JP2016002038A - 二重植木鉢 - Google Patents

二重植木鉢 Download PDF

Info

Publication number
JP2016002038A
JP2016002038A JP2014124350A JP2014124350A JP2016002038A JP 2016002038 A JP2016002038 A JP 2016002038A JP 2014124350 A JP2014124350 A JP 2014124350A JP 2014124350 A JP2014124350 A JP 2014124350A JP 2016002038 A JP2016002038 A JP 2016002038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
inner pot
outer pot
holes
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014124350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6463605B2 (ja
Inventor
慶吾 浅山
Keigo Asayama
慶吾 浅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIMURA KOGYO KK
Original Assignee
NISHIMURA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIMURA KOGYO KK filed Critical NISHIMURA KOGYO KK
Priority to JP2014124350A priority Critical patent/JP6463605B2/ja
Publication of JP2016002038A publication Critical patent/JP2016002038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6463605B2 publication Critical patent/JP6463605B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】従来の二重植木鉢では、専用の内鉢が必要になる。【解決手段】内鉢1の外周面の中間部位に外鉢2の上縁部を当接状態として、内鉢1の下部が外鉢2の内に位置し、上部が外鉢2の上端より突出し、外鉢2の底部と内鉢1の底面との間、及び外鉢2の上端部位と内鉢1との間に隙間3、4を形成すると共に、外鉢2の周壁部における内鉢1との重合部位に複数個の貫通孔5、5a…を貫設することによって、一部の貫通孔5、5a…から外鉢2内に流入した空気を残る貫通孔5、5a…から流出させて、外鉢2内の淀んだ空気が排出される構造になり、且つ対応可能な形状及び大きさであれば既存の植木鉢であっても内鉢1として組み合わせることが可能になる。【選択図】図2

Description

本発明は、内外鉢を組み合わせた二重植木鉢に関する。
従来、植木鉢は単体のものが多く、特に室内に置く場合には下に受皿を敷くのが一般的である。
又、内鉢及び外鉢を有する二重植木鉢なるものも見受けられ、具体的には、外鉢は少なくとも開口端面が焼成後の歪みを残した状態である陶磁器製とし、内鉢は全体が陶磁器製で、外鉢の開口部の外側の輪郭とほぼ同じか又はそれより若干大きい輪郭を有する外フランジを開口端面に備え、その外フランジを外鉢の開口端面に載置することにより外鉢内面との間に隙間を保って外鉢内に吊り支えられるようになし、さらに外鉢の周壁部であって内鉢の胴部の中間に対応する高さに1個の貫通孔を穿設すると共に内鉢の周壁部及び底部であって外鉢の貫通孔より高所と低所に複数の透孔を穿設している(例えば、特許文献1参照)。
この植木鉢は、水を入れた外鉢に内鉢を装着すると、水嵩が上がり貫通孔から外部に排出されて、最終的な水位は貫通孔のレベルとなり、この状態では内鉢の水に浸かっている領域にある透孔から用土に水が沁み込み、内鉢の水に浸かっていない領域の透孔から用土に空気が供給される。
そして、内鉢の外フランジと外鉢の開口端面の接触部に、該外鉢の開口端面の歪みで生じる隙間から通気可能になることから、外鉢の1個の貫通孔又は接触部の隙間から外鉢内に流入した空気が、接触部の隙間又は外鉢の1個の貫通孔から外部に抜けるため、外鉢内の空気の淀みが生じない。
特開2006−197885号公報
しかし、上記従来技術にあっては、周壁部に土壌に対する通気及び給水のための複数の透孔が形成された専用の内鉢との組合せであって、既存の植木鉢との組合せは想定されていないなど、解決せねばならない課題があった。
本発明は、上記従来技術に基づく、専用の内鉢が必要な課題に鑑み、内部に植物が植え込まれる内鉢と、該内鉢の下部を収容可能な外鉢とを有し、前記内鉢の外周面の中間部位に前記外鉢の上縁部を当接状態として、前記内鉢の下部が前記外鉢の内に位置し、上部が前記外鉢の上端より突出し、前記外鉢の底部と前記内鉢の底面との間、及び前記外鉢の上端部位と前記内鉢との間に隙間を形成すると共に、前記外鉢の周壁部における前記内鉢との重合部位に複数個の貫通孔を貫設することによって、一部の貫通孔から前記外鉢内に流入した空気を残る貫通孔から流出させることで、前記外鉢内内の淀んだ空気を排出可能な二重植木鉢の内鉢を、対応可能な形状及び大きさであれば既存の植木鉢であっても組み合わせることを可能にして、上記課題を解決する。
要するに本発明は、内部に植物が植え込まれる内鉢と、該内鉢の下部を収容可能な外鉢とを有し、前記内鉢の外周面の中間部位に前記外鉢の上縁部を当接状態として、前記内鉢の下部が前記外鉢の内に位置し、上部が前記外鉢の上端より突出し、前記外鉢の底部と前記内鉢の底面との間、及び前記外鉢の上端部位と前記内鉢との間に隙間を形成すると共に、前記外鉢の周壁部における前記内鉢との重合部位に複数個の貫通孔を貫設したので、かかる二重植木鉢にあっては、専用の内鉢とだけでなく、条件さえ整えば既存の植木鉢を内鉢として組み合わせることも出来るため、購入者が好みの内外鉢を適宜選択して組み合わることが出来、よって室内環境に最適な鉢植えとして飾ることが出来る。
又、内鉢が外鉢内に溜まった水に浸からせない様にセットされ、且つ一部の貫通孔から外鉢と内鉢との隙間に流入した空気により、該隙間内の淀んだ空気が残る貫通孔から外鉢の外側に排出され、且つセット状態の内鉢が外鉢内に溜まった水に浸からないため、内鉢に植え込んだ植物の根腐れを防止することが出来る等その実用的効果甚だ大である。
本発明に係る二重植木鉢の正面図である。 図1のY−Y断面図である。
本発明に係る二重植木鉢の発明を実施するための形態を図面に基づき説明する。
本発明に係る二重植木鉢にあっては、内部に植物が植え込まれる内鉢1と、該内鉢1の下部を収容可能な外鉢2とを有し、内鉢1の外周面の中間部位に外鉢2の上縁部を当接状態として、内鉢1の下部が外鉢2の内に収容され、上部が外鉢2の上端より突出し、外鉢2の底部と内鉢1の底面との間、及び外鉢2の上端部位と内鉢1との間に隙間3、4を形成すると共に、外鉢2の周壁部における内鉢1との重合部位に複数個の貫通孔5、5a…を貫設し、例えば内鉢をプラスチック製、外鉢を金属製とするなど、内外鉢1、2を異材質とすることが好ましい。
内鉢1にあっては、図面上、外周面が下方側へ徐々に減径する例えばテーパ面の様な、通常一般的な植木鉢と同じ形態としているが、要するに外鉢2の上部より差し込み可能で、且つ外周面の中間部に対し外鉢2の上縁部が当接した状態で該外鉢2に対し固定可能な形態であれば良い。
外鉢2にあっては、図面上、有底円筒状にして、上部に複数の鱗状突片6、6a…を有する形態であるが、要するに内鉢1を上部より差し込み可能で、上縁部が全体的に或いは部分的に内鉢1の外周面の中間部に対し当接可能な形状であれば良い。
尚、各貫通孔5、5a…は、複数個(図面上、7個)の同形の円孔で構成されているが、1個であっても、或いは形状及び大きさの異なる複数個の小孔で構成されていても良い。
次に、本発明に係る二重植木鉢の作用について説明する。
本発明に係る二重植木鉢にあっては、主に室内に鉢植えを飾るために使用することを目的とし、外鉢が水やりの手間を省くために水を溜めておくものでは無く、基本的には従来の受皿と変わりはないが、鉢植えである内鉢1を、その下方に隙間3を形成可能に載置し、且つ内鉢1の外周面との間に隙間4を形成可能にすべく外鉢2の構成に工夫を凝らし、その結果として、内鉢1が、該内鉢1を通過して外鉢2内に溜まった水に浸からせない様にセットされ、且つ複数の貫通孔5、5a…を形成することで、空気の流入出口を確保して、外鉢2と内鉢1との間の淀んだ空気が外鉢2の外側に排出されて、セット状態の内鉢1が外鉢2内に溜まった水に浸からず、外鉢2と内鉢1との間の淀んだ空気も排出可能なため、根腐れが防止される。
又、内鉢1表面が透けて見える貫通孔5、5a…がワンポイントの模様になってアクセントのある外観に成り、且つ外鉢2と内鉢1を異材質にすることで、単体とは異なる外観と成り、例え内鉢が一見見栄えの良くない素焼きのものであったとしても、別素材の外鉢と組み合わせて使用すれば、全体として見栄えの良いものになる。
1 内鉢
2 外鉢
3 隙間
4 隙間
5、5a… 貫通孔

Claims (1)

  1. 内部に植物が植え込まれる内鉢と、該内鉢の下部を収容可能な外鉢とを有し、前記内鉢の外周面の中間部位に前記外鉢の上縁部を当接状態として、前記内鉢の下部が前記外鉢の内に位置し、上部が前記外鉢の上端より突出し、前記外鉢の底部と前記内鉢の底面との間、及び前記外鉢の上端部位と前記内鉢との間に隙間を形成すると共に、前記外鉢の周壁部における前記内鉢との重合部位に複数個の貫通孔を貫設したことを特徴とする二重植木鉢。
JP2014124350A 2014-06-17 2014-06-17 二重植木鉢 Expired - Fee Related JP6463605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014124350A JP6463605B2 (ja) 2014-06-17 2014-06-17 二重植木鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014124350A JP6463605B2 (ja) 2014-06-17 2014-06-17 二重植木鉢

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016002038A true JP2016002038A (ja) 2016-01-12
JP6463605B2 JP6463605B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=55221859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014124350A Expired - Fee Related JP6463605B2 (ja) 2014-06-17 2014-06-17 二重植木鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6463605B2 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49143346U (ja) * 1973-04-16 1974-12-11
JPS5017455U (ja) * 1973-06-18 1975-02-25
JPS5354554A (en) * 1976-10-23 1978-05-18 Marii Erujii Igunasu Jisur Ibu Container assembly for packaging and offering plant
JPS5393435U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPS59193247U (ja) * 1983-06-10 1984-12-21 田中 長三 植木鉢
JPS60171151U (ja) * 1984-04-20 1985-11-13 寺岡 正一 植木鉢
JPH0347020A (ja) * 1989-07-12 1991-02-28 Shigeharu Nagai 植物の培養器と鉢
JPH05292839A (ja) * 1991-12-27 1993-11-09 Rakuto Batsuku Kk 植木鉢
JPH08256603A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Maruman Kagaku:Kk フラワーポット
JP2006197885A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Kyogyo Kumiai Sanpo Toen 植木鉢
JP3141057U (ja) * 2007-10-19 2008-04-24 清則 戸田 多機能鉱石「クイックライト(登録商標)」を使って洋蘭類の管理に水やり不用システム。
EP2016820A2 (en) * 2007-07-17 2009-01-21 Cornaglia Sud S.r.l. Container for protected horti-floriculture by the soilles technique with thermal conditioning of the culture substrates

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49143346U (ja) * 1973-04-16 1974-12-11
JPS5017455U (ja) * 1973-06-18 1975-02-25
JPS5354554A (en) * 1976-10-23 1978-05-18 Marii Erujii Igunasu Jisur Ibu Container assembly for packaging and offering plant
JPS5393435U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPS59193247U (ja) * 1983-06-10 1984-12-21 田中 長三 植木鉢
JPS60171151U (ja) * 1984-04-20 1985-11-13 寺岡 正一 植木鉢
JPH0347020A (ja) * 1989-07-12 1991-02-28 Shigeharu Nagai 植物の培養器と鉢
JPH05292839A (ja) * 1991-12-27 1993-11-09 Rakuto Batsuku Kk 植木鉢
JPH08256603A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Maruman Kagaku:Kk フラワーポット
JP2006197885A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Kyogyo Kumiai Sanpo Toen 植木鉢
EP2016820A2 (en) * 2007-07-17 2009-01-21 Cornaglia Sud S.r.l. Container for protected horti-floriculture by the soilles technique with thermal conditioning of the culture substrates
JP3141057U (ja) * 2007-10-19 2008-04-24 清則 戸田 多機能鉱石「クイックライト(登録商標)」を使って洋蘭類の管理に水やり不用システム。

Also Published As

Publication number Publication date
JP6463605B2 (ja) 2019-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2638716A (en) Flowerpot
CN105075702A (zh) 一种兰花种植盆
CN103283523A (zh) 盆栽器皿
JP6463605B2 (ja) 二重植木鉢
CN103733910A (zh) 一种储水防涝花盆
US9161519B1 (en) Plant supporting aquarium filter device
TWI743999B (zh) 花卉集成組裝固定結構(一)
DE102009026513B4 (de) Topfanordnung für Pflanzen, insbesondere für Orchideen
US11363762B2 (en) Fabric pot
CN205320683U (zh) 花瓣式花盆
CN203951908U (zh) 一种兰花种植盆
JP3184579U (ja) 水耕栽培装置
CN206909233U (zh) 一种组合式纵向叠加陶瓷花盆
KR20130097632A (ko) 다양한 수생 식물을 키우기 위한 수반
KR20160001447U (ko) 기능성 목재화분
CN214902389U (zh) 一种漂浮花盆
JP3205576U (ja) 底面吸水鉢
KR200473753Y1 (ko) 화분
US10045492B2 (en) Container for cultivating plants, especially herbs
CN207560893U (zh) 一种垂直式绿化植物种植架
CN207070669U (zh) 一种组合式纵向叠加陶瓷花盆
TWM542341U (zh) 水耕花盆
KR20090000807U (ko) 숨쉬는 조립식 목재화분
CN203934397U (zh) 一种陶瓷花盆
TR2022002651Y (tr) Uzun süre sulama i̇hti̇yaci duymayan saksi

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6463605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees