JP2015534758A - コンピュータネットワークを稼働する方法 - Google Patents

コンピュータネットワークを稼働する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015534758A
JP2015534758A JP2015532308A JP2015532308A JP2015534758A JP 2015534758 A JP2015534758 A JP 2015534758A JP 2015532308 A JP2015532308 A JP 2015532308A JP 2015532308 A JP2015532308 A JP 2015532308A JP 2015534758 A JP2015534758 A JP 2015534758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer network
network
bridge
devices
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015532308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6042549B2 (ja
Inventor
スマーク マルク
スマーク マルク
フェルステーク マルセル
フェルステーク マルセル
デ ブラウヴァー トム
デ ブラウヴァー トム
ファン ティーネン ステファン
ファン ティーネン ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015534758A publication Critical patent/JP2015534758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6042549B2 publication Critical patent/JP6042549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/48Routing tree calculation
    • H04L45/484Routing tree calculation using multiple routing trees
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/18Loop-free operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • H04L45/021Ensuring consistency of routing table updates, e.g. by using epoch numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/48Routing tree calculation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/48Routing tree calculation
    • H04L45/488Routing tree calculation using root node determination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明は、コンピュータネットワークを稼働する方法と、このようなコンピュータネットワークとを提供する。コンピュータネットワークは、デイジーチェーン接続された安定したループに配置された複数のデバイスを備えており、ここで、各デバイスは、少なくとも3つのポートを有するブリッジを備えており、上記コンピュータネットワークの稼働中に、各デバイスは、ループを回避するために異なる状態をとり、リブートする場合に、複数のデバイスのうちの少なくとも1つのデバイスのポートは、現在のポート状態を維持する。

Description

技術分野
本発明は、コンピュータネットワークを稼働する方法、特に、デイジーチェーン接続された安定したイーサネットループを開発する方法と、このようなループを提供するための構成とを提供する。さらに、本発明は、このようなコンピュータネットワークを提供する。
背景技術
コンピュータネットワークは、通信チャネルによって相互接続された複数のコンピュータと他のコンポーネントとの集合である。これらのチャネルは、リソースおよび情報を共有することを可能にする。コンピュータネットワークは、使用される媒体、通信プロトコル、スケール、トポロジ、および、組織的範囲などの種々の特徴に従って分類される。
国際公開第WO2010/088965A1号公報(特許文献1)は、ストリームを受信および送信するための複数のポートをそれぞれが有している複数のブリッジを備えているコンピュータネットワークを使用する方法を示している。ストリームは、関心を示したブリッジのポートを介して、ルータから少なくとも1つの受信機に送信され、ここで、リンク障害が起きている場合には、少なくとも1つの受信機は、メッセージをルータに送り返す。この方法は、いわゆるイーサネットネットワークにおいて使用される。
イーサネットネットワークは、ローカルエリアネットワークのための、フレームベースのコンピュータネットワークである。イーサネットネットワークは、複数のループを処理できないことに留意されたい。ループが形成された場合、そのループを介して、パケットが連続的に通信される。標準的なプロトコルは、ループを検出し、そのループの両端部を分離するように開発される。ネットワークトポロジが変化したとき、ネットワークの接続されていない部分または新たなループの形成を回避するために、検出が再開される。
ループは、通常、イーサネットブリッジを用いて、ケーブルおよび設備の冗長部に形成される。デバイスは、通常、ブリッジにスター配線される。
