JP2016081700A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016081700A5
JP2016081700A5 JP2014211515A JP2014211515A JP2016081700A5 JP 2016081700 A5 JP2016081700 A5 JP 2016081700A5 JP 2014211515 A JP2014211515 A JP 2014211515A JP 2014211515 A JP2014211515 A JP 2014211515A JP 2016081700 A5 JP2016081700 A5 JP 2016081700A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
emitting element
housing
module
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014211515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6446988B2 (ja
JP2016081700A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014211515A priority Critical patent/JP6446988B2/ja
Priority claimed from JP2014211515A external-priority patent/JP6446988B2/ja
Publication of JP2016081700A publication Critical patent/JP2016081700A/ja
Publication of JP2016081700A5 publication Critical patent/JP2016081700A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6446988B2 publication Critical patent/JP6446988B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

第1の発明にかかる照明器具は、金属製の筐体と、前記筐体に設けられ、発光素子を備える発光素子モジュールと、前記筐体に設けられ、前記発光素子モジュールを点灯させる点灯回路と、前記点灯回路と接続するアース線および給電線と、前記筐体に設けられ、アンテナと前記アンテナで通信した信号を前記点灯回路に伝達する制御回路とを備え、前記アース線と前記給電線の少なくとも一方の線で前記アンテナの通信特性が強化される程度の距離で前記少なくとも一方の線と前記アンテナとが並べて配置された無線通信モジュールと、を備える。
第2の発明にかかる照明器具は、金属製の筐体と、表面が露出するように前記筐体に設けられ、外郭が樹脂製であるソケットと、前記ソケットに接続された、発光素子を備える発光素子モジュールと、前記筐体に設けられ、前記発光素子モジュールを点灯させる点灯回路と、前記ソケットに設けられたアンテナと、前記アンテナで通信した信号を前記点灯回路に伝達する制御回路とを備えた無線通信モジュールと、を備える。
第3の発明にかかる照明器具は、金属製の筐体と、表面が露出するように前記筐体に設けられ、発光素子と前記発光素子を収納する光透過性樹脂からなるモジュールカバーとを備える発光素子モジュールと、前記筐体に設けられ、前記発光素子モジュールを点灯させる点灯回路と、前記モジュールカバーの内部に設けられたアンテナと、前記アンテナで通信した信号を前記点灯回路に伝達する制御回路とを備えた無線通信モジュールと、を備える。

Claims (6)

  1. 金属製の筐体と、
    前記筐体に設けられ、発光素子を備える発光素子モジュールと、
    前記筐体に設けられ、前記発光素子モジュールを点灯させる点灯回路と、
    前記点灯回路と接続するアース線および給電線と、
    前記筐体に設けられ、アンテナと前記アンテナで通信した信号を前記点灯回路に伝達する制御回路とを備え、前記アース線と前記給電線の少なくとも一方の線で前記アンテナの通信特性が強化される程度の距離で前記少なくとも一方の線と前記アンテナとが並べて配置された無線通信モジュールと、
    を備える照明器具。
  2. 樹脂製モジュールケースをさらに備え、
    前記樹脂製モジュールケースは、前記アンテナを収納する収納部と、前記収納部の隣に設けられ前記少なくとも一方の線を収納する電線固定フォルダと、を備え請求項1に記載の照明器具。
  3. 金属製の筐体と、
    表面が露出するように前記筐体に設けられ、外郭が樹脂製であるソケットと、
    前記ソケットに接続された、発光素子を備える発光素子モジュールと、
    前記筐体に設けられ、前記発光素子モジュールを点灯させる点灯回路と、
    前記ソケットに設けられたアンテナと、前記アンテナで通信した信号を前記点灯回路に伝達する制御回路とを備えた無線通信モジュールと、
    を備える照明器具。
  4. 前記ソケットに、前記アンテナと前記制御回路のうち前記アンテナのみが設けられた請求項3に記載の照明器具。
  5. 金属製の筐体と、
    表面が露出するように前記筐体に設けられ、発光素子と前記発光素子を収納する光透過性樹脂からなるモジュールカバーとを備える発光素子モジュールと、
    前記筐体に設けられ、前記発光素子モジュールを点灯させる点灯回路と、
    前記モジュールカバーの内部に設けられたアンテナと、前記アンテナで通信した信号を前記点灯回路に伝達する制御回路とを備えた無線通信モジュールと、
    を備える照明器具。
  6. 前記発光素子モジュールは、前記モジュールカバーのに設けられた基板を含み、
    前記基板は、表面と裏面とを備え、前記表面に前記発光素子が設けられ、前記裏面に金属パターンが設けられ、
    前記金属パターンは、アンテナ用パターンを含む請求項5に記載の照明器具。
JP2014211515A 2014-10-16 2014-10-16 照明器具 Active JP6446988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014211515A JP6446988B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014211515A JP6446988B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 照明器具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018227253A Division JP6769474B2 (ja) 2018-12-04 2018-12-04 照明器具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016081700A JP2016081700A (ja) 2016-05-16
JP2016081700A5 true JP2016081700A5 (ja) 2017-09-21
JP6446988B2 JP6446988B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=55958930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014211515A Active JP6446988B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6446988B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6889913B2 (ja) * 2017-05-30 2021-06-18 アイリスオーヤマ株式会社 照明装置及び照明システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04287406A (ja) * 1991-03-15 1992-10-13 Mazda Motor Corp 車両用ガラスアンテナ装置
JP4374618B2 (ja) * 2004-10-08 2009-12-02 東芝ライテック株式会社 照明器具
JP4877356B2 (ja) * 2009-04-23 2012-02-15 ウシオ電機株式会社 放電ランプおよび光源装置
JP5954985B2 (ja) * 2011-12-26 2016-07-20 三菱電機株式会社 光源装置及び照明器具
JP2013143349A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Panasonic Corp Ledランプ及び点灯装置、照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014194952A5 (ja)
TW200603431A (en) Light emitting diode with transparent electrically conductive layer and omni directional reflector
JP2015056667A5 (ja)
JP2016530691A5 (ja)
IN2013CH01329A (ja)
MX2017004736A (es) Ensamble sensor de luz.
WO2013028011A3 (en) Lighting device
AU2015275282A1 (en) Light Unit
MX2017001996A (es) Unidad de bombilla que tiene un elemento de redirección interna para distribución mejorada de luz direccional.
PH12017501839A1 (en) Light-emitting diode type lighting device
GB2542326A (en) LED lamp bulb
GB2571494A (en) Lighting unit
JP2015037042A (ja) 照明器具および電源装置
EP2674664A3 (en) Vehicle lamp
JP2017513185A5 (ja)
JP2014526774A5 (ja)
JP2016081700A5 (ja)
JP2016004666A (ja) 照明装置
JP2015038821A5 (ja)
JP2015513220A5 (ja)
MX339186B (es) Conjuntos reflectores para dispositivos de iluminacion.
JP2015008149A5 (ja)
JP2015050079A5 (ja)
JP2015191697A5 (ja)
PH22015000121U1 (en) Circular ceiling led lamp