JP2016061666A - イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法 - Google Patents

イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016061666A
JP2016061666A JP2014189554A JP2014189554A JP2016061666A JP 2016061666 A JP2016061666 A JP 2016061666A JP 2014189554 A JP2014189554 A JP 2014189554A JP 2014189554 A JP2014189554 A JP 2014189554A JP 2016061666 A JP2016061666 A JP 2016061666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
light receiving
integrating
unit
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014189554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6314762B2 (ja
Inventor
田中 宏
Hiroshi Tanaka
宏 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2014189554A priority Critical patent/JP6314762B2/ja
Publication of JP2016061666A publication Critical patent/JP2016061666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6314762B2 publication Critical patent/JP6314762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/618Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise for random or high-frequency noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】ノイズを低減可能なイメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法を提供すること。
【解決手段】複数の受光部111と、該複数の受光部111を順次選択して各受光部111で得られた電荷信号を読み出すスイッチ部112を有するイメージセンサ11の出力信号処理装置10であって、スイッチ部112を通して入力された電荷信号を電圧信号に変換する積分回路12と、一つの受光部111による電荷信号を積分して得られた電圧信号のサンプリング回数を設定するサンプリング回数設定部142と、該電圧信号が積分回路12に保持されている期間中に、設定されている回数だけ該積分回路12に保持されている電圧値を取得して積算する積算部143を備え、積算部143により積算された電圧値を用いて該一つの受光部111に対応する信号を出力することを特徴とする、イメージセンサの信号処理装置10を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法に関する。
イメージセンサは、1次元又は2次元状に配列した多数の受光素子が受光した光の量を電気量(電荷量)に変換して1次元又は2次元画像のデータを作成する素子である。受光素子には、電荷結合素子(CCD:Charge Coupled Device)や相補型MOS(CMOS:Complementary Metal Oxide Semiconductor)構造を有するトランジスタ、フォトダイオードなどの半導体素子が用いられる。これら受光素子を、1次元状に配置したものは、一般的にフォトダイオードアレイ(PDA:Photo Diode Array)と呼ばれる。
特許文献1には、1次元状のフォトダイオードアレイ(リニアイメージセンサ)を備える分光光度計が記載されている。図4は従来の分光光度計の構成の一例を示す図である。分光光度計400は、光源401、集光レンズ402、シャッター403、試料セル404、スリット405、凹面グレーティング406、フォトダイオードアレイ407、積分回路408、A/D変換器409、制御及び信号処理回路410を備える。フォトダイオードアレイ407は、N個(N:2以上の自然数)の受光素子D(i=1〜N)を有し、積分回路408はオペアンプ、コンデンサ(電荷読み出しコンデンサ)C及びリセットスイッチSを有する。また、積分回路408は、各々の受光素子Dに対応するスイッチS(i=1〜N)を介してフォトダイオードアレイ407を構成する各々の受光素子Dと接続される。
分光光度計400は、光源401から射出される光を集光レンズ402により集光し、シャッター403を開いた明状態で、試料セル404内の試料に照射する。試料を透過した光は、スリット405を経て凹面グレーティング406により波長毎に異なる方向に進行するように分光され、フォトダイオードアレイ407の各々の受光素子Dで受光される。各々の受光素子Dで受光された光は、各フォトダイオードにより光電変換され、光量に対応する電荷量Q(i=1〜N)に変換される。
積分回路408では、光電変換された電荷を、電荷量Qに対応する電圧の値V(i=1〜N)に変換する。図5のタイムチャートを参照しつつ、その動作を説明する。積分回路408が制御及び信号処理回路410から電荷読出信号を受け取ると、受光素子Dn−1(2≦n≦N)で光電変換された電荷がスイッチSn−1を介してコンデンサCに蓄積され、積分回路408の出力電圧は上昇し、やがてコンデンサCの容量及び電荷量Qn−1に応じた電圧の値Vn−1に到達する。その後、電荷読出信号の入力から所定の時間Tが経過して制御及び信号処理回路410からリセット信号が入力されると、積分回路408のリセットスイッチSがオンし、コンデンサCに蓄積された電荷が放電される。これにより、積分回路408の出力電圧の値は低下する。スイッチSn−1をスイッチSに切り替えて、この動作を受光素子Dについても繰り返すと、積分回路408は電荷量Qに応じた出力電圧の値Vを出力する。なお、フォトダイオードアレイに蓄積される電荷量は、フォトダイオードアレイからの信号の読み出し間隔に比例し、該蓄積に係る時間を電荷蓄積時間と呼ぶ。時間Tには、全受光素子Dの読み出し時間(電荷蓄積時間)を素子数Nで割った時間から、リセットに必要な時間を差し引いた時間以下の時間が設定される。
このように、スイッチSを切り替えつつ、上述の動作をN回繰り返すことで、積分回路408は、フォトダイオードアレイ407の各々の受光素子Dが検出した光量を電荷量Qに応じた電圧の値Vとして、順次出力する。この電圧の値Vは、制御及び信号処理回路410の制御の下で、時間T内で1回サンプリングされてA/D変換器409によりデジタル信号に変換され、電気信号として制御及び信号処理回路410に取り込まれる。制御及び信号処理回路410は、該電気信号から、試料の吸収スペクトルを求める。
特開平8-15013号公報
近年、分析の高速化に伴い、リニアイメージセンサにおける信号の読み出し間隔(電荷蓄積時間)を広範囲で可変にする需要が高まっている。例えば、信号の読み出し間隔が1sec、素子数が1000の場合、1素子あたりの読み出し時間(サンプリング間隔)は最長でも1msecであるが、信号の読み出し間隔が50msecとなると、1素子あたりの読み出し時間(サンプリング間隔)は最長でも50μsecにしなければならない。このように電荷蓄積時間を広範囲で可変にすると、読み出し電荷量もそれに比例して変化するため、コンデンサCの静電容量は、信号の読み出し間隔(電荷蓄積時間)が最も大きい条件の場合でも積分回路以下の回路が飽和しないように定める必要がある。この状態で、信号の読み出し間隔を短くする(信号の読み出しを高速で行う)と、コンデンサCに蓄積される電荷量が蓄積時間に比例して減少し、積分回路の出力電圧の値Vが大きく低下する。
制御及び信号処理回路410が取り込む電気信号には、積分回路408のオペアンプのノイズが含まれている。上述のように、積分回路408の出力電圧の値Vが小さくなると、出力電圧の値Vに占めるノイズの割合が大きくなり(換言すると、信号対雑音比が小さくなり)、微量成分を測定する場合(すなわち、受光素子Dが受光する光量が小さい場合)、正確な測定を行うことができない。
本発明は上記の点に鑑みて成されたものであり、その目的とするところは、ノイズを低減することが可能なイメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法を提供することにある。
上記課題を解決するために成された本発明に係るイメージセンサの信号処理装置は、
複数の受光部と、該複数の受光部を順次選択して各受光部で得られた電荷信号を読み出すためのスイッチ部と、を有するイメージセンサの出力信号を処理する信号処理装置であって、
a) 前記スイッチ部を通して入力された電荷信号を積分して電圧信号に変換する積分回路と、
b) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号をサンプリングする回数を設定するサンプリング回数設定部と、
c) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号が前記積分回路に保持されている期間中に、前記サンプリング回数設定部により設定されている回数だけ該積分回路に保持されている電圧値を取得して積算する積算部と、
を備え、前記積算部により積算された電圧値を用いて前記一つの受光部に対応する信号を出力することを特徴とする。
上記イメージセンサの信号処理装置が、さらに、前記積算部により積算された電圧値を前記回数で除して積算平均を計算する積算平均計算部を備える構成としてもよい。
また、上記課題を解決するために成された本発明に係るイメージセンサの信号読出方法は、
複数の受光部と、該複数の受光部を順次選択して各受光部で得られた電荷信号を読み出すためのスイッチ部と、を有するイメージセンサの出力信号を読み出す信号読出方法であって、
a) 積分回路により、前記スイッチ部を通して入力された電荷信号を積分して電圧信号に変換するステップと、
b) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号をサンプリングする回数を設定するステップと、
c) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号が前記積分回路に保持されている期間中に、前記設定されている回数だけ該積分回路に保持されている電圧値を取得して積算するステップと、
を有し、前記積算された電圧値を用いて前記一つの受光部に対応する信号が出力されることを特徴とする。
上記構成から成る本発明に係るイメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法によれば、積分回路が出力する電圧の値をサンプリングする回数を1回あるいは複数回に指定できる。積分回路を構成するオペアンプに起因するノイズは、積算平均すると平均回数の平方根に反比例するため、サンプリングする回数を多くするほど、ノイズを低減することができる。これにより、信号の読出を高速で行う必要がある場合であっても、信号対雑音比を大きくでき、測定精度を高めることができる。また、本発明に係るイメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法を用いた液体クロマトグラフでは、微量成分の測定精度を高めることができる。
本発明の一実施例に係るイメージセンサの信号処理装置を説明する図。 本発明の一実施例の変形例に係るイメージセンサの信号処理装置を説明する図。 本発明の一実施例の信号読み出し波形の一例を示すタイムチャート。 従来の分光光度計の構成の一例を示す図。 従来の信号読み出し波形の一例を示すタイムチャート。
以下、図1及び図3を用いて、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
