JP2016081945A - 気相成長装置および気相成長方法 - Google Patents

気相成長装置および気相成長方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016081945A
JP2016081945A JP2014208439A JP2014208439A JP2016081945A JP 2016081945 A JP2016081945 A JP 2016081945A JP 2014208439 A JP2014208439 A JP 2014208439A JP 2014208439 A JP2014208439 A JP 2014208439A JP 2016081945 A JP2016081945 A JP 2016081945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reaction chamber
supply path
gas supply
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014208439A
Other languages
English (en)
Inventor
英志 高橋
Hideshi Takahashi
英志 高橋
佐藤 裕輔
Yusuke Sato
裕輔 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuflare Technology Inc
Original Assignee
Nuflare Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuflare Technology Inc filed Critical Nuflare Technology Inc
Priority to JP2014208439A priority Critical patent/JP2016081945A/ja
Priority to US14/877,040 priority patent/US20160102401A1/en
Priority to DE102015219481.7A priority patent/DE102015219481A1/de
Publication of JP2016081945A publication Critical patent/JP2016081945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45561Gas plumbing upstream of the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/301AIII BV compounds, where A is Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C23C16/303Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45512Premixing before introduction in the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45574Nozzles for more than one gas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Abstract

【目的】異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御する気相成長装置を提供する。【構成】反応室と、反応室の上部に配置され、反応室側に第1のガス噴出孔と第2のガス噴出孔を有するシャワープレートと、第1のガス噴出孔に接続され、III族元素を含む第1のプロセスガスを反応室に供給する第1のガス供給路と、第2のガス噴出孔に接続され、V族元素を含む第2のプロセスガスを反応室に供給する第2のガス供給路と、第1のガス供給路と第2のガス供給路との間を連結する第1の連結路と、第1の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第1の制御部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、ガスを供給して成膜を行う気相成長装置および気相成長方法に関する。
高品質な半導体膜を成膜する方法として、ウェハ等の基板に気相成長により単結晶膜を成長させるエピタキシャル成長技術がある。エピタキシャル成長技術を用いる気相成長装置では、常圧または減圧に保持された反応室内の支持部にウェハを載置する。そして、このウェハを加熱しながら、成膜の原料となるソースガス等のプロセスガスを、反応室上部の、例えば、シャワープレートからウェハ表面に供給する。ウェハ表面ではソースガスの熱反応等が生じ、ウェハ表面にエピタキシャル単結晶膜が成膜される。
近年、発光デバイスやパワーデバイスの材料として、GaN(窒化ガリウム)系の半導体デバイスが注目されている。GaN系の半導体を成膜するエピタキシャル成長技術として、有機金属気相成長法(MOCVD法)がある。有機金属気相成長法では、ソースガスとして、例えば、トリメチルガリウム(TMG)、トリメチルインジウム(TMI)、トリメチルアルミニウム(TMA)等の有機金属や、アンモニア(NH)等が用いられる。
発光デバイスやパワーデバイスでは、MOCVD法を用いて異なる膜種の膜を成膜する場合がある。異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成長速度、膜質、膜厚均一性等の成膜特性が適切になるよう成膜条件が制御されることが望ましい。
特許第4864057号公報
本発明が解決しようとする課題は、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御する気相成長装置および気相成長方法を提供することにある。
