JP2016075170A - Engine control device and saddle-riding type vehicle - Google Patents

Engine control device and saddle-riding type vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2016075170A
JP2016075170A JP2014204456A JP2014204456A JP2016075170A JP 2016075170 A JP2016075170 A JP 2016075170A JP 2014204456 A JP2014204456 A JP 2014204456A JP 2014204456 A JP2014204456 A JP 2014204456A JP 2016075170 A JP2016075170 A JP 2016075170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
engine
user
mode
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014204456A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6285841B2 (en
Inventor
貴裕 増田
Takahiro Masuda
貴裕 増田
誠吾 高橋
Seigo Takahashi
誠吾 高橋
裕生 山口
Hiroo Yamaguchi
裕生 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2014204456A priority Critical patent/JP6285841B2/en
Publication of JP2016075170A publication Critical patent/JP2016075170A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6285841B2 publication Critical patent/JP6285841B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an engine control device enabling use of electric power, that is generated through rotation of a crankshaft caused by operation of a user, for a desired application, and to provide a saddle-riding type vehicle equipped with the engine control device.SOLUTION: By a user kicking down a kick pedal 21 while an engine 10 stops, a crankshaft 11 is rotated. With an alternator 22 and a rectifier 23, a capacitor 50 is charged based on the rotation of the crankshaft 11. By the user operating a mode selection switch S2, either one of first and second modes is selected. When the first mode is selected, a fuel ignition part 110 is controlled so that a mixture is combusted in a combustion chamber, and the engine 10 is started using the electric power stored in the capacitor 50. On the other hand, when the second mode is selected, the fuel ignition part 110 is controlled so that a mixture is not combusted in the combustion chamber, and the capacitor 50 is charged based on the rotation of the crankshaft 11.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、エンジン制御装置および鞍乗型車両に関する。   The present invention relates to an engine control device and a saddle riding type vehicle.

従来より、コンデンサに蓄積された電気エネルギーを用いてエンジンの始動を行うバッテリレスの鞍乗型車両が提案されている。例えば、特許文献1に記載された自動二輪車は、交流発電機、レギュレータ、コンデンサ、電子制御ユニット、燃料噴射システムおよび第1スイッチを含む。   Conventionally, a batteryless straddle-type vehicle that starts an engine using electrical energy stored in a capacitor has been proposed. For example, a motorcycle described in Patent Document 1 includes an AC generator, a regulator, a capacitor, an electronic control unit, a fuel injection system, and a first switch.

レギュレータ、コンデンサ、電子制御ユニットおよび第1スイッチは、1つの電源ライン(以下、第1電源ラインと呼ぶ。)に電気的に接続される。また、第1スイッチおよび燃料噴射システムは、他の電源ライン(以下、第2電源ラインと呼ぶ。)に電気的に接続される。第1スイッチがオン状態である場合に、第1電源ラインと第2電源ラインとが電気的に接続される。一方、第1スイッチがオフ状態である場合に、第1電源ラインと第2電源ラインとが電気的に切り離される。   The regulator, the capacitor, the electronic control unit, and the first switch are electrically connected to one power supply line (hereinafter referred to as a first power supply line). The first switch and the fuel injection system are electrically connected to another power line (hereinafter referred to as a second power line). When the first switch is on, the first power line and the second power line are electrically connected. On the other hand, when the first switch is in the OFF state, the first power supply line and the second power supply line are electrically disconnected.

エンジンのクランク軸は、例えば自動二輪車の乗員(使用者)がキックスタータのペダル(以下、キックペダルと呼ぶ。)を操作することにより回転する。交流発電機は、クランク軸が回転されることにより交流電流を出力する。出力された交流電流は、レギュレータにより直流電流に変換される。変換された直流電流によりコンデンサが充電される。   The crankshaft of the engine rotates, for example, when an occupant (user) of the motorcycle operates a kick starter pedal (hereinafter referred to as a kick pedal). The AC generator outputs an AC current when the crankshaft is rotated. The output alternating current is converted into a direct current by a regulator. The capacitor is charged by the converted direct current.

電子制御ユニットには、コンデンサに蓄積された電力が第1電源ラインを介して供給される。エンジン始動前の初期状態で、電子制御ユニットは、第1スイッチをオフ状態に設定するとともに第1電源ラインの電圧をモニタする。燃料噴射システムを起動するのに必要な最低電圧値が基準電圧値として設定される。第1電源ラインの電圧が基準電圧値に達すると、電子制御ユニットは第1スイッチをオフ状態からオン状態に切り替える。   The electric power stored in the capacitor is supplied to the electronic control unit via the first power supply line. In an initial state before starting the engine, the electronic control unit sets the first switch to the off state and monitors the voltage of the first power supply line. The minimum voltage value required to start the fuel injection system is set as the reference voltage value. When the voltage of the first power supply line reaches the reference voltage value, the electronic control unit switches the first switch from the off state to the on state.

上記の制御によれば、第1スイッチがオフ状態である場合に、キックペダルの操作により発生された電力がコンデンサに蓄積され、第1電源ラインの電圧が上昇する。それにより、キックペダルを操作する力が弱くてもキックペダルの操作が繰り返されることによりコンデンサに電力が蓄積される。第1スイッチがオン状態になると、コンデンサに蓄積された電力に基づいて燃料噴射システムが起動される。したがって、エンジンが確実に始動される。   According to the above control, when the first switch is in the OFF state, the electric power generated by the operation of the kick pedal is accumulated in the capacitor, and the voltage of the first power supply line increases. Thereby, even if the force for operating the kick pedal is weak, the operation of the kick pedal is repeated, so that electric power is stored in the capacitor. When the first switch is turned on, the fuel injection system is activated based on the electric power stored in the capacitor. Therefore, the engine is reliably started.

特開2005−344645号公報JP 2005-344645 A

ところで、キックペダルの操作により発生された電力を燃料噴射システム以外の電気機器に用いることが考えられる。例えば、キックペダルの操作により発生された電力を用いて携帯端末のバッテリを充電することができれば、鞍乗型車両の利便性が向上する。   By the way, it is conceivable to use the electric power generated by the operation of the kick pedal for electric equipment other than the fuel injection system. For example, if the battery of the portable terminal can be charged using the electric power generated by the operation of the kick pedal, the convenience of the saddle riding type vehicle is improved.

しかしながら、特許文献1に記載された自動二輪車においては、キックペダルの操作により第1電源ラインの電圧が基準電圧値を超えると、強制的に燃料噴射システムが起動される。この場合、コンデンサに蓄積された電力は即座に放電され、コンデンサの端子電圧が低下する。したがって、キックペダルの操作により発生された電力をエンジンの始動以外の用途に用いることは難しい。   However, in the motorcycle described in Patent Document 1, when the voltage of the first power supply line exceeds the reference voltage value by operating the kick pedal, the fuel injection system is forcibly activated. In this case, the electric power stored in the capacitor is immediately discharged, and the terminal voltage of the capacitor decreases. Therefore, it is difficult to use the electric power generated by operating the kick pedal for purposes other than starting the engine.

本発明の目的は、使用者の操作によるクランク軸の回転により発生された電力を所望の用途に用いることが可能なエンジン制御装置およびそれを備える鞍乗型車両を提供することである。   An object of the present invention is to provide an engine control device capable of using electric power generated by rotation of a crankshaft by a user's operation for a desired application, and a straddle-type vehicle including the same.

(1)第1の発明に係るエンジン制御装置は、シリンダの燃焼室内で混合気を生成するとともに燃焼室内の混合気に点火する混合気点火部を含むエンジンを制御するエンジン制御装置であって、使用者の操作によりクランク軸を回転させるクランク軸駆動部と、クランク軸の回転により交流電流を出力する交流発電機と、交流発電機から発生された交流電流を直流電流に変換する整流部と、整流部により変換された直流電流により充電可能に構成された蓄電部と、エンジンの制御に関する第1のモードまたは第2のモードのいずれか一方を使用者により選択可能に構成されたモード選択操作部と、クランク軸駆動部により回転されるクランク軸の回転速度が予め定められた基準回転速度を超えている場合に、モード選択操作部により選択されたモードでエンジンを制御する制御部とを備え、制御部は、第1のモードにおいて燃焼室内で混合気が燃焼するように混合気点火部を制御することにより蓄電部に蓄積された電力を用いてエンジンの始動を行い、第2のモードにおいて燃焼室内で混合気が燃焼しないように混合気点火部を制御することにより蓄電部の充電を行うものである。   (1) An engine control apparatus according to a first aspect of the present invention is an engine control apparatus that controls an engine including an air-fuel mixture igniter that generates an air-fuel mixture in a combustion chamber of a cylinder and ignites the air-fuel mixture in the combustion chamber. A crankshaft drive unit that rotates the crankshaft by a user's operation, an alternating current generator that outputs an alternating current by the rotation of the crankshaft, a rectifying unit that converts alternating current generated from the alternating current generator into direct current, A power storage unit configured to be chargeable by a direct current converted by the rectification unit, and a mode selection operation unit configured to allow the user to select either the first mode or the second mode related to engine control. Selected by the mode selection operation section when the rotational speed of the crankshaft rotated by the crankshaft drive section exceeds a predetermined reference rotational speed. A control unit that controls the engine in the mode, and the control unit uses the electric power stored in the power storage unit by controlling the mixture ignition unit so that the mixture is combusted in the combustion chamber in the first mode. The power storage unit is charged by starting the engine and controlling the mixture ignition unit so that the mixture does not burn in the combustion chamber in the second mode.

