JP2016027990A - 皿移送装置 - Google Patents

皿移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016027990A
JP2016027990A JP2015052097A JP2015052097A JP2016027990A JP 2016027990 A JP2016027990 A JP 2016027990A JP 2015052097 A JP2015052097 A JP 2015052097A JP 2015052097 A JP2015052097 A JP 2015052097A JP 2016027990 A JP2016027990 A JP 2016027990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dish
holding means
receiving port
stacked
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015052097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6478322B2 (ja
Inventor
晴紀 石野
Harunori Ishino
晴紀 石野
岳宏 川口
Takehiro Kawaguchi
岳宏 川口
鉄治 北村
Tetsuji Kitamura
鉄治 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishino Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ishino Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishino Seisakusho Co Ltd filed Critical Ishino Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2015052097A priority Critical patent/JP6478322B2/ja
Publication of JP2016027990A publication Critical patent/JP2016027990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6478322B2 publication Critical patent/JP6478322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

【課題】皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へのスムーズな食器皿の移送を実現しつつ、皿受入口に積み重なった食器皿が倒れにくい皿移送装置を提供することを課題とする。【解決手段】皿移送装置であって、食器皿を洗浄して皿排出口に積み上げる皿洗浄装置と、皿受入口に積み上がった食器皿を選別する皿選別装置との間に跨って設置される皿移送装置であって、皿排出口に積み重なった食器皿を保持する皿保持手段と、皿保持手段を皿排出口と皿受入口との間で移動する移動手段と、皿保持手段の皿受入口への進入経路の両側から進入経路内に各々退避可能にせり出す部材であり、皿保持手段が皿受入口で開放して皿受入口に積み上がった食器皿を側方から支持する支持部材と、を備える。【選択図】図6B

Description

本発明は、皿移送装置に関する。
近年、外食産業の発展に伴い、厨房機器の自動化が進んでいる(例えば、特許文献1を参照)。
特開2006−188337号公報
食器皿を大量に取り扱う飲食店では作業量を削減するため、食器皿を自動的に洗浄する皿洗浄装置が用いられている。また、このような飲食店では、食器皿を図柄に応じて種類別に使い分け、食器皿の選別を自動的に行う皿選別装置が用いられている場合もある。
皿洗浄装置には、洗浄した食器皿を皿排出口に排出して積み上げるタイプのものがあるが、積み上がった食器皿を皿選別装置へ移送する作業は煩わしい。よって、皿洗浄装置の皿排出口に積み上がった食器皿を皿選別装置の受入口へ自動的に移送する装置の開発が望まれるが、積み重なった状態の食器皿を移送すると、皿選別装置の皿受入口で食器皿が傾き、積み重なった食器皿が倒れる虞がある。そこで、皿選別装置の皿受入口を取り囲む支柱等の支持部材を設け、皿受入口に積み重なった食器皿が倒れるのを防ぐことも考えられる。しかし、このような支持部材は、皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へ食器皿を移送する際の障害物となる。
そこで、本願は、皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へのスムーズな食器皿の移送を実現しつつ、皿受入口に積み重なった食器皿が倒れにくい皿移送装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明は、皿洗浄装置の皿排出口に積み重なった食器皿を保持する皿保持手段の、皿選別装置の皿受入口への進入経路内に両側から各々退避可能にせり出す部材であり、皿保持手段が皿受入口で開放して皿受入口に積み上がった食器皿を側方から支持する支持部材を設けることにより、皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へのスムーズな食器皿の移送を実現しつつ、皿受入口に積み重なった食器皿が倒れるのを抑制することにした。
詳細には、皿移送装置であって、食器皿を洗浄して皿排出口に積み上げる皿洗浄装置と、皿受入口に積み上がった食器皿を選別する皿選別装置との間に跨って設置される皿移送装置であって、前記皿排出口に積み重なった食器皿を保持する皿保持手段と、前記皿保持手段を前記皿排出口と前記皿受入口との間で移動する移動手段と、前記皿保持手段の前記皿受入口への進入経路の両側から前記進入経路内に各々退避可能にせり出す部材であり、前記皿保持手段が前記皿受入口で開放して前記皿受入口に積み上がった食器皿を側方から支持する支持部材と、を備える。
上記皿移送装置であれば、皿選別装置の皿受入口に積み上がった食器皿を側方から支持
