JP2015532838A - 野生型及び/又は変異型の標的dna配列を検出する方法及びキット - Google Patents

野生型及び/又は変異型の標的dna配列を検出する方法及びキット Download PDF

Info

Publication number
JP2015532838A
JP2015532838A JP2015538625A JP2015538625A JP2015532838A JP 2015532838 A JP2015532838 A JP 2015532838A JP 2015538625 A JP2015538625 A JP 2015538625A JP 2015538625 A JP2015538625 A JP 2015538625A JP 2015532838 A JP2015532838 A JP 2015532838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
dna
target
primer
forward primer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015538625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6352277B2 (ja
Inventor
フランチェスカ フォンターナ
フランチェスカ フォンターナ
ニコロ マナレージ
ニコロ マナレージ
Original Assignee
シリコン バイオシステムズ エセ.ピ.ア.
シリコン バイオシステムズ エセ.ピ.ア.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シリコン バイオシステムズ エセ.ピ.ア., シリコン バイオシステムズ エセ.ピ.ア. filed Critical シリコン バイオシステムズ エセ.ピ.ア.
Publication of JP2015532838A publication Critical patent/JP2015532838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6352277B2 publication Critical patent/JP6352277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • C12Q1/6874Methods for sequencing involving nucleic acid arrays, e.g. sequencing by hybridisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6853Nucleic acid amplification reactions using modified primers or templates
    • C12Q1/6855Ligating adaptors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6858Allele-specific amplification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、DNAライブラリから第1の標的DNA配列及び/又は第2の標的DNA配列を検出する方法であって、変異が、制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる/排除する点で異なり、上記方法が、(a)各々のDNA配列が、第1の配列セグメント、制限エンドヌクレアーゼによって切断されるゲノムDNAの第2の配列セグメント、及び制限エンドヌクレアーゼの上記第1の配列セグメントと、もしあれば5’オーバーハングとの融合体に逆相補的な第3の配列セグメントを含む、DNAライブラリを準備する工程と、(b)第1の標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第1のリバースプライマー、第1の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第2のフォワードプライマー、第2の標的配列のマイナス鎖の第3の配列セグメントの5’末端領域にハイブリダイズする第1部分と、第2の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第2部分とを含む第3のフォワードプライマーであって、第3のフォワードプライマーの第1部分が、第3のフォワードプライマーの全長に対して20%〜80%の長さを有する、第3のフォワードプライマーを使用するPCRによってDNA配列のライブラリを増幅する工程と、(c)工程(b)で増幅されたDNA配列を検出する工程とを含む、DNAライブラリから第1の標的DNA配列及び/又は第2の標的DNA配列を検出する方法に関する。【選択図】図4A

Description

本発明は、単一又は複数のヌクレオチドの置換又は欠失若しくは挿入が制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる/除去する点で異なる、wt標的DNA配列及び/又は変異型標的DNA配列を検出する方法及びキットに関する。
シークエンシング及びSNP検出を含む異なるタイプのゲノム解析を可能とする目的で、DNAを増幅のため、単一又は幾つかの細胞上の全ゲノム増幅が使用される。
確定的制限部位に基づくライゲーション介在PCR(LM−PCR)を用いる全ゲノム増幅(以下、DRS−WGAと呼ぶ)は特許文献1より既知である。
DRS−WGAは、単一の細胞の増幅により優れ(例えば、非特許文献1を参照されたい)、また固定処理によるDNA分解に対し耐性であること(例えば、非特許文献2、非特許文献3を参照されたい)が示されている。
DRS−WGA DNAライブラリは、図1Aに示される一般的な構造を有するDNAフラグメントを含む。図1Bは、制限エンドヌクレアーゼMseIを使用するDRS−WGAによって得られたDNAライブラリフラグメントの構造の具体例を示す。
DRS−WGAの下流の変異検出アッセイは、通常、制限エンドヌクレアーゼ(RE)アンプリコン内にプライマーを設計することによって行われる。DRS−WGAは均一で安定した増幅の観点から最良の結果を提供するが、変異の存在を判定するためにアッセイを設計することは、REアンプリコン内にプライマーを設計する通常の方法では、野生型と変異型DNAとを区別できないことから、問題の変異がREアンプリコン内にDRS−WGA制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる又は除去する状況では困難な可能性がある。
説明として、上述の問題を引き起こす変異の例を、MseI制限エンドヌクレアーゼの制限部位TTAAについて以下に示すが、同じ問題が任意の他の制限部位に生じる。以下の例は、平滑末端のDNAフラグメントを生じる制限エンドヌクレアーゼを使用する方法を含む、DRS−WGAに関する他の方法にも適用され得るものであって、本発明の限定を意図するものではない。
ケースA。変異は新たな制限部位(RS)を導入する
置換
置換は、1つ(又は複数)のヌクレオチドが異なるヌクレオチドと誤って置き換えられるDNA変異である。これは、特定のDNA部位のヌクレオチド配列における変化を生じる。
したがって、置換は、野生型(WT)DNA配列中にRSが存在しない場合、変異型(M)DNA配列中にRSを導入する場合がある。
一塩基置換の例:
WT配列 M配列 ケース
VTAA TTAA (1)
TVAA TTAA (2)
TTBA TTAA (3)
TTAB TTAA (4)
(ここで、Vは、A又はC又はGであり(Tではない)、Bは、C又はG又はTである(Aではない))。
欠失
DNA変異は、野生型(WT)DNA配列中にRSが存在しない場合、変異型(M)DNA配列中のRSを産生する1つ(又は複数)のヌクレオチドを除去する場合がある。
一塩基又は複数(n)の塩基の欠失の例:
WT配列 M配列 ケース
T[V]TAA TTAA (5)
TT[V]AA TTAA (6)
TT[B]AA TTAA (7)
TTA[B]A TTAA (8)
挿入
DNA変異は、野生型(WT)DNA配列中にRSが存在しない場合、変異型(M)DNA配列中のRSを産生する1つ(又は複数)のヌクレオチドを挿入する場合がある。
一塩基挿入の例:
WT配列 M配列 ケース
VTAA [insT]TAA (9)
TTAB TT[insA]AB (10)
及び関連の区別できないケース:
VTAA T[insT]AA (9’)
TTAB TTA[insA]B (10’)
上述の変異はいずれもRSを導入し、野生型アレル(存在する場合)のみが正確に増幅されシークエンシングされることから、変異は変異部位を含む領域を増幅するプライマー対を使用する場合、例えば、PCR及びシークエンシングによっては、DNAライブラリフラグメントにおいて検出することができない。図2のケースA、左図においてこの状況の概要を述べる。
ケースB。上記変異は、野生型(WT)配列から制限部位を除去する
置換
置換は、WT DNA配列中に存在するRSを除去する場合がある。
WT配列 M配列 ケース
TTAA VTAA (11)
TTAA TVAA (12)
TTAA TTBA (13)
TTAA TTAB (14)
上記は、M DNA配列とWT DNA配列とを入れ替えた場合のケース(1)〜(4)に対応する。
欠失
DNA変異は、RSが野生型(WT)DNA配列中に存在する場合、RSを除去する1(又は複数)のヌクレオチドを除去する場合がある。
一塩基欠失の例:
WT配列 M配列 ケース
VTTAA V[delT]TAA (15)
TTAAB TT[delA]AB (16)
及び関連の区別できないケース:
VTTAA VT[delT]AA (15’)
TTAAB TTA[delA]B (16’)
挿入
DNA変異は、RSが野生型(WT)DNA配列中に存在する場合、RSを除去する1(又は複数)のヌクレオチドを挿入する場合がある。
WT配列 M配列 ケース
TTAA T[insV]TAA (17)
TTAA TT[insV]AA (18)
TTAA TT[insB]AA (19)
TTAA TTA[insB]A (20)
上記例のように1又は複数の塩基の欠失を含む任意の(また他の多くの)場合、WT配列中に存在するRSを除去し、消化されていない配列を生じる。
変異型配列は、変異部位を含むDNA配列を増幅するプライマー対を設計することにより容易に同定され得るのに対し、野生型アレル(存在する場合)を増幅できず、遺伝型の誤った評価をもたらす。図2のケースB、右図においてこの状況の概要を述べる。
さらに、変異が存在しない場合には、PCRからは何らのシグナルもなく、DRS−WGAの間に野生型アレルの脱落があったかどうか、又は遺伝型が単に野生型であるのかどうかを判定することはできない。
特許文献2は、制限部位における多型を明らかにする増幅断片長多型(AFLP)技法を開示する。1又は複数のゲノム間の配列多型を検出する方法は、(a)開始核酸から、少なくとも1つのアダプターに対して適合性の末端を有するアダプターを連結可能な複数の核酸フラグメントであって、制限エンドヌクレアーゼを用いた断片化によって得られる、核酸フラグメントを提供すること、(b)アダプター連結核酸フラグメントを産生等するために上記核酸フラグメントの上記末端と上記少なくとも1つのアダプターとの間でライゲーション反応を行うこと、(c)上記少なくとも1つのアダプターのヌクレオチド配列に本質的に相補的な少なくとも1つの増幅プライマーを使用することにより上記アダプター連結核酸フラグメントを増幅すること、及び(d)上記増幅したアダプター連結核酸フラグメントから核酸フィンガープリントを作製するとともに、配列多型の存在を判定等するため、増幅した核酸フラグメントの存在若しくは不在、又はそれらの間の相違について得られた核酸フィンガープリントを比較することにより上記ゲノムに由来する核酸フィンガープリントを作製することを含む。
しかしながら、この方法では、1つの具体的な多型部位を検出することはできない。
欧州特許第1109938号 欧州特許第1350853号
Lee YS, et al: Comparison of whole genome amplification methods for further quantitative analysis with microarray-based comparative genomic hybridization. Taiwan J Obstet Gynecol. 2008, 47(1):32-41 Stoecklein N.H. et al: SCOMP is Superior to Degenerated Oligonucleotide Primed-PCR for Global Amplification of Minute Amounts of DNA from Microdissected Archival Samples. American Journal of Pathology 2002, Vol. 161, No. 1 Arneson N. et al.: Comparison of Whole Genome Amplification methods for analysis of DNA extracted from microdissected early breast lesions in formalin-fixed paraffin-embedded tissue. ISRN Oncol. 2012; 2012;710692
したがって、本発明の目的は、野生型標的DNA配列及び変異型標的DNA配列がDRS−WGAの制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位の存在において異なる場合、DRS−WGAによって得られるような構造を有するDNAフラグメントのライブラリ中の野生型標的DNA配列及び/又は変異型標的DNA配列を検出する、簡易かつ効率的な方式で上述の問題を解決する方法を提供することである。
この目的は、請求項1に規定される方法に関するように本発明により達成される。
本発明の更なる目的は、請求項10に規定されるようなキットを提供することである。
定義
他に特に定義がなければ、本明細書に用いられる技術用語及び科学用語は全て、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載のものと類似の又は同等の多くの方法及び材料を本発明の実施又は試験に使用することができるが、好ましい方法及び材料を下に記載している。特段の言及がない限り、本発明と共に使用される本明細書に記載される技法は、当業者によく知られている標準的な方法論である。
「制限部位」又は「RS」の用語は、制限エンドヌクレアーゼ(又は「RE」)によって認識されるDNA分子に沿うヌクレオチドの配列(典型的には、4塩基対〜8塩基対の長さ)を意図するものである。制限部位において、制限エンドヌクレアーゼは、ヌクレオチド間のホスホジエステル結合を加水分解することによりヌクレオチドを切断する。
「変異依存型制限部位」(又は「MDRS」)の用語は、変異の結果により導入又は除去されるRSを意図するものである。
「切断部位」(又は「CS」)の用語は、REによって加水分解されるホスホジエステル結合が位置する制限部位の配列中の位置を意図するものである。
「変異依存型切断部位」(又は「MDCS」)の用語は、変異の結果によって導入又は除去されるCSを意図するものである。
「アンプリコン」の用語は、PCR増幅によって産生されるDNAの領域を意図するものである。
「DRS−WGA増幅産物」又は「WGA増幅産物」の用語は、連結されたWGAプライマーに隣接する2つのRS間のDNA配列を含む、DRS−WGAの間に増幅されるDNAフラグメントを意図するものである。
「WGA PCRプライマー」又は「ユニバーサルWGAプライマー」又は「アダプター」の用語は、DRS−WGAにおいて制限酵素の作用により生じた各フラグメントに連結された追加のオリゴヌクレオチドを意図するものである。
「オリジナルDNA」の用語は、DRS−WGAによる増幅前のゲノムDNA(gDNA)を意図するものである。
「標的配列」の用語は、オリジナルDNA上の目的の領域を意図するものである。
「標的配列のセンス鎖」の用語は、一般的に、mRNAと同じ配列を有し、アンチセンス鎖に相補的な5’から3’に走るDNA鎖のセグメントを意図するものである。また、センス鎖を「プラス鎖」と呼ぶ場合がある。
簡略化のため、本明細書では、「標的配列のプラス鎖」(TSPS)の用語は以下の意味を伴って使用される。
1)ヌクレオチド番号の増加に伴ってその配列上の変異依存型切断部位の3’側に変異が起こる場合において、ヌクレオチド番号の増加によりゲノムDNA配列を同定する。
2)ヌクレオチド番号の増加に伴ってその配列上の変異依存型切断部位位置の5’側に変異が起こる場合、ヌクレオチド番号の増加によりゲノムDNA配列の逆相補を同定する。
一貫して、「標的配列のマイナス(antipositive)鎖」(TSAS)の用語は、本明細書において以下の意味を伴って使用される。
3)ヌクレオチド番号の増加に伴ってその配列上の変異依存型切断部位の3’側に変異が起こる場合、ヌクレオチド番号の増加によりゲノムDNA配列の逆相補を同定する。
4)ヌクレオチド番号の増加に伴ってその配列上の変異依存型切断部位位置の5’側に変異が起こる場合、ヌクレオチド番号の増加によりゲノムDNA配列を同定する。
「ヌクレオチド番号の増加」の表現は、(UCSC Genome Browser等の配列データベース中に見出されるような)染色体位置に関するナンバリングを指す。
「配列セグメントの5’末端領域」の表現は、参照されるヌクレオチドの配列位置がその配列セグメントの5’終末端に向いていることを意図するものである。
「配列セグメントの3’末端領域」の表現は、参照されるヌクレオチドの配列位置がその配列セグメントの3’終末端に向いていることを意図するものである。
図1Aは、変異依存型切断部位(MDCS)が切断されない場合の、制限エンドヌクレアーゼMseIを使用する特異的DRS−WGAによって得られたDNAライブラリフラグメントの一般的な構造の略図を示す。頭字語は以下の通りである:FTS=第1の標的配列、CS=切断部位、RS=制限部位、FTSPS=第1の標的配列のプラス鎖、FTSAS=第1の標的配列のマイナス鎖、NUCL#=ヌクレオチド番号(矢印の方向に従って増加する)、WT=野生型、MDCS=変異依存型切断部位。図1Bは、変異依存型切断部位(MDCS)が切断される場合の、制限エンドヌクレアーゼMseIを使用する特異的DRS−WGAによって得られたDNAライブラリフラグメントの一般的な構造の略図を示す。追加の頭字語は以下の通りである:STS=第2の標的配列、MDRS=変異依存型制限部位、M=変異型、STSPS=第2の標的配列のプラス鎖、STSAS=第2の標的配列のマイナス鎖。 図1Cは、第1の標的配列のプラス鎖及びマイナス鎖、並びに関連するリバースプライマー及びフォワードプライマーの配置の略図を示す。追加の頭字語は以下の通りである:R1=第1のリバースプライマー、F2=第2のフォワードプライマー。図1Dは、第2の標的配列のプラス鎖及びマイナス鎖、並びに関連するリバースプライマー及びフォワードプライマーの配置の略図を示す。追加の頭字語は以下の通りである:F3=第3のフォワードプライマー、F31=第3のフォワードプライマーの第1部分、F32=第3のフォワードプライマーの第2部分。 図1Eは、ヌクレオチド番号を増加することにより配列上のMDCSの5’側に変異が位置する場合の、第1の標的配列のプラス鎖及びマイナス鎖、並びに関連するリバースプライマー及びフォワードプライマーの配置の略図を示す。図1Fは、ヌクレオチド番号を増加することにより配列上のMDCSの5’側に変異が位置する場合の、第2の標的配列のプラス鎖及びマイナス鎖、並びに関連するリバースプライマー及びフォワードプライマーの配置の略図を示す。 図1A〜図1Fでは、切断されていない配列がWT配列であり、切断された配列が変異体配列である状況に言及している。WTとMとを単純に入れ替えることにより、変異型配列が切断されず、野生型配列が切断される代替的な状況を容易に得ることができる。 変異型DNA配列中の制限部位の導入(ケースA−左図)又は除去(ケースB)、及び従来の変異検出方法による結果を含む2つの状況の簡略図を示す図である。 実施例1のwt及び変異型DNAに対する二価プライマー対を用いて行ったPCR増幅の分離した産物のゲル電気泳動の画像を示す図である。Cnt:WGA反応のブランク。C−:PCR反応のブランク。 本発明による方法の作動原理の簡略図を示す図である。図4Aは、変異が配列中に制限部位を導入する状況を示す。図4Bは、変異が配列中の制限部位を除去する状況を示す。 ユニバーサルWGAプライマーに対してその長さの86%が相同の制限部位を含む変異型特異的5’プライマーを用いて行ったPCR増幅の分離された産物のゲル電気泳動の画像を示す図である。 実施例3の野生型特異的5’プライマーを用いて行ったPCR増幅の分離された産物のゲル電気泳動の画像を示す図である。 実施例3の変異型特異的5’プライマーを用いて行ったPCR増幅の分離された産物のゲル電気泳動の画像を示す図である。 実施例3の野生型アレルのシークエンシングの例を示す図である。 実施例3の変異型アレルのシークエンシングの例を示す図である。 実施例4の結果を要約する表を示す図である。 実施例5の変異型プライマー対を用いて行ったM及びWTの個々の細胞のPCR増幅の分離された産物のゲル電気泳動の画像を示す図である。 実施例5の野生型プライマー対を用いて行ったM及びWTの個々の細胞のPCR増幅の分離された産物のゲル電気泳動の画像を示す図である。 実施例6の野生型の単一細胞のリバース鎖配列の例を示す図である。 実施例6の変異型の単一細胞のリバース鎖配列の例を示す図である。 実施例6の結果を要約する表を示す図である。 実施例6のアッセイにより代わりに野生型と確認された、変異体PCR産物に対して陽性(すなわち、PCR産物単独に対して偽陽性)の野生型細胞(白血球)のリバース鎖配列の例を示す図である。
DNA配列のライブラリから少なくとも1つの第1の標的DNA配列及び少なくとも1つの第2の標的DNA配列の少なくとも一方を検出するための本発明による方法は、工程(a)〜工程(c)を含む。第1の標的DNA配列は、第2の配列中の単一又は複数のヌクレオチドの置換又は欠失若しくは挿入が制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる点で第2の標的DNA配列と異なる。図2のケースA、左図及び図4Aを参照すると、第1の標的DNA配列は野生型DNA配列に対応し、第2の標的DNA配列は変異型DNA配列に対応するのに対し、図2のケースB、右図及び図4Bを参照すると、第1の標的DNA配列は変異型DNA配列に対応し、第2の標的DNA配列は野生型DNA配列に対応する。
工程(a)では、DNA配列のライブラリを準備する。上記ライブラリの各DNA配列は、それぞれ、5’末端から3’末端に、15ヌクレオチド〜50ヌクレオチドの長さを有する第1の配列セグメント、制限エンドヌクレアーゼによって切断されるゲノムDNAの第2の配列セグメント、及び第1の配列セグメントと、もしあれば、REによって生じる5’オーバーハングとの融合体(union)に逆相補的な第3の配列セグメントを含む。図1Aを参照すると、数字の1は第1の配列セグメントを示し、数字の2は第2の配列セグメントを示し、数字の3は第3の配列セグメントを示す。好ましい実施形態では、第1の配列セグメントは、WGA PCRプライマーに対応する。
制限エンドヌクレアーゼはMseIであることが好ましい。
工程(b)では、DNA配列のライブラリを、
少なくとも1つの第1標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする、少なくとも1つの第1のリバースプライマー、
少なくとも1つの第1の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第2のフォワードプライマー、
少なくとも第2の標的配列のマイナス鎖の第3の配列セグメントの5’末端領域にハイブリダイズする第1部分と、少なくとも1つの第2の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第2部分とを含む少なくとも1つの第3のフォワードプライマーであって、上記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第1部分が、上記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの全長に対して20%〜80%の長さを有する、少なくとも1つの第3のフォワードプライマー、
を使用するPCRによって増幅する。
第3のフォワードプライマーを、以下、簡潔に「ハイブリッドプライマー」と呼ぶことがある。
少なくとも1つの第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第4のリバースプライマーを工程(b)で使用することが好ましい。
少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第1部分は、少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの全長に対して40%〜60%の長さを有することが好ましい。
少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第2部分は、上記制限エンドヌクレアーゼのコンセンサス配列に対応し、もしあれば、上記制限エンドヌクレアーゼによって生じた5’オーバーハングを引いて、いずれも2で除した最小と、最大30塩基との間に含まれる塩基単位の長さを有することが好ましい。
図4Aを参照すると、第1のリバースプライマーは野生型リバースプライマー(WT_R)に対応し、第2のフォワードプライマーは野生型フォワードプライマー(WT_F)に対応し、第3のフォワードプライマーは変異型フォワードプライマー(M_F)に対応する。一実施形態では、第1のリバースプライマーは、第1のみならず第2の標的配列のプラス鎖も増幅するように働く。しかしながら、好ましい実施形態では、第1のリバースプライマーとは異なる第4のリバースプライマーを使用して、第2の標的配列のプラス鎖を増幅する。図4Aでは、第4のリバースプライマーは、変異型リバースプライマー(M_R)に対応する。
第1のリバースプライマーが変異型リバースプライマー(M_R)に対応し、第2のフォワードプライマーが変異型フォワードプライマー(M_F)に対応し、第3のフォワードプライマーが野生型フォワードプライマー(WT_F)に対応し、第4のリバースプライマーが野生型リバースプライマー(WT_R)に対応する図4Bに、同じ原理が適用される。
工程(c)では、工程(b)で増幅されたDNA配列を検出する。工程(c)は、当該技術分野で既知の幾つかの検出方法、例えば、ゲル電気泳動、キャピラリー電気泳動、DNAシークエンシングにより行われてもよい。工程(c)は、DNAシークエンシング法によって行われることが好ましい。DNAシークエンシング法は、サンガーシークエンシング、又は合成によるシークエンシングであることがより一層好ましい。
本発明の方法は、図1Aに示される構造を有するDNA配列の任意のライブラリを用いて使用され得る。上記方法は、確定的制限部位全ゲノム増幅(deterministic restriction site whole genome amplification)により得られたDNA配列のライブラリを用いて使用されることが好ましい。
また、本発明によれば、上記に定義される第1及び/又は第2及び/又は第3のプライマーを含むキットが提供される。
より具体的には、
第1の標的DNA配列が、第2の配列における単一又は複数のヌクレオチドの置換又は欠失若しくは挿入が制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる点で第2の標的DNA配列と異なり、
ライブラリの各々のDNA配列が、それぞれ、5’末端から3’末端に、15ヌクレオチド〜50ヌクレオチドの長さを有する第1の配列セグメント、上記制限エンドヌクレアーゼによって切断されるゲノムDNAの第2の配列セグメント、及び該第1の配列セグメントと、もしあれば、該制限エンドヌクレアーゼによって生じた5’オーバーハングとの融合体に逆相補的な第3の配列セグメントを含む、DNA配列のライブラリから少なくとも1つの第1の標的DNA配列及び少なくとも1つの第2の標的DNA配列の少なくとも一方を検出するキットが、
上記少なくとも1つの第1標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする、少なくとも1つの第1のリバースプライマー、
上記少なくとも1つの第1の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第2のフォワードプライマー、
上記少なくとも第2の標的配列のマイナス鎖の第3の配列セグメントの5’末端領域にハイブリダイズする第1部分と、上記少なくとも1つの第2の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第2部分とを含む少なくとも1つの第3のフォワードプライマーであって、上記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第1部分が、上記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの全長に対して20%〜80%の長さを有する、少なくとも1つの第3のフォワードプライマー、
を含む。
上記キットは、少なくとも1つの第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第4のリバースプライマーを更に含むことが好ましい。
上記キットを、ライブラリのDNAフラグメントの第2の配列セグメントの末端の制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる又は排除する任意の種類の変異を検出するために使用してもよい。上記キットを、(未分化リンパ腫キナーゼ)ALK遺伝子又は(上皮成長因子受容体)EGFR遺伝子又は(ホスファチジルイノシトール3−キナーゼ触媒アルファポリペプチド)PIK3CA遺伝子中の変異の診断に使用することが好ましい。
実施例1−二価プライマーのアプローチ
ALK遺伝子のコドン1174におけるヘテロ接合型のCからAへの置換を有し、フェニルアラニンをロイシンにする(F1174L)、SY5Y細胞株(SH−SY5Y ATCCカタログ番号CRL−2266(商標))に対して予備試験を行った。フランキング配列を考慮すると、ヘテロ接合型置換は変異型アレル中に1つの新たな制限部位(RS)を導入するのに対し、野生型アレルはRSを全く有しない。
図2は、変異により生じたWGA DNAライブラリにおける配列及び形質転換の簡略図である。
RSに対して起こる変異を検出するため、以下のアプローチを試験した。全ゲノム増幅のユニバーサルプライマー(DRS−WGAプライマー、配列AGTGGGATTCCTGCTGTCAGTを有する配列番号1)を利用して、3’プライマーがRSに関して3’中の領域を重複する、新たなPCRプライマー対において5’プライマーを設計した。
上記戦略は、
DRS−WGAプライマーと95%の相同性を有する5’プライマーと、
他のDRS−WGA増幅産物に代えて標的領域を選択的に増幅するため、PCRに必要な特異性を提供する3’PCRプライマーと、
を含む二価プライマー対の設計にある。
この二価プライマー対は、理論上、野生型(WT)配列及び変異体(M)配列の増幅に役立つ。
実験的証拠は、このアプローチが結果的に乏しく、不適切であり、またRSにおける変異の検出を保証できないことを示す。図3に示されるように、二価プライマーの使用は、サイズの異なる多くの増幅バンドをもたらし、明確に区別できる予想されるサイズのバンドを何らもたらさない、非特異的な増幅を提供する(例えば、F1174Lヘテロ接合型変異を有し、DEPArray(商標)によって単離され、DRS−WGAを用いて増幅される、単一のSY5Y細胞に対して。変異型配列について132bp、WT配列について169bp)。増幅は、変異型(M)試料、野生型(WT)試料及びPCR陰性対照(C−)試料のいずれにも明確で特異的なバンドを与えることができなかった。WGAの陰性対照(Ctr−)は、非特異的バンドを示すに過ぎない。
この乏しい結果に寄与する1つの因子は、連結されたWGAプライマーに95%対応する5’二価プライマーがDRS−WGAライブラリの全てのDNAフラグメントに存在し、3’二価プライマーがPCR反応に十分な特異性を提供しないことである。
例として、ヒトゲノム参照(ホモ・サピエンスhg19)は、3,095,693,981塩基を含む。ゲノムが4塩基の制限部位(例えば、TTAA)で制限エンドヌクレアーゼにより消化される場合、生じるDNAフラグメントの平均長さは4(可能性のある塩基)〜4の累乗(考慮される消化配列の長さ)=256である。よって、作製されるDNAライブラリは、DNAにおけるヌクレオチドのランダム配列の単純化した仮説により、およそ3,095,693,981/256≒12,100,000の異なるフラグメントを含む。それらはいずれも同じ5’プライマー(一次PCRに由来するWGAプライマーに対応する)を含む。
したがって、上記二価プライマー対の使用は、非特異的なバンドを与える。
実施例2−ハイブリッドプライマーの相同性範囲の限界
実施例1で使用されたものと同じSY5Y細胞株に対してであるが、本発明の方法を使用して、増幅試験を行った。
DRS−WGA産物における野生型(WT)アレル及び変異型(M)アレルの両方の増幅を試験するため、個々のSY5Y細胞を、純粋な単一細胞を提供するDEPArray(商標)を用いて単離した。
その長さの86%がWGAユニバーサルプライマーと一致する1つの5’PCRプライマーを使用する増幅アプローチは、WT又はMアレルのいずれの増幅についても解決策を提供しなかった。図5に示されるように、上記増幅は、変異型(M)試料、野生型(WT)試料、及びPCR陰性対照(C−)試料のいずれにおいても明確で特異的なバンドを与えることができなかった。WGAの陰性対照(Ctr−)は、非特異的なバンドを示すに過ぎない。
WGAユニバーサルプライマーと種々の相同性パーセントを有するプライマーを試験した。結果を下記の表1に要約する。
Figure 2015532838
表1において、F32欄は、「第3のフォワードプライマーの第2部分」の塩基数単位での長さ、すなわち、制限エンドヌクレアーゼオーバーハングを除いた、オリジナルDNAと同じ配列を有するプライマー部分を報告する。
表1の結果より、上記方法の要求を満たすため、安定した解決法を特定しなければならないことが明らかである。幾つかの試験は、WGAユニバーサルプライマーとのハイブリッドプライマーの理想的な同一性パーセントは、20%〜80%であり、より一層優れた効率性を伴う場合は40%〜60%の範囲であることを示した。
実施例3 変異体アレル(ALK遺伝子)における新たなRSの導入−アッセイ設計
本発明による方法は、制限エンドヌクレアーゼによる不完全な消化の場合であっても増幅(及びシークエンシング)を保証する。実際、制限エンドヌクレアーゼの活性は、標的DNAにおいて全てのRSについては保証されず、DRS−WGAによる増幅に成功するにもかかわらず、WGAプライマー(一次PCR)が別のRS中にあっても、統計学的にごく一部の消化されていないRSがDRS−WGAに存在する。
消化されていない部位の場合、変異体配列に対して設計された唯一のプライマー対の変異導入アッセイに対する使用は、標的の増幅及びシークエンシングを可能としない。
以前に開示されるように、コドン1174におけるヘテロ接合型のCからAへの置換を有し、フェニルアラニンをロイシンにする(F1174L)、SY5Y細胞株に対して増幅試験を再び行った。そのようにしてヘテロ接合型置換は、変異型アレルに新たなRSを導入するのに対し、野生型アレルはいかなるRSも有しない。
WTアレル及びMアレルの増幅に使用したPCRプライマー配列を表2に示す。変異体アレルフォワードプライマーについて、WGAプライマーに相同なプライマー配列の第1部分を太字及び下線で示し、制限エンドヌクレアーゼオーバーハングを除いた、オリジナルDNAと同じ配列を有するプライマーの第2部分(F32=8塩基)を四角で囲って示す。
Figure 2015532838
DRS−WGA産物におけるWTアレル及びMアレルの両方の増幅を試験するため、純粋な単一の細胞を提供するDEPArray(商標)を用いて個々のSY5Y細胞を単離した。
変異の検出に対する陰性対照として、個々のリンパ球を、同じくDEPArray(商標)を用いて単離し、DRS−WGAにより増幅した。
WT(リンパ球)及びヘテロ接合型M(SY5Y)の両方に対するWTアレルのPCR増幅は、WTアレルの排他的な増幅を可能とする、特異的に設計されたWT5’プライマーの使用により完璧に達成された。
図6で観察できるように、非特異的な(aspecific)増幅産物は存在しなかった。その代り、予想されたPCRバンド(132bp)を明確に区別できる。
同じリンパ球及びSY5Y細胞についてM特異的5’プライマーを試験して、標的配列及びユニバーサルDRS−WGAプライマーにまたがって設計されたプライマーにより提供される増幅の特異性を検出した。
図7からわかり得るように、この場合には、予想どおり、SY5Y単一細胞DRS−WGA DNAにおいてのみ特異的な増幅が得られた。標的変異に関してWTであるリンパ球に由来するDRS−WGA DNAは、予想された増幅について陰性であり、非特異的PCR増幅のみが存在した。
達成される増幅が特異的であり、シークエンシングを可能とすることを実証するため、上記増幅産物の全てをそれらの3’末端からシークエンシングした。対応するWT又はMの状態を、上述の方法により達成される特異性を示す全ての増幅産物について確認した。WTアレルのシークエンシングの例を図8に示し、Mアレルのシークエンシングの例を図9に示す。
結果を表3に要約する。
Figure 2015532838
好ましい実施形態では、第3のフォワードプライマー(F3)の第2部分(F32)は、第1の標的配列のマイナス鎖(FTSAS)、すなわち、本実施例では野生型配列に対してミスプライム(mis-prime)しないように、30ヌクレオチドよりも短く、そのようにして、偽陽性(そのPCR産物の長さ及び配列により)をもたらす可能性のあるPCR反応を開始する。第2部分(F32)の長さは20ヌクレオチドよりも短いことがより好ましい。上記第3のフォワードプライマー(F3)の上記第2部分(F32)の長さは、10ヌクレオチドよりも短いか、又はそれに等しいことがより一層好ましい。
第3のフォワードプライマー(F3)の第2部分(F32)は、十分な特異性を提供しない程短すぎてはならない(例えば、表1の結果を参照されたい)。とりわけ、第3のフォワードプライマーの上記第2部分の長さは、制限部位のコンセンサス配列の長さから消化したDNAの5’オーバーハングの長さを引いて、いずれも2で除したよりも大きくなくてはならない。より大きな特異性を得るため、第3のフォワードプライマー(F3)の第2部分(F32)は、少なくとも3ヌクレオチド、より一層好ましくは少なくとも6ヌクレオチドであり、制限部位のコンセンサス配列の長さから消化したDNAの5’オーバーハングの長さを引いて、いずれも2で除したよりも長くなくてはならない。
実施例4 変異体アレル(ALK遺伝子)における新たなRSの導入−アッセイの確認
上述の方法を54個の単一細胞を用いて更に確認した。
10個の単一の生存する新鮮なSY5Y、
予め室温にて20分間2%パラホルムアルデヒド(PFA)で固定し、Inside Perm(Miltenyi Biotec)で透過処理した、19個の単一SY5Y、
予めCytoChex(商標)で固定し、Inside Permで透過処理した、19個の単一SY5Y、
2個の単一の新鮮な生存するリンパ球、
予め室温にて20分間2%PFAで固定し、Inside Perm(Miltenyi Biotec)で透過処理した、2個の単一リンパ球。
上記方法は、100%のSY5Y細胞及びリンパ球細胞においてWTアレルを増幅し、9/10=90%の生存するSY5Y、cyto−chex/inside−permにより固定し透過処理した16/19=84%のSY5Y細胞、室温で20分間PFA2%/inside−permで固定し透過処理した17/19=89%のSY5Y細胞、及び0/4=0%のリンパ球において変異体アレルを増幅した。
結果を図10に示し、表4に要約する。
Figure 2015532838
これらの結果は、より多数の試料に対する本発明の方法の有効性及びロバスト性を示す。
実施例5 変異体アレル(EGFR遺伝子)におけるRSの除去−アッセイ設計
EGFR遺伝子における5つのコドンの欠失を有するHCC−827細胞株に対して、増幅試験を行った。上記欠失は、制限部位(RS)を除去し、ヒトゲノムに対して単一のPCR及びプライマー対を使用する場合には、Mアレルの検出を可能とするが、RSを有するWTアレルの検出はできない。
WT条件の対照として、リンパ球と共にDEPArray(商標)によって個々のHCC−827細胞を単離した。
Mアレル(RSの欠失を伴う)及びWTアレル(まだRSを保持している)に対して標的化された2つの異なるプライマー対を設計し、WT及びMの両方の条件の正確な同定を導いた。