そのエンジン制御装置においては、クランク軸が使用者の操作により回転される。クランク軸が回転することにより、交流発電機から交流電流が出力される。出力された交流電流は、整流部により直流電流に変換され、変換された直流電流により蓄電部が充電される。   In the engine control device, the crankshaft is rotated by a user operation. As the crankshaft rotates, an alternating current is output from the alternating current generator. The output alternating current is converted into a direct current by the rectifying unit, and the power storage unit is charged by the converted direct current.

モード選択操作部により、第1のモードまたは第2のモードのいずれか一方が使用者により選択される。第1のモードが選択された場合、燃焼室内で混合気が燃焼するように混合気点火部が制御されることにより蓄電部に蓄積された電力を用いてエンジンの始動が行われる。一方、第2のモードが選択された場合、燃焼室内で混合気が燃焼しないように混合気点火部が制御されることにより蓄電部の充電が行われる。この場合、エンジンの始動が行われないので、使用者の操作によるクランク軸の回転により蓄電部に蓄積された電力をエンジンの始動以外の所望の用途に用いることができる。   The mode selection operation unit selects either the first mode or the second mode by the user. When the first mode is selected, the engine is started using the electric power stored in the power storage unit by controlling the mixture ignition unit so that the mixture is combusted in the combustion chamber. On the other hand, when the second mode is selected, charging of the power storage unit is performed by controlling the mixture ignition unit so that the mixture does not burn in the combustion chamber. In this case, since the engine is not started, the electric power stored in the power storage unit by the rotation of the crankshaft by the user's operation can be used for a desired application other than the engine start.

(2)蓄電部は、コンデンサを含んでもよい。   (2) The power storage unit may include a capacitor.

この場合、蓄電部の小型化および低コスト化が実現される。また、コンデンサの容量は、バッテリの容量に比べて小さい。したがって、コンデンサの充電時には、コンデンサの端子電圧を簡単かつ短時間で上昇させることができる。また、第2のモードが選択された場合には、エンジンの始動が行われないのでコンデンサに蓄積された電力をエンジンの始動以外の所望の用途に用いることができる。   In this case, the power storage unit can be reduced in size and cost. Further, the capacity of the capacitor is smaller than the capacity of the battery. Therefore, when charging the capacitor, the terminal voltage of the capacitor can be increased easily and in a short time. When the second mode is selected, the engine is not started, so that the electric power stored in the capacitor can be used for a desired application other than the engine start.

(3)クランク軸駆動部は、キックスタータを含んでもよい。   (3) The crankshaft drive unit may include a kick starter.

この場合、使用者がキックスタータを操作することにより停止状態のクランク軸が回転する。それにより、第1のモードでは、エンジンのキックスタートが可能となる。一方、第2のモードでは、使用者がキックスタータを操作することによりエンジンを始動させることなく蓄電部の充電を行うことができる。   In this case, when the user operates the kick starter, the stopped crankshaft rotates. Thereby, in the first mode, it is possible to start the engine. On the other hand, in the second mode, the user can charge the power storage unit without operating the engine by operating the kick starter.

(4)エンジン制御装置は、蓄電部に蓄積された電力を用いて停止状態のクランク軸を回転可能に設けられるスタータモータと、スタータモータの駆動を指令するスタータスイッチとをさらに備え、スタータスイッチは、使用者により操作可能に構成され、制御部は、スタータスイッチからの指令に応答してスタータモータを駆動してもよい。   (4) The engine control device further includes a starter motor provided to be able to rotate the crankshaft in a stopped state using electric power stored in the power storage unit, and a starter switch for instructing driving of the starter motor. The controller may be configured to be operable by the user, and the control unit may drive the starter motor in response to a command from the starter switch.

この場合、使用者は、スタータスイッチを操作することにより停止状態のクランク軸を回転させることができる。したがって、使用者は、クランク軸駆動部を操作することによるエンジンの始動とスタータモータによるエンジンの始動とを選択することができる。   In this case, the user can rotate the stopped crankshaft by operating the starter switch. Therefore, the user can select engine start by operating the crankshaft drive unit and engine start by the starter motor.

(5)エンジン制御装置は、蓄電部の端子電圧を検出する電圧検出部をさらに備え、電圧検出部により検出された蓄電部の端子電圧に基づく蓄電部の充電状態を使用者に提示する第1の提示部をさらに備えてもよい。   (5) The engine control device further includes a voltage detection unit that detects a terminal voltage of the power storage unit, and presents a charging state of the power storage unit to the user based on the terminal voltage of the power storage unit detected by the voltage detection unit. The presenting unit may be further provided.

この場合、蓄電部の端子電圧が電圧検出部により検出される。検出された端子電圧に基づく蓄電部の充電状態が第1の提示部に提示される。それにより、使用者は、蓄電部の充電状態を容易に認識することができる。   In this case, the terminal voltage of the power storage unit is detected by the voltage detection unit. The charging state of the power storage unit based on the detected terminal voltage is presented to the first presentation unit. Thereby, the user can easily recognize the charged state of the power storage unit.

(6)制御部は、電圧検出部により検出された端子電圧が予め定められた基準電圧値を超えている場合に使用者によるスタータスイッチの操作を有効にすることによりスタータスイッチからの指令に応答してスタータモータを駆動し、電圧検出部により検出された端子電圧が基準電圧値を超えていない場合に使用者によるスタータスイッチの操作を無効にすることによりスタータモータを駆動せず、基準電圧値は、エンジンを始動させるために混合気点火部に供給されるべき電圧以上に設定されてもよい。   (6) The control unit responds to a command from the starter switch by enabling a user to operate the starter switch when the terminal voltage detected by the voltage detection unit exceeds a predetermined reference voltage value. When the starter motor is driven and the terminal voltage detected by the voltage detector does not exceed the reference voltage value, the starter motor operation is disabled by disabling the starter switch operation by the user. May be set to be equal to or higher than the voltage to be supplied to the air-fuel mixture ignition unit in order to start the engine.

上記の構成によれば、電圧検出部により検出された端子電圧が予め定められた基準電圧を超えている場合にスタータスイッチの操作に応答してスタータモータが駆動される。それにより、クランク軸が回転する。また、混合気点火部が制御されることにより蓄電部に蓄積された電力を用いてエンジンの始動が行われる。   According to said structure, a starter motor is driven in response to operation of a starter switch, when the terminal voltage detected by the voltage detection part exceeds the predetermined reference voltage. Thereby, the crankshaft rotates. In addition, the engine is started using the electric power stored in the power storage unit by controlling the air-fuel mixture ignition unit.

一方、電圧検出部により検出された端子電圧が予め定められた基準電圧を超えない場合にスタータモータが駆動されない。それにより、蓄電部に蓄積された電力の無駄な消費が防止される。   On the other hand, the starter motor is not driven when the terminal voltage detected by the voltage detector does not exceed a predetermined reference voltage. Thereby, useless consumption of the electric power stored in the power storage unit is prevented.

(7)エンジン制御装置は、電圧検出部により検出された蓄電部の端子電圧に基づく蓄電部情報を使用者に提示する第2の提示部をさらに備え、蓄電部情報は、スタータモータを用いたエンジンの始動が可能であるか否かを示す情報を含んでもよい。   (7) The engine control device further includes a second presentation unit that presents to the user power storage unit information based on the terminal voltage of the power storage unit detected by the voltage detection unit, and the power storage unit information uses a starter motor. Information indicating whether or not the engine can be started may be included.

この場合、エンジンの始動が可能であるか否かが第2の提示部により提示される。それにより、使用者は、スタータモータを用いたエンジンの始動が可能であるか否かを容易に認識することができる。   In this case, whether or not the engine can be started is presented by the second presentation unit. Thus, the user can easily recognize whether or not the engine using the starter motor can be started.

(8)第2の発明に係る鞍乗型車両は、エンジンと、エンジンにより駆動される駆動輪と、上記のエンジン制御装置とを備えるものである。   (8) A straddle-type vehicle according to a second aspect of the invention includes an engine, driving wheels driven by the engine, and the engine control device.

この場合、クランク軸の回転により発生された電力を使用者の所望の用途に用いることが可能な鞍乗型車両が実現される。   In this case, a straddle-type vehicle capable of using the electric power generated by the rotation of the crankshaft for a user's desired application is realized.

(9)鞍乗型車両は、使用者により操作されるブレーキレバーをさらに備え、モード選択操作部は、使用者がブレーキレバーを操作しているときに第1のモードが選択され、使用者がブレーキレバーを操作していないときに第2のモードが選択されるように構成されてもよい。   (9) The saddle riding type vehicle further includes a brake lever operated by the user, and the mode selection operation unit selects the first mode when the user operates the brake lever, and the user selects The second mode may be selected when the brake lever is not operated.

この場合、ブレーキレバーが操作された状態でエンジンが始動されるので、エンジンの始動時に鞍乗型車両が急発進することが防止される。   In this case, since the engine is started with the brake lever operated, it is possible to prevent the straddle-type vehicle from suddenly starting when the engine is started.

本発明によれば、使用者の操作によるクランク軸の回転により発生された電力を所望の用途に用いることが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to use the electric power generated by rotation of the crankshaft by a user's operation for a desired use.

本発明の一実施の形態に係る自動二輪車の概略構成を示す一方側面図である。1 is a side view showing a schematic configuration of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 図1の自動二輪車に設けられるハンドルおよびその周辺部材を車両の後方かつ斜め上方の位置から見た外観図である。FIG. 2 is an external view of a handle provided on the motorcycle of FIG. 1 and its peripheral members as viewed from the rear and obliquely above the vehicle. 本発明の一実施の形態に係るエンジン制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the engine control apparatus which concerns on one embodiment of this invention. 始動充電選択処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a starting charge selection process. 有効無効判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a valid / invalid determination process.