する支持部材が皿選別装置の進入経路内に退避可能にせり出しているため、皿保持手段が皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へ移動する際、当該支持部材が皿選別装置の進路を妨害しない。よって、上記皿移送装置であれば、食器皿を積み重なったままの状態で保持しながら、皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へ移送することができ、また、皿保持手段が皿選別装置の皿受入口で食器皿を開放しても、皿受入口に積み上がった食器皿を支持部材が支持するので、食器皿を倒すことなくスムーズに移送できる。
また、上記皿移送装置は、前記支持部材を保持するヒンジであり、前記支持部材を前記進入経路の両側から前記皿受入口の中心部へ向かってせり出す位置に保持し、且つ、前記進入経路を進む前記皿保持手段に接触した前記支持部材が前記進入経路から退避する方向へ回動自在に前記支持部材を保持するヒンジを備えるものであってもよい。ヒンジによって回動自在に支持される支持部材であれば、皿保持手段を接触させるだけで皿保持手段の進入経路から退避させることができる。
また、前記移動手段は、前記進入経路に沿って延在し、前記皿保持手段を支持する軌道であって、前記軌道の両端部のうち少なくとも前記皿保持手段が前記皿排出口に居る場合に前記皿保持手段を支持する前記皿排出口側の第1端部の経路が、下方へ向かって傾斜している軌道を有しており、前記皿保持手段が前記皿排出口に積み重なった食器皿を保持する際、前記皿保持手段が食器皿を保持する位置の高さを、前記皿保持手段を前記第1端部上で移動させることによって調整するものであってもよい。皿保持手段がこのような軌道に支持されていれば、皿保持手段が食器皿を保持する位置の高さの調整を、皿保持手段を移動する移動装置で実現できるので、機器構成を複雑化させることなく食器皿を保持する位置の調整が可能となる。
また、前記移動手段は、前記進入経路に沿って延在し、前記皿保持手段を支持する軌道であって、前記軌道の両端部のうち少なくとも前記皿保持手段が前記皿受入口に居る場合に前記皿保持手段を支持する前記皿受入口側の第2端部の経路が、下方へ向かって傾斜している軌道を有しており、前記皿保持手段は、前記第2端部上の移動に伴う下降により、保持している食器皿が前記皿受入口に載ると、保持している食器皿を解放するものであってもよい。皿保持手段がこのような軌道に支持されていれば、積み重なった状態の食器皿が徐々に下降しながら皿選別装置の皿受入口に置かれるので、積み重なった食器皿が皿選別装置の皿受入口で傾くことを抑制できる。
また、前記皿保持手段は、前記皿排出口に積み重なった食器皿のうち互いに隣接して重なり合う何れかの食器皿同士の間に挿入した爪で、前記爪の上側にある食器皿を支持しながら保持し、前記皿移送装置は、前記皿排出口の周囲のうち前記皿受入口側に配設される部材であり、前記爪の皿保持手段に支持される食器皿に付着して共に移動する前記爪の下側の食器皿が干渉する位置に配設される干渉部材を更に備えるものであってもよい。皿移送装置にこのような干渉部材が備わっていれば、皿排出口の食器皿同士が水分で互いに付着し合っていても、爪が支持している食器皿の下側にある他の食器皿が移動してしまうことが無いため、食器皿が皿排出口から皿受入口までの間の予期しない箇所に落ちることも無い。このため、皿排出口に積み重なった食器皿同士が互いに付着し合うことに起因する動作不良を防ぐことができる。
本発明に係る皿移送装置であれば、皿洗浄装置の皿排出口から皿選別装置の皿受入口へのスムーズな食器皿の移送を実現しつつ、皿受入口に積み重なった食器皿が倒れにくい。
図1は、皿取出し装置の外観を示した斜視図の一例である。 図2は、皿洗浄装置や皿取出し装置における食器皿の流れを示した図の一例である。 図3は、皿移送装置の皿保持ユニットを示した図の一例である。 図4は、支持部材を上から見た図の一例である。 図5は、皿保持ユニットの高さ調整の様子を示した図である。 図6Aは、皿移送装置が実現する皿移送の様子を示した第1の図である。 図6Bは、皿移送装置が実現する皿移送の様子を示した第2の図である。 図7は、皿移送装置が食器皿を移送する皿受入口の要部を示した図である。 図8は、繰り落としユニットが食器皿を繰り落とす動作を示した図である。 図9Aは、皿選別装置の皿排出口の要部を示した図である。 図9Bは、皿選別装置の皿排出口の要部の変形例を示した図である。 図10は、皿選別装置の各皿排出口において行われる動作を示した図である。 図11は、皿選別装置の皿受入口における皿選別装置の動作を示した図である。 図12は、食器皿が1番目の皿排出口に積み上げられる場合の皿選別装置の動作を示した図である。 図13は、食器皿が2番目の皿排出口に積み上げられる場合の皿選別装置の動作を示した図である。 図14は、食器皿が3番目の皿排出口に積み上げられる場合の皿選別装置の動作を示した図である。 図15は、上記実施形態に係る皿取出し装置の皿移送装置が皿移送を行う際の、皿洗浄装置の皿排出口における食器皿の挙動の一例を示した図である。 図16は、変形例に係る皿取出し装置の皿排出口付近を拡大した図である。 図17は、変形例に係る皿取出し装置の皿移送装置が皿移送を行う際の、皿洗浄装置の皿排出口における食器皿の挙動の一例を示した図である。
以下、本願発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態は、本願発明の一態様であり、本願発明の技術的範囲を限定するものではない。下記に示す各実施形態や変形例は、例えば、寿司等の飲食物を皿に載せて提供する飲食店に好適である。
<皿取出し装置の概要>
図1は、皿取出し装置の外観を示した斜視図の一例である。皿取出し装置1は、図1に示すように、食器皿Dを自動的に洗浄する皿洗浄装置10から排出される食器皿Dを取り出して選別する装置であり、皿移送装置20と皿選別装置30とを備える。皿洗浄装置10は、皿受入口101に積み上がった食器皿Dを下から1枚ずつ内部に取り込んで洗浄し、洗浄した食器皿Dを皿排出口102に下から積み上げる。
皿移送装置20は、皿洗浄装置10と皿選別装置30との間に跨って設置される装置である。皿移送装置20は、皿洗浄装置10の皿排出口102に積み重なった食器皿Dを保持する皿保持ユニット201、皿保持ユニット201を上下動自在に保持する台車ユニット202、台車ユニット202を支持する支持フレーム203、皿洗浄装置10の皿排出口102に積み上がった食器皿Dが規定の高さに達したか否かを検出するセンサ204、皿選別装置30の皿受入口に積み上がった食器皿Dを一側方から支持する支持板205を備えており、センサ204が食器皿Dを検出すると、皿洗浄装置10を一時停止させ、皿保持ユニット201が皿排出口102に積み上がった食器皿Dを保持し、支持フレーム203に設けられている移動レール206,206を台車ユニット202が走行し、台車ユ
