JP2016081088A - 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016081088A JP2016081088A JP2014208405A JP2014208405A JP2016081088A JP 2016081088 A JP2016081088 A JP 2016081088A JP 2014208405 A JP2014208405 A JP 2014208405A JP 2014208405 A JP2014208405 A JP 2014208405A JP 2016081088 A JP2016081088 A JP 2016081088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- images
- parallax
- image
- pixel
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 41
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 6
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C3/00—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
- G01C3/10—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders using a parallactic triangle with variable angles and a base of fixed length in the observation station, e.g. in the instrument
- G01C3/14—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders using a parallactic triangle with variable angles and a base of fixed length in the observation station, e.g. in the instrument with binocular observation at a single point, e.g. stereoscopic type
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/97—Determining parameters from multiple pictures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10052—Images from lightfield camera
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20021—Dividing image into blocks, subimages or windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本実施例では、ブロックマッチングにより推定された視差の信頼度に基づいて、ブロックマッチングの条件を変化させて再度ブロックマッチングを行うことにより、ブロックマッチングの精度を向上させる例について説明する。
実施例1では、マッチングに用いる領域として、着目画素および参照画素を中心とする正方形の画像ブロックを用いる例について説明した。本実施例では、着目画素ごとにマッチングに用いる領域の形状や、視差マップの平滑度の計算領域を変える場合について説明する。図7は、本実施例におけるマッチング領域の決め方の概念を表した図である。正方形701は実施例1のブロックマッチングでも用いられた、着目画素を中心とする5×5画素の画像ブロックである。図7において、白色の画素は着目画素、灰色の画素は正方形701の中でマッチングに用いる領域を表している。黒色の画素は、正方形701に含まれる画素のうち、マッチングに用いる領域から除外された画素を表している。このように、本実施例では、ブロックマッチングに用いる画像ブロックの中から、マッチングに用いるのにふさわしくない画素を除外することで、マッチングの精度を高めている。
実施例3では、テクスチャレス領域において間違った視差値が算出されてしまう可能性を低減する例について説明する。テクスチャレス領域においては、複数の視差値の候補の間で、評価値の差がほとんど見られないことがある。そのため、テクスチャレス領域では間違った視差が選択されてしまう可能性が高くなる。この性質の為に、算出された視差マップにおいて、テクスチャレス領域では視差値がばらつく。しかし、被写体の条件によっては、間違った視差を示しつつも平滑な領域が視差マップに一部表れてしまい、間違った視差が正しい視差であるとして判定されてしまう場合がある。本実施例の推定部303では、このような事象を回避するために以下の処理が行われる。
実施例1から実施例3では、異なる視点から見た場合の画像同士でブロックマッチングを行うことにより、各画像の間の視差を求める例について説明した。本実施例では、多視点画像データから生成されたライトフィールドデータを用いて、ライトフィールド空間(以下、ライトフィールドはLFと記載する)での処理により各画像の間の視差を求める例について説明する。
本発明の実施形態は、上記の実施例に限られるものではなく、様々な実施形態をとることが可能である。例えば、第一の実施例では、多視点画像データが示す複数の画像のうち、選択した基準画像と参照画像のみを比較することで視差値の推定を行ったが、3枚以上の画像を用いて視差値の推定を行ってもよい。この場合は、視差値として各視点間の位置関係を示す単位ベクトルごとの被写体像の移動量が格納される。この場合の、マッチングに用いる評価値は以下の式で表わされる。
101 CPU
102 RAM
103 ROM
301 取得部
303 推定部
304 算出部
305 フラグ更新部
Claims (19)
- 互いに異なる複数の視点から同一の被写体を見た場合の画像である複数の画像を示す画像データを入力する入力手段と、
前記複数の画像の間で第一のサイズの画像領域同士を比較することで、前記複数の画像間の視差の大きさを示す第一の情報を推定する推定手段と、
前記第一のサイズとは異なる第二のサイズの画像領域同士を前記複数の画像の間で比較することによって視差が推定される、前記複数の画像中の画像領域を、前記推定手段により推定された前記第一の情報に基づいて特定する特定手段とを有し、
前記推定手段は、前記特定手段により特定された画像領域における前記複数の画像の間の視差の大きさを示す第二の情報を、前記複数の画像の間で前記第二のサイズの画像領域同士を比較することで更に推定することを特徴とする画像処理装置。 - 前記特定手段は、
前記推定手段により推定された前記第一の情報の信頼度を示す評価値を導出する導出手段と、
前記導出手段により導出された前記評価値が示す信頼度が所定の基準に達するかどうかを判定する判定手段とを有し、