以下、本発明の一実施の形態に係るエンジン制御装置およびそれを備える鞍乗型車両について図面を参照しながら説明する。以下の説明においては、鞍乗型車両の一例としてエンジン制御装置を備える自動二輪車を説明する。   Hereinafter, an engine control device according to an embodiment of the present invention and a straddle-type vehicle including the same will be described with reference to the drawings. In the following description, a motorcycle including an engine control device will be described as an example of a saddle riding type vehicle.

(1)自動二輪車の構成
図1は本発明の一実施の形態に係る自動二輪車の概略構成を示す一方側面図であり、図2は図1の自動二輪車に設けられるハンドルおよびその周辺部材を車両の後方かつ斜め上方の位置から見た外観図である。
(1) Configuration of Motorcycle FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 shows a handle and its peripheral members provided in the motorcycle of FIG. It is the external view seen from the back and diagonally upper position.

図1の自動二輪車100においては、車両本体1の前部にフロントフォーク2が左右方向に揺動可能に設けられる。図1に示すように、フロントフォーク2の上端にハンドル保持部HHが設けられる。   In the motorcycle 100 of FIG. 1, a front fork 2 is provided at the front portion of the vehicle body 1 so as to be swingable in the left-right direction. As shown in FIG. 1, a handle holding portion HH is provided at the upper end of the front fork 2.

図2に示すように、ハンドル保持部HHから左側方に延びるように左のハンドル4Lが設けられる。左のハンドル4Lには、スイッチユニット9LおよびブレーキレバーBLが設けられる。左のスイッチユニット9Lは、ブレーキスイッチSBLを含む。ブレーキスイッチSBLは、ブレーキレバーBLが操作されているときにオン状態となり、ブレーキレバーBLが操作されていないときにオフ状態となる。   As shown in FIG. 2, a left handle 4L is provided so as to extend leftward from the handle holding portion HH. The left handle 4L is provided with a switch unit 9L and a brake lever BL. The left switch unit 9L includes a brake switch SBL. The brake switch SBL is turned on when the brake lever BL is operated, and is turned off when the brake lever BL is not operated.

ハンドル保持部HHから右側方に延びるように右のハンドル4Rが設けられる。右のハンドル4Rには、スイッチユニット9RおよびブレーキレバーBRが設けられる。右のスイッチユニット9Rは、スタータスイッチS3およびブレーキスイッチSBRを含む。スタータスイッチS3は、後述するスタータモータ32(図3)の駆動を指令するために、使用者により操作可能に構成される。ブレーキスイッチSBRは、ブレーキレバーBRが操作されているときにオン状態となり、ブレーキレバーBRが操作されていないときにオフ状態となる。   A right handle 4R is provided so as to extend rightward from the handle holding portion HH. The right handle 4R is provided with a switch unit 9R and a brake lever BR. The right switch unit 9R includes a starter switch S3 and a brake switch SBR. The starter switch S3 is configured to be operable by a user in order to instruct driving of a starter motor 32 (FIG. 3) described later. The brake switch SBR is turned on when the brake lever BR is operated, and is turned off when the brake lever BR is not operated.

ハンドル保持部HHの前方にメータユニット70が設けられる。メータユニット70は、車両の後方かつ斜め上方に向く画面を有する。メータユニット70の画面は、例えば液晶ディスプレイパネルまたは有機EL(エレクトロルミネッセンス)パネルにより構成される。   A meter unit 70 is provided in front of the handle holding portion HH. The meter unit 70 has a screen that faces rearward and obliquely upward of the vehicle. The screen of the meter unit 70 is constituted by, for example, a liquid crystal display panel or an organic EL (electroluminescence) panel.

メータユニット70の画面は、第1の表示部71、第2の表示部72および第3の表示部73を含む。第3の表示部73には、主として自動二輪車100の速度(車両速度)および後述するクランク軸11の回転速度(エンジン回転速度)が表示される。第1の表示部71および第2の表示部72に表示される内容については後述する。   The screen of the meter unit 70 includes a first display unit 71, a second display unit 72, and a third display unit 73. The third display unit 73 mainly displays the speed of the motorcycle 100 (vehicle speed) and the rotational speed of the crankshaft 11 (engine rotational speed) described later. The contents displayed on the first display unit 71 and the second display unit 72 will be described later.

ハンドル保持部HHの下方にメインスイッチS1、モード選択スイッチS2および出力端子部80が設けられる。メインスイッチS1は例えばキーシリンダを含む。キーシリンダにキーが挿入されることによりメインスイッチS1の操作が可能になる。使用者の操作によりメインスイッチS1がオン状態またはオフ状態に切り替えられる。モード選択スイッチS2は、エンジン10の制御に関する第1のモードまたは第2のモードのいずれか一方を使用者により選択可能に構成される。第1のモードおよび第2のモードの詳細は後述する。   A main switch S1, a mode selection switch S2, and an output terminal unit 80 are provided below the handle holding unit HH. The main switch S1 includes, for example, a key cylinder. The main switch S1 can be operated by inserting a key into the key cylinder. The main switch S1 is switched to an on state or an off state by a user operation. The mode selection switch S2 is configured to allow the user to select either the first mode or the second mode related to the control of the engine 10. Details of the first mode and the second mode will be described later.

本例のモード選択スイッチS2は、2つの位置の間で移動可能なつまみを含むスライドスイッチである。使用者は、一方の位置につまみを移動させることにより第1のモードを選択することができる。また、使用者は、他方の位置につまみを移動させることにより第2のモードを選択することができる。   The mode selection switch S2 of this example is a slide switch including a knob that can move between two positions. The user can select the first mode by moving the knob to one position. In addition, the user can select the second mode by moving the knob to the other position.

出力端子部80は、携帯端末等の外部機器を接続可能に構成されるとともに、後述するコンデンサ50(図3)に蓄積された電力を出力可能に構成される。なお、出力端子部80は、出力電圧を予め定められた電圧に調整する調整回路を含む。   The output terminal unit 80 is configured to be able to connect an external device such as a portable terminal, and is configured to be able to output electric power stored in a capacitor 50 (FIG. 3) described later. The output terminal unit 80 includes an adjustment circuit that adjusts the output voltage to a predetermined voltage.

図1に示すように、フロントフォーク2の下端に前輪3が回転可能に取り付けられる。車両本体1の略中央上部にシート5が設けられる。シート5の下方にECU(Electronic Control Unit;電子制御ユニット)6およびスイングアームユニット7が設けられる。   As shown in FIG. 1, the front wheel 3 is rotatably attached to the lower end of the front fork 2. A seat 5 is provided at a substantially upper center portion of the vehicle body 1. An ECU (Electronic Control Unit) 6 and a swing arm unit 7 are provided below the seat 5.

車両本体1は図示しない車体フレームを含む。スイングアームユニット7は、車体フレームに上下方向に揺動可能に支持される。スイングアームユニット7は、エンジン10、キックスタータ20、交流発電機22、整流装置23、セルフスタータ30およびクランクセンサCSを含む。スイングアームユニット7の後端部に後輪8が回転可能に支持される。後輪8は、エンジン10から発生される動力により回転する。   The vehicle body 1 includes a body frame (not shown). The swing arm unit 7 is supported by the body frame so as to be swingable in the vertical direction. The swing arm unit 7 includes an engine 10, a kick starter 20, an AC generator 22, a rectifier 23, a self starter 30, and a crank sensor CS. A rear wheel 8 is rotatably supported at the rear end of the swing arm unit 7. The rear wheel 8 is rotated by power generated from the engine 10.

キックスタータ20はキックペダル21を含む。使用者は、キックペダル21を蹴ることにより、停止しているエンジン10のクランク軸11を回転させることができる。クランクセンサCSは、クランク軸11の回転速度を検出可能に構成される。本実施の形態においては、エンジン10が停止している状態とは、エンジン10の燃焼室内で混合気が燃焼されない状態をいう。交流発電機22、整流装置23およびセルフスタータ30については後述する。   The kick starter 20 includes a kick pedal 21. The user can rotate the crankshaft 11 of the stopped engine 10 by kicking the kick pedal 21. The crank sensor CS is configured to be able to detect the rotational speed of the crankshaft 11. In the present embodiment, the state where the engine 10 is stopped means a state where the air-fuel mixture is not burned in the combustion chamber of the engine 10. The AC generator 22, the rectifier 23, and the self starter 30 will be described later.

エンジン10は燃料点火部110を含む。燃料点火部110は、燃料噴射装置および点火装置を含む。燃料噴射装置は、エンジン10の吸気ポートに燃料を噴射可能に設けられる。エンジン10の動作時には、燃料噴射装置から吸気ポートに燃料が噴射されることにより混合気が生成される。生成された混合気がシリンダ内に導かれる。点火装置は点火プラグを含む。点火装置は、点火プラグにより燃焼室内の混合気を燃焼可能に構成される。燃料点火部110は燃料噴射装置に代えてキャブレターを含んでもよい。   The engine 10 includes a fuel ignition unit 110. The fuel ignition unit 110 includes a fuel injection device and an ignition device. The fuel injection device is provided so that fuel can be injected into the intake port of the engine 10. During the operation of the engine 10, an air-fuel mixture is generated by injecting fuel from the fuel injection device into the intake port. The generated air-fuel mixture is introduced into the cylinder. The ignition device includes a spark plug. The ignition device is configured to be able to burn the air-fuel mixture in the combustion chamber by the ignition plug. The fuel ignition unit 110 may include a carburetor instead of the fuel injection device.