ループが検出されるまでにはいくぶん時間を要する。パケットを循環させることによるネットワークの過負荷を回避するために、ループ検出プロトコルにおけるデフォルト状態には、リンクがない。このことは、ネットワークトポロジが正しく検出されるまで通信が行われないことを意味している。公知の最良のプロトコルは、スパニングツリープロトコルおよびラピッドスパニングツリープロトコルである。
スパニングツリープロトコル(STP)は、ブリッジイーサネットネットワークのためのループフリーなトポロジを保証するネットワークプロトコルである。STPは、ブリッジループおよびブロードキャストラジエーション(broadcast radiation)を防ぐように適合されている。このために、STPは、2つのブリッジレイヤが接続された(例えば、イーサネットブリッジ)メッシュネットワーク内にスパニングツリーを形成し、スパニングツリーの一部分ではないリンクを無効にして、任意の2つのネットワークノード間の単一のアクティブパスを分離する。
ラピッドスパニングツリープロトコル(RSTP)は、トポロジ変化後の有意に速いスパニングツリー収束を提供し、新たな収束挙動およびブリッジポートルールを導入する。
物理的リンク障害の場合、STPは、新たなネットワークトポロジの再形成に30秒を超える時間を要し、RSTPは2秒以下を要する。
オーディオネットワークは、そのエンドデバイスのためのデイジーチェーン接続の解決法を必要とする。これは、少なくとも3つのポートを有するイーサネットブリッジを各デバイスに追加することによって、標準的なやり方で解決される。典型的に、オーディオネットワークにおいて、デイジーチェーン接続されているデバイスの数は多いと特定されている(例えば、20個)。冗長部は、オーディオネットワークの重要な特徴である。結果として、20個のデバイスのチェーンでループを形成することが可能である。オーディオネットワーク内の各デバイスはエンドデバイス(例えば、ラウドスピーカ)である。
デイジーチェーンは、複数のデバイスが、順序良く、または、1つの輪になるように一緒に配線される配線方式である。ネットワークデバイスは、各々、1つの上流ポートと、1つの下流ポートとを含み、各ポートはケーブルに結合されている。各デバイスの3番目のポートは、ネットワークからトラフィックを受信し、そのネットワークへトラフィックを送信するように構成されている。
欧州特許出願公開第EP1720293A1号公報(特許文献2)は、デイジーチェーンのローカルエリアネットワーク内に冗長部を提供する方法を示している。この方法は、各ネットワークデバイス内に単一の受動経路を形成するステップと、通常使用されるカテゴリー5のツイストテッドペアケーブルに関連付けられた上流ポートのピンを、通常使用されないカテゴリー5のツイステッドペアケーブルに関連付けられた下流ポートのピンと接続するステップと、ターミナルネットワークデバイスにおいてループバック接続を形成するステップと、ローカルエリアネットワークを介して、単一の能動経路を定義するために、ネットワークデバイスのそれぞれにおいて、スパニングツリープロトコルを実行するステップとを含む。
国際公開第WO2010/088965A1号公報 欧州特許出願公開第EP1720293A1号公報
発明の開示
本発明によれば、請求項1に記載の方法は、コンピュータネットワーク、特にイーサネットネットワークを稼働する方法であり、このコンピュータネットワークは、デイジーチェーン接続された安定したループに配置された複数のデバイスを備えている。各デバイスは、少なくとも3つのポートを有するブリッジを備えている。第3のポートは、このコンピュータネットワークからトラフィックを受信し、トラフィックをコンピュータネットワークに送信するように構成されている。
各デバイスのポートは、コンピュータネットワークの稼働中、異なるポート状態(例えば、フォワーディング状態およびディスカーディング状態)をとる。リブート中、デバイスは、RSTPを稼働させないことがあることに留意されたい。この期間の間、リブート前のポート状態を維持する。リブート前にはデバイスが正しい状態であったと想定される。デバイスのブリッジは、RSTPステートマシンが再び稼働するまで、この状態に維持される。このことは、リブート中には、ブリッジが、リセットも再初期化もされないことを意味している。それ故、通信経路は、リブート中には中断されない。
ブリッジ間の通信に対しては、いわゆるブリッジプロトコルが使用される。プロトコルのパケットは、ブリッジプロトコルデータユニット(BPDU)である。各ブリッジが十分な情報を有することを保証するために、BPDUが使用される。ブリッジは、ポート自体の固有のMACアドレスをソースアドレスとして使用することによってBPDUフレームを送信する。
RSTPポート状態は以下のとおりである。
ディスカーディング:ユーザデータは送信されず、BPDU以外で受信されたデータは放棄される。受信されたBPDUは処理される。
ラーニング:ポートが、入ってくるデータのソースアドレスを学習する。
フォワーディング:ポートがデータを送受信する。
ディセーブルド:ネットワーク管理者によって実行可能である。
図1は、冗長なループを有する複数のブリッジを備えているイーサネットネットワークである。 図2は、デイジーチェーン接続された安定したループに配置された複数のオーディオネットワークデバイスである。 図3は、ハロータイムのタイムアウトを示すBPDUを描く図である。
上述した特徴および以下で説明される特徴は、本発明の範囲から逸脱することなしに、具体的に特定された組み合わせだけでなく、他の組み合わせにおいて、または、単独で使用され得ることが理解される。
本発明は、例として、実施形態を用いて、図面に、概略的に図示され、以下で図面を参照しながら詳細に説明される。以下の説明は、本発明の範囲を如何様にも制限するものではなく、本発明の実施形態の単なる例示であることが理解される。
実施形態の説明
