JP2016016050A - 画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム - Google Patents
画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016016050A JP2016016050A JP2014139506A JP2014139506A JP2016016050A JP 2016016050 A JP2016016050 A JP 2016016050A JP 2014139506 A JP2014139506 A JP 2014139506A JP 2014139506 A JP2014139506 A JP 2014139506A JP 2016016050 A JP2016016050 A JP 2016016050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- histogram
- generation unit
- unit
- image
- generated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/62—Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6016—Conversion to subtractive colour signals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00004—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
- A61B1/00009—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
- A61B1/000095—Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope for image enhancement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B23/00—Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
- G02B23/24—Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B23/00—Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
- G02B23/24—Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
- G02B23/2476—Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
- G02B23/2484—Arrangements in relation to a camera or imaging device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
- H04N1/4097—Removing errors due external factors, e.g. dust, scratches
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/407—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
- H04N1/4072—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original
- H04N1/4074—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original using histograms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/555—Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Surgery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pathology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
【課題】色識別性の高い画像を得ることができるようにする。
【解決手段】ヒストグラム生成部は、入力された画像に対し、画素値のヒストグラムを輝度Y、彩度S、色相Hに関して生成する。ヒストグラム修正部は、ヒストグラム生成部により生成された彩度、輝度、色相に関するヒストグラムから、異物検出部により異物を判定された部分の彩度、輝度、色相それぞれの成分を減算し、次に、標準ヒストグラムの値によって重み付けを行う。本開示は、例えば、スコープを通して、カメラヘッドから入力される画像に対して色変換を行う内視鏡システムに適用することができる。
【選択図】図3
【解決手段】ヒストグラム生成部は、入力された画像に対し、画素値のヒストグラムを輝度Y、彩度S、色相Hに関して生成する。ヒストグラム修正部は、ヒストグラム生成部により生成された彩度、輝度、色相に関するヒストグラムから、異物検出部により異物を判定された部分の彩度、輝度、色相それぞれの成分を減算し、次に、標準ヒストグラムの値によって重み付けを行う。本開示は、例えば、スコープを通して、カメラヘッドから入力される画像に対して色変換を行う内視鏡システムに適用することができる。
【選択図】図3
Description
本開示は、画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システムに関し、特に、色識別性の高い画像を得ることができるようにした画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システムに関する。
LUTなどの色変換処理を有する内視鏡装置において、変換パラメータの設定値は予め決めるのが一般的であり、入力画像の種類や照明などの環境が変わったときには、ユーザが設定値などを手動で切り替えていた。予め手動で設定値を設定するため、状況に応じて最適なパラメータを設定することが難しく、それによって最適な色に調整された出力画像を得ることが困難であり、自動で色識別性の高い画像を得ることが求められていた。
このような状況に応じて、光源種類により色再現を変更するようにした提案(特許文献1参照)や、観察中の臓器毎にシステム色調を切り替えるようにした提案があった(特許文献2参照)。
ここで、生体画像は、その色分布が偏っており、画面内をほぼ同じような色が占めることが多くある。例えば、腹腔内であれば、ほぼ赤系の色、整形外科領域であれば、白系の色が画像の大部分を占める。そのため、似たような色の中で組織の識別を強いられ、色識別性が悪くなることが多い。したがって、内視鏡装置において、上記提案の他に、さらに、色識別性の向上が求められていた。
本開示は、このような状況に鑑みてなされたものであり、色識別性の高い画像を得ることができるものである。