本発明の一態様の気相成長装置は、反応室と、前記反応室の上部に配置され、前記反応室側に第1のガス噴出孔と第2のガス噴出孔を有するシャワープレートと、前記第1のガス噴出孔に接続され、III族元素を含む第1のプロセスガスを前記反応室に供給する第1のガス供給路と、前記第2のガス噴出孔に接続され、V族元素を含む第2のプロセスガスを前記反応室に供給する第2のガス供給路と、前記第1のガス供給路と前記第2のガス供給路との間を連結する第1の連結路と、前記第1の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第1の制御部と、を備えることを特徴とする。
上記態様の気相成長装置において、前記シャワープレートが第3のガス噴出孔を有し、前記第3のガス噴出孔に接続され、水素ガスまたは不活性ガスを含む第3のプロセスガスを前記反応室に供給する第3のガス供給路を備えることが望ましい。
上記態様の気相成長装置において、前記第1のガス供給路と前記第3のガス供給路との間を連結する第2の連結路と、前記第2のガス供給路と前記第3のガス供給路との間を連結する第3の連結路と、前記第2の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第2の制御部と、前記第3の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第3の制御部とを備えることが望ましい。
上記態様の気相成長装置において、前記第1のガス供給路と前記第3のガス供給路との間、および、前記第2のガス供給路と前記第3のガス供給路との間の少なくともいずれか一方を連結する第2の連結路と、前記第2の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第2の制御部とを備えることが望ましい。
本発明の一態様の気相成長方法は、反応室に基板を搬入し、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを前記反応室に導入する迄分離された状態で前記反応室に供給し、前記基板に第1の半導体膜を成膜し、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを前記反応室に導入する前に混合して前記反応室に供給し、前記基板に第2の半導体膜を成膜する気相成長方法であって、前記第1の半導体膜の成膜と前記第2の半導体の成膜を、前記基板を前記反応室外に出すことなく連続して行うことを特徴とする。
本発明によれば、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御する気相成長装置および気相成長方法を提供することが可能となる。
第1の実施形態の気相成長装置の構成図である。 第1の実施形態の気相成長装置の要部の模式断面図である。 第1の実施形態のシャワープレートの模式平面図である。 第2の実施形態の気相成長装置の構成図である。 第3の実施形態の気相成長装置の構成図である。 第4の実施形態の気相成長装置の構成図である。 第5の実施形態の気相成長装置の構成図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、本明細書中では、気相成長装置が成膜可能に設置された状態での重力方向を「下」と定義し、その逆方向を「上」と定義する。したがって、「下部」とは、基準に対し重力方向の位置、「下方」とは基準に対し重力方向を意味する。そして、「上部」とは、基準に対し重力方向と逆方向の位置、「上方」とは基準に対し重力方向と逆方向を意味する。また、「縦方向」とは重力方向である。
また、本明細書中、「プロセスガス」とは、基板上への成膜のために用いられるガスの総称であり、例えば、ソースガス、キャリアガス、希釈ガス、分離ガス、補償ガス、バブリングガス等を含む概念とする。
また、本明細書中、「分離ガス」とは、気相成長装置の反応室内に導入されるプロセスガスであり、複数の原料ガスのプロセスガス間を分離するガスの総称である。
(第1の実施形態)
本実施形態の気相成長装置は、反応室と、反応室の上部に配置され、反応室側に第1のガス噴出孔と第2のガス噴出孔を有するシャワープレートと、第1のガス噴出孔に接続され、III族元素を含む第1のプロセスガスを反応室に供給する第1のガス供給路と、第2のガス噴出孔に接続され、V族元素を含む第2のプロセスガスを反応室に供給する第2のガス供給路と、第1のガス供給路と第2のガス供給路との間を連結する第1の連結路と、第1の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第1の制御部と、を備える。
また、本実施形態の気相成長方法は、反応室に基板を搬入し、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを反応室に導入する迄分離された状態で反応室に供給し、基板に第1の半導体膜を成膜し、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを反応室に導入する前に混合して反応室に供給し、第2の半導体膜を成膜する気相成長方法である。そして、第1の半導体膜の成膜と第2の半導体の成膜を、基板を反応室外に出すことなく連続して行う。
図1は、本実施形態の気相成長装置の構成図である。本実施形態の気相成長装置は、MOCVD法(有機金属気相成長法)を用いる縦型の枚葉型のエピタキシャル成長装置である。本実施形態のエピタキシャル成長装置では、例えば、GaN(窒化ガリウム)、AlN(窒化アルミニウム)、AlGaN(窒化アルミニウムガリウム)、InGaN(窒化インジウムガリウム)等のIII−V族の窒化物系半導体の単結晶膜を成膜する。
気相成長装置は、ウェハ等の基板への成膜がその内部で行われる反応室10を備える。そして、反応室10の上部に配置されるシャワープレート101を備える。シャワープレート101の反応室10側には、第1のガス噴出孔111、第2のガス噴出孔112および第3のガス噴出孔113を備える。
