JP2015534441A - メッシュ電力系統のための系統及び方法 - Google Patents

メッシュ電力系統のための系統及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015534441A
JP2015534441A JP2015535699A JP2015535699A JP2015534441A JP 2015534441 A JP2015534441 A JP 2015534441A JP 2015535699 A JP2015535699 A JP 2015535699A JP 2015535699 A JP2015535699 A JP 2015535699A JP 2015534441 A JP2015534441 A JP 2015534441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
phase
mesh
multiphase
power device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015535699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6351120B2 (ja
Inventor
マイケル ジェー. ハリソン,
マイケル ジェー. ハリソン,
Original Assignee
エンフェイズ エナジー インコーポレイテッド
エンフェイズ エナジー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンフェイズ エナジー インコーポレイテッド, エンフェイズ エナジー インコーポレイテッド filed Critical エンフェイズ エナジー インコーポレイテッド
Publication of JP2015534441A publication Critical patent/JP2015534441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351120B2 publication Critical patent/JP6351120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

複数の多相電力デバイスのうちの少なくとも3つの多相電力デバイスであって、各多相電力デバイスが各位相のための位相接続部を有し、各多相電力デバイスが、電力デバイスの二次元アレイを形成するために別の多相電力デバイスの少なくとも1つの位相接続部に結合される各位相接続部を有する、少なくとも3つの多相電力デバイスを備える電力メッシュ系統及び方法。【選択図】図8B

Description

[0001]本発明の実施形態は、一般に多相電力の生成、分配、及び/又は消費系統に関し、より詳細にはメッシュ三相電力の生成、分配、及び/又は消費系統に関する。
[0002]現代の電力系統においては、電力は、分散した方法で生成及び消費される。多相の系統が、電力の生成、分配、及び消費に使用される。具体的には、多相の系統は、三相電力の生成、三相分配網、及び三相負荷を備えることができる。
[0003]電力変換ユニットを使用して、発電機によって生成された直流電力を交流電力に変換し、交流電力グリッドに結合する。そうした系統の発電機は、タービン(例えば、ガス、石炭火力、又は水力発電機)、燃料電池、風力タービン、太陽電池パネルなどを含むことができる。典型的には、電力変換ユニットは、直列又は並列に結合される。n個のデバイスが直列に接続された系統では、各ユニットの電圧はV/n、電流はIである。一方、n個のデバイスが並列に接続された系統では、各ユニットの電圧はV、電流はI/nである。直列又は並列接続された系統のそうした相当量の電力を取り扱うためには、大電流又は大電圧のいずれかに対処しなければならない。高電圧又は高電流の部品が必要なため、系統コストが系統で取り扱わなければならない電流又は電圧の量とともに上昇する。
[0004]したがって、発電範囲内で電圧及び電流の取扱い要件を低減させるための多相接続トポロジーの改善、並びに堅牢な系統冗長性が当技術分野で必要である。
[0005]実質的に少なくとも1つの図に示され、及び/又は少なくとも1つの図に関して説明され、特許請求の範囲においてより完全に規定される、メッシュ電力系統。
[0006]一部の実施形態では、電力メッシュ系統は、複数の多相電力デバイスのうちの少なくとも3つの多相電力デバイスを備え、各多相電力デバイスは、各位相のための位相接続部を有し、各多相電力デバイスは、電力デバイスの二次元アレイを形成するために別の多相電力デバイスの少なくとも1つの位相接続部に結合される各位相接続部を有する。
[0007]一部の実施形態では、電力メッシュ系統のための方法は、複数の多相電力デバイスのうちの少なくとも3つの多相電力デバイスを接続するステップを含み、各多相電力デバイスは、各位相のための、少なくとも6つのスイッチ、少なくとも1つのキャパシタ、及び位相接続部を備える。本方法は、各位相接続部を別の多相電力デバイスの少なくとも1つの位相接続部に結合して多相電力デバイスの二次元アレイを形成するステップを含む。また、本方法は、位相接続部を介して二次元アレイを多相変圧器に相互接続するステップと、各多相電力デバイスのスイッチを制御して多相変圧器から電力を吸収する又は多相変圧器に電力を供給するステップとを含む。
[0008]本開示の様々な利点、態様、及び新規な特徴、並びに本発明の図示した実施形態の詳細は、以下の説明及び図面からより完全に理解されるであろう。
[0009]本発明の上記した特徴が詳細に理解され得るような方法で、簡潔に上で要約した本発明のより具体的な説明が、実施形態を参照することによって得られ、それらの一部が添付図面に示される。しかし、添付図面は、本発明の典型的な実施形態を示すに過ぎず、したがって、本発明の範囲を限定していると考えられるべきではなく、その理由は本発明が他の等しく実効的な実施形態を認めることができるからであることに留意されたい。
