JP2016097869A - Vehicle occupant protection device - Google Patents
Vehicle occupant protection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016097869A JP2016097869A JP2014237660A JP2014237660A JP2016097869A JP 2016097869 A JP2016097869 A JP 2016097869A JP 2014237660 A JP2014237660 A JP 2014237660A JP 2014237660 A JP2014237660 A JP 2014237660A JP 2016097869 A JP2016097869 A JP 2016097869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- deformation
- occupant
- collision
- lock mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シートベルトを有する車両用乗員拘束装置に関する。 The present invention relates to a vehicle occupant restraint device having a seat belt.
特許文献1は、シートクッションの左右サイドフレーム間に架設された前後メンバを備え、前メンバよりも後メンバが低位置かつ低剛性とされ、乗員腰部が前方移動して後メンバに衝突したとき、後メンバが腰部の前上がり回転運動を抑制し、更に腰部が前方移動して前メンバに衝突したとき、前メンバが腰部のそれ以上の前方移動を抑制する、車両用乗員保護装置を開示している。 Patent Document 1 is provided with front and rear members erected between the left and right side frames of the seat cushion, when the rear member is at a lower position and lower rigidity than the front member, and when the occupant waist moves forward and collides with the rear member, Disclosed is an occupant protection device for a vehicle, in which a rear member suppresses forward movement of the waist and further suppresses forward movement of the waist when the waist moves forward and collides with the front member. Yes.
しかし、従来装置には、つぎの問題点がある。
前面衝突時における乗員腰部の前上がり回転動作を抑制できるが、ラップベルトから乗員腰部へ入力する荷重が増加する。よって、ラップベルト荷重を低減する観点から改善の余地がある。
However, the conventional apparatus has the following problems.
Although the upward movement of the occupant's waist during a frontal collision can be suppressed, the load input from the lap belt to the occupant's waist increases. Therefore, there is room for improvement from the viewpoint of reducing the lap belt load.
なお、上記公報開示の装置では、乗員腰部が前メンバに衝突し始めるのと同時、もしくはその手前で、フォースリミッタが作動し始めるよう構成されている。しかし、フォースリミッタは、シートベルトを巻き取り可能なリトラクタに設けられており、リトラクタは、ラップベルトから最も離れたシートベルト位置にある。そのため、フォースリミッタが作動しても、ラップベルト荷重を瞬時に低減させることは困難である。 Note that the apparatus disclosed in the above publication is configured such that the force limiter starts to operate at the same time as or before the occupant's waist starts to collide with the front member. However, the force limiter is provided in a retractor that can wind up the seat belt, and the retractor is located at the position of the seat belt farthest from the lap belt. Therefore, even if the force limiter operates, it is difficult to instantaneously reduce the lap belt load.
本発明の目的は、従来に比べてラップベルト荷重を低減できる車両用乗員保護装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an occupant protection device for a vehicle that can reduce a lap belt load as compared with the prior art.
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
本発明の第1の態様に係る車両用乗員保護装置(10)は、一端がシート(60)またはフロア(70)に固定されると共に他端がバックル(23)またはラップベルトアンカ(27)に連結されるエネルギ吸収プレート(30)と、衝突が生じていない通常時にはエネルギ吸収プレート(30)の変形を制限すると共に、衝突時における乗員腰部の前方移動に伴ってエネルギ吸収プレート(30)の変形を許容するロック機構(40)と、を有する。
ロック機構(40)は、衝突時における乗員腰部の前方移動量が所定量となった衝突後半において、エネルギ吸収プレート(30)の変形制限を解除してエネルギ吸収プレート(30)の変形を許容するように構成されている。
The present invention for achieving the above object is as follows.
The vehicle occupant protection device (10) according to the first aspect of the present invention has one end fixed to the seat (60) or the floor (70) and the other end to the buckle (23) or the lap belt anchor (27). The deformation of the energy absorbing plate (30) to be connected and the deformation of the energy absorbing plate (30) at the normal time when no collision occurs are limited, and the energy absorbing plate (30) is deformed along with the forward movement of the occupant's waist during the collision. A locking mechanism (40) that allows
The lock mechanism (40) allows the energy absorbing plate (30) to be deformed by releasing the deformation restriction of the energy absorbing plate (30) in the latter half of the collision when the amount of forward movement of the occupant waist at the time of the collision becomes a predetermined amount. It is configured as follows.
本発明の第2の態様では、第1の態様において、ロック機構(40)は、シート幅方向の軸(42c)回りに揺動可能なレバー状部材(42)を備えており、レバー状部材(42)が乗員腰部の前方移動に伴って揺動することによりエネルギ吸収プレート(30)の変形制限を解除する。 In the second aspect of the present invention, in the first aspect, the lock mechanism (40) includes a lever-like member (42) that can swing around an axis (42c) in the seat width direction, and the lever-like member (42) swings with the forward movement of the occupant's waist, thereby releasing the deformation limitation of the energy absorbing plate (30).
本発明の第3の態様では、第1の態様において、ロック機構(40)は、シートクッション(62)に設けられるセンサ(44)を備えており、センサ(44)により乗員腰部の前後位置が所定位置に達したことが検出された場合に、エネルギ吸収プレート(30)の変形制限を解除する。 According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the lock mechanism (40) includes a sensor (44) provided on the seat cushion (62), and the front and rear positions of the occupant's waist are determined by the sensor (44). When it is detected that the predetermined position has been reached, the deformation limitation of the energy absorbing plate (30) is released.
本発明の第1の態様に係る車両用乗員保護装置によれば、つぎの効果を得ることができる。
衝突が生じていない通常時は、ロック機構によりエネルギ吸収プレートの変形が制限される。そして、衝突時に乗員腰部が前方へ移動して所定の移動量になると、ロック機構による制限が解除されてエネルギ吸収プレートの変形が許容される。ここで、エネルギ吸収プレートは、一端でシートまたはフロアに固定されると共に、他端でバックルまたはラップベルトアンカに連結されている。よって、乗員腰部が前方へ移動してラップベルト荷重が増加した際、ロック機構による変形制限が解除されてエネルギ吸収プレートが塑性変形する。この結果、エネルギ吸収プレートの変形によりラップベルト荷重を減らすことができるため、ラップベルト荷重を従来に比べて低減できる。
According to the vehicle occupant protection device of the first aspect of the present invention, the following effects can be obtained.
During normal times when no collision occurs, deformation of the energy absorbing plate is limited by the lock mechanism. And if a passenger | crew's waist | hip | lumbar part moves ahead and becomes a predetermined movement amount at the time of a collision, the restriction | limiting by a lock mechanism will be cancelled | released and a deformation | transformation of an energy absorption plate will be accept | permitted. Here, the energy absorbing plate is fixed to the seat or the floor at one end, and is connected to a buckle or a lap belt anchor at the other end. Therefore, when the occupant waist moves forward and the lap belt load increases, the deformation restriction by the lock mechanism is released and the energy absorbing plate is plastically deformed. As a result, the lap belt load can be reduced by the deformation of the energy absorbing plate, so that the lap belt load can be reduced as compared with the conventional case.
本発明の第2の態様に係る車両用乗員保護装置によれば、つぎの効果を得ることができる。
レバー状部材が乗員腰部の前方移動に伴って揺動することによりエネルギ吸収プレートの変形制限を解除するため、ロック機構によるエネルギ吸収プレートの変形の制限及び許容を機械的に切り替えることができる。
According to the vehicle occupant protection device of the second aspect of the present invention, the following effects can be obtained.
Since the lever-shaped member swings with the forward movement of the occupant's waist, the deformation limitation of the energy absorption plate is released, so that the limitation and allowance of the deformation of the energy absorption plate by the lock mechanism can be mechanically switched.
本発明の第3の態様に係る車両用乗員保護装置によれば、つぎの効果を得ることができる。
センサにより乗員腰部の前後位置が所定位置に達したことが検出された場合に、エネルギ吸収プレートの変形制限を解除するため、ロック機構によるエネルギ吸収プレートの変形の制限及び許容を電気的に切り替えることができる。
According to the vehicle occupant protection device of the third aspect of the present invention, the following effects can be obtained.
When the sensor detects that the front / rear position of the occupant's waist has reached a predetermined position, the restriction and allowance of the deformation of the energy absorbing plate by the lock mechanism is electrically switched in order to release the deformation restriction of the energy absorbing plate. Can do.
以下に、本発明実施例の車両用乗員保護装置(以下、単に装置ともいう)を、図面を参照して、説明する。図1〜図9は、本発明実施例1の装置を示し、図10〜図15は、本発明実施例2の装置を示す。本発明全実施例にわたって共通する部分には、本発明全実施例にわたって同じ符号を付してある。なお、図中、UPは上方を示し、FRは車両前方を示し、OUTは車幅方向外側(車両外側)を示す。
A vehicle occupant protection device (hereinafter also simply referred to as a device) according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 9 show an apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, and FIGS. 10 to 15 show an apparatus according to
〔実施例1〕(図1〜図9)
本発明実施例1の装置10は、図2に示すように、3点式シートベルト20を有する。シートベルト20は、1本のウエビングで構成されており、ベルト装着時に乗員Pの胸前に位置するショルダベルト21と、ベルト装着時に乗員Pの腰前に位置するラップベルト22と、を備える。ショルダベルト21は、バックル23に接続されるタングプレート24から、車幅方向外側(車両外側)かつ上方にショルダベルトアンカ(ベルトガイド)25まで延びる部分である。ショルダベルト21の上端部は、ショルダベルトアンカ25によって支持されている。なお、シートベルト20は、ショルダベルトアンカ25まで延びた後、ショルダベルトアンカ25で方向を変換して下方に延び、下方に延びる部分の下端でリトラクタ26に接続される。ラップベルト22は、タングプレート24から車幅方向外側に延び、車幅方向外側端でラップベルトアンカ27に固定されている。
[Example 1] (FIGS. 1 to 9)
The
ショルダベルトアンカ25は、車両用シート60のシートバック61に配設されている。ただし、ショルダベルトアンカ25は、図示略の車両ピラーに配設されていてもよい。
The
リトラクタ26には、図示略のプリテンショナとフォースリミッタが設けられている。衝突を感知した際にプリテンショナが作動してリトラクタ26でシートベルト20を巻き取ることで、シートベルト20による乗員Pの拘束開始を早めることができる。また、フォースリミッタが設けられているため、衝突によりシートベルト20に所定の張力以上の張力がかかった際にそれ以上の張力がシートベルト20に発生しないように、シートベルト20の拘束を緩めることで、シートベルト20(ショルダベルト21)から乗員Pにかかる負荷を低減できる。
The
装置10は、さらに、図3に示すように、エネルギ吸収プレート(以下、単に「EAプレート」ともいう)30と、ロック機構40と、を有する。
As shown in FIG. 3, the
EAプレート30は、金属製であり、図4に示すように、U字状に曲げられた帯状である。EAプレート30の曲げ部31で繋がれた2つの延び部32,33は、互いに略平行とされている。EAプレート30は、2つの延び部32,33が車両前方に延びるようにして配設されている。EAプレート30は、図2に示すように、一端がシート60またはフロア(床下)70に固定されると共に、他端がバックル23またはラップベルトアンカ27に連結される。なお、本発明実施例及び図示例では、EAプレート30の一端がフロア70に固定されると共に、他端がバックル23に連結される場合を例にとって説明する。
The
EAプレート30の一端は、図3に示すように、ボルト等の締結部材71を用いてフロア70に固定されている。EAプレート30の他端は、バックル23の構成部材であるインナウエビング23aを介してバックル23に連結されている。そのため、ラップベルト荷重(ラップベルト22から乗員Pにかかる荷重)が規定以上となったとき、すなわち、乗員腰部により規定以上の荷重がラップベルト22に入力されてEAプレート30に変形荷重よりも大きな荷重がかかったとき、EAプレート30は塑性変形し得る。
As shown in FIG. 3, one end of the
図7(a)に示すように、EAプレート30(の一端)は、ベース部材50を介してフロア70に固定されている。ベース部材50も装置10の構成部材である。EAプレート30とベース部材50は、単一の締結部材71を用いてフロア70に固定されている。ベース部材50は、図7(b)に示すように、EAプレート30の両側に位置してEAプレート30の変形方向を規制する規制部51を備える。この規制部51により、EAプレート30は車両幅方向に変形することが規制されている。
As shown in FIG. 7A, the EA plate 30 (one end thereof) is fixed to the
EAプレート30の変形荷重は、EAプレート30にスリット34を設け、このスリット34の幅を変えること等で調節可能である。この調節方法によれば、スリット34の幅を変えるだけなので、新たな部品も不要であり、コスト上有利である。また、スリット34の幅を一定にしておくことで、EAプレート30の変形全域においてEAプレート30の変形荷重を一定(略一定を含む)にすることができるし、スリット34の幅を異ならせる(非一定とする)ことで、EAプレート30が変形するにつれてEAプレート30の変形荷重を変えることもできる。
The deformation load of the
ロック機構40は、衝突(前面衝突)が生じていない通常時には、EAプレート30の変形を制限(ロック)し、衝突時における乗員腰部の前方移動に伴ってEAプレート30の変形を許容(変形制限を解除、ロック解除)する。ロック機構40は、図8に示すように、EAプレート30に設けられる係合受け部35に係脱可能な係合部41を備える。ロック機構40は、係合部41がEAプレート30に形成された係合受け部35に係合することでEAプレート30の変形を制限し、係合部41が係合受け部35から外れることでEAプレート30の変形を許容する。
The
ロック機構40は、衝突時における乗員腰部の車両に対する前方移動量が所定量となった衝突後半においてのみ、EAプレート30の変形制限を解除してEAプレート30の変形を許容するように構成されている。なお、衝突後半とは、衝突し始めた時から衝突現象が終了した時までにおける後半部分である。また、衝突時における乗員腰部の前方移動量が所定量となったとき、乗員腰部により規定以上の荷重がラップベルト22に入力された状態になっており、EAプレート30に変形荷重よりも大きな荷重がかかった状態になっている。よって、衝突後半においてロック機構40によるEAプレート30の変形制限が解除されて初めて、EAプレート30が塑性変形する。
以上の構成は、本発明実施例1だけでなく、本発明実施例2にも適用される。
The
The above configuration is applied not only to the first embodiment of the present invention but also to the second embodiment of the present invention.
本発明実施例1では、さらに、つぎの構成を有する。
ロック機構40は、シート60幅方向(車幅方向)の軸42c回りに揺動可能なレバー状部材42と、レバー状部材42をEAプレート30に係合する方向に付勢する付勢部材43と、を備える。
The first embodiment of the present invention further has the following configuration.
The
レバー状部材42は、図3に示すように、車両後方に向かって開放するコ字状(U字状)である。レバー状部材42は、一対の前後方向延び部42a、42aと、一対の前後方向延び部42a、42aの前端同士を繋ぐ左右方向延び部42bと、を備える。
As shown in FIG. 3, the lever-
図8に示すように、前後方向延び部42aにEAプレート30への係合部41が設けられている。前後方向延び部42aは、ベース部材50の規制部51に軸42cを中心として上下方向に揺動可能に支持されている。前後方向延び部42aは、EAプレート30の上側に配設されており、EAプレート30が上方へ移動することを規制している。左右方向延び部42bの少なくとも一部は、車両用シート60のシートクッション62内に入り込んでいる。
As shown in FIG. 8, the engaging
付勢部材43は、たとえば、圧縮コイルスプリングである。ただし、トーションスプリング等であってもよい。付勢部材43が圧縮コイルスプリングの場合、付勢部材43は、レバー状部材42とベース部材50との間に配置されている。また、付勢部材43の位置ずれを抑制するために、スプリング用ピン43aが、レバー状部材42とベース部材50のそれぞれに設けられていることが望ましい。
The biasing
ここで、本発明実施例1の作動を説明する。
衝突が生じていない通常時、図7の(i)に示すように、レバー状部材42は付勢部材43により上方に押し上げられている。このため、図8(a)に示すように、ロック機構40の係合部41がEAプレート30の係合受け部35に係合している。よって、ロック機構40によりEAプレート30の変形は制限されている。
Here, the operation of the first embodiment of the present invention will be described.
At normal times when no collision occurs, the lever-
衝突が生じると、衝突前半では乗員Pが車両前方に移動しようとするため、図9に示すようにラップベルト荷重が徐々に増加する。そして、乗員腰部の位置が、正規の着座姿勢における位置から車両前方へ所定量動いた衝突後半において、図7の(ii)に示すように、レバー状部材42(の左右方向延び部42b)が乗員腰部により押し下げられる。このため、図8(b)に示すように、レバー状部材42が付勢部材43の付勢力に抗して軸42cを中心に下方に揺動し、係合部41が係合受け部35から外れる。よって、ロック機構40によるEAプレート30の変形制限が解除される。変形制限が解除されると、EAプレート30が塑性変形することで、エネルギ吸収しつつバックル23を車両前方へ移動させる。したがって、ラップベルト22から乗員Pへかかる荷重の一部をEAプレート30の塑性変形に費やすことでラップベルト22から乗員Pへかかる荷重(エネルギ)を減らすことができるだけでなく、バックル23の前方への移動によってもラップベルト22から乗員Pへかかる荷重(エネルギ)を減らすことができる。したがって、図9に示すように、衝突後半においてラップベルト荷重を低減させることができる。
When a collision occurs, the occupant P tries to move forward in the first half of the collision, so the lap belt load gradually increases as shown in FIG. Then, in the latter half of the collision in which the position of the occupant's waist has moved a predetermined amount from the position in the normal sitting posture to the front of the vehicle, as shown in FIG. 7 (ii), the lever-like member 42 (its laterally extending
つぎに、本発明実施例1の効果を説明する。
(A1)衝突が生じていない通常時は、ロック機構40によりEAプレート30の変形が制限される。そして、衝突時に乗員腰部が前方へ移動して所定の移動量になると、ロック機構40による制限が解除されてEAプレート30の変形が許容される。ここで、EAプレート30は、一端でシート60またはフロア70に固定されると共に、他端でバックル23またはラップベルトアンカ27に連結されている。よって、乗員腰部が前方へ移動してラップベルト荷重が増加した際、ロック機構40による変形制限が解除されてEAプレート30が塑性変形する。この結果、EAプレート30の変形によりラップベルト荷重を減らすことができるため、ラップベルト荷重を従来に比べて低減できる。
Next, effects of the first embodiment of the present invention will be described.
(A1) During normal times when no collision occurs, the deformation of the
(A2)衝突前半は、乗員Pの前方への動きを止める必要があるため、シートベルト荷重を高めてシートベルト20による乗員保護力を高めることが望ましい。一方、乗員腰部が車両前方へ移動した衝突後半では、乗員腰部の移動によりラップベルト22が長くなる分だけショルダベルト21が短くなるため、シートベルト20から乗員Pへの荷重の多くを乗員胸部が受ける。乗員胸部は乗員腰部に比べて人体耐性値が低いため、衝突後半においてシートベルト20から乗員胸部へ入力する荷重の低減が必要な場合がある。本発明では、ロック機構40が、衝突時における乗員腰部の前方移動量が所定量となった衝突後半においてのみ、EAプレート30の変形制限を解除してEAプレート30の変形を許容するように構成されている。このため、衝突前半のシートベルト20による乗員保護力を低減させることなく、衝突後半においてのみEAプレート30が塑性変形しつつバックル23を車両前方へ移動させることでラップベルト荷重を低減できる。よって、バックル23が移動しない場合(従来)に比べて、乗員胸部への入力荷重を低減できる。
(A2) In the first half of the collision, since it is necessary to stop the forward movement of the occupant P, it is desirable to increase the seat belt load and increase the occupant protection force by the
(A3)前面衝突用の図示略のエアバッグが設けられているフロントシートの着座乗員を保護する場合には、衝突後半においては既にエアバッグが膨張展開しており、シートベルト20だけでなくエアバッグによっても乗員を保護することができる。このため、ラップベルト荷重はそれ程増加せず、本発明の装置10を用いて衝突後半においてラップベルト荷重を低減させる必要性に乏しい。一方、前面衝突用のエアバッグが設けられていないリヤシートの着座乗員Pを保護する場合、シートベルト20のみで乗員Pを保護することになるためラップベルト荷重が増加し、上記(A2)にて述べたように衝突後半において乗員Pの胸部への入力荷重の低減を図ることが望まれる。したがって、本発明は、前面衝突用のエアバッグが設けられていないリヤシートの着座乗員Pの保護に極めて有効である。ただし、装置10は、フロントシートの着座乗員の保護に用いられていてもよい。
以上の効果は、本発明実施例2にも適用される。
(A3) When protecting a seated occupant of a front seat provided with an unillustrated airbag for frontal collision, the airbag has already been inflated and deployed in the latter half of the collision, and not only the
The above effects are also applied to the second embodiment of the present invention.
本発明実施例1では、さらに、つぎの特有な効果を得ることができる。
レバー状部材42が乗員腰部の前方移動に伴って揺動することにより、EAプレート30の変形制限を解除する。このため、ロック機構40によるEAプレート30の変形の制限及び許容を機械的に切り替えることができる。したがって、電気的に切り替える場合に比べてコスト上有利である。
In the first embodiment of the present invention, the following specific effects can be further obtained.
When the lever-
EAプレート30は、ベース部材50の規制部51により車幅方向に変形することが規制されている。また、レバー状部材42により上方へ移動することも規制されている。したがって、EAプレート30は車両前後方向のみ移動可能となり、EAプレート30によるエネルギ吸収効率を高めることができる。
The
〔実施例2〕(図10〜図15)
本発明実施例2では、図10に示すように、ロック機構40は、シートクッション62に設けられるセンサ44と、アクチュエータ45と、を備える。
[Example 2] (FIGS. 10 to 15)
In the second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 10, the
センサ44は、図14(a)に示すように、シートクッション62内に配設されている。センサ44は、たとえば圧力センサである。ただし、センサ44は、圧力センサに限定されるものではなく、歪センサ等であってもよい。
The
アクチュエータ45は、図13に示すように、本体45aと、本体45aに対して可動なピン45bと、ブラケット45cと、を備える。図15に示すように、ピン45bにEAプレート30への係合部41が設けられている。アクチュエータ45は、ブラケット45cにてベース部材50の規制部51に取付けられている。アクチュエータ45は、EAプレート30の上側に配設されており、EAプレート30が上方へ移動することを規制している。
As shown in FIG. 13, the
ここで、本発明実施例2の作動を説明する。
衝突が生じていない通常時、図14の(a)(i)に示すように、乗員腰部の前後位置は所定位置に達しておらず、センサ44よりも後方位置にある。アクチュエータ45は作動しておらず、図15に示すように、ピン45bの係合部41がEAプレート30の係合受け部35に係合している。よって、ロック機構40によりEAプレート30の変形は制限されている。
Here, the operation of the
During normal times when no collision occurs, the front and rear positions of the occupant's hips do not reach a predetermined position and are located behind the
衝突が生じると、衝突前半では乗員Pが車両前方に移動しようとするため、図9に示すようにラップベルト荷重が徐々に増加する。そして、衝突時における乗員腰部の前方移動量が所定量となった衝突後半、すなわち、乗員腰部の前後位置が所定位置に達したとき、このことがセンサ44により検出され、アクチュエータ45が作動する。この結果、ピン45bが上方に移動し、係合部41が係合受け部35から外れる。よって、ロック機構40によるEAプレート30の変形制限が解除される。変形制限が解除されると、図14(iii)に示すように、EAプレート30が塑性変形することで、エネルギ吸収しつつバックル23を車両前方へ移動させる。したがって、ラップベルト22から乗員Pへかかる荷重の一部をEAプレート30の塑性変形に費やすことでラップベルト22から乗員Pへかかる荷重(エネルギ)を減らすことができるだけでなく、バックル23の前方への移動によってもラップベルト22から乗員Pへかかる荷重(エネルギ)を減らすことができる。したがって、図9に示すように、衝突後半においてラップベルト荷重を低減させることができる。
When a collision occurs, the occupant P tries to move forward in the first half of the collision, so the lap belt load gradually increases as shown in FIG. Then, in the latter half of the collision when the amount of forward movement of the occupant's waist at the time of the collision is the predetermined amount, that is, when the front / rear position of the occupant's waist reaches the predetermined position, this is detected by the
つぎに、本発明実施例2に特有な効果を説明する。
センサ44により乗員腰部の前後位置が所定位置に達したことが検出された場合に、EAプレート30の変形制限を解除する。このため、ロック機構40によるEAプレート30の変形の制限及び許容を電気的に切り替えることができる。したがって、機械的に切り替える場合に比べて、ロック機構40(特にセンサ44)の配置位置、配置スペース上有利である。
Next, effects unique to the second embodiment of the present invention will be described.
When the
EAプレート30は、ベース部材50の規制部51により車幅方向に変形することが規制されている。また、アクチュエータ45により上方へ移動することも規制されている。したがって、EAプレート30は車両前後方向のみ移動可能となり、EAプレート30によるエネルギ吸収効率を高めることができる。
The
本発明実施例(実施例1及び2)では、EAプレート30が、(C1)シート60またはフロア70とバックル23との間のみに配置される場合を説明した。しかし、EAプレート30は、(C2)シート60またはフロア70とラップベルトアンカ27との間のみに配置されていてもよい。また、(C3)シート60またはフロア70とバックル23との間と、シート60またはフロア70とラップベルトアンカ27との間の両方に配置されていてもよい。上記(C1)または(C2)の場合、上記(C3)の場合に比べて部品点数を削減できるため、コスト上有利である。また、上記(C1)の場合、上記(C2)の場合に比べて、ショルダベルト荷重を効果的に低減できるため、乗員胸部保護の点において有利である。上記(C3)の場合、ラップベルト22を車両前方に平行移動させることができ、乗員Pがラップベルト22により車幅方向に傾くことを抑制できるため、上記(C1)または(C2)の場合に比べて、乗員保護性能上有利である。
In the embodiments of the present invention (Examples 1 and 2), the case where the
10 車両用乗員保護装置
20 3点式シートベルト
21 ショルダベルト
22 ラップベルト
23 バックル
23a インナウエビング
24 タングプレート
25 ショルダベルトアンカ
26 リトラクタ
27 ラップベルトアンカ
30 エネルギ吸収プレート(EAプレート)
34 スリット
35 係合受け部
40 ロック機構
41 係合部
42 レバー状部材
42a 前後方向延び部
42b 左右方向延び部
42c 軸
43 付勢部材
44 センサ
45 アクチュエータ
45a 本体
45b ピン
45c ブラケット
50 ベース部材
51 規制部
60 シート
61 シートバック
62 シートクッション
70 フロア
71 締結部材
P 乗員
DESCRIPTION OF
34
Claims (3)
衝突が生じていない通常時には前記エネルギ吸収プレートの変形を制限すると共に、衝突時における乗員腰部の前方移動に伴って前記エネルギ吸収プレートの変形を許容するロック機構と、
を有し、
前記ロック機構は、衝突時における乗員腰部の前方移動量が所定量となった衝突後半において、前記エネルギ吸収プレートの変形制限を解除して該エネルギ吸収プレートの変形を許容するように構成されている、車両用乗員保護装置。 An energy absorbing plate having one end fixed to the seat or floor and the other end connected to a buckle or lap belt anchor;
A lock mechanism that restricts deformation of the energy absorbing plate at a normal time when no collision occurs, and allows deformation of the energy absorbing plate with forward movement of the occupant's waist during the collision;
Have
The lock mechanism is configured to release deformation restriction of the energy absorbing plate and allow deformation of the energy absorbing plate in the latter half of the collision when the forward movement amount of the occupant's waist at the time of the collision becomes a predetermined amount. Vehicle occupant protection device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237660A JP2016097869A (en) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | Vehicle occupant protection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237660A JP2016097869A (en) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | Vehicle occupant protection device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016097869A true JP2016097869A (en) | 2016-05-30 |
Family
ID=56076022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014237660A Pending JP2016097869A (en) | 2014-11-25 | 2014-11-25 | Vehicle occupant protection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016097869A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101894816B1 (en) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 쌍용자동차 주식회사 | Strain relief the floor panel body strength measuring the vehicle's seat belt |
EP3450262A1 (en) | 2017-09-05 | 2019-03-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Three-point seatbelt device |
JP2019043449A (en) * | 2017-09-05 | 2019-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle seat belt device |
-
2014
- 2014-11-25 JP JP2014237660A patent/JP2016097869A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101894816B1 (en) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 쌍용자동차 주식회사 | Strain relief the floor panel body strength measuring the vehicle's seat belt |
EP3450262A1 (en) | 2017-09-05 | 2019-03-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Three-point seatbelt device |
JP2019043449A (en) * | 2017-09-05 | 2019-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle seat belt device |
US10703332B2 (en) | 2017-09-05 | 2020-07-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Three-point seatbelt device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4290701B2 (en) | Vehicle seat | |
JP4852601B2 (en) | Progressive structure in or associated with vehicle seats | |
JP5182843B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5990538B2 (en) | Rocking tongue | |
JP6560888B2 (en) | Vehicle seat | |
EP2065262A2 (en) | Rear-seat occupant protection apparatus | |
EP3514007B1 (en) | Vehicle seat | |
JP2016097869A (en) | Vehicle occupant protection device | |
JP4290702B2 (en) | Vehicle seat | |
EP3699035B1 (en) | Vehicle occupant protection device | |
JP2018090224A (en) | Vehicle seat with built-in seat belt | |
KR101438201B1 (en) | Integrated type seat belt with seat and equipment method of it | |
GB2414442A (en) | Three point seat belt with additional fixed two point belt | |
JP6622534B2 (en) | Seat belt installation system | |
JP6825417B2 (en) | Vehicle seatbelt guide structure | |
JP2016124325A (en) | Seat structure of vehicle | |
JP4395875B2 (en) | Seat belt anchor structure | |
JP4539333B2 (en) | Crew protection device | |
JP2020075675A (en) | Seat belt device | |
JP5381058B2 (en) | Crew protection device | |
JP7191069B2 (en) | seat belt device | |
JP6555162B2 (en) | Crew protection device | |
JP6805922B2 (en) | 3-point seat belt device | |
JP6916048B2 (en) | Seat belt device | |
US10336293B2 (en) | Motor vehicle comprising improved deflection member of a safety belt device and method |