気相成長装置は、第1のガス噴出孔111に接続され、III族元素を含む第1のプロセスガスを反応室10に供給する第1のガス供給路31を備える。また、第2のガス噴出孔112に接続され、V族元素を含む第2のプロセスガスを反応室10に供給する第2のガス供給路32を備える。さらに、第3のガス噴出孔113に接続され、水素ガスまたは不活性ガスを含む第3のプロセスガスを反応室10に供給する第3のガス供給路33を備える。
第1のガス供給路31は、反応室10にIII族元素の有機金属とキャリアガスを含む第1のプロセスガスを供給する。第1のプロセスガスは、ウェハ上にIII−V族半導体の膜を成膜する際の、III族元素を含むガスである。キャリアガスは、例えば水素ガスである。
III族元素は、例えば、ガリウム(Ga)、Al(アルミニウム)、In(インジウム)等である。また、有機金属は、トリメチルガリウム(TMG)、トリメチルアルミニウム(TMA)、トリメチルインジウム(TMI)等である。
第2のガス供給路32は、反応室10にV族元素を含む第2のプロセスガスを供給する。第2のプロセスガスは、ウェハ上にIII−V族半導体の膜を成膜する際の、V族元素である窒素(N)のソースガスである。第2のプロセスガスは、例えばアンモニア(NH)を含む。
また、第3のガス供給路33は反応室10に水素ガスまたは不活性ガスを含む第3のプロセスガスを供給する。第3のプロセスガスは、いわゆる分離ガスであり、反応室10内に第1のプロセスガスと第2のプロセスガスを噴出させる際に、両者の間に噴出させる。これにより、第1のプロセスガスと第2のプロセスガスとが噴出直後に反応することを抑制する。これにより、成膜特性が向上する。
気相成長装置は、第1のガス供給路31と第2のガス供給路32との間を連結する第1の連結路41を備える。また、第1の連結路41に第1の連結路41を流れるガスの通過と遮断を制御する第1の制御部51を備える。第1の制御部51は、例えば、バルブである。
また、第1の連結路41よりも反応室10側に、第1のガス供給路31と第3のガス供給路33との間を連結する第2の連結路42を備える。また、第2の連結路42に第2の連結路42を流れるガスの通過と遮断を制御する第2の制御部52を備える。第2の制御部52は、例えば、バルブである。
さらに、第1の連結路41よりも反応室10側に、第2のガス供給路32と第3のガス供給路33との間を連結する第3の連結路43を備える。また、第3の連結路43に第3の連結路43を流れるガスの通過と遮断を制御する第3の制御部53を備える。第3の制御部53は、例えば、バルブである。
図2は、本実施形態の気相成長装置の要部の模式断面図である。図2に示すように、本実施形態の反応室10は、例えばステンレス製で円筒状中空体の壁面100を備える。そして、反応室10上部に配置され、反応室10内に、プロセスガスを供給するシャワープレート101を備えている。
また、反応室10内のシャワープレート101下方に設けられ、半導体ウェハ(基板)Wを載置可能な支持部119を備えている。支持部119は、例えば、中心部に開口部が設けられる環状ホルダー、または、半導体ウェハW裏面のほぼ全面に接する構造のサセプタである。
3本の第1のガス供給路31、第2のガス供給路32、第3のガス供給路33は、シャワープレート101に接続される。シャワープレート101の反応室10側には、第1のガス供給路31、第2のガス供給路32、第3のガス供給路33から供給される第1、第2および第3のプロセスガスを、反応室10内に噴出するための第1のガス噴出孔111、第2のガス噴出孔112、第3のガス噴出孔113が設けられている。
また、支持部119をその上面に配置し回転する回転体ユニット114、支持部119に載置されたウェハWを加熱する加熱部116としてヒーターを、支持部119下方に備えている。ここで、回転体ユニット114は、その回転軸118が、下方に位置する回転駆動機構120に接続される。そして、回転駆動機構120により、半導体ウェハWをその中心を回転中心として、例えば、50rpm以上3000rpm以下で回転させることが可能となっている。
円筒状の回転体ユニット114の径は、支持部119の外周径とほぼ同じであることが望ましい。なお、回転軸118は、反応室10の底部に真空シール部材を介して回転自在に設けられている。
そして、加熱部116は、回転軸118の内部に貫通する支持軸122に固定される支持台124上に固定して設けられる。加熱部116には、図示しない電流導入端子と電極により、電力が供給される。この支持台124には半導体ウェハWを支持部119から脱着させるための、例えば突き上げピン(図示せず)が設けられている。
さらに、半導体ウェハW表面等でソースガスが反応した後の反応生成物および反応室10の残留プロセスガスを反応室10外部に排出するガス排出部126を、反応室10底部に備える。
なお、図2に示した反応室10では、反応室10の側壁箇所において、半導体ウェハWを出し入れするための図示しないウェハ出入口およびゲートバルブが設けられている。そして、このゲートバルブで連結する例えばロードロック室(図示せず)と反応室10との間において、ハンドリングアームにより半導体ウェハWを搬送できるように構成される。ここで、例えば、先端のハンド部が合成石英で形成されるハンドリングアームは、シャワープレート101と支持部119とのスペースに挿入可能となっている。
図3は、本実施形態のシャワープレートの模式平面図である。図3は、シャワープレート101を反応室10側から見た平面図である。
シャワープレート101は、例えば、所定の厚さの板状の形状である。シャワープレート101は、例えば、ステンレス鋼やアルミニウム合金等の金属材料で形成される。
シャワープレート101の反応室10側には、第1のガス噴出孔111、第2のガス噴出孔112、第3のガス噴出孔113が設けられる。第3のガス噴出孔113は、第1のガス噴出孔111と第2のガス噴出孔112の間に配置される。