ニット202と共に走行する皿保持ユニット201が保持している食器皿Dを皿選別装置30の皿受入口へ移送する。2つの移動レール206,206のうちの1つには台車ユニット202を動かす移動ユニット207が備わっており、移動ユニット207に内蔵されている電動モータやベルト等の駆動機構が作動すると台車ユニット202が移動レール206,206を走行する。
皿選別装置30は、選別した食器皿を種類別に積み上げる複数の皿排出口301A,301B,301Cや、各皿排出口301A,301B,301Cの下を順に通過するコンベア302で食器皿Dを移送する皿移送ユニット303、各皿排出口301A,301B,301Cの下に設置される皿選別ユニット304,304,304を備える。各皿選別ユニット304,304,304は、皿移送ユニット303が1枚ずつ移送する食器皿Dをコンベア302上で一旦せき止め、食器皿Dの種類に応じて皿排出口301A,301B,301Cへ押し上げたりせき止めた食器皿Dを流したりする。なお、本実施形態では、皿選別装置30が食器皿Dを3種類に選別することを前提に、3つの皿排出口301A,301B,301Cを設けているが、皿排出口は2つであってもよいし4つ以上であってもよい。
図2は、皿洗浄装置10や皿取出し装置1における食器皿Dの流れを示した図の一例である。皿洗浄装置10の皿受入口101に積み上がった食器皿Dは皿洗浄装置10内で洗浄され、皿排出口102に積み上げられる。皿洗浄装置10の皿排出口102に積み重なった食器皿Dは、積み重なったままの状態で皿移送装置20により皿選別装置30の皿受入口305へ移送される。皿受入口305へ移送された食器皿Dは、皿選別装置30で選別されて皿排出口301A,301B,301Cに積み上げられる。
<皿移送装置の詳細説明>
図3は、皿移送装置20の皿保持ユニット201を示した図の一例である。皿保持ユニット201は、積み重なった食器皿Dを受け入れる収容部208を有している。収容部208は、皿選別装置30の皿受入口305に向かう側が開放されている上面視U字状の収容部であり、上側と下側も開放されている収容部である。よって、皿保持ユニット201が皿洗浄装置10の皿排出口102上に居る場合、皿排出口102に徐々に積み上げられる食器皿Dは収容部208の下側から上側へ向かって徐々に積み上がることになる。
また、皿保持ユニット201は、収容部208の側方の開放部分において、収容部208内に積み上がった食器皿D全体を側方から抱え込むように保持することにより、収容部208の側方の開放部分から食器皿Dが出て倒れるのを防ぐ可動式の皿抱え込み棒209,209を有している。また、皿保持ユニット201は、収容部208の下側の開放部分において、食器皿Dの縁の4か所に引っ掛けて食器皿Dを下側から支持する可動式の皿抱え込み爪210,210,210,210を有している。皿保持ユニット201は、皿抱え込み棒209,209や皿抱え込み爪210,210,210,210を動かす図示しない駆動装置類を内蔵しており、皿抱え込み棒209,209や皿抱え込み爪210,210,210,210を自動的に開閉することができる。
ところで、皿保持ユニット201は、台車ユニット202に上下動自在に保持されるので、皿保持ユニット201の上下位置を定める機構が無いと皿保持ユニット201の上下位置が定まらない。そこで、移動レール206,206を走行する台車ユニット202の位置に応じて皿保持ユニット201の上下位置を定める軌道部材211,211が支持フレーム203に固定されており、皿保持ユニット201は、軌道部材211,211が形成する軌道に沿って転がる車輪212を介して軌道部材211,211に支持されることにより、上下位置を定めている。皿保持ユニット201を支持する軌道部材211,211は、皿保持ユニット201が皿選別装置30の皿受入口305へ進入する際の進入経路
に沿って延在しており、軌道の端部の経路が下方へ向かって傾斜している。すなわち、軌道部材211,211が形成する軌道の両端部のうち、皿保持ユニット201が皿洗浄装置10の皿排出口102に居る場合に皿保持ユニット201を支持する皿排出口102側の第1端部213,213の経路が、図3では右下へ向かって傾斜している。車輪212が第1端部213,213で転がると、皿保持ユニット201の上下位置が変化する。また、軌道部材211,211が形成する軌道の両端部のうち、皿保持ユニット201が皿選別装置30の皿受入口305に居る場合に皿保持ユニット201を支持する皿受入口305側の第2端部214,214の経路も、図3では左下へ向かって傾斜している。よって、車輪212が第2端部214,214で転がると、積み重なった状態の食器皿Dを保持する皿保持ユニット201が徐々に下降しながら、皿選別装置30の皿受入口305に食器皿Dを置くことになるので、積み重なった食器皿Dが皿選別装置30の皿受入口305で傾くことを抑制できる。
また、皿移送装置20は、バネ付ヒンジ215,215を介して支持フレーム203に取り付けられた板状の2つの支持部材216,216を備える。バネ付ヒンジ215,215は、支持部材216,216を皿保持ユニット201の進入経路の両側から皿選別装置30の皿受入口305の中心部へ向かってせり出す位置に保持し、且つ、進入経路を進む皿保持ユニット201に接触した支持部材216,216が進入経路から退避する方向へ回動自在に支持部材を保持するヒンジである。
図4は、支持部材216,216を上から見た図の一例である。支持部材216,216は、皿保持ユニット201の進入経路218の両側から進入経路218内に各々せり出すように配置されている。支持部材216,216は、バネ付ヒンジ215,215を介して支持フレーム203に回動自在に取り付けられており、皿保持ユニット201が支持部材216,216に接触しない自由状態においては、支持部材216,216がバネ付ヒンジ215の回転軸から皿選別装置30の皿受入口305の中心へ各々向かうような姿勢で止まっている。そして、支持部材216,216は、皿保持ユニット201が接触しない自由状態において、バネ付ヒンジ215が取り付けられている側とは反対側の自由端217,217が皿受入口305の縁付近に位置している。このため、支持部材216,216は、皿保持ユニット201が接触しない自由状態において、皿選別装置30の皿受入口305に積み上がった食器皿Dを側方から支持することができる。また、支持部材216,216は、皿保持ユニット201が接触すると、バネ付ヒンジ215,215の回転軸を中心にして回動し、皿保持ユニット201の進入経路218から退避することができる。なお、皿選別装置30の皿受入口305に積み上がった食器皿Dを支持する支持部材は、バネ付ヒンジ215,215によって回動自在に支持される板状のものに限定されるものでなく、例えば、電動モータを内蔵した駆動機構類によって機械的に進入経路218から退避される部材や、皿保持ユニット201が接触すると弾性変形して進入経路218から退避する弾性部材によって実現されていてもよい。
図5は、皿保持ユニット201の高さ調整の様子を示した図である。皿洗浄装置10の皿排出口102から排出される各食器皿Dは、厚さが一定でない場合がある。様々な厚さの食器皿Dが混在する場合、皿保持ユニット201が食器皿Dを保持する際に皿抱え込み爪210,210,210,210が食器皿Dの縁に干渉し、食器皿Dを適正に保持できない場合がある。そこで、皿移送装置20は、皿保持ユニット201が食器皿Dを保持する際、皿保持ユニット201を移動ユニット207で僅かに動かし、皿保持ユニット201の高さを調整する。皿保持ユニット201が皿洗浄装置10の皿排出口102に居る場合に皿保持ユニット201を支持する第1端部213の経路は図5に示すように傾斜しており、また、皿保持ユニット201は台車ユニット202に上下動自在に保持されているため、移動ユニット207で皿保持ユニット201を動かすと、皿保持ユニット201の高さを変更することができる。皿移送装置20は、皿保持ユニット201が食器皿Dを保
持する際に皿保持ユニット201を移動ユニット207で動かし、皿抱え込み爪210,210,210,210が食器皿Dの縁に干渉しない位置となるように皿保持ユニット201の高さを調整することで、食器皿Dを保持する際に皿抱え込み爪210,210,210,210が食器皿Dの縁に干渉するのを防ぐことができる。なお、皿保持ユニット201の高さ調整は、例えば、皿抱え込み爪210,210,210,210の付近に取り付けた光学式センサ等の各種センサを使って食器皿Dの縁の位置を検出することにより行うことができる。
図6Aは、皿移送装置20が実現する皿移送の様子を示した第1の図である。また、図6Bは、皿移送装置20が実現する皿移送の様子を示した第2の図である。皿洗浄装置10が食器皿Dを洗浄している間、皿洗浄装置10の皿排出口102には食器皿Dが徐々に積み上がる(図6Aの(A)から(B))。皿洗浄装置10の皿排出口102に積み上がった食器皿Dが規定の高さに達したことをセンサ204が検出すると、皿移送装置20は、皿洗浄装置10を一時停止させ、皿保持ユニット201の高さ調整を行う(図6Aの(B)から(C))。そして、皿保持ユニット201の高さ調整が完了すると、皿移送装置20は、皿抱え込み棒209,209や皿抱え込み爪210,210,210,210を閉じて食器皿Dを保持する(図6Aの(C)から(D))。皿移送装置20は、食器皿Dの保持が完了すると、皿保持ユニット201を移動ユニット207で動かす(図6Aの(D)から図6Bの(E))。皿保持ユニット201の移動中、皿保持ユニット201が支持部材216に接触するが、支持部材216は、バネ付ヒンジ215で回動自在に支持されているため、皿保持ユニット201の進入経路から自動的に退避する(図6Bの(E)から(F))。皿保持ユニット201が皿選別装置30の皿受入口305に到着すると、皿移送装置20は、皿抱え込み棒209,209や皿抱え込み爪210,210,210,210を開いて食器皿Dを解放する(図6Bの(F)から(G))。食器皿Dを解放すると、皿移送装置20は、皿抱え込み棒209,209や皿抱え込み爪210,210,210,210を開いたまま皿保持ユニット201を皿洗浄装置10の皿排出口102へ戻す(図6Bの(G)から(H))。皿移送装置20には、皿選別装置30の皿受入口305に積み上がった食器皿Dを一側方から支持する支持板205が備わっており、また、皿保持ユニット201が皿洗浄装置10の皿排出口102へ戻ることによって支持部材216,216が皿選別装置30の皿受入口305に積み上がった食器皿Dを側方から支持する状態になるので、皿選別装置30の皿受入口305に積み上がった食器皿Dは、傾くことなく安定した姿勢を維持する。
皿移送装置20の詳細説明は以上である。上記皿移送装置20は、皿洗浄装置10の皿排出口102に積み上がった食器皿Dを、積み重なったままの状態で皿選別装置30の皿受入口305に移送することができる。そして、皿選別装置30の皿受入口305に移送された食器皿Dは、支持部材216,216によって支持されるため、皿選別装置30の皿受入口305に移送された食器皿Dが傾き、積み重なった食器皿Dが倒れる虞もない。更に、皿保持ユニット201の進路上にせり出す支持部材216,216は、皿保持ユニット201が接触すると皿保持ユニット201の進路から退避するので、支持部材216,216が皿洗浄装置10の皿排出口102から皿選別装置30の皿受入口305へ食器皿Dを移送する際の障害物となることもない。従って、上記皿移送装置であれば、皿洗浄装置10の皿排出口102から皿選別装置30の皿受入口305へのスムーズな食器皿Dの移送を実現しつつ、皿受入口305に積み重なった食器皿Dが倒れにくい。
<皿選別装置の詳細説明>
図7は、皿移送装置20が食器皿Dを移送する皿受入口305の要部を示した図である。皿選別装置30の皿受入口305には、皿受入口305に積み重なった食器皿Dを1枚ずつ繰り落とす繰り落としユニット306が設けられている。繰り落としユニット306は、食器皿Dの縁が嵌る大きさの溝307を各々設けた2つの繰り落とし部材R1,R2
を備えている。繰り落とし部材R1,R2は、食器皿Dの横幅よりもやや狭い間隔を空けて平行に配置されているため、皿受入口305に積み重なった状態で置かれる食器皿Dを下から支持可能である。繰り落とし部材R1,R2は、互いに逆方向へ回転駆動される部材であり、繰り落とし部材R1の溝307が繰り落とし部材R2側を向く場合、繰り落とし部材R2の溝307も繰り落とし部材R1側を向くように回転角が調整されている。よって、繰り落とし部材R1,R2に設けられている各溝307同士が対向する状態において、各溝307が共に下方向へ移動するように繰り落とし部材R1,R2が回転駆動されると、繰り落とし部材R1,R2に支持された状態で皿受入口305に積み重なった状態で置かれる食器皿Dのうち最下段の食器皿Dは、繰り落とし部材R1,R2に各々設けられた2つの溝307に嵌り、皿受入口305からコンベア302へ落とされることになる。
図8は、繰り落としユニット306が食器皿Dを繰り落とす動作を示した図である。繰り落としユニット306の繰り落とし部材R1,R2は、食器皿Dの横幅よりもやや狭い間隔を空けて平行に配置されているため、皿受入口305に積み重なった状態の食器皿Dが置かれると、積み重なった食器皿Dを下から支持する(図8(A))。この状態で繰り落とし部材R1,R2が回転すると、繰り落とし部材R1,R2に支持された状態で皿投入口3に積み重なっている食器皿Dのうち最下段の食器皿Dが、繰り落とし部材R1,R2に各々設けられた2つの溝307に嵌り始める(図8(B))。そして、繰り落とし部材R1、R2がそのまま回転を続けると、最下段の食器皿Dは、それよりも上段にある食器皿Dから分離されてコンベア302に載る(図8(C))。