車両本体1にコンデンサ50および電圧検出部51がさらに設けられる。コンデンサ50には、エンジン10のクランク軸11の回転により発生される電力が蓄積される。コンデンサ50の充電については後述する。電圧検出部51は、コンデンサ50の端子電圧を検出可能に構成される。   The vehicle body 1 is further provided with a capacitor 50 and a voltage detection unit 51. The capacitor 50 stores electric power generated by the rotation of the crankshaft 11 of the engine 10. The charging of the capacitor 50 will be described later. The voltage detection unit 51 is configured to be able to detect the terminal voltage of the capacitor 50.

(2)エンジン制御装置
自動二輪車100が備えるエンジン制御装置について説明する。図3は、本発明の一実施の形態に係るエンジン制御装置の構成を示すブロック図である。
(2) Engine control device An engine control device provided in the motorcycle 100 will be described. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the engine control apparatus according to the embodiment of the present invention.

図3に示すように、エンジン制御装置200は、ECU6、キックスタータ20、交流発電機22、整流装置23、セルフスタータ30、コンデンサ50および電圧検出部51を含む。また、エンジン制御装置200は、メータユニット70、出力端子部80、メインスイッチS1、ブレーキスイッチSBL,SBR、クランクセンサCS、モード選択スイッチS2およびスタータスイッチS3をさらに含む。   As shown in FIG. 3, the engine control device 200 includes an ECU 6, a kick starter 20, an AC generator 22, a rectifier 23, a self starter 30, a capacitor 50, and a voltage detection unit 51. The engine control device 200 further includes a meter unit 70, an output terminal unit 80, a main switch S1, brake switches SBL and SBR, a crank sensor CS, a mode selection switch S2, and a starter switch S3.

セルフスタータ30は、スタータリレー31およびスタータモータ32を含む。さらに、ECU6は、CPU(中央演算処理装置)61、ROM(リードオンリメモリ)62およびRAM(ランダムアクセスメモリ)63を含む。ROM62は、CPU61の制御プログラム等を記憶する。RAM63は、種々のデータを記憶するとともにCPU61の作業領域として機能する。CPU61は、ROM62に記憶された制御プログラムを実行する。   Self-starter 30 includes a starter relay 31 and a starter motor 32. Further, the ECU 6 includes a CPU (Central Processing Unit) 61, a ROM (Read Only Memory) 62 and a RAM (Random Access Memory) 63. The ROM 62 stores a control program for the CPU 61 and the like. The RAM 63 stores various data and functions as a work area for the CPU 61. The CPU 61 executes a control program stored in the ROM 62.

エンジン制御装置200においては、交流発電機22、整流装置23、メインスイッチS1、コンデンサ50およびスタータリレー31が、第1の電源ラインL1に接続される。また、メインスイッチS1、ECU6、ブレーキスイッチSBL,SBR、メータユニット70、出力端子部80および燃料点火部110が、第2の電源ラインL2に接続される。   In engine control device 200, AC generator 22, rectifier 23, main switch S1, capacitor 50, and starter relay 31 are connected to first power supply line L1. Further, the main switch S1, the ECU 6, the brake switches SBL, SBR, the meter unit 70, the output terminal unit 80, and the fuel ignition unit 110 are connected to the second power supply line L2.

メインスイッチS1がオン状態である場合に、第1の電源ラインL1と第2の電源ラインL2とが電気的に接続される。一方、メインスイッチS1がオフ状態である場合に、第1の電源ラインL1と第2の電源ラインL2とが電気的に切り離される。   When the main switch S1 is in the on state, the first power supply line L1 and the second power supply line L2 are electrically connected. On the other hand, when the main switch S1 is in the off state, the first power supply line L1 and the second power supply line L2 are electrically disconnected.

セルフスタータ30においては、スタータリレー31とスタータモータ32とが、第3の電源ラインL3により接続される。スタータリレー31がオン状態である場合に、第1の電源ラインL1と第3の電源ラインL3とが電気的に接続される。一方、スタータリレー31がオフ状態である場合に、第1の電源ラインL1と第3の電源ラインL3とが電気的に切り離される。   In the self-starter 30, a starter relay 31 and a starter motor 32 are connected by a third power supply line L3. When the starter relay 31 is on, the first power supply line L1 and the third power supply line L3 are electrically connected. On the other hand, when the starter relay 31 is in the off state, the first power supply line L1 and the third power supply line L3 are electrically disconnected.

クランク軸11が回転することにより交流発電機22から交流電流が出力される。出力された交流電流は、整流装置23により直流電流に変換される。変換された直流電流は、第1の電源ラインL1を通してコンデンサ50に供給される。それにより、コンデンサ50が充電される。   When the crankshaft 11 rotates, an alternating current is output from the alternating current generator 22. The output alternating current is converted into direct current by the rectifier 23. The converted direct current is supplied to the capacitor 50 through the first power supply line L1. Thereby, the capacitor 50 is charged.

メインスイッチS1がオフ状態からオン状態に切り替えられると、第1の電源ラインL1と第2の電源ラインL2とが電気的に接続される。それにより、コンデンサ50に蓄積された電力が第1の電源ラインL1および第2の電源ラインL2を通してECU6に供給される。   When the main switch S1 is switched from the off state to the on state, the first power line L1 and the second power line L2 are electrically connected. Thereby, the electric power accumulated in the capacitor 50 is supplied to the ECU 6 through the first power supply line L1 and the second power supply line L2.

この状態で、電圧検出部51からECU6に端子電圧信号が与えられる。端子電圧信号は、電圧検出部51により検出されたコンデンサ50の端子電圧を示す信号である。ECU6のCPU61は、与えられた端子電圧信号に基づいてコンデンサ50の充電量を算出し、算出された充電量に基づいてメータユニット70を制御する。   In this state, a terminal voltage signal is given from the voltage detection unit 51 to the ECU 6. The terminal voltage signal is a signal indicating the terminal voltage of the capacitor 50 detected by the voltage detection unit 51. The CPU 61 of the ECU 6 calculates the charge amount of the capacitor 50 based on the supplied terminal voltage signal, and controls the meter unit 70 based on the calculated charge amount.

また、クランクセンサCSからECU6にクランク信号が与えられる。クランク信号は、クランクセンサCSにより検出されたクランク軸11の回転速度を示す信号である。ECU6のCPU61は、与えられたクランク信号に基づいてメータユニット70を制御することにより、図2の第3の表示部73にクランク軸11の回転速度を表示する。   Further, a crank signal is given to the ECU 6 from the crank sensor CS. The crank signal is a signal indicating the rotational speed of the crankshaft 11 detected by the crank sensor CS. The CPU 61 of the ECU 6 displays the rotational speed of the crankshaft 11 on the third display unit 73 in FIG. 2 by controlling the meter unit 70 based on the given crank signal.

ブレーキスイッチSBLがオン状態であるときには、ブレーキスイッチSBLからECU6に第1のブレーキ信号が与えられる。また、ブレーキスイッチSBRがオン状態であるときには、ブレーキスイッチSBRからECU6に第2のブレーキ信号が与えられる。   When the brake switch SBL is in the ON state, the first brake signal is given from the brake switch SBL to the ECU 6. Further, when the brake switch SBR is in the ON state, a second brake signal is given from the brake switch SBR to the ECU 6.

使用者がモード選択スイッチS2を操作することにより第1のモードまたは第2のモードのいずれか一方が選択されると、選択されたモードを示すモード信号が、モード選択スイッチS2からECU6に与えられる。ECU6においては、モード信号に基づいて、選択されたモードを示すモード情報がRAM63に記憶される。RAM63に記憶されるモード情報は、モード信号が与えられるごとに更新される。   When the user operates the mode selection switch S2 to select either the first mode or the second mode, a mode signal indicating the selected mode is given from the mode selection switch S2 to the ECU 6. . In the ECU 6, mode information indicating the selected mode is stored in the RAM 63 based on the mode signal. The mode information stored in the RAM 63 is updated every time a mode signal is given.

エンジン10が停止している状態で、使用者によりスタータスイッチS3が操作されることにより、スタータモータ32の駆動を指令する指令信号がECU6に与えられる。ECU6のCPU61は、後述する有効無効判定処理により一定の条件が満たされる場合にスタータリレー31をオンする。それにより、コンデンサ50に蓄積された電力によりスタータモータ32が駆動され、クランク軸11が回転する。   When the starter switch S3 is operated by the user while the engine 10 is stopped, a command signal for instructing driving of the starter motor 32 is given to the ECU 6. The CPU 61 of the ECU 6 turns on the starter relay 31 when a certain condition is satisfied by a later-described valid / invalid determination process. Thereby, the starter motor 32 is driven by the electric power stored in the capacitor 50, and the crankshaft 11 rotates.

(3)始動充電選択処理
ECU6のCPU61は、メインスイッチS1がオン状態でかつエンジン10が停止している場合に、以下に示す始動充電選択処理を行う。
(3) Start Charging Selection Processing The CPU 61 of the ECU 6 performs the following starting charging selection processing when the main switch S1 is on and the engine 10 is stopped.

図4は、始動充電選択処理を示すフローチャートである。まず、CPU61は、クランクセンサCSから与えられるクランク信号に基づいて、エンジン10のクランク軸11の回転速度が予め定められた基準回転速度を超えているか否かを判定する(ステップS11)。基準回転速度は、エンジン10の燃焼室内で混合気を燃焼させるために必要な速度以上に設定される。   FIG. 4 is a flowchart showing the start charge selection process. First, the CPU 61 determines whether or not the rotational speed of the crankshaft 11 of the engine 10 exceeds a predetermined reference rotational speed based on the crank signal given from the crank sensor CS (step S11). The reference rotational speed is set to be higher than a speed necessary for burning the air-fuel mixture in the combustion chamber of the engine 10.

使用者は、図1のキックペダル21を蹴ることにより、または図2のスタータスイッチS3を操作することにより、クランク軸11を回転させることができる。クランク軸11の回転速度が基準回転速度を超えると、CPU61は、RAM63に記憶されるモード情報に基づいて、第1のモードが選択されているか否かを判定する(ステップS12)。   The user can rotate the crankshaft 11 by kicking the kick pedal 21 in FIG. 1 or operating the starter switch S3 in FIG. When the rotation speed of the crankshaft 11 exceeds the reference rotation speed, the CPU 61 determines whether or not the first mode is selected based on the mode information stored in the RAM 63 (step S12).

第1モードが選択されている場合、CPU61は、ブレーキスイッチSBL,SBRのうち少なくとも一方がオン状態であるか否かを判定する(ステップS13)。具体的には、CPU61は、第1のブレーキ信号が与えられる場合に、ブレーキスイッチSBLがオン状態であると判定する。また、CPU61は、第2のブレーキ信号が与えられる場合に、ブレーキスイッチSBRがオン状態であると判定する。一方、CPU61は、第1および第2のブレーキ信号が与えられない場合に、ブレーキスイッチSBL,SBRがオフ状態であると判定する。   When the first mode is selected, the CPU 61 determines whether or not at least one of the brake switches SBL and SBR is in an on state (step S13). Specifically, the CPU 61 determines that the brake switch SBL is in the on state when the first brake signal is given. Further, the CPU 61 determines that the brake switch SBR is in the ON state when the second brake signal is given. On the other hand, the CPU 61 determines that the brake switches SBL and SBR are in the OFF state when the first and second brake signals are not provided.

ブレーキスイッチSBL,SBRのうち少なくとも一方がオン状態である場合、CPU61は、エンジン10が始動されるように燃料点火部110を制御する(ステップS14)。具体的には、CPU61は、コンデンサ50に蓄積された電力を用いて燃料噴射装置および点火装置を作動させる。それにより、エンジン10の燃焼室内で混合気が燃焼する。   When at least one of the brake switches SBL and SBR is on, the CPU 61 controls the fuel ignition unit 110 so that the engine 10 is started (step S14). Specifically, the CPU 61 operates the fuel injection device and the ignition device using the electric power stored in the capacitor 50. Thereby, the air-fuel mixture burns in the combustion chamber of the engine 10.

ステップS12において第2のモードが選択されている場合、またはステップS13においてブレーキスイッチSBL,SBRがオフ状態である場合、CPU61は、エンジン10の停止状態が維持されるように燃料点火部110を制御する(ステップS15)。この場合、エンジン10が始動されることなく、クランク軸11の回転によりコンデンサ50が充電される。それにより、コンデンサ50に蓄積された電力を、エンジン10の始動以外の所望の用途に用いることができる。   When the second mode is selected in step S12, or when the brake switches SBL and SBR are in the OFF state in step S13, the CPU 61 controls the fuel ignition unit 110 so that the stopped state of the engine 10 is maintained. (Step S15). In this case, the capacitor 50 is charged by the rotation of the crankshaft 11 without starting the engine 10. Thereby, the electric power stored in capacitor 50 can be used for a desired application other than starting engine 10.

使用者は、例えばエンジン制御装置200の出力端子部80に携帯端末等の外部機器を接続することにより、コンデンサ50に蓄積された電力で外部機器のバッテリを充電することができる。このように、自動二輪車100の利便性が向上する。   For example, the user can charge the battery of the external device with the electric power stored in the capacitor 50 by connecting an external device such as a portable terminal to the output terminal portion 80 of the engine control apparatus 200. Thus, the convenience of the motorcycle 100 is improved.

上記の始動充電選択処理は、メインスイッチS1がオン状態でかつエンジン10が停止している場合に一定の周期で繰り返し実行され、エンジン10が始動されることにより終了する。   The start charging selection process is repeatedly executed at a constant cycle when the main switch S1 is on and the engine 10 is stopped, and ends when the engine 10 is started.

(4)有効無効判定処理
上記のように、本例の燃料点火部110は点火プラグを含む。点火プラグに供給される電圧が低いと、中心電極と外側電極(接地電極)との間で放電が発生しないかまたは放電が弱い。その場合、燃焼室内の混合気を燃焼させることができない。
(4) Validity / Invalidity Determination Process As described above, the fuel ignition unit 110 of this example includes an ignition plug. When the voltage supplied to the spark plug is low, no discharge occurs between the center electrode and the outer electrode (ground electrode) or the discharge is weak. In that case, the air-fuel mixture in the combustion chamber cannot be combusted.

図3のコンデンサ50の端子電圧は、コンデンサ50の充電量が大きいほど高くなり、コンデンサ50の充電量が小さいほど低くなる。そのため、コンデンサ50の充電状態によっては、コンデンサ50に蓄積された電力を用いてエンジン10を始動させることができない可能性がある。この場合、コンデンサ50に蓄積された電力が無駄に消費される。   The terminal voltage of the capacitor 50 in FIG. 3 increases as the charge amount of the capacitor 50 increases, and decreases as the charge amount of the capacitor 50 decreases. Therefore, depending on the state of charge of capacitor 50, engine 10 may not be able to be started using the electric power stored in capacitor 50. In this case, the power accumulated in the capacitor 50 is wasted.

そこで、ECU6のCPU61は、メインスイッチS1がオン状態でかつエンジン10が停止している場合に、上記の始動充電選択処理と並行して以下に示す有効無効判定処理を行う。   Therefore, the CPU 61 of the ECU 6 performs the validity / invalidity determination process described below in parallel with the start-up charge selection process when the main switch S1 is on and the engine 10 is stopped.

有効無効判定処理では、基準電圧値が用いられる。基準電圧値は、予め図3のROM62に記憶される。また、基準電圧値は、エンジン10を始動させるために燃料点火部110に供給されるべき電圧以上に設定される。具体的には、基準電圧値は、エンジン10の仕様等に応じて定められ、例えば燃料点火部110の点火プラグにより燃焼室内の混合気を燃焼させることが可能な値に設定される。   In the validity / invalidity determination process, a reference voltage value is used. The reference voltage value is stored in advance in the ROM 62 of FIG. The reference voltage value is set to be equal to or higher than the voltage to be supplied to the fuel ignition unit 110 to start the engine 10. Specifically, the reference voltage value is determined according to the specification of the engine 10 and the like, and is set to a value that allows the air-fuel mixture in the combustion chamber to be combusted by an ignition plug of the fuel ignition unit 110, for example.

図5は、有効無効判定処理を示すフローチャートである。まず、CPU61は、電圧検出部51から与えられる端子電圧信号に基づいてコンデンサ50の充電量を算出するとともに、算出された充電量を図2の第1の表示部71に表示させる(ステップS21)。   FIG. 5 is a flowchart showing the validity / invalidity determination process. First, the CPU 61 calculates the charge amount of the capacitor 50 based on the terminal voltage signal given from the voltage detection unit 51, and displays the calculated charge amount on the first display unit 71 of FIG. 2 (step S21). .

図2の例では、第1の表示部71は、一方向に並ぶように配列された複数(本例では7つ)の発光部Eを含む。CPU61はコンデンサ50の充電量の大きさに応じた数の発光部Eを発光させる。図2では、発光状態にある5つの発光部Eがハッチングで示される。それにより、使用者は、第1の表示部71を視認することによりコンデンサ50の充電量を容易に認識することができる。なお、第1の表示部71は、複数の発光部Eに代えてまたは複数の発光部Eに加えて、コンデンサ50の充電量を表す数値を表示可能に構成されてもよい。   In the example of FIG. 2, the first display unit 71 includes a plurality (seven in this example) of light emitting units E arranged to be aligned in one direction. The CPU 61 causes the number of light emitting units E to emit light according to the amount of charge of the capacitor 50. In FIG. 2, the five light emitting portions E in the light emitting state are indicated by hatching. Thereby, the user can easily recognize the charge amount of the capacitor 50 by visually recognizing the first display unit 71. Note that the first display unit 71 may be configured to be able to display a numerical value representing the amount of charge of the capacitor 50 instead of or in addition to the plurality of light emitting units E.

続いて、CPU61は、図5に示すように、コンデンサ50の端子電圧がROM62に記憶された基準電圧値を超えているか否かを判定する(ステップS22)。コンデンサ50の端子電圧が基準電圧値を超えている場合、CPU61は、図3のセルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であることを図2の第2の表示部72に表示させる(ステップS23)。   Subsequently, as shown in FIG. 5, the CPU 61 determines whether or not the terminal voltage of the capacitor 50 exceeds the reference voltage value stored in the ROM 62 (step S22). When the terminal voltage of the capacitor 50 exceeds the reference voltage value, the CPU 61 displays on the second display unit 72 in FIG. 2 that the engine 10 can be started by the self-starter 30 in FIG. 3 (step S23). ).

