JP2015524179A - 複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法 - Google Patents

複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015524179A
JP2015524179A JP2015510255A JP2015510255A JP2015524179A JP 2015524179 A JP2015524179 A JP 2015524179A JP 2015510255 A JP2015510255 A JP 2015510255A JP 2015510255 A JP2015510255 A JP 2015510255A JP 2015524179 A JP2015524179 A JP 2015524179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
messages
synchronization
tester
duts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015510255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6176749B2 (ja
Inventor
オルガード、クリスチャン・ヴォルフ
ワン、ルイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Litepoint Corp
Original Assignee
Litepoint Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Litepoint Corp filed Critical Litepoint Corp
Publication of JP2015524179A publication Critical patent/JP2015524179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6176749B2 publication Critical patent/JP6176749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/12Network monitoring probes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/06Testing, supervising or monitoring using simulated traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法。試験機及び被試験デバイス(DUT)が、DUTの部分における試験準備完了を確認する方法として先に同期され、その後、試験機によって試験シーケンスが開始される。同期及び試験開始は、異なる信号振幅又はデバイス識別子を備える信号を使用して達成され得る。試験シーケンスは、各DUTが、1つ以上の既定の試験シーケンスに従ってデータパケットを送信する、DUT送信信号試験であり得る。試験シーケンスは、試験機が、異なる信号周波数、又は信号振幅で、DUTにデータパケットを送信する、DUT受信信号試験であり得る。

Description

本発明は、概して、電子機器を試験するためのシステム及び方法に関する。より詳細には、本発明は、ハードウェア構成要素、ファームウェア構成要素、及び/又はソフトウェア構成要素からなる試験プラットフォームを使用して、無線信号送受信機を試験するための、システム及び方法の改善に関する。
今日の携帯用デバイスの多くは、電話、デジタルデータ転送、地理的位置決め等に無線「接続」を利用している。周波数スペクトル、変調方法、及び電力スペクトル密度における差異にもかかわらず、無線接続性の規格は、同期させたデータパケットを使用してデータを伝送し、かつ受信する。一般的に、これらの無線機能は全て、これらの機能を有するデバイスが従わなくてはならない、パラメータ及び限界を指定する、業界で認可された規格(例えば、IEEE 802.11及び3GPP LTE)によって画定される。
一連のデバイス開発に沿ったいずれかの時点において、デバイスがその規格の仕様内で動作するということを試験し、かつ検証する必要があり得る。そのようなデバイスの殆どは、送受信機であり、すなわち、無線RF信号を送受信するものである。このようなデバイスを試験するように設計された専用システムは、典型的には、その規格に従ってデバイスが無線信号を受信及び処理しているかどうかを判定するために、デバイスが送信する信号(例えば、ベクトル信号分析器、すなわちVSA)を受信及び分析し、業界に認定された規格に従う信号(例えば、ベクトル信号生成器、すなわちVSG)を送信するように設計された、サブシステムを含む。
従来的な手法には、1つの試験機を使用して複数のデバイスを同時に試験するシステム及び方法が含まれる。同じ期間内に複数のデバイスが試験されることから、これは、デバイス当たりの全体的な試験期間を低減することができる。
他の従来的な手法は、既定の試験シーケンスを含むデバイスを試験するためのシステム及び方法であって、デバイス及び試験機がこのような既定の試験シーケンスを実行することを可能にする一方で、最小の非試験制御相互作用を行うことを可能にする、システム及び方法を含む。これは、非試験制御通信に伴う時間量を低減することから、デバイス当たりの全体的な試験期間を低減することができる。
しかしながら、個別のデバイスの同期タイミングにおける誤差、及びこれによりもたらされる既定の試験シーケンスを協調的に実行する上での困難性により、このような手法は、既定の試験シーケンスを備えるデバイスを同時的に試験することができない。
複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法が提示される。試験機及び被試験デバイス(DUT)が、DUTの部分における試験準備完了を確認する方法として先に同期され、その後、試験機によって試験シーケンスが開始される。同期及び試験開始は、異なる信号振幅又はデバイス識別子を有する信号を使用して達成され得る。試験シーケンスは、各DUTが、1つ以上の既定の試験シーケンスに従ってデータパケットを送信する、DUT送信信号試験であり得る。あるいは、試験シーケンスは、試験機が、異なる信号周波数、又は信号振幅で、DUTにデータパケットを送信する、DUT受信信号試験であり得る。
図1は、請求される本発明の一実施形態に従った、複数の通信デバイスを試験するための試験環境の機能的ブロック図である。 図2は、請求される本発明の一実施形態に従った、複数の通信デバイスを試験する方法のための信号タイミング関係を例示する。 図3は、請求される本発明の別の実施形態に従った、複数の通信デバイスを試験する方法のための信号タイミング関係を例示する。 図4は、図2及び図3の代表的な試験方法のための、電力レベルと、メディアアクセス制御(MAC)アドレスとの間の可能な関係を例示する。 図5は、請求される本発明の別の実施形態に従った、複数の通信デバイスを試験する方法のための信号タイミング関係を例示する。
以下の「発明を実施するための形態」は、特許請求される本発明の(添付図面を参照とする)例示的実施形態のものである。そのような説明は、例示的なものであって、本発明の範囲に関して限定するものではない。そのような実施形態は、主題となる発明を当業者が実施することを可能にするために、十分詳細に説明されるものであり、主題となる発明の思想又は範囲から逸脱することなく、何らかの変型を使用して、他の実施形態を実施することができる点が理解されるであろう。
本発明の開示を通じて、内容から反対であるという明確な指示がなければ、説明するような個々の回路要素は、数において単数の場合もあれば複数の場合もあることが理解されるであろう。例えば「回路(circuit)」及び「回路(circuitry)」という用語は、説明される機能を提供するために能動的及び/又は受動的であり、かつ互いに接続されるか又は他の方法で結合されている単一の構成要素又は複数の構成要素のいずれかを含み得る。更には、「信号」という用語は、1つ以上の電流、1つ以上の電圧、又はデータ信号を指す場合がある。図面内では、同様又は関連する要素は、同様又は関連する英字、数字、若しくは英数字の指示子を有する。更には、本発明は、個別の電子回路機構(好ましくは、1つ以上の集積回路チップの形態)を使用する実装に関連して論じられているが、そのような回路機構のいかなる部分の機能も、処理される信号周波数又はデータ転送速度に応じて、適切にプログラムされた1つ以上のプロセッサを使用して、代替的に実装することができる。更に、図が様々な実施形態の機能ブロックの略図を例示する範囲において、機能ブロックはハードウェア回路間の境界を必ずしも示さない。したがって、例えば1つ以上の機能ブロック(例えばプロセッサ、メモリ等)は、単一片のハードウェア(例えば汎用の信号プロセッサ、ランダムアクセスメモリ、ハードディスクドライブ等)で実施され得る。同様に、記載される任意のプログラムはスタンドアローンプログラムであってもよく、オペレーティング・システムにサブルーチンとして組み込まれてもよく、インストールされたソフトウェアパッケージ等における機能であってもよい。
DUTごとの試験期間を低減しようとする試みは、2つ以上のDUTを一緒に試験すること(すなわち、試験ハードウェアへの同時接続による)、並びに、各DUTに送信される信号及びここから受信される信号を同時に、又は少なくとも実質的に同時に試験することを伴う。結果として、各DUTの試験期間が増加しても、そのような増加するであろう試験期間において、複数のDUTが試験されるために、DUTごとの試験期間はそれでも低減される。(下記の実施例の目的のため、試験環境は4つのDUTを含む。しかしながら、記載される原理及び技術は、2つ以上のDUTの試験に応用することができ、4つというのは一例にすぎないことが容易に理解される)
ここで図1を参照し、請求される本発明の様々な実施形態に従った試験を行う試験環境100は、試験機102の形態の試験機、スイッチ(当該技術分野において既知であるように、共に機能するように制御される複数のスイッチ、又は信号減衰器)などの信号配信デバイス104、及び複数のDUT 108a〜dを含む。試験機102は典型的には、少なくとも1つのベクトル信号生成器(VSG)102g、及び少なくとも1つのベクトル信号分析器(VSA)102aを含む。加えて、スイッチ104は、試験機102の外側にあるか、又はその一部として含まれ得る。コントローラー106(例えば、パーソナルコンピュータ(PC))もまた含まれる。コントローラーは、対応する通信パス107a、107b、111a〜dを通じて、試験機102と通信し、かつまたスイッチ104及びDUT 108と通信してもよく(以下でより詳細に記載される)、これらのパスを通じて、試験機102、スイッチ104、及びDUT 108に制御信号が送信され、またここからデータが受信される。試験機102からスイッチ104に制御信号を伝達するために、試験機102とスイッチ104との間に、代替的な、又は追加的な通信パス105が含まれてもよい。
DUT 108の初期化の後、試験機102は、VSG 102gから、通信通路103gを通じてスイッチ104、及び対応する通信パス109a〜dからDTU 108へと試験パケットを送信する。容易に理解されるように、VSG 102gからの試験パケットは、各DUT 108への同時送信のために、スイッチ104により複製される。これは、各DUT 108内における受信機の受信試験(RX)を可能にする。コントローラー106は、その制御通信パス111を通じて、DUT 108を初期化して、所望の受信試験を実行する設定を行うための、適切な制御信号を送信する。
逆に、DUT送信試験(TX)は、DUT 108により、通信パス109を介してスイッチ104に信号を送信することによっても行うことができ、これは、制御信号105、107bによって、各信号を、送信信号103aとして、試験機102内のVSA 102aに選択的に送信する(例えば、多重方式)。このような送信試験は典型的には、特定の周波数及び電力レベルのデータパケットのDUT 108による送信を含む。DUT 108を同時に初期化し、その対応するデータパケットを同時に送信することにより、DUT 108の設定時間は実質的に同じである。しかしながら、初期化を含む全体的な試験期間は、同じ数のDUT 108が逐次的に初期化及び試験される場合よりも短くなり、よって試験効率が向上する。上記のように、コントローラー106は、DUT 108を初期化して、送信周波数及び電力レベルを規定するための制御信号111をもたらす。
各DUT 108が、DUT 108内に対応する既定の試験シーケンス110a〜dを含む場合、コントローラー106とDUT 108との間の通信111は、排除されるか、又は少なくとも実質的に低減される。保存された既定の試験シーケンス110に基づき、DUT 108及び試験機102を同期した後(例えば、試験機102によりそのVSG 102gから同期開始信号を送信し、これに各DUT 108が同期確認信号により応答する)、試験機102及びDUT 108は、既定の試験シーケンス110を実行することができる。このような既定の試験シーケンスは、試験機102から各DUT 108、又は各DUT 108から試験機102へと、特定の周波数及び/又は電力レベルで、一連のデータパケットを送信することを含み得る。試験シーケンスが既定され、保存されると、コントローラー106とDUT 108との間に必要な相互作用が(あるとしても)最小となり、よって非試験制御通信が低減され、これに対応して試験効率が増加する。
試験機102から、予め決定された数のデータパケットを有する既定の試験シーケンスを有するDUT 108へと送信が行われると(例えば、RX試験)、DUT 108が試験が完了するときを「知る」こととなる。試験機102は、DUT 108がこの既定数のデータパケットを受信するまでデータパケットを送信し続ける。あるいは、DUT 108は、既定の時間間隔にわたって、データパケットを受信し得る。
しかしながら、各DUT 108に必要な同期時間は異なる傾向にあり、いくつかの場合において、タイミングの問題を呈するほどに異なる場合がある。例えば、1つのDUT 108aが、他のものの前に同期を達成し、その既定されたTX試験シーケンスを送信し始めるとき、試験機102と、他のDUT 108b〜dとの間の同期交換が中断され得る。同様に、RX試験シーケンスにおいて、1つのDUT 108aが同期されて、他のDUT 108b〜dの前に試験パケットを受信できる状態にある場合、試験機102により送信された同時的なデータパケットの調整された受信を中断することがある。したがって、試験シーケンス110が内部で使用されるDUT 108(例えば、各DUT 108内に保存される)を試験するとき、既定された試験シーケンス110の実行を始める前に全てのDUT 108が同期されて、準備完了していることを確かめることが重要である。そうでなければ、いくつかのDUT 108が、準備完了する前にデータパケットを受信し(例えば、復調、処理など)、不正確なパケット誤り率(PER)測定値を生じることがある。
図2を参照し、請求される本発明の代表的な実施形態により、既定されたTX試験シーケンス110を実行する前に全てのDUT 108(図1)が同期され、ここでDUT 108が既定の一連のパケットデータ信号をスイッチ104へと本質的に同時に送信し始め、これはひいては試験機102が各DUT 108により同定されるデータパケットを受信する。この同期試験は、二部分で構成される。まず、全てのDUT 108の同期が初期化され、次に、試験シーケンス110が初期化される。
図2を参照し、請求される本発明の一実施形態に従って、試験機102は、同期間隔201の間、データパケット211を、DUT 108へと実質的に同時に送信する。この例において、第1 DUT 108aは、これが準備完了であること(例えば、同期に関し)を示す、同期確認パケット221aを返送する(戻す)。しかしながら、残りのDUT 108b、108c、108dは、(例えば、これらの同期パケット211b、211c、211dを受信しなかったため)対応する確認パケットを返送しない。次の間隔202の間、試験機102はまた、DUT 108に同期パケット212を送信する。このとき、第2 DUT 108b、及び第4 DUT 108dは、このような同期確認パケット222a、222dを返送して、準備完了であることを示す。次の間隔203において、同期パケット213が再び送信されて、今度は第3 DUT 108cが、返送確認パケット223cにより準備完了であることを確認する。
全てのDUT 108が同期を確認したため、試験機102が、間隔204の間に、異なるメディアアクセス制御(MAC)アドレスを有する、第2セットの同期パケット214の形態の、試験開始メッセージを送信し、全ての4つのDUT 108が、確認パケット224を返送することによって同期を確認する。この間隔204において、上記のように、異なるMACアドレスが使用されて、同期データパケット214の電力レベルが、パケット214がDUT 108により常に受信されることを確実にするために十分に高く設定される。間隔204における第2同期確認の後、試験機102及びDUT 108は、既定されたTX試験の実行を開始し、ここでDUT 108がそれぞれ、同様(例えば、実質的に同一)の周波数及び/又は電力レベルの一連のデータパケット205を送信する。データパケットの4つのセット205a〜dが、完全な時間同期が可能でない場合があることを示すために、時間的に相互にずらされるものとして示される。スイッチ104(図1)は、シーケンスがDUT TXデータパケット206の次のセットへと移る前に、各DUT 108から1つのパケットを選択する。前と同じように、4つのデータパケットの4つのセットが送信される。既定された試験シーケンス110が、DUT 108のTX物理層性能を試験するための、標準的な既定された試験基準に従って、特定の周波数及び電力レベルのTXデータパケットのセットを送信し続ける。(容易に理解されるように、DUT送信機による設定を可能にするために必要とされる追加的なパケットは図示されないが使用されてもよい)更に、データパケット205、206の捕捉は、1つの個別のデータパケットの捕捉よりも長くかかるが、全てのDUTが同期されて試験に備えるために必要な時間(例えば、送信機が適切に設定される)は、共通であり、したがって、試験効率の全体的な改善をもたらす。