図9Aは、皿選別装置30の皿排出口301Aの要部を示した図である。皿排出口301Aの下方には、皿移送ユニット303のコンベア302によって移送される食器皿Dの縁にストッパー308,308を2点接触させて食器皿Dを一定の位置に止める皿位置決め部材309が備わっており、皿選別ユニット304は、この皿位置決め部材309を上下動させる。皿選別ユニット304は、皿排出口301Aの下で皿位置決め部材309に止められた食器皿Dのうち、皿排出口301Aに積み上げる食器皿Dの種類と一致する食器皿Dを皿位置決め部材309で皿排出口301Aへ押し上げ、皿排出口301Aに積み上げる食器皿Dの種類と一致しない食器皿Dと接触しているストッパー308,308を食器皿Dの進路から退避させる。ストッパー308,308は、コンベア302の進路の両側で上下方向に延在する2本の棒状の部材であり、コンベア302の進路に沿って平行に延在する2つの押し上げ部材310,310と一体形成されている。押し上げ部材310,310は、ストッパー308,308に止められた食器皿Dの糸切部分の真下に横たわる部材であり、皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を上に動かすと食器皿Dの糸切部分と接触して食器皿Dを上に押し上げる。皿位置決め部材309は、コンベア302によって移送される食器皿Dをストッパー308,308で2点接触させて止めているので、コンベア302によって移送される各食器皿Dを皿排出口301Aの真下で高精度に位置決めすることができる。よって、皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を上に動かすことによって皿排出口301Aに積み上げる各食器皿Dの位置がずれることなく、食器皿Dを高精度に積み重ねることが可能である。
皿移送ユニット303は、食器皿Dの種類に応じた皿位置決め部材309の上げ下げ動作を、例えば、皿選別装置30あるいは皿取出し装置1全体の制御を司る制御装置からの指示に基づいて実現することができる。皿選別装置30あるいは皿取出し装置1全体の制御を司る制御装置からの指示に基づいて皿移送ユニット303を制御する場合、食器皿Dの種類の判別は、例えば、RFID(radio frequency identifier)技術を使い、各食器皿Dに埋め込まれたRFタグを、皿受入口305と皿排出口301Aとの間に設けた読み取り機で読み取ることにより実現できる。
なお、皿排出口301Aには、皿排出口301Aの内部で四方から突出する可動式の支持爪311が設けられている。この支持爪311は、下から上へ移動する食器皿Dが接触すると引っ込むが、上から下へ移動しようとする食器皿Dが接触しても引っ込まない。よって、皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を元の位置に戻しても、皿排出口301Aへ一旦押し上げられた食器皿Dが再び皿排出口301Aの下へ降りてコンベア302に載ることは無い。
図9Bは、皿選別装置の皿排出口の要部の変形例を示した図である。皿位置決め部材309は、図9Bに示すように、丸棒を折り曲げて加工し、ストッパー308,308や押し上げ部材310,310を一体形成したものであってもよい。この場合、皿選別ユニット304は、皿位置決め部材309を下に動かしてストッパー308,308を食器皿Dの進路から退避させてもよいし、ストッパー308,308同士の間隔が広がるようにストッパー308,308を構成する丸棒を回動させてもよい。
図10は、皿選別装置30の皿排出口301Aにおいて行われる動作を示した図である。コンベア302によって運ばれてきた食器皿Dは、ストッパー308に接触して止まる(図10の(A)から(B))。そして、食器皿Dがストッパー308に接触して止まった状態において、皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を上へ動かすと、食器皿Dが皿排出口301Aの支持爪311に載る(図10の(B)から(C1))。その後は、皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を下へ動かしても、食器皿Dが皿排出口301Aの支持爪311に載ったままの状態になる(図10の(C1)から(D1))。また、食器皿Dがストッパー308に接触して止まった状態において、皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を下へ動かすと、ストッパー308が食器皿Dの進路から退避し、食器皿Dがコンベア302に再び運ばれる(図10の(B)から(C2))。その後、皿選別ユニット304は皿位置決め部材309を上へ動かし、ストッパー308が次にコンベア302で運ばれている食器皿Dを止める状態にする(図10の(C2)から(D2))。
皿選別装置30には、このような皿位置決め部材309や皿選別ユニット304が皿排出口301Aのみならず、皿排出口301B,301Cにも各々備わっており、皿受入口305に積み上がった食器皿Dを種類別に各皿排出口301A,301B,301Cへ積み上げる。なお、皿排出口301Cの下に設けられる皿選別ユニット304は、皿位置決め部材309を下へ動かすことはなく、食器皿Dを全て皿排出口301Cへ積み上げる。
なお、皿選別装置30は、皿洗浄装置10をメンテナンスする際に皿移送装置20が障害物とならないよう、コンベア302と平行に設けたレールに沿って皿移送装置20を皿排出口301A,301B,301C側へスライド自在に保持する機構を備えていてもよい。この場合、皿選別装置30を構成する各部材が皿移送装置20に干渉しないよう、皿排出口301A,301B,301Cを構成する部材を取り外し可能にし、各皿排出口301A,301B,301Cの下に各々設けられる全ての皿選別ユニット304が皿位置決め部材309を下げてストッパー308,308の皿移送装置20への干渉を防ぐようにしてもよい。
皿選別装置30の動作の全体像を以下に説明する。
図11は、皿選別装置30の皿受入口305における皿選別装置30の動作を示した図である。皿移送装置20によって食器皿Dが皿受入口305に積み上げられると、皿選別装置30は、繰り落としユニット306を作動させて食器皿Dを1枚ずつコンベア302に載せる(図11の(A)から(B))。そして、コンベア302に載った食器皿Dは、皿排出口301A,301B,301Cがある方へ運ばれる(図11の(B)から(C)
)。また、皿受入口305に積み上がっている食器皿Dは、皿移送装置20の支持部材216,216や支持板205によって側方から支持されているため、繰り落としユニット306が食器皿Dを1枚ずつ下へ繰り落としていっても、積み重なった食器皿Dが傾くことなく安定した姿勢を保ち続ける(図11の(C)から(D))。
図12は、食器皿Dが1番目の皿排出口301Aに積み上げられる場合の皿選別装置30の動作を示した図である。繰り落としユニット306に繰り落とされてコンベア302に載った食器皿Dは、皿排出口301Aの下へ移動する(図12(A))。そして、皿排出口301Aの下にある皿位置決め部材309のストッパー308に接触して止まる(図12(B))。そして、皿排出口301Aの下にある皿位置決め部材309を皿選別ユニット304が上に動かすと、食器皿Dが皿排出口301Aに押し上げられる(図12(C))。
図13は、食器皿Dが2番目の皿排出口301Bに積み上げられる場合の皿選別装置30の動作を示した図である。繰り落としユニット306に繰り落とされてコンベア302に載った食器皿Dは、皿排出口301Aの下、皿排出口301Bの下へと順に移動する(図13(A))。そして、皿排出口301Bの下にある皿位置決め部材309のストッパー308に接触して止まった状態で、皿排出口301Bの下にある皿位置決め部材309を皿選別ユニット304が上に動かすと、食器皿Dが皿排出口301Bに押し上げられる(図13(B))。このような動作が2回行われると、皿排出口301Bには食器皿Dが2枚積み上がった状態になる(図13(C))。
図14は、食器皿Dが3番目の皿排出口301Cに積み上げられる場合の皿選別装置30の動作を示した図である。繰り落としユニット306に繰り落とされてコンベア302に載った食器皿Dは、皿排出口301Aの下、皿排出口301Bの下、皿排出口301Cの下へと順に移動する(図14(A))。そして、皿排出口301Cの下にある皿位置決め部材309のストッパー308に接触して止まった状態で、皿排出口301Cの下にある皿位置決め部材309を皿選別ユニット304が上に動かすと、食器皿Dが皿排出口301Cに押し上げられる(図14(B))。このような動作が2回行われると、皿排出口301Cには食器皿Dが2枚積み上がった状態になる(図14(C))。
上記皿選別装置30であれば、積み重なった食器皿Dが倒れないように各食器皿Dの中心を一致させながら積み上げることができる。そして、コンベア302の進路に配置した皿位置決め部材309のストッパー308,308で食器皿Dの高精度な位置合わせを実現しつつ、皿位置決め部材309を上げ下げ動作することにより、食器皿Dが進むのを止めて位置決めを高精度に行うストッパー308,308を有する皿位置決め部材309に食器皿Dを選別する機能を併せ持たせているので、上記皿選別装置30は、食器皿Dを高精度に位置合わせしつつも、種類毎に選別しながら積み重ねることができる。
ところで、上記実施形態に係る皿取出し装置1の皿移送装置20は、例えば、以下のように変形することもできる。
図15は、上記実施形態に係る皿取出し装置1の皿移送装置20が皿移送を行う際の、皿洗浄装置10の皿排出口102における食器皿Dの挙動の一例を示した図である。皿洗浄装置10の皿排出口102には、洗浄された食器皿Dが積み上がる。洗浄された食器皿Dには、皿洗浄装置10内で洗浄される際に付着した水分等が多少残留している。よって、洗浄装置10の皿排出口102に積み上がった洗浄済みの食器皿Dは、例えば、糸切り部分が下側の皿の表面に密着し、水分で互いに付着し合った状態になることがある。皿排出口102に積み上がった洗浄済みの食器皿Dが水分で互いに付着し合っていると、例えば、図15に示すように、皿移送装置20の皿抱え込み爪210,210,210,21
0が支持している食器皿Dの下側にある食器皿Dが、皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dに付着したまま共に移動することがある。そこで、本変形例では、上述の皿移送装置20を以下のように変形している。
図16は、変形例に係る皿取出し装置の皿排出口付近を拡大した図である。本変形例に係る皿取出し装置の皿移送装置20’は、図16に示すように、皿排出口102の横に配設される干渉部材219を備えている。干渉部材219は、皿排出口102の横に立設する板状の部材であり、皿排出口102の周囲のうち皿受入口305側に2つ設けられている。干渉部材219は、食器皿Dを保持した皿保持ユニット201が皿排出口102側から皿受入口305側へ移動し始めた際に、皿移送装置20の皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dの下側の、皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dに付着したまま共に移動しようとする食器皿Dが接触するような高さに調整されている。
図17は、変形例に係る皿取出し装置の皿移送装置20’が皿移送を行う際の、皿洗浄装置10の皿排出口102における食器皿Dの挙動の一例を示した図である。本変形例に係る皿移送装置20’には、干渉部材219が備わっている。よって、皿移送装置20の皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dの下側にある食器皿Dが、皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dに付着したまま共に移動しても、干渉部材219に直ちに干渉する(図17(A)〜(B)を参照)。皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dの下側にある、皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dに付着した食器皿Dは、干渉部材219に干渉すると、付着状態が解かれて落ちる。その結果、皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dに付着していた食器皿Dは、皿排出口102に積み重なった状態へ戻る(図17(B)〜(C)を参照)。
上記実施形態に係る皿取出し装置1に干渉部材219が設けられていれば、皿排出口102の食器皿D同士が水分で互いに付着し合っていても、皿抱え込み爪210,210,210,210が支持している食器皿Dの下側にある他の食器皿Dが皿受入口305へ向かって移動してしまうことが無い。よって、食器皿Dが皿排出口102から皿受入口305までの間の予期しない箇所に落ちることも無い。このため、皿排出口102に積み重なった食器皿D同士が互いに付着し合うことに起因する皿取出し装置1の動作不良を防ぐことができる。
1・・皿取出し装置
D・・食器皿
10・・皿洗浄装置;101・・皿受入口;102・・皿排出口
20,20’・・皿移送装置;201・・皿保持ユニット;202・・台車ユニット;203・・支持フレーム;204・・センサ;205・・支持板;206・・移動レール;207・・移動ユニット;208・・収容部;209・・皿抱え込み棒;210・・皿抱え込み爪;211・・軌道部材;212・・車輪;213・・第1端部;214・・第2端部;215・・バネ付ヒンジ;216・・支持部材;217・・自由端;218・・進入経路;219・・干渉部材
30・・皿選別装置;301A,301B,301C・・皿排出口;302・・コンベア;303・・皿移送ユニット;304・・皿選別ユニット;305・・皿受入口;306・・繰り落としユニット;307・・溝;308・・ストッパー;309・・皿位置決め部材;310・・押し上げ部材;311・・支持爪;R1,R2・・繰り落とし部材

Claims (5)

  1. 食器皿を洗浄して皿排出口に積み上げる皿洗浄装置と、皿受入口に積み上がった食器皿を選別する皿選別装置との間に跨って設置される皿移送装置であって、
    前記皿排出口に積み重なった食器皿を保持する皿保持手段と、
    前記皿保持手段を前記皿排出口と前記皿受入口との間で移動する移動手段と、
    前記皿保持手段の前記皿受入口への進入経路の両側から前記進入経路内に各々退避可能にせり出す部材であり、前記皿保持手段が前記皿受入口で開放して前記皿受入口に積み上がった食器皿を側方から支持する支持部材と、を備える、
    皿移送装置。
  2. 前記支持部材を保持するヒンジであり、前記支持部材を前記進入経路の両側から前記皿受入口の中心部へ向かってせり出す位置に保持し、且つ、前記進入経路を進む前記皿保持手段に接触した前記支持部材が前記進入経路から退避する方向へ回動自在に前記支持部材を保持するヒンジを備える、
    請求項1に記載の皿移送装置。
  3. 前記移動手段は、
    前記進入経路に沿って延在し、前記皿保持手段を支持する軌道であって、前記軌道の両端部のうち少なくとも前記皿保持手段が前記皿排出口に居る場合に前記皿保持手段を支持する前記皿排出口側の第1端部の経路が、下方へ向かって傾斜している軌道を有しており、
    前記皿保持手段が前記皿排出口に積み重なった食器皿を保持する際、前記皿保持手段が食器皿を保持する位置の高さを、前記皿保持手段を前記第1端部上で移動させることによって調整する、
    請求項1または2に記載の皿移送装置。
  4. 前記移動手段は、前記進入経路に沿って延在し、前記皿保持手段を支持する軌道であって、前記軌道の両端部のうち少なくとも前記皿保持手段が前記皿受入口に居る場合に前記皿保持手段を支持する前記皿受入口側の第2端部の経路が、下方へ向かって傾斜している軌道を有しており、
    前記皿保持手段は、前記第2端部上の移動に伴う下降により、保持している食器皿が前記皿受入口に載ると、保持している食器皿を解放する、
    請求項1から3の何れか一項に記載の皿移送装置。
  5. 前記皿保持手段は、前記皿排出口に積み重なった食器皿のうち互いに隣接して重なり合う何れかの食器皿同士の間に挿入した爪で、前記爪の上側にある食器皿を支持しながら保持し、
    前記皿移送装置は、前記皿排出口の周囲のうち前記皿受入口側に配設される部材であり、前記爪の皿保持手段に支持される食器皿に付着して共に移動する前記爪の下側の食器皿が干渉する位置に配設される干渉部材を更に備える、
    請求項1から4の何れか一項に記載の皿移送装置。
JP2015052097A 2014-07-08 2015-03-16 皿移送装置 Active JP6478322B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052097A JP6478322B2 (ja) 2014-07-08 2015-03-16 皿移送装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014140526 2014-07-08
JP2014140526 2014-07-08
JP2015052097A JP6478322B2 (ja) 2014-07-08 2015-03-16 皿移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016027990A true JP2016027990A (ja) 2016-02-25
JP6478322B2 JP6478322B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=55360629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015052097A Active JP6478322B2 (ja) 2014-07-08 2015-03-16 皿移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6478322B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148417A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社石野製作所 皿移送装置
CN111494658A (zh) * 2020-05-15 2020-08-07 胡见焕 一种消毒柜的自整理装置
CN111544615A (zh) * 2020-05-15 2020-08-18 胡见焕 一种多层抽屉式餐具消毒柜

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139710U (ja) * 1974-04-25 1975-11-18
JPS56165627A (en) * 1980-05-23 1981-12-19 Lion Corp Method of exchanging pallet for cargo work
US4561144A (en) * 1982-07-29 1985-12-31 Fast Lunch Societe Anonyme dite Machine for washing flat tableware
JPS63235219A (ja) * 1987-03-23 1988-09-30 Rhythm Watch Co Ltd 積載パレツト分離・積重ね装置