図2の第2の表示部72は、○印の発光部E1および×印の発光部E2を含む。CPU61は、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能である場合、○印の発光部E1を発光させ、×印の発光部E2を発光させない。図2では、発光状態にある○印の発光部E1がハッチングで示される。それにより、使用者は、第2の表示部72において○印の発光部E1が発光していることを視認することにより、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であることを容易に認識することができる。   The second display unit 72 of FIG. 2 includes a light emitting unit E1 with a circle and a light emitting unit E2 with a x mark. When the engine 10 can be started by the self-starter 30, the CPU 61 causes the light emitting portion E1 indicated by “○” to emit light and does not cause the light emitting portion E2 indicated by “×” to emit light. In FIG. 2, the light-emitting portion E <b> 1 marked with ○ in the light-emitting state is indicated by hatching. Thereby, the user easily recognizes that the engine 10 can be started by the self-starter 30 by visually recognizing that the light emitting part E1 marked with ○ is emitting light on the second display part 72. be able to.

その後、CPU61は、図5に示すように、ブレーキスイッチSBL,SBRのうち少なくとも一方がオン状態であるか否かを判定する(ステップS24)。ブレーキスイッチSBL,SBRがオフ状態である場合、CPU61は、後述するステップS32の処理に進む。   Thereafter, as shown in FIG. 5, the CPU 61 determines whether or not at least one of the brake switches SBL and SBR is in an on state (step S24). When the brake switches SBL and SBR are in the off state, the CPU 61 proceeds to the process of step S32 described later.

一方、ブレーキスイッチSBL,SBRのうち少なくとも一方がオン状態である場合、CPU61は、使用者によるスタータスイッチS3の操作を有効化する(ステップS25)。すなわち、CPU61は、スタータスイッチS3から与えられる指令信号に対して応答可能な状態で待機する。この状態でスタータスイッチS3が操作されると、CPU61は図3のスタータリレー31をオンする。それにより、コンデンサ50に蓄積された電力によりスタータモータ32が駆動され、クランク軸11が回転する。   On the other hand, when at least one of the brake switches SBL and SBR is in the on state, the CPU 61 validates the operation of the starter switch S3 by the user (step S25). That is, the CPU 61 stands by in a state where it can respond to the command signal given from the starter switch S3. When the starter switch S3 is operated in this state, the CPU 61 turns on the starter relay 31 of FIG. Thereby, the starter motor 32 is driven by the electric power stored in the capacitor 50, and the crankshaft 11 rotates.

ステップS22においてコンデンサ50の端子電圧が基準電圧値を超えていない場合、CPU61は、図3のセルフスタータ30によるエンジン10の始動が不可能であることを図2の第2の表示部72に表示させる(ステップS31)。   When the terminal voltage of the capacitor 50 does not exceed the reference voltage value in step S22, the CPU 61 displays on the second display unit 72 in FIG. 2 that the engine 10 cannot be started by the self-starter 30 in FIG. (Step S31).

具体的には、CPU61は、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が不可能である場合、図2の第2の表示部72の○印の発光部E1を発光させず、×印の発光部E2を発光させる。それにより、使用者は、第2の表示部72において×印の発光部E2が発光していることを視認することにより、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が不可能であることを容易に認識することができる。   Specifically, when the engine 10 cannot be started by the self-starter 30, the CPU 61 does not emit the light emitting part E1 indicated by a circle in the second display part 72 of FIG. To emit light. As a result, the user can easily recognize that the engine 10 cannot be started by the self-starter 30 by visually confirming that the light emitting portion E2 marked with “X” is emitting light on the second display portion 72. can do.

なお、第2の表示部72は、○印の発光部E1および×印の発光部E2に代えて、1つの発光部により構成されてもよい。この場合、CPU61は、例えば、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能である場合に1つの発光部を点灯状態にし、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が不可能である場合に1つの発光部を点滅状態(または消灯状態)にする。それにより、使用者は、1つの発光部の発光状態を視認することにより、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であるか否かを容易に認識することができる。   Note that the second display unit 72 may be configured by a single light emitting unit instead of the light emitting unit E1 with a circle and the light emitting unit E2 with a x mark. In this case, for example, when the engine 10 can be started by the self-starter 30, the CPU 61 turns on one light-emitting unit, and when the engine 10 cannot be started by the self-starter 30, one light-emitting unit Set to blinking (or off). Accordingly, the user can easily recognize whether or not the engine 10 can be started by the self-starter 30 by visually recognizing the light emission state of one light emitting unit.

その後、CPU61は、使用者によるスタータスイッチS3の操作を無効化する(ステップS32)。すなわち、CPU61は、スタータスイッチS3から与えられる指令信号に対して応答不能な状態で待機する。この状態でスタータスイッチS3が操作されても、CPU61は図3のスタータリレー31をオンしない。それにより、クランク軸11が回転しない。   Thereafter, the CPU 61 invalidates the operation of the starter switch S3 by the user (step S32). That is, the CPU 61 stands by in a state where it cannot respond to the command signal given from the starter switch S3. Even if the starter switch S3 is operated in this state, the CPU 61 does not turn on the starter relay 31 of FIG. Thereby, the crankshaft 11 does not rotate.

上記の有効無効判定処理は、メインスイッチS1がオン状態でかつエンジン10が停止している場合に一定の周期で繰り返し実行され、エンジン10が始動されることにより終了する。   The above-described validity / invalidity determination process is repeatedly executed at a constant cycle when the main switch S1 is on and the engine 10 is stopped, and is terminated when the engine 10 is started.

(5)効果
エンジン制御装置200においては、エンジン10が停止している状態で使用者がキックペダル21を蹴ることによりクランク軸11が回転する。クランク軸11が回転することにより、交流発電機22から交流電流が出力される。出力された交流電流は、整流装置23により直流電流に変換され、変換された直流電流によりコンデンサ50が充電される。
(5) Effect In the engine control apparatus 200, the crankshaft 11 rotates when the user kicks the kick pedal 21 while the engine 10 is stopped. As the crankshaft 11 rotates, an alternating current is output from the alternating current generator 22. The output alternating current is converted into a direct current by the rectifier 23, and the capacitor 50 is charged by the converted direct current.

使用者がモード選択スイッチS2を操作することにより第1のモードまたは第2のモードのいずれか一方が選択される。第1のモードが選択された場合、燃焼室内で混合気が燃焼するように燃料点火部110が制御されることによりコンデンサ50に蓄積された電力を用いてエンジン10の始動が行われる。   When the user operates the mode selection switch S2, either the first mode or the second mode is selected. When the first mode is selected, the engine 10 is started using the electric power stored in the capacitor 50 by controlling the fuel ignition unit 110 so that the air-fuel mixture burns in the combustion chamber.

一方、第2のモードが選択された場合、燃焼室内で混合気が燃焼しないように燃料点火部110が制御される。この場合、エンジン10の始動が行われることなく、クランク軸11の回転によりコンデンサ50の充電が行われる。それにより、エンジン10が停止している状態で使用者がキックペダル21を蹴ることによりコンデンサ50に蓄積された電力をエンジン10の始動以外の所望の用途に用いることができる。   On the other hand, when the second mode is selected, the fuel ignition unit 110 is controlled so that the air-fuel mixture does not burn in the combustion chamber. In this case, the capacitor 50 is charged by the rotation of the crankshaft 11 without starting the engine 10. Thereby, the electric power stored in the capacitor 50 when the user kicks the kick pedal 21 while the engine 10 is stopped can be used for a desired application other than the start of the engine 10.

また、上記の始動充電選択処理においては、第1のモードが選択されている場合でも、ブレーキスイッチSBL,SBRのうち少なくとも一方がオンしていないと、エンジン10が始動されない。それにより、ブレーキレバーBL,BRのうち少なくとも一方が操作された状態でエンジン10が始動されるので、エンジン10の始動時に自動二輪車100が急発進することが防止される。   Further, in the above-described start charge selection process, even when the first mode is selected, the engine 10 is not started unless at least one of the brake switches SBL and SBR is turned on. As a result, the engine 10 is started in a state where at least one of the brake levers BL and BR is operated, so that the motorcycle 100 is prevented from suddenly starting when the engine 10 is started.

(6)他の実施の形態
(6−1)上記の実施の形態では、第1のモードまたは第2のモードを選択するためのモード選択スイッチS2と、ブレーキスイッチSBL,SBRとが個別に設けられるが、第1のモードまたは第2のモードを選択するための構成は上記の例に限られない。
(6) Other Embodiments (6-1) In the above embodiment, the mode selection switch S2 for selecting the first mode or the second mode and the brake switches SBL, SBR are provided separately. However, the configuration for selecting the first mode or the second mode is not limited to the above example.

ブレーキスイッチSBL,SBRおよびECU6が第1のモードまたは第2のモードを選択可能に構成されてもよい。ECU6のCPU61は、例えば、ブレーキスイッチSBLから第1のブレーキ信号が与えられるときに第1のモードが選択されていると判定してもよい。また、CPU61は、ブレーキスイッチSBRから第2のブレーキ信号が与えられるときに第1のモードが選択されていると判定してもよい。さらに、CPU61は、ブレーキスイッチSBL,SBRから第1および第2のブレーキ信号が与えられないときに第2のモードが選択されていると判定してもよい。この場合、始動充電選択処理におけるステップS13の処理および有効無効判定処理におけるステップS24の処理が不要になり、CPU61における処理が単純化する。また、モード選択スイッチS2が不要になる。   The brake switches SBL, SBR and ECU 6 may be configured to be able to select the first mode or the second mode. For example, the CPU 61 of the ECU 6 may determine that the first mode is selected when the first brake signal is given from the brake switch SBL. Further, the CPU 61 may determine that the first mode is selected when the second brake signal is given from the brake switch SBR. Further, the CPU 61 may determine that the second mode is selected when the first and second brake signals are not applied from the brake switches SBL and SBR. In this case, the process in step S13 in the start charge selection process and the process in step S24 in the validity / invalidity determination process are not necessary, and the process in the CPU 61 is simplified. Further, the mode selection switch S2 becomes unnecessary.