本発明の少なくとも1つの実施形態によるメッシュ電力系統図の説明図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による図1Aのメッシュ電力系統の例示的な電力デバイスの詳細な図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による図1Aのメッシュ電力系統の詳細な図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による三角形の疎なメッシュを示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による矩形の疎なメッシュを示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による矩形の密なメッシュを示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による境界線路変圧器を利用する疎なメッシュの電力系統を示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による境界線路変圧器を利用する図5Aの詳細な疎なメッシュの電力系統を示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による代表的な三角形構造の例示的な実施形態を示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による代表的な三角形構造の例示的な実施形態を示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による代表的な三角形構造の例示的な実施形態を示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による密な構成での例示的な「ダビデの星」メッシュトポロジーを示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による疎な構成での例示的な「ダビデの星」メッシュトポロジーを示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による詳細なダビデの星メッシュトポロジーを示す図である。 本発明の少なくとも1つの実施形態による詳細なダビデの星メッシュトポロジーを示す図である。
[0021]本発明の実施形態は、疎なメッシュ構成に対する(n+1)(n+2)/2個の電力デバイス及び密なメッシュ構成に対する(n+1)(n+2)個の電力デバイスを有するメッシュ接続された電力系統を構成する。電力デバイスは、多相の電源(又は、一部の実施形態では、多相の受電回路又は電源と受電回路との組合せ)であってもよい。電力デバイスは、相互接続された電力デバイスの二次元アレイを形成するように接続される。以下、用語「電力デバイス」は、任意の多相の電源又は受電回路を意味するものとする。一部の実施形態では、「電力デバイス」は、電力コンバータであってもよい。メッシュ内では、キルヒホッフの法則がすべての場合に当てはまる。そのため、各電力デバイスの電圧はV/n、電流はI/Nである。それゆえ、高電圧及び/又は高電流の部品を必要としない。
[0022]図1Aは、本発明の少なくとも1つの実施形態によるメッシュ電力系統図の説明図である。このメッシュトポロジーは他の形態の多相デバイスに適用され得るが、図1Aに示す例示的な実施形態は、複数の三相電力デバイス(PD)102...102を備える。視覚的に説明するため、三相のメッシュトポロジーにおいて、電力デバイスは、三角形104の各頂点(106、108及び110)が電力デバイス102Nの1つの位相接続部を表す三角形104として描かれている。しかし、他の形状も考えることができる(例えば、正方形ブロック)。さらに以下で論じるように、電力デバイスの三角形は、電力「ユニット」を形成し、この、電力「ユニット」を使用して正方形又は矩形、六角形などを含む様々な形状にメッシュを拡張することができる。
[0023]メッシュトポロジーは、物理的には有限であるが、各電力デバイスから見て電気的に無限に見えなければならない。そうするために、メッシュが電気的に無限に見えるようにする境界条件(例えば、共有される変圧器への相互接続)を確立することができる。さもなければ、有限のメッシュの境界エッジを「折りたたみ(wrapped)」、相対するエッジ同士をメッシュトポロジーの境界で相互接続し、やはり電気的に無限に見えるようにすることができる。
[0024]三相電力デバイスを使用する場合、電力デバイス102N内にエネルギーを貯蔵する必要はない。さらに、三相電力デバイス102Nは、単相電力デバイスに対して2:1の電力活用の利点をもたらす。三相のメッシュトポロジーは、最大(n+1)(n+2)/2個又は(n+1)(n+2)個の電力デバイスを備える三角形と実質的に同等に見える。ここで、「n」は所与の行における電力デバイスの最大数(例えば、3)を表す。
[0025]以下でさらに論じるように、電力デバイス102Nは、トランジスタとして描かれたスイッチから成ってもよい。コントローラ190は、CPU/プロセッサ192、サポート回路198、並びに命令及びアルゴリズムを含むメモリ195を備える。CPU192は、トランジスタ/スイッチへの入力及び出力を処理する。他の実施形態は、外部通信手段196(すなわち、ゲートウエイ)及びグリッドインターフェース194を含んでもよい。代替の実施形態は、カスタムの特定用途向け集積回路(ASIC)上で制御アルゴリズムを使用することができる。コントローラ190は、トランジスタのスイッチングを決定する。
[0026]ある実施形態では、メッシュトポロジーは、電力を単に送り出す(電源)又は電力を単に取り込む(受電回路又は負荷)電力デバイス102Nを含む。したがって、他の実施形態では、メッシュトポロジーは、電力デバイス102Nのある部分が電力を取り込み、電力デバイス102Nのある部分が電力を送り出す電力デバイス102Nを備えることができる。
[0027]コントローラ190は、メッシュ内の他の電力供給デバイスと無関係に電圧を生成するように、各電力デバイス102Nを個々に制御することができる。そうした独立した制御を可能とすることによって「柔軟な」メッシュトポロジーが形成される。このように、各電力デバイス102Nは、他の電力デバイスと無関係にその出力電力を制御することができる。加えて、各電力デバイスは、「柔軟な」メッシュトポロジー内の他の電力デバイスと無関係にその力率を制御することができる。他の実施形態は、「堅い」メッシュを含んでもよく、電力デバイスは、独立してそれらの出力電圧を変えることは許されない。むしろ、そうした実施形態では、すべての個々の電力モジュールの出力電圧は、トータルの系統電圧の一部であり、各電力デバイスの力率は、個々に制御され、異なるモジュール間の出力電力のいかなる違いにも対処し、全体的な系統の力率にも影響を及ぼす。