本開示の一側面の画像処理装置は、特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部とを備える。
前記特定の色系統に偏りがある画像の統計により得られた画素値の標準のヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正するヒストグラム修正部をさらに備えることができる。
前記画像から異物を検出する異物検出部をさらに備え、前記ヒストグラム修正部は、前記異物検出により検出された異物を除くことにより、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正することができる。
光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部をさらに備え、前記ヒストグラム修正部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正することができる。
前記画素値のヒストグラムは、少なくとも色に関するヒストグラムである。
前記画素値のヒストグラムは、色相、彩度、および輝度に関するヒストグラムである。
前記ヒストグラム修正部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムと前記標準のヒストグラムとの積を求めて、重みを付けることで、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正することができる。
前記パラメータ生成部は、頻度の高い部分に関して、前記LUTの空間内のポイントを密に配置することができる。
前記パラメータ生成部は、前記LUTの空間内に配置されたポイントの分布を変位することにより、前記色変換パラメータを生成することができる。
前記画像から異物を検出する異物検出部をさらに備え、前記ヒストグラム修正部は、前記異物検出により検出された異物を除いてから、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正することができる。
前記異物検出部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムおよび前記標準ヒストグラムを用いて、前記画像から異物を検出することができる。
光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する標準ヒストグラム選択部をさらに備え、前記ヒストグラム修正部は、前記標準ヒストグラム選択部により選択された標準ヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正することができる。
前記光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部をさらに備え、前記標準ヒストグラム選択部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択することができる。
前記パラメータ生成部により生成されたパラメータに応じて、前記入力画像に対する色変換処理を行う色変換処理部をさらに備えることができる。
本開示の一側面の画像処理方法は、画像処理装置が、特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成し、生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成する。
本開示の一側面のプログラムは、特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部として、コンピュータを機能させる。
本開示の一側面の内視鏡システムは、スコープと、カメラヘッドと、前記スコープを通して、前記カメラヘッドから入力される特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部とを備える。
本開示の一側面においては、特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムが生成される。そして、前記特定の色系統に偏りがある画像の統計により得られた画素値の標準のヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、生成されたヒストグラムが修正され、修正されたヒストグラムを用いて、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータが生成される。
本開示によれば、画像に対する色変換を行うことができる。特に、色識別性の高い画像を得ることができる。
なお、本明細書に記載された効果は、あくまで例示であり、本技術の効果は、本明細書に記載された効果に限定されるものではなく、付加的な効果があってもよい。
以下、本開示を実施するための形態(以下実施の形態とする)について説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態(内視鏡システム)
2.第2の実施の形態(コンピュータ)
1.第1の実施の形態(内視鏡システム)
2.第2の実施の形態(コンピュータ)
<第1の実施の形態>
<システムの構成例>
図1は、本技術を適用した内視鏡システムの構成例を示すブロック図である。
<システムの構成例>
図1は、本技術を適用した内視鏡システムの構成例を示すブロック図である。
図1の例において、内視鏡システム11は、一体型のスコープ(内視鏡)21とカメラヘッド22、光源ユニット23、CCU(カメラコントロールユニット)24、およびモニタ25から構成される。
CCU24は、光源ユニット23の制御や信号処理を行う信号処理部31、入力画像から画像の特徴を検出する検出部32、および変換パラメータや信号処理結果を記憶するメモリ33を含むように構成されている。
光源ユニット23は、信号処理部31からの制御のもと、ある特定の光(例えば、白色光)の照明を出力する。光源ユニット23から出力された照明は、カメラヘッド22に入力され、スコープ21を通して被写体に照射される。カメラヘッド22は、被写体を撮像する。すなわち、カメラヘッド22は、被写体に照射された光を、スコープ21を介して入力し、画像としてCCU24の信号処理部31に供給する。
信号処理部31は、カメラヘッド22からの画像に対して、検出部32により検出された画像の特徴データやメモリ33から読み込んだデータに基づいて画像処理を行う。
カメラヘッド22より入力された画像は、生体画像であり、その色分布が偏り、画面内をほぼ同じような色が占めることが多くある。すなわち、この画像は、ある特定の色系統に偏りがある画像である。例えば、腹腔内であれば、ほぼ赤系の色、整形外科領域であれば、白系の色、胆のうや脂肪などは黄色系の色が画像の大部分を占める。そのため、似たような色の中で組織の識別を行うので、色識別性が悪くなる。
これに対して、信号処理部31は、上述したような特定の色系統に偏りのある画像について、色識別性を向上するための画像処理を行う。画像処理の詳細については、順次後述される。信号処理部31は、画像処理後の画像を、モニタ25に出力する。モニタ25は、LCDなどにより構成され、信号処理部31からの画像を出力する。
図2は、信号処理部の構成例を示すブロック図である。
図2の例において、信号処理部31は、ヒストグラム生成部51、光源推定部52、生体画像標準ヒストグラム選択部53、異物検出部54、ヒストグラム修正部55、変換パラメータ生成部56、および変換処理部57を含むように構成されている。
ヒストグラム生成部51は、入力された画像に対し、画素値のヒストグラムを輝度Y、彩度S、色相Hに関して生成する。画像は、RGBで入力されて、YCbCrに変換される。そして、彩度Sおよび色相Hは、入力画素値(Y,Cb,Cr)のCb,Crから次の式(1)によって求められる。
ここで、図3乃至図5には、ヒストグラムの例が示されている。図3のヒストグラムは、色相について、その頻度を表すヒストグラムである。図4のヒストグラムは、輝度について、その頻度を表すヒストグラムである。図5のヒストグラムは、彩度について、その頻度を表すヒストグラムである。
ヒストグラム生成部51は、入力された画像と生成された各ヒストグラムとを、光源推定部52に供給する。光源推定部52は、生成されたヒストグラムに基づいて光源の種類を推定する。光源には、通常の白色光源と、特殊光がある。特殊光は、特定の波長の光のみを照射するものなので、色相のヒストグラムから判定可能である。光源推定部52は、推定された光源の種類の情報を、生体画像標準ヒストグラム選択部53に供給する。また、光源推定部52は、光源推定後、入力された画像とヒストグラム生成部51により生成されたヒストグラムとを、異物検出部54に供給する。
生体画像標準ヒストグラム選択部53は、生体画像の統計値として得られる光源毎に異なる生体画像の標準ヒストグラムを有している。標準ヒストグラムは、光源の種類によって定まるものである。生体画像標準ヒストグラム選択部53は、光源推定部52により推定された光源により標準ヒストグラムを選択し、選択した標準ヒストグラムを、異物検出部54およびヒストグラム修正部55に供給する。
この標準ヒストグラムは、例えば、外科の画像が赤系に偏り、脳外科の画像が白系に偏るため、診療科毎(すなわち、偏る色系統毎)にわけて持つようにしてもよい。
異物検出部54は、ヒストグラム生成部51により生成されたヒストグラムと生体画像標準ヒストグラム選択部53からの標準ヒストグラムとを用いて、生成されたヒストグラムから異物を検出する。ここでいう異物とは、ガーゼや鉗子、硬性鏡のマスク部分などの生体組織ではないものをいう。これらは、特に色再現性や色識別性を向上させる必要のない場合が多く、また、標準ヒストグラムと生成されたヒストグラムとの差分より推定することができる。それは、標準ヒストグラムと明らかに異なる分布が生成されたヒストグラムに含まれる場合、その分布が生体組織ではない可能性が非常に高いからである。
以上の理由により、生成された彩度、輝度、色相それぞれのヒストグラムから、明らかに生体組織ではない部分に関しては、次のヒストグラム修正部55により除外される。異物検出部54は、入力された画像、生成されたヒストグラム、および検出した異物の情報を、ヒストグラム修正部55に供給する。
ヒストグラム修正部55は、生体画像標準ヒストグラム選択部53により選択された標準ヒストグラムと、異物検出によって除外されたヒストグラムとを合わせることで、ヒストグラムを修正する。
すなわち、ヒストグラム修正部55は、生成された彩度、輝度、色相に関するヒストグラムから、異物を判定された部分の彩度、輝度、色相それぞれの成分を減算し、次に、標準ヒストグラムの値によって重み付けを行う。これは、標準ヒストグラムでの値の大きい部分の方が、生体画像である可能性が高く、そこを重視して視認性の向上する処理にしたいからである。
具体的には、ヒストグラム修正部55は、生成されたヒストグラムと標準ヒストグラムとの積を求め、これを重み付けしたヒストグラムとみなす。この処理によって、ヒストグラムは、彩度、輝度、色相において重要な部分に大きな重みがついたヒストグラムに修正される。ヒストグラム修正部55は、入力された画像と修正したヒストグラムとを、変換パラメータ生成部56に供給する。
変換パラメータ生成部56は、変換処理部57による変換処理のための色変換パラメータを生成する。変換処理部57は、図6に示されるような円柱型のHSL空間において3D-LUTを行う。変換パラメータ生成部56は、この3D-LUTにおいて、グリッドの配置個所と、それぞれの格子点における変位パラメータを決定する。変換パラメータ生成部56において決定されるこれらをまとめて色変換パラメータと称する。
変換パラメータ生成部56は、グリッドの配置個所について、ヒストグラム修正部55により修正されたヒストグラムにおいて、頻度の高い部分に対して密にグリッドが配置されるように行う。具体的には、変換パラメータ生成部56は、色相、彩度、輝度それぞれに対して、グリッドの間隔がヒストグラム頻度の逆数になるように配置し、全体の長さを正規化する。
変換パラメータ生成部56は、以上の式から各軸に対してグリッドの位置を求めて、全体距離で正規化するということを輝度・彩度・色相それぞれに対して行う。これにより、図6の左側に示されるように、空間内で重要な部分(頻度の高い部分)に対して、密にグリッドが配置される。
次に、変換パラメータ生成部56は、各格子点の変位パラメータを生成する。これについては、色再現を重視する場合には、上記で求めたそれぞれの格子点に対して、ターゲットの色空間に近づくような変位パラメータを与えればよい。
例えば、図6の左側に示されるように、頻度の高い部分に対して密にグリッドが配置されるが、変位パラメータとしては、図6の右側に示されるように、密にグリッドが張られた格子点ほど、密な部分を広げるように格子点を変位させればよい。
このようにすることで、画像の多くの部分を占めるために識別性の悪くなっている色に対して、分布を色空間内で広げてやることができるので、それぞれ微妙な色が異なる部分同士の差が広がり、識別性を向上させることができるからである。
以上の式(3)によって、変位後の各格子点の位置を求め、変位前の位置との差分をとることで、各格子点の変位パラメータを求めることができる。
変換パラメータ生成部56は、入力された画像と、以上のようにして求められた色変換パラメータとを、変換処理部57に供給する。
変換処理部57は、入力された画像に対して、変換パラメータ生成部56により生成された色変換パラメータに従って、HSL空間の円柱側3D-LUT処理を行うと、図6に示したような色変換処理が施される。すなわち、より頻度の高い色の画素に対して、色空間内での分布を広げてあげる処理が行われ、色識別性が向上する。変換処理部57は、色変換処理が施された画像を、モニタ25に出力する。
<処理の例>
次に、図7のフローチャートを参照して、内視鏡システムの処理について説明する。
次に、図7のフローチャートを参照して、内視鏡システムの処理について説明する。
ステップS11において、光源ユニット23は、信号処理部31からの制御のもと、ある特定の光の照明を出力する。光源ユニット23から出力された照明は、カメラヘッド22に入力され、スコープ21を通して被写体に照射される。
ステップS12において、カメラヘッド22は、被写体を撮像する。すなわち、カメラヘッド22は、被写体に照射された光を、スコープ21を介して入力し、画像としてCCU24の信号処理部31に供給する。
信号処理部31は、ステップS13において、カメラヘッド22からの画像に対して、画像処理を行う。この画像処理の詳細は、図8を参照して後述される。ステップS13により画像処理された画像は、モニタ25に出力される。
ステップS14において、モニタ25は、信号処理部31からの画像を表示する。
次に、図8のフローチャートを参照して、図7のステップS13の画像処理について説明する。
カメラヘッド22からの画像は、ヒストグラム生成部51に入力される。ステップS31において、ヒストグラム生成部51は、入力された画像に対し、ヒストグラム計算を行う。
すなわち、ヒストグラム生成部51は、入力された画像に対し、画素値のヒストグラムを輝度Y、彩度S、色相Hに関して生成する。ヒストグラム生成部51は、入力された画像と生成された各ヒストグラムとを、光源推定部52に供給する。
ステップS32において、光源推定部52は、ステップS31により生成されたヒストグラムに基づいて光源判定を行い、光源の種類を推定する。光源推定部52は、推定された光源の種類の情報を、生体画像標準ヒストグラム選択部53に供給する。また、光源推定部52は、光源推定後、入力された画像と、ヒストグラム生成部51により生成されたヒストグラムとを、異物検出部54に供給する。
ステップS33において、生体画像標準ヒストグラム選択部53は、光源推定部52により推定された光源により標準ヒストグラムを選択し、選択した標準ヒストグラムを、異物検出部54およびヒストグラム修正部55に供給する。
ステップS34において、異物検出部54は、ステップS32により生成されたヒストグラムから異物を検出する。この異物検出は、ヒストグラム生成部51により生成されたヒストグラムと生体画像標準ヒストグラム選択部53からの標準ヒストグラムとを用いて行われる。異物検出部54は、入力された画像、生成されたヒストグラム、および検出した異物の情報を、ヒストグラム修正部55に供給する。
ステップS35において、ヒストグラム修正部55は、ヒストグラムを修正する。すなわち、ヒストグラム修正部55は、ステップS32により生成されたヒストグラムから、ステップS34により検出された異物を除外し、ステップS34により選択された標準ヒストグラムと、異物検出によって除外されたヒストグラムとを合わせることで、ヒストグラムを修正する。
ヒストグラム修正部55は、入力された画像と修正したヒストグラムとを、変換パラメータ生成部56に供給する。
変換パラメータ生成部56は、ステップS36において、変換処理部57による変換処理のための色変換パラメータを計算し、生成する。
具体的には、変換処理部57においては、図6に示されるような円柱型のHSL空間において3D-LUTが行われる。変換パラメータ生成部56は、この3D-LUTにおいて、グリッドの配置個所と、それぞれの格子点における変位パラメータを決定する。変換パラメータ生成部56において決定されるこれらをまとめて色変換パラメータと称する。変換パラメータ生成部56は、入力された画像と、図6を参照して上述したようにして求められた色変換パラメータとを、変換処理部57に供給する。
変換処理部57は、ステップS37において、入力された画像に対して、ステップS36により生成された色変換パラメータに従って、HSL空間の円柱側3D-LUT処理を行うことで、色変換処理を行う。
以上により、より頻度の高い色(系統)の画素に対して、色空間内での分布を広げてあげる処理が行われ、色識別性が向上する。変換処理部57は、色変換処理が施された画像を、モニタ25に出力する。
なお、上記説明においては、入力された画像から光源を推定する例を説明したが、光源ユニット23を制御する信号処理部31において予め光源の情報を保持するようにしてもよい。この場合、信号処理部31から光源推定部52は除かれてもよい。
また、上記説明においては、ヒストグラム生成部51およびヒストグラム修正部55において、3種類の1次元ヒストグラムを用いる例について説明したが、それを3次元にした3次元ヒストグラムを直接用いて計算を行ってもよい。
さらに、上記説明においては、変換パラメータ生成部56および変換処理部57において、自動でグリッドの配置を決定する例について説明したが、特に処理を重視したいポイントを設定し、手動で決定するようにしてもよい。
また、上記説明においては、異物検出部54において、ヒストグラムから推定する例を説明したが、一般的な画像検出方法により検出するようにしてもよい。
さらに、上記説明においては、変換パラメータ生成部56において、色識別性を向上させるための処理の例を説明したが、それぞれのポイントに対して特定の色空間をターゲットにした色変換を行うようにしてもよい。この場合、ターゲットの色空間に対する色再現性が向上する。
また、上記説明においては、HSL空間を用いての色変換の例について説明したが、YCbCrやRGBなどの他の色空間でも立方体の3D-LUTを用いて、同様に色変換を行うことができる。ただし、例えば、YCbCr空間の場合、色が2軸に分かれてしまうが、これに対して、HSL空間の場合、色相が1軸にあるので、色がわかりやすく、容易に色変換を行うことができる。
以上のように、本技術によれば、環境や被写体に応じて、色再現が最適化された画像や色識別性が向上した画像を得ることが可能である。
色再現が最適化された画像については、被写体や環境が変化しても、その時々で最適な色再現を行うための色変換パラメータが生成され、最適な色再現を有する出力画像を保持することが可能である。
色識別性が向上した画像については、光源や被写体の色分布に応じて色識別性が高くなるような色変換パラメータが生成され、通常は似たような色で占められ、色識別性が悪い画像に対しても、色の微小な変化を広げるような処理によって、色識別性が高い画像が出力される。また、これらの処理が入力画像の変換に応じて適応的に変化し、常に最適な色変換パラメータによって処理を行うことが可能である。
なお、本技術は、特定の色系統に偏りのある画像を処理する機器であれば、内視鏡システムに限らず、医療用途および非医療用途のいずれの機器にも適用することができる。
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行することもできるし、ソフトウエアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。ここで、コンピュータには、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な汎用のパーソナルコンピュータなどが含まれる。
<第2の実施の形態>
[コンピュータの構成例]
図9は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウエアの構成例を示すブロック図である。
[コンピュータの構成例]
図9は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウエアの構成例を示すブロック図である。
コンピュータ200において、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203は、バス204により相互に接続されている。
バス204には、さらに、入出力インタフェース205が接続されている。入出力インタフェース205には、入力部206、出力部207、記憶部208、通信部209、およびドライブ210が接続されている。
入力部206は、キーボード、マウス、マイクロホンなどよりなる。出力部207は、ディスプレイ、スピーカなどよりなる。記憶部208は、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる。通信部209は、ネットワークインタフェースなどよりなる。ドライブ210は、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体211を駆動する。
以上のように構成されるコンピュータでは、CPU201が、例えば、記憶部208に記憶されているプログラムを入出力インタフェース205及びバス204を介してRAM203にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
コンピュータ(CPU201)が実行するプログラムは、例えば、パッケージメディア等としてのリムーバブル記録媒体211に記録して提供することができる。また、プログラムは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供することができる。
コンピュータでは、プログラムは、リムーバブル記録媒体211をドライブ210に装着することにより、入出力インタフェース205を介して、記憶部208にインストールすることができる。また、プログラムは、有線または無線の伝送媒体を介して、通信部209で受信し、記憶部208にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM202や記憶部208に、あらかじめインストールしておくことができる。
なお、コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置、ブロック、手段などにより構成される全体的な装置を意味するものである。
なお、本開示における実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、開示はかかる例に限定されない。本開示の属する技術の分野における通常の知識を有するであれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例また修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1) 特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
を備える画像処理装置。
(2) 前記特定の色系統に偏りがある画像の統計により得られた画素値の標準のヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正するヒストグラム修正部を
さらに備える前記(1)に記載の画像処理装置。
(3) 前記画像から異物を検出する異物検出部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記異物検出により検出された異物を除くことにより、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記請求項(1)または(2)に記載の画像処理装置。
(4) 光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記(1)または(2)に記載の画像処理装置。
(5) 前記画素値のヒストグラムは、少なくとも色に関するヒストグラムである
前記(1)乃至(4)のいずれかに記載の画像処理装置。
(6) 前記画素値のヒストグラムは、色相、彩度、および輝度に関するヒストグラムである
前記(1)乃至(4)のいずれかに記載の画像処理装置。
(7) 前記ヒストグラム修正部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムと前記標準のヒストグラムとの積を求めて、重みを付けることで、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記(1)乃至(6)のいずれかに記載の画像処理装置。
(8) 前記パラメータ生成部は、頻度の高い部分に関して、前記LUTの空間内のポイントを密に配置する
前記(1)乃至(7)のいずれかに記載の画像処理装置。
(9) 前記パラメータ生成部は、前記LUTの空間内に配置されたポイントの分布を変位することにより、前記色変換パラメータを生成する
前記(1)乃至(8)のいずれかに記載の画像処理装置。
(10) 前記異物検出部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムおよび前記標準ヒストグラムを用いて、前記画像から異物を検出する
前記(3)乃至(8)のいずれかに記載の画像処理装置。
(11) 光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する標準ヒストグラム選択部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記標準ヒストグラム選択部により選択された標準ヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記(1)乃至(10)のいずれかに記載の画像処理装置。
(12) 前記光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部を
さらに備え、
前記標準ヒストグラム選択部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する
前記(11)に記載の画像処理装置。
(13) 前記パラメータ生成部により生成されたパラメータに応じて、前記入力画像に対する色変換処理を行う色変換処理部を
さらに備える前記(1)乃至(12)のいずれかに記載の画像処理装置。
(14) 画像処理装置が、
特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成し、
生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成する
画像処理方法。
(15) 特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
して、コンピュータを機能させるプログラム。
(16) スコープと、
カメラヘッドと、
前記スコープを通して、前記カメラヘッドから入力される特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
を備える内視鏡システム。
(1) 特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
を備える画像処理装置。
(2) 前記特定の色系統に偏りがある画像の統計により得られた画素値の標準のヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正するヒストグラム修正部を
さらに備える前記(1)に記載の画像処理装置。
(3) 前記画像から異物を検出する異物検出部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記異物検出により検出された異物を除くことにより、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記請求項(1)または(2)に記載の画像処理装置。
(4) 光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記(1)または(2)に記載の画像処理装置。
(5) 前記画素値のヒストグラムは、少なくとも色に関するヒストグラムである
前記(1)乃至(4)のいずれかに記載の画像処理装置。
(6) 前記画素値のヒストグラムは、色相、彩度、および輝度に関するヒストグラムである
前記(1)乃至(4)のいずれかに記載の画像処理装置。
(7) 前記ヒストグラム修正部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムと前記標準のヒストグラムとの積を求めて、重みを付けることで、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記(1)乃至(6)のいずれかに記載の画像処理装置。
(8) 前記パラメータ生成部は、頻度の高い部分に関して、前記LUTの空間内のポイントを密に配置する
前記(1)乃至(7)のいずれかに記載の画像処理装置。
(9) 前記パラメータ生成部は、前記LUTの空間内に配置されたポイントの分布を変位することにより、前記色変換パラメータを生成する
前記(1)乃至(8)のいずれかに記載の画像処理装置。
(10) 前記異物検出部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムおよび前記標準ヒストグラムを用いて、前記画像から異物を検出する
前記(3)乃至(8)のいずれかに記載の画像処理装置。
(11) 光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する標準ヒストグラム選択部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記標準ヒストグラム選択部により選択された標準ヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
前記(1)乃至(10)のいずれかに記載の画像処理装置。
(12) 前記光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部を
さらに備え、
前記標準ヒストグラム選択部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する
前記(11)に記載の画像処理装置。
(13) 前記パラメータ生成部により生成されたパラメータに応じて、前記入力画像に対する色変換処理を行う色変換処理部を
さらに備える前記(1)乃至(12)のいずれかに記載の画像処理装置。
(14) 画像処理装置が、
特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成し、
生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成する
画像処理方法。
(15) 特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
して、コンピュータを機能させるプログラム。
(16) スコープと、
カメラヘッドと、
前記スコープを通して、前記カメラヘッドから入力される特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
を備える内視鏡システム。
11 内視鏡システム, 21 スコープ, 22 カメラヘッド, 23 光源ユニット, 24 CCU, 25 モニタ, 31 信号処理部, 32 検出部, 33 メモリ, 51 ヒストグラム生成部, 52 光源推定部, 53 生体画像標準ヒストグラム選択部, 54 異物検出部, 55 ヒストグラム生成部, 56 変換パラメータ生成部, 57 変換処理部
Claims (16)
- 特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
を備える画像処理装置。 - 前記特定の色系統に偏りがある画像の統計により得られた画素値の標準のヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正するヒストグラム修正部を
さらに備える請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記画像から異物を検出する異物検出部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記異物検出により検出された異物を除くことにより、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
請求項2の記載の画像処理装置。 - 光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
請求項2の記載の画像処理装置。 - 前記画素値のヒストグラムは、少なくとも色に関するヒストグラムである
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記画素値のヒストグラムは、色相、彩度、および輝度に関するヒストグラムである
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記ヒストグラム修正部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムと前記標準のヒストグラムとの積を求めて、重みを付けることで、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記パラメータ生成部は、頻度の高い部分に関して、前記LUTの空間内のポイントを密に配置する
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記パラメータ生成部は、前記LUTの空間内に配置されたポイントの分布を変位することにより、前記色変換パラメータを生成する
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記異物検出部は、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムおよび前記標準ヒストグラムを用いて、前記画像から異物を検出する
請求項3の記載の画像処理装置。 - 光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する標準ヒストグラム選択部を
さらに備え、
前記ヒストグラム修正部は、前記標準ヒストグラム選択部により選択された標準ヒストグラムを用いて、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムを修正する
請求項2の記載の画像処理装置。 - 前記光源を、前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムから推定する光源推定部を
さらに備え、
前記標準ヒストグラム選択部は、前記光源推定部により推定された光源に応じて、前記標準ヒストグラムを選択する
請求項11の記載の画像処理装置。 - 前記パラメータ生成部により生成されたパラメータに応じて、前記入力画像に対する色変換処理を行う色変換処理部を