図1は本発明の一実施例に係るイメージセンサの信号処理装置10を説明する図である。本実施例の信号処理装置10が信号処理する対象であるイメージセンサ11は、複数の受光部111と、該複数の受光部111を順次選択して各受光部111で得られた電荷信号を読み出すためのスイッチ部112で構成される。受光部111はフォトダイオードPD(i=1〜N)とコンデンサCi(i=1〜N)で構成されており、各コンデンサCiは各フォトダイオードPDと並列接続されている。本実施例では、スイッチ部112は、各受光部111と直列接続したスイッチS(i=1〜N)で構成される例を説明するが、多端子(N+1個)のスイッチ1個で構成されていてもよい。
信号処理装置10は、積分回路12、A/D変換器13、制御及び信号処理回路14で構成され、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)などの集積回路を有する再書き換え可能なプログラマブルロジックデバイスで具現化できる。制御及び信号処理回路14は、スイッチ制御部141、サンプリング回数設定部142及び積算部143を備える。積分回路12はオペアンプ、該オペアンプと並列接続されたコンデンサC及びリセットスイッチSを有する。コンデンサCは容量の値を変えることが可能な可変コンデンサであってもよい。本実施例では、スイッチ部112を制御するスイッチ制御部141が制御及び信号処理回路14に含まれる例を説明するが、該スイッチ制御部141は信号処理装置10とは別体であってもよい。以下、本実施例の信号処理装置10の動作を説明する。
複数の受光部111で受光された光は、各受光部111のフォトダイオードPDにより光電変換され、受光された光の量に対応する電荷量Q(i=1〜N)に変換される。この電荷はコンデンサCiに電荷信号として保持される。スイッチ制御部141は複数の受光部111を順次選択して、選択した一つの受光部111をスイッチSを介して積分回路12と導通させる。これにより、該選択した一つの受光部111のコンデンサCiに保持された電荷信号をスイッチ部112を通して積分回路12に入力する。
積分回路12では、入力された電荷信号の積分が行われ、コンデンサCに電荷が蓄積される。積分回路12は、入力された電荷量Qが少なければ小さい電圧の値に、電荷量Qが多ければ大きい電圧の値に変換し、電荷信号を電圧信号として出力する。図3は、本実施例の信号読み出し波形の一例を示すタイムチャートである。積分回路12が制御及び信号処理回路14から電荷読出信号を受け取ると、フォトダイオードPDn−1(2≦n≦N)で光電変換された電荷がスイッチSn−1を介してコンデンサCに蓄積され、積分回路12の出力電圧は上昇し、やがてコンデンサCの容量及び電荷量Qn−1に応じた電圧の値Vn−1に到達する。その後、電荷読出信号の入力から時間Tが経過して制御及び信号処理回路14からリセット信号が入力されると、積分回路12のリセットスイッチSがオンし、コンデンサCに蓄積された電荷が放電される。これにより、積分回路12の出力電圧の値は低下する。この時間Tにおいて積分回路12の出力電圧の値が電荷量に応じた電圧の値に到達している期間は、一つの受光部111による電荷信号を積分して得られた電圧信号が積分回路に保持されている期間に相当し、数μsecである。スイッチSn−1をスイッチSに切り替えて、この動作をフォトダイオードPDについても繰り返すと、積分回路12は電荷量Qに応じた出力電圧の値Vを出力する。このように、スイッチSを切り替えつつ、上述の動作をN回繰り返すことで、積分回路12は、イメージセンサ11の各々のフォトダイオードPDが検出した光量を電荷量Qに応じた電圧の値Vとして、順次出力する。
サンプリング回数設定部142は、上述のように積分回路12が順次出力する電圧の値を一つの受光部111につきサンプリングする回数を設定する。この回数は、制御及び信号処理回路14と機能的に繋がった、図示しないユーザインタフェースを用いて、ユーザが設定することができる。制御及び信号処理回路14がフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)により構成されている場合には、プログラミングにより設定することができる。図3の例では、1つの受光部111につき、積分回路が出力する電圧の値をサンプリングする回数を5回に設定する。
積算部143は、一つの受光部111による電荷信号を積分して得られた電圧信号が積分回路12に保持されている期間中に、サンプリング回数設定部142により設定された回数だけ、積分回路12に保持されている電圧値を取得して積算する。電圧値の取得は、A/D変換器13を通してデジタル信号に変換してから取得する。近年の技術開発の進歩に伴い、変換速度が速いA/D変換器が開発されてきており、A/D変換器13には、数μsecの間で複数回の変換が可能なものを用いる。図3の例では、積分回路12の出力電圧が電荷量に応じた電圧の値に到達している期間(数μsec)の間に、5回サンプリングして、その電圧値を取得して積算する。サンプリングする時間の間隔は一定であってもランダムであっても構わないが、図3の例では1μsecずつ等間隔でサンプリングする。
信号処理装置10は、このようにして積算部143により積算された電圧値を用いて一つの受光部111に対応する信号を出力する。信号処理装置10は、スイッチSを切り替えつつ、イメージセンサ11の各受光部111のフォトダイオードPDの全てについて対応する信号を出力することで、イメージセンサ11の信号を読み出すことができる。
積分回路12が出力する電圧の値には、積分回路12を構成するオペアンプに起因するノイズが含まれる。そのため、サンプリングする電圧値は、電荷量に応じた電圧の値に到達しているとはいえ、図3のように、わずかに変動している。また、制御及び信号処理回路14が取り込む電気信号には、A/D変換器13の量子化ノイズが含まれている。本実施例の信号処理装置10及び信号読出方法によれば、積分回路12が出力する電圧の値をサンプリングする回数をユーザが設定し、設定した回数だけ積分回路12に保持されている電圧値を取得して積算する。サンプリングする回数を複数回に設定すれば、積分回路12を構成するオペアンプに起因するノイズやA/D変換器13の量子化ノイズを平均化できるため、これらノイズを低減することができる。これにより、信号の読出を高速で行う必要がある場合であっても、信号対雑音比を大きくでき、測定精度を高めることができる。また、本発明に係るイメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法を用いた液体クロマトグラフでは、微量成分の測定精度を高めることができる。