図1は、冗長なループを有する複数のブリッジを備えているイーサネットネットワーク10を示している。イーサネットネットワーク10は、通信チャネル24で接続されている、ブリッジA 12、ブリッジB 14、ブリッジC 16、ブリッジD 18、ブリッジE 20、および、ブリッジF 22を備えている。示されたネットワーク10もまた複数のループを備えている。
ループが検出されるまでにはいくぶん時間を要する。パケットを循環させることによるネットワークの過負荷を回避するために、ループ検出プロトコルにおけるデフォルト状態には、リンクが存在しない。このことは、ネットワークトポロジが正しく検出されるまで、通信が行われないことを意味している。もっとも良く知られているプロトコルは、スパニングツリープロトコルおよびラピッドスパニングツリープロトコルである。STPは、ネットワークトポロジを再形成するために30秒を超える時間を要し、RSTPは、2秒未満でこれを行う。
図2は、コンピュータネットワーク30(この場合は、オーディオネットワーク)を示しており、このコンピュータネットワーク30は、RSTPをサポートする第1のイーサネットブリッジ34と第2のイーサネットスイッチ36との間にデイジーチェーン接続されたループに配置された複数のデバイス32を備えている。各デバイス32は、3つのポートを有するブリッジを備えている。
デバイス32内のブリッジは、RSTPをサポートする必要がない。しかしながら、デバイスがRSTPをサポートしていない場合、ネットワークが完全に構成されるまでに数十秒を要する。複数のデバイス32のうちの任意のデバイス間のケーブルが中断されている場合、ネットワークが再構成されるまで、典型的には、再び、ハロータイムの3倍の時間を要する。リトライメカニズムが適切な位置に存在しないので、音声は通信損失を非常に受けやすい。このことは、音声の損失が、ネットワーク再構成時間と等価であることを意味する。
ブリッジ34および36はルートブリッジになり得る。デバイス32内のブリッジ32はルートブリッジになり得ない。ルートブリッジが故障した場合、新たなルートブリッジが選ばれるまでに最長6秒を要する。それ故、デバイス32内のブリッジは、ルートブリッジにならない。ルートブリッジは、常に、最低の優先度を有するブリッジである。ブリッジの優先度は、ルートブリッジになることを防ぐために、デフォルト状態よりも明確に高くなるように設定される。
各デバイス32内でRSTPアルゴリズムを稼働することによって、ネットワーク再構成時間が、1秒未満に低減される。このことは、問題点の多くを解決するが、時々、デバイスはリブートする、または、ファームウェアアップデートモードにスイッチする。これらの状況においては、RSTPアルゴリズムが再び安定状態になるまでに約16秒を要する。
この過程で、ネットワークトポロジは通常、変更されないので、結果として、リブート前の状態が依然として有効である。このことは、トポロジの変更、および、その結果として、音声およびデータの中断を回避する。
ループを回避するために、デバイスは、常に、ブロックされているイーサネットポートで開始する。RSTPメッセージの通信後にのみ、ポートは、フォワーディング状態になる。デバイスが電力損失なしでリブートする場合、ポート状態はおそらく正しいままである。それ故、RSTPアルゴリズムが完全に立ち上がり、再度稼働するまで、この状態が永続的に維持される。RSTPアルゴリズムが立ち上がり、稼働するまで、リブートデバイスは、BPDUを送信しない。もう1つのデバイスが、この間に、トポロジ変更を検出することを回避するために、デフォルト状態のBPDUのハロータイムは、デフォルト状態の2秒からx秒(例えば、10秒)まで増加される。
RSTPを立ち上げ、稼働させるために要する時間がyであり、ハロータイムがxである場合、以下の制約が保持されなければならない:リセットされる前に、デバイスに、ハローBPDUを送信させない場合、y≦2xであり、リセットされる前に、デバイスに、ハローBPDUを送信させる場合、y≦3xである。デバイスが、RSTPを終了させ、稼働するために約16秒を要するので、9秒のハロータイムが目下使用される。
デバイス32は、互いにその存在をz秒ごとに通知し、ここで、zは、デバイスのブート時間の1/2に相当する。さらに、各デバイス32は、ループを回避するために任意の収束に反応することを保証するメカニズムを有している。
図3は、イーサネットネットワーク内の通信を例示する図を示している。参照数字50は、RSTPをサポートするイーサネットブリッジを表し、参照数字52は、本発明に従う方法をサポートするデバイスを表す。細い破線/点線は、BPDUの交換を示している。太い二重線と二重破線との間で、デバイスがリブートする。実線は、デバイスのリブートに起因して送信されないBPDUを示している。左側の表示10は、10秒を表す。双方向矢印54は、15秒を表す。
ハロータイムは、ブリッジから送信されたBPDU間の時間間隔である。これは、もう1つのブリッジに「hello I am here」を通知するために使用される。3つのBPDUを逃した場合、10秒のハロータイムであれば30秒を要しており、もう1つのブリッジがディスカーディングモードに再び切り替わる。ハロータイムは、ネットワークが収束した後にのみ使用される。フォワーディング状態のポートは、ハロータイムの秒数毎にBPDUを送信し、ディスカーディング状態のポートが、ハロータイムの秒数毎に入ってくるBPDUを予測する。このことは、ネットワークが依然として収束していることを意味している。
RSTPの仕様によれば、デバイスが3つのBPDUを逃した場合、デバイスは、トポロジ変更を発する。最悪のケースのシナリオでは、リブートデバイスがリブートするときに、BPDUを送信するところだったことである。このことは、RSTPが、リブート後に、ハロータイムの2倍の秒数以内に立ち上がり、稼働しなければならないことを意味する。代替的に、デバイスは、リブートが通常のように計画されてから初めてリブートするときにBPDUを送信する。このことは、リブート時間を、ハロータイムの秒数の3倍まで増加させる。
デバイスのブートアップ後、RSTPのステートマシンが開始される。最初に、ステートマシンが、全てのポートをディスカーディング状態にし、その後、ラーニング状態にする。ブートデバイスの近傍のデバイスがリセットされていない場合には、近傍のデバイスがブートデバイスによって送信されたBPDUに素早く反応する。ブートデバイスのポートは、その後、速やかにフォワーディング状態に移行する。
しかしながら、近傍のデバイスもまた、リセットされていて、起動される場合には、近傍のデバイスが応答するまでより長い時間を要する。ポートがより長い期間ラーニング状態に留まり、正規のトラフィックは依然としてラーニング状態では転送されないため、このことは、チェーンの中断を引き起こす。この問題を解決するために、フォワーディング状態にあったポートは、RSTPアルゴリズムが、これらのポートがディスカーディング状態またはラーニング状態になるべきであることを示す場合でさえも、フォワーディング状態に維持される。このルールに対する唯一の例外は、トポロジ変更BPDUがポートで受信された、すなわち、近傍のデバイスが新たなネットワーク収束を開始した場合だけである。この場合、実際のRSTPポート状態が、トポロジ変更の肯定応答が戻される前に、ポートに推し進められる。結果として、ループが妨害される。
デバイスがリブートするときにトポロジ変更が存在する場合には、ルートブリッジが、ループを壊すことが依然として可能である。しかしながら、このことは、数10秒の通信損失をもたらす。(ルート)イーサネットブリッジもまた、このx秒のハロータイムを有するように構成されていることが重要である。
図2は、コンピュータネットワーク30(この場合は、オーディオネットワーク)を示しており、このコンピュータネットワーク30は、RSTPをサポートする第1のイーサネットブリッジ34と第2のイーサネットブリッジ36との間にデイジーチェーン接続されたループに配置された複数のデバイス32を備えている。各デバイス32は、3つのポートを有するブリッジを備えている。

Claims (11)

  1. デイジーチェーン接続された安定したループに配置された複数のデバイス(32)を備えているコンピュータネットワーク(30)を稼働するための方法であって、
    各デバイス(32)は、少なくとも3つのポートを有するブリッジを備えており、前記コンピュータネットワーク(30)を稼働中には、各デバイス(32)は、ループを回避するために異なる状態をとり、リブートする場合には、前記複数のデバイス(32)のうちの少なくとも1つのデバイスの前記ポートは、現在のポートの状態を維持する、方法。
  2. 前記デバイス(32)がフォワーディング状態にある、請求項1記載の方法。
  3. 前記デバイス(32)が、ディスカーディング状態にある、請求項1記載の方法。
  4. 前記デバイス(32)は、ネットワークトポロジの変更メッセージを受信した後、直ちに、前記ポートの状態をアップデートする、請求項1から3のいずれか一項記載の方法。
  5. 前記複数のデバイス(32)は、約z秒ごとに、該複数のデバイスが存在することを互いに通知し、zは、前記デバイスのブート時間の1/2に相当する、請求項1から4のいずれか一項記載の方法。
  6. 前記複数のデバイス(32)は、ハロータイムをx秒に設定するように構成され、xは、ソフトリブートの後に、RSTPを立ち上げ、稼働させるために要する最長時間yから計算され、x>y/2である、請求項1から5のいずれか一項記載の方法。
  7. 前記複数のデバイス(32)は、ハロータイムをx秒に設定するように構成され、xは、ソフトリブートの後に、RSTPを立ち上げ、稼働させるために要する最長時間yから計算され、x>y/3である、請求項1から5のいずれか一項記載の方法。
  8. デイジーチェーン接続された安定したループに配置された複数のデバイス(32)を備えているコンピュータネットワークであって、前記コンピュータネットワーク(30)が請求項1から7のいずれか一項記載の方法を実行するように構成されている、コンピュータネットワーク。
  9. 前記コンピュータネットワーク(30)がイーサネットネットワーク(10)である、請求項8記載のコンピュータネットワーク。
  10. 前記デバイス(32)がオーディオネットワークのエンドデバイスである、請求項8または9記載のコンピュータネットワーク。
  11. 各デバイス(32)が、ループを回避するために、任意の収束に反応することを保証するメカニズムを有する、請求項8から10のいずれか一項記載のコンピュータネットワーク。
JP2015532308A 2012-09-19 2012-09-19 コンピュータネットワークを稼働する方法 Active JP6042549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2012/068416 WO2014044303A1 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Method for running a computer network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534758A true JP2015534758A (ja) 2015-12-03
JP6042549B2 JP6042549B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=46934543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532308A Active JP6042549B2 (ja) 2012-09-19 2012-09-19 コンピュータネットワークを稼働する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10644989B2 (ja)