(6−2)上記の実施の形態では、クランク軸11が回転することにより交流発電機22により発生される電力が整流装置23を介してコンデンサ50に蓄積されるが、電力を蓄積するため構成は上記の例に限られない。自動二輪車100は、例えばコンデンサ50に代えて充放電可能なバッテリを備えてもよい。この場合、クランク軸11の回転によりバッテリを充電することができる。また、バッテリに蓄積された電力を、エンジン10の始動およびエンジン10の始動以外の所望の用途に用いることができる。   (6-2) In the above embodiment, the electric power generated by the AC generator 22 as the crankshaft 11 rotates is stored in the capacitor 50 via the rectifier 23. Is not limited to the above example. The motorcycle 100 may include a chargeable / dischargeable battery instead of the capacitor 50, for example. In this case, the battery can be charged by the rotation of the crankshaft 11. Further, the electric power stored in the battery can be used for a desired application other than starting the engine 10 and starting the engine 10.

(6−3)上記の実施の形態では、使用者はキックスタータ20のキックペダル21を蹴ることにより、クランク軸11を回転させることができるが、使用者の操作によりクランク軸11を回転させるための構成は上記の例に限られない。自動二輪車100は、例えばキックスタータ20に代えてリコイルスタータを備えてもよい。この場合、使用者は、リコイルスタータを操作することにより、停止しているエンジン10のクランク軸11を回転させることができる。   (6-3) In the above embodiment, the user can rotate the crankshaft 11 by kicking the kick pedal 21 of the kick starter 20, but the crankshaft 11 is rotated by the user's operation. The configuration is not limited to the above example. The motorcycle 100 may include a recoil starter instead of the kick starter 20, for example. In this case, the user can rotate the crankshaft 11 of the stopped engine 10 by operating the recoil starter.

また、使用者は、例えばクラッチが接続された状態で自動二輪車100を前方に向かって押すことにより後輪8の回転力をクランク軸11に伝達させてもよい。この場合、クランク軸11と後輪8との間で動力を伝達する駆動系が本発明のクランク軸駆動部に相当する。   Further, the user may transmit the rotational force of the rear wheel 8 to the crankshaft 11 by pushing the motorcycle 100 forward with the clutch connected, for example. In this case, the drive system that transmits power between the crankshaft 11 and the rear wheel 8 corresponds to the crankshaft drive section of the present invention.

(6−4)上記の実施の形態では、コンデンサ50の充電量がメータユニット70の第1の表示部71に表示されるが、コンデンサ50の充電量を使用者に提示するための構成は上記の例に限られない。自動二輪車100は、例えばメータユニット70の第1の表示部71に代えてコンデンサ50の充電量を音声で出力する音声出力部を備えてもよい。この場合、使用者は、音声出力部から出力される音声に基づいてコンデンサ50の充電量を容易に認識することができる。   (6-4) In the above embodiment, the charge amount of the capacitor 50 is displayed on the first display unit 71 of the meter unit 70. However, the configuration for presenting the charge amount of the capacitor 50 to the user is described above. It is not limited to the example. For example, the motorcycle 100 may include an audio output unit that outputs the charge amount of the capacitor 50 by audio instead of the first display unit 71 of the meter unit 70. In this case, the user can easily recognize the charge amount of the capacitor 50 based on the sound output from the sound output unit.

(6−5)上記の実施の形態では、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であるか否かがメータユニット70の第2の表示部72に表示されるが、セルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であるか否かを使用者に提示するための構成は上記の例に限られない。自動二輪車100は、例えばメータユニット70の第2の表示部72に代えてセルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であるか否かを音声で出力する音声出力部を備えてもよい。この場合、使用者は、音声出力部から出力される音声に基づいてセルフスタータ30によるエンジン10の始動が可能であるか否かを容易に認識することができる。   (6-5) In the above embodiment, whether or not the engine 10 can be started by the self-starter 30 is displayed on the second display portion 72 of the meter unit 70. The configuration for presenting to the user whether or not the starting of the system can be started is not limited to the above example. The motorcycle 100 may include a voice output unit that outputs, by voice, whether or not the engine 10 can be started by the self-starter 30 instead of the second display unit 72 of the meter unit 70, for example. In this case, the user can easily recognize whether or not the engine 10 can be started by the self-starter 30 based on the sound output from the sound output unit.

(6−6)上記の実施の形態は、本発明を自動二輪車に適用した例であるが、自動三輪車または自動四輪車等の他の車両に本発明を適用してもよい。   (6-6) The above embodiment is an example in which the present invention is applied to a motorcycle. However, the present invention may be applied to other vehicles such as an automatic tricycle or an automatic four-wheel vehicle.

(7)請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
(7) Correspondence between each constituent element of claims and each element of the embodiment Hereinafter, an example of correspondence between each constituent element of the claims and each element of the embodiment will be described. It is not limited to.

上記実施の形態においては、燃料点火部110が混合気点火部の例であり、エンジン10がエンジンの例であり、エンジン制御装置200がエンジン制御装置の例であり、クランク軸11がクランク軸の例であり、キックスタータ20がクランク軸駆動部およびキックスタータの例である。   In the above embodiment, the fuel ignition unit 110 is an example of an air-fuel mixture ignition unit, the engine 10 is an example of an engine, the engine control device 200 is an example of an engine control device, and the crankshaft 11 is a crankshaft. It is an example and the kick starter 20 is an example of a crankshaft drive part and a kick starter.

また、交流発電機22が交流発電機の例であり、整流装置23が整流部の例であり、コンデンサ50が蓄電部およびコンデンサの例であり、モード選択スイッチS2がモード選択操作部の例であり、ECU6のCPU61が制御部の例であり、スタータモータ32がスタータモータの例であり、スタータスイッチS3がスタータスイッチの例である。   Further, the AC generator 22 is an example of an AC generator, the rectifier 23 is an example of a rectifier, the capacitor 50 is an example of a power storage unit and a capacitor, and the mode selection switch S2 is an example of a mode selection operation unit. Yes, the CPU 61 of the ECU 6 is an example of a control unit, the starter motor 32 is an example of a starter motor, and the starter switch S3 is an example of a starter switch.

また、電圧検出部51が電圧検出部の例であり、メータユニット70の第1の表示部71が第1の提示部の例であり、メータユニット70の第2の表示部72が第2の提示部の例であり、後輪8が駆動輪の例であり、自動二輪車100が鞍乗型車両の例であり、ブレーキレバーBL,BRがブレーキレバーの例である。   The voltage detection unit 51 is an example of a voltage detection unit, the first display unit 71 of the meter unit 70 is an example of a first presentation unit, and the second display unit 72 of the meter unit 70 is a second display unit. It is an example of a presentation part, the rear wheel 8 is an example of a driving wheel, the motorcycle 100 is an example of a saddle-ride type vehicle, and the brake levers BL and BR are examples of a brake lever.

請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることもできる。   As each constituent element in the claims, various other elements having configurations or functions described in the claims can be used.

本発明は、種々の車両に有効に利用することができる。   The present invention can be effectively used for various vehicles.

1 車両本体
2 フロントフォーク
3 前輪
4L,4R ハンドル
5 シート
6 ECU
7 スイングアームユニット
8 後輪
9L,9R スイッチユニット
10 エンジン
11 クランク軸
20 キックスタータ
21 キックペダル
22 交流発電機
23 整流装置
30 セルフスタータ
31 スタータリレー
32 スタータモータ
50 コンデンサ
51 電圧検出部
61 CPU
62 ROM
63 RAM
70 メータユニット
71 第1の表示部
72 第2の表示部
73 第3の表示部
80 出力端子部
100 自動二輪車
110 燃料点火部
200 エンジン制御装置
BL,BR ブレーキレバー
CS クランクセンサ
E,E1,E2 発光部
HH ハンドル保持部
L1 第1の電源ライン
L2 第2の電源ライン
L3 第3の電源ライン
S1 メインスイッチ
S2 モード選択スイッチ
S3 スタータスイッチ
SBL,SBR ブレーキスイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle main body 2 Front fork 3 Front wheel 4L, 4R Handle 5 Seat 6 ECU
7 Swing arm unit 8 Rear wheel 9L, 9R Switch unit 10 Engine 11 Crankshaft 20 Kick starter 21 Kick pedal 22 Alternator 23 Rectifier 30 Self starter 31 Starter relay 32 Starter motor 50 Capacitor 51 Voltage detector 61 CPU
62 ROM
63 RAM
70 Meter unit 71 First display unit 72 Second display unit 73 Third display unit 80 Output terminal unit 100 Motorcycle 110 Fuel ignition unit 200 Engine control device BL, BR Brake lever CS Crank sensor E, E1, E2 Light emission HH Handle holding portion L1 First power line L2 Second power line L3 Third power line S1 Main switch S2 Mode selection switch S3 Starter switch SBL, SBR Brake switch

Claims (9)

シリンダの燃焼室内で混合気を生成するとともに前記燃焼室内の混合気に点火する混合気点火部を含むエンジンを制御するエンジン制御装置であって、
使用者の操作によりクランク軸を回転させるクランク軸駆動部と、
前記クランク軸の回転により交流電流を出力する交流発電機と、
前記交流発電機から発生された交流電流を直流電流に変換する整流部と、
前記整流部により変換された直流電流により充電可能に構成された蓄電部と、
前記エンジンの制御に関する第1のモードまたは第2のモードのいずれか一方を使用者により選択可能に構成されたモード選択操作部と、
前記クランク軸駆動部により回転されるクランク軸の回転速度が予め定められた基準回転速度を超えている場合に、前記モード選択操作部により選択されたモードで前記エンジンを制御する制御部とを備え、
前記制御部は、前記第1のモードにおいて前記燃焼室内で混合気が燃焼するように前記混合気点火部を制御することにより前記蓄電部に蓄積された電力を用いて前記エンジンの始動を行い、前記第2のモードにおいて前記燃焼室内で混合気が燃焼しないように前記混合気点火部を制御することにより前記蓄電部の充電を行う、エンジン制御装置。
An engine control device that controls an engine including an air-fuel mixture igniter that generates an air-fuel mixture in a combustion chamber of a cylinder and ignites the air-fuel mixture in the combustion chamber,
A crankshaft drive for rotating the crankshaft by a user's operation;
An alternator that outputs an alternating current by rotating the crankshaft;
A rectifier that converts alternating current generated from the alternating current generator into direct current;
A power storage unit configured to be rechargeable by a direct current converted by the rectifying unit,
A mode selection operation unit configured to allow the user to select either the first mode or the second mode relating to the control of the engine;
A control unit that controls the engine in a mode selected by the mode selection operation unit when a rotation speed of a crankshaft rotated by the crankshaft drive unit exceeds a predetermined reference rotation speed. ,
The control unit starts the engine using electric power stored in the power storage unit by controlling the mixture ignition unit so that the mixture is combusted in the combustion chamber in the first mode, An engine control device that charges the power storage unit by controlling the mixture ignition unit so that the mixture does not burn in the combustion chamber in the second mode.
前記蓄電部は、コンデンサを含む、請求項1記載のエンジン制御装置。 The engine control apparatus according to claim 1, wherein the power storage unit includes a capacitor. 前記クランク軸駆動部は、キックスタータを含む、請求項1または2記載のエンジン制御装置。 The engine control apparatus according to claim 1, wherein the crankshaft drive unit includes a kick starter. 前記蓄電部に蓄積された電力を用いて停止状態のクランク軸を回転可能に設けられるスタータモータと、
前記スタータモータの駆動を指令するスタータスイッチとをさらに備え、
前記スタータスイッチは、使用者により操作可能に構成され、
前記制御部は、前記スタータスイッチからの指令に応答して前記スタータモータを駆動する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のエンジン制御装置。
A starter motor provided to be able to rotate the crankshaft in a stopped state using the electric power stored in the power storage unit;
A starter switch that commands driving of the starter motor;
The starter switch is configured to be operable by a user,
The engine control device according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit drives the starter motor in response to a command from the starter switch.
前記蓄電部の端子電圧を検出する電圧検出部をさらに備え、
前記電圧検出部により検出された前記蓄電部の端子電圧に基づく前記蓄電部の充電状態を使用者に提示する第1の提示部をさらに備える、請求項4記載のエンジン制御装置。
A voltage detection unit for detecting a terminal voltage of the power storage unit;
The engine control device according to claim 4, further comprising a first presentation unit that presents a user with a charge state of the power storage unit based on a terminal voltage of the power storage unit detected by the voltage detection unit.
前記制御部は、前記電圧検出部により検出された端子電圧が予め定められた基準電圧値を超えている場合に使用者による前記スタータスイッチの操作を有効にすることにより前記スタータスイッチからの指令に応答して前記スタータモータを駆動し、前記電圧検出部により検出された端子電圧が前記基準電圧値を超えていない場合に使用者による前記スタータスイッチの操作を無効にすることにより前記スタータモータを駆動せず、
前記基準電圧値は、前記エンジンを始動させるために前記混合気点火部に供給されるべき電圧以上に設定される、請求項5記載のエンジン制御装置。
The control unit is responsive to a command from the starter switch by enabling a user to operate the starter switch when the terminal voltage detected by the voltage detection unit exceeds a predetermined reference voltage value. In response, the starter motor is driven, and the starter motor is driven by invalidating the operation of the starter switch by the user when the terminal voltage detected by the voltage detector does not exceed the reference voltage value. Without
The engine control device according to claim 5, wherein the reference voltage value is set to be equal to or higher than a voltage to be supplied to the mixture ignition part in order to start the engine.
前記電圧検出部により検出された前記蓄電部の端子電圧に基づく蓄電部情報を使用者に提示する第2の提示部をさらに備え、
前記蓄電部情報は、前記スタータモータを用いた前記エンジンの始動が可能であるか否かを示す情報を含む、請求項6記載のエンジン制御装置。
A second presenting unit that presents to the user power storage unit information based on the terminal voltage of the power storage unit detected by the voltage detection unit;
The engine control device according to claim 6, wherein the power storage unit information includes information indicating whether or not the engine using the starter motor can be started.
前記エンジンと、
前記エンジンにより駆動される駆動輪と、
請求項1〜7のいずれか一項に記載のエンジン制御装置とを備える鞍乗型車両。
The engine;
Drive wheels driven by the engine;
A straddle-type vehicle comprising the engine control device according to any one of claims 1 to 7.
使用者により操作されるブレーキレバーをさらに備え、
前記モード選択操作部は、使用者が前記ブレーキレバーを操作しているときに前記第1のモードが選択され、使用者が前記ブレーキレバーを操作していないときに前記第2のモードが選択されるように構成された、請求項8記載の鞍乗型車両。
Further provided with a brake lever operated by the user,
The mode selection operation unit selects the first mode when the user is operating the brake lever, and selects the second mode when the user is not operating the brake lever. The straddle-type vehicle according to claim 8, configured as described above.
JP2014204456A 2014-10-03 2014-10-03 Engine control device and saddle riding type vehicle Expired - Fee Related JP6285841B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014204456A JP6285841B2 (en) 2014-10-03 2014-10-03 Engine control device and saddle riding type vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014204456A JP6285841B2 (en) 2014-10-03 2014-10-03 Engine control device and saddle riding type vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016075170A true JP2016075170A (en) 2016-05-12
JP6285841B2 JP6285841B2 (en) 2018-02-28

Family

ID=55949689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014204456A Expired - Fee Related JP6285841B2 (en) 2014-10-03 2014-10-03 Engine control device and saddle riding type vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6285841B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512235A (en) * 1978-07-11 1980-01-28 Yamaha Motor Co Ltd Starting codntrolling apparatus of kick starting type engine
JPS5911983A (en) * 1982-07-09 1984-01-21 ヤマハ発動機株式会社 Safety device for starting of motorcycle
JP2005344651A (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Mikuni Corp Power supply device
JP2007051610A (en) * 2005-08-19 2007-03-01 Mitsubishi Electric Corp Electric power unit for vehicle
JP2007120377A (en) * 2005-10-27 2007-05-17 Keihin Corp Engine start device
JP2013002305A (en) * 2011-06-13 2013-01-07 Yamaha Motor Co Ltd Straddle type vehicle
WO2014073484A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-15 新電元工業株式会社 Engine control circuit for two-wheeled vehicle and engine control method for two-wheeled vehicle

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512235A (en) * 1978-07-11 1980-01-28 Yamaha Motor Co Ltd Starting codntrolling apparatus of kick starting type engine
JPS5911983A (en) * 1982-07-09 1984-01-21 ヤマハ発動機株式会社 Safety device for starting of motorcycle
JP2005344651A (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Mikuni Corp Power supply device
JP2007051610A (en) * 2005-08-19 2007-03-01 Mitsubishi Electric Corp Electric power unit for vehicle
JP2007120377A (en) * 2005-10-27 2007-05-17 Keihin Corp Engine start device
JP2013002305A (en) * 2011-06-13 2013-01-07 Yamaha Motor Co Ltd Straddle type vehicle
WO2014073484A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-15 新電元工業株式会社 Engine control circuit for two-wheeled vehicle and engine control method for two-wheeled vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP6285841B2 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2535555B1 (en) Straddle type vehicle
JP5902665B2 (en) Saddle riding vehicle
JP6799172B2 (en) Saddle-type vehicle
EP2786908A1 (en) Saddle type vehicle with idling stop control
EP2119607A1 (en) Motorcycle immobilizer
JP2016022867A (en) Motor control device
JP5997199B2 (en) Electric supply device and vehicle
JPWO2014050182A1 (en) Engine starter
JP6285841B2 (en) Engine control device and saddle riding type vehicle
JP2017077126A (en) Electric propulsion machine and battery unit
JP5932530B2 (en) Motorcycle
JP6432415B2 (en) Battery remaining capacity display device
WO2014112173A1 (en) Saddle-type vehicle
CN103850811B (en) Ignition controller for engine
JP2018178759A5 (en)
EP3450242B1 (en) Assist display device, speedometer device, and straddled vehicle having assist display device or speedometer device, and assist display method
WO2014006816A4 (en) Saddle type vehicle
JP5750348B2 (en) Vehicle with automatic engine stop function
JP4081108B2 (en) Vehicle power supply
EP3173615B1 (en) Starting system and motorcycle
JP2013209952A (en) Idle stop control device for motorcycle
JP6971058B2 (en) Internal combustion engine starter
WO2014112142A1 (en) Vehicle
EP3901447A1 (en) Saddle-ridden vehicle
JP2015214227A (en) Saddle-riding type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170410

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6285841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees