する。   Further, the control device 40 has a switching element S3 having a turn-on timing earlier than that of the switching element S4 with respect to the pair of switching elements S3 and S4 constituting the lower arm of the boost chopper circuit. Control signals SG3 and SG4 are generated so that the turn-off timing of S4 is later than the turn-off timing of switching element S3.

具体的には、制御装置40は、制御信号SG3,SG4の立上りタイミングおよび、制御信号SG3,SG4の立下りタイミングの各々において、デッドタイムTd分の時間差を設ける。図12に示されるように、制御装置40は、制御信号SG3の立上りタイミングに設けられたデッドタイムTdを除去することにより、制御信号SG3の立上りタイミングを、制御信号SG4の立上りタイミングよりもデッドタイムTd分早くする。制御装置40はまた、制御信号SG4の立下りタイミングにデッドタイムTdを追加することにより、制御信号SG4の立下りタイミングを、制御信号SG3の立下りタイミングよりもデッドタイムTd分遅くする。   Specifically, control device 40 provides a time difference corresponding to dead time Td at each of the rising timings of control signals SG3 and SG4 and the falling timings of control signals SG3 and SG4. As shown in FIG. 12, the control device 40 removes the dead time Td provided at the rising timing of the control signal SG3, thereby setting the rising timing of the control signal SG3 to be more dead time than the rising timing of the control signal SG4. Make it faster by Td. The control device 40 also adds the dead time Td to the falling timing of the control signal SG4, thereby delaying the falling timing of the control signal SG4 by the dead time Td from the falling timing of the control signal SG3.

これにより、スイッチング素子S3のターンオンタイミングは、スイッチング素子S4のターンオンタイミングよりもデッドタイムTd分早くなるとともに、スイッチング素子S4のターンオフタイミングは、スイッチング素子S3のターンオフタイミングよりもデッドタイムTd分遅くなる。   Accordingly, the turn-on timing of the switching element S3 is earlier than the turn-on timing of the switching element S4 by the dead time Td, and the turn-off timing of the switching element S4 is later than the turn-off timing of the switching element S3 by the dead time Td.

なお、上記のように、スイッチング素子S1,S2間でターンオンタイミングおよびターンオフタイミングをずらしても、スイッチング素子S1およびS2の両方がオン状態となる期間、すなわち、電流経路121(図2)が形成される期間は、デューティ比Daに基づく制御パルス信号/SDaのHレベル期間を保証している。同様に、スイッチング素子S3,S4間でターンオンタイミングおよびターンオフタイミングをずらしても、スイッチング素子S3およびS4の両方がオン状態となる期間、すなわち、電流経路120(図2)が形成される期間は、デューティ比Daに基づく制御パルス信号SDaのHレベル期間を保証している。したがって、図12に示されるように、リアクトル電流IL1の波形は、図8のリアクトル電流ILの波形と同一である。   As described above, even when the turn-on timing and the turn-off timing are shifted between the switching elements S1 and S2, the period during which both the switching elements S1 and S2 are in the on state, that is, the current path 121 (FIG. 2) is formed. This period guarantees an H level period of the control pulse signal / SDa based on the duty ratio Da. Similarly, even if the turn-on timing and the turn-off timing are shifted between the switching elements S3 and S4, the period during which both the switching elements S3 and S4 are in the on state, that is, the period during which the current path 120 (FIG. 2) is formed is The H level period of the control pulse signal SDa based on the duty ratio Da is guaranteed. Therefore, as shown in FIG. 12, the waveform of reactor current IL1 is the same as the waveform of reactor current IL in FIG.

一方、リアクトル電流IL2には、デッドタイムTdに相当する期間において、IL2=0からの微小な変動が現われる。具体的には、時刻T1からT2までの期間では、リアクトル電流IL2は正側に微小に変動する。これは、デッドタイム期間にスイッチング素子S1をオン状態としたことで、直流電源B2と電力線PL,GLとの間に電流経路が一時的に形成されることによる。また、時刻T3からT4までの期間では、リアクトル電流IL2は負側に微小に変動する。これは、デッドタイム期間にスイッチング素子S2をオン状態としたことで、直流電源B2と電力線PL,GLとの間に電流経路が一時的に形成されることによる。   On the other hand, in reactor current IL2, a minute fluctuation from IL2 = 0 appears in a period corresponding to dead time Td. Specifically, during the period from time T1 to T2, reactor current IL2 fluctuates slightly to the positive side. This is because the current path is temporarily formed between the DC power supply B2 and the power lines PL and GL by turning on the switching element S1 during the dead time period. Further, in the period from time T3 to T4, reactor current IL2 fluctuates slightly to the negative side. This is because the current path is temporarily formed between the DC power supply B2 and the power lines PL and GL by turning on the switching element S2 during the dead time period.

なお、2つのスイッチング素子間でのターンオンタイミングおよびターンオフタイミングにおける時間差は、デッドタイムTdを超えないように設定することが好ましい。当該時間差がデッドタイムTdを超過した場合には、その超過時間において、直流電源B2への電流経路130,131(図5(a),(b))が形成される可能性があるためである。   The time difference between the turn-on timing and the turn-off timing between the two switching elements is preferably set so as not to exceed the dead time Td. This is because when the time difference exceeds the dead time Td, the current paths 130 and 131 (FIGS. 5A and 5B) to the DC power source B2 may be formed during the excess time. .

このように、第1のモードでは、スイッチング素子S1,S2のペア、およびスイッチング素子S3,S4のペアの各々において、2つのスイッチング素子間でターンオンおよびターンオフのタイミングをずらしたことによって、上述した、ペアを成す2つのスイッチング素子間のスイッチング速度が異なる場合と実質的に同様の現象が発生し得る。すなわち、第1のモードでは、上述したスイッチング損失の偏りを、意図的に発生させることができる。   Thus, in the first mode, in each of the pair of switching elements S1 and S2 and the pair of switching elements S3 and S4, the turn-on and turn-off timings are shifted between the two switching elements as described above. A phenomenon that is substantially the same as when the switching speed between two paired switching elements is different may occur. That is, in the first mode, the above-described switching loss bias can be intentionally generated.

具体的には、直流電源B1が力行状態であるときには、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S3,S4のペアに対して、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子を制御することができる。スイッチング素子S3,S4のターンオン時には、スイッチング素子S3,S4のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S4が、出力電圧VHのすべてを受け持つことになる。そのため、スイッチング素子S4にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S3,S4のターンオフ時には、スイッチング素子S3,S4のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S3が、出力電圧VHのすべてを受け持つことになる。そのため、スイッチング素子S3にターンオフ損失が発生する。   Specifically, when the DC power supply B1 is in a power running state, it is possible to control a switching element that generates a switching loss for the pair of switching elements S3 and S4 that constitute the lower arm of the boost chopper circuit. When the switching elements S3 and S4 are turned on, the switching element S4 having the later turn-on timing among the switching elements S3 and S4 is responsible for all of the output voltage VH. Therefore, turn-on loss occurs in the switching element S4. Further, when the switching elements S3 and S4 are turned off, the switching element S3 having the earlier turn-off timing among the switching elements S3 and S4 is responsible for all of the output voltage VH. Therefore, a turn-off loss occurs in the switching element S3.

一方、直流電源B1が回生状態であるときには、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S2のペアに対して、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子を制御することができる。スイッチング素子S1,S2のターンオン時には、スイッチング素子S1,S2のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S1が、出力電圧VHのすべてを受け持つことになる。そのため、スイッチング素子S1にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S1,S2のターンオフ時には、スイッチング素子S1,S2のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S2が、出力電圧VHのすべてを受け持つことになる。そのため、スイッチング素子S2にターンオフ損失が発生する。   On the other hand, when the DC power supply B1 is in the regenerative state, it is possible to control a switching element that generates a switching loss for the pair of switching elements S1 and S2 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. When the switching elements S1 and S2 are turned on, the switching element S1 with the later turn-on timing of the switching elements S1 and S2 is responsible for all of the output voltage VH. Therefore, a turn-on loss occurs in the switching element S1. Further, when the switching elements S1 and S2 are turned off, the switching element S2 having the earlier turn-off timing among the switching elements S1 and S2 is responsible for all of the output voltage VH. Therefore, a turn-off loss occurs in the switching element S2.

(第2のモードでの制御動作)
図13は、第2のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。
(Control operation in the second mode)
FIG. 13 is a waveform diagram for explaining an example of the control operation in the second mode.

図13を参照して、第2のモードでは、制御装置40は、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S2のペアに対して、スイッチング素子S1のターンオンタイミングが、スイッチング素子S2のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S2のターンオフタイミングが、スイッチング素子S1のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG1,SG2を生成する。   Referring to FIG. 13, in the second mode, control device 40 determines the turn-on timing of switching element S <b> 1 for switching element S <b> 1 for the pair of switching elements S <b> 1 and S <b> 2 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. The control signals SG1 and SG2 are generated so that the turn-on timing is earlier and the turn-off timing of the switching element S2 is later than the turn-off timing of the switching element S1.

具体的には、図13に示されるように、制御装置40は、制御信号SG1に立上りタイミングに設けられたデッドタイムTdを除去することにより、制御信号SG1の立上りタイミングを、制御信号SG2の立上りタイミングよりもデッドタイムTd分早くする。制御装置40はまた、制御信号SG2の立下りタイミングにデッドタイムTdを追加することにより、制御信号SG2の立下りタイミングを、制御信号SG1の立下りタイミングよりもデッドタイムTd分遅くする。   Specifically, as shown in FIG. 13, the control device 40 removes the dead time Td provided at the rising timing of the control signal SG1, thereby changing the rising timing of the control signal SG1 to the rising edge of the control signal SG2. The dead time is Td earlier than the timing. The control device 40 also adds the dead time Td to the falling timing of the control signal SG2, thereby delaying the falling timing of the control signal SG2 by the dead time Td from the falling timing of the control signal SG1.

これにより、スイッチング素子S1のターンオンタイミングは、スイッチング素子S2のターンオンタイミングよりもデッドタイムTd分早くなるとともに、スイッチング素子S2のターンオフタイミングは、スイッチング素子S1のターンオフタイミングよりもデッドタイムTd分遅くなる。   Accordingly, the turn-on timing of the switching element S1 is earlier than the turn-on timing of the switching element S2 by the dead time Td, and the turn-off timing of the switching element S2 is later than the turn-off timing of the switching element S1 by the dead time Td.

制御装置40は、さらに、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S3,S4のペアに対して、スイッチング素子S4のターンオンタイミングが、スイッチング素子S3のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S3のターンオフタイミングがスイッチング素子S4のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG3,SG4を生成する。   Further, the control device 40 has the switching element S4 turn-on timing earlier than the switching element S3 turn-on timing for the pair of switching elements S3 and S4 constituting the lower arm of the boost chopper circuit. Control signals SG3 and SG4 are generated so that the turn-off timing of S3 is later than the turn-off timing of switching element S4.

具体的には、図13に示されるように、制御装置40は、制御信号SG4の立上りタイミングに設けられたデッドタイムTdを除去することにより、制御信号SG4の立上りタイミングを、制御信号SG3の立上りタイミングよりもデッドタイムTd分早くする。制御装置40はまた、制御信号SG3の立下りタイミングにデッドタイムTdを追加することにより、制御信号SG3の立下りタイミングを、制御信号SG4の立下りタイミングよりもデッドタイムTd分遅くする。   Specifically, as shown in FIG. 13, the control device 40 removes the dead time Td provided at the rising timing of the control signal SG4, thereby changing the rising timing of the control signal SG4 to the rising edge of the control signal SG3. The dead time is Td earlier than the timing. The control device 40 also adds the dead time Td to the falling timing of the control signal SG3, thereby delaying the falling timing of the control signal SG3 by the dead time Td from the falling timing of the control signal SG4.

これにより、スイッチング素子S4のターンオンタイミングは、スイッチング素子S3のターンオンタイミングよりもデッドタイムTd分早くなるとともに、スイッチング素子S3のターンオフタイミングは、スイッチング素子S4のターンオフタイミングよりもデッドタイムTd分遅くなる。   Thereby, the turn-on timing of the switching element S4 is earlier than the turn-on timing of the switching element S3 by the dead time Td, and the turn-off timing of the switching element S3 is later than the turn-off timing of the switching element S4 by the dead time Td.

なお、第2のモードにおいても、上述した第1のモードと同様に、リアクトル電流IL1の波形は、図8のリアクトル電流ILの波形と同一である。また、リアクトル電流IL2には、デッドタイムTdに相当する期間において、IL2=0からの微小な変動が現われる。   In the second mode, similarly to the first mode described above, the waveform of reactor current IL1 is the same as the waveform of reactor current IL in FIG. Further, in reactor current IL2, a minute fluctuation from IL2 = 0 appears in a period corresponding to dead time Td.

このように、第2のモードにおいても、スイッチング素子S1,S2のペア、およびスイッチング素子S3,S4のペアの各々において、2つのスイッチング素子間でターンオンおよびターンオフのタイミングをずらしたことで、ペアを成す2つのスイッチング素子間のスイッチング速度が異なる場合と実質的に同様の現象が発生し得るため、スイッチング損失の偏りを意図的に発生させることができる。   As described above, even in the second mode, in each of the pair of switching elements S1 and S2 and the pair of switching elements S3 and S4, the turn-on and turn-off timings are shifted between the two switching elements. Since a phenomenon that is substantially the same as that in the case where the switching speeds between the two switching elements are different can occur, it is possible to intentionally generate a bias in switching loss.

ここで、図12の波形図と図13の波形図とを比較すると、第2のモードは、第1のモードに対して、ターンオンタイミングおよびターンオフタイミングにおける時間差の設定の仕方が正反対となっている。このような構成としたことにより、第1のモードと第2のモードとでは、2つのスイッチング素子の間で、スイッチング損失の発生するスイッチング素子が入れ替わることが理解される。   Here, comparing the waveform diagram of FIG. 12 with the waveform diagram of FIG. 13, the second mode is opposite to the first mode in setting the time difference between the turn-on timing and the turn-off timing. . With such a configuration, it is understood that the switching element in which the switching loss occurs is switched between the two switching elements in the first mode and the second mode.

具体的には、第2のモードにおいて、直流電源B1が力行状態であるときには、スイッチング素子S3,S4のターンオン時に、スイッチング素子S3,S4のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S3にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S3,S4のターンオフ時には、スイッチング素子S3,S4のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S4にターンオフ損失が発生する。   Specifically, in the second mode, when the DC power supply B1 is in a powering state, when the switching elements S3 and S4 are turned on, the switching element S3 having the later turn-on timing of the switching elements S3 and S4 loses the turn-on loss. Occurs. Further, when the switching elements S3 and S4 are turned off, a turn-off loss occurs in the switching element S4 having the earlier turn-off timing among the switching elements S3 and S4.

一方、直流電源B1が回生状態であるときには、スイッチング素子S1,S2のターンオン時に、スイッチング素子S1,S2のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S2にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S1,S2のターンオフ時には、スイッチング素子S1,S2のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S1にターンオフ損失が発生する。   On the other hand, when the DC power supply B1 is in a regenerative state, a turn-on loss occurs in the switching element S2 with the later turn-on timing of the switching elements S1 and S2 when the switching elements S1 and S2 are turned on. Further, when the switching elements S1 and S2 are turned off, a turn-off loss occurs in the switching element S1 with the earlier turn-off timing of the switching elements S1 and S2.

(第1および第2のモードの時分割制御)
図14は、第1および第2のモードにおける制御動作とスイッチング損失との関係をまとめたものである。
(Time division control in the first and second modes)
FIG. 14 summarizes the relationship between the control operation and the switching loss in the first and second modes.

図14から理解されるように、直流電源B1が力行状態であるときには、第1のモードと第2のモードとでは、スイッチング素子S3,S4の間で、ターンオン損失を発生するスイッチング素子およびターンオフ損失を発生するスイッチング素子がそれぞれ、入れ替わっている。   As understood from FIG. 14, when the DC power supply B1 is in the power running state, the switching element and the turn-off loss that generate the turn-on loss between the switching elements S3 and S4 in the first mode and the second mode. Each of the switching elements that generate is replaced.

一方、直流電源B1が回生状態であるときには、第1のモードと第2のモードとでは、スイッチング素子S1,S2の間で、ターンオン損失を発生するスイッチング素子およびターンオフ損失を発生するスイッチング素子が入れ替わっている。   On the other hand, when the DC power supply B1 is in the regenerative state, the switching element that generates the turn-on loss and the switching element that generates the turn-off loss are switched between the switching elements S1 and S2 in the first mode and the second mode. ing.

制御装置40は、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行する。これにより、2つのスイッチング素子のペアでは、スイッチング損失が発生するスイッチング素子が時分割で入れ替わることになる。   The control device 40 executes the first mode and the second mode in a time division manner. Thereby, in the pair of two switching elements, the switching elements in which the switching loss occurs are switched in a time division manner.

上述のように、2つのスイッチング素子のペアを共通にオンオフ制御する場合には、スイッチング速度の大小に従って、スイッチング損失が発生するスイッチング素子が固定されてしまうために、スイッチング損失の偏りが生じる。これに対して、本実施の形態に従う時分割制御によれば、スイッチング損失が発生するスイッチング素子を時分割で入れ替えることができるため、スイッチング損失の偏りを抑制することができる。   As described above, when two pairs of switching elements are controlled to be turned on and off in common, the switching elements that generate switching losses are fixed in accordance with the magnitude of the switching speed. On the other hand, according to the time division control according to the present embodiment, since the switching elements in which the switching loss is generated can be replaced in a time division manner, the bias of the switching loss can be suppressed.

ここで、本実施の形態に従う時分割制御では、第1のモードを実行する時間と、第2のモードを実行する時間との割合を調整することによって、ペアを成す2つのスイッチング素子の間でスイッチング損失を分担する割合を制御することができる。   Here, in the time division control according to the present embodiment, the ratio between the time for executing the first mode and the time for executing the second mode is adjusted between the two switching elements forming a pair. The ratio of sharing the switching loss can be controlled.

例えば、制御装置40は、第1のモードを実行する時間と、第2のモードを実行する時間とが等しい長さとなるように、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行することができる。これによれば、第1のモードの実行時に一方のスイッチング素子に発生するスイッチング損失と、第2のモードの実行時に他方のスイッチング素子に発生するスイッチング損失とが等しい大きさとなるように、制御することができる。したがって、上述した、2つのスイッチング素子間でスイッチング速度が互いに等しくなるという理想的な動作状態を、時分割制御によって実現することができる。すなわち、上下アームの各々を単一のスイッチング素子で構成する従来の電力変換器と比較して、1素子あたりのスイッチング損失を半減することができる。この結果、1素子あたりの発熱を抑制できるため、電力変換器50の出力を向上させることが可能となる。   For example, the control device 40 executes the first mode and the second mode in time division so that the time for executing the first mode and the time for executing the second mode are equal to each other. be able to. According to this, control is performed so that the switching loss that occurs in one switching element during execution of the first mode is equal to the switching loss that occurs in the other switching element during execution of the second mode. be able to. Therefore, the above-described ideal operation state in which the switching speeds are equal between the two switching elements can be realized by time division control. That is, the switching loss per element can be halved as compared with a conventional power converter in which each of the upper and lower arms is constituted by a single switching element. As a result, since heat generation per element can be suppressed, the output of the power converter 50 can be improved.

あるいは、制御装置40は、第1のモードを実行する時間と、第2のモードを実行する時間とが異なる長さとなるように、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行することもできる。これによれば、2つのスイッチング素子から選択した一方のスイッチング素子のスイッチング損失を意図的に大きくする一方で、他方のスイッチング素子のスイッチング素子を意図的に小さくすることが可能となる。このようにスイッチング損失の分担割合を調整することで、2つのスイッチング素子の間で異なる耐熱設計を適用することができる。なお、第1のモードと第2のモードとを時分割で実行せずに、第1のモードのみを実行する、もしくは第2のモードのみを実行する構成としても、同様の作用効果を得ることができる。   Alternatively, the control device 40 executes the first mode and the second mode in a time division manner so that the time for executing the first mode and the time for executing the second mode are different. You can also According to this, it is possible to intentionally increase the switching loss of one switching element selected from the two switching elements, while intentionally reducing the switching element of the other switching element. In this way, by adjusting the sharing ratio of the switching loss, different heat resistant designs can be applied between the two switching elements. It should be noted that the same operation and effect can be obtained even in a configuration in which only the first mode is executed without executing the first mode and the second mode in time division, or only the second mode is executed. Can do.

(直流電源B2による単独モードでのスイッチング損失分散のための制御動作)
図12〜図14では、直流電源B1による単独モードでの制御動作を説明したが、直流電源B2による単独モードでの制御動作においても、同様のスイッチング損失分散のための制御が実行できる。
(Control operation for switching loss dispersion in single mode by DC power supply B2)
12 to 14, the control operation in the single mode by the DC power supply B1 has been described. However, the same control for switching loss dispersion can be executed in the control operation in the single mode by the DC power supply B2.

具体的には、直流電源B2による単独モードでは、制御装置40は、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S4のペアに対して、ターンオンタイミングおよびターンオフタイミングに時間差を設ける。また、下アームを構成するスイッチング素子S2,S3のペアに対して、ターンオンタイミングおよびターンオフタイミングに時間差を設ける。   Specifically, in the single mode with DC power supply B2, control device 40 provides a time difference between the turn-on timing and the turn-off timing for the pair of switching elements S1 and S4 that constitute the upper arm of the boost chopper circuit. Further, a time difference is provided between the turn-on timing and the turn-off timing for the pair of switching elements S2 and S3 constituting the lower arm.

さらに、制御装置40は、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子が異なる2つの制御モード(第3のモードおよび第4のモード)を備えており、これら2つの制御モードを時分割で実行する。これにより、2つのスイッチング素子の間でスイッチング損失を分散して発生させる。   Furthermore, the control device 40 includes two control modes (third mode and fourth mode) in which switching elements that generate switching losses are different, and executes these two control modes in a time-sharing manner. As a result, switching losses are distributed between the two switching elements.

(第3のモード)
図15は、第3のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。
(Third mode)
FIG. 15 is a waveform diagram for explaining an example of the control operation in the third mode.

図15を参照して、第3のモードでは、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S4のペアに対して、スイッチング素子S1のターンオンタイミングが、スイッチング素子S4のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S4のターンオフタイミングが、スイッチング素子S1のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG1,SG4を生成する。具体的には、制御装置40は、制御信号SG1,SG4の立上りタイミングおよび、制御信号SG1,SG4の立下りタイミングの各々において、デッドタイムTd分の時間差を設ける。   Referring to FIG. 15, in the third mode, the turn-on timing of switching element S1 is earlier than the turn-on timing of switching element S4 for the pair of switching elements S1 and S4 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. And the control signals SG1 and SG4 are generated so that the turn-off timing of the switching element S4 is later than the turn-off timing of the switching element S1. Specifically, control device 40 provides a time difference corresponding to dead time Td at each of the rising timings of control signals SG1 and SG4 and the falling timings of control signals SG1 and SG4.

制御装置40は、さらに、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S2,S3のペアに対して、スイッチング素子S3のターンオンタイミングが、スイッチング素子S2のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S2のターンオフタイミングがスイッチング素子S3のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG2,SG3を生成する。具体的には、制御装置40は、制御信号SG2,SG3の立上りタイミングおよび、制御信号SG2,SG3の立下りタイミングの各々において、デッドタイムTd分の時間差を設ける。   Further, the control device 40 has a switching element S3 having a turn-on timing earlier than that of the switching element S2 with respect to the pair of switching elements S2 and S3 constituting the lower arm of the boost chopper circuit. Control signals SG2 and SG3 are generated such that the turn-off timing of S2 is later than the turn-off timing of switching element S3. Specifically, control device 40 provides a time difference corresponding to dead time Td at each of the rising timings of control signals SG2 and SG3 and the falling timings of control signals SG2 and SG3.

このように、スイッチング素子S1,S4のペア、およびスイッチング素子S2,S3のペアの各々において、2つのスイッチング素子間でターンオンおよびターンオフのタイミングをずらしたことによって、上述した、ペアを成す2つのスイッチング素子間のスイッチング速度が異なる場合と実質的に同様の現象が発生し得る。これにより、スイッチング損失の偏りを意図的に発生させることができる。   In this way, in each of the pair of switching elements S1 and S4 and the pair of switching elements S2 and S3, the two switching elements forming the pair described above are shifted by shifting the turn-on and turn-off timing between the two switching elements. A phenomenon that is substantially the same as when the switching speed between elements is different may occur. Thereby, the bias of switching loss can be generated intentionally.

具体的には、直流電源B2が力行状態であるときには、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S2,S3のペアに対して、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子を制御することができる。スイッチング素子S2,S3のターンオン時には、スイッチング素子S2,S3のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S2にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S2,S3のターンオフ時には、スイッチング素子S2,S3のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S3にターンオフ損失が発生する。   Specifically, when the DC power supply B2 is in a power running state, it is possible to control a switching element that generates a switching loss with respect to the pair of switching elements S2 and S3 constituting the lower arm of the boost chopper circuit. When the switching elements S2 and S3 are turned on, a turn-on loss occurs in the switching element S2 with the later turn-on timing of the switching elements S2 and S3. Further, when the switching elements S2 and S3 are turned off, a turn-off loss occurs in the switching element S3 having the earlier turn-off timing of the switching elements S2 and S3.

一方、直流電源B2が回生状態であるときには、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S4のペアに対して、スイッチング損失を発生させるスイッチング素子を制御することができる。スイッチング素子S1,S4のターンオン時には、スイッチング素子S1,S4のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S4にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S1,S4のターンオフ時には、スイッチング素子S1,S4のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S1にターンオフ損失が発生する。   On the other hand, when the DC power supply B2 is in the regenerative state, it is possible to control a switching element that generates a switching loss for the pair of switching elements S1 and S4 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. When the switching elements S1 and S4 are turned on, a turn-on loss occurs in the switching element S4 with the later turn-on timing of the switching elements S1 and S4. Further, when the switching elements S1 and S4 are turned off, a turn-off loss occurs in the switching element S1 with the earlier turn-off timing of the switching elements S1 and S4.

(第4のモードでの制御動作)
図16は、第4のモードにおける制御動作例を説明するための波形図である。
(Control operation in the fourth mode)
FIG. 16 is a waveform diagram for explaining an example of the control operation in the fourth mode.

図16を参照して、第4のモードでは、制御装置40は、昇圧チョッパ回路の上アームを構成するスイッチング素子S1,S4のペアに対して、スイッチング素子S4のターンオンタイミングが、スイッチング素子S1のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S1のターンオフタイミングが、スイッチング素子S4のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG1,SG4を生成する。   Referring to FIG. 16, in the fourth mode, control device 40 determines the turn-on timing of switching element S4 for switching element S1 for the pair of switching elements S1 and S4 constituting the upper arm of the boost chopper circuit. The control signals SG1 and SG4 are generated so that the turn-on timing is earlier and the turn-off timing of the switching element S1 is later than the turn-off timing of the switching element S4.

制御装置40は、さらに、昇圧チョッパ回路の下アームを構成するスイッチング素子S2,S3のペアに対して、スイッチング素子S2のターンオンタイミングが、スイッチング素子S3のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、スイッチング素子S3のターンオフタイミングがスイッチング素子S2のターンオフタイミングよりも遅くなるように、制御信号SG2,SG3を生成する。   Further, the control device 40 has a switching element S2 having a turn-on timing earlier than that of the switching element S3 with respect to the pair of switching elements S2 and S3 constituting the lower arm of the step-up chopper circuit. Control signals SG2 and SG3 are generated such that the turn-off timing of S3 is later than the turn-off timing of switching element S2.

図15の波形図と図16の波形図とを比較すると、第4のモードは、第3のモードに対して、ターンオンタイミングおよびターンオフタイミングにおける時間差の設定の仕方が正反対となっている。したがって、第3のモードと第4のモードとでは、2つのスイッチング素子の間で、スイッチング損失の発生するスイッチング素子が入れ替わることが理解される。   Comparing the waveform diagram of FIG. 15 with the waveform diagram of FIG. 16, the fourth mode is opposite to the third mode in setting the time difference between the turn-on timing and the turn-off timing. Therefore, in the third mode and the fourth mode, it is understood that the switching element in which the switching loss occurs is switched between the two switching elements.

具体的には、第4のモードにおいて、直流電源B2が力行状態であるときには、スイッチング素子S2,S3のターンオン時に、スイッチング素子S2,S3のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S3にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S2,S3のターンオフ時には、スイッチング素子S2,S3のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S2にターンオフ損失が発生する。   Specifically, in the fourth mode, when the DC power source B2 is in a power running state, when the switching elements S2 and S3 are turned on, the switching element S3 having the later turn-on timing is switched to the turn-on loss. Occurs. Further, when the switching elements S2 and S3 are turned off, a turn-off loss occurs in the switching element S2 with the earlier turn-off timing of the switching elements S2 and S3.

一方、直流電源B2が回生状態であるときには、スイッチング素子S1,S4のターンオン時に、スイッチング素子S1,S4のうちのターンオンタイミングが遅い方のスイッチング素子S1にターンオン損失が発生する。また、スイッチング素子S1,S4のターンオフ時には、スイッチング素子S1,S4のうちのターンオフタイミングが早い方のスイッチング素子S4にターンオフ損失が発生する。   On the other hand, when the DC power supply B2 is in the regenerative state, a turn-on loss occurs in the switching element S1 with the later turn-on timing of the switching elements S1 and S4 when the switching elements S1 and S4 are turned on. Further, when the switching elements S1 and S4 are turned off, a turn-off loss occurs in the switching element S4 having the earlier turn-off timing among the switching elements S1 and S4.

(第3および第4のモードの時分割制御)
図17は、第3および第4のモードにおける制御動作とスイッチング損失との関係をまとめたものである。
(Time-division control in the third and fourth modes)
FIG. 17 summarizes the relationship between the control operation and the switching loss in the third and fourth modes.

図17から理解されるように、直流電源B2が力行状態であるときには、第3のモードと第4のモードとでは、スイッチング素子S2,S3の間で、ターンオン損失を発生するスイッチング素子およびターンオフ損失を発生するスイッチング素子がそれぞれ、入れ替わっている。   As understood from FIG. 17, when the DC power supply B2 is in the power running state, the switching element and the turn-off loss that generate the turn-on loss between the switching elements S2 and S3 in the third mode and the fourth mode. Each of the switching elements that generate is replaced.

一方、直流電源B2が回生状態であるときには、第3のモードと第4のモードとでは、スイッチング素子S1,S4の間で、ターンオン損失を発生するスイッチング素子およびターンオフ損失を発生するスイッチング素子が入れ替わっている。   On the other hand, when the DC power supply B2 is in the regenerative state, the switching element that generates the turn-on loss and the switching element that generates the turn-off loss are switched between the switching elements S1 and S4 in the third mode and the fourth mode. ing.

制御装置40は、第3のモードと第4のモードとを時分割で実行する。これにより、2つのスイッチング素子のペアでは、スイッチング損失が発生するスイッチング素子が時分割で入れ替わることになる。   The control device 40 executes the third mode and the fourth mode in a time division manner. Thereby, in the pair of two switching elements, the switching elements in which the switching loss occurs are switched in a time division manner.