[0028]一実施形態において、メッシュトポロジー電力全体を制御して、(例えば、コントローラ190を介して)協調的な方法で個々の電力デバイスの電圧及び電流を変化させる。メッシュ全体にわたって電圧及び電流を独立して制御する実施形態では、メッシュ内の様々な電力デバイスに対する制御を緩和するため柔軟なメッシュトポロジーが必要である。いかなるトポロジーでも、トータルの系統の電圧は、すべての電力デバイスの電圧の和であり、トータルの系統の電流は、すべての電力デバイスの電流の和であり、トータルの系統の力率は、すべての電力デバイスの力率の平均である。
[0029]ある実施形態では、メッシュ内の電力デバイスの制御は、電力線通信(PLC)によって行われてもよい。無線通信(例えば、WiFi又はZigbee(登録商標))などの他の制御通信技法を使用してもよい。従来のメッシュ通信技法の適応物が使用されてもよい。一実施形態において、1つの電力デバイスが、トポロジー内の制御ノードとして使用され、メッシュトポロジー内の他の電力デバイスに制御信号を伝えることができる。
[0030]他の実施形態では、メッシュトポロジー内の複数の電力デバイスの制御を調整する手段として位相ロックループ(PLL)が使用されてもよい。すべての個々の電力デバイスを流れる電流が全体的な系統電流と同相なので、PLLは、個々の電力デバイスの電流を検出し、制御回路に対する基準点を提供することができる。
[0031]メッシュトポロジー内の三相の電力デバイスの相互接続を容易にするある実施形態では、電力デバイスを互いに結合するために両性型トライアッドコネクタが使用されてもよい。多相の電力デバイスを有する実施形態では、両性型のn相コネクターを使用することができる。
[0032]本明細書に開示したメッシュトポロジーは、超大電力のコンバータを構築する手段として有用になり得る。一例は、大きなモータの駆動用である。この例では、境界条件の接続は、境界の単巻変圧器をなくすように、モータの巻線において行われる。
[0033]別の用途は、大電力インバータ、例えば「中圧」コンバータ用であり、このコンバータは、中電圧の電力会社ネットワークへ直接接続することが意図されている。従来、複数の単相コンバータは、数珠つなぎに一緒に接続され、「カスケードの」又は「マルチレベルのコンバータ」と同様に交流系統インターフェースへの接続点として最終的に使用されるより高い電圧を形成する。そうした回路では、3つの独立した数珠つなぎのこの形態が全体的な三相の中電圧解決策を構築する。本明細書に開示した「メッシュ電力」トポロジーの実施形態によって、結果として、最終的に交流系統インターフェースに接続する全体的な三相のコンバータを形成し、中電圧コンバータとして同様に応答するようにメッシュトポロジーで接続された数多くの小さな三相コンバータが得られる。
[0034]図1Bは、本発明の少なくとも1つの実施形態による図1Aのメッシュ電力系統の例示的な電力デバイス102Nの詳細な図である。図1Bは、この三相の電力メッシュのビルディングブロック(又は要素)を形成するために使用することができる三相電力コンバータ105として描かれた例示的な電力デバイス102Nを構成する。他の三相コンバータを使用してもよいが、描かれたコンバータ105は、電圧源インバータ(VSI)ベースのスタティック同期補償器(STATCON)として機能するトポロジーを構成する。VSIベースのSTATCONは、(VArの)無効電流を供給する又は吸収することによって無効電力潮流を補償するために電力会社ネットワークにおいて典型的に応用される。コンバータ105は、直流蓄積キャパシタ118、6つのスイッチングトランジスタ(120、124、126、128、130、132)、3つのインダクタ(134、136、138)、及び3つの線路フィルタ蓄積キャパシタ(140、142、144)を備える。スイッチングトランジスタ(120、124、126、128、130、132)は、電力スイッチング用の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)として描かれているが、コンバータ105は、多くの様々な半導体スイッチ技術、すなわち接合ゲート電界効果トランジスタ(JFET)、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)、金属酸化膜半導体制御サイリスタ(MCT)、又はゲートターンオフサイリスタ(GTO)を使用することもできる。
[0035]図1Bから、コンバータ105は、それぞれが位相A、B、及びCをそれぞれ表す3つの位相接続部(112、114、116)に基づく「三角形」として概念的に見ることができる。
[0036]3つの位相接続部がコンバータ105の入力部且つ出力部であるので、コンバータ105を「単一ポート」コンバータとして見ることができる。他の実施形態では、コンバータ105は、直流蓄積キャパシタ118上に接続部を配置することによる「2ポート」コンバータであってもよい。1つのポートが三相交流接続部(112、114、116)であり、第2のポートが直流蓄積キャパシタ118への直流接続部である。そうした実施形態では、2ポートコンバータは、エネルギーを交流から直流又は直流から交流のどちらの方向にも変換する動作を行うことができる。
[0037]図1Cは、本発明の少なくとも1つの実施形態による図1Aのメッシュ電力系統100の詳細な図である。図1Cは、図1Aを考慮して図1Bの三相のVSI STATCON電力コンバータ105を含めて描いている。メッシュ電力系統100の例示的な実施形態は、このように、系統の冗長性のために必要に応じて電力を供給する又は吸収する構成で相互に接続された6つのコンバータ105を有する。したがって、本明細書に開示した図において、電力デバイス側から見るとメッシュは電気的に無限である。一部の実施形態では、この見え方は、メッシュの境界エッジがメッシュの相対するエッジに相互接続する場合に達成される。他の実施形態では、メッシュの境界条件は、境界の変圧器によって満足される。
[0038]図2は、本発明の少なくとも1つの実施形態による三角形の疎なメッシュトポロジー200を示す。疎なメッシュでは、各電力デバイスの各位相は、(境界以外は)2つの他の電力デバイスに接続する。例えば、三角形205として表される電力デバイスは、三角形210及び215としてそれぞれ表される電力デバイスに結合される。メッシュトポロジー200は、したがって、境界の変圧器(図示せず)に接続された場合に電気的に無限に見えるように作られた、6つの相互に接続された電力デバイスを有する物理的に有限のメッシュである。
[0039]図3は、本発明の少なくとも1つの実施形態による矩形の疎なメッシュトポロジー300を示す。図3は、電力デバイス(例えばコンバータ102N)の三角形が、メッシュを実質的に矩形の四辺を有する多角形形状へと拡張するように電力ユニットを形成する例示的な実施形態を示す。メッシュトポロジー300は、したがって、見かけ上電気的に無限のメッシュ内に9つの相互に接続された電力デバイスを有する。メッシュトポロジー300は、各電力デバイスを物理的に折り重ねるか又は電気的に接続することによって線305に沿ってメッシュトポロジー300自身の上に折り返されるように視覚化されたとき、メッシュの相対するエッジが接続され、したがって電力デバイスから見て電気的に無限となる。この折り重ねられた実施形態では、線305より上の6つの電力デバイスが一方向に動作し(例えば、メッシュ300に電力を供給し)、線305より下の3つの電力デバイスが反対方向に動作する(例えば、メッシュ300への電力を吸収する)ようにシーケンスの修正がある。
[0040]図4は、本発明の少なくとも1つの実施形態による矩形の密なメッシュトポロジー400を示す。密なメッシュトポロジーでは、各電力デバイスの各位相は、5つの他の電力デバイスに接続する。本実施例のシーケンスは、三相ベクトルが時計回り又は反時計回りに回転しているかどうかを指す。(縞模様のある)上向きの三角形は、正のシーケンス(例えば、時計回り)を表し、(黒い)下向きの三角形は負のシーケンス(例えば、反時計回り)を表す。他の実施形態では、上向きの、及び下向きの三角形は、それぞれ負及び正のシーケンスであってもよい。メッシュトポロジー400は、電力デバイスを物理的に折り重ねるか又は電気的に接続することによって線415に沿ってメッシュトポロジー400自体の上に折り返されるように視覚化されたとき、2つのより大きな正三角形となる。したがって、メッシュ400の相対するエッジが接続され、したがって電力デバイスから見て電気的に無限となる。
[0041]正のシーケンスの電力デバイス間のギャップは、負のシーケンスの電力デバイスで埋められる。正及び負のシーケンスは、対称的なバランスのとれた位相ベクトルトポロジーを形成する。メッシュトポロジーは、したがって電気的に無限のメッシュに18個の相互に接続された電力デバイスを有する。そうした密なメッシュトポロジーは、より大きな系統冗長性の選択肢をもたらす。
[0042]図5Aは、本発明の少なくとも1つの実施形態による境界変圧器502、504、及び508を利用する疎なメッシュ電力系統500を示す。メッシュ電力系統500は、疎なメッシュトポロジーで接続された6つの電力デバイス(PD)、並びに複数(例えば3つ)の境界変圧器502、504及び508を備える。境界変圧器502、504、508は、それぞれメッシュトポロジーの位相に結合される。
[0043]変圧器502、504、506は、複数のタップを有する(例えば、変圧器鉄心504がタップ510、512、514、515を有する)単巻変圧器であり、各タップがメッシュのエッジ頂点と結合する。そのため、変圧器502は、三角形メッシュの第1の辺に沿った4つの頂点と結合し、位相Aを生成し、変圧器504は、三角形メッシュの第2の辺に沿った4つの頂点と結合し、位相Bを生成し、変圧器506は、三角形メッシュの第3の辺に沿った4つの頂点と結合し、位相Cを生成する。変圧器502、504、及び506は、メッシュトポロジーの機能性を支援するための必要な境界条件を与え、一方で6つの電力デバイスに対して電気的に無限に見える。
[0044]図5Aのトポロジーは、例えば、(例えば、太陽電池パネルの16×16のアレイ、及び三相電力インバータを備える)480V交流を生成する、256個の電力供給デバイスを備える系統で使用されてもよい。そうした系統では、電力インバータを60VのMOSFETを用いて製造することができる。そうした低電圧部品によって電力及び制御電子回路を単一の集積回路上で完全に一体化することができる。境界条件は、以下でさらに論じるように、交流系統インターフェースの単相又は三相の変圧器を使用して満たすことができる。変圧器は、集中した又は分散した変圧器として実施されてもよい。加えて、系統は、208V交流又は400V交流に対してより少数の電力デバイスを用いて設計することができる。そのため、トポロジーは、任意の電圧出力要求に適合させることができるモジュール式のビルディングブロックを形成する。
[0045]図5Bは、本発明の少なくとも1つの実施形態による境界線路変圧器を利用する図5Aの疎なメッシュ電力系統500の詳細を示す。一方で、図5Aは、単巻変圧器を使用するが、系統500の図示する実施形態は、説明を容易にするため、及び代替の実施形態として、三相のVSISTATCON電力コンバータ105のうちの6つを利用する。言いかえれば、系統500は、「6ブロック」メッシュ、及び3つの別個の単相変圧器(532、536、542)として描かれた線路接続変圧器を備える。同様に、及びしたがって、他の実施形態においても3つの別個の単相変圧器を使用することができる。変圧器(532、536、542)は、三相のユーティリティ接続点を生成するために「Y字」又は「デルタ」構成のいずれかで接続される3つのユーティリティ側巻線を有する。あるいは、線路接続変圧器は、単一の三相(三脚)変圧器から構成されてもよい。3つの単相変圧器(532、536、542)を、単一の三相変圧器の3つの個々の「脚」として見ることができる。このように、図5Bは、したがって3つの個々の単相又は単一の三相交流系統インターフェース変圧器を表す。各変圧器が異なる電力の位相(530、535、540)を吸収する又は供給することができる。
[0046]標準の電力系統に本系統500を適用する場合、3つの単相変圧器ではなく単一の三相変圧器を使用することが好ましい。1つの理由は、単一の三相変圧器が使用する銅及び鉄が、3つの個々の単相変圧器を作るために必要な銅及び鉄の半分であるからである。
