JP2015532512A - イメージシーケンスのイメージ同士を組み合わせることによる試料の電子ビームイメージングの方法 - Google Patents

イメージシーケンスのイメージ同士を組み合わせることによる試料の電子ビームイメージングの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015532512A
JP2015532512A JP2015534840A JP2015534840A JP2015532512A JP 2015532512 A JP2015532512 A JP 2015532512A JP 2015534840 A JP2015534840 A JP 2015534840A JP 2015534840 A JP2015534840 A JP 2015534840A JP 2015532512 A JP2015532512 A JP 2015532512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
sample
image sequence
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015534840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6093865B2 (ja
Inventor
ユージーン バムズ、ベンジャミン
ユージーン バムズ、ベンジャミン
ジン、リアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Direct Electron LP
Original Assignee
Direct Electron LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Direct Electron LP filed Critical Direct Electron LP
Publication of JP2015532512A publication Critical patent/JP2015532512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6093865B2 publication Critical patent/JP6093865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/222Image processing arrangements associated with the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/22Treatment of data
    • H01J2237/221Image processing
    • H01J2237/223Fourier techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/22Treatment of data
    • H01J2237/226Image reconstruction

Abstract

電子ビーム信号に露出される試料のイメージングの方法は、試料の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程を備える。イメージシーケンスにおける各後続のイメージは、試料に対する累積的な電子ビーム信号の露出の増大を示している。その方法は、イメージシーケンスの各イメージに関する累積的な露出のデータを収集する工程を備える。その方法は、フィルタが適用される各イメージに対応する累積的な露出のデータを使用してイメージシーケンスのイメージにローパスイメージ処理フィルタを適用し、処理されたイメージを生成する工程を備える。その方法は、最終的なイメージを生成するように、処理されたイメージを組み合わせる工程を備える。イメージシーケンスのイメージを選択的に破棄する工程を備えるイメージングの方法も提供される。

Description

本発明は、一般に、電子ビーム粒子イメージングに関し、より詳細には、イメージシーケンスのイメージ同士を組み合わせることによる試料の電子ビームイメージングの方法に関する。
TEM(透過型電子顕微鏡)の性能は、電子の物質との相互作用の物理に基づく理論限界と比べて相当に遅れており、特に、試料が電子ビームによる損傷に敏感であることにより低線量のイメージングが必要な場合において相当に遅れている。複数の要因が、TEMイメージの解像度及び信号対ノイズ比(SNR)を低下させることがあり、これには、電子顕微鏡装置と非理想的な電子検出器の使用とに関する複数の要因が含まれる。しかしながら、全体として考えると、装置の要因により説明されるのは、理論上達成可能な性能と実際の性能との間の隔たりのうちの僅かな一部に過ぎない。ドリフト、ビームにより誘起される動き、帯電、照射の損傷等、試料の動的な過程は、一般に、全体的なシステムの性能を低下させる非理想的な性質のうちの大きな部分の原因となっている。さらに、非理想的な電子検出器は、TEMの実際の性能と理論上の性能との間の隔たりを説明する大きな最後の要因である。
試料に対する照射の損傷とは、電子ビームとの相互作用の結果、観察下の試料の化学的構造が破壊されることである。試料に対する電子の非弾性散乱によって試料の価電子が励起され、これにより照射の損傷が生じ、その損傷には、結合切断、フリーラジカルの形成、水素原子の遊離、試料の物理的性質(例えば、密度)における変化、構造転位が含まれる。一般に、損傷は累積的であり、このことは、試料に対する全露光が積み重なるので、損傷が増大し続けることを意味する。そして、損傷は、初めに高解像度の構造(feature)に影響を与え、露光が積み重なり続けるに連れて、次いで比較的低い解像度の構造に影響を与える。累積的な損傷は、線量率にも依存する場合があり、これは、20個の電子が平方オングストローム毎に短い時間(例えば、1秒)にわたって送達されることによって、同じ数の電子がより長い時間(例えば、5秒)にわたって送達されるよりも大きな損傷が生じる場合があることを意味する。
水和の自然状態に保持されている(非晶質氷に凍結されている)生物学的に重要な試料等の敏感な試料は、少ない全電子露出(イメージを形成するために使用される電子の総数であり、例えば、試料に対する平方オングストローム毎に20個の電子である)と低い電子露出率(イメージの取得のために試料に照射するために使用される、単位時間毎、単位面積毎の電子数であり、例えば、試料に対する平方オングストローム毎、秒毎に10個の電子である)との両方を用いて電子顕微鏡においてイメージングされる。しかしながら、生物試料についてのそのようなクライオ電子顕微鏡では、試料の動的な過程は、特に有害であり、これによって、非等方性の解像度の損失(すなわち、試料ドリフト)や、各像のSNRの全体的な低下(例えば、ビームにより誘起される動き、帯電、照射の損傷等)が生じる。さらに、そのような試料の動的な過程は、長期の電子ビーム露出を伴う“動画”モードにおける一連のイメージングの文脈において悪化させられる。
TEMイメージを記録するために使用される写真フィルム又はCCD方式の電子カメラは、試料の全電子露出を示す1つのイメージを収集する。試料の複数のイメージからなるシーケンスは、試料の複数のイメージを次々に手動又は自動により収集することによって取得される場合があり、各イメージの取得の間には幾分かの不感時間が伴われる。これに
代えて、CMOS方式の電子カメラが、試料のイメージからなるシーケンスを収集してもよく、伴われる各イメージの間の不感時間はごく僅かであるので、1つの電子露出が、複数のイメージに区分けされることになる。いずれの場合においても、試料の複数のイメージからなるシーケンスは、1つの静的な試料イメージを形成するために組み合わせられる(例えば、加算による)。
最近、とりわけ本発明者らは、直接検出装置(DDD)と呼ばれる、センサに対する直接衝撃による電子の検出用に特別に開発されたアクティブ・ピクセル・センサ(APS)に基づいて、TEMカメラシステムを開発した。DDDは、他の電子カメラよりも非常に高い感度及び解像度を有し、写真フィルムと同様の広い視野を提供する。さらに、このDDDカメラのアーキテクチャによって、連続したフレーム同士の間に不感時間がほとんど又は全くなく、40フレーム毎秒までフル解像度でフルフレームのイメージの連続的なストリーミングが可能になる。
したがって、当該技術分野において、先行技術と比較して改良されたイメージング技術の必要性が存在する。
本発明の一態様によると、電子ビーム信号に露出される試料のイメージングの方法が提供される。その方法は、試料の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程を備える。イメージシーケンスにおける各後続のイメージは、試料に対する累積的な電子ビーム信号の露出の増大を示している。その方法は、イメージシーケンスの各イメージに関する累積的な露出のデータを収集する工程をさらに備える。その方法は、フィルタが適用される各イメージに対応する累積的な露出のデータを使用してイメージシーケンスのイメージにローパスイメージ処理フィルタを適用し、処理されたイメージを生成する工程をさらに備える。その方法は、最終的なイメージを生成するように、処理されたイメージを組み合わせる工程をさらに備える。
様々な実施形態によると、方法は、試料を電子ビーム信号に露出する工程を備える場合がある。シーケンスの取得は、電子検出器を用いて行われる場合がある。電子検出器は、直接衝撃検出器である場合がある。取得する工程は、イメージの連続的なストリームを収集するように電子検出器を使用することによって行われる場合がある。イメージの連続的なストリームは、5フレーム毎秒(fps)以上で取得される場合がある。イメージシーケンスの全体を通じた試料に対する累積的な露出は、10〜100電子/平方オングストローム(e/Å)である場合がある。ローパスイメージ処理フィルタは、フィルタの強度によって特徴付けられる場合があり、そのフィルタの強度は、イメージシーケンスにおける各後続のイメージついて増大する場合がある。ローパスイメージ処理フィルタは、イメージシーケンスのイメージに対し選択的に適用される場合がある。ローパスイメージ処理フィルタは、イメージシーケンスのイメージのうちの最初の複数のイメージに適用されない場合がある。
別態様によると、電子ビーム信号に露出される試料のイメージングの方法が提供される。その方法は、試料の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程を備える。イメージシーケンスの各後続のイメージは、試料に対する累積的な電子ビーム信号の露出の増大を示している。その方法は、イメージシーケンスにおいてイメージシーケンスにおける他のイメージと十分な対応を有しないイメージを選択的に破棄する工程をさらに備える。その方法は、最終的なイメージを生成するように、残りのイメージを組み合わせる工程をさらに備える。
様々な実施形態によると、イメージシーケンスにおけるイメージ間の対応は、破棄されるイメージの2次元フーリエ変換と、イメージの残りのうちの選択されるイメージの2次元フーリエ変換との比較によって決定される場合がある。この点について、方法は、破棄されるイメージの2次元フーリエ変換と、イメージの残りのうちの選択されるイメージの2次元フーリエ変換とを比較することを含む場合がある。破棄されるイメージは、イメージシーケンスの開始からの複数のイメージを含む場合がある。その方法は、試料を電子ビーム信号に露出する工程をさらに備える場合がある。シーケンスの取得は、電子検出器を用いて行われる場合がある。電子検出器は、直接衝撃検出器である場合がある。取得する工程は、イメージの連続的なストリームを収集するように電子検出器を使用することによって行われる場合がある。イメージの連続的なストリームは、5フレーム毎秒(fps)以上で取得される場合がある。イメージシーケンスの全体を通じた試料に対する累積的な露出は、10〜100電子/平方オングストローム(e/Å)である場合がある。
入射電子ビームとともに、アクティブ・ピクセル・アレイを有する直接衝撃検出器を概略的に示す図。 本発明の一態様によるイメージングの方法のフロー図。 図2のフロー図の方法とともに使用される場合のある、イメージフレームに対しプロットされているローパスフィルタの強度の例示的なグラフを示す図。 本発明の別態様によるイメージングの方法のフロー図。
本明細書において開示される様々な実施形態のこれらの及び他の特徴及び利点は、下記の説明及び図面に関してより良く理解され、その説明及び図面において類似の番号は全体を通じて類似の部分を参照する。
添付の図面とともに以下に述べられている詳細な説明は、本発明の現在好適な実施形態の説明として意図されており、本発明が構成又は利用される唯一の形態を表すように意図されていない。詳細な説明を通じて行われる“一実施形態”(“one embodiment”)又は“実施形態”(“an embodiment”)に対する参照は、実施形態とともに説明される特定の特徴、構造、又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、この詳細な説明を通じて様々なところにおける“一実施形態では”(“in one embodiment”)又は“実施形態では”(“in an embodiment”)の句の出現は、必ずしも全て同じ実施形態を参照していない。下記の説明は、限定としてではなく例示として与えられている。上記の開示を考慮して、当業者は、本明細書において開示されている本発明の範囲及び趣旨内の変形を考案し得る。さらに、本明細書において開示されている実施形態の様々な特徴は、単独で利用される場合もあれば、互いに様々な組み合わせにおいて利用される場合もあり、本明細書において説明される特定の組み合わせに限定するように意図されていない。したがって、特許請求の範囲は、示されている実施形態によって限定されない。下記の説明では、本発明の実施形態の完全な理解を提供するために多くの特定の詳細が示されている。しかしながら、関連技術分野の当業者は、本発明が1つ以上の特定の詳細を用いずに実施される場合があることや、他の方法、構成要素、材料等を用いて実施される場合があることを認識する。他の例では、周知の構造、材料、又は動作は、本発明の態様を曖昧にすることを避けるために示されていないか又は説明されていない。第1及び第2等の関係についての語の使用は、あるエンティティを別のエンティティから区別するためにのみ使用され、そのようなエンティティ同士の間における実際のそのような関係又は順序を必ずしも必要としたり含意したりしないとさらに理解される。
本発明は、電子ビーム検出装置等の高エネルギ粒子イメージング検出装置を意図しており、その電子ビーム検出装置は、イメージ同士の間に不感時間がほとんど又は全くなく、露出中に複数の高品質のイメージを収集することを可能にするように、妥当な感度及びフレームレートを提供する。本発明の一態様には、カメラからの“動画”(データ取得中、連続的にストリーミングされる未処理のフレーム)を処理し試料の動的な過程を“補正する”ことを伴う方法が含まれる。
ここで、図1を参照すると、高エネルギ粒子イメージングカメラ10が概略的に示されている。実施形態では、カメラ10は、電子ビーム源12から放出される電子ビーム14等、入射する照射線を利用するように構成されている場合がある。カメラ10は、試料支持部18によって支持されている試料16のイメージを取り込むように使用される。試料16は、電子ビーム14の入射電子ビーム信号を受ける。検出器20は、高エネルギ粒子を感知するように使用される。例えば、検出器20は、電子検出器であってよい。当業者に周知の検出器に従って、他の検出器が、陽子、中性子、及び他の原子より小さい粒子、並びにX線及び他の電離放射線を感知するように構成されてもよい。
検出器20は、アクティブ・ピクセルの直接衝撃検出器として概略的に示されている。検出器20は、ピクセルのアレイ22を有する(個々のピクセルは、ピクセル24として示されている)。検出器20は、当業者に周知の任意の装置の形態を取ってよい。検出器20は、“直接収集透過型電子顕微鏡”(“Direct Collection Transmission Electron Microscopy”)という題号の米国特許第7,262,411号の教示に基づく設計を有していてもよく、その全部の内容は、本明細書に参照として援用される。したがって、検出器20は、シンチレータスクリーンを使用せずに1次電子の直接検出を達成するように、直接衝撃モードにおいて使用されるアクティブ・ピクセル・センサに基づくことが可能である。ピクセルのアレイ22は、各ダイオードのp−n接合が形成されている薄いエピタキシャルシリコン層を1次電子が通過するときに発生させられる2次電子を収集する電荷収集ダイオードを含むアクティブ・ピクセル・アレイの場合がある。しかしながら、本発明は、シンチレータスクリーンを含む検出器等の非直接型の検出器を使用して生成されるイメージを利用する場合があると意図されている。さらに、ピクセルのアレイ22は、2次元アレイとして示されているが、1列型の構成、3次元の構成、又は他の次元の構成であってもよいと意図されている。
検出器20は、制御装置26とサンプリング装置28とをさらに備えることができる。制御装置26とサンプリング装置28とは、1つのまとまった電気構成要素に一体化されていてもよい。制御装置26は、電子ビーム源12と、ピクセルのアレイ22と、カメラ10の全体的な機能とを制御するように構成されている。サンプリング装置28は、ピクセルのアレイ22からの出力と、制御装置26から受信される電子ビーム源12の動作に関する情報とに基づいて、イメージを取り込み、処理するように構成されている。制御装置26とサンプリング装置28とは、本明細書に含まれる教示とともに当業者に周知の方法に従って、ハードウェア、回路、及びソフトウェアを含むように構成される。
本発明の一態様によると、電子ビーム信号に露出される試料16のイメージングの方法が提供される。ここで、図2のフロー図を参照すると、方法は、最初に、試料16を電子ビーム信号に露出する工程100を備える場合がある。その方法は、試料16の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程110をさらに備える。イメージシーケンスにおける各後続のイメージは、試料16に対する累積的な電子ビーム信号の露出の増大を示している。その方法は、イメージシーケンスの各イメージに関する累積的な露出のデータを収集する工程120をさらに備える。その方法は、フィルタが適用される各イメージに対応する累積的な露出のデータを使用してイメージシーケンスのイメージにローパスイメージ処理フィルタを適用し、処理されたイメージを生成する工程をさらに備える
。その方法は、最終的なイメージを生成するように、処理されたイメージを組み合わせる工程130をさらに備える。下記のように、ローパスイメージ処理フィルタを利用する上記の方法は、イメージングされる試料16に対する照射の損傷を補償又は補正するために特に適している。
試料16は、イメージング中に電子ビームに露出されるに連れて、電子ビーム14からの高エネルギ電子との相互作用により変化する。試料16に対する露出が積み重なり続けるに連れて、試料16の構造が変化し得る(“照射の損傷”としてよく知られている)。その変化は、最初に試料16の微小な細部(高解像度の情報)に影響を与え得る。しかしながら、比較的低い解像度の細部も、試料16に対する累積的な露出が増大するに連れて、次第に影響される。損傷は、典型的には、試料16の比較的低い解像度の構造に影響を与えるよりも前に高解像度の構造に影響を与えるので、情報量は各イメージングの時点において空間周波数により異なることが、本発明では認識されている。本発明では、各個々のフレーム又は数フレームの総和に対し、対応する時点における予想される照射の損傷に基づいてカットオン周波数を設定したローパスイメージ処理フィルタを適用することによって、イメージコントラストと、その各空間周波数におけるSNRとが最適化される(又は少なくとも照射の損傷の影響の増大が軽減される)。したがって、後に取得されるフレームは、より多くの累積的な露出を示しており、よって、より大きな照射の損傷を示しているので、よりフィルタリングが強い。したがって、取り込まれるイメージのシーケンスに対して次第にフィルタ強度を次第に増大させることが望ましい。本明細書において使用されるように、フレームの語は、取り込まれたイメージからなるシーケンスにおける取り込まれたイメージを参照する。
ここで図3を参照すると、図2のフロー図の方法とともに使用される、イメージフレームに対しプロットされているローパスフィルタの強度の例示的なグラフが示されている。ローパスフィルタの強度は、オングストロームによる解像度に関して測定される。ローパスイメージ処理フィルタは、フィルタの強度によって特徴付けられる。フィルタの強度は、フレーム又はイメージの番号の増大とともにカーブに沿って増大すると観察される。この点について、フィルタの強度は、イメージシーケンスにおける各後続のイメージについて増大する。ローパスフィルタの調節可能な性質には、形状(又は種類)と強度(又はカットオフ周波数)とが含まれる。ローパスフィルタの形状は、使用される特定の数学関数によって定義される。ローパスイメージ処理フィルタは、当業者に周知のアルゴリズムや技術に従って適用されてよい。ローパスイメージ処理フィルタがイメージシーケンスのイメージに対し選択的に適用され得ることが想定されている。この点について、ローパスイメージ処理フィルタは、イメージシーケンスのイメージのうちの最初の複数のイメージに適用されない場合がある。
イメージシーケンスの各イメージに適用されるローパスフィルタの強度は、試料16に対する対応する累積的な露出に基づいて決定される。一般に、試料の損傷率は、関心となる同じ試料の照射の損傷の研究に基づいて、又は類似の試料の損傷率についてのより一般的な研究に基づいて推測される。例えば、凍結水和生物試料の場合、損傷率は、一般に、凍結水和カタラーゼ結晶についての公開されている損傷率に基づいて推測されてもよい。試料16に対する様々な累積的な露出の後に予測される、予測される解像度が、損傷率によってわかる。したがって、イメージシーケンスの各イメージに適用されるローパスフィルタの強度は、累積的な試料の露出に基づいて調節されることが可能であり、これによって、試料16における損傷していない空間周波数のみが確保される。累積的な試料の露出は、典型的には、試料16に対する露出率と、イメージシーケンスの各イメージについての露出時間とを乗算することによって計算される。試料16に対する露出率は、電子ビームの輝度に対応し、顕微鏡のスクリーン電流を利用して測定されたり、電子ビーム14が検出器20によって検出されるよりも前に、ファラデープレートを使用して電子ビーム1
4の電子束を測定することによって測定されたりすることがある。露出時間は、露出の開始とイメージシーケンスのイメージの取得との間に経過した時間である。イメージシーケンスが、イメージ同士の間に不感時間がなく、あるフレームレートにおいて取り込まれることを可能にする直接検出カメラについて、露出時間は、各イメージについての時間(フレームレートの数学的な逆数)と、イメージシーケンスのイメージのインデックス(一連の番号)とを乗算することによって単純に計算される。
様々な実施形態によると、イメージシーケンスを取得する工程110は、検出器20等の電子検出器を用いて行われる場合がある。さらに、電子検出器は、直接衝撃検出器である。イメージシーケンスの取得110は、イメージの連続的なストリームを収集するように電子検出器を使用することによって行われる。イメージの連続的なストリームは、5フレーム毎秒(fps)以上で取得され得る。イメージシーケンスの全体を通じた試料16に対する累積的な露出は、10〜100電子/平方オングストローム(e/Å)の場合がある。
上述したように、方法は、試料16の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程110を備える。カメラ10の文脈では、この取得する工程110は、ピクセルのアレイ22によって読出電圧が出力され、検出器20によってイメージが取り込まれ、“リアルタイム”で達成される。次いで、サンプリング装置28は、イメージシーケンスを処理するために使用されることが可能であり、カメラの使用者は、最初の“未処理の”イメージ同士の任意の組み合わせの出力、処理されたイメージ、及び/又は最終的なイメージを得る。しかしながら、取得する工程110は、未処理のイメージが取り込まれ、後に提供され、その結果取得されるデータ処理機能として行われてもよいと意図されている。この点について、イメージシーケンスを生成するように、あるエンティティが、最初に、カメラ10を動作させてもよい。その後、本発明の一態様は、イメージシーケンスを取得する工程110から開始する方法によって達成されることが可能である(リアルタイムでないとしても)。
上述したように、方法は、イメージシーケンスの各イメージについての累積的な露出のデータを収集する工程120を備える。この点について、サンプリング装置28は、累積的な露出のデータを収集するように構成されている。
本発明の一態様によると、電子ビーム信号に露出される試料16のイメージングの方法が提供される。ここで、図4のフロー図を参照すると、方法は、最初に、試料16を電子ビーム信号に露出する工程200を備える場合がある。その方法は、試料16の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程210をさらに備える。イメージシーケンスの各後続のイメージは、試料16に対する増大した累積的な電子ビーム信号の露出を示している。その方法は、イメージシーケンスにおいてイメージシーケンスにおける他のイメージと十分な対応を有しないイメージを選択的に破棄する工程220をさらに備える。その方法は、最終的なイメージを生成するように、残りのイメージを組み合わせる工程230をさらに備える。下記のように、最初の複数のイメージを破棄する上記のイメージング方法は、試料16が最初に電子ビーム14に露出されるときに生じる試料16に対する“帯電”型の照射の損傷を補償又は補正するために特に適している。
試料は、イメージング中に電子ビームに露出されるに連れて、顕微鏡又はカメラからの高エネルギ電子との相互作用によって変化する。本発明では、各露出の開始時に、試料16の電子的性質が変化する(“帯電”としてよく知られている)場合があると認識されている。その変化は、トーンリング(Thon ring)の直径、形状、又は振幅の一様性(等方性)に影響を与えることがある。2次元フーリエ変換は、空間領域(各ピクセル24は、特定の場所における情報を表す)と周波数領域(各ピクセル24は、特定の周波
数における、イメージ全体にわたる全情報を表す)との間においてイメージを変換する数学的技術である。TEMイメージの2次元フーリエ変換は、顕微鏡のコントラスト伝達関数(CTF)により示される特定の特性を有する。例えば、焦点が外れて収集されたTEMイメージの2次元フーリエ変換は、同心のリング(トーンリングと呼ばれる)のパターンを示す。そのリングの直径は、イメージの焦点が外れている程度に依存する。1つのイメージに対応するトーンリングの直径は、イメージシーケンスの別のイメージのトーンリングの直径と比較され得る。そのリングの振幅(又は輝度)は、対応する空間周波数(解像度)における情報の程度(信号対ノイズ比)に依存する。トーンリングの輝度の一様性(トーンリングについて、角度位置に関し)は、比較のために使用されてよい。さらに、トーンリングの全体的な形状(円形か楕円形か)は、照射の損傷の変化する度合いを示している。さらに、トーンリングの中央の明るい中心は、対応するイメージ同士の間における異なる形状及び輝度を示している場合がある。これらのパラメータ及び/又は組み合わせや相対的な重み付けの全ては、イメージ同士の間の対応の決定に利用されてよい。
上記のように、方法は、イメージシーケンスにおいてイメージシーケンスにおける他のイメージと十分な対応を有しないイメージを選択的に破棄する工程220を備える。この点について、対応するトーンリングの様々なパラメータを考慮する場合における当業者に周知の任意の技術を利用してフィルタが適用され、イメージを破棄するか否かが決定されてもよい。様々な実施形態によると、イメージシーケンスのイメージ同士の対応は、破棄されるイメージの2次元フーリエ変換と、イメージの残りのうちの選択されるイメージの2次元フーリエ変換との比較によって決定される。イメージを選択的に破棄することは、破棄されるイメージの2次元フーリエ変換と、イメージの残りのうちの選択されるイメージの2次元フーリエ変換とを比較することを含む。破棄されるイメージは、イメージシーケンスの開始からの複数のイメージを含む場合がある。
様々な実施形態によると、イメージシーケンスを取得する工程110は、検出器20等の電子検出器を用いて行われる場合がある。さらに、電子検出器は、直接衝撃検出器である。イメージシーケンスの取得110は、イメージの連続的なストリームを収集するように電子検出器を使用することによって行われる。イメージの連続的なストリームは、5フレーム毎秒(fps)以上で取得され得る。イメージシーケンスの全体を通じた試料16に対する累積的な露出は、10〜100電子/平方オングストローム(e/Å)の場合がある。
カメラ10等のカメラからのイメージシーケンスの取得は、電子露出中の試料の物理的な動きを補正するために利用される場合がある。電子イメージの取得中の試料の動きは、イメージのぼやけを生じ、イメージの質を非常に低下させる。試料の動きは、方向及び大きさについてイメージ全体にわたって一様な場合もあれば、様々な試料の粒子又はイメージ内の関心領域に関し異なる場合もある。カメラ10等の直接検出カメラを用いて取得される複数のイメージからなるシーケンスを利用して、イメージの全範囲や、各イメージの比較的小さな関心領域を使用し、各イメージにおける試料の位置を追跡することによって、試料の動きは補正され得る。電子検出器からの固定パターンノイズの影響は、固定パターンノイズによって最も影響されているイメージの成分の重み付けを小さくするようにイメージシーケンスの各イメージをフィルタリングすることによって弱められ得る。試料の位置を追跡することは、試料16のコントラストを向上するように、イメージシーケンスの複数のイメージを組み合わせること(ピクセル値の加算又は平均によって)によって容易にされ得る。イメージの得られる組み合わせにおける試料の位置は、組み合わせに使用されたイメージの全て、及び組み合わせの中間のイメージのみのいずれかに割り当てられ得る。前者の場合、イメージシーケンス全体が、試料の整合の目的のために個々のイメージからなる集合へとグループ化され、後者の場合、イメージシーケンス全体が、そのイメージシーケンスのローリング平均を示すイメージの集合を生成するように使用される。ど
の場合においても、整合される最終的なイメージは、試料16のコントラストを強調するように、ローパス又はバンドパスのフィルタリングがされ得る。互いにシーケンスのイメージ同士を比較したり、参照イメージに対しシーケンスのイメージを比較したりすることは、イメージシーケンスを通じた相対的な試料の動きを明らかにする。したがって、シーケンスの各イメージは、イメージからなるシーケンスを1つの最終的なイメージへと組み合わせる前に、試料の位置がシーケンスの全てのイメージにわたって一致するように変えられ得る。そのような手順に従うことによって、試料の動きによるぼやけが低減されるが、照射の損傷等の他の試料の動的な過程は考慮されない。
本発明の別態様によると、本明細書において説明した任意の実施形態により説明されるカメラ10が提供される。本発明のさらに別の態様によると、本明細書において説明した任意の実施形態により説明される検出器20が提供される。
本明細書において示した詳細は、例示であり、本開示の実施形態を示す説明の目的のために過ぎず、本開示の原理及び概念的な態様の最も有用で容易に理解される説明と考えられるものを提供するために提示されている。この点について、本開示の根本的な理解のために必要な詳細よりも多くの詳細を示そうとはされておらず、図面とともに説明は、どのように本開示の方法のうちのいくつかの形態が実施において具現化され得るか当業者に対して明らかにしている。

Claims (20)

  1. 電子ビーム信号に露出される試料のイメージングの方法において、
    前記試料の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程であって、前記イメージシーケンスにおける各後続のイメージは、前記試料に対する累積的な電子ビーム信号の露出の増大を示している、前記取得する工程と、
    前記イメージシーケンスの各イメージに関する累積的な露出のデータを収集する工程と、
    フィルタが適用される各イメージに対応する前記累積的な露出のデータを使用して前記イメージシーケンスのイメージにローパスイメージ処理フィルタを適用し、処理されたイメージを生成する工程と、
    最終的なイメージを生成するように、前記処理されたイメージを組み合わせる工程と、を備える方法。
  2. 前記試料を前記電子ビーム信号に露出する工程をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記シーケンスの取得は、電子検出器を用いて行われる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記電子検出器は、直接衝撃検出器である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記取得する工程は、連続的なイメージストリームを収集するように電子検出器を使用することによって行われる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記イメージの連続的なストリームは、5フレーム毎秒(fps)以上で取得される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記イメージシーケンスの全体を通じた前記試料に対する前記累積的な露出は、10〜100電子/平方オングストローム(e/Å)である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ローパスイメージ処理フィルタは、フィルタの強度によって特徴付けられ、該フィルタの強度は、前記イメージシーケンスにおける各後続のイメージについて増大する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ローパスイメージ処理フィルタは、前記イメージシーケンスのイメージに対し選択的に適用される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ローパスイメージ処理フィルタは、前記イメージシーケンスの前記イメージのうちの最初の複数のイメージに適用されない、請求項9に記載の方法。
  11. 電子ビーム信号に露出される試料のイメージングの方法において、
    前記試料の一連のイメージからなるイメージシーケンスを取得する工程であって、前記イメージシーケンスにおける各後続のイメージは、前記試料に対する累積的な電子ビーム信号の露出の増大を示している、前記取得する工程と、
    前記イメージシーケンスにおいて前記イメージシーケンスにおける他のイメージと十分な対応を有しないイメージを選択的に破棄する工程と、
    最終的なイメージを生成するように、残りの前記イメージを組み合わせる工程と、を備える方法。
  12. 前記イメージシーケンスにおけるイメージ間の対応は、破棄される前記イメージの2次
    元フーリエ変換と、前記イメージの残りのうちの選択されるイメージの2次元フーリエ変換との比較によって決定される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記破棄する工程は、破棄される前記イメージの2次元フーリエ変換と、前記イメージの残りのうちの選択されるイメージの2次元フーリエ変換とを比較することを含む、請求項11に記載の方法。
  14. 破棄される前記イメージは、前記イメージシーケンスの開始からの複数のイメージを含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記試料を前記電子ビーム信号に露出する工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  16. 前記シーケンスの取得は、電子検出器を用いて行われる、請求項11に記載の方法。
  17. 前記電子検出器は、直接衝撃検出器である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記取得する工程は、連続的なイメージストリームを収集するように電子検出器を使用することによって行われる、請求項1に記載の方法。
  19. 前記イメージの連続的なストリームは、5フレーム毎秒(fps)以上で取得される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記イメージシーケンスの全体を通じた前記試料に対する前記累積的な露出は、10〜100電子/平方オングストローム(e/Å)である、請求項1に記載の方法。
JP2015534840A 2013-02-28 2014-02-28 イメージシーケンスのイメージ同士を組み合わせることによる試料の電子ビームイメージングの方法 Active JP6093865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361770459P 2013-02-28 2013-02-28
US61/770,459 2013-02-28
PCT/US2014/019264 WO2014134400A1 (en) 2013-02-28 2014-02-28 Method of electron beam imaging of a specimen by combining images of an image sequence

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015532512A true JP2015532512A (ja) 2015-11-09
JP6093865B2 JP6093865B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=51301664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015534840A Active JP6093865B2 (ja) 2013-02-28 2014-02-28 イメージシーケンスのイメージ同士を組み合わせることによる試料の電子ビームイメージングの方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8809781B1 (ja)
EP (1) EP2962252A4 (ja)
JP (1) JP6093865B2 (ja)
WO (1) WO2014134400A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013002423A1 (de) * 2013-02-11 2014-08-14 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Optikanordnung und Lichtmikroskop
CN106847659B (zh) * 2016-01-20 2019-10-11 加坦公司 使用直接检测传感器的电子能量损失光谱仪

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120952A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Jeol Ltd 荷電粒子ビーム装置
WO2003044821A1 (fr) * 2001-11-21 2003-05-30 Hitachi High-Technologies Corporation Procede d'imagerie d'echantillon et systeme de faisceau de particules chargees
JP2007048686A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Ebara Corp 検出装置及び検査装置
JP2010500726A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 二次元画像の類似性を測定するための方法および電子顕微鏡
JP2011530145A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 ダイレクト エレクトロン エルピー 電子顕微鏡に使用される直接衝撃検出器および二次検出器を含む装置および方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796801B2 (en) * 1999-08-26 2010-09-14 Nanogeometry Research Inc. Pattern inspection apparatus and method
CN101431684B (zh) * 2003-06-23 2013-10-23 索尼株式会社 处理图像的方法和设备
US6979824B1 (en) * 2003-06-26 2005-12-27 Kla-Tencor Technologies Corporation Filtered e-beam inspection and review
US7262411B2 (en) * 2004-12-08 2007-08-28 The Regents Of The University Of California Direct collection transmission electron microscopy
JP4218723B2 (ja) * 2006-10-19 2009-02-04 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
US8247769B2 (en) * 2008-10-09 2012-08-21 California Institute Of Technology Characterization of nanoscale structures using an ultrafast electron microscope
US8462981B2 (en) * 2010-04-07 2013-06-11 Cambridge Research & Instrumentation, Inc. Spectral unmixing for visualization of samples
EP2461347A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-06 Fei Company Detector system for transmission electron microscope
US8669524B2 (en) * 2010-10-25 2014-03-11 The Reseach Foundation of State University of New York Scanning incremental focus microscopy
EP2525385A1 (en) * 2011-05-16 2012-11-21 Fei Company Charged-particle microscope

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120952A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Jeol Ltd 荷電粒子ビーム装置
WO2003044821A1 (fr) * 2001-11-21 2003-05-30 Hitachi High-Technologies Corporation Procede d'imagerie d'echantillon et systeme de faisceau de particules chargees
JP2007048686A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Ebara Corp 検出装置及び検査装置
JP2010500726A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 二次元画像の類似性を測定するための方法および電子顕微鏡
JP2011530145A (ja) * 2008-08-01 2011-12-15 ダイレクト エレクトロン エルピー 電子顕微鏡に使用される直接衝撃検出器および二次検出器を含む装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014134400A1 (en) 2014-09-04
EP2962252A1 (en) 2016-01-06
JP6093865B2 (ja) 2017-03-08
US8809781B1 (en) 2014-08-19
EP2962252A4 (en) 2017-01-18
US20140239176A1 (en) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tate et al. High dynamic range pixel array detector for scanning transmission electron microscopy
Aach et al. Digital image acquisition and processing in medical x-ray imaging
JP5350478B2 (ja) 電子顕微鏡に使用される直接衝撃検出器および二次検出器を含む装置
Moy Signal‐to‐noise ratio and spatial resolution in x‐ray electronic imagers: Is the MTF a relevant parameter?
JP6084231B2 (ja) 非理想的なセンサ挙動を補正するx線回折測定用の多重サンプリングcmosセンサ
US20200273663A1 (en) Improved system for electron diffraction analysis
JP6093865B2 (ja) イメージシーケンスのイメージ同士を組み合わせることによる試料の電子ビームイメージングの方法
JPH0678216A (ja) 放射線画像撮影装置および方法
KR102153548B1 (ko) 이미지 시리즈 정렬 시스템 및 방법
Yun et al. Characterization of imaging performances of gadolinium-oxysulfide phosphors made for X-ray imaging by using a sedimentation process
WO2022092077A1 (ja) 荷電粒子ビーム装置および試料観察方法
KR101129369B1 (ko) 엑스선 촬영장치
Matheson et al. Testing and comparison of imaging detectors for electrons in the energy range 10–20 keV
Shanks Development of low-noise direct-conversion x-ray area detectors for protein microcrystallography
Pan Direct Detection Image Detector and Electron Counting-A New Tool for High Resolution Imaging of Metal-organic Frameworks
JPH08248542A (ja) 放射線画像読取装置
Thompson et al. Large format CMOS-based detectors for diffraction studies
JP2023012449A (ja) 回折画像を生成するための方法およびシステム
Pakzad et al. Application of High Speed Cameras for 4D Data Collection in S/TEM
Benitez et al. Measurements of the modulation transfer function, normalized noise power spectrum and detective quantum efficiency for two flat panel detectors: a fluoroscopic and a cone beam computer tomography flat panel detectors
Horáček Modulation transfer function and detective quantum efficiency of electron bombarded charge coupled device detector for low energy electrons
Mendez et al. Pros and Cons of Integrating Versus Counting with a Direct Electron Detecting Camera
Castoldi et al. High-resolution commercial CMOS image sensors as X-ray imagers and low-intensity particle beam monitors
JPH07107386A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2003038481A (ja) 放射線画像取得装置、放射線画像取得方法及び設計方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6093865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250