ここで、直流電源B2による単独モードにおいても、時分割制御において、第3のモードを実行する時間と、第4のモードを実行する時間との割合を調整することで、ペアを成す2つのスイッチング素子の間でスイッチング損失を負担する割合を制御することができる。例えば、制御装置40は、第3のモードを実行する時間と、第4のモードを実行する時間とが等しい長さとなるように、第3のモードと第4のモードとを時分割で実行することができる。これによれば、第3のモードの実行時に一方のスイッチング素子に発生するスイッチング損失と、第4のモードの実行時に他方のスイッチング素子に発生するスイッチング損失とが等しい大きさとなるように制御することができる。これにより、上下アームの各々を単一のスイッチング素子で構成する従来の電力変換器と比較して、1素子あたりのスイッチング損失を半減させることができる。   Here, even in the single mode using the DC power supply B2, two switching operations forming a pair are performed by adjusting the ratio of the time for executing the third mode and the time for executing the fourth mode in the time-sharing control. It is possible to control the proportion of the switching loss between the elements. For example, the control device 40 executes the third mode and the fourth mode in a time-sharing manner so that the time for executing the third mode and the time for executing the fourth mode are equal to each other. be able to. According to this, the switching loss generated in one switching element during execution of the third mode and the switching loss generated in the other switching element during execution of the fourth mode are controlled to be equal in magnitude. Can do. Thereby, compared with the conventional power converter which comprises each of an upper and lower arm with a single switching element, the switching loss per element can be halved.

あるいは、制御装置40は、第3のモードを実行する時間と、第4のモードを実行する時間とが異なる長さとなるように、第3のモードと第4のモードとを時分割で実行することもできる。これによれば、2つのスイッチング素子から選択した一方のスイッチング素子のスイッチング損失を意図的に大きくする一方で、他方のスイッチング素子のスイッチング素子を意図的に小さくすることが可能となる。このようにスイッチング損失の分担割合を調整することで、2つのスイッチング素子の間で異なる耐熱設計を適用することができる。なお、第3のモードと第4のモードとを時分割で実行せず、第3のモードのみを実行する、あるいは第4のモードのみを実行する構成としても、同様の作用効果を得ることができる。   Alternatively, the control device 40 executes the third mode and the fourth mode in a time-sharing manner so that the time for executing the third mode and the time for executing the fourth mode have different lengths. You can also According to this, it is possible to intentionally increase the switching loss of one switching element selected from the two switching elements, while intentionally reducing the switching element of the other switching element. In this way, by adjusting the sharing ratio of the switching loss, different heat resistant designs can be applied between the two switching elements. The same effect can be obtained even when the third mode and the fourth mode are not executed in a time-sharing manner, and only the third mode is executed or only the fourth mode is executed. it can.

なお、本実施の形態では、電力変換器50の構成について、スイッチング素子S1〜S4とリアクトルL1,L2との接続関係を図示して説明したが、電力変換器50の構成要素がこれらの素子に限定されることを意味するものではない。すなわち、本実施の形態において、構成要素同士が「電気的に接続される」との記載は、両要素間に他の回路要素やコネクタ端子が存在し、当該他の回路要素を経由して上記構成要素間に電気的な接続が確保されることを含むものとする。   In the present embodiment, the configuration of the power converter 50 has been described by illustrating the connection relationship between the switching elements S1 to S4 and the reactors L1 and L2. However, the components of the power converter 50 are included in these elements. It is not meant to be limited. That is, in the present embodiment, the description that the components are “electrically connected” means that there are other circuit elements and connector terminals between the two elements, and the above-described components are connected via the other circuit elements. This includes ensuring electrical connection between the components.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

5 電源システム、50 電力変換器、30 負荷、40 制御装置、111〜118電流経路、250 キャリア波、B1,B2 直流電源、L1,L2 リアクトル、N1,N2 ノード、S1〜S5 電力用半導体スイッチング素子、SDa(/SDa),SDb(/SDb) 制御パルス信号、SG1〜SG4 制御信号、VH 出力電圧、VH* 電圧指令値。   5 power system, 50 power converter, 30 load, 40 control device, 111-118 current path, 250 carrier wave, B1, B2 DC power supply, L1, L2 reactor, N1, N2 node, S1-S5 power semiconductor switching element , SDa (/ SDa), SDb (/ SDb) control pulse signal, SG1 to SG4 control signal, VH output voltage, VH * voltage command value.

Claims (11)