JPH0740633U (ja) * 1993-12-28 1995-07-21 川鉄マシナリー株式会社 ライン供給装置
JPH08310659A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Shikishima:Kk 蒸籠収納装置
JP2006188337A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Ishino Seisakusho Co Ltd 食器皿移動装置
JP2013018571A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Ishino Seisakusho Co Ltd 食器皿搬送システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139710U (ja) * 1974-04-25 1975-11-18
JPS56165627A (en) * 1980-05-23 1981-12-19 Lion Corp Method of exchanging pallet for cargo work
US4561144A (en) * 1982-07-29 1985-12-31 Fast Lunch Societe Anonyme dite Machine for washing flat tableware
JPS63235219A (ja) * 1987-03-23 1988-09-30 Rhythm Watch Co Ltd 積載パレツト分離・積重ね装置
JPH0740633U (ja) * 1993-12-28 1995-07-21 川鉄マシナリー株式会社 ライン供給装置
JPH08310659A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Shikishima:Kk 蒸籠収納装置
JP2006188337A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Ishino Seisakusho Co Ltd 食器皿移動装置
JP2013018571A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Ishino Seisakusho Co Ltd 食器皿搬送システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148417A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社石野製作所 皿移送装置
CN111494658A (zh) * 2020-05-15 2020-08-07 胡见焕 一种消毒柜的自整理装置
CN111544615A (zh) * 2020-05-15 2020-08-18 胡见焕 一种多层抽屉式餐具消毒柜

Also Published As

Publication number Publication date
JP6478322B2 (ja) 2019-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10233039B2 (en) Raising/lowering conveyance apparatus for article conveying container with container condition sensors
US9316438B2 (en) Method and assembly for handling containers in a freeze dryer
US8757433B2 (en) Dispenser
US8590135B2 (en) Device and method for loading and unloading a machining machine for machining boards
JP2016027990A (ja) 皿移送装置
CN102470982A (zh) 输送系统及其设定方法
US10040643B2 (en) Container raising/lowering conveyance apparatus
US20170073199A1 (en) Container Raising/Lowering Conveyance Apparatus
JP2004262654A (ja) 基板キャリヤを懸架するためのオーバーヘッド移送フランジおよび支持体
JP6363413B2 (ja) 皿選別装置
WO2016170528A1 (en) Baggage handling system
US11518626B2 (en) Transfer device for transferring eggs and device for transporting and packaging eggs
CN113401548A (zh) 用于多深度存放架的自动化穿梭车系统
JP5852025B2 (ja) 皿取出し装置
US11427361B2 (en) Device and method for filling containers with value documents, in particular banknotes, and system for processing value documents
EP3187441B1 (en) Method for destacking trays
JP5754329B2 (ja) 仕分け設備
EP2172398B1 (en) Device for stacking a plurality of disc-shaped products
US6305526B1 (en) Ampule transfer unit
EP0623537B1 (en) Goods collection method and apparatus
CN118103308A (zh) 用于提供利用速度匹配的检测处理的系统和方法
JPH08175651A (ja) 搬送物品の回収装置及びこれを備えた仕分け・回収装置
JP2017148417A (ja) 皿移送装置
KR20220081205A (ko) 공병 자동회수 처리장치
JP5148185B2 (ja) 物品の仕分装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6478322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250