図3を参照し、別の代表的な実施形態により、全てのDUT 108が、既定された試験シーケンスを実行する前に同期され、DUT 108は実質的に同時に、既定された一連の信号をスイッチ104へと送信し始め、これはひいては、試験機102が、各DUT 108により同定される試験データパケットを受信することを可能にする。前の実施例におけるように、初期同期間隔201、202、203の間、試験機102は、同期パケット211、212、213を送信し、これに対して様々な対応するDUT 108が、確認パケット221、222、223で応答する。しかしながら、この実施例において、DUT 108から確認応答を受信した後、試験機102は、同じDUT 108に同期パケットを依然として送信しながら、より低い電力レベルでこれを行う。例えば、第1間隔201において、第1 DUT 110aは、確認パケット221aにより、その同期パケット211aに応答した。したがって、次の間隔202の間、試験機102により送信され、第1 DUT 110aにより受信される同期パケット212aの電力は、DUT 110aがこのようなパケット212aを受信及び認識しないレベルまで、低下する。その一方で、前に非反応であったDUT 110b、110c、110dにより受信するために、送信されたパケット212b、212c、212dは、もとのより高い電力レベルで送信される。また前と同じように、第2 DUT 110b及び第4 DUT 110dからの確認パケット222a、222dの受信の後、次の間隔203において試験機102によって送信される確認パケット213b、213dの電力が低下する。
4つのDUT 108a〜dから確認パケット211a、222a、222d、223cを受信した後、試験機102は試験開始メッセージを、間隔204の間に、更なる同期パケット214a〜dの形態で、このようなパケット214がDUT 108により受信及び認識されるために十分な電力レベルで送信する。しかしながら、この実施例において、MACアドレスは、同期パケット214のこのセットに関して同じままである。以前の反復的な確認パケット212a、213a、213b、213dはより低い電力レベルで送信されていたため、このような前の同期パケットと、試験開始間隔204における以降の試験開始パケット214との混乱の可能性が回避され得る。換言すると、試験開始パケット214は、その内容を認識される(すなわち、同期が確立されてから試験を開始する)。この後、既定された試験シーケンス110に従って、送信データパケットシーケンス205、206が、DUT 108により送信されて、試験機102により受信及び分析される。
図4を参照し、MACアドレス、及び/又は同期パケット電力レベルを変える技術が組み合わされ得ることが認識されるべきである。例えば、図2の実施例において、MACアドレスが異なる一方で、電力レベルは同じままである(図4の左の図)。図3の実施例において、電力レベルが変化する一方で、MACアドレスは同じままである(図4の中央の図)。しかしながら、請求される本発明に従い、電力及びMACアドレスは両方とも、所望により変化し得る(図4の右の図)。
更に、前の説明により、試験の制御が、試験機102及び/又はコントローラー106によって開始及び監視されることが理解されるべきである。個別のDUT 108は、同期及び試験開始メッセージに応答して、同期及び試験確認メッセージの既定のシーケンスをそれぞれ送信し、その後、所定のデータパケット信号特性を有する試験データパケットのシーケンスを送信する(例えば、信号周波数、信号振幅、ビットレート、変調種類など)ように予めプログラミングすることのみを必要とする。
図5を参照し、別の代表的な実施形態により、試験機102は、すべてのDUT 108が、確認パケット321a、321c、322a、322b、322c、323a、323b、323c、323dにより、これらが準備完了であることを確認するまで、各時間間隔301、302、303において、同期パケット311、312、313を送信することにより、全てのDUT 108が、既定された試験シーケンス110に従ってデータパケットのRX試験シーケンスを受信する準備ができていることを確実にする。これらの確認パケット321、322、323を受信した後、試験機102は、次の間隔304、305、306、307、308の間において、既定の周波数及び電力レベルにおいて、既定数のRX試験パケット314、315、316、317、318の送信を開始する。既知の原理により、パケット誤り率(PER)は、送信されたデータパケットのセット314、315、316、317、318に基いて計算され得る。試験機102が各試験パケットを送信した後、DUT 108は(このような試験パケットを受信した場合)、対応する肯定応答パケット324、325、326、327、328を送信する。試験機102及びDUT 108(既定の試験シーケンス110に従い)は、送信された肯定応答パケット324、325、326、327、328の数を把握する一方で、試験機102は、適切な無線信号基準において特定される周波数及び電力レベル範囲において、既定数のパケットを送信する。
一度、試験機102は既定の数の試験パケットを送信すると、1つ以上の異なる周波数、及び/又は信号電力レベルを有する、異なるシーケンスの試験パケット319、330、331、332、333を送信し始める。前と同じように、試験機102、及びDUT 108は、DUT 108が応答して送信した、肯定応答パケット329、340、341、342、343の数を把握する。これの後、試験機102は、1つ以上の異なる電力レベルにおいて、及び/又は1つ以上の異なる変調種類を使用して、別の既定数の試験パケット334、335、336を送信する。
これらの、全ての既定数のデータパケットのシーケンスが試験機102によって送信されたとき、試験機102は、以降の間隔314、315、316において、「キャッチアップ」シーケンスを開始し、この間に前の既定数のデータパケットの受信を肯定承認していない、特定のDUT 108に特定の電力レベルで一定数のデータパケットが送信される。試験機102は、各DUT 108のパケット誤り率を判定するために、各DUT 108に送信されたこれらの追加的なパケット334、335、336を把握する。
上記に基づき、TXデータパケットの既定のシーケンスの実行の前に、試験を開始するために第2同期イベントをもたらし、RXデータパケットの既定のシーケンス110の実行の前に、全てのDUT 108が同期を確認する(又は他のなんらかの形で準備完了を示す)まで、一定数のデータパケットが送信されることにより、同期データパケット応答の相対的なタイミングに差があっても、複数のDUT 108が、保存された既定の試験シーケンス110を使用して試験され得ることが確実になることが、理解されるべきである。