高電圧側の第1の電力線および低電圧側の第2の電力線の間の直流電圧を制御するための電源システムであって、
直流電源と、
前記直流電源と前記第1および第2の電力線との間で直流電力変換を実行するための電力変換器と、
前記電力変換器における前記直流電力変換を制御するための制御装置とを備え、
前記電力変換器は、
リアクトルと、
前記制御装置からの制御信号に応答して、前記直流電源と前記第1および第2の電力線との間に、前記リアクトルにエネルギを蓄積するための第1の電流経路および前記リアクトルのエネルギを放出するための第2の電流経路を交互に形成するように構成された複数のスイッチング素子とを含み、
前記複数のスイッチング素子は、直列に電気的に接続され、かつ、前記制御信号に従って共通にオンオフすることにより、前記第1の電流経路の形成および遮断を行なうように構成された第1および第2のスイッチング素子を含み、
前記制御装置は、前記第1および前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオンタイミングに時間差を設けるように、前記制御信号を生成する、電源システム。
A power supply system for controlling a DC voltage between a first power line on a high voltage side and a second power line on a low voltage side,
DC power supply,
A power converter for performing direct current power conversion between the direct current power source and the first and second power lines;
A controller for controlling the DC power conversion in the power converter,
The power converter is
Reactor,
In response to a control signal from the control device, a first current path for storing energy in the reactor and the energy of the reactor are discharged between the DC power supply and the first and second power lines. A plurality of switching elements configured to alternately form second current paths for
The plurality of switching elements are electrically connected in series, and are configured to perform the first current path and the second current path by turning on and off in common according to the control signal. Switching elements
The said control apparatus is a power supply system which produces | generates the said control signal so that a time difference may be provided in the turn-on timing or turn-on timing of the said 1st and said 2nd switching element.
前記制御装置は、
前記第1のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第2のスイッチング素子のターンオフタイミングが前記第1のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、前記制御信号を生成する第1のモードと、
前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第1のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第1のスイッチング素子のターンオフタイミングが前記第2のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、前記制御信号を生成する第2のモードとを有し、
前記第1のモードと前記第2のモードとを時分割で実行する、請求項1に記載の電源システム。
The controller is
The turn-on timing of the first switching element is earlier than the turn-on timing of the second switching element, and the turn-off timing of the second switching element is later than the turn-off timing of the first switching element. A first mode for generating the control signal,
The turn-on timing of the second switching element is earlier than the turn-on timing of the first switching element, and the turn-off timing of the first switching element is later than the turn-off timing of the second switching element. A second mode for generating the control signal,
The power supply system according to claim 1, wherein the first mode and the second mode are executed in a time division manner.
前記制御装置は、前記第1のモードを実行する時間と前記第2のモードを実行する時間とが等しい長さになるように、前記第1のモードと前記第2のモードとを時分割で実行する、請求項2に記載の電源システム。   The control device time-divides the first mode and the second mode so that the time for executing the first mode and the time for executing the second mode are equal to each other. The power supply system according to claim 2, wherein the power supply system is executed. 高電圧側の第1の電力線および低電圧側の第2の電力線の間の直流電圧を制御するための電源システムであって、
第1の直流電源と、
第2の直流電源と、
前記第1および第2の直流電源と前記第1および第2の電力線との間で並列に直流電力変換を実行するための電力変換器と、
前記電力変換器における前記直流電力変換を制御するための制御装置を備え、
前記電力変換器は、
前記第1の電力線と第1のノードとの間に電気的に接続される第1のスイッチング素子と、
第2のノードと前記第1のノードとの間に電気的に接続される第2のスイッチング素子と、
前記第2の直流電源の負極端子と電気的に接続される第3のノードと前記第2のノードとの間に電気的に接続される第3のスイッチング素子と、
前記第1の直流電源の負極端子と前記第3のノードとの間に電気的に接続される第4のスイッチング素子と、
前記第2のノードと前記第2の電力線との間に、前記第1の直流電源と直列に電気的に接続される第1のリアクトルと、
前記第1のノードと前記第3のノートとの間に、前記第2の直流電源と直列に電気的に接続される第2のリアクトルとを含み、
前記制御装置からの制御信号に従って、前記第3および第4のスイッチング素子が共通にオンし、かつ、前記第1および第2のスイッチング素子が共通にオフすることよって、前記第1のリアクトルにエネルギを蓄積するための第1の電流経路が形成される一方で、前記制御信号に従って、前記第3および第4のスイッチング素子が共通にオフし、かつ、前記第1および第2のスイッチング素子が共通にオンすることによって、前記第1のリアクトルの蓄積エネルギを放出するための第2の電流経路が形成され、
前記制御装置は、前記第3および第4のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオンタイミングに時間差を設けるとともに、前記第1および第2のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオフタイミングに時間差を設けるように、前記制御信号を生成する、電源システム。
A power supply system for controlling a DC voltage between a first power line on a high voltage side and a second power line on a low voltage side,
A first DC power supply;
A second DC power source;
A power converter for performing DC power conversion in parallel between the first and second DC power supplies and the first and second power lines;
A control device for controlling the DC power conversion in the power converter;
The power converter is
A first switching element electrically connected between the first power line and a first node;
A second switching element electrically connected between a second node and the first node;
A third node electrically connected to the negative terminal of the second DC power source and a third switching element electrically connected between the second node;
A fourth switching element electrically connected between the negative terminal of the first DC power supply and the third node;
A first reactor electrically connected in series with the first DC power source between the second node and the second power line;
A second reactor electrically connected in series with the second DC power source between the first node and the third notebook;
According to a control signal from the control device, the third and fourth switching elements are turned on in common, and the first and second switching elements are turned off in common, whereby energy is supplied to the first reactor. Is formed, while the third and fourth switching elements are turned off in common according to the control signal, and the first and second switching elements are shared. Is turned on, a second current path is formed to release the stored energy of the first reactor,
The control device is configured to provide a time difference in turn-on timing or turn-on timing of the third and fourth switching elements, and to provide a time difference in turn-on timing or turn-off timing of the first and second switching elements. A power system that generates signals.
前記制御装置は、
前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第1のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第1のスイッチング素子のターンオフタイミングが前記第2のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、前記第3のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第4のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第4のスイッチング素子のターンオフタイミングが前記第3のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、前記制御信号を生成する第1のモードと、
前記第1のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第2のスイッチング素子のターンオフタイミングが前記第1のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、前記第4のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第3のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第3のスイッチング素子のターンオフタイミングが前記第4のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、前記制御信号を生成する第2のモードとを有し、
前記第1のモードと前記第2のモードとを時分割で実行する、請求項4に記載の電源システム。
The controller is
The turn-on timing of the second switching element is earlier than the turn-on timing of the first switching element, and the turn-off timing of the first switching element is later than the turn-off timing of the second switching element. And the turn-on timing of the third switching element is earlier than the turn-on timing of the fourth switching element, and the turn-off timing of the fourth switching element is earlier than the turn-off timing of the third switching element. A first mode for generating the control signal to be slow;
The turn-on timing of the first switching element is earlier than the turn-on timing of the second switching element, and the turn-off timing of the second switching element is later than the turn-off timing of the first switching element. And the turn-on timing of the fourth switching element is earlier than the turn-on timing of the third switching element, and the turn-off timing of the third switching element is earlier than the turn-off timing of the fourth switching element. A second mode for generating the control signal to be slow,
The power supply system according to claim 4, wherein the first mode and the second mode are executed in a time division manner.
前記制御装置は、前記第1の電流経路および前記第2の電流経路の切換え時において、前記第1および第2の電流経路を同時に遮断するための期間であるデッドタイムを、前記制御信号に対して設定し、
前記第1および前記第2のモードの各々において、前記制御装置は、前記デッドタイムを超えないように前記時間差を設定する、請求項5に記載の電源システム。
The control device sets a dead time, which is a period for simultaneously blocking the first and second current paths, to the control signal when switching between the first current path and the second current path. Set
The power supply system according to claim 5, wherein in each of the first and second modes, the control device sets the time difference so as not to exceed the dead time.
前記制御装置は、前記第1のモードを実行する時間と前記第2のモードを実行する時間とが等しい長さになるように、前記第1のモードと前記第2のモードとを時分割で実行する、請求項5または6に記載の電源システム。   The control device time-divides the first mode and the second mode so that the time for executing the first mode and the time for executing the second mode are equal to each other. The power supply system according to claim 5 or 6, wherein the power supply system is executed. 前記制御装置からの制御信号に従って、前記第2および第3のスイッチング素子が共通にオンし、かつ、前記第1および第4のスイッチング素子が共通にオフすることよって、前記第2のリアクトルにエネルギを蓄積するための第3の電流経路が形成される一方で、前記制御信号に従って、前記第2および第3のスイッチング素子が共通にオフし、かつ、前記第1および第4のスイッチング素子が共通にオンすることによって、前記第2のリアクトルの蓄積エネルギを放出するための第4の電流経路が形成され、
前記制御装置は、前記第2および第3のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオンタイミングに時間差を設けるとともに、前記第1および第4のスイッチング素子のターンオンタイミングまたはターンオフタイミングに時間差を設けるように、前記制御信号を生成する、請求項4に記載の電源システム。
According to a control signal from the control device, the second and third switching elements are turned on in common, and the first and fourth switching elements are turned off in common, whereby energy is supplied to the second reactor. Is formed, while the second and third switching elements are turned off in common according to the control signal, and the first and fourth switching elements are shared. Is turned on to form a fourth current path for discharging the stored energy of the second reactor,
The control device is configured to provide a time difference in turn-on timing or turn-on timing of the second and third switching elements, and to provide a time difference in turn-on timing or turn-off timing of the first and fourth switching elements. The power supply system of claim 4, wherein the power supply system generates a signal.
前記制御装置は、
前記第4のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第1のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第1のスイッチング素子のターンオフタイミングが、前記第4のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第3のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第3のスイッチング素子のターンオフタイミングが、前記第2のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、前記制御信号を生成する第3のモードと、
前記第1のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第4のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第4のスイッチング素子のターンオフタイミングが、前記第1のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるとともに、前記第3のスイッチング素子のターンオンタイミングが、前記第2のスイッチング素子のターンオンタイミングよりも早くなり、かつ、前記第2のスイッチング素子のターンオフタイミングが、前記第3のスイッチング素子のターンオフタイミングよりも遅くなるように、前記制御信号を生成する第4のモードとを有し、
前記第3のモードと前記第4のモードとを時分割で実行する、請求項8に記載の電源システム。
The controller is
The turn-on timing of the fourth switching element is earlier than the turn-on timing of the first switching element, and the turn-off timing of the first switching element is later than the turn-off timing of the fourth switching element. And the turn-on timing of the second switching element is earlier than the turn-on timing of the third switching element, and the turn-off timing of the third switching element is the turn-off timing of the second switching element. A third mode for generating the control signal to be slower than
The turn-on timing of the first switching element is earlier than the turn-on timing of the fourth switching element, and the turn-off timing of the fourth switching element is later than the turn-off timing of the first switching element. And the turn-on timing of the third switching element is earlier than the turn-on timing of the second switching element, and the turn-off timing of the second switching element is the turn-off timing of the third switching element. A fourth mode for generating the control signal so as to be slower than
The power supply system according to claim 8, wherein the third mode and the fourth mode are executed in a time-sharing manner.
前記制御装置は、前記第3の電流経路および前記第4の電流経路の切換え時において、前記第3および第4の電流経路を同時に遮断するための期間であるデッドタイムを、前記制御信号に対して設定し、
前記第3および前記第4のモードの各々において、前記制御装置は、前記デッドタイムを超えないように前記時間差を設定する、請求項9に記載の電源システム。
The control device sets a dead time, which is a period for simultaneously blocking the third and fourth current paths, to the control signal when switching the third current path and the fourth current path. Set
The power supply system according to claim 9, wherein in each of the third and fourth modes, the control device sets the time difference so as not to exceed the dead time.
前記制御装置は、前記第3のモードを実行する時間と前記第4のモードを実行する時間とが等しい長さになるように、前記第3のモードと前記第4のモードとを時分割で実行する、請求項9または10に記載の電源システム。   The control device time-divides the third mode and the fourth mode so that the time for executing the third mode is equal to the time for executing the fourth mode. The power supply system according to claim 9 or 10, which is executed.
JP2015002414A 2015-01-08 2015-01-08 Power system Expired - Fee Related JP6346571B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015002414A JP6346571B2 (en) 2015-01-08 2015-01-08 Power system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015002414A JP6346571B2 (en) 2015-01-08 2015-01-08 Power system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016127779A true JP2016127779A (en) 2016-07-11
JP6346571B2 JP6346571B2 (en) 2018-06-20

Family

ID=56359952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002414A Expired - Fee Related JP6346571B2 (en) 2015-01-08 2015-01-08 Power system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6346571B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115276401A (en) * 2022-07-06 2022-11-01 广州大学 Non-isolated partial power bidirectional direct current converter

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09510334A (en) * 1994-03-15 1997-10-14 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト Method and apparatus for voltage distribution equalization of series-connected gated semiconductors
EP1998432A2 (en) * 2007-05-30 2008-12-03 Delphi Technologies, Inc. Switching sequence control method for a PS-ZVT bridge converter
JP2012070514A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Toyota Central R&D Labs Inc Power supply system
JP2012213260A (en) * 2011-03-31 2012-11-01 Denso Corp Switching power supply device
JP2013013234A (en) * 2011-06-29 2013-01-17 Toyota Central R&D Labs Inc Power-supply system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09510334A (en) * 1994-03-15 1997-10-14 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト Method and apparatus for voltage distribution equalization of series-connected gated semiconductors
EP1998432A2 (en) * 2007-05-30 2008-12-03 Delphi Technologies, Inc. Switching sequence control method for a PS-ZVT bridge converter
JP2012070514A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Toyota Central R&D Labs Inc Power supply system
JP2012213260A (en) * 2011-03-31 2012-11-01 Denso Corp Switching power supply device
JP2013013234A (en) * 2011-06-29 2013-01-17 Toyota Central R&D Labs Inc Power-supply system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115276401A (en) * 2022-07-06 2022-11-01 广州大学 Non-isolated partial power bidirectional direct current converter

Also Published As

Publication number Publication date
JP6346571B2 (en) 2018-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5832162B2 (en) Power system
JP5714528B2 (en) Power converter and power system
JP6164195B2 (en) Power converter
JP5800130B2 (en) DC power supply system
TWI568122B (en) Battery system and control method thereof
JP5826780B2 (en) Power conversion circuit system
JP2013013234A5 (en)
JP6185860B2 (en) Bidirectional converter
JP6278007B2 (en) Power system
JP5841212B1 (en) Power system
US20160315557A1 (en) Power converter
JP6346571B2 (en) Power system
JP2019057992A (en) Power inverter circuit
JP2018117423A (en) Method for controlling electric power converter
JP6564592B2 (en) Power system
US10135327B2 (en) Power supply system
JP6295210B2 (en) Power system
US10491122B2 (en) Power supply system for controlling DC voltage between power lines
US10243360B2 (en) Power supply apparatus for setting target times of control signals
JP2020202674A (en) Semiconductor device
JP2018068033A (en) Electric power system
US20240322669A1 (en) Voltage conversion system and control method thereof
JP2023151972A (en) Control device and control method
JP2019092311A (en) Power conversion device
JP2018085806A (en) Power supply circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6346571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees