JP2015527801A - データストリームをブロードキャストする少なくとも1つのサービスおよび少なくとも2つの端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法 - Google Patents

データストリームをブロードキャストする少なくとも1つのサービスおよび少なくとも2つの端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015527801A
JP2015527801A JP2015520920A JP2015520920A JP2015527801A JP 2015527801 A JP2015527801 A JP 2015527801A JP 2015520920 A JP2015520920 A JP 2015520920A JP 2015520920 A JP2015520920 A JP 2015520920A JP 2015527801 A JP2015527801 A JP 2015527801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
program
source
priority
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015520920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015527801A5 (ja
Inventor
ルーベル,オリビエ
ブリベ,ナデイア
ペノー,マシユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2015527801A publication Critical patent/JP2015527801A/ja
Publication of JP2015527801A5 publication Critical patent/JP2015527801A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2385Channel allocation; Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/613Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for the control of the source by the destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/61Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources taking into account QoS or priority requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/23439Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements for generating different versions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2381Adapting the multiplex stream to a specific network, e.g. an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26208Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists the scheduling operation being performed under constraints
    • H04N21/26216Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists the scheduling operation being performed under constraints involving the channel capacity, e.g. network bandwidth
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2665Gathering content from different sources, e.g. Internet and satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/4425Monitoring of client processing errors or hardware failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/637Control signals issued by the client directed to the server or network components
    • H04N21/6377Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17345Control of the passage of the selected programme

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、ブロードキャスティング・データストリームの少なくとも1つのサービスと、少なくとも1つのサーバと、少なくとも2つの端末とを含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法に関する。この少なくとも2つの端末のうちの1つの端末は、少なくとも2つの異なるソースから同一のプログラムを受信可能である。この方法は、上記サーバによって、少なくとも1つの第1の端末によって送信されるメッセージを受信するステップであって、上記メッセージは、第1の端末がソースを識別した、リクエストによって求められた第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを受信できないことを示す情報を含む、この受信するステップと、上記サーバによって、上記複数の端末に対するプログラムの送信および上記リクエストの送信の間に上記ストリームの複数のソースのアービトレーションを行うステップと、上記第1の端末の第1のプログラムを求めるリクエストに応じるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれるプログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末に対してソースの変更を通知するステップと、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、帯域幅を共有する複数の端末を相互接続するネットワーク上でのプログラムまたはデータの受信に関する。より具体的には、本発明は、受信端末によるマルチメディアの選択に対してアービトレーションを行う方法に関する。
本発明は、限定するものではないが、特に、テレビジョンの領域に関し、より具体的には、IPTV(“Internet Protocol Television”「インターネット・プロトコル・テレビジョン」)および加入者のディジタル回線(「xDSL(DSLは、ディジタル加入者回線(Digital Subscriber Line)を指す)」上で利用可能な帯域幅の制約に関わるチャンネルの選択に関する。
十分な帯域幅が確保されていないチャンネルを表示する必要に応ずるため、ハイブリッド端末の登場により、上記制約が克服できるようになっている。
IPTVネットワークにおいては、端末が、ローカル・ネットワークおよびゲートウェイを介して、xDSLとも呼ばれる加入者のディジタル回線に接続される。ビデオ・ストリームを受信できるかどうかは、xDSL回線上で利用可能な帯域幅に依存する。一方では、ローカル・ネットワーク上に受信端末が複数存在することによって帯域幅に対する要求が増大し、他方では、高解像度(HD)ストリームによって要求されるビットレートの増加により、時折、ユーザによって選択されるストリームの端末への配信が阻止されることがある。
従来技術によれば、利用可能な帯域幅が不十分である場合にストリームが要求されている間におけるコンフリクトの解決を試行するために、ローカル・ネットワークに関わる機器内で幾つかの解決法が実施されている。第1の解決法は、受信端末内で、帯域幅が不十分である場合に、低品質でのサービス・プランにおいて選択されたチャンネルが、例えば、高解像度から標準解像度に移行することを求め、そして、解決法が存在しない場合のエラー・メッセージを提供することである。この機器内部の解決法は、ローカル・ネットワークの他の機器の状態を考慮していない。IP受信手段を内蔵し、さらに、地上ディジタルテレビ放送(DTT:Digital Terrestrial Television)チューナーなどの他のタイプの受信手段を内蔵したハイブリッド機器も開発されている。これらの手段は、xDSL回線上の帯域幅が不十分である場合のDTTサービス・プランによる代替的な解決法を提供するものである。しかしながら、この解決法は、全てのコンフリクトを解決するものではなく、IPサービス・プランおよびDTTサービス・プランの双方において利用可能なチャンネルに制限されている。この解決法は、DTTネットワークにおいて利用可能なチャンネルの数が少ないため、制限されている。ローカル・ネットワーク上で使用される相互運用可能な受信端末に基づく別の解決法も存在する。端末のうちの1つは、管理システムを統合している。ベース端末として識別されるこの端末の目的は、標準的な端末内部でコンフリクトを管理することにある。コンフリクトが存在する状況においては、インタフェースを通じて情報が提供されたユーザは、提案された複数の解決法のリストを用いてコンフリクトを解決しなければならない。
したがって、コンフリクトの解決に関わることがユーザに求められる。
本発明は、帯域幅が不十分である場合のチャンネルの選択によって生じたコンフリクトを処理する方法によって、従来技術の不都合の少なくとも1つを克服することを提案する。
本発明の目的は、複数の異なる端末によって行われるリクエスト間で、サーバによって行われるアービトレーションの自動化された、トランスペアレントな方法であり、利用可能なソースは、リクエストされたプログラムを配信し、プログラムを配信可能であるかどうかを伝達する。このアービトレーションの結果として、クライアント側のローカル・ネットワーク上の端末のためのソースが変更されることがある。
この目的のため、本発明は、ブロードキャスティング・データストリームの少なくとも1つのサービスと、少なくとも1つのサーバと、少なくとも2つの端末からなる複数の端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法であって、上記少なくとも2つの端末のうちの1つの端末が少なくとも2つの異なるソースから同一のプログラムを受信可能である、この方法に関する。
本発明によれば、この方法は、
上記サーバによって、少なくとも1つの第1の端末によって送信されるメッセージを受信するステップであって、上記メッセージは、上記第1の端末がソースを識別した、リクエストによって求められた第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを受信できないことを示す情報を含む、この受信するステップと、
上記サーバによって、上記端末に対するプログラムの送信および上記リクエストの送信の間に上記ストリームの複数のソースのアービトレーションを行うステップと、
上記第1の端末の上記第1のプログラムを求めるリクエストに応じるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれるプログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末に対してソースの変更を通知するステップと、を含む。
本発明は、さらに、データストリームをブロードキャストするサービスと少なくとも2つの端末からなる複数の端末とに接続された装置であって、上記少なくとも2つの端末のうちの1つの端末は、少なくとも2つの異なるソースから同一のプログラムを受信可能である、この装置に関する。
本発明によれば、この装置は、
少なくとも1つの第1の端末によって送信されるメッセージを受信するステップであって、上記メッセージは、上記第1の端末がソースを識別した、リクエストによって求められた第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを受信できないことを示す情報を含む、この受信する手段と、
上記端末に対するプログラムの送信および上記リクエストの送信の間に上記ストリームの複数のソースのアービトレーションを行う手段と、
上記第1の端末のリクエストに応じるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれるプログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末に対してソースの変更を通知する手段と、を含む。
本発明は、添付図面を参照して、決して限定するものではないが、実施形態および実施態様による有益な手段によって、詳細な説明を通じてより良好に理解され、例示されるであろう。
典型的なIPシステムのアーキテクチャを模式的に示す図である。 図1のシステムのサーバの例を模式的に例示する図である。 IPTVシステムの複数の異なる構成要素間でのチャンネルの選択ステップを示す図である。 本発明の好ましい実施形態に係るシステムの複数の構成要素およびモジュールの間でのインタラクションの時系列な順序を示す図である。 影響が最小限となることに優先度を置いたアービトレーション処理を示す図である。 サービスまたは端末に優先度を置いたアービトレーション処理を示す図である。
以下の説明は、ADSL回線上でのIPTVタイプのネットワークに基づくものである。これは、非限定的な例として与えられたものであり、他のタイプのネットワークも使用できることが理解されよう。したがって、本発明は、このタイプのネットワークに限定されるものではない。同様に、図示したハイブリッド端末は、IPストリームおよびDTTからのストリームを受信することが可能である。これもまた、非限定的な例として与えられており、2つ以上のタイプのストリームを受信可能な他のハイブリッド端末も本発明の範囲に包含される。
図1を参照すると、ディジタル加入者回線xDSLまたはローカル・ループ110を介して加入者200に接続された、クラウド100における機器からなる典型的なIPTVネットワークが示されている。
クラウド100においては、IPTV機能を確保するために、特に、サーバ101と、IPTVオーディオ/ビデオ・ストリームのためのブロードキャスティング・サービス102とを利用可能である。
加入者の側で、xDSL回線は、ゲートウェイ201に接続されている。このゲートウェイは、xDSL回線とのインタフェースに加え、例えば、有線ローカル・ネットワーク202または無線ローカル・ネットワーク203との接続を可能にするインタフェースなど、加入者の通信に必要な複数のネットワーク・インタフェースを含む。ローカル・ネットワーク上202で、少なくとも2つのIP受信端末210、220が接続される。携帯可能な機器230が無線ネットワーク203に接続される。
端末210は、第2のタイプのメディアからのストリームを受信する手段を含む、ハイブリッド端末である。端末210は、STB HE「セットトップ・ボックス・ハイエンド(set top box high end)」タイプである。STB HEは、一般的には、復号器と呼ばれる。
STB HEは、高解像度HDおよび標準解像度SDのストリームを受信する。STB HEは、ハイエンド端末であるため、録画手段を含み、パーソナル・ビデオ・レコーダPVR(Personal Video Recorder)とも呼ばれる。例として、図示されている媒体204は、DTT媒体である。しかしながら、この例は、限定的なものではなく、衛星SAT媒体であってもよいし、CABケーブルであることさえある。ハイブリッド端末は、受信手段をどのように組み合わせたものであってもよい。ハイブリッド端末は、ネットワーク205の媒介を通じて媒体204に接続される。
端末220は、LE「ローエンド(low end)」端末である。端末220は、STB LE「ローエンド(low end)」端末である。端末220は、一般的には、復号器とも呼ばれる。
端末は、SDストリームを受信し、場合によっては、HDストリームを受信することさえある。端末220は、非限定的な例として与えられており、勿論、端末STB HE210と同一のハイエンド端末であってもよい。
端末230は、携帯用ローカル・ネットワークとの接続を可能にする特性を有する携帯機器であり、さらに、このネットワークを介してIPTV携帯端末として機能する端末230としては、非限定的な例として、IPネットワークから受信されるマルチキャスト・ストリームまたはユニキャスト・ストリームを復号可能なタブレット、携帯可能なコンピュータ、ノートブックが挙げられる。
この機器の特性に従って、ユーザは、複数の異なるサービスのプログラム、LIVEプログラム、録画されたプログラム、または、VODと呼ばれるビデオ・オンデマンドからのプログラムを表示できる。
図1Aに示されているように、サーバ101には、以下のものが含まれることがある。
少なくとも1つの端末210、220、230によって送信されるメッセージを受信するためのモジュール1
このメッセージには、上記第1の端末がソースを識別した、リクエストによって求められていた第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを受信できないことを示す情報が含まれる。
上記端末に対するプログラムの送信および上記リクエストの送信の間に上記ストリームの複数のソースのアービトレーションを行うモジュール2
上記第1の端末の上記リクエストに応じるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれる、プログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末210、220、230に対してソースの変更を通知するモジュール3
なお、図1Aのモジュール1、2、および3は、機能的なものであり、これらは、必ずしも物理的に別個のものに対応するものではない。換言すれば、モジュール1、2、および3は、ソフトウェアの形態で開発されてもよく、ハードウェアの形態で開発されてもよく、1つまたは幾つかのプロセッサを含む、1つまたは幾つかの集積回路として実施されることさえある。
図2は、チャンネルの選択ステップを示している。受信端末の処理に従って、ユーザ211、221、231は、自己の各々の端末210、220、230を通じて各自が利用可能なチャンネルのリストから表示したいと望むチャンネルを選択する。ユーザは、ステップE0で、受信することを自己が望んでいるプログラムを選択する。端末は、ステップE1で、このプログラムのためのサービス・プランにおいて利用可能な複数のソースから、最も高い優先度の、端末の性能に適した特性を有するソースを選択する。以下の表1は、本願で例示する端末の性能の概要を示したものである。
Figure 2015527801
表1:端末の性能
ソースに対する優先度に関して言えば、その媒体の発生元(IP、DTT、SAT、CABなど)、さらに、その解像度に従って、優先度が異なると考えられる。
以下の表2は、ソースに対する優先度の例を示している。最も優先度が高いものはP0であり、最も優先度が低いものはP3であることを理解すべきである。操作者の必要に応じてこの例が変更される場合があることが理解できる。
Figure 2015527801
表2:ソースに対する優先度
選択されたチャンネルがIP媒体上で利用可能であると、端末は、ステップE2で、xDSL回線上で十分な帯域幅が利用可能となるようにする。ユーザは、ソースではなく、チャンネルを選択し、端末は、本発明に従ってソースを選択する。
xDSL回線上で利用可能な帯域幅をチェックする技術は、当業者によって良く知られている。当業者によって知られている方法は、ディジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ(DSLAM:Digital Subscriber Line Access Multiplexer)とも呼ばれるDSLアクセス・マルチプレクサと、IPTVを取得するための利用可能な帯域幅プロファイルを更新する機能である呼受付制御システム(CAC:Call Admission Control system)に依存している。このプロファイルは、特に、合計帯域幅と使用される帯域幅を含む。ローカル・ネットワーク202および203上で利用可能な端末210、220、230に対してこの情報を提供するために、複数の解決法を利用可能である。例えば、サーバ101は、各加入者に対し、一方では、合計帯域幅とCACからxDSL上で利用可能な帯域幅とを含み、他方では、このxDSL回線を使用して各端末によって使用される帯域幅を含む表(テーブル)を保持可能である。サーバ101は、したがって、どのように帯域幅の消費を分配し、その進行に伴って端末に利用可能な帯域幅を提供するかを把握している。よって、ユーザによるチャンネル選択の間、端末は、xDSL回線を通じてこのチャンネルを受信できるかどうかをチェックすることが可能である。このチェックは、ローカルで行うこともできるし、使用された帯域幅(サーバ上で保持された情報または端末レベルでの通知)のチェック方法に基づいて、サーバ上に処理を移して行うこともできる。
ソースが(DTT媒体を通じた)帯域幅に依存していない場合には、端末は、ステップE4において、選択されたソースに合わせる。ソースがIPソースである場合、帯域幅が十分であれば、端末は、選択したソースに加入し、チャンネルを表示できるようにする。ソースは、マルチキャストであり、加入は、IGMP Joinと呼ばれるインターネット・グループ・マネージメント・プロトコル(IGMP:Internet Group Management Protocol)のリクエストを使用して行われる。端末が帯域幅情報を含むローカル・テーブルを調べるか、アプリケーション・プロトコル・インタフェース(Application Protocol Interface)を通じてサーバにポーリングを行うことによって、xDSL回線上での帯域幅の不足を見つけると、端末は、ユーザのリクエストに応ずることが不可能であることについてサーバ101に知らせる。サーバ101は、抱えている問題に対する解決法を見つけるために、アービトレーションE3、E3’に処理を進める。
アービトレーションについては、例えば、最終的なユーザ211、221、231に対する影響が最小限となることに優先度を置くことを求めて、サービスに優先度を置くか、端末に優先度を置くかで、様々な実施形態を想定可能である。複数の異なる変形例の実施態様が図4および図5に記載されている。
ステップE4において、リクエストされたプログラムに対応するストリームが見つけられないと、ステップE6において、リクエストされたストリームを受信するための帯域幅が不十分であること、さらに、リクエストに応じることができないことが端末に通知される。そうでない場合には、ストリームが見つかり、端末は、ステップE5において、リクエストされたチャンネルを受信できる。
この方法の結果は、よって、幾つかの事柄によって達成できる。
端末は、他の端末に影響を及ぼすことなく、選択されたチャンネルを表示できる。
端末は、プログラムを表示できるが、これによって別の端末に影響が及ぼされる。
さらに、最後に、所定の優先度基準を用いてアービトレーションの処理が進められる場合には、リクエストされたチャンネルに対応するストリームが見つけられない。
図2に示されたステップは、システムを構成する複数の異なる装置間のインタラクションを示している。これらのインタラクションは、図3に示されており、ユーザ211によって、チャンネルの変更を求めるリクエストが行われる。上述したように、端末210は、E1において、選択するステップを実行し、E2において、利用可能な帯域幅のチェックを行う。このシナリオにおいて、ローカル・ループの帯域幅は十分でなく、端末210は、サーバ101に対し、移行処理T21の間にユーザのリクエストに応じることができないことを通知する(図3)。サーバは、この例において、アービトレーションのステップE3’に進む。端末220がソースを変更することで、ユーザ211によるリクエストによって求められた必要な帯域幅を開放し、プログラムの表示を継続できることが明らかにされる。サーバ101は、移行処理TA30(図3)の間に、サーバ101は、端末220に対し、変更リクエストについての通知を行い、使用されるべき新たなソースを示す指示を与える。図示されているシナリオにおいて、移行処理TA30(図3)の間に、変更リクエストは、端末230にも通知される。変更に関係のある端末に対してのみ、通知が行われる。
最後に、移行処理TA30(図3)の間に、サーバ110は、リクエストを行っている端末210にチャンネルを受信できることを通知し、端末210は、このチャンネルを選択する。
サーバは、チャンネルを選択できることを端末210に通知した後、クライアントに対応するxDSL回線上で利用可能な、または、使用されている帯域幅についての情報を可能な限り更新する。
影響が最小限となるソースの変更による、図2のステップE3のアービトレーション処理は、図4に示されている。アービトレーション処理は、別のソースにソースを変更することによって及ぼされる影響のレベルを記録した表3に基づく。例えば、変更前のソースがIP HDであり、アービトレーションが別の変更後のソースDTT SDに切り替えを行うための解決法を取り扱うものである場合には、影響は、6となる。説明を簡略化すると、影響は、使用されている値に比例する。表3は、影響表の例である。勿論、この影響表の登録に、想定されるソースの全て含めることができる。さらに、各組み合わせに対する影響のレベルは、非限定的な例として提供されている。これは、最小二乗法に従って適切なものに決めることができるが、他の方法を適用することもできる。
Figure 2015527801
表3:変更前のソースから変更後への変更による影響値
ステップE3のアービトレーションは、端末によって十分な表示を行うことができないプログラムを表示するリクエストによって開始され、これは、サーバ101に通知される。このアービトレーションは、表3に従って影響が最小限となるソースの変更をサーチすることによって開始される。これにより、想定される変更、特に、関連する変更前のソースを識別することが可能となる。ここで考慮される影響は、変更前のその時点で流れている既存のストリームから変更後の端末の性能に適合した想定されるストリームへの影響である(表1)。
例えば、レベル0の影響では、変更は、変更前のIP SDのストリームから変更後のDTT HDのストリームへの移行に対応する。表3を参照すると、影響値「0」の選択では不十分である場合、「1」の影響である、IP SDストリームをDTT HDストリームに切り替えることも計画され(1番目の影響が「0」となり、2番目の影響が「1」となる)、開放される帯域幅が依然として十分でない場合には、より高い影響値、または、同等の影響値に変更するストリームの切り替えも計画される。したがって、端末のリクエストに応ずるために、関連する複数の端末がストリームを変更することとなる。
全ての影響の組み合わせを実行しても十分な帯域幅が開放されない場合には、ステップM1において、利用可能な解決法が存在しない。ステップM2において、端末に対し、この端末がリクエストしたストリームを受信できないことが通知される。しかしながら、開放された帯域幅が十分である場合には、ステップE3において識別された端末は、ソースを変更し、リクエストを行っている端末は、リクエストしたストリームを受信する。
xDSL回線上の帯域幅が10MB/sに固定されている例によって、影響が最小限となるアービトレーションに本実施形態が基づくことを示すことができる。このシナリオにおいては、概要が以下の表4に示されているように、2人のユーザAおよびCがライブ・プログラムを視聴し、録画が実行中となっている。ユーザAは、端末210を使用するが、この同じ端末210によって録画が行われている。ユーザCは、携帯端末230を使用する。ユーザBは、ステップE0において、端末220上でABCチャンネルを視聴することを望む。
Figure 2015527801
表4:最小限の影響のシナリオでの状況
ストリームの可用性、さらに、必要な帯域幅は、以下の通りである。
Figure 2015527801
表5:最小限の影響のシナリオでの利用可能なソース
端末220は、ステップE1において、表1上で参照されている、自己の性能に基づいて、2つのSDおよびHDの解像度で、IP媒体からストリームを受信できる。端末220は、LIVEサービスに対する最も高い優先度のソースを選択する。これは、IP HDである。
端末220は、ステップE2において、リクエストされたチャンネルABC IP HDに必要な帯域幅と現在利用可能な帯域幅との適合性をチェックする。端末220は、全ての帯域幅が使用されていることを把握する。したがって、端末220がソースIP HDを選択してABCを視聴することを求めるユーザBのリクエストに応ずることができない。よって、端末220は、サーバ101に問題を通知し、これをきっかけとして、アービトレーションE3の処理が行われる。
影響表は、値が小さいものから順番に実行される。このため、影響が最も小さい変更が表3においてサーチされる。影響表によれば、最小の影響値は、ソースIP SDのストリームからDTT HDへのストリームの変更の場合であり、零である。これは、携帯端末230上にユーザCによって表示されるCanal+ストリームの場合に該当する。残念ながら携帯端末230は、性能表1によれば、DTT HDのストリームを受信する性能を有していない。
この処理では、表3上で利用可能となっている影響が高いものを選択し、前に行ったサーチを繰り返す。したがって、影響値が1であると識別される解決法が3つ存在する。ソースをIP HDからDTT HDに切り替えることが可能である。CNN、TvBreizh、およびABCストリームがこれに該当する。
TvBreizhは、表1によれば、DTT HDソースを受信可能である端末210によって受信されるが、DTT
HDではこのチャンネルは利用可能でないため、録画をこのソースに切り替えることは不可能である。
端末220によってABCがリクエストされている。しかしながら、この端末220は、DTTを受信することはできない。
最後に、DTT HDソースを受信可能な端末210によって受信されるCNNは、HDの媒体DTT上で利用可能である。DTT HDに切り替えることによって、この解決法は、4MB/sの帯域幅を開放する。
次に、CNNにより開放された帯域幅とABCに必要な帯域幅とが比較される。ABCの帯域幅は、十分に確保されている。端末210に通知が行われ、端末210は、DTT HDのCNNチャンネルに、自動的に、さらに、トランスペアレントに、ソースを変更する。
サービスまたは端末に対する優先度によるアービトレーションの処理は、全体として同じであり、図5に示されている。この処理は、2つの分類基準に基づく。これらは、サービスに対する優先度と端末に対する優先度である。アービトレーション処理によれば、優先度をサーチするステップA1では、一方の基準が他方の基準より優先される。
このアービトレーションの説明は、サービスに対する優先度に基づいている。通知を受信したときの、第1のステップA1は、複数の異なるの端末210、220、230による表示のために現在流れている既存のストリームを分類することからなる。このため、サービスにリンクされた優先度基準が当初適用される。複数の異なる利用可能なサービスは、例えば、LIVE、PVRであり、VODとなることさえある。表6は、サービスに対する優先度の概要を示している。最も高い優先度がPVR機能に割り当てられるが、他のどのような分類も有効である。
Figure 2015527801
表6:サービスに対する優先度
次に、第2の分類基準が適用される。この基準は、端末にリンクされ、その概要が表7に示されている。
Figure 2015527801
表7:端末に対する優先度
Figure 2015527801
表8:ソースに対する優先度とサービスに対する優先度の組み合わせ
ステップA1において、まず、最も低い優先度のサービスが選択され、次に、選択されたサービスを受信する複数の端末からの選択が行われ、最も低い優先度のものが選択される。幾つかの端末に対してこれが当てはまる場合には、これらの端末のうち、最も低い優先度のストリームを受信している端末がサーチされる(表8)。次に、リクエストされたプログラムを受信するために、リクエストされたプログラムを配信し、十分な帯域幅が開放されているストリームがサーチされる(ステップA2)。ステップA4において、一方で、端末の性能不足という理由で、他方で、リクエストされたチャンネルを搬送するストリーム(例えば、DTT)を受信しないという理由で、該当するストリームが存在しない場合には、より高い優先度の端末、または同等の優先度の端末であるが、より高い優先度のストリームを受信する次の端末がサーチされる。全ての端末が調べられると、次の優先度のサービスが続けられる。
ステップA2において、開放された帯域幅が十分である場合には、その後に、ステップA3により、アービトレーションが行われ、ここでの処理により、ステップA1において選択された端末に対し、ソースを変更し、与えられたものに切り替える必要がある旨が通知される。次に、アービトレーション処理により、リクエストを行っている端末に対し、リクエストされたチャンネルを表示可能であることが通知される。
代替的な方法によれば、リクエストを行っている端末は、アービトレーション処理からの通知を受信しないが、利用可能な帯域幅の進行についての情報のみを与えられ、したがって、利用可能な帯域幅をチェックすることができ、リクエストされたチャンネルの表示を始めることができる。
このリストにストリームが残っていない場合には、リクエストを行っている端末に対し、このプログラムのためのより優先度の低いソースを選択することが求められる。この処理は、ステップE1で再開する。利用可能な他のソースが存在しない場合には、ユーザのリクエストに応じることができず、ステップE5において、処理が完了する。
別の実施形態によれば、アービトレーションは、上述した端末に対する優先度を用いて生成される。この変形例の変更は、ステップA1において、端末にリンクされた優先度がまず、表示されるストリームの分類のために考慮され、このサービスにリンクされた優先度が考慮される点である。したがって、単純に、優先度の順序が逆になっており、その他のステップの動作は同じである。
当然のことながら、本発明は、端末にリンクされる優先度とサービスにリンクされる優先度との間で、考慮される優先度の順序が異なるものを包含する。
以下の例により、一実施形態を示すことができる。この例において、xDSL回線上で利用可能な合計の帯域幅は、10MB/sである。2人のユーザAおよびB211、221がライブな伝送を視聴している。ユーザCは、端末210を使用して、TVBREIZH上でのフィルムの録画をプログラムすることを望んでいる。TVBREIZHは、HDおよびSDでIPネットワーク上で利用可能である。サーバ101に知られている、異なる端末の状態の概要が以下の表9に示されている。
Figure 2015527801
表9:サービスに対する優先度のシナリオでの状況
ストリームの可用性および必要な帯域幅は、以下の通りである。
Figure 2015527801
表10:サービスに対する優先度のシナリオでの利用可能なストリーム
ステップE1において、端末は、最も高い優先度のチャンネルを選択する。録画は、表1に従って、特に、2つのHD解像度およびSD解像度でIP媒体からのストリームを受信できる端末210を使用して行われる。表2に記載された媒体および解像度のうち、PVRサービスのための最も高い優先度は、IP HDソースのP0である。結果として、端末210は、IP HDソースを選択し、その後、帯域幅のチェックのための第2のステップE2に処理を続ける。
端末は、録画リクエストの受信の間に消費される帯域幅を計算する。これは、7MB/sであり、TVBBREIZHの受信には、追加の4MB/sが必要である。受信に必要な11MB/sは、最大の帯域幅(10MB/s)を超える。端末は、サーバに通知を行い、これをきっかけとして、アービトレーション処理E3’が行われる。
サーバ101によって開始されるアービトレーション処理は、ステップA1から始まる(表11)。ここで、端末に対する優先度の前にサービスに対する優先度を考慮する。2つのサービス、ライブおよび録画が必要となる。録画の優先度がより高いため、端末210からの録画のリクエストは、より優先度が高い。よって、2つのLIVEサービスはより優先度が低いものと考えられる。その後、優先度が端末に与えられる。ここで、最も低い優先度を有するものは端末220である。端末220は、CBSチャンネルを視聴する。
Figure 2015527801
表11:サービスに対する優先度を考慮し、次に、端末に対する優先度を考慮する場合に従った分類例
次に、ステップA2において、CBSチャンネルに対し、より優先度の低いソースの可用性がチェックされる。この例によれば、CBSもまた、SDで利用可能であり、これにより、1MB/sを開放することが可能となる。A3において、開放された帯域幅は、TVBREIZHを受信するのに十分である。サーバ101は、したがって、表示されるプログラムのタイプの変更を端末220に対して通知する一方で、CBS IP SDマルチキャスト・アドレスへのシフトを支持する。これにより、帯域幅が開放され、リクエストを行っている端末は、リクエストされたチャンネルに加入できる。
上述したアービトレーション方法は、サーバによって実施される。このサーバは、クラウドにおける1つの機器101上で利用できる。また、サーバは、ゲートウェイ・タイプの装置201に組み込むことができる。この場合、ゲートウェイ201は、一方では、データストリームのブロードキャスティング・サービスに接続され、他方では、少なくとも2つの端末に接続されている。この2つの端末のうちの少なくとも一方は、少なくとも2つの異なるソースから同一のプログラムを受信できる。ゲートウェイ201は、端末210または端末220である、少なくとも第1の端末によって、ソースを識別し、第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを求めるリクエストを受信する。ゲートウェイ201は、このリクエストを受信した後、例えば、帯域幅が十分でないという理由で、このリクエストに対するサービスを提供できないことを把握する。この場合、ゲートウェイ201は、各端末に対し、利用可能な帯域幅または使用されている帯域幅、さらに、使用されているサービスを示す表(テーブル)を備える。したがって、ゲートウェイ201は、リクエストに対するサービスが提供されないことを識別する手段を含む。よって、例えば、図4および図5に記載されている実施形態に従って、ゲートウェイ201は、複数の異なる既存のリクエストおよびサービスのアービトレーションを行う。アービトレーションの後、アービトレーションによって、接続された端末のうちの1つの端末のためのソースの変更が生ずると、ゲートウェイは、第2のプログラムを第2のソースから第2の端末に送信するように、端末のリクエストに応ずるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれるプログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末にソースの変更を通知する。
ローカル・ネットワーク上で利用可能な受信端末の数は、非限定的な例として挙げている。ハイブリッド端末は、受信端末をどのように組み合わせたものにも対応できる。

Claims (15)

  1. ブロードキャスティング・データストリームの少なくとも1つのサービスと、少なくとも1つのサーバと、少なくとも2つの端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法であって、前記少なくとも2つの端末のうちの1つの端末が少なくとも2つの異なるソースから同一のプログラムを受信可能であり、
    前記サーバによって、少なくとも1つの第1の端末によって送信されるメッセージを受信するステップであって、前記メッセージは、前記第1の端末がソースを識別した、リクエストによって求められた第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを受信できないことを示す情報を含む、前記受信するステップと、
    前記サーバによって、前記複数の端末に対するプログラムの送信および前記リクエストの送信の間に前記ストリームの複数のソースのアービトレーションを行うステップと、
    前記第1の端末の前記第1のプログラムを求めるリクエストに応じるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれるプログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末に対してソースの変更を通知するステップと、を含む、前記方法。
  2. 前記アービトレーションを行うステップにおいて、前記複数の端末を接続するネットワーク上で利用可能な帯域幅が考慮される、請求項1に記載の方法。
  3. 優先度が各ソースに関連付けられる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 優先度が各端末に関連付けられる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記リクエストは、さらに、関連するサービスを求めるリクエストを含み、優先度が各サービスに関連付けられる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 他のソースのうちの各々に対するソースの変更に関連付けられたコストを考慮して、各ソースに対し、影響値が決定される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記アービトレーションを行うステップにおいて、最も高い優先度を有するソースが優先される、請求項3に記載の方法。
  8. 前記アービトレーションを行うステップにおいて、最も高い優先度を有する端末が優先される、請求項4に記載の方法。
  9. 前記アービトレーションを行うステップにおいて、最も高い優先度を有するサービスに関連付けられたストリームが優先される、請求項5に記載の方法。
  10. 前記アービトレーションを行うステップにおいて、前記影響値が最小にされる、請求項6に記載の方法。
  11. 前記リクエストで求められているストリームによって前記ネットワーク上で利用可能な帯域幅にオーバーフローが生じたとき、前記複数の端末に割り当てられる合計ストリームにより利用可能な合計帯域幅にオーバーフローが生じないように、より少ない帯域幅を消費するストリームが少なくとも前記第2の端末に割り当てられる、請求項2〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記第2の端末が、
    前記ソースの変更による前記影響が最小限となる端末であるか、
    最も低い優先度の端末であるか、
    最も低い優先度のソースからのストリームを受信する端末であるか、
    最も低い優先度のサービスを受信する端末である、請求項3〜6のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記アービトレーションを行うステップにおいて、優先度が考慮される順番は、サービスに対する優先度、次に、ソースに対する優先度、次に、ソースに対する優先度である、請求項3〜5のいずれか1項に記載の方法。
  14. ソースからストリームを受信する各端末の性能が考慮される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. データストリームをブロードキャストするサービスと少なくとも2つの端末とに接続された装置であって、前記少なくとも2つの端末のうちの1つの端末が少なくとも2つの異なるソースから同一のプログラムを受信可能であり、
    少なくとも1つの第1の端末によって送信されるメッセージを受信する手段であって、前記メッセージは、前記第1の端末がソースを識別した、リクエストによって求められた第1のプログラムと呼ばれるプログラムのデータストリームを受信できないことを示す情報を含む、前記受信する手段と、
    前記複数の端末に対するプログラムの送信および前記リクエストの送信の間に前記ストリームの複数のソースのアービトレーションを行う手段と、
    前記第1の端末の前記リクエストに応じるために、ブロードキャスティング・サービスが第2のプログラムと呼ばれるプログラムをブロードキャストする対象である少なくとも第2の端末に対してソースの変更を通知する手段と、を含む、前記装置。
JP2015520920A 2012-07-13 2013-07-04 データストリームをブロードキャストする少なくとも1つのサービスおよび少なくとも2つの端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法 Withdrawn JP2015527801A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1256791 2012-07-13
FR1256791 2012-07-13
PCT/EP2013/064196 WO2014009258A1 (en) 2012-07-13 2013-07-04 Method for allocating a data stream in a system comprising at least one service for broadcasting data streams and at least two terminals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015527801A true JP2015527801A (ja) 2015-09-17
JP2015527801A5 JP2015527801A5 (ja) 2016-08-25

Family

ID=47172803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520920A Withdrawn JP2015527801A (ja) 2012-07-13 2013-07-04 データストリームをブロードキャストする少なくとも1つのサービスおよび少なくとも2つの端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10511870B2 (ja)
EP (1) EP2873210B1 (ja)
JP (1) JP2015527801A (ja)
KR (1) KR20150036026A (ja)
CN (1) CN104429043A (ja)
TW (1) TW201404085A (ja)
WO (1) WO2014009258A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460476B1 (en) 2004-10-18 2008-12-02 Ubicom, Inc. Automatic adaptive network traffic prioritization and shaping
US8214859B2 (en) 2005-02-14 2012-07-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Automatic switching between high definition and standard definition IP television signals
US20090025027A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Michael Craner Systems & methods for allocating bandwidth in switched digital video systems based on interest
US7802286B2 (en) * 2007-07-24 2010-09-21 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for format selection for network optimization
US9060208B2 (en) * 2008-01-30 2015-06-16 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for predictive delivery of content over a network
US8108901B2 (en) 2008-08-29 2012-01-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Managing access to high definition content
US20100131650A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 Chou Lan Pok Methods and Apparatus to Support Network Policy Managers
US9516375B2 (en) 2008-12-02 2016-12-06 Orckit Ip, Llc Edge optimized transrating system
US8510763B2 (en) * 2010-06-14 2013-08-13 Microsoft Corporation Changing streaming media quality level based on current device resource usage
CN103260052A (zh) * 2012-02-20 2013-08-21 Vixs系统公司 自适应显示流

Also Published As

Publication number Publication date
US10511870B2 (en) 2019-12-17
KR20150036026A (ko) 2015-04-07
TW201404085A (zh) 2014-01-16
EP2873210A1 (en) 2015-05-20
US20150208105A1 (en) 2015-07-23
WO2014009258A1 (en) 2014-01-16
CN104429043A (zh) 2015-03-18
EP2873210B1 (en) 2018-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11109077B2 (en) Controlling delivery of requested content based on delivery bandwidth limitations
KR101432303B1 (ko) 대역 요구 장치, 클라이언트 기기, 대역 요구 방법 및 기록 매체
US11509744B2 (en) Resource request management using bandwidth allocation and time slots
US9723354B2 (en) Wireless tuner sharing
KR100985607B1 (ko) 가입 서비스에 대한 액세스 제공 방법, 인터페이스 장치, 가입 서비스에 대한 액세스 제공 장치
EP3777101B1 (en) Group enhanced content delivery
US10721531B1 (en) On-demand session initiation and management
CN101132373A (zh) 为流提供服务质量的方法
JP2004007592A (ja) 分配されるチューナ割り振りおよびコンフリクトの解決方法
US20110013091A1 (en) Tuner control method and apparatus for broadcast reception system
US9571546B2 (en) Media broker server, method, computer program and computer program product for matching a media source and a media receiver
US20090222890A1 (en) Method and apparatus for providing streaming service based on p2p and streaming service system using the same
US9979988B2 (en) Program distribution service
JPH1078931A (ja) 資源管理方法および情報サービスシステム
JP2015527801A (ja) データストリームをブロードキャストする少なくとも1つのサービスおよび少なくとも2つの端末を含むシステムにおいてデータストリームを割り当てる方法
JP5532768B2 (ja) 動画配信システム、その帯域制限方法、管理サーバ及びプログラム
US20100192189A1 (en) Apparatus and method for sharing broadcasting program
CN118138790A (zh) 一种数据流切换方法、装置、存储介质及电子设备
CN115250358A (zh) 拉流方法、拉流装置、存储介质和电子设备
JP2016149625A (ja) 配信システム、配信方法及び配信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151021

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160701

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170324