WTアレル及びMアレルの増幅に使用したPCRプライマー配列を表5に示す。野生型アレルフォワードプライマーについて、WGAプライマーに相同のプライマー配列の第1部分を太字及び下線で示し、制限エンドヌクレアーゼオーバーハングを除いた、オリジナルDNAと同じ配列を有するプライマーの第2部分(F32=16b)を四角で囲って示す。
Figure 2015532838
図11は、Mプライマー対によるM及びWTの個々の細胞のPCR増幅の結果を示し、図12は、WTプライマー対によるM及びWTの個々の細胞のPCR増幅の結果を示す。
図13は、DRS−WGAにより増幅されたgDNAと比較したWT単一細胞のリバース鎖配列を示し、図14は、DRS−WGAにより増幅されたgDNAと比較したM単一細胞のリバース鎖配列を示す。
実施例6 変異体アレル(EGFR遺伝子)におけるRSの除去−アッセイの確認
上述の方法を60個の単一細胞を用いて更に確認した。
Veridex CellSearch濃縮プロトコルに従って処理した31個の単一のHCC−827、
Veridex CellSearch濃縮プロトコルに従って処理した11個の単一のリンパ球、
17個の単一の新鮮な生存するリンパ球。
上記方法は、28/31=90%の単一HCC−827においてWTアレルを増幅し、31/31=100%の単一HCC−827においてMアレルを増幅した。
11個のVeridex処理したリンパ球を考慮すると、11/11=100%がWT PCRに関して陽性PCR産物を生じ、3/11=27%がM−PCRに関して陽性PCR産物を生じた。これらの産物をシークエンシングして、WTと確認した。したがって、シークエンシングによるDNAの検出により、Veridex処理したリンパ球に対する特異性は、なおも100%であるのに対して、PCRの陽性(positivity)のみに依存すると、その特異性は(本試験では)8/11=73%である。ゲル電気泳動によるDNA産物の長さの検出は、同様に、その長さを区別し、実際にそれが野生型であることを判定することを可能とし、リアルタイムPCRによるDNA産物の検出は、WT産物とM産物とを区別しない。17個の新鮮なリンパ球を考慮すると、17/17=100%がWT PCRに関して陽性PCR産物を生じ、0/17=0%がM−PCRに関して陽性PCR産物を生じた。これらの産物をシークエンシングし、WTと確認した。
1つのリンパ球当たり2つのWTアレルが存在することから、Veridex処理(3/22=14%)と新鮮なリンパ球(0/34=0%)との間の消化されていないRSの差は統計学的に有意である。
これは、RE消化活性が不完全な場合の上述の方法のロバスト性を実証する。
結果を図15に示し、表6に要約する。
Figure 2015532838
上記実施例は、本発明による方法が、制限エンドヌクレアーゼの消化活性が不完全な場合であっても、増幅(及びシークエンシング)を保証することを示す。REの活性は、(上述の実施例のように)細胞が供される処理のため、又は制限部位周辺の特異的配列に関連する他の理由により、標的DNA中に存在する全てのRSの効果的な消化を常に保証することはできない。
全ゲノム増幅に成功するにもかかわらず、ユニバーサル(一次PCR)プライマーが別のRSに接続されても、統計学的にごくわずかな消化されていないRSがDRS−WGAに存在する。
消化されていない部位の場合、第3の標的配列(MDRSを含む)に対してたった1回のPCRの使用は、上記標的の増幅及びシークエンシングを可能としない。制限酵素による不完全なDNA消化の場合、DRS−WGAライブラリにWT及びMの両方のアレルが存在すれば、本発明の方法はそれらの検出を可能とする。
図16は、M−PCRに陽性のVeridex処理したリンパ球3個のうち1個のシークエンシング結果の例を示す。これは、第2のフォワードプライマーにより正確に増幅され、シークエンシングされた第2の標的配列(MDRSを含むが、WGAの間に消化されない)の場合である。
実施例7 変異体アレル(PIK3CA遺伝子)における新たなRSの導入。
別の実施例として、単一のヌクレオチドの変化ATG/TAATに起因するPIK3CA遺伝子のエクソン21の変異M1043Iを、本発明による方法によって検出することができる。
本発明の方法及びキットの特徴の解析より、得られる利点が明らかである。
とりわけ、DNA配列のライブラリをPCRによって増幅するために使用されるプライマーの具体的な設計により、上記方法は、優れた特異性及びロバスト性を伴って、第1の標的DNA配列及び第2の標的DNA配列(DRS−WGAの制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位の存在において相違する)を差次的に検出することを可能とする。
さらに、第4のリバースプライマーの使用は、迅速、簡便かつ費用効率の良い、より一層特異的かつロバストな検出、及び増幅産物のサイズに基づく検出を可能とする。
さらに、本発明の方法は、特異的かつロバストな方式で変異を検出するため確定的制限部位全ゲノム増幅の下流に適用されてもよい。これらの変異は、さもなければ利用可能な従来の検出方法では検出することができない。
さらに、DNAシークエンシング法、とりわけサンガーシークエンシング又はパイロシークエンシングの使用は、DNAライブラリの制限エンドヌクレアーゼによる消化が不完全な場合に起こり得る疑陽性であっても、正確な検出を保証する。
さらに、WGAプライマーと20%〜80%、より良好には40%〜60%の第3のプライマーの同一性パーセントが、最適な結果の取得を可能とする。
最後に、これに伴い添付の特許請求の範囲の保護の範囲から逸脱することなく、開示され、示される方法及びキットに対する変更及び変形を行ってもよいことが明らかである。
とりわけ、上記方法は、第1、第2、第3、及び場合によっては第4のプライマーを用いるPCR増幅を干渉しない更なるプライマー対を使用することにより多重化されてもよい。
さらに、1又は複数の上記プライマーは、上記第1の標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖又はマイナス鎖のいずれにもハイブリダイズしない5’末端配列を更に含んでもよい。この特徴を、有利には、以下の1又は複数の目的、
試料タグによりPCR産物をバーコード付けする、
次世代シークエンシング用にPCR産物中にアダプターを導入する、
多重化標的PCR反応において偽性プライミングを回避する、
ため使用することができる。
さらに、PCR反応に由来するWGA産物は一部のバックグラウンドシグナルを示す可能性があることから、シークエンシングに異なるプライマーを使用することが有利な場合がある。これは、配列プロットの信号対ノイズ(signal-to-noise)及び可読性を改善する、特異性の格別な積み重ね(layer)を追加する。

Claims (12)

  1. DNA配列のライブラリから少なくとも1つの第1の標的DNA配列及び少なくとも1つの第2の標的DNA配列の少なくとも一方を検出する方法であって、
    前記第1の標的DNA配列が、第2の配列における単一又は複数のヌクレオチドの置換又は欠失若しくは挿入が制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる点で前記第2の標的DNA配列と異なり、前記方法が、
    (a)各々のDNA配列が、それぞれ、5’末端から3’末端に、15ヌクレオチド〜50ヌクレオチドの長さを有する第1の配列セグメント、前記制限エンドヌクレアーゼによって切断されるゲノムDNAの第2の配列セグメント、及び該第1の配列セグメントと、もしあれば、該制限エンドヌクレアーゼによって生じる5’オーバーハングとの融合体に逆相補的な第3の配列セグメントを含む、前記DNA配列のライブラリを準備する工程と、
    (b)前記少なくとも1つの第1の標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする、少なくとも1つの第1のリバースプライマー、
    前記少なくとも1つの第1の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第2のフォワードプライマー、
    前記少なくとも第2の標的配列のマイナス鎖の第3の配列セグメントの5’末端領域にハイブリダイズする第1部分と、前記少なくとも1つの第2の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第2部分とを含む少なくとも1つの第3のフォワードプライマーであって、前記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第1部分が、前記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの全長に対して20%〜80%の長さを有する、少なくとも1つの第3のフォワードプライマー、
    を使用するPCRによって前記DNA配列のライブラリを増幅する工程と、
    (c)工程(b)で増幅されたDNA配列を検出する工程と、
    を含む、方法。
  2. 工程(b)が、前記少なくとも1つの第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第4のリバースプライマーを更に使用するものである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記DNA配列のライブラリが確定的制限部位全ゲノム増幅により得られる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 工程(c)がDNAシークエンシング法によって行われる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記DNAシークエンシング法がサンガーシークエンシング又は合成によるシークエンシングである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第1部分が、少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの全長に対して40%〜60%の長さを有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第2部分が、前記制限エンドヌクレアーゼのコンセンサス配列に対応し、もしあれば、前記制限エンドヌクレアーゼによって生じた5’オーバーハングを引いて、いずれも2で除した最小と、最大30塩基との間に含まれる塩基単位の長さを有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 少なくとも1つの前記プライマーが、前記第1の標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖又はマイナス鎖のいずれにもハイブリダイズしない5’末端領域を更に含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記制限エンドヌクレアーゼがMseIである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の第1のプライマー、第2のプライマー、及び第3のプライマーを含むキット。
  11. DNA配列のライブラリから少なくとも1つの第1の標的DNA配列及び少なくとも1つの第2の標的DNA配列の少なくとも一方を検出するキットであって、
    前記第1の標的DNA配列が、第2の配列における単一又は複数のヌクレオチドの置換又は欠失若しくは挿入が制限エンドヌクレアーゼに対する制限部位を生じる点で前記第2の標的DNA配列と異なり、
    前記ライブラリの各々のDNA配列が、それぞれ、5’末端から3’末端に、15ヌクレオチド〜50ヌクレオチドの長さを有する第1の配列セグメント、前記制限エンドヌクレアーゼによって切断されるゲノムDNAの第2の配列セグメント、及び該第1の配列セグメントと、もしあれば、該制限エンドヌクレアーゼによって生じた5’オーバーハングとの融合体に逆相補的な第3の配列セグメントを含み、前記キットが、
    前記少なくとも1つの第1の標的配列又は第2の標的配列のプラス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする、少なくとも1つの第1のリバースプライマー、
    前記少なくとも1つの第1の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする少なくとも1つの第2のフォワードプライマー、
    前記少なくとも第2の標的配列のマイナス鎖の第3の配列セグメントの5’末端領域にハイブリダイズする第1部分と、前記少なくとも1つの第2の標的配列のマイナス鎖の第2の配列セグメントの3’末端領域にハイブリダイズする第2部分とを含む少なくとも1つの第3のフォワードプライマーであって、前記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの第1部分が、前記少なくとも1つの第3のフォワードプライマーの全長に対して20%〜80%の長さを有する、少なくとも1つの第3のフォワードプライマー、
    を含む、キット。
  12. ALK又はEGFR又はPIK3CAの変異の診断における使用のための請求項10又は11に記載のキット。
JP2015538625A 2012-10-31 2013-10-31 野生型及び/又は変異型の標的dna配列を検出する方法及びキット Active JP6352277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000962A ITTO20120962A1 (it) 2012-10-31 2012-10-31 Metodo e kit per rivelare una sequenza di dna bersaglio wild-type e/o mutata
ITTO2012A000962 2012-10-31
PCT/IB2013/059827 WO2014068519A1 (en) 2012-10-31 2013-10-31 Method and kit for detecting a wild-type and/or a mutated target dna sequence

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015532838A true JP2015532838A (ja) 2015-11-16
JP6352277B2 JP6352277B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=47471949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015538625A Active JP6352277B2 (ja) 2012-10-31 2013-10-31 野生型及び/又は変異型の標的dna配列を検出する方法及びキット

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9938574B2 (ja)
EP (1) EP2914747B1 (ja)
JP (1) JP6352277B2 (ja)
KR (1) KR102089640B1 (ja)
CN (1) CN104755633B (ja)
CA (1) CA2889439C (ja)
DK (1) DK2914747T3 (ja)
ES (1) ES2674122T3 (ja)
IL (1) IL238514B (ja)
IT (1) ITTO20120962A1 (ja)
PT (1) PT2914747T (ja)
SG (2) SG10201703325XA (ja)
TR (1) TR201806959T4 (ja)
WO (1) WO2014068519A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20162640A1 (it) 2016-04-15 2017-10-15 Menarini Silicon Biosystems Spa Metodo e kit per la generazione di librerie di dna per sequenziamento massivo parallelo
CN109207571B (zh) * 2017-06-30 2022-01-04 深圳华大生命科学研究院 一种检测核酸内切酶酶切位点的方法
EP3431611A1 (en) * 2017-07-21 2019-01-23 Menarini Silicon Biosystems S.p.A. Improved method and kit for the generation of dna libraries for massively parallel sequencing
CN107577921A (zh) * 2017-08-25 2018-01-12 云壹生物技术(大连)有限公司 一种肿瘤靶向基因测序数据解析方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6420117B1 (en) * 1999-09-14 2002-07-16 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Miniature inverted repeat transposable elements and methods of use
EP1350853A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-08 ID-Lelystad, Instituut voor Dierhouderij en Diergezondheid B.V. Detection of polymorphisms
JP2007521003A (ja) * 2003-07-02 2007-08-02 ケイヘーネ・エヌ・ブイ スプライス部位aflp
JP2009171934A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 National Agriculture & Food Research Organization 黒毛和種の成長に関わる遺伝子変異

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100267023A1 (en) * 1992-09-24 2010-10-21 Keygene N.V. Selective restriction fragment amplification: fingerprinting
AU755499B2 (en) * 1998-09-18 2002-12-12 Micromet Ag DNA amplification of a single cell
US7022475B2 (en) * 2001-03-29 2006-04-04 St. Jude Children's Research Hospital Genotyping assay to predict CYP3A5 phenotype
EP2881739B1 (en) * 2013-12-04 2017-05-17 Menarini Silicon Biosystems S.p.A. Method and kit for determining the genome integrity and/or the quality of a library of dna sequences obtained by deterministic restriction site whole genome amplification

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6420117B1 (en) * 1999-09-14 2002-07-16 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Miniature inverted repeat transposable elements and methods of use
EP1350853A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-08 ID-Lelystad, Instituut voor Dierhouderij en Diergezondheid B.V. Detection of polymorphisms
JP2007521003A (ja) * 2003-07-02 2007-08-02 ケイヘーネ・エヌ・ブイ スプライス部位aflp
JP2009171934A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 National Agriculture & Food Research Organization 黒毛和種の成長に関わる遺伝子変異

Also Published As

Publication number Publication date
KR102089640B1 (ko) 2020-03-17
JP6352277B2 (ja) 2018-07-04
TR201806959T4 (tr) 2018-06-21
CN104755633B (zh) 2017-07-14
US9938574B2 (en) 2018-04-10
KR20150099722A (ko) 2015-09-01
DK2914747T3 (en) 2018-06-14
SG10201703325XA (en) 2017-05-30
CA2889439C (en) 2021-10-05
CN104755633A (zh) 2015-07-01
IL238514B (en) 2019-06-30
IL238514A0 (en) 2015-06-30
SG11201502944RA (en) 2015-05-28
US20150368709A1 (en) 2015-12-24
ES2674122T3 (es) 2018-06-27
CA2889439A1 (en) 2014-05-08
EP2914747A1 (en) 2015-09-09
WO2014068519A1 (en) 2014-05-08
PT2914747T (pt) 2018-05-28
EP2914747B1 (en) 2018-03-21
ITTO20120962A1 (it) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210363597A1 (en) Identification and use of circulating nucleic acids
JP7008407B2 (ja) ヌクレアーゼ、リガーゼ、ポリメラーゼ、及び配列決定反応の組み合わせを用いた、核酸配列、発現、コピー、またはdnaのメチル化変化の識別及び計数方法
US11603553B2 (en) Methods of analyzing nucleic acid fragments
KR102313470B1 (ko) Dna의 에러-프리 염기서열 분석
JP2018518967A (ja) ヌクレアーゼを使用する野生型dnaの選択的分解および突然変異体対立遺伝子の濃縮
JP6352277B2 (ja) 野生型及び/又は変異型の標的dna配列を検出する方法及びキット
JP6543253B2 (ja) ゲノムの完全性及び/又は確定的制限酵素部位全ゲノム増幅によって得られたdna配列のライブラリの質を判定する方法及びキット
EP2982762A1 (en) Nucleic acid amplification method using allele-specific reactive primer
US20230287484A1 (en) Method and markers for identification and relative quantification of nucleic acid sequence, mutation, copy number, or methylation changes using combinations of nuclease, ligation, deamination, dna repair, and polymerase reactions with carryover prevention
US11111514B2 (en) Method for multiplexed nucleic acid patch polymerase chain reaction
US9909170B2 (en) Method for multiplexed nucleic acid patch polymerase chain reaction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6352277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250