前記判定手段により前記評価値が示す信頼度が所定の基準に達していないと判定された前記複数の画像中の画像領域を、前記第二のサイズの画像領域同士を前記複数の画像の間で比較することによって視差が推定される画像領域として特定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記視差の大きさを示す情報は、画像の各画素位置に対応する視差値を格納した視差マップであり、
前記導出手段は、前記評価値を、前記複数の画像の間で前記第一のサイズの画像領域同士を比較することで推定された第一の視差マップの各画素位置について導出し、
前記判定手段は、前記第一の視差マップの各画素位置について導出された前記評価値が示す信頼度が、前記所定の基準に達するかどうかを判定することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記導出手段は、前記第一の視差マップの各画素位置に格納された視差値の信頼度の評価値として、前記視差マップの、該画素を含む画像領域内の視差値の分散を導出し、
前記判定手段は、前記導出手段により導出された前記分散が所定の閾値を超える場合に、該画素に格納された視差値の信頼度が前記所定の基準に達しないと判定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記第一のサイズは、前記第二のサイズよりも小さいことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記視差の大きさを示す情報は、前記被写体までの距離を示す情報であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記推定手段は前記複数の画像同士でブロックマッチングを行うことにより前記視差の大きさを示す情報を推定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記ブロックマッチングで用いられるブロックに含まれる各画素のうち、前記ブロックマッチングの基準となる着目画素との類似度合いが所定の基準を満たさない画素を、前記ブロックマッチングに用いる画素から除外する除外手段を更に有することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記除外手段は、前記着目画素との輝度値の差が所定の閾値を超える画素を、前記ブロックマッチングに用いる画素から除外することを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
- 前記除外手段は、前記着目画素との画素値の差が所定の閾値を超える画素を、前記ブロックマッチングに用いる画素から除外することを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
- 前記推定手段は、前記ブロックマッチングにおいて、比較されたブロックの組の間の類似度を示す評価値が最も高いブロックの組との評価値の差が所定の閾値以下であるブロックの組の数が、所定の数以上である場合に、前記評価値の差が所定の閾値以下である複数のブロックの組の中から1組を選択し、該選択された組に基づいて前記視差の大きさを示す情報を推定することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 互いに異なる複数の視点から同一の被写体を見た場合の画像であり、第一の解像度を有する複数の画像を示す画像データを入力する入力手段と、
前記複数の画像同士を比較することで、前記複数の画像間の視差の大きさを示す第一の情報を推定する推定手段と、
前記複数の画像の解像度を前記第一の解像度とは異なる第二の解像度に変換する変換手段と、
前記変換手段によって前記第二の解像度に変換された画像同士を比較することによって視差が推定される、前記複数の画像中の画像領域を、前記推定手段により推定された前記第一の情報に基づいて特定する特定手段とを有し、
前記推定手段は、前記特定手段により特定された画像領域における前記複数の画像の間の視差の大きさを示す第二の情報を、前記変換手段によって前記第二の解像度に変換された画像同士を比較することで更に推定することを特徴とする画像処理装置。 - 前記第二の解像度は前記第一の解像度よりも低いことを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置。
- 互いに異なる複数の視点から同一の被写体を見た場合の画像である複数の画像を示すデータであって、前記被写体から撮像装置に入射する光線の、入射位置、入射方向および強度を示すデータである、ライトフィールドデータを入力する入力手段と、
前記被写体から前記撮像装置に入射する光線の入射位置および方向により定義されるライトフィールド空間において前記ライトフィールドデータが示す線分と、互いに異なる傾きをもつ複数の第一の太さの直線とをマッチングすることで、前記複数の画像の間に生じる視差の大きさを示す第一の情報を推定する推定手段と、
前記ライトフィールド空間において前記ライトフィールドデータが示す線分と、前記第一の太さとは異なる第二の太さの直線とをマッチングすることによって視差が推定される、前記複数の画像中の画像領域を、前記推定手段により推定された前記第一の情報に基づいて特定する特定手段とを有し、
前記推定手段は、前記特定手段により特定された画像領域における前記複数の画像の間の視差の大きさを示す第二の情報を、前記ライトフィールド空間において前記ライトフィールドデータが示す線分と、前記第二の太さの直線とをマッチングすることで更に推定することを特徴とする画像処理装置。 - 前記第一の太さは、前記第二の太さよりも小さいことを特徴とする請求項14に記載の画像処理装置。
- コンピュータを請求項1乃至15のいずれか一項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるプログラム。
- 互いに異なる複数の視点から同一の被写体を見た場合の画像である複数の画像を示す画像データを入力する入力工程と、
前記複数の画像の間で第一のサイズの画像領域同士を比較することで、前記複数の画像間の視差の大きさを示す第一の情報を推定する第一の推定工程と、
前記第一のサイズとは異なる第二のサイズの画像領域同士を前記複数の画像の間で比較することによって視差が推定される、前記複数の画像中の画像領域を、前記第一の推定工程で推定された前記第一の情報に基づいて特定する特定工程と、
前記特定工程で特定された画像領域における前記複数の画像の間の視差の大きさを示す第二の情報を、前記複数の画像の間で前記第二のサイズの画像領域同士を比較することで更に推定する第二の推定工程とを含むことを特徴とする画像処理方法。 - 互いに異なる複数の視点から同一の被写体を見た場合の画像であり、第一の解像度を有する複数の画像を示す画像データを入力する入力工程と、
前記複数の画像同士を比較することで、前記複数の画像間の視差の大きさを示す第一の情報を推定する第一の推定工程と、
前記複数の画像の解像度を前記第一の解像度とは異なる第二の解像度に変換する変換工程と、
前記変換工程で前記第二の解像度に変換された画像同士を比較することによって視差が推定される、前記複数の画像中の画像領域を、前記第一の推定工程で推定された前記第一の情報に基づいて特定する特定工程と、