本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、本発明の構造及び動作方法の様々な他の修正及び変更を行えることが当業者に明らかであろう。本発明は、特定の好ましい実施形態に関連して説明したが、特許請求の範囲に示す本発明は、このような特定的な実施形態に不当に限定されるべきではないことを理解すべきである。以下の「特許請求の範囲」が本発明の範囲を規定し、かつこれらの請求項及びその均等物の範囲内の構造及び方法がそれによって包含されることを意図している。

Claims (13)

  1. 複数の通信デバイスの試験を開始する方法であって、
    試験機により、複数の同期開始メッセージを送信する工程と、
    前記試験機により、1つ以上の同期確認メッセージをリッスンする工程と、
    前記試験機が、前記複数の同期開始メッセージと対応する複数の同期確認メッセージを受信しなかった場合、
    前記試験機により、前記複数の同期開始メッセージを再び送信し、
    前記試験機により、1つ以上の同期確認メッセージを再びリッスンし、
    前記再び送信する工程及び前記再びリッスンする工程を、前記試験機が、前記複数の同期開始メッセージと対応する複数の同期確認メッセージを有するまで繰り返す、工程と、
    前記試験機が前記対応する複数の同期確認メッセージを受信した後に、前記試験機により、複数の試験開始メッセージを送信する工程と、
    前記試験機により、1つ以上の試験確認メッセージをリッスンする工程とを含む、方法。
  2. 前記複数の同期開始メッセージは、第1信号振幅、及び第1デバイス識別子を含む、第1の複数の信号特性を有し、
    前記複数の試験開始メッセージは、第2信号振幅、及び第2デバイス識別子を含む、第2の複数の信号特性を有し、
    前記第2の複数の信号特性の少なくとも1つが、前記第1の複数の信号特性の対応する1つとは異なる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1及び第2デバイス識別子が、第1及び第2のメディアアクセス制御(MAC)アドレスを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 1つ以上の既定の試験シーケンスに従い、前記試験機により複数のデータパケットを受信する工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記試験機により、複数のデータパケットを送信する工程を更に含み、
    前記複数のデータパケットの第1部分が、第1信号周波数及び第1信号振幅を含む、第1の複数の信号特性を有し、
    前記複数のデータパケットの第2部分が、第2信号周波数、及び第2信号振幅を含む、第2の複数の信号特性を有し、
    前記第2の複数の信号特性の少なくとも1つが、前記第1の複数の信号特性の対応する1つとは異なる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記試験機により、前記複数の通信デバイスの1つからの同期確認メッセージを受信した後、かつ前記試験機により前記複数の試験開始メッセージを送信する前に、前記試験機により、前記複数の同期開始メッセージの1つ以上の以降のものを、前記複数の同期開始メッセージの前記1つ以上の以降のものが、前記複数の通信デバイスの前記1つによって認識され得ないように、送信する工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記試験機により、前記複数の同期開始メッセージの1つ以上の以降のものを、前記複数の同期開始メッセージの前記1つ以上の以降のものが、前記複数の通信デバイスの前記1つによって認識され得ないように、送信する工程が、前記複数の同期開始メッセージの1つ以上の以降のものを、より低い信号振幅で送信する工程を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 複数の通信デバイスの試験を開始する方法であって、
    複数の被試験デバイス(DUT)により、複数の同期開始メッセージをリッスンする工程と、
    前記複数の同期開始メッセージの1つを受信する、前記複数のDUTの1つ1つにより、前記複数の同期開始メッセージの前記1つと対応する複数の同期確認メッセージの対応する1つを送信する工程と、
    前記複数のDUTの1つ以上が、前記複数の同期開始メッセージの1つを受信しない場合、前記複数のDUTの前記1つ以上の少なくとも1つ1つで、前記複数の同期開始メッセージの少なくとも一部を再びリッスンする工程と、
    前記複数のDUTの前記1つ以上の1つ1つで、前記複数の同期開始メッセージの前記少なくとも一部の少なくとも1つを受信した後、前記複数のDUTの前記1つ以上の1つ1つで、前記複数の同期開始メッセージの前記少なくとも一部と対応する、前記複数の同期確認メッセージの少なくとも一部の対応する1つを送信する工程と、
    前記複数のDUTにより、複数の試験開始メッセージをリッスンする工程と、
    前記複数の試験開始メッセージの1つを受信した、前記複数のDUTの1つ1つにより、複数の試験確認メッセージの1つ1つを送信する工程とを含む、方法。
  9. 前記複数の同期開始メッセージは、第1信号振幅、及び第1デバイス識別子を含む、第1の複数の信号特性を有し、
    前記複数の試験開始メッセージは、第2信号振幅、及び第2デバイス識別子を含む、第2の複数の信号特性を有し、
    前記第2の複数の信号特性の少なくとも1つが、前記第1の複数の信号特性の対応する1つとは異なる、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1及び第2デバイス識別子が、第1及び第2のメディアアクセス制御(MAC)アドレスを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 1つ以上の既定の試験シーケンスに従い、前記複数のDUTで複数のデータパケットを送信する工程を更に含む、請求項8に記載の方法。
  12. 前記試験機により、複数のデータパケットを送信する工程を更に含み、
    前記複数のデータパケットの第1部分が、第1信号周波数及び第1信号振幅を含む、第1の複数の信号特性を有し、
    前記複数のデータパケットの第2部分が、第2信号周波数、及び第2信号振幅を含む、第2の複数の信号特性を有し、
    前記第2の複数の信号特性の少なくとも1つが、前記第1の複数の信号特性の対応する1つとは異なる、請求項8に記載の方法。
  13. 前記複数のDUTの1つにより、前記複数の同期確認メッセージの1つ1つを送信した後、かつ前記複数のDUTの前記1つにより、前記複数の試験開始メッセージの1つを受信する前に、更に前記複数のDUTの前記1つにより、前記複数の同期開始メッセージの別のものを受信しない工程を更に含む、請求項8に記載の方法。
JP2015510255A 2012-05-02 2013-03-01 複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法 Active JP6176749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/462,459 2012-05-02
US13/462,459 US8913504B2 (en) 2012-05-02 2012-05-02 System and method for initiating testing of multiple communication devices
PCT/US2013/028557 WO2013165542A1 (en) 2012-05-02 2013-03-01 System and method for initiating testing of multiple communication devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015524179A true JP2015524179A (ja) 2015-08-20
JP6176749B2 JP6176749B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=49512438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510255A Active JP6176749B2 (ja) 2012-05-02 2013-03-01 複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8913504B2 (ja)
JP (1) JP6176749B2 (ja)
KR (1) KR102025655B1 (ja)
CN (1) CN104272655B (ja)
TW (1) TWI718987B (ja)
WO (1) WO2013165542A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016508311A (ja) * 2012-12-17 2016-03-17 ライトポイント・コーポレイションLitePoint Corporation 複数のデータパケット信号送受信機を同時進行で検査するためのシステム及び方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10296433B2 (en) * 2012-06-01 2019-05-21 Litepoint Corporation Method for transferring and confirming transfer of predefined data to a device under test (DUT) during a test sequence
CN104038294B (zh) * 2013-03-06 2016-12-28 光宝电子(广州)有限公司 无线测试系统及应用其的测量方法
US9160647B2 (en) * 2013-11-20 2015-10-13 Litepoint Corporation System and method for enabling testing a data link of a data packet signal transceiver
US9319912B2 (en) * 2014-01-02 2016-04-19 Litepoint Corporation System and method for concurrently testing multiple packet data signal transceivers capable of communicating via multiple radio access technologies
US10044451B2 (en) * 2014-02-24 2018-08-07 Litepoint Corporation Method for testing multiple wireless data packet signal transceivers using shared testing resources
US9319154B2 (en) * 2014-04-18 2016-04-19 Litepoint Corporation Method for testing multiple data packet signal transceivers with a shared tester to maximize tester use and minimize test time
US10024922B2 (en) * 2014-06-06 2018-07-17 Uchicago Argonne, Llc Method and strategy for multiplexing battery cycler hardware
US10063329B2 (en) * 2015-03-02 2018-08-28 Rohde & Schwarz Asia Pte. Ltd Measuring device and measuring method using broadcast measuring signals
CN107066380B (zh) * 2017-02-23 2023-05-16 海信视像科技股份有限公司 一种包含冗余功能的应用的认证方法和装置
US10326540B2 (en) * 2017-06-12 2019-06-18 Litepoint Corporation Method for controlling wireless device under test using non-link testing resources
US10404609B2 (en) * 2017-12-14 2019-09-03 Litepoint Corporation Method for delaying signal transmissions from a device under test (DUT) by transmitting congestive communication channel signals
FR3076417A1 (fr) * 2017-12-28 2019-07-05 Orange Methode d'acces et methode de controle d'acces d'un nœud a un reseau sur la base d'un test
KR102583174B1 (ko) * 2018-06-12 2023-09-26 삼성전자주식회사 테스트 인터페이스 보드, 이를 포함하는 테스트 시스템 및 이의 동작 방법
US20200120524A1 (en) * 2018-10-11 2020-04-16 Litepoint Corporation Method for Controlling Block Error Rate (BLER) Testing of a Cellular Communication Device for a System Having a Fixed Number of BLER Data Packets
US10735110B2 (en) * 2018-12-07 2020-08-04 Keysight Technologies, Inc. Methods, systems, and computer readable media for testing and modeling beamforming capabilities of a device under test
US11733290B2 (en) * 2020-03-31 2023-08-22 Advantest Corporation Flexible sideband support systems and methods
KR102191137B1 (ko) * 2020-05-04 2020-12-15 주식회사 원솔루션 선박 무선 통신장비 원격 검사 시스템
EP3910351B1 (en) 2020-05-13 2024-03-20 NXP USA, Inc. Integrated circuit and method of performing a bist procedure

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447148U (ja) * 1987-09-16 1989-03-23
WO2011034923A2 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Litepoint Corporation Method and system for testing multiple data packet transceivers together during a predetermined time interval
JP2011059109A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Advantest Corp 試験装置、同期モジュールおよび同期方法
JP2011059113A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Advantest Corp 試験装置および試験方法
WO2011152989A2 (en) * 2010-06-01 2011-12-08 Litepoint Corporation System and method for using multiple network addresses to establish synchronization of a device under test and test equipment controlling the test

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10132159B4 (de) 2001-07-03 2004-03-11 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum gleichzeitigen Testen einer Mehrzahl von integrierten Schaltungen
US7177777B2 (en) 2004-10-01 2007-02-13 Credence Systems Corporation Synchronization of multiple test instruments
US7743304B2 (en) 2006-02-17 2010-06-22 Verigy (Singapore) Pte. Ltd. Test system and method for testing electronic devices using a pipelined testing architecture
US8000656B1 (en) * 2006-12-19 2011-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and methods for performing calibration of a mobile computing device
EP2157279A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-24 Schlumberger Holdings Limited Transmitter and receiver synchronisation for wireless telemetry systems technical field
US8116208B2 (en) 2009-10-19 2012-02-14 Litepoint Corporation System and method for testing multiple digital signal transceivers in parallel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447148U (ja) * 1987-09-16 1989-03-23
JP2011059109A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Advantest Corp 試験装置、同期モジュールおよび同期方法
JP2011059113A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Advantest Corp 試験装置および試験方法
WO2011034923A2 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Litepoint Corporation Method and system for testing multiple data packet transceivers together during a predetermined time interval
WO2011152989A2 (en) * 2010-06-01 2011-12-08 Litepoint Corporation System and method for using multiple network addresses to establish synchronization of a device under test and test equipment controlling the test

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016508311A (ja) * 2012-12-17 2016-03-17 ライトポイント・コーポレイションLitePoint Corporation 複数のデータパケット信号送受信機を同時進行で検査するためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104272655A (zh) 2015-01-07
JP6176749B2 (ja) 2017-08-09
TW201347463A (zh) 2013-11-16
WO2013165542A1 (en) 2013-11-07
KR102025655B1 (ko) 2019-09-26
KR20150010951A (ko) 2015-01-29
CN104272655B (zh) 2018-03-16
US8913504B2 (en) 2014-12-16
US20130294252A1 (en) 2013-11-07
TWI718987B (zh) 2021-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6176749B2 (ja) 複数の通信デバイスの試験を開始するためのシステム及び方法
JP5952808B2 (ja) 被試験デバイスと試験を制御する試験装置との同期を確立するために複数のネットワークアドレスを使用するためのシステム及び方法
JP6271520B2 (ja) 時分割複信(tdd)通信システムの効率的な並列試験方法
JP6336958B2 (ja) 被試験デバイス(dut)の規定の試験シーケンスの一部再試行を可能にする方法
JP5670457B2 (ja) 複数のデータパケット送受信機を所定の時間間隔の間に一緒に試験するための方法及びシステム
CN108028707B (zh) 用于测试低功率射频(rf)数据包信号收发器的方法
TWI513231B (zh) 用於測試能夠使用多種無線電存取技術通信之射頻受測裝置之系統及方法
US9003253B2 (en) Method for testing data packet signal transceiver using coordinated transmitted data packet signal power
KR20130012914A (ko) 전자 장치에서의 패킷 오류율의 결정론적 시험용 시스템 및 방법
CN108141291B (zh) 用于测试低功率射频(rf)数据包信号收发器的方法
CN108141388B (zh) 用于测试低功率射频(rf)数据包信号收发器的方法
CN110719359A (zh) 终端性能测试方法及系统
CN114731709A (zh) 用于随机接入过程的配置
KR102605295B1 (ko) 라디오 주파수(rf) 데이터 패킷 신호 트랜시버 패킷 오류율 테스트 방법
US20120045998A1 (en) Testing system and measuring method thereof for measuring wireless network signal
JP2018529242A (ja) 暗黙的な同期化を用いて無線周波数(rf)データパケット信号送受信機を試験する方法
EP2530968B1 (en) Method for testing a device bound to be inserted in a mobile terminal, as well as corresponding system, device and computer program product
TW201240366A (en) Method for testing communication performance of more than two wireless signal access devices
TWI663841B (zh) 用於擷取及致能分析來自射頻資料封包信號收發器之測試資料封包之系統及方法
JP7036354B2 (ja) 信号送信方法および信号送信装置
TWI783065B (zh) 用於藉由傳輸擁塞通訊通道信號來延遲來自受測裝置(dut)的信號傳輸的方法
US20200119862A1 (en) Method for Controlling Block Error Rate (BLER) Testing of a Cellular Communication Device For a System Having a Fixed Number of BLER Data Packets

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6176749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250