さらに備える請求項1に記載の画像処理装置。 - 画像処理装置が、
特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成し、
生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成する
画像処理方法。 - 特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
して、コンピュータを機能させるプログラム。 - スコープと、
カメラヘッドと、
前記スコープを通して、前記カメラヘッドから入力される特定の色系統に偏りがある入力画像に対して、画素値のヒストグラムを生成するヒストグラム生成部と、
前記ヒストグラム生成部により生成されたヒストグラムに基づいて、3DのLUTの空間内のポイントを配置することにより、前記入力画像に対する色変換処理のための色変換パラメータを生成するパラメータ生成部と
を備える内視鏡システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139506A JP2016016050A (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム |
PCT/JP2015/067944 WO2016006429A1 (ja) | 2014-07-07 | 2015-06-23 | 画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム |
US15/321,205 US10367974B2 (en) | 2014-07-07 | 2015-06-23 | Image processing apparatus, image processing method, program, and endoscope system |
EP15818711.2A EP3167790A4 (en) | 2014-07-07 | 2015-06-23 | Image processing device and method, program, and endoscope system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139506A JP2016016050A (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016016050A true JP2016016050A (ja) | 2016-02-01 |
Family
ID=55064067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014139506A Pending JP2016016050A (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10367974B2 (ja) |
EP (1) | EP3167790A4 (ja) |
JP (1) | JP2016016050A (ja) |
WO (1) | WO2016006429A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020155907A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 株式会社朋栄 | 自動色補正処理方法及び自動色補正処理装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016187124A1 (en) * | 2015-05-17 | 2016-11-24 | Endochoice, Inc. | Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (clahe) implemented in a processor |
JP6495539B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2019-04-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、および画像処理プログラム |
CN107610081B (zh) * | 2017-09-13 | 2020-10-27 | 华中科技大学鄂州工业技术研究院 | 一种内窥镜信号处理方法及系统 |
AU2021322189B2 (en) * | 2020-08-04 | 2024-09-12 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Methods and devices for gamma correction |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06282630A (ja) | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Olympus Optical Co Ltd | ビデオidフォトシステム |
US7613335B2 (en) * | 2003-02-12 | 2009-11-03 | The University Of Iowa Research Foundation | Methods and devices useful for analyzing color medical images |
EP1694053A4 (en) * | 2003-12-12 | 2007-08-22 | Fujitsu Ltd | PROGRAM, DEVICE AND METHOD FOR CORRECTION OF COLOR BALANCE |
JP2005348902A (ja) | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
JP2006173823A (ja) | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Canon Inc | 画像処理装置および方法 |
JP2007257087A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Univ Of Electro-Communications | 肌色領域検出装置及び肌色領域検出方法 |
US8022964B2 (en) * | 2006-04-21 | 2011-09-20 | Apple Inc. | 3D histogram and other user interface elements for color correcting images |
JP2008132321A (ja) | 2006-10-26 | 2008-06-12 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
EP2338404B1 (en) * | 2008-10-17 | 2014-10-01 | Olympus Corporation | Imaging device and imaging system |
JP2011015738A (ja) | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Hoya Corp | 印刷システム |
JP5719123B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2015-05-13 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP2013146937A (ja) | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Seiko Epson Corp | 色変換テーブル作成方法 |
JP2015092643A (ja) * | 2012-01-30 | 2015-05-14 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置及びその画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム、および画像処理システム |
US9129188B2 (en) | 2012-06-22 | 2015-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and control method thereof |
JP5973804B2 (ja) | 2012-06-25 | 2016-08-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
GB2525588A (en) * | 2014-04-22 | 2015-11-04 | Biosignatures Ltd | Real-time endoscopic image enhancement |
-
2014
- 2014-07-07 JP JP2014139506A patent/JP2016016050A/ja active Pending
-
2015
- 2015-06-23 WO PCT/JP2015/067944 patent/WO2016006429A1/ja active Application Filing
- 2015-06-23 US US15/321,205 patent/US10367974B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-06-23 EP EP15818711.2A patent/EP3167790A4/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020155907A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 株式会社朋栄 | 自動色補正処理方法及び自動色補正処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016006429A1 (ja) | 2016-01-14 |
EP3167790A4 (en) | 2018-02-28 |
US10367974B2 (en) | 2019-07-30 |
EP3167790A1 (en) | 2017-05-17 |
US20170155804A1 (en) | 2017-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016006429A1 (ja) | 画像処理装置および方法、プログラム、並びに内視鏡システム | |
CN110505459B (zh) | 适用于内窥镜的图像颜色校正方法、装置和存储介质 | |
US9427174B2 (en) | Endoscope apparatus and control method for adjusting light beam based on geometry of body | |
JP2017140420A (ja) | 医療用皮膚検査装置、皮膚病変を検査する方法並びにプログラム | |
US10058237B2 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP2006197584A (ja) | 画像のrgb情報を利用したブラック/ホワイト拡張システム | |
JP2012169700A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法 | |
JP5028138B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP6595649B2 (ja) | 画像処理方法 | |
US20190328218A1 (en) | Image processing device, image processing method, and computer-readable recording medium | |
JP2008278963A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
EP4179724A1 (en) | Apparatuses, systems, and methods for discounting an object while managing auto-exposure of image frames depicting the object | |
JP7127637B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
CN115797276A (zh) | 用于内窥镜的病灶图像处理方法、装置、电子设备及介质 | |
CN117689591A (zh) | 一种白平衡校正方法、装置及存储介质 | |
JP2020087118A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
TWM582826U (zh) | 具有人工智能的回饋式能量釋放系統 | |
JP5528122B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
US10055858B2 (en) | Colour contrast enhancement of images by non-linear colour mapping | |
US20180063380A1 (en) | Image processing device | |
JP6557724B2 (ja) | 画像処理装置、医用観察システムおよび画像処理プログラム | |
CN115797217A (zh) | 一种电子消化道内窥镜图像的处理方法及相关装置 | |
Chen et al. | Quantitative evaluation of a new gamma correction method for endoscopic image improvement | |
WO2022011027A1 (en) | Apparatuses, systems, and methods for managing auto-exposure of image frames depicting color-biased content | |
CN114648461A (zh) | 一种内窥图像的处理方法、装置、设备及介质 |