本実施例の変形例に係るイメージセンサの信号処理装置が備える、制御及び信号処理回路140を図2に示す。制御及び信号処理回路140は、図1の制御及び信号処理回路14に置き換わって用いられる。制御及び信号処理回路140は、制御及び信号処理回路14と同様にスイッチ制御部141、サンプリング回数設定部142、及び積算部143を備え、さらに積算平均計算部144を備える。
積算平均計算部144は、積算部143により積算された電圧値をサンプリング回数で除して積算平均を計算する。積算平均を求めることにより、積分回路12を構成するオペアンプに起因するノイズやA/D変換器13の量子化ノイズは、サンプリング回数の平方根に反比例するため、サンプリングする回数を多くするほど、ノイズを低減することができる。これにより、信号の読出を高速で行う必要がある場合であっても、信号対雑音比を大きくでき、測定精度を高めることができる。また、本発明に係るイメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法を用いた液体クロマトグラフでは、微量成分の測定精度を高めることができる。
10…信号処理装置
11…イメージセンサ
111…受光部
112…スイッチ部
12、408…積分回路
13、409…A/D変換器
14、140、410…制御及び信号処理回路
141…スイッチ制御部
142…サンプリング回数設定部
143…積算部
144…積算平均計算部
400…分光光度計
401…光源
402…集光レンズ
403…シャッター
404…試料セル
405…スリット
406…凹面グレーティング
407…フォトダイオードアレイ

Claims (4)

  1. 複数の受光部と、該複数の受光部を順次選択して各受光部で得られた電荷信号を読み出すためのスイッチ部と、を有するイメージセンサの出力信号を処理する信号処理装置であって、
    a) 前記スイッチ部を通して入力された電荷信号を積分して電圧信号に変換する積分回路と、
    b) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号をサンプリングする回数を設定するサンプリング回数設定部と、
    c) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号が前記積分回路に保持されている期間中に、前記サンプリング回数設定部により設定されている回数だけ該積分回路に保持されている電圧値を取得して積算する積算部と、
    を備え、前記積算部により積算された電圧値を用いて前記一つの受光部に対応する信号を出力することを特徴とする、イメージセンサの信号処理装置。
  2. さらに、
    d) 前記積算部により積算された電圧値を前記回数で除して積算平均を計算する積算平均計算部
    を備えることを特徴とする、請求項1に記載のイメージセンサの信号処理装置。
  3. 複数の受光部と、該複数の受光部を順次選択して各受光部で得られた電荷信号を読み出すためのスイッチ部と、を有するイメージセンサの出力信号を読み出す信号読出方法であって、
    a) 積分回路により、前記スイッチ部を通して入力された電荷信号を積分して電圧信号に変換するステップと、
    b) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号をサンプリングする回数を設定するステップと、
    c) 一つの受光部による電荷信号を積分して得られた電圧信号が前記積分回路に保持されている期間中に、前記設定されている回数だけ該積分回路に保持されている電圧値を取得して積算するステップと、
    を有し、前記積算された電圧値を用いて前記一つの受光部に対応する信号が出力されることを特徴とする、イメージセンサの信号読出方法。
  4. さらに、
    d) 前記積算部により積算された電圧値を前記回数で除して積算平均を計算するステップ
    を有することを特徴とする、請求項3に記載のイメージセンサの信号読出方法。
JP2014189554A 2014-09-18 2014-09-18 イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法 Active JP6314762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014189554A JP6314762B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014189554A JP6314762B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016061666A true JP2016061666A (ja) 2016-04-25
JP6314762B2 JP6314762B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=55797526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014189554A Active JP6314762B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6314762B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018064895A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 サミー株式会社 弾球遊技機
CN110095190A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 株式会社岛津制作所 脉冲光信号采样方法以及脉冲光源光谱仪
JP2021526326A (ja) * 2018-06-11 2021-09-30 フェイスブック・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFacebook Technologies, Llc 構成可能な画像センサー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03225284A (ja) * 1990-01-30 1991-10-04 Nec Corp 固体撮像装置の出力信号計測方法
US20060081769A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Leica Microsystems Cms Gmbh EMCCD detector, as well as a spectrometer and a microscope having an EMCCD detector
JP2007104228A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Noritsu Koki Co Ltd 画像読取装置
JP2012122882A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Olympus Corp 光検出装置および観察装置
JP2013121093A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Konica Minolta Advanced Layers Inc 撮像装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03225284A (ja) * 1990-01-30 1991-10-04 Nec Corp 固体撮像装置の出力信号計測方法
US20060081769A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Leica Microsystems Cms Gmbh EMCCD detector, as well as a spectrometer and a microscope having an EMCCD detector
JP2007104228A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Noritsu Koki Co Ltd 画像読取装置
JP2012122882A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Olympus Corp 光検出装置および観察装置
JP2013121093A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Konica Minolta Advanced Layers Inc 撮像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018064895A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 サミー株式会社 弾球遊技機
CN110095190A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 株式会社岛津制作所 脉冲光信号采样方法以及脉冲光源光谱仪
JP2021526326A (ja) * 2018-06-11 2021-09-30 フェイスブック・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFacebook Technologies, Llc 構成可能な画像センサー

Also Published As

Publication number Publication date
JP6314762B2 (ja) 2018-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190355782A1 (en) Imaging array with extended dynamic range
JP5324947B2 (ja) 信号処理装置および光検出装置
TWI625972B (zh) 具有類比計數器元件的數位單位胞元
EP2063535A1 (en) Ad converter circuit and optical sensor
KR20010020835A (ko) 능동 픽셀 센서
CN107925735B (zh) 图像处理电路和摄像器件
KR20090023549A (ko) 높은 동적 범위 판독을 위한 혼합된 아날로그 및 디지털 픽셀
JP3143747B2 (ja) フォトダイオード・アレイ分光検出器とフォトダイオード・アレイ分光検出器を操作する方法
KR20070004838A (ko) 광검출 장치
EP3623840A1 (en) Optical sensor, particularly hybrid analog-digital optical sensor array
JP6314762B2 (ja) イメージセンサの信号処理装置及び信号読出方法
KR20190021664A (ko) 고해상도 및 고속의 투-스텝 싱글-슬롭 비교 장치 및 그에 따른 씨모스 이미지 센서
EP2104341A1 (en) Solid-state imaging device
JP6671715B2 (ja) 受光デバイスおよび受光デバイスの信号読み出し方法
JP4489850B2 (ja) 固体撮像装置
WO2017073352A1 (en) Sample-and-hold circuit with black sun control
EP2129107B1 (en) Solid-state imaging apparatus
JP4429785B2 (ja) 固体撮像装置
JP5391146B2 (ja) 信号処理装置および光検出装置
JP6589275B2 (ja) 信号処理装置及び方法、並びに撮像装置
JP5542504B2 (ja) 信号処理装置および光検出装置
JP5275911B2 (ja) 信号処理装置および光検出装置
JP2017187414A (ja) リニアイメージセンサを使用した分析装置
JP6544433B2 (ja) 光学ユニット及びこれを備えた分光器
EP1758376A1 (en) Sensor apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180312

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6314762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151