第1のガス噴出孔111からは、例えば、III族元素を含む第1のプロセスガスが反応室10に供給される。第2のガス噴出孔112からは、例えば、V族元素を含む第2のプロセスガスが反応室10に供給される。第3のガス噴出孔113からは、例えば、水素ガスまたは不活性ガスを含む第3のプロセスガスが反応室10に供給される。
本実施形態の気相成長方法は、図1および図2のエピタキシャル成長装置を用いる。以下、本実施形態の気相成長方法について、第1の半導体膜としてAlN(窒化アルミニウム)膜、第2の半導体膜としてGaN(窒化ガリウム)膜を連続成膜する場合を例に説明する。
まず、反応室10に、基板の一例である半導体ウェハWを搬入する。
反応室10に、例えば、第1、第2、第3のガス供給路31、32、33から水素ガスが供給され、真空ポンプ(図示せず)を作動して反応室10内のガスをガス排出部126から排気する。反応室10を所定の圧力に制御している状態で、反応室10内の支持部119に半導体ウェハWを載置する。
半導体ウェハWの搬入に際しては、例えば、反応室10のウェハ出入口のゲートバルブ(図示せず)を開きハンドリングアームにより、ロードロック室内の半導体ウェハWを反応室10内に搬入する。そして、半導体ウェハWは例えば突き上げピン(図示せず)を介して支持部119に載置され、ハンドリングアームはロードロック室に戻され、ゲートバルブは閉じられる。
ここで、支持部119に載置した半導体ウェハWは、加熱部116により所定温度に予備加熱している。その後、加熱部116の加熱出力を上げて半導体ウェハWを所定の温度、例えば、1100℃程度の成膜温度に昇温させる。
次に、第1のガス供給路31へ、水素ガスをキャリアガスとするTMA(III族元素を含むガス)を供給する。また、第2のガス供給路32へ、アンモニア(V族元素を含むガス)を含むガスを供給する。また、第3のガス供給路33へ、水素ガスを分離ガスとして供給する。
AlN膜の成膜の際は、第1の制御部51で、第1の連結路41のガスの流れを遮断する。また、第2の制御部52で第2の連結路42のガスの流れを遮断する。そして、第3の制御部53で第3の連結路43のガスの流れを遮断する。
これにより、TMAを含むガス、アンモニアを含むガスおよび分離ガスは、反応室10に導入する迄分離された状態で反応室10に供給される。したがって、TMAを含むガスが第1のガス噴出孔111から、アンモニアを含むガスが第2のガス噴出孔112から、水素ガスが第3のガス噴出孔113から、それぞれ独立に反応室10内に供給される。
これにより、半導体ウェハW表面にAlN膜をエピタキシャル成長させる。AlN膜の成長終了時には、TMAの第1のガス供給路31への流入を遮断する。これにより、AlN単結晶膜の成長が終了する。
次に、半導体ウェハWを反応室10外に出すことなく、連続してAlN膜上にGaN膜を成膜する。
第1のガス供給路31へ、水素ガスをキャリアガスとするTMG(III族元素を含むガス)を供給する。また、第2のガス供給路32へ、アンモニア(V族元素を含むガス)を含むガスを供給する。第3のガス供給路33への水素ガスの供給は止める。
GaN膜の成膜の際は、第1の制御部51で、第1の連結路41をガスが通過するようにする。また、第2の制御部52で第2の連結路42をガスが通過するようにする。そして、第3の制御部53で第3の連結路43をガスが通過するようにする。
これにより、TMGを含むガスとアンモニアを含むガスは、反応室10に導入される前に混合され反応室10に供給される。また、混合されたガスは、第2の連結路42と第3の連結路43を通って、第3のガス供給路33にも供給される。したがって、TMGとアンモニアの両方を含む混合ガスが第1のガス噴出孔111、第2のガス噴出孔112および第3のガス噴出孔113から、反応室10内に供給される。
これにより、半導体ウェハWのAlN膜上にGaN膜をエピタキシャル成長させる。GaN膜の成長終了時には、TMGの第1のガス供給路31への流入を遮断する。これにより、GaN単結晶膜の成長が終了する。
その後、加熱部116の加熱出力を下げて半導体ウェハWの温度を下げ、所定の温度まで半導体ウェハWの温度が低下した後、第2のガス供給路32から反応室10へのアンモニア供給を停止する。
この成膜終了時には、反応室10へは第1のガス供給路31を介して水素ガスが供給される。また、反応室10へは第2のガス供給路32を介して水素ガスが供給される。
ここで、例えば、回転体ユニット114の回転を停止させ、単結晶膜が形成された半導体ウェハWを支持部119に載置したままにして、加熱部116の加熱出力を調整し、搬送温度に低下させる。
次に、例えば突き上げピンにより半導体ウェハWを支持部119から脱着させる。そして、再びゲートバルブを開いてハンドリングアームをシャワープレート101および支持部119の間に挿入し、その上に半導体ウェハWを載せる。そして、半導体ウェハWを載せたハンドリングアームをロードロック室に戻す。
以上のようにして、一回の半導体ウェハWに対する成膜が終了する。例えば、引き続いて他の半導体ウェハWに対する成膜が上述したのと同一のプロセスシーケンスに従って行うことも可能である。
III−V族半導体膜はその種類によって、最適な成膜条件が異なる。例えば、AlN膜の場合、TMAとアンモニアを分離した状態でシャワープレート101から反応室10に導入することが、表面モホロジーや結晶性を向上させる観点から望ましい。一方、Gaを含む半導体膜、例えば、GaN膜の場合、TMGとアンモニアを混合した状態で、シャワープレート101から反応室10に導入することが、良好な膜特性を保った状態で成長速度を上げる観点から望ましい。
本実施形態の気相成長装置は、第1の連結路41と第1の制御部51を備えることで、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを分離した状態、あるいは、混合した状態のいずれの状態でも、シャワープレート101から反応室10に供給することが可能である。したがって、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御することが可能となる。
さらに、分離ガス供給用の第3のガス供給路33を備えることで、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを分離した状態で反応室10に供給する場合の成膜特性が向上する。そして、第2の制御部52と第2の連結路42、第3の制御部53と第3の連結路43を備えることで、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを混合した状態で反応室10に供給する場合、第3のガス噴出孔113からも混合ガスが供給可能となる。したがって、膜厚均一性等の成膜特性が向上する。
また、本実施形態の気相成長方法によれば、同一の反応室10で異なる膜種の膜を連続成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御できる。したがって、高品質な半導体積層膜を備える基板を高いスループットで製造することが可能となる。
なお、気相成長装置が、第3のガス供給路33を備える場合を例に説明したが、第3のガス供給路33を省略した装置構成とすることも可能である。また、第3のガス供給路33を備える場合であっても、第2の制御部52と第2の連結路42、第3の制御部53と第3の連結路43を省略した構成とすることも可能である。
また、気相成長方法として、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを反応室に導入する迄分離された状態で反応室に供給し、基板に第1の半導体膜を成膜し、その後、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを反応室に導入する前に混合して反応室に供給し、第2の半導体膜を成膜する場合を例に説明した。しかし、必ずしもこの順序でなくとも、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを反応室に導入する前に混合して反応室に供給し、第2の半導体膜を成膜し、その後、III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを反応室に導入する迄分離された状態で反応室に供給し、基板に第1の半導体膜を成膜する方法であってもかまわない。
(第2の実施形態)
本実施形態の気相成長装置は、第2の連結路42および第3の連結路43が、第1の連結路41に対し反応室10の反対側に設けられること以外は、第1の実施形態と同様である。したがって、第1の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図4は、本実施形態の気相成長装置の構成図である。第2の連結路42は、第1の連結路41に対し反応室10の反対側で第1のガス供給路31と第3のガス供給路33を連結する。また、第3の連結路43は、第1の連結路41よりも反応室10の反対側で第2のガス供給路32と第3のガス供給路33を連結する。
本実施形態の気相成長装置においても、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御することが可能となる。
(第3の実施形態)
本実施形態の気相成長装置は、第2のガス供給路32と第3のガス供給路33を連結する第3の連結路43が設けられないこと以外は、第1の実施形態と同様である。したがって、第1の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図5は、本実施形態の気相成長装置の構成図である。第1の連結路41よりも反応室10側に、第1のガス供給路31と第3のガス供給路33との間を連結する第2の連結路42を備える。また、第2の連結路42に第2の連結路42を流れるガスの通過と遮断を制御する第2の制御部52を備える。第2の制御部52は、例えば、バルブである。
本実施形態の気相成長装置においても、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御することが可能となる。
(第4の実施形態)
本実施形態の気相成長装置は、第1のガス供給路31と第3のガス供給路33を連結する第2の連結路42が設けられないこと以外は、第1の実施形態と同様である。したがって、第1の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図6は、本実施形態の気相成長装置の構成図である。第1の連結路41よりも反応室10側に、第2のガス供給路32と第3のガス供給路33との間を連結する第3の連結路(第2の連結路)43を備える。また、第3の連結路43に第3の連結路43を流れるガスの通過と遮断を制御する第3の制御部(第2の制御部)53を備える。第3の制御部53は、例えば、バルブである。
本実施形態の気相成長装置においても、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御することが可能となる。
(第5の実施形態)
本実施形態の気相成長装置は、第1のガス供給路31と第2のガス供給路32を連結する第1の連結路41が2系統設けられる点、第1の制御部51が4個設けられる点、第1のガス供給路31と第3のガス供給路33を連結する第2の連結路42が設けられない点、第2のガス供給路32と第3のガス供給路33を連結する第3の連結路43が設けられない点で第1の実施形態と異なる。第1の実施形態と重複する内容については、記述を省略する。
図7は、本実施形態の気相成長装置の構成図である。第1のガス供給路31と第2のガス供給路32を連結する2系統の連結路、すなわち、第1の連結路41aと第1の連結路41bとが設けられる。第1の連結路41bは、第1の連結路41aよりも反応室10側に設けられる。
また、第1の連結路41aには、第1の制御部51a、51bが設けられる。第1の連結路41bには、第1の制御部51c、51dが設けられる。
本実施形態の気相成長装置を用いた気相成長方法では、AlN膜の成膜の際は、第1の制御部51aを開き、第1のガス供給路31へ、水素ガスをキャリアガスとするTMA(III族元素を含むガス)を供給する。一方、第1の制御部51bを閉じ、水素ガスをキャリアガスとするTMAの第2のガス供給路32への供給を遮断する。そして、第1の制御部51dを開き、第2のガス供給路32へ、アンモニア(V族元素を含むガス)を含むガスを供給する。一方、第1の制御部51cを閉じ、アンモニア(V族元素を含むガス)を含むガスの第1のガス供給路31への供給を遮断する。また、第3のガス供給路33へ、水素ガスを分離ガスとして供給する。
これにより、TMAを含むガス、アンモニアを含むガスおよび分離ガスは、反応室10に導入する迄分離された状態で反応室10に供給される。したがって、TMAを含むガスが第1のガス噴出孔111から、アンモニアを含むガスが第2のガス噴出孔112から、水素ガスが第3のガス噴出孔113から、それぞれ独立に反応室10内に供給される。
GaN膜の成膜の際は、4個の第1の制御部51a、51b、51c、51dすべてを開き、第1の連結路41aと第1の連結路41bで、第1のガス供給路31および第2のガス供給路32が連結される。したがって、TMGを含むガスとアンモニアを含むガスは、反応室10に導入される前に混合されて反応室10に供給される。
本実施形態の気相成長装置においても、異なる膜種の膜を成膜する場合に、それぞれの膜に対して、成膜特性が適切になるよう成膜条件を制御することが可能となる。また、連結路を2系統、制御部を4個設けることで、安定したプロセスガスの混合が可能となる。
以上、具体例を参照しつつ本発明の実施形態について説明した。上記、実施形態はあくまで、例として挙げられているだけであり、本発明を限定するものではない。また、各実施形態の構成要素を適宜組み合わせてもかまわない。
例えば、実施形態では、AlN、GaN(窒化ガリウム)の単結晶膜を成膜する場合を例に説明したが、例えば、AlGaN(窒化アルミニウムガリウム)、InGaN(窒化インジウムガリウム)等、その他のIII−V族の窒化物系半導体の単結晶膜等の成膜にも本発明を適用することが可能である。また、GaAs等のIII−V族の半導体にも本発明を適用することが可能である。
また、キャリアガス、分離ガスとして水素ガス(H)を例に説明したが、その他、窒素ガス(N)、アルゴンガス(Ar)、ヘリウムガス(He)等の不活性ガス、あるいは、それらのガスの組み合わせを適用することが可能である。
また、実施形態では、ウェハ1枚毎に成膜する縦型の枚葉式のエピタキシャル装置を例に説明したが、気相成長装置は、枚葉式のエピタキシャル装置に限られるものではない。例えば、自公転する複数のウェハに同時に成膜するプラネタリー方式のCVD装置や、横型のエピタキシャル装置等にも、本発明を適用することが可能である。
実施形態では、装置構成や製造方法等、本発明の説明に直接必要としない部分等については記載を省略したが、必要とされる装置構成や製造方法等を適宜選択して用いることができる。その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全ての気相成長装置および気相成長方法は、本発明の範囲に包含される。本発明の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物の範囲によって定義されるものである。
10 反応室
31 第1のガス供給路
32 第2のガス供給路
33 第3のガス供給路
41 第1の連結路
42 第2の連結路
43 第3の連結路
51 第1の制御部
52 第2の制御部
53 第3の制御部
101 シャワープレート
111 第1の噴出孔
112 第2の噴出孔
113 第3の噴出孔

Claims (5)

  1. 反応室と、
    前記反応室の上部に配置され、前記反応室側に第1のガス噴出孔と第2のガス噴出孔を有するシャワープレートと、
    前記第1のガス噴出孔に接続され、III族元素を含む第1のプロセスガスを前記反応室に供給する第1のガス供給路と、
    前記第2のガス噴出孔に接続され、V族元素を含む第2のプロセスガスを前記反応室に供給する第2のガス供給路と、
    前記第1のガス供給路と前記第2のガス供給路との間を連結する第1の連結路と、
    前記第1の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第1の制御部と、
    を備えることを特徴とする気相成長装置。
  2. 前記シャワープレートが第3のガス噴出孔を有し、
    前記第3のガス噴出孔に接続され、水素ガスまたは不活性ガスを含む第3のプロセスガスを前記反応室に供給する第3のガス供給路を備えることを特徴とする請求項1記載の気相成長装置。
  3. 前記第1のガス供給路と前記第3のガス供給路との間を連結する第2の連結路と、
    前記第2のガス供給路と前記第3のガス供給路との間を連結する第3の連結路と、
    前記第2の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第2の制御部と、
    前記第3の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第3の制御部とを備えることを特徴とする請求項2記載の気相成長装置。
  4. 前記第1のガス供給路と前記第3のガス供給路との間、および、前記第2のガス供給路と前記第3のガス供給路との間の少なくともいずれか一方を連結する第2の連結路と、
    前記第2の連結路を流れるガスの通過と遮断を制御する第2の制御部とを備えることを特徴とする請求項2記載の気相成長装置。
  5. 反応室に基板を搬入し、
    III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを前記反応室に導入する迄分離された状態で前記反応室に供給し、前記基板に第1の半導体膜を成膜し、
    III族元素を含むガスとV族元素を含むガスを前記反応室に導入する前に混合して前記反応室に供給し、前記基板に第2の半導体膜を成膜する気相成長方法であって、
    前記第1の半導体膜の成膜と前記第2の半導体の成膜を、前記基板を前記反応室外に出すことなく連続して行うことを特徴とする気相成長方法。
JP2014208439A 2014-10-09 2014-10-09 気相成長装置および気相成長方法 Pending JP2016081945A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014208439A JP2016081945A (ja) 2014-10-09 2014-10-09 気相成長装置および気相成長方法
US14/877,040 US20160102401A1 (en) 2014-10-09 2015-10-07 Vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method
DE102015219481.7A DE102015219481A1 (de) 2014-10-09 2015-10-08 Dampfphasenwachstumsvorrichtung und Dampfphasenwachstumsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014208439A JP2016081945A (ja) 2014-10-09 2014-10-09 気相成長装置および気相成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016081945A true JP2016081945A (ja) 2016-05-16

Family

ID=55644354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208439A Pending JP2016081945A (ja) 2014-10-09 2014-10-09 気相成長装置および気相成長方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160102401A1 (ja)
JP (1) JP2016081945A (ja)
DE (1) DE102015219481A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018074040A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置および成膜方法
JP2022534383A (ja) * 2019-05-31 2022-07-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板上に膜を形成するための方法およびシステム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6786307B2 (ja) * 2016-08-29 2020-11-18 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長方法
CN109023301B (zh) * 2018-10-24 2023-10-13 乐山新天源太阳能科技有限公司 氧化铝膜制备装置
DE102019129789A1 (de) * 2019-11-05 2021-05-06 Aixtron Se Verfahren zum Abscheiden einer zweidimensionalen Schicht sowie CVD-Reaktor
CN116492923B (zh) * 2023-06-30 2023-09-08 雅安宇焜芯材材料科技有限公司 一种用于制备半导体材料的装置及方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3468859B2 (ja) * 1994-08-16 2003-11-17 富士通株式会社 気相処理装置及び気相処理方法
KR100505310B1 (ko) * 1998-05-13 2005-08-04 동경 엘렉트론 주식회사 성막 장치 및 방법
AU2001288225A1 (en) * 2000-07-24 2002-02-05 The University Of Maryland College Park Spatially programmable microelectronics process equipment using segmented gas injection showerhead with exhaust gas recirculation
KR100521380B1 (ko) * 2003-05-29 2005-10-12 삼성전자주식회사 박막 증착 방법
US7051749B2 (en) * 2003-11-24 2006-05-30 Advanced Technology Materials, Inc. Gas delivery system with integrated valve manifold functionality for sub-atmospheric and super-atmospheric pressure applications
JP5519105B2 (ja) * 2004-08-02 2014-06-11 ビーコ・インストゥルメンツ・インコーポレイテッド 化学気相成長の方法及び化学気相成長リアクタ用のガス供給システム
JP5068471B2 (ja) * 2006-03-31 2012-11-07 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
KR100849929B1 (ko) * 2006-09-16 2008-08-26 주식회사 피에조닉스 반응 기체의 분사 속도를 적극적으로 조절하는 샤워헤드를구비한 화학기상 증착 방법 및 장치