前記特定工程で特定された画像領域における前記複数の画像の間の視差の大きさを示す第二の情報を、前記変換工程で前記第二の解像度に変換された画像同士を比較することで更に推定する第二の推定工程とを含むことを特徴とする画像処理方法。 - 互いに異なる複数の視点から同一の被写体を見た場合の画像である複数の画像を示すデータであって、前記被写体から撮像装置に入射する光線の、入射位置、入射方向および強度を示すデータである、ライトフィールドデータを入力する入力工程と、
前記被写体から前記撮像装置に入射する光線の入射位置および方向により定義されるライトフィールド空間において前記ライトフィールドデータが示す線分と、互いに異なる傾きをもつ複数の第一の太さの直線とをマッチングすることで、前記複数の画像の間に生じる視差の大きさを示す第一の情報を推定する推定工程と、
前記ライトフィールド空間において前記ライトフィールドデータが示す線分と、前記第一の太さとは異なる第二の太さの直線とをマッチングすることによって視差が推定される、前記複数の画像中の画像領域を、前記推定工程で推定された前記第一の情報に基づいて特定する特定工程とを有し、
前記推定工程は、前記特定工程で特定された画像領域における前記複数の画像の間の視差の大きさを示す第二の情報を、前記ライトフィールド空間において前記ライトフィールドデータが示す線分と、前記第二の太さの直線とをマッチングすることで更に推定する第二の推定工程とを含むことを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208405A JP6655869B2 (ja) | 2014-10-09 | 2014-10-09 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
US15/517,498 US10332259B2 (en) | 2014-10-09 | 2015-09-30 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
PCT/JP2015/004975 WO2016056202A1 (en) | 2014-10-09 | 2015-09-30 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208405A JP6655869B2 (ja) | 2014-10-09 | 2014-10-09 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016081088A true JP2016081088A (ja) | 2016-05-16 |
JP6655869B2 JP6655869B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=55652839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014208405A Expired - Fee Related JP6655869B2 (ja) | 2014-10-09 | 2014-10-09 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10332259B2 (ja) |
JP (1) | JP6655869B2 (ja) |
WO (1) | WO2016056202A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019021591A1 (ja) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | ソニー株式会社 | 画像処理装置と画像処理方法とプログラムおよび画像処理システム |
WO2024201869A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 株式会社Subaru | 計測システム、情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112991254A (zh) * | 2019-12-13 | 2021-06-18 | 上海肇观电子科技有限公司 | 视差估计系统、方法、电子设备及计算机可读存储介质 |
JP7371053B2 (ja) * | 2021-03-29 | 2023-10-30 | キヤノン株式会社 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05256613A (ja) * | 1992-03-13 | 1993-10-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ステレオ画像からの視差演算方法と装置並びに奥行き測定装置 |
JP2001319229A (ja) * | 2000-05-10 | 2001-11-16 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 画像における相関演算方法 |
JP2011237933A (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 移動体識別装置、コンピュータプログラム及び移動体識別方法 |
JP2013242854A (ja) * | 2012-04-17 | 2013-12-05 | Panasonic Corp | 視差算出装置及び視差算出方法 |
JP2014016981A (ja) * | 2012-06-15 | 2014-01-30 | Ricoh Co Ltd | 移動面認識装置、移動面認識方法及び移動面認識用プログラム |
JP2014523660A (ja) * | 2011-05-26 | 2014-09-11 | トムソン ライセンシング | スケール非依存マップ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013054499A1 (ja) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | パナソニック株式会社 | 画像処理装置、撮像装置および画像処理方法 |
JP5323222B2 (ja) | 2012-03-09 | 2013-10-23 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
US9237326B2 (en) * | 2012-06-27 | 2016-01-12 | Imec Taiwan Co. | Imaging system and method |
JP2015146526A (ja) * | 2014-02-03 | 2015-08-13 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、並びにプログラム |
JP6565188B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2019-08-28 | 株式会社リコー | 視差値導出装置、機器制御システム、移動体、ロボット、視差値導出方法、およびプログラム |
US9686463B2 (en) * | 2015-03-10 | 2017-06-20 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for continuous auto focus (CAF) |
-
2014
- 2014-10-09 JP JP2014208405A patent/JP6655869B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-09-30 US US15/517,498 patent/US10332259B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-09-30 WO PCT/JP2015/004975 patent/WO2016056202A1/en active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05256613A (ja) * | 1992-03-13 | 1993-10-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ステレオ画像からの視差演算方法と装置並びに奥行き測定装置 |
JP2001319229A (ja) * | 2000-05-10 | 2001-11-16 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 画像における相関演算方法 |
JP2011237933A (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 移動体識別装置、コンピュータプログラム及び移動体識別方法 |
JP2014523660A (ja) * | 2011-05-26 | 2014-09-11 | トムソン ライセンシング | スケール非依存マップ |
JP2013242854A (ja) * | 2012-04-17 | 2013-12-05 | Panasonic Corp | 視差算出装置及び視差算出方法 |
JP2014016981A (ja) * | 2012-06-15 | 2014-01-30 | Ricoh Co Ltd | 移動面認識装置、移動面認識方法及び移動面認識用プログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019021591A1 (ja) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | ソニー株式会社 | 画像処理装置と画像処理方法とプログラムおよび画像処理システム |
WO2024201869A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 株式会社Subaru | 計測システム、情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10332259B2 (en) | 2019-06-25 |
WO2016056202A1 (en) | 2016-04-14 |
JP6655869B2 (ja) | 2020-03-04 |
US20170309028A1 (en) | 2017-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7043085B2 (ja) | 視点から距離情報を取得するための装置及び方法 | |
TWI729995B (zh) | 基於場景之拍攝圖像而產生合併、融合三維點雲 | |
US10643347B2 (en) | Device for measuring position and orientation of imaging apparatus and method therefor | |
US8718326B2 (en) | System and method for extracting three-dimensional coordinates | |
JP6363863B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
US10006762B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
US9613425B2 (en) | Three-dimensional measurement apparatus, three-dimensional measurement method and program | |
JP5951043B2 (ja) | 画像計測装置 | |
JP2016024052A (ja) | 3次元計測システム、3次元計測方法及びプログラム | |
JP6655869B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
CN110443228B (zh) | 一种行人匹配方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP7312026B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6395429B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法及び記憶媒体 | |
JP2001194126A (ja) | 三次元形状計測装置および三次元形状計測方法、並びにプログラム提供媒体 | |
JP2018009927A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6305232B2 (ja) | 情報処理装置、撮像装置、撮像システム、情報処理方法およびプログラム。 | |
US10949988B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN108062765A (zh) | 双目图像处理方法、成像装置及电子设备 | |
JP7195785B2 (ja) | 3次元形状データを生成する装置、方法、及びプログラム | |
JP6843552B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム。 | |
JP7438713B2 (ja) | 撮像装置、方法及びプログラム | |
JP2018059767A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6351364B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6570321B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2013190938A (ja) | ステレオ画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6655869 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |