JP2016110314A - 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法 - Google Patents

手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016110314A
JP2016110314A JP2014245788A JP2014245788A JP2016110314A JP 2016110314 A JP2016110314 A JP 2016110314A JP 2014245788 A JP2014245788 A JP 2014245788A JP 2014245788 A JP2014245788 A JP 2014245788A JP 2016110314 A JP2016110314 A JP 2016110314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contact body
information
vibration
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014245788A
Other languages
English (en)
Inventor
有理 福村
Yuri Fukumura
有理 福村
健太 保坂
Kenta Hosaka
健太 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014245788A priority Critical patent/JP2016110314A/ja
Priority to US14/955,588 priority patent/US20160162178A1/en
Publication of JP2016110314A publication Critical patent/JP2016110314A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】入力面に接触した接触体の種類を精度良く判別することが可能な手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法を提供する。【解決手段】手書き入力装置は、接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面を有し、入力面に対する接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として検出する第1検出部と、接触により発生する振動を振動情報として検出する第2検出部と、接触情報と振動情報とに基づいて、接触体の種類を判別する接触体判別部と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法に関する。
近年、例えばペン等の接触体を用いて入力面または当該入力面上に載置された用紙に手書きで記入された内容を電子データとして入力可能な手書き入力装置が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。この手書き入力装置は、デジタイザを備えており、例えばデジタイザ上に載置された用紙にペンによる記入が行われると、デジタイザがペンの押圧を検知し、当該押圧を検知した位置の移動軌跡を手書きデータ(電子データ)として入力することができる。
このような手書き入力装置に対しては、接触体の種類(例えば、ペンおよび消しゴムの何れであるか)を判別し、判別した接触体の種類に応じた入力処理を行うことが要望されることがある。
特許文献2には、タッチパッドに媒体(接触体)がタッチした領域の大きさ(面積)と、媒体から発信される信号とに基づいて、当該媒体がペン、消しゴムおよび指先の何れであるかを判定する技術が開示されている。
特許文献3には、接触検知プレートに対してスタイラスまたは指が接触した際に発生する撓み振動波を測定することによって、接触検知プレートに接触した接触体がスタイラスおよび指の何れであるかを判別する技術が開示されている。
特開2007−305109号公報 特開2012−108647号公報 特表2003−519422号公報
しかしながら、従来の装置では、接触体の判別の精度、多様な種類の接触体への対応、汎用の筆記具に対する種類判別、等において改善の余地がある。
特許文献1に記載される、接触体がタッチした領域の大きさだけでは、接触体の種類を精度良く判別することは難しい。そこで、特許文献1に記載の技術のように、ボタンが押下されることによって信号を発信する通信部を接触体に装着して判別の精度を高めようとすると、汎用の筆記具を接触体として用いる場合に接触体の種類判別が難しくなるという問題が生じる。
なお、入力面に対する接触体の接触圧力および接触面積を検知することによって接触体の種類を判別することで、接触体の種類判別の精度を向上させる構成が考えられる。しかし、この構成では、各接触体における接触圧力および接触面積の特徴が類似しているため、接触体を誤判別してしまうおそれがあるという問題がある。図1は、各接触体について、入力面に対する接触圧力および接触面積を示す模式図である。図1に示すように、サインペン、ボールペン、蛍光ペン、クレヨンおよび消しゴムは、入力面に対する接触圧力および接触面積が一部重複しているため、検知された接触圧力および接触面積がその重複部分に含まれると誤判別を起こしてしまうおそれがある。例えば、接触圧力が150〜200[gf]であり、かつ、接触面積が2〜3[mm]である場合、接触体の種類がボールペン、サインペンまたは消しゴムの何れであるかまで絞り込むことはできるが、接触体の種類を最終的に判別することはできない。
また、特許文献2に記載の技術のように、接触検知プレートに発生した撓み振動波を測定するだけでは、接触体の種類を精度良く判別することは難しい。接触検知プレートの入力面(接触面)の素材が変化した場合には、その変化に連動して、測定される撓み振動波も変化するからである。
本発明の目的は、接触体の種類を精度良く判別することが可能な手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法を提供することである。
本発明に係る手書き入力装置は、
接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面を有し、前記入力面に対する前記接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として検出する第1検出部と、
前記接触により発生する振動を振動情報として検出する第2検出部と、
前記接触情報と前記振動情報とに基づいて、前記接触体の種類を判別する接触体判別部と、
を備える。
本発明に係る接触体判別プログラムは、
コンピューターに、
接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面に対する前記接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として取得する処理を実行させ、
前記接触により発生する振動を振動情報として取得する処理を実行させ、
前記接触情報と前記振動情報とに基づいて、前記接触体の種類を判別する処理を実行させる。
本発明に係る接触体判別方法は、
接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面に対する前記接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として検出し、
前記接触により発生する振動を振動情報として検出し、
前記接触情報と前記振動情報とに基づいて、前記接触体の種類を判別する。
本発明によれば、入力面に対する接触体の接触面積および接触圧力の少なくとも一方に加えて、接触により発生する振動、すなわち接触体毎に明確な違いが現れるパラメーターも用いて接触体の種類が判別されるため、接触体の種類を精度良く判別することができる。
各接触体について入力面に対する接触圧力および接触面積を示す図である。 本実施の形態における手書き入力装置の全体構成を概略的に示す図である。 本実施の形態における手書き入力装置の制御系の主要部を示す図である。 本実施の形態における振動検出部の配置構成の変形例を示す図である。 本実施の形態における振動検出部の配置構成の変形例を示す図である。 本実施の形態における手書き入力装置の接触体判別処理を示すフローチャートである。 接触体の種類を段階的に絞っていき、最終的な接触体の種類を判別する様子を説明する図である。 各接触体が用紙に接触することにより発生する振動の波形を示すグラフである。 接触体の種類判別のサブルーチンを示す図である。 各接触体が用紙に接触することにより発生する振動に対するフーリエ変換の結果を示すグラフである。 本実施の形態における手書き入力装置の接触体追加処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図2は、本実施の形態における手書き入力装置10の全体構成を概略的に示す図である。図3は、本実施の形態における手書き入力装置10の制御系の主要部を示す。図2、3に示す手書き入力装置10は、各部の制御を行うための制御部11と、外部機器との間で各種情報を送受信するための通信I/F部12と、感圧式である第1検出部としてのタッチパネル13と、ユーザーが手書きで記入するために用いられる接触体20(筆記具)が用紙30を介してタッチパネル13の入力面に接触することにより発生する振動波を検出する第2検出部としての振動検出部14と、タッチパネル13の入力面、すなわち用紙30を載置可能な載置面上に用紙30を保持するためのクリップ等の保持部15とを備える。接触体20としては、ボールペン、サインペン、蛍光ペン、クレヨンまたは消しゴム等が挙げられる。
図2Aに示すように、ユーザーは、接触体20を用いて、タッチパネル13上に載置された用紙30に手書きで記入する。タッチパネル13が有する圧力センサーは、用紙30を介して接触体20の押圧を検知し、図2Bに示すように、当該押圧を検知した位置の移動軌跡を示す手書き情報16を手書きデータ(電子データ)として入力する。なお、ユーザーは、タッチパネル13上に用紙30が載置されていない状態において、接触体20を用いてタッチパネル13の入力面に手書きで記入することもできる。この場合も、タッチパネル13は、接触体20の押圧を直接検知し、当該押圧を検知した位置の移動軌跡を示す手書き情報16を手書きデータとして入力する。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)11aと、ROM(Read Only Memory)11bやRAM(Random Access Memory)11cなどのメモリと、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)、SD(Secure Digital)カードなどの記憶部11dとを備えて構成される。CPU11aは、ROM11bや記憶部11dに記憶した接触体判別プログラムを含む制御プログラムをRAM11cに展開して実行し、手書き入力装置10の全体制御を行う。また、RAM11cは、用紙30に手書きで記入が行われた際に、手書き情報16を記憶する入力バッファとしても機能する。記憶部11dには、タッチパネル13の入力面に対する接触体20の接触圧力および接触面積を示す接触情報と、接触体20の接触により発生する振動の特徴を示す振動情報と、接触体の種類とを関連づけた接触体判別情報が予め記憶されている。制御部11は、記憶部11dに記憶した制御プログラムに基づき、タッチパネル13により検知された接触体20の押圧の位置軌跡、強度(筆圧)および範囲から用紙30に記入された内容を特定する。なお、本実施の形態において、制御部11は、タッチパネル13の入力面に対する接触体の接触圧力および接触面積と、接触体の接触により発生する振動とに基づいて、接触体の種類を判別する接触体判別部として機能する。
通信I/F部12は、NIC(Network Interface Card)やモデム等であり、Ethernet(登録商標)やNFC(Near Field Communication)、Bluetooth(登録商標)、TransferJet(登録商標)等の規格に従って、有線や無線により、手書きデータの転送先のコンピューター装置等との通信を可能にする。
感圧式のタッチパネル13は、例えば、デジタルマトリクス抵抗膜式のタッチパネルであり、用紙30の上からの接触体20による押圧を圧力センサーにより検知して、ユーザーによる接触体20を用いた記入動作により、用紙30上に記入された文字や図形等に対応する情報の入力を受ける。タッチパネル13は、タッチパネル13の入力面に対する接触体の接触圧力および接触面積を検知し、当該接触圧力および当該接触面積を接触情報として制御部11に出力する。制御部11に出力された接触情報は、後述する接触体の種類を判別する接触体判別処理で用いられる。
なお、本実施の形態では、タッチパネル13の方式が感圧式、より具体的にはデジタルマトリクス抵抗膜式であるため、ボールペン、シャープペンシルまたは鉛筆等のような一般的な筆記用具の代わりにスタイラスペンや指を用いても、用紙30への記入動作を検出することができる。なお、本実施の形態において、「記入動作」は、接触体20を用いて文字や図形等を用紙30に記入することによって、タッチパネル13を介して上記文字や図形等に対応する情報が手書き入力装置10に入力される動作のみに限定されず、接触体20と消しゴムとを併用して用紙30への文字や図形等の記入を完成させる際に、タッチパネル13を介して上記完成した文字や図形等に対応する情報が手書き入力装置10に入力される動作も含む。また、本明細書では、消しゴムで用紙30上の文字や図形を消去する際に、タッチパネル13を通じて消しゴムの移動軌跡を検知し、入力済みの文字や図形に相当する情報から消しゴムの移動軌跡に応じて消去を行う動作も「記入動作」と呼ぶ。
振動検出部14は、図2Aに示すように、タッチパネル13の入力面に接触する位置(より具体的には、タッチパネル13の入力面上に載置された用紙30の外側位置)に配置されたマイクロフォン等であり、接触体20が用紙30に接触することにより発生する振動を検出する。すなわち、接触体20が用紙30に接触することにより発生した振動はタッチパネル13の入力面に伝搬し、その伝搬した振動が振動検出部14に検出される。そして、振動検出部14は、検出した振動を振動情報として制御部11に出力する。制御部11に出力された振動情報は、上述の接触情報とともに、接触体の種類を判別する接触体判別処理で用いられる。
なお、振動検出部14の配置構成は、図2Aに示す態様に限られない。例えば、振動検出部14は、タッチパネル13の入力面上に載置された用紙30に接触する位置に配置され、接触体20が用紙30に接触することにより発生する振動を検出しても良い。また、個数も一つに限定されず複数であっても良く、例えば、図4A、図4AのA−A断面図である図4Bに示すように、振動検出部14は、タッチパネル13の入力面13aの外周部に8つ配置されるとともに、入力面13aの背面側、より具体的にはタッチパネル13が有する圧力センサー13bの裏面における中央部に1つ配置されても良い。また、図5A、図5AのB−B断面図である図5Bに示すように、振動検出部14は、タッチパネル13の入力面13aの背面側、より具体的にはタッチパネル13の圧力センサー13bの裏面における上部、中央部および下部に9つ配置されても良い。圧力センサー13bの裏面に振動検出部14が配置された場合でも、振動検出部14は、接触体20が用紙30に接触することにより発生し、入力面13aおよび圧力センサー13bを介して振動検出部14に伝搬した振動を検出することができる。
保持部15は、タッチパネル13上に用紙30を保持する。より具体的には、保持部15は、その一端に設けられた回動軸が手書き入力装置10の筐体に固定され、バネや保持部15の材料が有する撓み性等により、他端が回動して用紙30を押圧するように構成されている。用紙30を交換する場合は、保持部15の他端に設けた開口部に指を入れて持ち上げるように保持部15を回動させる。すなわち、ユーザーは、保持部15を開閉させることによって、保持部15に用紙30の上端部付近を保持させたり、用紙30を取り替えたりする。また、保持部15は、その一端が手書き入力装置10の筐体に固定される構成に限らず、磁石等を用いてタッチパネル13上に用紙30を保持する構造としても良い。なお、タッチパネル13の用紙載置面に、用紙30の滑りを防止するような加工を施したり、用紙30の滑りを防止するためのシート状の摩擦力付与部材を貼り付けたりしても良い。
次に、本実施の形態において、タッチパネル13上に載置されている用紙30に接触体20による記入が行われた際、接触体20の種別を判別する接触体判別処理について説明する。図6は、本実施の形態における、制御部11が接触体判別プログラムに基づいて実行する、接触体判別処理を示すフローチャートである。本処理は、例えば手書き入力装置10の電源がオンされた後、用紙30に接触体20による記入が行われる毎に実行される。
まず、制御部11は、タッチパネル13から出力された接触情報を取得する(ステップS100)。
次に、制御部11は、振動検出部14から出力された振動情報を取得する(ステップS120)。
最後に、制御部11は、ステップS100にて取得した接触情報により示される接触圧力および接触面積と、ステップS120にて取得した振動情報により示される振動とに基づいて、接触体20の種類を判別する(ステップS140)。
本実施の形態では、制御部11は、接触圧力、接触面積および振動を用いて、接触体20の種類を段階的に絞っていくことにより、最終的に目的とする接触体20の種類を判別する。以下、接触体20の種類を段階的に絞っていくことにより接触体20の種類を判別する例について説明する。まず、接触圧力が例えば150〜200[gf]の範囲内である場合、制御部11は、記憶部11dに記憶されている接触体判別情報を参照し、接触体20の種類がボールペン、サインペン、クレヨンおよび消しゴムの何れかであると判断する(図1,7を参照)。タッチパネル13の入力面に対する蛍光ペンの接触圧力は150〜200[gf]の範囲外であるため、この段階で蛍光ペンは、接触体20の種類から除外される。
次に、接触面積が例えば2〜3[mm]の範囲内である場合、制御部11は、記憶部11dに記憶されている接触体判別情報を参照し、接触体20の種類がボールペン、サインペンおよび消しゴムの何れかであると判断する(図1,7を参照)。タッチパネル13の入力面に対するクレヨンの接触面積は2〜3[mm]の範囲外であるため、この段階でクレヨンは、接触体20の種類から除外される。ユーザーの指や手をこの段階で接触体20の種類から除外するようにしても良い。
最後に、制御部11は、記憶部11dに記憶されている接触体判別情報を参照し、振動情報により示される振動の波形の特徴から、接触体20の種類が例えばボールペンであると最終的に判断する(図7を参照)。図8は、各接触体20が用紙30に接触することにより発生する振動の波形をプロットした時間対大きさのグラフである。図8Aは、接触体20としてのボールペンが用紙30に接触することにより発生する振動の波形のグラフである。図8Aの点線部分に示すように、接触体20がボールペンである場合、振動の波形は、等間隔に細かく刻まれる特徴を有する。図8Bは、接触体20としての消しゴムが用紙30に接触することにより発生する振動の波形のグラフである。図8Bの点線部分に示すように、接触体20が消しゴムである場合、振動の波形は、その終端がテール状になる特徴を有する。図8Cは、接触体20としてのサインペンが用紙30に接触することにより発生する振動の波形のグラフである。図8Cの点線部分に示すように、接触体20がサインペンである場合、振動の波形は、徐々に減衰していく特徴を有する。このように、ボールペン、消しゴムおよびサインペンといった接触体20で振動の波形が異なるのは、各接触体20の組成素材が異なり、各接触体20が用紙30に接触(より具体的には接地して摺動した)際に、するする滑ったり、ぺたぺたくっついたり、またはぬるぬるっとしたり等、接触体20毎に用紙30に対して異なる動作をするからである。以上のように、振動情報により示される振動の波形は、接触体20毎に明確な違いが現れるパラメーターであるため、制御部11は、当該パラメーターを用いることにより接触体20の種類を精度良く判別することができる。
図9は、図6のステップS140の詳細を示す、接触体の種類判別のサブルーチンである。図9に示すように、制御部11は、まず接触圧力が所定範囲(例えば、150〜200[gf])内にあるか否かを判断し(ステップS160)、接触圧力が上記所定範囲内であればステップS162に進む。接触圧力が上記所定範囲外であればステップS176に進む。
ステップS162では、接触面積が所定範囲(例えば、2〜3[mm])内にあるか否かを判断し、接触面積が上記所定範囲内であればステップS164に進み、上記所定範囲外であればステップS176に進む。
ステップS164では、記憶部11dに記憶されている接触体判別情報を参照して、振動情報により示される振動の波形の特徴が消しゴムの振動波形の特徴に一致するかを判断する。一致していれば、接触体20の種類が消しゴムであると判断して、RAM11c又は記憶部11dに接触体20の種類が消しゴムであることを示す情報を書き込む(ステップS166)。
一致していなければ、ステップS168に遷移し、振動情報により示される振動の波形の特徴がボールペンの振動波形の特徴に一致するかを判断する。一致していれば、接触体20の種類がボールペンであると判断して、RAM11c又は記憶部11dに接触体20の種類がボールペンであることを示す情報を書き込む(ステップS170)。
一致していなければ、ステップS172に遷移し、振動情報により示される振動の波形の特徴がサインペンの振動波形の特徴に一致するかを判断する。一致していれば、接触体20の種類がサインペンであると判断して、RAM11c又は記憶部11dに接触体20の種類がサインペンであることを示す情報を書き込む(ステップS174)。一致していなければ、ステップS176に遷移する。
ステップS176では、接触体の種類を特定するのに十分情報が揃ったか否かを判断し、揃っている場合は、消しゴム、ボールペン、サインペン以外の接触体であると判断して、RAM11c又は記憶部11dに接触体20の種類を示す情報を書き込む(ステップS178)。接触体の種類を特定するのに十分情報が揃っていない場合は、ステップS160に戻って上述した各ステップの処理を繰り返す。
以上詳しく説明したように、本実施の形態では、手書き入力装置10は、接触体20の直接的な接触または用紙30を介した接触による情報の入力が可能な入力面13aを有し、入力面13aに対する接触体20の接触面積および接触圧力を接触情報として検出するタッチパネル13と、当該接触により発生する振動を振動情報として検出する振動検出部14と、接触情報と振動情報とに基づいて、接触体20の種類を判別する制御部11とを備える。
このように構成した本実施の形態によれば、タッチパネル13の入力面13aに対する接触体20の接触圧力および接触面積に加えて、接触により発生する振動、すなわち接触体20毎に明確な違いが現れるパラメーターも用いて接触体20の種類が判別されるため、接触体20の種類を精度良く判別することができる。また、接触体20による接触位置、接触面積、および、接触圧力をタッチパネル13によって検知するとともに、タッチパネル13の検出した情報と振動検出部14から出力される振動情報とに基づいて、接触体の種類判別を行うことにより、正確な手書き情報の取得と接触体の種類の精度良い判別とを両立することができる。
なお、上述した実施の形態において、制御部11は、接触情報により示される接触圧力および接触面積と、振動情報により示される振動とに基づいて、接触体20の種類を判別する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、制御部11は、接触情報により示される接触面積と、振動情報により示される振動とに基づいて、接触体20の種類を判別しても良い。また、制御部11は、接触情報により示される接触圧力と、振動情報により示される振動とに基づいて、接触体20の種類を判別しても良い。ただし、接触体20の種類を精度良く判別する観点からは、当該判別に用いられるパラメーターは多いことが好ましく、制御部11は、接触圧力、接触面積および振動の3つのパラ−メーターに基づいて接触体20の種類を判別することが好ましい。
また、上記実施の形態において、制御部11は、振動情報により示される振動をフーリエ変換し、接触情報により示される接触圧力および接触面積と当該フーリエ変換の結果とに基づいて、接触体20の種類を判別しても良い。この場合、制御部11は、振動情報により示される振動をフーリエ変換するフーリエ変換部として機能する。図10は、各接触体20が用紙30に接触することにより発生する振動をフーリエ変換した結果として得られる波形をプロットした周波数対大きさのグラフである。図10において、点線L1は、接触体20としてのボールペンが用紙30に接触することにより発生する振動をフーリエ変換した結果として得られる波形である。点線L1に示すように、接触体20がボールペンである場合、フーリエ変換した結果として得られる波形のピーク周波数はおおよそ220[Hz]である。図10において、実線L2は、接触体20としてのサインペンが用紙30に接触することにより発生する振動をフーリエ変換した結果として得られる波形である。実線L2に示すように、接触体20がサインペンである場合、フーリエ変換した結果として得られる波形のピーク周波数はおおよそ800[Hz]である。図10において、一点鎖線L3は、接触体20としての消しゴムが用紙30に接触することにより発生する振動をフーリエ変換した結果として得られる波形である。一点鎖線L3に示すように、接触体20が消しゴムである場合、フーリエ変換した結果として得られる波形のピーク周波数はおおよそ250[Hz]である。以上のように、振動情報により示される振動をフーリエ変換した結果として得られる波形のピーク周波数は、接触体20毎に明確な違いが現れるパラメーターであるため、制御部11は、当該パラメーターを用いることにより接触体20の種類を精度良く判別することができる。
また、接触体20の接触圧力、接触面積、振動情報以外の他の情報、例えば、各接触体に固有な特徴的な移動情報を、接触体20の種類の判別にさらに採り入れるようにしてもよい。係る移動情報としては、例えば、消しゴムの往復動を示す情報や、サインペンによる円囲みを示す情報などが挙げられる。
また、上記実施の形態において、制御部11は、判別可能な接触体20の種類を追加するため、その接触体20に関する接触体判別情報を記憶部11dに記録しても良い。例えば、種類の判別が可能な第1の接触体と、外見的には似ているが振動情報の特徴が第1の接触体とは異なる第2の接触体が存在すると仮定する。この場合、第2の接触体をタッチパネル13の入力面あるいはその上に配置された用紙30に、接触体を接触させながら移動させて振動を検知することにより、第2の接触体に固有の振動情報を取得し、記憶部11dに記憶しておくことで、種類の識別が可能な新たな接触体を追加することができる。図11は、制御部11が実行する接触体追加処理を示すフローチャートである。本処理は、例えば手書き入力装置10の電源がオンされた後、ユーザーによる接触体20の追加操作、より具体的には、接触情報および振動情報の入力操作を受け付けることによって実行される。まず、制御部11は、追加対象の接触体20について、タッチパネル13の入力面に対する接触圧力および接触面積を示す接触情報と、接触により発生する振動の特徴を示す振動情報とを取得する(ステップS200)。そして、制御部11は、取得した接触情報と振動情報とを関連づけた接触体判別情報を記憶部11dに記録する(ステップS220)。制御部11が、取得した接触情報と振動情報に基づいて、追加しようとする接触体の種類が、既に判別可能となっている接触体の種類から区別可能かどうかを判断する処理を行うように構成し、その結果を表示や音でユーザーに通知するようにしても良い。
また、上記実施の形態では、手書き入力装置10は、タッチパネル13の入力面13a上に用紙30を保持するためのクリップ等の保持部15を備える例について説明したが、手書き入力装置10の構成としては、保持部15を省いた構成も採用可能である。
また、上記実施の形態において、用紙30は、紙のみに限らず、プラスチック製のシートや、紙とプラスチックの複合材等の各種の記録媒体を用いても構わない。
その他、上記実施の形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
10 手書き入力装置
11 制御部
11a CPU
11b ROM
11c RAM
11d 記憶部
12 通信I/F部
13 タッチパネル
13a 入力面
13b 圧力センサー
14 振動検出部
15 保持部
16 手書き情報
20 接触体
30 用紙

Claims (9)

  1. 接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面を有し、前記入力面に対する前記接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として検出する第1検出部と、
    前記接触により発生する振動を振動情報として検出する第2検出部と、
    前記接触情報と前記振動情報とに基づいて、前記接触体の種類を判別する接触体判別部と、
    を備える手書き入力装置。
  2. 前記第2検出部は、前記入力面に接触する位置に配置される、
    請求項1に記載の手書き入力装置。
  3. 前記第2検出部は、前記入力面上に載置された前記用紙に接触する位置に配置される、
    請求項1または2に記載の手書き入力装置。
  4. 前記第2検出部は、前記入力面の背面側に配置される、
    請求項1〜3の何れか1項に記載の手書き入力装置。
  5. 前記第2検出部は、前記入力面の外周部に配置される、
    請求項1〜4の何れか1項に記載の手書き入力装置。
  6. 前記振動情報により示される振動をフーリエ変換するフーリエ変換部を備え、
    前記接触体判別部は、前記接触情報と、前記フーリエ変換部によるフーリエ変換の結果とに基づいて、前記接触体の種類を判別する、
    請求項1〜5の何れか1項に記載の手書き入力装置。
  7. 前記接触体判別部は、前記接触情報と、前記振動情報により示される振動の波形とに基づいて、前記接触体の種類を判別する、
    請求項1〜5の何れか1項に記載の手書き入力装置。
  8. コンピューターに、
    接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面に対する前記接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として取得する処理を実行させ、
    前記接触により発生する振動を振動情報として取得する処理を実行させ、
    前記接触情報と前記振動情報とに基づいて、前記接触体の種類を判別する処理を実行させるための接触体判別プログラム。
  9. 接触体の直接的な接触または用紙を介した接触による情報の入力が可能な入力面に対する前記接触体の接触圧力および接触面積の少なくとも一方を接触情報として検出し、
    前記接触により発生する振動を振動情報として検出し、
    前記接触情報と前記振動情報とに基づいて、前記接触体の種類を判別する、
    接触体判別方法。
JP2014245788A 2014-12-04 2014-12-04 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法 Withdrawn JP2016110314A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014245788A JP2016110314A (ja) 2014-12-04 2014-12-04 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法
US14/955,588 US20160162178A1 (en) 2014-12-04 2015-12-01 Handwriting input device, non-transitory recording medium storing computer readable contact body determination program, and contact body determination method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014245788A JP2016110314A (ja) 2014-12-04 2014-12-04 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016110314A true JP2016110314A (ja) 2016-06-20

Family

ID=56124239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014245788A Withdrawn JP2016110314A (ja) 2014-12-04 2014-12-04 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016110314A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8416066B2 (en) Active vibrations
US9791957B2 (en) Dynamic input at a touch-based interface based on pressure
US8619064B2 (en) Dynamic resistance control of a stylus
US20160162178A1 (en) Handwriting input device, non-transitory recording medium storing computer readable contact body determination program, and contact body determination method
KR102186393B1 (ko) 입력 처리 방법 및 그 전자 장치
Ketabdar et al. MagiWrite: towards touchless digit entry using 3D space around mobile devices
US20140354553A1 (en) Automatically switching touch input modes
EP2685357A2 (en) Input method and electronic device using pen input device
WO2015033609A1 (ja) 情報処理装置、入力方法およびプログラム
WO2010024031A1 (ja) 情報入力システム、情報入力方法、情報入力プログラム
EP3785100B1 (en) Mechanism for pen interoperability with pressure sensor design
CN105045471B (zh) 触摸操作输入装置、触摸操作输入方法和记录介质
JP2014186530A (ja) 入力装置および携帯端末装置
US9710155B2 (en) User interface
JP2016099701A (ja) 手書き入力装置、記入内容処理プログラムおよび記入内容処理方法
CN111290638A (zh) 书写输入装置以及书写输入系统
JP2016110314A (ja) 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法
EP3857343A1 (en) Multi-modal touchpad
JP2016212737A (ja) 手書き入力装置、接触体判別プログラムおよび接触体判別方法
WO2021054936A1 (en) Haptic feedback for computing systems
JP2016201003A (ja) 手書き入力装置手書き入力方法プログラム
US10936094B2 (en) Writing input device and writing input system
KR20100033658A (ko) 문자 입력 방법 및 장치
US20200012359A1 (en) Stylus button control
TW201011592A (en) Handheld portable device incorporating pressure sensor and motion sensor for input purpose and input method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170620

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170830