EP (1) EP2898636B1 (ja)
JP (1) JP6042549B2 (ja)
CN (1) CN104641603A (ja)
AU (1) AU2012390581B2 (ja)
WO (1) WO2014044303A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016119847A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Robert Bosch Gmbh Method for running a computer network and computer network
CN111478778B (zh) * 2020-04-03 2021-11-02 中电科航空电子有限公司 一种降低rstp环网功耗方法及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117724A (ja) * 1997-06-04 1999-01-22 Harting Kg Aa データ伝送系
US20070159988A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Cisco Technology, Inc. Seamless spanning tree upgrade of a linecard
JP2010525693A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 中控科技集▲団▼有限公司 分散型イーサネットシステムおよび該システムに基づいて障害を検出する方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174360A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Canon Inc 通信端末装置
US6880013B2 (en) * 2000-12-29 2005-04-12 International Business Machines Corporation Permanent TCP connections across system reboots
JP4021841B2 (ja) * 2003-10-29 2007-12-12 富士通株式会社 スパニングツリープロトコルにおける制御パケット処理装置および方法
US7814481B1 (en) * 2003-08-21 2010-10-12 Cisco Technology, Inc. Method and system for minimal disruption during software upgrade or reload of a network device
US7636774B2 (en) * 2004-02-17 2009-12-22 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for rebooting network bridges
US20060059269A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Chien Chen Transparent recovery of switch device
US7334070B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-19 International Business Machines Corporation Multi-channel memory architecture for daisy chained arrangements of nodes with bridging between memory channels
US7916668B2 (en) * 2004-12-30 2011-03-29 Alcatel Lucent Spanning tree protocol with burst avoidance
US7433302B2 (en) 2005-05-04 2008-10-07 Micrel, Inc. Ethernet network implementing redundancy using a single category 5 cable
CN100559792C (zh) * 2005-09-23 2009-11-11 杭州华三通信技术有限公司 生成树协议地址更新方法以及交换机
DE102007015226A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-03 Siemens Ag Verfahren zum Rekonfigurieren eines Kommunikationsnetzwerks
US8195774B2 (en) * 2008-05-23 2012-06-05 Vmware, Inc. Distributed virtual switch for virtualized computer systems
CN102308518B (zh) * 2009-02-09 2014-12-10 罗伯特·博世有限公司 使用计算机网络的方法
US8381264B1 (en) * 2009-09-10 2013-02-19 Amazon Technologies, Inc. Managing hardware reboot and reset in shared environments
CN102812672B (zh) * 2010-03-30 2015-11-25 瑞典爱立信有限公司 用于保护以太网环防止超环路通过以太网环的方法
US8787217B2 (en) * 2011-01-17 2014-07-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method, apparatus and computer program product for fast retransmission of proposal messages