US7846497B2 (en) * 2007-02-26 2010-12-07 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling gas flow to a processing chamber
DE102007026349A1 (de) * 2007-06-06 2008-12-11 Aixtron Ag Aus einer Vielzahl diffusionsverschweißter Scheiben bestehender Gasverteiler
US8092599B2 (en) * 2007-07-10 2012-01-10 Veeco Instruments Inc. Movable injectors in rotating disc gas reactors
US7976631B2 (en) * 2007-10-16 2011-07-12 Applied Materials, Inc. Multi-gas straight channel showerhead
EP2356672B1 (en) * 2008-12-04 2018-09-12 Veeco Instruments Inc. Chemical vapor deposition flow inlet elements
US8291935B1 (en) * 2009-04-07 2012-10-23 Novellus Systems, Inc. Flexible gas mixing manifold
DE102009043840A1 (de) * 2009-08-24 2011-03-03 Aixtron Ag CVD-Reaktor mit streifenförmig verlaufenden Gaseintrittszonen sowie Verfahren zum Abscheiden einer Schicht auf einem Substrat in einem derartigen CVD-Reaktor
US9184028B2 (en) * 2010-08-04 2015-11-10 Lam Research Corporation Dual plasma volume processing apparatus for neutral/ion flux control
JP5689294B2 (ja) * 2010-11-25 2015-03-25 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US9303319B2 (en) * 2010-12-17 2016-04-05 Veeco Instruments Inc. Gas injection system for chemical vapor deposition using sequenced valves
US9719169B2 (en) * 2010-12-20 2017-08-01 Novellus Systems, Inc. System and apparatus for flowable deposition in semiconductor fabrication
JP5481416B2 (ja) * 2011-03-09 2014-04-23 株式会社東芝 気相成長装置、及び気相成長方法
US20130255784A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Applied Materials, Inc. Gas delivery systems and methods of use thereof
JP6323654B2 (ja) 2013-03-28 2018-05-16 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018074040A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置および成膜方法
JP2022534383A (ja) * 2019-05-31 2022-07-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板上に膜を形成するための方法およびシステム
JP7304435B2 (ja) 2019-05-31 2023-07-06 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板上に膜を形成するための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160102401A1 (en) 2016-04-14
DE102015219481A1 (de) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101598911B1 (ko) 기상 성장 장치 및 기상 성장 방법
JP6370630B2 (ja) 気相成長装置および気相成長方法
KR101640918B1 (ko) 기상 성장 장치 및 기상 성장 방법
US9803282B2 (en) Vapor phase growth apparatus
JP2016081945A (ja) 気相成長装置および気相成長方法
KR101779447B1 (ko) 기상 성장 장치 및 기상 성장 방법
JP6153401B2 (ja) 気相成長装置および気相成長方法
JP6386901B2 (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
US9546435B2 (en) Vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method
JP6442234B2 (ja) 気相成長装置、貯留容器および気相成長方法
US10501849B2 (en) Film forming apparatus and film forming method
JP2017135170A (ja) 気相成長装置及び気相成長方法