[0047]図6A、6B、及び6Cは、本発明の少なくとも1つの実施形態による代表的な三角形構造の例示的な実施形態を示す。図6A〜6Cを併せてみたとき、三角形内の数が、三角形によって表されるコンバータ105の数を表すことに留意されたい。本例では、コンバータ105は、一次メッシュビルディングブロックとして使用されるVSI STATCOMコンバータであってもよい。しかし、他の実施形態は、相互に接続されたメッシュトポロジーを形成するために他のタイプのコンバータを用いることがある。
[0048]図6Aでは、第1の図600は、内側に数「1」を有する上向きの正三角形602を描き、単一の電力コンバータ604があることを表す。図6Bでは、第2の図605は、上向きの三角形602と下向きの正三角形608のビルディングブロックとの差を示す。この差は、正三角形608の3つのコーナに対するコンバータ606の接続の詳細、より具体的にはコンバータの「シーケンス」と呼ばれるものに関連する。三相コンバータのシーケンスは、正であっても負であってもよく、これは、三相電圧基本ベクトルの時計回り又は反時計回りに相当する。
[0049]他の実施形態では他の回転が使用されてもよいが、例示的な第1の図600では、電力コンバータ604に対する三相の接続は、上向きの三角形602に対しては時計回りの方向にA、B、及びCとして割り当てられる。したがって、メッシュトポロジーの上向きの三角形はすべて、メッシュ全体に対して合成された大きな時計回りの回転電圧ベクトルを生成するために、やはりこの同じ時計回り方向に位相を回転させる。
[0050]さらに、前述の「疎な」メッシュ構成では、このメッシュに対して同じタイプの(上向きの又は下向きの)三角形だけである。そうした構成では、個々の電力コンバータそれぞれに対する回転方向(又は、シーケンスの順番)は、すべて、メッシュ全体の回転方向と同じになり、等しくなる。
[0051]しかし、「密な」メッシュ構成では、上向き及び下向き両方の三角形がある。異なる三角形に対して要求されるシーケンスの(正又は負の)順番である、同じラベル付けをする慣例を適用することによって、一方向に回転する全体的な合成されたメッシュ電圧が実現される。すべての上向きの三角形602が一方向(例えば、時計回り:A、B、C、A、B、C...)に回転する三相電圧を有し、一方で、すべての下向きの三角形608が反対方向(例えば、左回り:C、B、A、C、B、A...)に回転する三相電圧を有するため、そうした回転が可能である。
[0052]したがって、上向きの三角形602と下向きの三角形のビルディングブロック608との差には、関連性がある。上向きの三角形602及び下向きの三角形608は、「密な」メッシュ構成を形成するために一緒に接続された場合、反対のシーケンスの順番(位相回転方向)に従う。
[0053]図6Cの第3の図610は、内側に数「2」を有する三角形612のトポロジーとして表されるような、並列に接続された2つの同一の三相電力コンバータ(615及び620)を示す。各電力コンバータのビルディングブロックは、ある一定の量の電力を処理するように設計され、2つのコンバータを並列に接続することによって、組み合わされたペアが2倍の電力を処理することができる。言いかえれば、コンバータの2重のペア(615及び620)が単一のコンバータブロックとして2倍の出力電流を生成する。図示する図610の例は、図600と同様の正のシーケンスを有する。しかし、さらなる実施形態では、例示的な図605によって描かれるような負のシーケンスの位相回転に対して回転してもよい。
[0054]このように、メッシュトポロジーは、並列に接続された任意の数(1、2、3など)のコンバータを用いて作られてもよく、「n」個のコンバータを並列に組み合わせた出力電流が単一のコンバータの出力電流の「n」倍になる。「ダビデの星」構成などのあるメッシュトポロジーは、以下で論じるように、並列の1つ、2つ、又は3つの電力コンバータに基づく基本ビルディングブロックを必要とする。これらの並列化されたコンバータメッシュトポロジーは、正のシーケンス(上向きの三角形)のビルディングブロック又は負のシーケンス(下向きの三角形)のビルディングブロックとして構成され得る。
[0055]また、電力コンバータの数「n」は、ゼロに等しくてもよい(例えば、コンバータはなくてもよい)。したがって、密なメッシュ構成と疎なメッシュ構成との間の変形形態では、コンバータが疎なメッシュに存在しない負のシーケンスコンバータが挿入される。
[0056]図7A及び7Bは、本発明の少なくとも1つの実施形態による、それぞれ、密及び疎な構成の例示的な「ダビデの星」メッシュトポロジーを示す。ダビデの星トポロジーは、図5Aの500のメッシュで前に説明したような2つの正三角形を重ねたものである。ダビデの星トポロジーによって、最も外側の6つの点がメッシュに対する唯一の接続部を有すること、及び回路が電気的に無限に見えるように境界条件を満たすことが可能となる。
[0057]図7Aは、そうした、回路トポロジー内の「1」を有する三角形が単一の電力デバイス710を表し、及び「2」を有する三角形が2つの電力デバイス705を表し、合計18の電力デバイスとなるように構成された「ダビデの星」の密なメッシュ701を有する系統700を示す。一部の実施形態において、単一の電力デバイス710は、三相のコンバータ(例えば、VSIベースのSTATCON)である。そうした実施形態では、「2」を有する三角形は、18個の個々の三相コンバータに対して、並列に(それぞれの3つの位相のポート上で)接続された2つの三相のコンバータ705を表す。密なメッシュ701は、図7B〜8Bに関して論じるように、六相変圧器に結合される。
[0058]図7Bは、本発明の少なくとも1つの実施形態による「ダビデの星」の疎なメッシュトポロジー720を有する系統715を示す。トポロジー720は、六相インターフェースを形成する9つの電力デバイス725を備える。各電力デバイス725は、系統電圧の3分の1及び系統電流の3分の1を取り扱うように設計される。メッシュトポロジー720では、「0」の三角形735は、電力デバイスがないことを表す。一部の実施形態では、電力デバイス725は、9つの個々の三相コンバータが六相変圧器730に接続されるような三相コンバータである。
[0059]六相変圧器730は、境界条件を満足し、六相出力を電力系統に結合する。したがって、ある実施形態における六相電源は、2つの同一の三相電力変圧器から成る。変圧器の1つ対して3つの一次巻線すべて又は3つの二次巻線すべてのいずれかの極性を逆にすることによって、変圧器の一方によって供給される電圧が、もう一方の変圧器に対して180度位相が異なるようになる。したがって、六相電源は、2つの変圧器から取り出すことができる(各変圧器から三相)。各メッシュネットに対する変圧器は、異なる電力定格を有する。言いかえれば、メッシュ701に対する六相変圧器(図示せず)は、メッシュ720に対する六相変圧器730の2倍の電力定格を有する。
[0060]六相変圧器を有するそうしたトポロジーは、(例えば、1メガワット以上の)高電力装置に有用である。このトポロジー(ユニット)は、複数ユニットの六相電力系統のビルディングブロックを形成することができる。他の実施形態では、ダビデの星トポロジーは、18個の電力デバイスを使用して、密なメッシュとして形成されてもよい。図7B及び8Aは、そうした密なメッシュを示す。
[0061]図8A及び8Bは、本発明の少なくとも1つの実施形態による詳細なダビデの星メッシュトポロジーを示す。図8Aは、「1」を有する三角形が単一の電力デバイス802を表し、「3」が3つの電力デバイス804を表し、合計18個の電力デバイスとなるように構成されたダビデの星トポロジーの密なメッシュ801を示す。図8Aは、単一の及び3つが並列に接続されたグループのコンバータを備える密なメッシュとしてのメッシュ構成801の実施形態を示す。そうした実施形態では、内側に「3」を有する三角形は、密なメッシュ801内の合計18個の個々の三相コンバータに対して、(三相コンバータのそれぞれの三相ポート上で)並列に接続された3つの三相コンバータ804を表し、単一の三角形802に結合されている。密なメッシュ801は、六相変圧器806に結合される。
[0062]加えて、変圧器の脚は、サイズが異なってもよい。例えば、メッシュ801に対する六相変圧器806は、第2の三相変圧器810とは異なるサイズの第1の三相変圧器808を備える。例えば、第1の三相変圧器808は、六相変圧器806を備える三相変圧器と同じサイズであってもよく、一方、第2の三相変圧器810は、第1の三相変圧器808の3倍のサイズであってもよい。
[0063]図8Bは、メッシュ850に結合された六相変圧器828構成を備えた系統813を示す。電力業界における簡略化された三相変圧器の記号は、三相変圧器の1組の三相巻線を表すために使用される円を有する。変圧器828は、3組の三相巻線(一次、二次、及び三次巻線)を有する。三角形は、巻線が「デルタ」構成で構成されることを意味するように各円(830、835、840)内に描かれている。しかし、代替の実施形態は、「デルタ」又は「Y字」構成で構成されてもよい。この変圧器は、デルタ巻き線構成又はY字巻き線構成のいずれか、あるいは代替としてデルタ巻線とY字巻線との組合せに基づくことができる。ダビデの星接続のメッシュ構成850については、このメッシュに接続する2組の巻線が、同じ構成(例えば、両方ともデルタ又は両方ともY字のいずれか)である必要がある。
[0064]六相変圧器828は、一次巻線830に対する三相の接続部(815、820、825)であるユーティリティ接続部814に結合される。二次及び三次の巻線の組(835及び840)は、互いに実質的に同一である。しかし、三次巻線840はすべて、二次巻線835に対して逆に(例えば、180度異なる位相で)一緒に接続される。この逆転は、所望の基準点に基づく(すなわち、二次巻線は、逆になっていないが、一方で三次巻線は、すべて逆になっている)。二次巻線835に対する三次巻線840の逆転は、円内の正三角形が反対方向を向いている(それぞれが、互いに180度だけ回転している)という事実によってこの変圧器の3つの円表現内に描かれている。ダビデの星メッシュ850は、例示的な構成が、例えば上記の図6〜8Aに示すような相互に接続された任意の数の電力デバイスから作られてもよいため、数を含まない。
[0065]前記事項は、本発明の実施形態を対象としているが、本発明の他の及びさらなる実施形態が本発明の基本的な範囲から逸脱せずに考案されてもよく、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (15)

  1. 複数の多相電力デバイスのうちの少なくとも3つの多相電力デバイスを備え、各多相電力デバイスが各位相のための位相接続部を有し、各多相電力デバイスが、多相電力デバイスの二次元アレイを形成するために別の多相電力デバイスの少なくとも1つの位相接続部に結合される各位相接続部を有する、電力メッシュ系統。
  2. 各多相電力デバイスが電源であり、三相電力を生成する、請求項1に記載の電力メッシュ系統。
  3. 各多相電力デバイスが少なくとも2つのさらなる多相電力デバイスと実質的に三角形状に結合される、請求項2に記載の電力メッシュ系統。
  4. 各多相電力デバイスが受電回路であり、各受電回路が三相電力を吸収する、請求項1に記載の電力メッシュ系統。
  5. 各多相電力デバイスが同数の接続部を備える、請求項1に記載の電力メッシュ系統。
  6. 多相電力デバイスの前記二次元アレイが三相変圧器に結合され、前記多相電力デバイスが少なくとも1つの三相電力コンバータである、請求項1に記載の電力メッシュ系統。
  7. 複数の多相電力デバイスのうちの少なくとも3つの多相電力デバイスを接続するステップであって、各多相電力デバイスが、各位相のための、少なくとも6つのスイッチ、少なくとも1つのキャパシタ、及び位相接続部を備える、ステップと、
    各位相接続部を別の多相電力デバイスの少なくとも1つの位相接続部に結合して多相電力デバイスの二次元アレイを形成するステップと、
    位相接続部を介して前記二次元アレイを多相変圧器に相互接続するステップと、
    各多相電力デバイスの前記スイッチを制御して前記多相変圧器から電力を吸収する又は前記多相変圧器に電力を供給するステップと、
    を含む、電力メッシュ系統のための方法。
  8. 各多相電力デバイスが三相電力コンバータであり、前記多相変圧器が三相変圧器である、請求項7に記載の方法。
  9. 各多相電力デバイスが少なくとも2つのさらなる多相電力デバイスに実質的に三角形状に結合されてダビデの星構成を形成する、請求項7に記載の方法。
  10. 前記多相電力デバイスの前記スイッチを制御して直流電力を交流電力に変換するステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  11. 前記多相電力デバイスの前記スイッチを制御して交流電力を直流電力に変換するステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  12. 前記多相電力デバイスが正のシーケンスの位相回転又は負のシーケンスの位相回転を有する、請求項7に記載の方法。
  13. 前記正のシーケンスが時計回りの回転であり、前記負のシーケンスが反時計回りの位相回転である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記二次元アレイにおいて1つの電力デバイスが別の電力デバイスを補うことができる、請求項7に記載の方法。
  15. 多相電力デバイスの前記二次元アレイの相対する端部同士が、前記電力デバイスから見て前記二次元アレイが電気的に無限に見えるように一様に相互接続されている、請求項7に記載の方法。
JP2015535699A 2012-10-05 2013-09-26 メッシュ電力系統のための系統及び方法 Active JP6351120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261710255P 2012-10-05 2012-10-05
US61/710,255 2012-10-05
PCT/US2013/061882 WO2014055322A1 (en) 2012-10-05 2013-09-26 System and method for a mesh power system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534441A true JP2015534441A (ja) 2015-11-26
JP6351120B2 JP6351120B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=50432149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535699A Active JP6351120B2 (ja) 2012-10-05 2013-09-26 メッシュ電力系統のための系統及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9893532B2 (ja)
EP (1) EP2904681A4 (ja)
JP (1) JP6351120B2 (ja)
WO (1) WO2014055322A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10947636B2 (en) * 2017-03-21 2021-03-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Adjustable AC/DC conversion topology to regulate an isolated DC load with low AC ripple
US10855201B1 (en) * 2020-06-04 2020-12-01 King Saud University Cascaded multilevel inverter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969967B2 (en) * 2003-12-12 2005-11-29 Ut-Battelle Llc Multi-level dc bus inverter for providing sinusoidal and PWM electrical machine voltages
JP2008535451A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 アルストム テクノロジー リミテッド マトリックスコンバータ
JP2010193576A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力変換装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE521243C2 (sv) 2001-02-07 2003-10-14 Abb Ab Omriktaranordning samt förfarande för styrning av en sådan
US20080197952A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Shenzhen Putly Optic-Electronic Technology Co., Ltd. Three-phase Transformer
DK176983B1 (en) * 2008-11-07 2010-09-20 Danfoss Solar Inverters As Photovoltaic power plant
CN102210088B (zh) 2008-11-07 2015-11-25 Abb技术有限公司 链式变换器、启动链式变换器的方法和静态补偿器系统
CN102804580B (zh) 2009-06-18 2015-08-05 Abb技术有限公司 用于交换功率的设备
EP2309639B1 (de) 2009-10-09 2016-02-10 SMA Solar Technology AG Blindleistungsfähiger Wechselrichter
KR101084214B1 (ko) * 2009-12-03 2011-11-18 삼성에스디아이 주식회사 계통 연계형 전력 저장 시스템 및 전력 저장 시스템 제어 방법
US8618456B2 (en) * 2010-02-16 2013-12-31 Western Gas And Electric Company Inverter for a three-phase AC photovoltaic system
CN102263414A (zh) * 2010-05-25 2011-11-30 新能动力(北京)电气科技有限公司 电能变换装置与系统
CN203670098U (zh) * 2011-02-16 2014-06-25 株式会社安川电机 风力发电用电力转换装置、风力发电装置以及风场
US9263968B2 (en) * 2011-06-22 2016-02-16 Eetrex, Inc. Bidirectional inverter-charger
TWI474606B (zh) * 2011-09-08 2015-02-21 Delta Electronics Inc 並聯式逆變驅動系統及其環流抑制裝置與方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969967B2 (en) * 2003-12-12 2005-11-29 Ut-Battelle Llc Multi-level dc bus inverter for providing sinusoidal and PWM electrical machine voltages
JP2008535451A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 アルストム テクノロジー リミテッド マトリックスコンバータ
JP2010193576A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9893532B2 (en) 2018-02-13
EP2904681A4 (en) 2016-04-13
JP6351120B2 (ja) 2018-07-04
EP2904681A1 (en) 2015-08-12
WO2014055322A1 (en) 2014-04-10
US20140097688A1 (en) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6181132B2 (ja) 電力変換装置
Zhao et al. An average model of solid state transformer for dynamic system simulation
ES2293910T3 (es) Aparato de transferencia de cargas y su procedimiento de utilizacion.
JP5450157B2 (ja) 電力変換装置
Pereda et al. Direct modular multilevel converter with six branches for flexible distribution networks
JP5984916B2 (ja) 電力変換器
CN102158106A (zh) 电压源型pwm整流器的并联结构及其整流器控制方法
Afshari et al. Reactive power generation for single-phase transformerless Vehicle-to-Grid inverters: A review and new solutions
JP6351120B2 (ja) メッシュ電力系統のための系統及び方法
Tsuruta et al. A new power flow controller using six multilevel cascaded converters for distribution systems
CN104883115A (zh) 一种开绕组永磁同步电机混合多电平逆变器及控制系统
Meersman et al. Overview of three-phase inverter topologies for distributed generation purposes
AbdelRahim et al. Space vector PWM for a five to three matrix converter
Bose et al. Topological investigation on interlinking converter in a hybrid microgrid
Ninad et al. Control of Δ-Y transformer based grid forming inverter for unbalanced stand-alone hybrid systems
Barzegarkhoo et al. A Novel Active Neutral Point-Clamped Five-Level Inverter With Single-Stage-Integrated Dynamic Voltage Boosting Feature
Çiftçi Selection of suitable PWM switching and control methods for modular multilevel converter drives
Islam et al. Power converter topologies for grid-integrated medium-voltage applications
JP5714705B2 (ja) 電力変換装置とその制御装置
Dahidah et al. Reconfigurable Converter with Multiple-Voltage Multiple-Power for E-Mobility Charging
Jayashree et al. Vector control of modular multilevel converter based unipolar HVDC system
Senthil et al. A new compilation of renewable energy sources using multilevel inverter with space vector modulation techniques
Hamasaki et al. Control of Modular Multilevel Converter based on bridge cells for 3-phase AC/AC converter
Somashekar A novel theory of three phases to eleven phases
WO2022226669A1 (es) Conversor de potencia multi-puerto y sistema y uso asociados

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250