US8964979B2 (en) * 2011-10-07 2015-02-24 Silicon Image, Inc. Identification and handling of data streams using coded preambles
US9059930B2 (en) * 2013-03-11 2015-06-16 Dell Products L.P. Techniques for management of data forwarding systems while suppressing loops in telecommunications networks

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117724A (ja) * 1997-06-04 1999-01-22 Harting Kg Aa データ伝送系
US20070159988A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Cisco Technology, Inc. Seamless spanning tree upgrade of a linecard
JP2010525693A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 中控科技集▲団▼有限公司 分散型イーサネットシステムおよび該システムに基づいて障害を検出する方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012390581B2 (en) 2017-06-22
US20150271057A1 (en) 2015-09-24
EP2898636A1 (en) 2015-07-29
JP6042549B2 (ja) 2016-12-14
EP2898636B1 (en) 2021-04-07
WO2014044303A1 (en) 2014-03-27
US10644989B2 (en) 2020-05-05
CN104641603A (zh) 2015-05-20
AU2012390581A1 (en) 2015-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10567224B2 (en) Methods and apparatus for detecting and handling split brain issues in a link aggregation group
US7944815B2 (en) System and method for network recovery from multiple link failures
US8289839B2 (en) Scaling BFD sessions for neighbors using physical / sub-interface relationships
JP5566463B2 (ja) コンピュータネットワークにおけるデータ転送の技術
US8411690B2 (en) Preventing data traffic connectivity between endpoints of a network segment
EP2115973B1 (en) Receiving multicast traffic at non-designated routers
EP2352253A1 (en) Method and apparatus for protecting link aggregation group of ethernet ring
US8774010B2 (en) System and method for providing proactive fault monitoring in a network environment
JP2005295209A (ja) レイヤ2ループ検知システム
US8441942B1 (en) Method and apparatus for link level loop detection
JP5862445B2 (ja) 通信装置
JP5678678B2 (ja) プロバイダ網及びプロバイダエッジ装置
US9413642B2 (en) Failover procedure for networks
US20140092725A1 (en) Method and first network node for managing an ethernet network
JP4902440B2 (ja) ノード装置および障害検知方法
JP5938995B2 (ja) 通信装置
JP6042549B2 (ja) コンピュータネットワークを稼働する方法
JP5004758B2 (ja) レイヤ2ネットワークおよびネットワーク接続装置
JP2011077667A (ja) リング型ネットワークシステム
JP2011223172A (ja) リング型ネットワークシステム、通信装置および障害検出方法
WO2016061943A1 (zh) 实现生成树协议保护倒换的方法、装置及计算机存储介质
CN108259289B (zh) 一种环网异常保护方法及装置
JP2011234141A (ja) ネットワーク機器、冗長ネットワーク及びそれに用いるループ回避方法
JP2012044614A (ja) 中継装置
JP2008252208A (ja) 通信ネットワークシステム、通信障害検出方法およびノード装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6042549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250